X



SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS150▼IMPREZA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/10(月) 06:55:42.39ID:igVNL6dl0
前スレ
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS135▼IMPREZA
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505140804/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS136▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509356616/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS137▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514170721/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS138▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519034264/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS139▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523862066/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS140▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528503330/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS141▼IMPREZA
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533759245/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS142▼IMPREZA
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537077825/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS143▼IMPREZA
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547780558/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS144▼IMPREZA
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564630707/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS144▼IMPREZA
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550646091/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS147▼IMPREZA
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558732089/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS147▼IMPREZA
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574135932/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS149▼IMPREZA
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583576749/
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 13:45:54.71ID:9TK8blR40
簡単だよ
ボルトが硬くててこずった箇所があるくらい
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 16:37:08.60ID:te8834vH0
>>350
ありがとう。
側から見てると、ボルト外して交換してボルト締めるだけなんだけど
なんかビビってしまうよねw
>>352
Nだと、フロント150リヤ80(スタビリンク40)でしたっけ?
もちろん作業する事になったらトルクレンチ用意します。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 18:45:27.51ID:9TK8blR40
>>354
1/2インチの長手スピンナと延長パイプはあったほうがいい
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 19:28:39.08ID:XG4LnEue0
手ルクレンチ
目ライメント
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 21:36:52.98ID:QeA95YaS0
リヤはスタビリンク、ナックル、ロワアームと人によってバラす場所が微妙に違うよね
俺はアームの付け根のリンクとスタビリンクをバラしてアームごと下げてリヤサス外す
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 09:58:20.93ID:IrOLmvwc0
まぁ、うるさいでしょ。
大枚叩いたという事実だけで性能向上してないと思いたくないプラセボが性能向上したと思わせてるだけで、「ポン付けで性能上がって静かな社外マフラー」なんてもんは幻想だし。

やるなら吸排気系から補機類からエンジン内部まできっちり仕上げた上でコンピューターで現車合わせまでやらないとカネの無駄よ。

吊しのもの付けてるだけのみんカラ弄りは、所詮パーツ付けたモン勝ちのマウンティングでしかない。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 22:21:59.83ID:Ay6h8KZJ0
GVF乗りだけど、
担当が代わって初めての点検だったから
何か押してくるな、と思ってたら
案の定、S4なんか勧めてきたから
「興味ない」の一言で済ませて帰ってきた。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 22:35:33.30ID:t34s1s4j0
エボX乗りの友人はディーラー入庫するたび「ランエボ譲りの走りを誇る」アウトランダーPHEVを薦められるらしいがそれよりはマシwww
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 09:58:40.05ID:Z7fHrQ360
>>381
オレもそう思ってたんだけど、乗ってみればちょっと気持ち変わるよ
昔と比べてかなりダイレクト感強い
CVTなんて死んでも嫌だって思ってたんだけどここまでダイレクト感強いんならアリかもって思ったもん

…でも買わなかったけど(笑)
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 11:57:50.29ID:PX3YPvPl0
>>373
真冬でもエンジンオン即スタートだw
町内を微速で抜けると暖房に熱を感じ始める。
今だとエアコンが動き出す。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 13:18:15.48ID:y70kZFm+0
ATもCVTも踏んでるだけだから同じだろ
stiなのかs4なのかなんて知らんがな
デザインが気に入らないなら担当にそう言えばいいだけ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 14:07:08.45ID:PX3YPvPl0
>>387
性能を求めた結果としてMTが廃れてDCTになったワケだが、8ATが出たあたりから風向きが変わって、今現在は10ATが注目されてる。

スバルのCVTはゴムバンドフィールと聞くけど、そんな事はない、と言う人もいてわからぬw
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 09:01:55.79ID:0OorG61R0
>>390
MTガチャガチャってマヌケな言葉にMT適合障害の病人がみられる世界の狭さを感じずにはいられない。
MTの醍醐味はスティックをゲートにたたき込むだけじゃなくて、駆動力の支配と制御そのものだろ。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 12:20:55.03ID:QgtoVM8R0
最高峰のトランスミッションが『歯車』を使用するドグミッションだとすれば、次点に来るのは歯車を使うDCTとMTなのは確かだね

トルコンATもCVTも歯車ではないからロス(時間、駆動)と滑りが有るから歯車のダイレクトさや直結感には敵わないと思う
ロックするトルコンATも、MTに近いものはあるけどドグとMTには直結感は敵わないと思う
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 14:56:18.55ID:RXyO2X570
世界がATに回帰してるのにDCTとか
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 18:02:54.64ID:T/pgPJ++0
>>396
日本含む世界は10ATに向いてる感じだね。
1速を発進、10速をエコに割り当てると、8速クロスミッションが出来上がる、もちろん全段フルロック。

スイスポクラスは安価で軽量なMTがいいと思うけど、それでも6ATだもんな。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 06:13:22.95ID:LmLXqAlU0
ひさびさにG*BとG*FオーナーがAT/MTで殴り合ってて楽しいことになってるな。
やっぱ殺伐としてる方がスレの進みが良くていいね!
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 12:07:33.88ID:lVECnnTd0
>>407
GRFは5速だっけ?
AT有利は全段フルロックの8ATからでねえかな?
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 12:22:47.43ID:lVECnnTd0
レクサスのデータ見つけた。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.webcartop.jp/2017/03/94241/amp/
レクサスシリーズの8速ATに比べて変速スピードも上がっており、Dレンジで約0.2秒、Mレンジで約0.1秒でギヤチェンジが完了するという。
一例としては、アクセル開度100%の2速から3速へのシフトアップ(Dレンジ)において、従来の8速ATが0.49秒かかっていたのに対し、10速ATは0.22秒へと短縮したという。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 12:23:33.13ID:uh1NtBqe0
>>406
気持ちは分かる。
ただひょんな事で手に入れたGRF乗ってるとシフト考えないで運転できるのは楽だよ。
ただ踏んでるだけでシフト勝手にやってくれるから両手でステアリングずっと持ってられるし。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 12:26:21.42ID:lVECnnTd0
>>408 追記
スイフトの6ATなぞは6MTよりファイルを高速よりにしてエコ仕様にしてる。
これはスパルタンを好むMTユーザーとの差を付けてるワケだけど、8ATや10ATになると両得ができるのが強いな。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 13:21:01.91ID:kH8dDls70
2012年にGRF買った時は世の中7ATは当たり前にあったので、なんか古い車って感じがした。でも、小排気量ターボが出始めて、こういう車は今後出ないだろうと思って買ったし、サイズの手頃さも相まって乗るほどに愛着も湧いていって今に至るって感じ。大食らいなのもアバタも笑窪でなんか可愛いんだよ。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 14:48:09.39ID:ImIoDD5z0
MT6速のGRBに対してAT5速GRFの話してたのに、もはやスバルは関係ない最新の多段速ATの話を持ち出す奴が出て来て論点が遥か彼方
これがいつもの流れ
そして嫌いじゃないぜこの流れ
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 15:08:11.60ID:LmLXqAlU0
>>411
ステアリングから片手離して、シフトノブに手を添えたまま運転するのって、相当へたくそだろ。
変速する瞬間だけスパッとシフトノブに手が伸びるくらいで、基本的に両手でステアリング握ってるぞ。

そんな程度のへぼい体験しかないからMTって聞くと「ギアをガチャガチャ」なんていう間抜けなこと言うんだよこのカタワめ。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 15:13:44.68ID:94U9YQNE0
殺伐としてるなw
ハンドルから手放さずにギアチェンジするように音声認識使えばいいんじゃね?
ハイ!すばる!ギアを3速にして!
かしこまりました親方!
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 15:50:16.45ID:uh1NtBqe0
>>417
相当へたくそだからコーナー立ち上がりでシフトダウン出来ねーんだよ、マニュアル乗りのストレートでしかガチャガチャ出来ないこのカタワめ。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 15:54:43.64ID:lVECnnTd0
>>416
どちらかってえとCVTの是非から始まってね?
CVT嫌だからMTを選択してるけど、DCTか多段ATにならねえかなってのは願望としてある。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 19:30:41.04ID:ImIoDD5z0
DCT推してる奴は目的と手段が逆になってないか?
愛車のトランスミッション形式がDCTで有る事そのものにステイタスを見出してると言うか
最早変速速度とかペダル数とかどうでも良くて、DCTで有る事自体が重要なんだろ?
低速発進のガクガクも機械式デフのバキバキ音と同じでちょっとステイタスに感じてたりするんだろ?
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 21:44:51.24ID:h/zX/PkW0
ATはコーナーリングでアクセルOFFした程度ですぐシフトアップする。
クリッピングでアクセルONしても、回転数上昇した後にワンテンポ遅れてシフトアップ。
回転数上昇時もトルコンにトルク喰われて、駆動力に廻さない。

確かにMTよりATの方が速く走れるよ、ソースはGRFでテスト走行した俺。

でも、ATを速く走らせるには「ATに合わせた走り」をするしかない。
クリッピング手前で、トルコン遅れを見越した早めのアクセルON。
コーナーリングはシフトアップ防止で、わざと強めのブレーキで速度落とす。

違和感アリまくりで、全然操っている感覚無い。
車にお伺いを立ててる感ばかりで、全く面白くない。
だから私はGVBです。

>>425
立ち上がりでシフトダウンは常識だろ。クリッピング手前でシフトダウン>加速なんだから。
ブレーキング時同時シフトダウンってよく見るけど、それは即立ち上がりだからだぞ。
単純コーナーじゃなくて2段階に回り込んだ複合コーナーなら、最初のブレーキは制動に専念。
その後の旋回荷重ブレーキ移行時に、H&Tでシフトダウンじゃね。

まぁ、最初の制動でコーナーリング適正速度にガッチリ落ちるならその時にシフトダウンでもいいけど、
ターンイン時シフトダウンと覚えてるならそれは違うと思う。
シフトダウンは、あくまでもクリッピング後の加速を得るためのモノだから。

DCT推しの人は、実際にサーキットでスポ走行しない人じゃね。
トルコンもそうだけど、DCTも熱で制御入ってマトモにスポ走行維持できないって。
生粋のレーシングカーとは違うんだから。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 22:19:28.82ID:ImIoDD5z0
間違ってたら申し訳ないがブレーキ踏みながらクリップ取って、クリップ超えたらアクセル踏んで立ち上がるんじゃないの?
それならブレーキングからアクセル踏み直した時に適正ギヤになってた方が良いんだから、ターンイン即シフトダウンで間違って無くない?
あくまでクリップまでとクリップからを別で考えて、シフトダウンは"クリップから"の方の仕事って事?
ギヤ変えないでチョンブレで行ける高速コーナーは知らん
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 22:42:05.89ID:THVmSaG+0
いつシフトダウンするか?なんて余計なこと考えながら走るより、
トランスミッションが「いつでも全開加速出来るように準備しときますね」って感じでよろしくしてくれる方が、
走りに集中出来て楽しいと思う。


今のCVTがそうなってるかは知らんけどw
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 23:23:09.37ID:x9YhZFMW0
>>426
最初の3つの文章、分かる分かる!
ATにお伺い…これなんだよね…
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 23:25:09.08ID:x9YhZFMW0
>>426
3つの文章じゃなくて前半部分です
完全に同意
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 07:04:02.93ID:d3b1J9fr0
>>431
ギアの上げ下げにアタマなんてつかわねぇだろ。
無意識に上げ下げ済んでるもんよ。

街乗りレベルでギア段の上げ下げに思考奪われることなどない。
そこに意識を向ける必要があるとか言うのは、その時点でおまえさんの人間としての機能が欠けてる、つまりカタワなんだよ。
そこを意識して…とか言うから、わかってねーなとか、それこそカタワって言われるんだよ。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 13:16:43.59ID:ihtpEtnL0
立ち上がりでシフトダウンとか頭おかしいのいるな
クリッピング手前のシフトダウンは分かるが、立ち上がりのタイミングでダウンとか下手くそかよ
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 15:16:27.96ID:gzO0u9ky0
やっとほったらかしてたDefiの水温計付けたらアイドリングで水温が90度超えてるんだがこれは正常なのか?
98〜99度になったらファンが回るのか90度位まで下がるけどすぐにまた100度を目指す感じ
ファン作動温度とか小細工して80〜90度キープだとメカニカルクリアランス狂うのかな?
一夏様子見るつもりだったがあまり心情的によろしくない水温だしどうにかしたいんだが
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 15:22:25.18ID:mCm7jxAK0
信号待ちとかなら偶に100度超えるけど普通だから気にしなくていいよ。燃費のために水温高めなだけだから。
どうしても気になるならECUイジったりしてファン回りはじめる温度下げるしか無いね。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 15:37:24.53ID:gzO0u9ky0
燃費対策って事は燃焼温度を保つためなの?
この水温が普通なら油温は100度超えてると思うんだが・・・
街乗りでもこれならそりゃオイル管理はマメにやらないとだなぁ
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 16:55:39.60ID:0T3PDz2E0
因みに100度にいくと水温補正入ってレスポンスダルダルになる
ペコペコすれば戻るが100度でまた補正入る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況