!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
■公式サイト
https://www.subaru.jp/xv/xv/
■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part37【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553909384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SUBARU】3代目スバルXV Part38【エックスブイ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d316-MRXB [210.234.47.241])
2019/04/27(土) 10:24:21.53ID:9+MS21/M02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-Tko9 [126.199.77.209])
2019/04/27(土) 14:59:07.09ID:cclkiULBp ダイアトーンナビのチューニングってやってる方いますか?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0529-/f6I [118.241.248.113])
2019/04/27(土) 19:01:28.37ID:Bn6TZde30 ・
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
■公式サイト
https://www.subaru.jp/xv/xv/
https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&getyear=201705
https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451017&getyear=201810 (ハイブリッド)
■公式動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
■公式ニュース
□3代目-初公開 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□発表(B型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□受注状況 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/
□HV発表(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_09_11_6225/
□年次改良(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_10_11_6378/
■取扱説明書
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/
■STIパフォーマンスパーツ
https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/
■前スレ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
■公式サイト
https://www.subaru.jp/xv/xv/
https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&getyear=201705
https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451017&getyear=201810 (ハイブリッド)
■公式動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
■公式ニュース
□3代目-初公開 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□発表(B型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□受注状況 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/
□HV発表(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_09_11_6225/
□年次改良(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_10_11_6378/
■取扱説明書
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/
■STIパフォーマンスパーツ
https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/
■前スレ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 05f2-/f6I [118.241.250.205])
2019/04/27(土) 19:07:42.10ID:0ZJ+U/lB0 次スレは>>950あたりで立てましょう
その時、本文『1行目』と『2行目』に矢印が示した文字列を入れる【必須】
↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
をコピペして下さい
■過去スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part37【エックスブイ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553909384/
【SUBARU】3代目スバルXV Part36【エックスブイ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551710962/
【SUBARU】3代目スバルXV Part35【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549706848/
【SUBARU】3代目スバルXV Part34【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547417374/
【SUBARU】3代目スバルXV Part33【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544789371/
【SUBARU】3代目スバルXV Part32【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542042844/
【SUBARU】3代目スバルXV Part31【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540390778/
その時、本文『1行目』と『2行目』に矢印が示した文字列を入れる【必須】
↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
をコピペして下さい
■過去スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part37【エックスブイ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553909384/
【SUBARU】3代目スバルXV Part36【エックスブイ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551710962/
【SUBARU】3代目スバルXV Part35【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549706848/
【SUBARU】3代目スバルXV Part34【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547417374/
【SUBARU】3代目スバルXV Part33【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544789371/
【SUBARU】3代目スバルXV Part32【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542042844/
【SUBARU】3代目スバルXV Part31【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540390778/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 05f2-/f6I [118.241.250.205])
2019/04/27(土) 19:11:07.88ID:0ZJ+U/lB0 ■過去スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part30【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538244595/
【SUBARU】3代目スバルXV Part29【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536625345/
【SUBARU】3代目スバルXV Part28【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534758975/
【SUBARU】3代目スバルXV Part27【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532488787/
【SUBARU】3代目スバルXV Part26【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530971783/
【SUBARU】3代目スバルXV Part25【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529243828/
【SUBARU】3代目スバルXV Part24【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527393641/
【SUBARU】3代目スバルXV Part23【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524868031/
【SUBARU】3代目スバルXV Part22【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520262012/
【SUBARU】3代目スバルXV Part21【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519729345/
【SUBARU】3代目スバルXV Part20【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517575155/
【SUBARU】3代目スバルXV Part19【エックスブイ】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1515580107/
【SUBARU】新型スバルXV Part18【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1512448594/
【SUBARU】新型スバルXV Part17【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1509215002/
【SUBARU】新型スバルXV Part16【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506894142/
【SUBARU】3代目スバルXV Part30【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538244595/
【SUBARU】3代目スバルXV Part29【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536625345/
【SUBARU】3代目スバルXV Part28【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534758975/
【SUBARU】3代目スバルXV Part27【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532488787/
【SUBARU】3代目スバルXV Part26【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530971783/
【SUBARU】3代目スバルXV Part25【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529243828/
【SUBARU】3代目スバルXV Part24【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527393641/
【SUBARU】3代目スバルXV Part23【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524868031/
【SUBARU】3代目スバルXV Part22【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520262012/
【SUBARU】3代目スバルXV Part21【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519729345/
【SUBARU】3代目スバルXV Part20【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517575155/
【SUBARU】3代目スバルXV Part19【エックスブイ】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1515580107/
【SUBARU】新型スバルXV Part18【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1512448594/
【SUBARU】新型スバルXV Part17【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1509215002/
【SUBARU】新型スバルXV Part16【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506894142/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 05f2-/f6I [118.241.250.205])
2019/04/27(土) 19:15:01.24ID:0ZJ+U/lB0 【SUBARU】新型スバルXV Part15 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1504649247/
【SUBARU】新型スバルXV Part14 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1503118253/
【SUBARU】新型スバルXV Part13 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501117331/
【SUBARU】 新型スバルXV part12 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499696674/
【SUBARU】 新型スバルXV part11 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498832077/
【SUBARU】 新型スバルXV part10 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1497873644/
【SUBARU】 新型スバルXV part9 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1497087424/
【SUBARU】新型スバルXV Part8【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496314693/
【SUBARU】新型スバルXV Part7【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1495143477/
【SUBARU】新型スバルXV Part6【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492680654/
【SUBARU】新型スバルXV Part5【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491016596/
【SUBARU】新型スバルXV Part4【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489300536/
【SUBARU】新型スバルXV Part3【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488936015/
【SUBARU】新型スバルXV Part2【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1487474123/
【SUBARU】新型スバルXV Part1【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485531340/
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1504649247/
【SUBARU】新型スバルXV Part14 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1503118253/
【SUBARU】新型スバルXV Part13 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501117331/
【SUBARU】 新型スバルXV part12 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499696674/
【SUBARU】 新型スバルXV part11 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498832077/
【SUBARU】 新型スバルXV part10 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1497873644/
【SUBARU】 新型スバルXV part9 【2017】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1497087424/
【SUBARU】新型スバルXV Part8【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496314693/
【SUBARU】新型スバルXV Part7【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1495143477/
【SUBARU】新型スバルXV Part6【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492680654/
【SUBARU】新型スバルXV Part5【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491016596/
【SUBARU】新型スバルXV Part4【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489300536/
【SUBARU】新型スバルXV Part3【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488936015/
【SUBARU】新型スバルXV Part2【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1487474123/
【SUBARU】新型スバルXV Part1【2017】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485531340/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-f8cI [106.167.31.230])
2019/04/27(土) 20:01:04.87ID:ThZshhIl08名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ee5a-xvs0 [111.169.130.220])
2019/04/27(土) 20:25:31.23ID:N1infKMK0 大抵の車は上級グレードに合わせて配線等は統一で製造されているから。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-f8cI [106.167.31.230])
2019/04/27(土) 20:28:05.77ID:ThZshhIl0 ということは何も入ってない?
シート下に色々収納してて
もしかしてこのコードにあまり当たってはいけないのかなと思って
シート下に色々収納してて
もしかしてこのコードにあまり当たってはいけないのかなと思って
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-P1zZ [49.239.66.179])
2019/04/27(土) 20:34:08.93ID:qC/zz6uBM アドバンスとそれ以外の違いを訊いたとき荷室のゴルフバッグのこと言われた気がする
おれゴルフやらんから聞き流してたけど
最寄りのディーラーじゃなくて県の1番でかいとこみたいなとこに行ったのが良かったのかな?
少し前に小さい営業所からいきなりでかいとこに異動と言われたって言ってたけど栄転するだけあって腰低くて説明も丁寧で良い担当だったよ
おれゴルフやらんから聞き流してたけど
最寄りのディーラーじゃなくて県の1番でかいとこみたいなとこに行ったのが良かったのかな?
少し前に小さい営業所からいきなりでかいとこに異動と言われたって言ってたけど栄転するだけあって腰低くて説明も丁寧で良い担当だったよ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d7b-n4GX [14.13.225.224])
2019/04/27(土) 20:35:46.46ID:DiGtVhl90 >>9
シートベルトの警告用のセンサーでしょ。
シートベルトの警告用のセンサーでしょ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-f8cI [106.167.31.230])
2019/04/27(土) 20:37:38.76ID:ThZshhIl013名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-jER+ [49.98.155.67])
2019/04/28(日) 08:42:08.14ID:d2Vstwpyd アドバンスにゴルフバッグを積み込んだ結果。斜めに持ちながら入れた。無理矢理押し込んだようになってしまった
https://i.imgur.com/9UBlHW5.jpg
https://i.imgur.com/9UBlHW5.jpg
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-UtyX [27.83.136.183])
2019/04/28(日) 09:01:14.00ID:dkVpcvE70 iLは、ゴルフバック真横に積めるよ。44インチのドライバーがギリギリだけどね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3aa5-bTmv [131.129.4.55])
2019/04/28(日) 09:06:51.93ID:zASMAy5c0 ゴルフやらないから分からないんだけど、後部座席に積んじゃだめなの?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-en87 [1.75.243.248])
2019/04/28(日) 09:57:58.84ID:pdA0e7vpd 後部座席倒して縦に置けば楽だよ
ギリギリ3セット3人同乗までいける
ギリギリ3セット3人同乗までいける
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-37a0 [126.255.35.163])
2019/04/28(日) 10:56:31.78ID:r3iJMPyqr ゴルフは基本的にセレブスポーツだから
すし詰め乗車で行くのは格好悪いんだけどね
XVみたいな小型車の場合2人乗車がMAXだよ
すし詰め乗車で行くのは格好悪いんだけどね
XVみたいな小型車の場合2人乗車がMAXだよ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4af6-UzfW [149.54.235.44])
2019/04/28(日) 11:13:43.82ID:FxF6+yyC0 だったらXVじゃダメじゃん
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-en87 [1.75.243.248])
2019/04/28(日) 12:06:38.39ID:pdA0e7vpd セレブはXVでゴルフ行かんやろ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9554-Tko9 [60.95.1.170])
2019/04/28(日) 12:09:27.81ID:tAFIvIEU0 どんなシチュエーションであれすし詰め乗車はスマートではない。
5人乗りなら2人とか子供1人とか、7.8人乗りのミニバンなら大人4人とかがベストに感じる。
5人乗りなら2人とか子供1人とか、7.8人乗りのミニバンなら大人4人とかがベストに感じる。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa02-YWL3 [111.239.152.50])
2019/04/28(日) 12:22:16.66ID:0GU+qWETa 例えバスを買っても一人で乗るわたし
XVも助手席いらないんだけどね
XVも助手席いらないんだけどね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-en87 [1.75.243.248])
2019/04/28(日) 12:24:14.11ID:pdA0e7vpd 3人乗りを推奨してる様に見えたなら済みませんでした
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ab2-HD4m [101.141.85.125])
2019/04/28(日) 13:05:59.70ID:svdviJ1l0 XVはせいぜい小旅行くらいだろう
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9554-Tko9 [60.95.1.170])
2019/04/28(日) 13:34:28.00ID:tAFIvIEU0 アドバンスはブルー内装かブラック内装選べるけどアドバンス専用の内装にするとシートヒーターもついてくるという認識でOK?
ブラックオレンジステッチ内装とブルーステッチ、価格は一緒?青の内装より黒の内装が好みだから黒にしたけど、その選択は同時にシートヒーターも捨てたという事?
価格同じなら内装黒選ぶと損かな?
ブラックオレンジステッチ内装とブルーステッチ、価格は一緒?青の内装より黒の内装が好みだから黒にしたけど、その選択は同時にシートヒーターも捨てたという事?
価格同じなら内装黒選ぶと損かな?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a65-ZqJX [125.192.134.46])
2019/04/28(日) 14:00:09.75ID:2hHGPonl026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-en87 [14.8.46.192])
2019/04/28(日) 14:14:29.70ID:RkWXZmzF0 シートヒーターは無くてもいいけどスイッチが目隠し板になるのが悲しい
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2188-x4E1 [42.144.136.49])
2019/04/28(日) 15:45:32.27ID:6ho3+Nri0 U うっ
S さいじゃ
B ぼけ
S さいじゃ
B ぼけ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45fd-MRXB [182.171.24.153])
2019/04/28(日) 16:03:26.72ID:5ISxjXfp0 >>26
スイッチだけダミーで付けとけば?
スイッチだけダミーで付けとけば?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-9UpB [182.251.108.154])
2019/04/28(日) 16:30:40.27ID:qgIfC2Ywa GT7で赤城の大沼に行った帰りの下りで後輪からスゲーキュルキュル音がしてヤバイかなと思ったけど家に帰る頃にはしなくなってたんだが怖いな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-fQ8S [106.130.138.96])
2019/04/28(日) 16:46:30.56ID:ZGKtbAtQa 納車されてまだ一週間だけど花粉と雨でもう汚い…
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-f8cI [106.167.31.230])
2019/04/28(日) 16:56:12.45ID:16qJ7Gdk0 そろそろ任意保険更新だな
2.0i-L イーデザインで車両保険上限が275万円
XVってわりとオプションとか付けるの前提で総額330万ぐらいになるから
仮に全損となったら50万ぐらい足りないな
できれば満額掛けれた方が安心するね
2.0i-L イーデザインで車両保険上限が275万円
XVってわりとオプションとか付けるの前提で総額330万ぐらいになるから
仮に全損となったら50万ぐらい足りないな
できれば満額掛けれた方が安心するね
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-UtyX [27.83.136.183])
2019/04/28(日) 17:23:44.89ID:dkVpcvE70 ワイパーの根っこの穴に枯れ葉が詰まって取れない…
なんとかならんもんか
なんとかならんもんか
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-KOwP [153.235.139.138])
2019/04/28(日) 18:21:28.52ID:sjwDwGF8M >>32
ルーフモールの隙間も確認してみ?
ルーフモールの隙間も確認してみ?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-km/Y [183.176.28.90])
2019/04/28(日) 19:49:44.98ID:mBEROrfQ0 レザーシート破けてきたよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a4b-KxX0 [101.141.85.125])
2019/04/28(日) 20:53:09.92ID:YXtSwVTy0 >>34
っClazzio
っClazzio
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-JPHH [125.11.69.132])
2019/04/28(日) 20:53:39.36ID:0mnxEN/d0 もうすぐ半年点検だ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-HD4m [106.180.24.3])
2019/04/28(日) 21:24:11.62ID:NrWnL2WQa >>30
うちはこの車買うのにカーポート新設した
うちはこの車買うのにカーポート新設した
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7a78-9ePr [115.177.88.100])
2019/04/28(日) 22:26:52.98ID:44OPZyIr039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45fd-MRXB [182.171.24.153])
2019/04/28(日) 22:37:57.75ID:5ISxjXfp0 自分は諸税込み330くらいだったけど、保険屋に任せたら300になってた
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61fc-ZqJX [106.184.78.123])
2019/04/28(日) 23:31:55.86ID:/MeFG+qu0 >>32
ボンネット開けると取れないかな?
ボンネット開けると取れないかな?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 762f-b9Uh [153.210.245.45])
2019/04/28(日) 23:34:20.34ID:Vb9v4Aot0 >>32
自分はピンセット使って取ってる
自分はピンセット使って取ってる
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b135-fQ8S [122.19.73.50])
2019/04/29(月) 05:15:26.58ID:4B+u3LzB0 昨日そこそこ交通量多めの下道を200キロ走って12.8km/lだった
途中軽い渋滞もあったけど思ってたほど燃費悪くないね2.0iL
夏場にエアコン使い出すと10切るようになるのかな
途中軽い渋滞もあったけど思ってたほど燃費悪くないね2.0iL
夏場にエアコン使い出すと10切るようになるのかな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-km/Y [183.176.28.90])
2019/04/29(月) 06:05:12.24ID:UNr9jGw+0 朝早くからすいません、黒の樹脂の部分が傷だらけになったんですよ。
運転席のドア側のシートベルト止める部分です。
降りる時に当たって小傷がついたみたいなんです。
この傷を消す方法ありますか?
運転席のドア側のシートベルト止める部分です。
降りる時に当たって小傷がついたみたいなんです。
この傷を消す方法ありますか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ab2-HD4m [101.141.85.125])
2019/04/29(月) 06:23:12.15ID:rTFtWNlG045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-f8cI [106.167.31.230])
2019/04/29(月) 06:54:16.19ID:OZXxIpL90 ↓ とか読んでると
結局どっちなんだよ!と突っ込みたくなるな
作業写真見てると、どう見てもキイロビン+超ガラコレベルの作業に見える
それに1万払うのはちょっとなあ
https://www.tokyo-subaru.co.jp/service/onepoint/service1212.html
>フロントガラスに撥水加工をしないで下さい。
>撥水加工を行うと、雨粒が小さな水滴になり
>ガラスの上に残ったり転がって動いたりするため、
>物体を正しく検出できなくなります。
>又、撥水加工が劣化して剥がれてくるとギラツキが発生し、
>夜間や逆光時の認識に影響をおよぼします。
https://www.chibasubaru.com/service/visibility/
>ガラス撥水(アイサイトVer.3専用)
>アイサイト(Ver.3)に対応するよう開発された、長期耐久ガラス撥水。
>雨の日の視界をクリアにしドライブを安全・快適にします。
結局どっちなんだよ!と突っ込みたくなるな
作業写真見てると、どう見てもキイロビン+超ガラコレベルの作業に見える
それに1万払うのはちょっとなあ
https://www.tokyo-subaru.co.jp/service/onepoint/service1212.html
>フロントガラスに撥水加工をしないで下さい。
>撥水加工を行うと、雨粒が小さな水滴になり
>ガラスの上に残ったり転がって動いたりするため、
>物体を正しく検出できなくなります。
>又、撥水加工が劣化して剥がれてくるとギラツキが発生し、
>夜間や逆光時の認識に影響をおよぼします。
https://www.chibasubaru.com/service/visibility/
>ガラス撥水(アイサイトVer.3専用)
>アイサイト(Ver.3)に対応するよう開発された、長期耐久ガラス撥水。
>雨の日の視界をクリアにしドライブを安全・快適にします。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-f8cI [106.167.31.230])
2019/04/29(月) 07:06:47.41ID:OZXxIpL90 >>43
XVじゃない前の車で自転車を積み込んだらプラ部分がキズだらけになった
@
KURE(呉工業) LOOX(ルックス) 330ml 表面仕上げ剤
https://www.amazon.co.jp//dp/B004SRWX42
A
KOYO ポリマール プラスチック磨きクロス
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AQQES6/
B
AUTOGLYM(オートグリム) ビニール&ラバー・ケア
https://www.amazon.co.jp//dp/B001151E5I/
@をAにつけて磨いて、最後にBを周辺含めて塗るとだいぶ目立たなくなった
でも正直@はいらなくAだけで磨けばよかった気がする
あとBはかなり黒く濡れた感じで艶が出るのでXVみたいなマットなプラには合わないかも
XVじゃない前の車で自転車を積み込んだらプラ部分がキズだらけになった
@
KURE(呉工業) LOOX(ルックス) 330ml 表面仕上げ剤
https://www.amazon.co.jp//dp/B004SRWX42
A
KOYO ポリマール プラスチック磨きクロス
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AQQES6/
B
AUTOGLYM(オートグリム) ビニール&ラバー・ケア
https://www.amazon.co.jp//dp/B001151E5I/
@をAにつけて磨いて、最後にBを周辺含めて塗るとだいぶ目立たなくなった
でも正直@はいらなくAだけで磨けばよかった気がする
あとBはかなり黒く濡れた感じで艶が出るのでXVみたいなマットなプラには合わないかも
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-PxI6 [106.180.1.63])
2019/04/29(月) 07:17:18.82ID:POzgn60Ha48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-UtyX [27.83.136.183])
2019/04/29(月) 09:50:05.64ID:h2ODiMK20 樹脂の傷なんか放置で良くない?
鉄板はサビるから塗装するけど。
SUVは遊びに使い倒してナンボかた。
鉄板はサビるから塗装するけど。
SUVは遊びに使い倒してナンボかた。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-82WK [1.75.253.80])
2019/04/29(月) 11:11:22.99ID:eS4Hrbzxd 傷はまーしゃーないけど
放置してると白くなってくるのがね
それなりに手入れは必要かと。
放置してると白くなってくるのがね
それなりに手入れは必要かと。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 9554-Tko9 [60.95.1.170])
2019/04/29(月) 12:21:55.06ID:j6jlRRid0NIKU 貴様らの中で子供が車内を汚す対策してるやついるか?
ドア内張りから窓、シートや前席の背面、フロアなど、お勧めとかあったら教えろよクズども
ドア内張りから窓、シートや前席の背面、フロアなど、お勧めとかあったら教えろよクズども
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6188-f8cI [106.167.31.230])
2019/04/29(月) 13:28:10.30ID:OZXxIpL90NIKU 靴を脱がす
諦める
諦める
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdda-en87 [1.75.243.248])
2019/04/29(月) 13:42:44.49ID:07Zewkc9dNIKU 仕方ない
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa39-HD4m [106.180.22.1])
2019/04/29(月) 13:52:34.28ID:2PNndBLnaNIKU 子供を乗せない。
俺のXVは未成年禁止
俺のXVは未成年禁止
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa02-YWL3 [111.239.153.195])
2019/04/29(月) 13:55:07.93ID:TchdjXmGaNIKU55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMa1-iwjh [210.138.177.31])
2019/04/29(月) 14:05:51.43ID:i4KmNLhUMNIKU この車、汚してナンボだろ気にしない
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5a28-MRXB [123.218.80.1])
2019/04/29(月) 14:36:29.21ID:9y+irnTo0NIKU cx-5のスレでも聞いてるんやけど両者の意見が聞きたいんで堪忍な
XV2.0i-LとCX-5の20S(ガソリン2.0)で迷ってるんやけど
どう思う?
価格がほぼ同じくらいやねんけど
迷ってXVにした人とかおる?
XV2.0i-LとCX-5の20S(ガソリン2.0)で迷ってるんやけど
どう思う?
価格がほぼ同じくらいやねんけど
迷ってXVにした人とかおる?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 410d-4rFL [202.224.122.21])
2019/04/29(月) 14:39:30.48ID:fpLAAtGJ0NIKU58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdda-en87 [1.75.243.248])
2019/04/29(月) 14:42:54.93ID:07Zewkc9dNIKU CX3とXV迷ってるならXV勧めるけど、CX5検討する余地あるならそっちオススメするわ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5a28-MRXB [123.218.80.1])
2019/04/29(月) 14:49:17.72ID:9y+irnTo0NIKU こっちでもCX-5押されちゃうのかw
車格が上の下位グレードか車格下で上位グレードかは永遠の命題感はあるよね…
車格が上の下位グレードか車格下で上位グレードかは永遠の命題感はあるよね…
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 05a7-biX2 [118.17.196.118])
2019/04/29(月) 14:58:10.11ID:mqq8Qn4P0NIKU CX-5の車幅許容できるならアウトバックやフォレスターも検討すれば良い
乗り味はそれらのほうが似ている
乗り味はそれらのほうが似ている
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdda-en87 [1.75.243.248])
2019/04/29(月) 14:58:25.13ID:07Zewkc9dNIKU 使い勝手が違うから普通迷う選択肢ちゃうしな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa39-JIJd [106.133.86.20])
2019/04/29(月) 15:14:45.83ID:lXlKH3r5aNIKU 逆に言うとXVのライバル車種ってなんなんだ?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW aa62-Sn8b [133.207.37.192])
2019/04/29(月) 15:27:00.47ID:If9nFWZ20NIKU 無いな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 8955-2SO/ [114.185.59.208])
2019/04/29(月) 15:28:34.14ID:4sZ9MXBX0NIKU CH-R
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9d7b-en87 [14.8.46.192])
2019/04/29(月) 15:38:22.91ID:M8S2hxeX0NIKU ええ…
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM35-wcvw [36.11.225.141])
2019/04/29(月) 15:45:02.58ID:MQD+NUUIMNIKU67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d54-km/Y [126.163.134.213])
2019/04/29(月) 15:50:41.38ID:5/DE69i/0NIKU VEZELとかだろ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdfa-O4pN [49.97.104.15])
2019/04/29(月) 16:14:41.82ID:mjlbgYNZdNIKU >>50
汚す対策しても結局汚れるから何もしとらん。汚れたら拭けばいい。
汚す対策しても結局汚れるから何もしとらん。汚れたら拭けばいい。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdda-en87 [1.75.243.248])
2019/04/29(月) 16:27:21.65ID:07Zewkc9dNIKU CH-Rに一票
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW da88-UtyX [27.83.136.183])
2019/04/29(月) 16:35:25.61ID:h2ODiMK20NIKU プジョーの小型SUVも検討した方がいいんじゃまいか?マツダ買う勇気があれば、外車もOKでっしゃろ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdda-en87 [1.75.243.248])
2019/04/29(月) 16:39:05.42ID:07Zewkc9dNIKU 外車ならグリルが豚さんみたいな奴がいいな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ fabe-b8jC [211.125.223.212])
2019/04/29(月) 16:42:42.10ID:gWJaSqIK0NIKU73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7aff-xvs0 [115.162.4.187])
2019/04/29(月) 16:47:04.16ID:hYc/Oyp30NIKU >>50
末尾には「教えろください」をつけろよデコ助野郎
末尾には「教えろください」をつけろよデコ助野郎
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 0d54-2SO/ [126.2.150.63])
2019/04/29(月) 16:54:44.54ID:DNm63Bc+0NIKU CR-Zも対抗車じゃないかな?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 769e-KxX0 [153.211.138.178])
2019/04/29(月) 16:55:45.50ID:poXjMuzH0NIKU76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 413f-4oJG [202.51.40.222])
2019/04/29(月) 17:00:22.05ID:x1/GHioE0NIKU 他社との比較だと
xvがcx3とかCHR、ヴェゼル、JUKEで
フォレスターがcx5、エクストレイル、RAV4、CR-Vってイメージ
xvとcx5だと比較しにくいね、ライフスタイルに合わせて選んだ方がいい
xvがcx3とかCHR、ヴェゼル、JUKEで
フォレスターがcx5、エクストレイル、RAV4、CR-Vってイメージ
xvとcx5だと比較しにくいね、ライフスタイルに合わせて選んだ方がいい
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d54-OieO [126.205.66.164])
2019/04/29(月) 17:16:33.52ID:GEsBdCFJ0NIKU >>59
どっちでもいいんなら大は小を兼ねるって感じでcx5の中古の上位グレードを買うかな
どっちでもいいんなら大は小を兼ねるって感じでcx5の中古の上位グレードを買うかな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa39-JIJd [106.133.86.20])
2019/04/29(月) 17:19:53.64ID:lXlKH3r5aNIKU エ、エクリプスクロスは…?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8981-KI0z [114.142.120.92])
2019/04/29(月) 17:33:15.01ID:B8jCxrkf0NIKU >>72
フォレスターはアドバンス買った?
フォレスターはアドバンス買った?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6188-f8cI [106.167.31.230])
2019/04/29(月) 17:58:33.66ID:OZXxIpL90NIKU 俺も色々悩んだけど
https://www.youtube.com/watch?v=omJFYtPaksY&t=
↑
この動画見てXVにした
他にも同様の動画があったがだいたい一緒の結果だった
https://www.youtube.com/watch?v=omJFYtPaksY&t=
↑
この動画見てXVにした
他にも同様の動画があったがだいたい一緒の結果だった
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdfa-km/Y [49.98.144.89])
2019/04/29(月) 18:04:05.08ID:oZdbmKgTdNIKU >>80
わずか3年の間でホンダにもトヨタにも抜かれちゃったね
わずか3年の間でホンダにもトヨタにも抜かれちゃったね
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa39-+Ktt [106.130.213.144])
2019/04/29(月) 18:04:15.54ID:qo5U1jVVaNIKU >>42
同じく2.0-iLだけど数値見ると自分と似たような道路環境かも
2年近く乗ってるけど高速走行なしで月600キロ走行の条件で言うと
満タン法で春と秋は12〜13
真夏でも11〜12
スタッドレス装着の真冬が一番厳しくて10〜11
今まで10以下は経験ないよ
adovanceならプラス2くらいになるのかな?
同じく2.0-iLだけど数値見ると自分と似たような道路環境かも
2年近く乗ってるけど高速走行なしで月600キロ走行の条件で言うと
満タン法で春と秋は12〜13
真夏でも11〜12
スタッドレス装着の真冬が一番厳しくて10〜11
今まで10以下は経験ないよ
adovanceならプラス2くらいになるのかな?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 61fc-ZqJX [106.184.78.123])
2019/04/29(月) 18:15:29.45ID:4v6syEbP0NIKU XV GT系の用品がなかなか出てこないね・・・
ボンネットダンパーとか、マフラーとか。
ボンネットダンパーとか、マフラーとか。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM99-WK10 [202.214.231.171])
2019/04/29(月) 18:42:09.49ID:LyfTNhagMNIKU >>81
トヨタは知らんがホンダセンシングは試乗したけどお粗末だったぞ
トヨタは知らんがホンダセンシングは試乗したけどお粗末だったぞ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 769e-KxX0 [153.211.138.178])
2019/04/29(月) 18:56:04.00ID:poXjMuzH0NIKU86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMdd-L0GA [134.180.1.19])
2019/04/29(月) 19:02:57.97ID:68xtY32kMNIKU インプとXVはサイズ差そんなにないぞ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa02-tOUs [111.239.78.111])
2019/04/29(月) 19:07:21.15ID:BgpFHUjfaNIKU88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9d7b-en87 [14.8.46.192])
2019/04/29(月) 19:14:17.82ID:M8S2hxeX0NIKU >>87
このコピペすき
このコピペすき
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMea-KOwP [153.234.164.57])
2019/04/29(月) 19:28:06.24ID:tdaze+COMNIKU >>83
WRXがFMCすれば増えるさ
WRXがFMCすれば増えるさ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdfa-jER+ [49.98.155.67])
2019/04/29(月) 19:30:15.85ID:OSaXMleHdNIKU アイサイトってカメラだけなのか?流石にミリ波レーダーもあるだろ?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMea-b9Uh [153.155.221.24])
2019/04/29(月) 19:34:23.49ID:H2JmpxlZMNIKU >>90
ないよ
ないよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 45fd-MRXB [182.171.24.153])
2019/04/29(月) 19:38:56.72ID:rm9ey/Q80NIKU モービルアイって、試験時の作動と事故時の作動の差が大きいとかって話を見たような気がする
日本人の英語みたいに試験で点数は取れるけど、英会話はダメみたいな感じというか
日本人の英語みたいに試験で点数は取れるけど、英会話はダメみたいな感じというか
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMea-KOwP [153.234.164.57])
2019/04/29(月) 20:03:54.64ID:tdaze+COMNIKU >>90
わざとらしい
わざとらしい
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp75-Tko9 [126.199.84.233])
2019/04/29(月) 21:43:23.41ID:873L3SrFpNIKU 子供が汚すのは諦めろか。
まぁそうだよな…。今日初めて子供乗せたけどいきなりスカッフプレート踏まれて汚れたのと窓ガラスベタベタになったわ。
さらに納車して間もないのにすでにドアパンチくらってたわ。こういうのが気にならなくなるのはまだ程遠い気がするわ…。
まぁそうだよな…。今日初めて子供乗せたけどいきなりスカッフプレート踏まれて汚れたのと窓ガラスベタベタになったわ。
さらに納車して間もないのにすでにドアパンチくらってたわ。こういうのが気にならなくなるのはまだ程遠い気がするわ…。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9d7b-en87 [14.8.46.192])
2019/04/29(月) 21:49:20.37ID:M8S2hxeX0NIKU ドアパンマンは漏れなく禿げて欲しい
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 0d54-2SO/ [126.2.150.63])
2019/04/29(月) 21:58:37.43ID:DNm63Bc+0NIKU ドアパンは子供関係ない
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW b141-iwjh [112.136.87.238])
2019/04/29(月) 22:07:01.12ID:3tyFq4Ll0NIKU98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW b141-iwjh [112.136.87.238])
2019/04/29(月) 22:10:13.37ID:3tyFq4Ll0NIKU ドアパンやられて速攻治したよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6188-f8cI [106.167.31.230])
2019/04/29(月) 22:16:19.35ID:OZXxIpL90NIKU >>94
>スカッフプレート踏まれて汚れたのと窓ガラスベタベタになったわ
このあたりはあとで掃除すればいくらでも綺麗になるよ
前の人もいってるけどドアパンは子どもには関係ない
俺はいつも思うんだけど物を人より上に置いてはいかんと思うんだな
物を大切にするのは結構だけどそれで落ち着かない車とか部屋になったら
本末転倒だと思うんだな
全く関係ないが明日、韮崎から佐久に抜けるんだが
その途中で清里によるんだけどパナナビだと清里って変換でないんだな
一時期は熱海とかに近いレベルの観光地だったのに・・
>スカッフプレート踏まれて汚れたのと窓ガラスベタベタになったわ
このあたりはあとで掃除すればいくらでも綺麗になるよ
前の人もいってるけどドアパンは子どもには関係ない
俺はいつも思うんだけど物を人より上に置いてはいかんと思うんだな
物を大切にするのは結構だけどそれで落ち着かない車とか部屋になったら
本末転倒だと思うんだな
全く関係ないが明日、韮崎から佐久に抜けるんだが
その途中で清里によるんだけどパナナビだと清里って変換でないんだな
一時期は熱海とかに近いレベルの観光地だったのに・・
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5a7e-N5aX [59.135.151.133])
2019/04/29(月) 22:19:34.27ID:qvLQxtSf0NIKU 2.0iS乗りから、1つ質問させて下さい。
さっき夜間走行した時に、違和感を感じたのですが、
シフトレバー右側のP,R,N,D-Mの表示って
暗くてもスモール連動で視認できるように文字表示部は光りますよね?
照明球が切れたのかな?
さっき夜間走行した時に、違和感を感じたのですが、
シフトレバー右側のP,R,N,D-Mの表示って
暗くてもスモール連動で視認できるように文字表示部は光りますよね?
照明球が切れたのかな?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 6988-9ePr [210.239.231.107])
2019/04/29(月) 23:36:06.25ID:0jOBDfs70NIKU102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM7e-JPHH [61.205.97.120])
2019/04/29(月) 23:49:48.65ID:LnazHJ41MNIKU この価格帯ではSGPのXVがbィ買得なんだよbネー
幅1800で結構デカイくせによく曲がるし高速は燃費良いし高速コーナーでも怖くない。2.0なら峠、山道もグイグイ進む。
広さ高さで選ぶならCX-5やフォレスターRAV4なんだろうけどね。CH-Rとヴェゼルは試乗したら選択肢から外れたよ。イクリプスクロス? マイチェンして良化したらかな?
幅1800で結構デカイくせによく曲がるし高速は燃費良いし高速コーナーでも怖くない。2.0なら峠、山道もグイグイ進む。
広さ高さで選ぶならCX-5やフォレスターRAV4なんだろうけどね。CH-Rとヴェゼルは試乗したら選択肢から外れたよ。イクリプスクロス? マイチェンして良化したらかな?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9554-Tko9 [60.95.1.170])
2019/04/30(火) 00:30:06.38ID:D1D2k2Es0 >>99
物を人より上に置かない。
なるほどな。言われてみるとたしかにそうだな。
ありがとう。人あっての物だな。
自分のお気に入りの物は汚したくない一心なんだけどな。
俺みたいなやつは1人で車に乗れって話だよな。
でも友達とかそういうのわかる奴とかは一緒に乗ってどっかいきたいぜ。
物を人より上に置かない。
なるほどな。言われてみるとたしかにそうだな。
ありがとう。人あっての物だな。
自分のお気に入りの物は汚したくない一心なんだけどな。
俺みたいなやつは1人で車に乗れって話だよな。
でも友達とかそういうのわかる奴とかは一緒に乗ってどっかいきたいぜ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da8f-OieO [61.192.124.39])
2019/04/30(火) 01:05:30.84ID:xHwLdTEM0 >>103
お父さんの宝物だから大事に乗ってねとか一緒に汚れた所を楽しく掃除するとかしてあげるとそのうちわかってくれるかもw
まあそれまでに傷ついた所とか取れない汚れなんかは子供の成長を記した柱の傷くらいに思って乗り切ってくれ 頑張れお父さん
お父さんの宝物だから大事に乗ってねとか一緒に汚れた所を楽しく掃除するとかしてあげるとそのうちわかってくれるかもw
まあそれまでに傷ついた所とか取れない汚れなんかは子供の成長を記した柱の傷くらいに思って乗り切ってくれ 頑張れお父さん
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-KOwP [153.234.164.57])
2019/04/30(火) 03:19:21.16ID:2eZKFrI1M 高速でACC使ってみたけど、問題なく使えるな。
車線認識の方は使えたもんじゃないから、ステアリングは手動だけど。
こうなるとTAも試してみたくなる。D型で付くんだろうな
車線認識の方は使えたもんじゃないから、ステアリングは手動だけど。
こうなるとTAも試してみたくなる。D型で付くんだろうな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa02-YWL3 [111.239.153.195])
2019/04/30(火) 03:59:30.44ID:reJK3nELa107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-LwIE [126.35.77.221])
2019/04/30(火) 04:11:03.08ID:AReCuKPpp https://bestcarweb.jp/news/66131
XVのライバルはこれらじゃないの
エクリプスは
https://bestcarweb.jp/news/66654
こっちでフォレスターと同カテゴリになってるけど
XVのライバルであると思う個人的には
XVのライバルはこれらじゃないの
エクリプスは
https://bestcarweb.jp/news/66654
こっちでフォレスターと同カテゴリになってるけど
XVのライバルであると思う個人的には
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d54-2SO/ [126.2.150.63])
2019/04/30(火) 07:19:21.02ID:yEDuVnY20 >>100
光りますよ
光りますよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-82WK [60.140.252.35])
2019/04/30(火) 09:40:45.39ID:yLdMUkzQ0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-37a0 [126.208.146.15])
2019/04/30(火) 10:35:57.48ID:RmyUQwCir111名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-UzfW [106.133.136.100])
2019/04/30(火) 10:50:02.43ID:Uvi0k294a XV選ぶ人って、燃費をそんなに気にしてる?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b141-iwjh [112.136.87.238])
2019/04/30(火) 11:01:44.41ID:9ziRK0pk0 してない
燃費気にするならもっとタイヤ小さい車にするわ
燃費気にするならもっとタイヤ小さい車にするわ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-0Qlc [36.11.224.104])
2019/04/30(火) 11:38:32.21ID:oBnjZjMXM >>112
タイヤ径は大きい方が燃費は良い
タイヤ径は大きい方が燃費は良い
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-en87 [14.11.202.224])
2019/04/30(火) 11:42:35.38ID:T+MWTTms0 ホイールの重量じゃないの
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 912b-4QcD [218.226.126.18])
2019/04/30(火) 11:43:59.61ID:q5op+GYk0 1.8/1.5ターボって、FMCまで待つのかな?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-37a0 [126.161.125.111])
2019/04/30(火) 12:16:40.16ID:msaQ8cier117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 557c-WHUN [124.100.114.17])
2019/04/30(火) 12:38:39.91ID:+doBJU5c0 >>87
JNCAPの予防安全性アセスメント2018年度試験ではフォレスターの上は0.1差でカローラスポーツだけ
まだまだアイサイトはトップレベルだよ
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_2018.html
JNCAPの予防安全性アセスメント2018年度試験ではフォレスターの上は0.1差でカローラスポーツだけ
まだまだアイサイトはトップレベルだよ
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_2018.html
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6916-MRXB [210.234.47.241])
2019/04/30(火) 12:40:40.38ID:40GCwqO40119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 557c-WHUN [124.100.114.17])
2019/04/30(火) 12:45:48.39ID:+doBJU5c0 >>116
SUV 4WD ガソリン車の比較でそんなに差開く?
SUV 4WD ガソリン車の比較でそんなに差開く?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-UzfW [106.133.133.31])
2019/04/30(火) 13:13:48.52ID:nwdVCA53a 市街地でリッター11〜12
長距離でリッター15〜16
良い方ではないかもしれないけど
言うほど他と変わらないでしょ
AWDとか水平対向とかスタイルとか・・・で選んでるんだからね
長距離でリッター15〜16
良い方ではないかもしれないけど
言うほど他と変わらないでしょ
AWDとか水平対向とかスタイルとか・・・で選んでるんだからね
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-lbZQ [1.79.87.230])
2019/04/30(火) 13:17:56.25ID:OYz34m55d >>119
他のは2WDに切り替えれるからじゃない?
他のは2WDに切り替えれるからじゃない?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-37a0 [126.234.112.130])
2019/04/30(火) 14:09:04.35ID:fc1h9lvQr >>120
街乗りだとリッター8キロ前後だよ
街乗りだとリッター8キロ前後だよ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a1a-b8jC [203.202.216.59])
2019/04/30(火) 14:21:37.38ID:IKswLKkh0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-UtyX [27.83.136.183])
2019/04/30(火) 14:31:33.20ID:j638/u+U0 スタートボタン左サイドに付けて欲しかったなぁ。
トヨタ車は右しゃない?
右手は、ドア締めてハンドル握り
左手は、スタート押して、セレクトレバー下げて、サイド解除
…が自然な流れだと思うが…それにスタートボタン見えない位置だし
キーなら不満ない位置なんだど、ボタンだとイラッと来る。
トヨタ車は右しゃない?
右手は、ドア締めてハンドル握り
左手は、スタート押して、セレクトレバー下げて、サイド解除
…が自然な流れだと思うが…それにスタートボタン見えない位置だし
キーなら不満ない位置なんだど、ボタンだとイラッと来る。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-en87 [1.75.243.248])
2019/04/30(火) 14:50:14.92ID:jqcAclkHd プリウスが左にあるんじゃなかったか
事故も多いそうだ
事故も多いそうだ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-UtyX [27.83.136.183])
2019/04/30(火) 14:53:11.14ID:j638/u+U0 あ〜、シリンダーキーがある車種は右にしか設置できないか。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-km/Y [183.176.28.90])
2019/04/30(火) 14:54:23.86ID:6ncCZjCG0 レザーシートの破れってどういう方法で直せますか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-en87 [1.75.243.248])
2019/04/30(火) 14:56:57.98ID:jqcAclkHd 座席ごと交換だそうです
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-82WK [126.182.4.6])
2019/04/30(火) 15:12:55.07ID:Tw651d1qp130名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-+Ktt [106.130.209.85])
2019/04/30(火) 17:35:30.23ID:tYM8/tlua XVユーザーは燃費気にしないってのはちょっと違う気がする
燃費が第一優先じゃないけど燃費が良いに越したことはないって人が多いと思うよ
最近ガス代高いし
燃費が第一優先じゃないけど燃費が良いに越したことはないって人が多いと思うよ
最近ガス代高いし
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-jER+ [1.72.0.140])
2019/04/30(火) 17:51:20.34ID:JNSjmGQRd だいたい20キロ以上の公称燃費の車は実際走らせると燃費悪いからな
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-UtyX [27.83.136.183])
2019/04/30(火) 18:25:19.65ID:j638/u+U0 燃費って分かりやすい指標だからな。
乗り心地なんか数値化できないし。
たまに仕事で乗るアクアの燃費にはぶったまげるよな。
同じ熱エネルギーを持ったガソリンを使って倍くらい遠くに行けるってロマン的かも
乗り心地なんか数値化できないし。
たまに仕事で乗るアクアの燃費にはぶったまげるよな。
同じ熱エネルギーを持ったガソリンを使って倍くらい遠くに行けるってロマン的かも
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7e-f8cI [219.100.185.122])
2019/04/30(火) 18:54:09.88ID:tbHwOPprH そもそも普通の人はスバル買わないって聞いてる!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H49-lbZQ [122.214.5.62])
2019/04/30(火) 19:32:04.00ID:2xO4idWbH >>132
今日アクアの隣に駐車したけどダイヤが小さくて細いもん
そりゃ燃費はいいよ
話は変わるが今日パナナビで長野に行ったらとんでもない場所に案内された
旅館だと案内された場所は舗装もされてない山道の突き当たり
XV1台分あるかないかの道を20分ぐらい走り途中から奥さんも怖がってたよ
夜だとシャレにならなかったと思う
帰ったらエラー報告しておこう
今日アクアの隣に駐車したけどダイヤが小さくて細いもん
そりゃ燃費はいいよ
話は変わるが今日パナナビで長野に行ったらとんでもない場所に案内された
旅館だと案内された場所は舗装もされてない山道の突き当たり
XV1台分あるかないかの道を20分ぐらい走り途中から奥さんも怖がってたよ
夜だとシャレにならなかったと思う
帰ったらエラー報告しておこう
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-jER+ [1.72.0.140])
2019/04/30(火) 19:41:56.96ID:JNSjmGQRd アクアは大回りする。コンパクトカーのくせに小回り効かない
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW 6943-MJkV [120.143.6.73])
2019/04/30(火) 20:03:14.41ID:eQCJqinn0BYE 見た目重視でルーフボックス付けたいが入れるものがない…
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYWW 7694-WK10 [153.129.36.213])
2019/04/30(火) 20:14:19.37ID:oQuIj0XT0BYE >>136
ルーフボックスつけるとSUVじゃなくてステーションワゴンみたいになっちゃう感じがして躊躇してる
ルーフボックスつけるとSUVじゃなくてステーションワゴンみたいになっちゃう感じがして躊躇してる
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYWW 7aff-xvs0 [115.162.4.187])
2019/04/30(火) 20:19:26.53ID:oCD9HCD+0BYE >>99
わりと廃墟だらけですしおすし
わりと廃墟だらけですしおすし
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY Sdfa-5JQU [49.97.110.142])
2019/04/30(火) 20:59:28.94ID:5l6S2O2jdBYE 豊橋から御殿場までadvanceで出掛けてきた
高速はエコクルーズで流したけど、平均燃費16〜17位だったからまぁまぁじゃないすかね
高速はエコクルーズで流したけど、平均燃費16〜17位だったからまぁまぁじゃないすかね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYWW 7d55-dBkQ [180.63.117.131])
2019/04/30(火) 22:25:26.55ID:zU+e/Gnp0BYE 豊橋とかせせらぎ街道とか東海民がちらほら
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW 9d7b-en87 [14.8.46.192])
2019/04/30(火) 22:30:07.16ID:5JE45fS80BYE 俺、XVが納車されたら箱根スカイライン走るんだ…
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW 1a91-d8Dd [221.242.152.241])
2019/04/30(火) 23:15:03.49ID:VbCLnn7e0BYE 18インチから17インチに落とした人いない?
冬タイヤは17インチにしてて夏タイヤの18インチに戻したらタイヤが重たいのかドタバタする感じ
インチダウンで明らかに乗り心地改善するものなら落としたい
冬タイヤは17インチにしてて夏タイヤの18インチに戻したらタイヤが重たいのかドタバタする感じ
インチダウンで明らかに乗り心地改善するものなら落としたい
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY Sa02-YWL3 [111.239.155.200])
2019/04/30(火) 23:35:30.06ID:mn3ftHlDaBYE 視界の良さって走り込まないと判りづらいけど
XVは抜群だぞ
前に乗ってた小型車よりも山道走りやすい
XVは抜群だぞ
前に乗ってた小型車よりも山道走りやすい
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY 45fd-MRXB [182.171.24.153])
2019/04/30(火) 23:40:57.19ID:tfHFuKRE0BYE145名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW aeba-km/Y [183.176.28.90])
2019/05/01(水) 00:04:02.39ID:DSCydNPI00501 Dullerちびたらコンチネンタル買おうかな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW 0H49-lbZQ [122.214.5.62])
2019/05/01(水) 00:50:41.93ID:zeJruH+hH0501 >>138
俺もそう思ってたが中心街が移動しているだけだった
今日なんてめちゃ人がいたぞ
清里ロックというカレー屋さんに行ったが83組待ちだったぞ
俺が食い終わった時も75組待ちとかだった
親子丼で人気の中村農園、駒出池キャンプ場も混んでたし
地方が盛り上がってて安心したわ
しかしXV山道走るねSモード快適
https://i.imgur.com/yLqbLi3.jpg
https://i.imgur.com/UoPrahH.jpg
俺もそう思ってたが中心街が移動しているだけだった
今日なんてめちゃ人がいたぞ
清里ロックというカレー屋さんに行ったが83組待ちだったぞ
俺が食い終わった時も75組待ちとかだった
親子丼で人気の中村農園、駒出池キャンプ場も混んでたし
地方が盛り上がってて安心したわ
しかしXV山道走るねSモード快適
https://i.imgur.com/yLqbLi3.jpg
https://i.imgur.com/UoPrahH.jpg
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAWW fa87-wcvw [211.1.206.133])
2019/05/01(水) 01:33:54.22ID:GFz8rL2D00501 >>129
俺もGW中にせせらぎ街道行こうと思ってるんだけど、途中とかその先で良い観光スポットとかあったら教えてくれさい!
俺もGW中にせせらぎ街道行こうと思ってるんだけど、途中とかその先で良い観光スポットとかあったら教えてくれさい!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAWW 49a2-FT1o [152.165.94.75])
2019/05/01(水) 01:51:52.65ID:VieRLCnH00501 スレチ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA Sdfa-lbZQ [49.98.164.102])
2019/05/01(水) 05:09:24.16ID:i8FelZtod0501 まあ10連休中だしね
俺も各観光地とか車幅180のXVで問題ないのかは知りたいところ
俺も各観光地とか車幅180のXVで問題ないのかは知りたいところ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAWW 0d54-2SO/ [126.2.150.63])
2019/05/01(水) 07:36:30.08ID:nPYNsfM400501 京都市街をいけず石を避けながら走れるかどうかが知りたい
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA MMea-KOwP [153.248.58.65])
2019/05/01(水) 08:00:46.94ID:OUTDDL40M0501 >>150
避けようとするから擦るんだ。乗り越えよう
避けようとするから擦るんだ。乗り越えよう
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA Sdfa-lbZQ [49.98.164.102])
2019/05/01(水) 08:16:49.65ID:i8FelZtod0501 観光地は狭い変形地に頭入れ駐車が多い
出るときに反対側が大型車ばかりだと
ハンドルを早くきりすぎて前側をぶつけそうになる
前車がコンパクトカーだったから
下がるときに前を当てるなんてありえなかったから
そこに注意を払う習慣がなかった
車幅もバック駐車も慣れたけど
これだけはまだ慣れない
出るときに反対側が大型車ばかりだと
ハンドルを早くきりすぎて前側をぶつけそうになる
前車がコンパクトカーだったから
下がるときに前を当てるなんてありえなかったから
そこに注意を払う習慣がなかった
車幅もバック駐車も慣れたけど
これだけはまだ慣れない
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA MMea-VP57 [153.250.189.181])
2019/05/01(水) 08:25:18.84ID:JU7m1zw6M0501154名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 9180-KxX0 [218.110.224.61])
2019/05/01(水) 09:23:50.70ID:zBnMfXM600501 XVの8インチ純ナビ高すぎだよな
市販ナビだと、フィット感が悪くなるし・・
市販ナビだと、フィット感が悪くなるし・・
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAWW 0534-+Ktt [118.106.18.144])
2019/05/01(水) 10:54:29.45ID:BhaeYuWM00501 スレチですまんが雅子皇后陛下の先導車のレガシィ
厳かな雰囲気の中ではいつもにもましてボンネットの穴って下品だなぁと感じる
厳かな雰囲気の中ではいつもにもましてボンネットの穴って下品だなぁと感じる
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA Sdfa-n4GX [49.98.17.35])
2019/05/01(水) 11:18:28.16ID:ltZdlq8xd0501 普通の人はなにも思わないから大丈夫でしょう。
下品と思う心が下品なのですよ。
下品と思う心が下品なのですよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 01d9-HJzg [160.86.42.54])
2019/05/01(水) 12:03:17.11ID:E6mG/H2i00501 ビルトインと迷って、彩速にした。
シートポジションにもよるけど背の高い人は視点移動多くなるね。
本家の型番と同等品だと勝手に思い込んでたらAndroidAuto使えん。
純正のドラレコについては、小さいのは良いんだがアプリで見るが煩わしく、結局PCで確認。
センターコンソール開けなきゃいけないのも面倒で、なぜ彩速連携のにしなかったのかと。
おまけ程度のリア録画すると、フロント画質が犠牲になってしまう。
ナビ関連は使って見ないと分からんけど、使ったらすぐ不満点がボコボコと。
ナビパックに釣られず、社外品の後付でもよかったと。
車体には大満足してるだけにね。
シートポジションにもよるけど背の高い人は視点移動多くなるね。
本家の型番と同等品だと勝手に思い込んでたらAndroidAuto使えん。
純正のドラレコについては、小さいのは良いんだがアプリで見るが煩わしく、結局PCで確認。
センターコンソール開けなきゃいけないのも面倒で、なぜ彩速連携のにしなかったのかと。
おまけ程度のリア録画すると、フロント画質が犠牲になってしまう。
ナビ関連は使って見ないと分からんけど、使ったらすぐ不満点がボコボコと。
ナビパックに釣られず、社外品の後付でもよかったと。
車体には大満足してるだけにね。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAWW dab8-7Nzd [219.99.236.58])
2019/05/01(水) 12:06:32.01ID:YBYAf1j500501159名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 5a7e-N5aX [59.135.151.133])
2019/05/01(水) 13:03:24.88ID:WQauGmNW00501 ダッシュの上のGPSは納車日にスピーカーの網板の下に収納して、未だ問題なし。
5-10分くらいの作業だから、早めにしておけば両面テープの跡も残り辛いよ。
5-10分くらいの作業だから、早めにしておけば両面テープの跡も残り辛いよ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA Sa02-YWL3 [111.239.155.200])
2019/05/01(水) 14:35:10.69ID:lUFGF47Ga0501161名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA Sr75-TdUs [126.161.28.244])
2019/05/01(水) 15:22:36.80ID:EKW5lEblr0501 >>159
そんな簡単にできるんなら自分もやろうかな
そんな簡単にできるんなら自分もやろうかな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW aeba-km/Y [183.176.28.90])
2019/05/01(水) 15:49:46.67ID:DSCydNPI00501 ナビの
Wi-Fiは何の意味があるんです?
Wi-Fiは何の意味があるんです?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA MMea-b9Uh [153.155.221.24])
2019/05/01(水) 15:58:36.92ID:WaDIxX+sM0501 >>162
スマホとのテザリングじゃないの?
スマホとのテザリングじゃないの?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW 5a88-JPHH [125.11.69.132])
2019/05/01(水) 16:07:44.33ID:wLiFbxHU00501 新車だから雨の日はXVに乗りたくない。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6188-FEft [106.167.31.230])
2019/05/01(水) 16:09:16.98ID:JWwJD8pp00501 遠出から帰ってきた
今回、パナナビにやけに狭い道ばっかり案内されたんだけど
これってナビの車種「普通車」「中型車」の設定しか手はないよね?
あと急に運転席側のシートがギシギシと音が出だした
とりあえず今までの車みたいに稼働部にクレの グリースメイトを刺しといたけど
これってXVの持病的なもの?
今回、パナナビにやけに狭い道ばっかり案内されたんだけど
これってナビの車種「普通車」「中型車」の設定しか手はないよね?
あと急に運転席側のシートがギシギシと音が出だした
とりあえず今までの車みたいに稼働部にクレの グリースメイトを刺しといたけど
これってXVの持病的なもの?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA Sa4d-km/Y [182.251.253.50])
2019/05/01(水) 16:10:56.55ID:i9M6PYW9a0501 >>165
道幅とかあったと思うよ。
道幅とかあったと思うよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6188-FEft [106.167.31.230])
2019/05/01(水) 16:28:53.31ID:JWwJD8pp00501168名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA MMea-KOwP [153.248.58.65])
2019/05/01(水) 16:40:22.00ID:OUTDDL40M0501 >>165
助手席に霊がいるよ
助手席に霊がいるよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA MM0d-OzoF [118.109.191.240])
2019/05/01(水) 19:19:07.22ID:x5feCrjkM0501170名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW 0d54-km/Y [126.163.134.213])
2019/05/01(水) 19:24:44.27ID:+vOR/oJh00501 このスレが完走する頃には納車されそうだな
楽しみだ
楽しみだ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 9555-PieJ [60.42.231.139])
2019/05/01(水) 19:42:31.80ID:BkmChm4/00501 スバルもそろそろ全周囲カメラを標準化して欲しいな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6188-FEft [106.167.31.230])
2019/05/01(水) 19:43:27.68ID:JWwJD8pp00501173名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAWW 9554-Tko9 [60.95.1.170])
2019/05/01(水) 20:32:43.80ID:K6BVQ8Jz00501 アドバンス買ったけどアドバンス買うならアシスト無しの20.isが1番いいかもしれないなと思った。
e-BOXERの恩恵はあまり感じられないし、ネットに書かれてた酷評通り出だしのEV走行からのつながり、たしかにもうちょっとショックがなければ気にならないが駐車場などで少しやりづらい気がするな。そもそも繊細な走りを追求する車じゃないだろうから微妙な所だけど。
でも気に入ってます。
e-BOXERの恩恵はあまり感じられないし、ネットに書かれてた酷評通り出だしのEV走行からのつながり、たしかにもうちょっとショックがなければ気にならないが駐車場などで少しやりづらい気がするな。そもそも繊細な走りを追求する車じゃないだろうから微妙な所だけど。
でも気に入ってます。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cab2-rDtt [101.141.85.125])
2019/05/02(木) 00:04:05.44ID:ClWsXOi30 ショックが気になるならアイドリングストップしないようにしてみてはどう?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-oy5R [182.251.248.33])
2019/05/02(木) 00:48:40.08ID:9PaP78bsa >>173
advanceのショックあったけど2000キロも走り込むと変わる、馴染むってのがぴったり
もっと大型モーターがそのうち登載されんだろ
価格は数倍になってしまたうだろうか、楽しみだね
スバルの視界のよさはぱんはねぇ
CH-Rなぞ四国でほ使えないぜー
advanceのショックあったけど2000キロも走り込むと変わる、馴染むってのがぴったり
もっと大型モーターがそのうち登載されんだろ
価格は数倍になってしまたうだろうか、楽しみだね
スバルの視界のよさはぱんはねぇ
CH-Rなぞ四国でほ使えないぜー
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa47-ahOC [106.154.78.235])
2019/05/02(木) 01:13:14.46ID:yF6b/xEJa >>154
純正ナビは値引き前提の価格設定だから
純正ナビは値引き前提の価格設定だから
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a65-siGz [125.192.134.46])
2019/05/02(木) 07:44:53.81ID:3FB/aT5H0 インプ・XVは純正ナビ売るための設計としか考えられない
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/02(木) 07:55:03.60ID:6Bklr4rO0 今さらながらXVって後ろからマフラーが見えないつくりなんだね
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-SFuC [106.129.84.97])
2019/05/02(木) 08:25:35.84ID:Oo84Td6Va マフラー俺もこないだ気づいた
どうなってんだ?
どうなってんだ?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/02(木) 09:58:08.32ID:6Bklr4rO0 >>179
https://imgur.com/hQHtlpZ
↑ こうやって最後を下に曲げてる
俺もそういやXVってマフラー1本?2本?だっけと気にしたときに気付いた
しかしXVってフロントバンパー下あたりの黒いプラ部分(フォグライト周りも同じ)
かなり軽い、柔らかいプラスチック使っているよね
場合によってこの部分だけ補修じゃなく交換で対応するためあんな軽く作ってるのかな
https://imgur.com/hQHtlpZ
↑ こうやって最後を下に曲げてる
俺もそういやXVってマフラー1本?2本?だっけと気にしたときに気付いた
しかしXVってフロントバンパー下あたりの黒いプラ部分(フォグライト周りも同じ)
かなり軽い、柔らかいプラスチック使っているよね
場合によってこの部分だけ補修じゃなく交換で対応するためあんな軽く作ってるのかな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff16-y7AM [210.234.165.118])
2019/05/02(木) 10:07:17.37ID:nLjcPHfn0 >>173
出足の切り替えショックが気になるなら少し強めに踏むといいよ
そっと踏み込むと中途半端にEV走行してからエンジンに切り替わるからショックが気になるけど、強めに踏むとすぐエンジンかかるからショックがあまり気にならなくなる
出足の切り替えショックが気になるなら少し強めに踏むといいよ
そっと踏み込むと中途半端にEV走行してからエンジンに切り替わるからショックが気になるけど、強めに踏むとすぐエンジンかかるからショックがあまり気にならなくなる
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-jhVB [163.49.201.200])
2019/05/02(木) 12:47:58.92ID:SAzFxPyLM >>180
補修なんかしないで交換だろうなコレ
補修なんかしないで交換だろうなコレ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/02(木) 13:09:42.78ID:6Bklr4rO0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM83-9onu [118.109.190.37])
2019/05/02(木) 16:06:42.47ID:16mGZQUUM 一応燃費誤魔化してはなかったんだよね?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-t9Pe [210.149.252.215])
2019/05/02(木) 16:59:35.19ID:VybMciHwM シートって、一番上が良くない?
SVVらしく見晴らし良くなるし、ボンネット見えるし、座席前に出すから後席広くなるし。
まぁ私の場合、欠点はメーターが見えなくなるが
SVVらしく見晴らし良くなるし、ボンネット見えるし、座席前に出すから後席広くなるし。
まぁ私の場合、欠点はメーターが見えなくなるが
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a7e-ccdy [59.135.151.133])
2019/05/02(木) 17:21:00.56ID:MPLRRpdV0 メーター類が見えないのは、欠点ではなく致命的では?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-mGaA [1.75.210.106])
2019/05/02(木) 17:59:03.62ID:CbIxzXb1d >>185
チルト&テレスコピックステアリングっていう便利なものがあってだな
チルト&テレスコピックステアリングっていう便利なものがあってだな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-wvL8 [49.98.164.102])
2019/05/02(木) 18:14:35.00ID:zGRiIeMud189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca4b-ahOC [101.141.85.125])
2019/05/02(木) 18:54:39.97ID:Vi9KJ6zr0 雨あがったので洗車ついでにフロアマットも綺麗にしてたんだけど、純正マットってアクセルのすぐ下までないのね・・・
というかかなり遠いところで終わってるせいか、車の内張?の黒い部分がすごく汚れてる。
まだ数日10日しか乗ってないからわからないけど、何年もしないうちに擦り切れそうな感じだけど何か対策してますか?
というかかなり遠いところで終わってるせいか、車の内張?の黒い部分がすごく汚れてる。
まだ数日10日しか乗ってないからわからないけど、何年もしないうちに擦り切れそうな感じだけど何か対策してますか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-oy5R [111.239.153.18])
2019/05/02(木) 18:58:58.23ID:zXsMp7Csa >>189
消耗品だろ
消耗品だろ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b329-riAK [118.241.249.53])
2019/05/02(木) 18:59:41.04ID:Eymkg/dd0 マットオンマット
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca4b-ahOC [101.141.85.125])
2019/05/02(木) 19:02:05.97ID:Vi9KJ6zr0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/02(木) 19:25:31.28ID:6Bklr4rO0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff16-y7AM [210.234.165.118])
2019/05/02(木) 19:25:47.42ID:nLjcPHfn0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db7a-yFBe [180.6.175.172])
2019/05/02(木) 19:30:08.63ID:6Yaez/Qx0 BRZやレヴォーグには、運転席側のサイドやドアに
取り付けるマットが売ってたな。
取り付けるマットが売ってたな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca4b-ahOC [101.141.85.125])
2019/05/02(木) 19:40:16.13ID:Vi9KJ6zr0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Pp5l [49.98.155.19])
2019/05/02(木) 19:55:43.78ID:DBvsrGBvd 車ってアクセルの下にマット置くと引っかかって危険だから無いんじゃなかったっけ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ec7-FUPV [153.142.116.247])
2019/05/02(木) 20:15:35.33ID:6cuiCHZJ0 そだよー
トヨタが米で損害賠償でめちゃくちゃ叩かれたよな
トヨタが米で損害賠償でめちゃくちゃ叩かれたよな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-oy5R [111.239.153.18])
2019/05/02(木) 20:53:59.37ID:zXsMp7Csa フィッシングカヤック天井に積み込んだが
もう色々諦めた
戦友になってもらうしかねぇ
もう色々諦めた
戦友になってもらうしかねぇ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-Tecs [60.112.63.248])
2019/05/02(木) 21:59:52.85ID:DCxTghTE0 >>175
モーターが大きくなるだけで1000万円クラスになるのはかなわんな
モーターが大きくなるだけで1000万円クラスになるのはかなわんな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-t9Pe [27.83.136.183])
2019/05/03(金) 11:53:31.85ID:m9eFWwQZ0 >188
身長176です。シート一番上、ハンドル一番下にしてます。
平日使う嫁さんの好みです。ポジション不満なく快適ですが、アナログメーターが見えないのでデジタルスピード表示にして補っています。
身長176です。シート一番上、ハンドル一番下にしてます。
平日使う嫁さんの好みです。ポジション不満なく快適ですが、アナログメーターが見えないのでデジタルスピード表示にして補っています。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-rDtt [106.180.27.49])
2019/05/03(金) 12:01:40.29ID:UfWgO5/pa 初遠出で高速乗ってるんだけど、全車速ACC+レーンキープってこんなに楽なんだね。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-3AT8 [163.49.214.77])
2019/05/03(金) 12:48:29.87ID:I5H3iczPM シート上げるとルームミラーが邪魔になって左前方見にくくならないか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87d9-R0y6 [160.86.42.54])
2019/05/03(金) 15:47:48.31ID:xc19OAAa0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da4b-Cg3z [157.192.118.1])
2019/05/03(金) 15:54:43.55ID:PJuecFFY0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM67-MN4N [202.214.125.96])
2019/05/03(金) 16:31:34.54ID:SxgMQMlEM >>204
いいな
10年以上付き合いで何台か買ったけど、嘘やごまかしの多い担当で売る時だけ熱心。不具合とかの相談にも使えんしミスも多かった。信用できないから、担当者変えてほしいと思っている
車がクソならすぐ他に行くのだが。
いい加減ウンザリだから店舗変えるつもり
点検パックも保険も全部移せば奴の成績からは外れるよね?
いいな
10年以上付き合いで何台か買ったけど、嘘やごまかしの多い担当で売る時だけ熱心。不具合とかの相談にも使えんしミスも多かった。信用できないから、担当者変えてほしいと思っている
車がクソならすぐ他に行くのだが。
いい加減ウンザリだから店舗変えるつもり
点検パックも保険も全部移せば奴の成績からは外れるよね?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-V/oy [1.72.0.140])
2019/05/03(金) 17:55:43.16ID:dvD/luVNd リチウムバッテリーなのにニッケル水素電池のハイブリッド車に劣るってのは変な話だよな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-y7AM [49.98.78.202])
2019/05/03(金) 18:56:25.41ID:uhFiWE2Td やられた
左の前輪タイヤに釘が刺さってた、スタンドで応急処置してもらったけど家まで持つかな
左の前輪タイヤに釘が刺さってた、スタンドで応急処置してもらったけど家まで持つかな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b1b-3iRC [222.15.33.172])
2019/05/03(金) 19:31:02.87ID:LVMQfAZc0 全然大丈夫でしょ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-wvL8 [106.167.31.230])
2019/05/03(金) 19:47:33.72ID:cHSO+v5y0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff16-y7AM [210.234.165.118])
2019/05/03(金) 19:48:12.76ID:7DmNQBLQ0 純正のLEDリアハッチって後付けできるのかな?
ラゲッジランプが左側だけだと暗すぎて
ラゲッジランプが左側だけだと暗すぎて
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-y7AM [49.98.78.202])
2019/05/03(金) 19:58:32.64ID:uhFiWE2Td タイヤ交換しなくていいんですか?
ガムみたいなもんくっつけただけなんですけど
ガムみたいなもんくっつけただけなんですけど
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-IIok [126.2.150.63])
2019/05/03(金) 20:15:43.98ID:TIMBfNso0 >>211
内装に穴開ければいけるよ
内装に穴開ければいけるよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ea4-5Hw4 [153.232.221.211])
2019/05/03(金) 20:29:53.43ID:vk6cEsmj0 >>212
何ら問題なし
何ら問題なし
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ba-y7AM [183.176.28.90])
2019/05/03(金) 20:33:01.67ID:grtnmsZz0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD5a-ahOC [1.66.61.59])
2019/05/03(金) 20:55:45.21ID:DzqCZS7rD217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-S048 [126.153.115.3])
2019/05/03(金) 21:06:19.51ID:iaq7kxCk0 洗車してルーフの水を拭いてるとき、ルーフがボムッってしたんだけど、かなり薄いつくり?やばくないか?みんなもそうなのかな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-wvL8 [106.167.31.230])
2019/05/03(金) 21:13:55.86ID:cHSO+v5y0 >>217
ルーフはどこもそんなもんだよ
ルーフはどこもそんなもんだよ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e55-YVJr [121.117.164.202])
2019/05/03(金) 21:41:56.59ID:q62ZdoqW0 >>217
前車cx-5だったけど、拭きあげの時ルーフに手付いたらベコッと凹んだよ。xvのほうがまだ強度あるかなぁとは思う
前車cx-5だったけど、拭きあげの時ルーフに手付いたらベコッと凹んだよ。xvのほうがまだ強度あるかなぁとは思う
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-mGaA [1.75.210.106])
2019/05/03(金) 21:52:20.80ID:aWfehOZ1d >>217
屋根は軽量化=低燃費っていう観点から今はどこのメーカーでも出来る限り薄く軽くだよ
鋼じゃなくてアルミニウム合金どころかCFRPっていう強化樹脂使う場合もある(レクサスも使ってる車種がある)
副次的?なメリットとしては車体の重心が下がるっていうのもあるよ
ちなみに屋根はマイクロファイバーを両手で持って表面に優しく滑らせれば傷もつきにくいし力も入れずに吸水して拭き取れるぞ!
屋根は軽量化=低燃費っていう観点から今はどこのメーカーでも出来る限り薄く軽くだよ
鋼じゃなくてアルミニウム合金どころかCFRPっていう強化樹脂使う場合もある(レクサスも使ってる車種がある)
副次的?なメリットとしては車体の重心が下がるっていうのもあるよ
ちなみに屋根はマイクロファイバーを両手で持って表面に優しく滑らせれば傷もつきにくいし力も入れずに吸水して拭き取れるぞ!
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-jhVB [210.149.255.147])
2019/05/03(金) 22:24:55.97ID:/L06jec8M >>217
ルーフはどこのものも凹むぞ
ルーフはどこのものも凹むぞ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-S048 [126.153.115.3])
2019/05/03(金) 22:40:39.10ID:iaq7kxCk0 そうなんですね、皆様教えていただきありがとうございます。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff03-JE5Y [210.174.4.163])
2019/05/03(金) 23:18:17.29ID:bLiXjKmK0 買ったディーラーに点検や取付頼みに行った時って毎回受付カウンターに座らされて用件済んだらすぐ帰れ、みたいな雰囲気なんだけどどこのスバルもそうなの? ハズレなディーラー? トヨタやホンダはテーブルで飲み物も出てくるのが当然だったのに。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3e88-gUuT [113.148.148.92])
2019/05/03(金) 23:33:56.41ID:TXSdz9Xg0 素っ気ないのはやや外れだと思うがスバルのディーラースタッフはあまりへりくだったりはしないな
確かにトヨタホンダはすぐ飲み物出してくれるが
確かにトヨタホンダはすぐ飲み物出してくれるが
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-ANk/ [153.249.187.254])
2019/05/03(金) 23:38:25.86ID:S3GBjo5MM 自分のディーラーは空いてるテーブルを案内された後に飲み物とお菓子を持ってくる
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f81-51S+ [114.142.120.92])
2019/05/04(土) 00:27:07.76ID:+BDL7K3k0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e354-ajP6 [60.95.1.170])
2019/05/04(土) 00:54:03.21ID:cLBQoCvg0 そんな当たり前な気配りが出来ないディーラーとか俺の中では論外だな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ea4-5Hw4 [153.232.221.211])
2019/05/04(土) 07:39:14.78ID:WLTFszFd0 出されたら出されたでいただくけどそれを当たり前だとは思わないし思いたくないな
むしろやれドリンクだ菓子だと用件以外のことであれこれされるのがむず痒い
むしろやれドリンクだ菓子だと用件以外のことであれこれされるのがむず痒い
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a65-siGz [125.192.134.46])
2019/05/04(土) 07:52:46.71ID:8I57vBwI0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-O1Gt [14.8.46.192])
2019/05/04(土) 08:11:40.89ID:mYL5mM5A0 代車で随分古い軽自動車を貸し出された上、ガソリンほぼ空っぽで
「ガソリン満タンにして返してね」的な事書かれてた時は流石に店変えようかと思った
「ガソリン満タンにして返してね」的な事書かれてた時は流石に店変えようかと思った
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-wvL8 [106.167.31.230])
2019/05/04(土) 08:30:27.83ID:Np49oHEd0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b335-9pNn [118.2.92.228])
2019/05/04(土) 08:31:14.22ID:xSgXzhf40 うちの近所はホンダが一番ひどいな
3件あるけど、高圧的、客に興味がない、買いたい車じゃない車を勧めてくる
スバルは良かった
3件あるけど、高圧的、客に興味がない、買いたい車じゃない車を勧めてくる
スバルは良かった
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbfe-YVJr [180.199.226.48])
2019/05/04(土) 08:44:02.48ID:1KCa8iZb0 2.0is納車から3週間目なんだけど、気になることがあるからここで質問させてほしい。
走ってるとドアウィンドウからビビり音的な音がするんだけど、これは普通なの?
それとも言えば解消できる問題なのかな
誰か同じ事象起きたことないかな?
走ってるとドアウィンドウからビビり音的な音がするんだけど、これは普通なの?
それとも言えば解消できる問題なのかな
誰か同じ事象起きたことないかな?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-t9Pe [27.83.136.183])
2019/05/04(土) 08:58:42.93ID:Z+r9s1rj0 スバルのディーラーは、不正問題前の売れまくり時代は塩対応だったけど、売れなくなってから、対応が良くなったよ。
サービスも需要と供給だわな。
サービスも需要と供給だわな。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b7b-V+z6 [14.13.225.224])
2019/05/04(土) 08:59:25.90ID:vS8n1Xxr0 異音は普通じゃない。
ディーラーに言えば何かしらしてくれるよ。
解決するかは別だけど。
ディーラーに言えば何かしらしてくれるよ。
解決するかは別だけど。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-jhVB [210.149.255.147])
2019/05/04(土) 09:11:35.42ID:AzuF/l0JM ディーラーは販売会社ごとにやる気も対応も給料も違うので色々あって当然
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-jhVB [210.149.255.147])
2019/05/04(土) 09:13:38.15ID:AzuF/l0JM 2.0だけどドアあたりからの異音は無いから言った方がいいかもね
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f81-51S+ [114.142.120.92])
2019/05/04(土) 09:46:19.81ID:+BDL7K3k0 >>229
スバル車で行っても対応はいつもいいけど、買う時の値引きは渋いwww
スバル車で行っても対応はいつもいいけど、買う時の値引きは渋いwww
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e55-YVJr [121.117.164.202])
2019/05/04(土) 10:06:48.97ID:/lDVWRjW0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-jhVB [210.149.255.147])
2019/05/04(土) 11:35:08.51ID:AzuF/l0JM241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ba-y7AM [183.176.28.90])
2019/05/04(土) 11:36:15.46ID:aCcHvLgg0 釘刺さったら交換せんと ヤバイよ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a7e-2wm/ [59.135.151.133])
2019/05/04(土) 12:41:32.02ID:79ttdNfJ0 面白半分で不安を煽ってる?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-IIok [36.11.224.95])
2019/05/04(土) 13:05:57.77ID:csmzMs/ZM 昨日パンクしたからタイムリーな話題だけど、リムじゃなくトレッドに刺さっている、かつパンクした後走らせてないなら修理は可能だよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e8-YVJr [124.154.45.85])
2019/05/04(土) 13:50:26.23ID:nklsLThL0 米国向けXV(クロストレック)は最低地上高が220らしいけど、単純に国内XVから2センチ上げただけなのかな?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db7a-yFBe [180.6.175.172])
2019/05/04(土) 13:54:21.45ID:eb7WQSIE0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff16-y7AM [210.234.165.118])
2019/05/04(土) 14:01:31.72ID:VDqv094N0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab4-dA/f [163.44.46.80])
2019/05/04(土) 15:19:54.54ID:XkzCiij40 お前らそんなにディーラーに不満があるなら、なんでレクサス買わんの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-mGaA [1.75.208.81])
2019/05/04(土) 15:24:30.64ID:2xYzANbUd 第1にレクサスはでかすぎる
第2にレクサスだと田舎では悪目立ちする
第3にレクサスを買う金がない
でも引退間近になったらレクサス欲しい
第2にレクサスだと田舎では悪目立ちする
第3にレクサスを買う金がない
でも引退間近になったらレクサス欲しい
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff16-y7AM [210.234.165.118])
2019/05/04(土) 15:50:31.75ID:VDqv094N0 フロントガラスの内側が汚れててフクピカで何回やっても落ちなかった(白いスジができる)けど、無水エタノール使ったらめちゃ綺麗になった
ナビにも使えるし万能だな
ナビにも使えるし万能だな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/04(土) 16:02:30.31ID:Np49oHEd0 府中市民だけど雹が降って多くの車に被害が出た
俺のXVはちょうど人を送迎してて超ピンポイントで回避できた
ああよかった・・
俺のXVはちょうど人を送迎してて超ピンポイントで回避できた
ああよかった・・
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-O1Gt [14.8.46.192])
2019/05/04(土) 16:17:05.49ID:mYL5mM5A0 板金にダメージ負うレベルだったの?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-JOKO [49.98.9.211])
2019/05/04(土) 16:40:10.85ID:tsjoC9+td わい新車、雹の被害真っ最中
現場確認できず
現場確認できず
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-PoMM [106.130.10.204])
2019/05/04(土) 18:00:10.76ID:zXk6ubh5a ルーフレールにボックス載せてキャンプ行ったらレール根本付近に折り目が付いた。15kg位しか載せてないのに。剛性弱いなあ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM77-JE5Y [122.20.222.114])
2019/05/04(土) 18:25:30.98ID:JUcCqveXM ディーラーごとに対応良し悪しあるのは分かるんだけど、契約までの対応とあまりにも違うから嫌になって愚痴書いちゃいました。ごめんなさい。 安心点検パック入ってるんだけど、途中で他のディーラーにそれを変える事できますか? 引っ越しとか無いと無理?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b7b-V+z6 [14.13.225.224])
2019/05/04(土) 19:19:58.27ID:vS8n1Xxr0 >>253
使い方間違ってそう。
使い方間違ってそう。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-PoMM [106.130.10.204])
2019/05/04(土) 19:29:34.73ID:zXk6ubh5a 使い方?なんかあるなら教えて
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-PoMM [106.130.10.204])
2019/05/04(土) 19:34:03.44ID:zXk6ubh5a 普通にthuleのルールレール用のキャリア乗っけてボックス積んだんだけど。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-PoMM [106.130.10.204])
2019/05/04(土) 19:36:29.38ID:zXk6ubh5a バーはthuleのエアロバー
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-YVJr [126.245.142.138])
2019/05/04(土) 19:43:00.20ID:iRw1jQ2zp 納車3周目で1000キロ超えてしまった…
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a61-wvL8 [115.36.33.175])
2019/05/04(土) 19:47:20.16ID:cLn27NjM0 >>259
3回車取り替えたの?
3回車取り替えたの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-mGaA [1.75.208.81])
2019/05/04(土) 20:06:48.37ID:2xYzANbUd262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-YVJr [126.245.142.138])
2019/05/04(土) 20:14:37.92ID:iRw1jQ2zp 納車されてから3週間目で、と言う意味です…
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1af0-o1CB [123.222.61.246])
2019/05/04(土) 20:29:28.33ID:6UoqEga60 年18000km走行する俺には普通のことだな>3週間で1000km
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-YVJr [126.21.220.251])
2019/05/04(土) 20:38:26.62ID:5sjdhFfF0 年18000はすごい
ゴールデンウイークだからここまで走ったけど多分通常なら月に走っても800くらいだ
ゴールデンウイークだからここまで走ったけど多分通常なら月に走っても800くらいだ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e30-IkWY [153.226.64.227])
2019/05/04(土) 20:38:46.01ID:j0P5D4SH0 新車6カ月点検が納車から2カ月半だったウチ。
距離が伸びるからそうなった。
前車は年平均3万kmだったからまだ少ない方かな。
年2万km超えるとシビアコンディション扱いだから、
点検料金も上がるんだよね?
距離が伸びるからそうなった。
前車は年平均3万kmだったからまだ少ない方かな。
年2万km超えるとシビアコンディション扱いだから、
点検料金も上がるんだよね?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-oy5R [111.239.153.134])
2019/05/04(土) 20:39:21.57ID:TgzottQLa267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff16-y7AM [210.234.165.118])
2019/05/04(土) 20:48:36.95ID:VDqv094N0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e30-IkWY [153.226.64.227])
2019/05/04(土) 20:51:20.91ID:j0P5D4SH0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff16-y7AM [210.234.165.118])
2019/05/04(土) 20:59:16.56ID:VDqv094N0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-prDG [106.181.158.57])
2019/05/04(土) 22:01:52.26ID:JSMRBzLca 走行距離多く乗る人は早く乗り換えるの?
例えば5年で10万キロとかなって乗り換え?
例えば5年で10万キロとかなって乗り換え?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff16-y7AM [210.234.165.118])
2019/05/04(土) 23:24:17.14ID:VDqv094N0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/04(土) 23:27:50.71ID:Np49oHEd0 >>253
いずれにせよその状態ならもう使わない方がいい
必ずスバルに点検・修理に出すべきだよ
俺はTHULEのTH754とかTH9595とか使ってきたけど
普通その状態にはならない
考えられる理由として
・ルーフボックスが若干斜めになってて空気抵抗がました
・スピードを出しすぎた(原則90キロ以内)
ぐらいかな
本来なら
・荷物の過積載
・取付け位置、荷物の入れ方がが偏りすぎてた
なども考えられるが今回はなさそうだ
あとエアロバーよりウイングバーのが絶対にいいよ
いずれにせよその状態ならもう使わない方がいい
必ずスバルに点検・修理に出すべきだよ
俺はTHULEのTH754とかTH9595とか使ってきたけど
普通その状態にはならない
考えられる理由として
・ルーフボックスが若干斜めになってて空気抵抗がました
・スピードを出しすぎた(原則90キロ以内)
ぐらいかな
本来なら
・荷物の過積載
・取付け位置、荷物の入れ方がが偏りすぎてた
なども考えられるが今回はなさそうだ
あとエアロバーよりウイングバーのが絶対にいいよ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-oy5R [111.239.153.134])
2019/05/05(日) 01:04:51.09ID:rC6Xpp+Ma 俺ルーフレール無しにスーリーのウィングバー付けてるよ
全く歪み等の異常はない
23キロのカヤック積んでる
全く歪み等の異常はない
23キロのカヤック積んでる
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/05(日) 06:13:17.60ID:SMkZEBMp00505 >>272
少し調べたけどそもそもXV(GT)はTHULEのエアロバー(2015年終了)に適合してなくない?
http://abeshokai.jp/thule/car_search/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5xv
エアロバーは後継のウイングバーより空気抵抗が55%高い
https://abeshokai.jp/thule/products/base_carriers
適合品を使ってない場合はさすがに保証が効かないと思われる
とにかくルーフレール接合部分のボルト部分が曲がっていると思われるため
安全のため絶対に使わない方がいい
少し調べたけどそもそもXV(GT)はTHULEのエアロバー(2015年終了)に適合してなくない?
http://abeshokai.jp/thule/car_search/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5xv
エアロバーは後継のウイングバーより空気抵抗が55%高い
https://abeshokai.jp/thule/products/base_carriers
適合品を使ってない場合はさすがに保証が効かないと思われる
とにかくルーフレール接合部分のボルト部分が曲がっていると思われるため
安全のため絶対に使わない方がいい
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW b68f-rDtt [183.77.187.180])
2019/05/05(日) 07:32:30.25ID:psO/10n/00505 ルーフレールってただの飾りでしょ?
強度とか期待しないほうがいい
強度とか期待しないほうがいい
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW 1741-jhVB [112.136.87.238])
2019/05/05(日) 07:37:19.57ID:b0pkd89n00505 エアロバーつけてルーフボックスつけて110km出してスキー場行ったけど曲がらんかったぞ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW 1741-jhVB [112.136.87.238])
2019/05/05(日) 07:44:09.81ID:b0pkd89n00505 みんカラ見ててもメッチャ重そうなもの詰んでるけど大丈夫そうだし
何なんだろうな
何なんだろうな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 4eac-Cg3z [153.193.5.50])
2019/05/05(日) 08:02:29.76ID:UbVLspET00505 とりあえず写真あげてよ
自分も先代からルーフボックスつけてるけど特に気になることない。
自分も先代からルーフボックスつけてるけど特に気になることない。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/05(日) 08:08:00.87ID:SMkZEBMp00505 XVのルーフレールは少なくとも75kgの耐荷重があるよ
THULEのエアロバーと書いてたけどボックスもTHULE?
あんまり空力を考えていないボックスで常時120kmとか出すと
さすがに悪い影響が出ると思う
俺も今後のために写真がみたいな
THULEのエアロバーと書いてたけどボックスもTHULE?
あんまり空力を考えていないボックスで常時120kmとか出すと
さすがに悪い影響が出ると思う
俺も今後のために写真がみたいな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MM67-jhVB [202.214.198.31])
2019/05/05(日) 09:18:54.14ID:4PSiSF1VM0505 そもそも15kgしか乗せてないのに折り目 とは
屋根にでも乗せたのか?
屋根にでも乗せたのか?
281253 (コードモ Sa47-PoMM [106.130.19.15])
2019/05/05(日) 10:34:21.86ID:Q87N296qa0505282名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MM67-jhVB [202.214.198.31])
2019/05/05(日) 10:42:57.09ID:4PSiSF1VM0505 フットぎゅうぎゅうに締めたのかな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 0e55-YVJr [121.117.164.202])
2019/05/05(日) 11:08:08.56ID:PvHCka5b00505284名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW b355-QcSf [118.17.196.118])
2019/05/05(日) 11:13:12.05ID:MnMJ2DbS00505 サーキットでも走ったのかね
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MM67-jhVB [202.214.198.31])
2019/05/05(日) 11:21:07.89ID:4PSiSF1VM0505 うーんこんなんなるかな普通
ルーフレールのフレームと外装パネル違う感じあるからここにダメージ出るような気がしないんだが…
ルーフレールのフレームと外装パネル違う感じあるからここにダメージ出るような気がしないんだが…
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa52-oy5R [111.239.152.37])
2019/05/05(日) 11:27:50.54ID:xLHRC4jTa0505287名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW b355-QcSf [118.17.196.118])
2019/05/05(日) 11:28:19.67ID:MnMJ2DbS00505 フレームごと歪んでるんじゃね
一般道で出せる速度からすれば重量制限守ってると言うのも疑わしい
一般道で出せる速度からすれば重量制限守ってると言うのも疑わしい
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW a77b-qY+p [106.72.205.32])
2019/05/05(日) 11:34:15.40ID:JQHTkgNd00505289名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa52-oy5R [111.239.152.37])
2019/05/05(日) 11:35:19.60ID:xLHRC4jTa0505 >>281
ディーラー持ってけって
ディーラー持ってけって
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7667-no1Q [111.108.53.122])
2019/05/05(日) 12:12:17.52ID:AH6rK7eN00505 >>281
何かをぶつけて凹んだ跡に見える。
何かをぶつけて凹んだ跡に見える。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/05(日) 12:47:59.25ID:SMkZEBMp00505 >>281
うーむ、これ爪が引っかかる感じ?
ただ跡がついただけなら問題ない気もする
久々に出して来たゴムとかで強く締めると
ゴム跡がこんな感じで残るよね
まあ最悪片側交換なら安くすむんじゃないの?
しかしルーフレールって後付け不可なのに修理(交換)できるというのは謎だね
交換できるなら後付けもさせればいいのに
うーむ、これ爪が引っかかる感じ?
ただ跡がついただけなら問題ない気もする
久々に出して来たゴムとかで強く締めると
ゴム跡がこんな感じで残るよね
まあ最悪片側交換なら安くすむんじゃないの?
しかしルーフレールって後付け不可なのに修理(交換)できるというのは謎だね
交換できるなら後付けもさせればいいのに
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW 3b7b-V+z6 [14.13.225.224])
2019/05/05(日) 12:56:27.35ID:62gTRvoX00505293名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa52-oy5R [111.239.152.37])
2019/05/05(日) 12:59:10.09ID:xLHRC4jTa0505294名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/05(日) 13:50:58.40ID:SMkZEBMp00505295名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ a77b-2Vp8 [106.73.138.97])
2019/05/05(日) 14:46:32.73ID:05MsmNAF00505296名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 9a88-t9Pe [27.83.136.183])
2019/05/05(日) 14:59:38.75ID:vuPwCH7500505 クーラント交換時期10万キロで合ってますか?
廃車まで交換不要になったのかなあ?
廃車まで交換不要になったのかなあ?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/05(日) 15:42:14.67ID:SMkZEBMp00505298名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa52-oy5R [111.239.152.26])
2019/05/05(日) 15:45:17.57ID:uEXWbmsOa0505 >>296
必要なら車検時に交換してくれるよ
必要なら車検時に交換してくれるよ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sdba-in8l [49.98.51.93])
2019/05/05(日) 16:05:11.38ID:n0nsGQG3d0505 それは保護シールのシワじゃね
300253 (コードモ Sa47-PoMM [106.130.19.15])
2019/05/05(日) 17:14:05.03ID:Q87N296qa0505 >>297
BBQから帰宅しました。それはフットの保護シートなんだよね。
BBQから帰宅しました。それはフットの保護シートなんだよね。
301253 (コードモ Sa47-PoMM [106.130.19.15])
2019/05/05(日) 17:16:01.31ID:Q87N296qa0505 >>295
反対側にも窪み付いてるからルーフボックスだと思う
反対側にも窪み付いてるからルーフボックスだと思う
302253 (コードモ Sa47-PoMM [106.130.19.15])
2019/05/05(日) 17:31:29.45ID:Q87N296qa0505 >>282
あ、多分原因これかもです。締め付けトルクの力加減分からんから適当に締めた。フットは前車から引き継ぎのthuleの755。ボックスはthuleのデカイの。物置にしまったから品番は勘弁。ベンチプレスで150kg上げるバカ力が仇になったか
あ、多分原因これかもです。締め付けトルクの力加減分からんから適当に締めた。フットは前車から引き継ぎのthuleの755。ボックスはthuleのデカイの。物置にしまったから品番は勘弁。ベンチプレスで150kg上げるバカ力が仇になったか
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd5a-mGaA [1.75.208.81])
2019/05/05(日) 18:23:37.22ID:SvyO1EDed0505 ベンチ150kgとか怪力すぎぃい!
とりあえずディーラーに相談しにいくのが一番いいとおもう
とりあえずディーラーに相談しにいくのが一番いいとおもう
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW db7a-yFBe [180.6.175.172])
2019/05/05(日) 19:02:59.66ID:iH87jm8O00505 >>302
うほっ
うほっ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/05(日) 19:16:18.36ID:SMkZEBMp00505 まあ確かにスーリーは締め付けトルクがわかりつらいよ
付属の(自称)トルクレンチも怪しいもんだし
2N(ニュートン)で締めろとか言われてもわからないよね
ちなみにルーフレールを使わないTH9595は4Nと6N締めで
これもはっきりいって勘になる
安く修理できるといいね
付属の(自称)トルクレンチも怪しいもんだし
2N(ニュートン)で締めろとか言われてもわからないよね
ちなみにルーフレールを使わないTH9595は4Nと6N締めで
これもはっきりいって勘になる
安く修理できるといいね
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa52-oy5R [111.239.153.104])
2019/05/05(日) 19:38:53.44ID:Z6QcADcwa0505 2nなんて全然ユルいよ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 0e38-O1Gt [121.87.42.136])
2019/05/05(日) 20:01:02.35ID:BPr/XGih00505 N・m(ニュートンメートル)ではないか
そら勘になるわ
そら勘になるわ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1741-jhVB [112.136.87.238])
2019/05/05(日) 22:12:09.89ID:b0pkd89n0 フットの締め過ぎマジかw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73fd-Cg3z [182.171.24.153])
2019/05/06(月) 00:02:01.29ID:dLz1Auc/0 2.0isで50〜70km/hで流れてる山道メイン往復約185kmを走ってきた
満タン給油後、走行可能距離790kmでスタート
片道93km走行後で平均15.3km/l走行可能距離820km
MAXは152km走行時、平均18.3km/l走行可能距離1150km
帰宅時だと185km走行後で平均17.9km/l走行可能距離1040km
特にエコ運転などせず、Iモードで流れに乗っての普段と変わらない走り方
普段の通勤メインだと11〜12km/l
満タン給油後、走行可能距離790kmでスタート
片道93km走行後で平均15.3km/l走行可能距離820km
MAXは152km走行時、平均18.3km/l走行可能距離1150km
帰宅時だと185km走行後で平均17.9km/l走行可能距離1040km
特にエコ運転などせず、Iモードで流れに乗っての普段と変わらない走り方
普段の通勤メインだと11〜12km/l
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1791-O1Gt [122.215.63.74])
2019/05/06(月) 00:17:06.79ID:UtzCVh2R0 燃費悪いイメージだけど四駆にしたらむしろいい方だよな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-t9Pe [27.83.136.183])
2019/05/06(月) 00:45:54.19ID:5Tjamo0I0 5ナンバーレガシィのBH5ーSOHCから、20iLに乗り換えた
まぁ、燃費は3km/lの改善はあると思うよ。トヨタ車のHVに比べたら、誤差の範囲だけとね。
燃費だけじゃなくて、乗り味や安全性能を加味すると、スゴイ進歩だと認めざるを得ないぐらい進化してる。
まぁ、燃費は3km/lの改善はあると思うよ。トヨタ車のHVに比べたら、誤差の範囲だけとね。
燃費だけじゃなくて、乗り味や安全性能を加味すると、スゴイ進歩だと認めざるを得ないぐらい進化してる。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-YVJr [126.245.142.138])
2019/05/06(月) 01:09:41.03ID:y3OfOGrkp スマートキーの両側がツルツルしててついつい触ってしまうのは俺だけではないはず
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a788-gJ33 [106.167.31.230])
2019/05/06(月) 06:35:36.67ID:cspvgwnN0 >>307
説明書見たら「Nm」と書いてあった間違えてたよ
まあ、現行のXVには ↓ みたいにゴムをルーフレールに回すタイプのほうが
オーバートルクになりづらいかもね
https://minkara.carview.co.jp/userid/547453/car/2550281/9537116/parts.aspx
説明書見たら「Nm」と書いてあった間違えてたよ
まあ、現行のXVには ↓ みたいにゴムをルーフレールに回すタイプのほうが
オーバートルクになりづらいかもね
https://minkara.carview.co.jp/userid/547453/car/2550281/9537116/parts.aspx
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab4-dA/f [163.44.46.80])
2019/05/06(月) 10:01:22.03ID:TDGtkKu20 >>291
ボディサイズが変わるからだろ。つけるのは後からでもできる。
ボディサイズが変わるからだろ。つけるのは後からでもできる。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cab2-rDtt [101.141.85.125])
2019/05/06(月) 10:17:20.80ID:R5mI1pwz0 この連休で2000キロ強走った。
楽しかった
楽しかった
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a6f-ajP6 [59.133.183.22])
2019/05/06(月) 12:02:18.90ID:v0xB4cxV0 リバースに入れた時の音の出だしが
緊急地震速報とそっくりでビックリした。
緊急地震速報とそっくりでビックリした。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff16-y7AM [210.234.165.118])
2019/05/06(月) 12:09:50.10ID:mylFXHxB0 たまに何もないとこで前方注意のアラーム鳴ってビックリする
夜の山とか行くから、そこで鳴るとマジで心臓に悪い
夜の山とか行くから、そこで鳴るとマジで心臓に悪い
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-wvL8 [49.98.164.102])
2019/05/06(月) 12:10:08.91ID:B2G+PA7Hd XVって車椅子シールのマグネットが前側はどこにもつかないんだね
焦ったわ
焦ったわ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fe6-RIW9 [114.165.34.224])
2019/05/06(月) 12:56:14.15ID:eTRQnfH80 >>318
ボンネットはアルミだからしゃーない
ボンネットはアルミだからしゃーない
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37c-jQpn [118.6.132.43])
2019/05/06(月) 13:21:25.28ID:81Kk/b6q0 今更ですがリコールと1年点検同時にお願いすると5万キャッシュバックがあるんですか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-YVJr [126.124.119.218])
2019/05/06(月) 14:18:05.41ID:9cKmkKAk0 >>286
10キロは嘘でしょ?
10キロは嘘でしょ?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-oy5R [111.239.153.104])
2019/05/06(月) 14:40:35.35ID:hsjRUtOYa >>321
ルーフレール装着車は10キロ増加する
ルーフレール装着車は10キロ増加する
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f88-JJ5l [114.16.31.82])
2019/05/06(月) 15:26:03.84ID:thvMZyhq0 そのぶん俺が10sやせてもダメなのか
意味ないだろうな
意味ないだろうな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7688-JJ5l [175.128.11.90])
2019/05/06(月) 16:55:24.11ID:CFyHa+FT0 サンルーフも重いよね
重心の最も高い位置に10kg載せて走るわけで、走行性能は多少悪くなりそう
重心の最も高い位置に10kg載せて走るわけで、走行性能は多少悪くなりそう
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-oy5R [111.239.153.104])
2019/05/06(月) 17:25:02.32ID:hsjRUtOYa 1.5トンの車体の頭に10キロ乗せて違いがわかるか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-5Hw4 [106.132.81.179])
2019/05/06(月) 18:09:47.39ID:rYJ1UIHoa 分かる人は分かるし分からない人は分からない
たかが10kgされど10kg
たかが10kgされど10kg
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-O1Gt [14.8.46.192])
2019/05/06(月) 18:19:29.78ID:XslQ7ubd0 本革シートも10kg増しになるんだっけ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-t9Pe [210.138.6.164])
2019/05/06(月) 19:36:13.05ID:U67SZnC1M 接地面に対するモーメント力はルーフの上の影響が一番大きいわな。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4735-WEvA [202.59.126.2])
2019/05/06(月) 20:20:48.54ID:GhJ/vNLW0 でもルーフレールがあるXV が
自分は好き
自分は好き
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-IHmr [36.11.225.199])
2019/05/06(月) 20:26:40.59ID:5z+7jjO8M331名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-riAK [106.130.124.224])
2019/05/06(月) 20:36:38.54ID:w1VV1j3Ba 今日2.0i-L契約してきた!
納車6月半ばだって
楽しみ
納車6月半ばだって
楽しみ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-57T5 [163.49.200.241 [上級国民]])
2019/05/06(月) 20:44:33.40ID:UjCtyImrM さすがに次のマイチェンでツーリングアシスト付くよね?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-oy5R [111.239.159.31])
2019/05/06(月) 20:47:42.48ID:5Dmte71la 一流ドライバーなら目隠でルーフレール付きかわかる
三流ドライバーだと2.0と1.6の違いもわからない
三流ドライバーだと2.0と1.6の違いもわからない
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-oy5R [111.239.159.31])
2019/05/06(月) 20:52:52.25ID:5Dmte71la 番外ドライバーの俺は80キロのかあちゃんが乗っても分からん
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ba-y7AM [183.176.28.90])
2019/05/06(月) 21:25:14.49ID:0/wQwmOU0 ルーフレールは黒がいいよね
インスタで見る度に思う
インスタで見る度に思う
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b7b-V+z6 [14.13.225.224])
2019/05/06(月) 21:30:45.47ID:+00QYYeX0 ルーフレールあろうがなかろうがインプレッサスポーツ以下のオンロード性能ですし。
喧嘩すなよ。
喧嘩すなよ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a7e-ccdy [59.135.151.133])
2019/05/06(月) 21:39:46.54ID:bgcp6j1h0 一流でも三流でもいいけど、そんな極限状態でのバランスを問題にするなら
この車は選んでないと思うのだが・・・
重箱の隅をつつく様なインプレでもルーフレールの有り無しに言及してるのは見たこと無い。
この車は選んでないと思うのだが・・・
重箱の隅をつつく様なインプレでもルーフレールの有り無しに言及してるのは見たこと無い。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cab2-rDtt [101.141.85.125])
2019/05/06(月) 21:43:24.41ID:R5mI1pwz0 >>332
上級国民さんはプリウスにでも乗っててください
上級国民さんはプリウスにでも乗っててください
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-mGaA [49.98.140.172])
2019/05/06(月) 22:26:07.76ID:3q5OTAqFd >>332
2020年には自動運転レベル3か4の実用化メドを立てるってのが政府の方針らしい
スバルも上位クラスにまず載せるだろうけどそれでも3、4年後にはXVに少なくともレベル3ついてそう
たしかにツーリングアシスト欲しいけど出たら出たで次はレベル3が…とかそろそろモデルチェンジが…とか気になり始めて一生買えなくなるよ
2020年には自動運転レベル3か4の実用化メドを立てるってのが政府の方針らしい
スバルも上位クラスにまず載せるだろうけどそれでも3、4年後にはXVに少なくともレベル3ついてそう
たしかにツーリングアシスト欲しいけど出たら出たで次はレベル3が…とかそろそろモデルチェンジが…とか気になり始めて一生買えなくなるよ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7688-JJ5l [175.128.11.90])
2019/05/06(月) 22:56:36.46ID:CFyHa+FT0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7aff-Zo9t [115.162.4.187])
2019/05/06(月) 22:58:52.16ID:InftvacX0 >>335
おもうわ
おもうわ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-V/oy [1.72.0.140])
2019/05/06(月) 23:09:03.72ID:5cXCThjAd343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37c-O1Gt [118.241.250.207])
2019/05/06(月) 23:35:01.13ID:zKUEl1BI0 すべてはXVのデザインが良すぎるのがいけないんや
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a8f-lwQC [61.192.124.39])
2019/05/07(火) 02:37:49.03ID:Ah7lmSQD0 ツーリングアシスト待とうと思ってたけどちょっと試乗したくなったんでディーラーに試乗しに行ったら買ってたわ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-jhVB [163.49.214.133])
2019/05/07(火) 07:32:00.87ID:GZjLZObCM フォレスターはモッサリした外観なので無理
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-IHmr [36.11.224.87])
2019/05/07(火) 07:56:37.89ID:Sw2FiM+6M347名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-wvL8 [49.98.164.102])
2019/05/07(火) 08:07:58.11ID:HN151OAxd ずっと義母用の車椅子を苦労して横にしてラゲッジに積んでたが
たたんで立てた状態でも乗るんだな
今までの苦労は何だったんだ
たたんで立てた状態でも乗るんだな
今までの苦労は何だったんだ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-O1Gt [49.97.102.29])
2019/05/07(火) 12:39:40.28ID:SvoUFhWsd みなさんボディサイドモールディングって付けてる…?
サイドの印象が結構変わるので付けようか迷う
サイドの印象が結構変わるので付けようか迷う
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-jhVB [163.49.214.133])
2019/05/07(火) 12:42:02.21ID:GZjLZObCM つけてるよ
自分は好み
自分は好み
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-tjI0 [210.138.177.24])
2019/05/07(火) 14:43:05.10ID:j8CSengnM 付けてるよー。
色は赤です。ドアパンチが嫌で付けたけど、無いとのっぺりしてるように見えるから付けて良かった。
色は赤です。ドアパンチが嫌で付けたけど、無いとのっぺりしてるように見えるから付けて良かった。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-jhVB [163.49.214.133])
2019/05/07(火) 15:07:12.84ID:GZjLZObCM ドアパンチはほとんど防げんけど
横に一本ラインが走るだけでシャープさが増す
横に一本ラインが走るだけでシャープさが増す
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-O1Gt [14.8.46.192])
2019/05/07(火) 17:20:40.32ID:bNdi/Y390 どうもありがとう
参考になります
参考になります
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b6e8-rDtt [119.245.37.198])
2019/05/07(火) 18:05:17.79ID:Ah5UsuJs0 スバルの車&サービスは細かい作業が苦手な印象なので、モールとか段差つきそう
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-wvL8 [1.79.88.1])
2019/05/07(火) 18:10:31.44ID:vXJ3IXcHd355名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-8XGm [111.239.159.55])
2019/05/07(火) 19:39:39.45ID:ctE1SH/Ma >>353
無茶苦茶や
無茶苦茶や
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ba-y7AM [183.176.28.90])
2019/05/07(火) 19:46:06.43ID:pqYkQgiH0 まだ休みなんだ
スバルさん
スバルさん
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-S048 [126.153.115.3])
2019/05/07(火) 20:11:22.91ID:VoV8Uw820 みんなは洗車どうしてる?
1、高圧系の水で汚れを上から順におとす
2、水を流しながら専用スポンジで軽く流す
3、専用クロスで水滴をとる
4、ウォーターメンテナンスクリーナーを専用布に吹き掛けフキフキ
であってる?
ガラスの油膜や水あとはキイロビンとか使うの?樹脂部は?
ホイールやタイヤも何か買ってつけてますか?
教えてくだしあんせ。
1、高圧系の水で汚れを上から順におとす
2、水を流しながら専用スポンジで軽く流す
3、専用クロスで水滴をとる
4、ウォーターメンテナンスクリーナーを専用布に吹き掛けフキフキ
であってる?
ガラスの油膜や水あとはキイロビンとか使うの?樹脂部は?
ホイールやタイヤも何か買ってつけてますか?
教えてくだしあんせ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9abb-JOKO [219.107.13.75])
2019/05/07(火) 20:15:36.78ID:dInTiR1H0 私もサイドモール付けましたよ。
https://i.imgur.com/r2dcZnC.jpg
https://i.imgur.com/r2dcZnC.jpg
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-snyr [126.58.158.206])
2019/05/07(火) 20:20:40.51ID:4y0q1Mcn0 >>358
スバルなのにこの車は本当にかっこいいなぁ
スバルなのにこの車は本当にかっこいいなぁ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-jhVB [163.49.214.133])
2019/05/07(火) 20:26:45.12ID:GZjLZObCM フォレスター買いに行って外見に惚れて
こっちにしてしまったからな
こっちにしてしまったからな
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-51S+ [124.159.122.216])
2019/05/07(火) 20:30:53.75ID:TbGA2lcB0 >>357
オレの場合は
1 弱い水圧で車全体をたっぷり濡らす
2 ムートングローブにたっぷり泡立てたコーティング専用シャンプーで洗う
3 固く絞ったマイクロファイバークロスで吹きあげる
ガラスとボディはキーパーで施工してもらったからこれで終わり
タイヤワックスはタイヤに良くないって見たからワコーズのタイヤ保護スプレー使ってる
オレの場合は
1 弱い水圧で車全体をたっぷり濡らす
2 ムートングローブにたっぷり泡立てたコーティング専用シャンプーで洗う
3 固く絞ったマイクロファイバークロスで吹きあげる
ガラスとボディはキーパーで施工してもらったからこれで終わり
タイヤワックスはタイヤに良くないって見たからワコーズのタイヤ保護スプレー使ってる
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a1c-JiSW [59.147.4.21])
2019/05/07(火) 20:38:33.62ID:XqUx2ATR0 >>357
うちは家族持ちで洗車の時間は極力短縮しないと色々と文句が出るので…
1.ケルヒャーで砂ぼこりを上から下の順で落とす。
2.近所のスタンドの自動洗車機でシャンプー洗車
3.時間のある限りしっかり拭き上げ
で済ませてる。クリスタルキーパーは施工済み
ホントは家でしっかり手洗いしたいんだけど、奥さんが洗車で時間をかけるのを許してくれないんだよね…
うちは家族持ちで洗車の時間は極力短縮しないと色々と文句が出るので…
1.ケルヒャーで砂ぼこりを上から下の順で落とす。
2.近所のスタンドの自動洗車機でシャンプー洗車
3.時間のある限りしっかり拭き上げ
で済ませてる。クリスタルキーパーは施工済み
ホントは家でしっかり手洗いしたいんだけど、奥さんが洗車で時間をかけるのを許してくれないんだよね…
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-8XGm [111.239.159.55])
2019/05/07(火) 20:39:09.33ID:ctE1SH/Ma 正直洗車洗車のメンテナンスキットの使い方よく分からん
今度から宇佐美で洗車して貰おうと思う
今度から宇佐美で洗車して貰おうと思う
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-/Ih5 [1.75.6.215])
2019/05/07(火) 20:55:03.18ID:ZjcRdrXqd 洗車機のディーラーコーティングコース?+高圧放水オプション&拭き取り
以上!
以上!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-S048 [126.153.115.3])
2019/05/07(火) 21:16:50.52ID:VoV8Uw820 な〜るほど。ちゃっちゃと済ます人もいれば、じっくりやる人もいるんやね。
色々な生活事情や個人の性格も表れるんだろうね。
色々な生活事情や個人の性格も表れるんだろうね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-8XGm [111.239.159.55])
2019/05/07(火) 22:05:11.37ID:ctE1SH/Ma スーリーのウィングバー付けてなきゃ洗車機でやるんだけどなー
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-8XGm [111.239.159.55])
2019/05/07(火) 23:30:33.91ID:ctE1SH/Ma でもまぁ洗車が楽しいと思ったのはXVが初めてかな
フィッシングカヤック積むから塩砂だらけになるよ、
山岳シーズンはじまればどろどろた
フィッシングカヤック積むから塩砂だらけになるよ、
山岳シーズンはじまればどろどろた
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-8XGm [111.239.159.55])
2019/05/07(火) 23:34:13.18ID:ctE1SH/Ma かえりの高速はアイサイトでご帰還
正直アイサイトレベルのない車は買わない
正直アイサイトレベルのない車は買わない
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa47-ahOC [106.154.73.165])
2019/05/08(水) 00:13:09.55ID:hi/itJtSa370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-wvL8 [1.79.88.1])
2019/05/08(水) 08:28:02.44ID:ts+f+4RSd >>369
SH-R持ってるけど、あれは24時間雨に当てたらだめ
一週間は洗車不可とかあるから日々の洗車向きじゃないかな
1〜2年に一度樹脂が白ボケてきたときに使うぐらいかな
ちなみに効果は素晴らしいよ
日常の保護は車外樹脂ならワコーズのバリアスコートとかプレクサスとかで
洗車ついでにやれば十分じゃないかな
SH-R持ってるけど、あれは24時間雨に当てたらだめ
一週間は洗車不可とかあるから日々の洗車向きじゃないかな
1〜2年に一度樹脂が白ボケてきたときに使うぐらいかな
ちなみに効果は素晴らしいよ
日常の保護は車外樹脂ならワコーズのバリアスコートとかプレクサスとかで
洗車ついでにやれば十分じゃないかな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b780-ahOC [218.110.224.61])
2019/05/08(水) 08:35:10.16ID:vxtqvvAN0 >>358
素敵なところに住んでるね!
素敵なところに住んでるね!
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM92-oppc [119.243.54.55])
2019/05/08(水) 10:40:19.55ID:fXGqkezBM >>358
ぶつけられる箇所はドアハンドルの付近なのよね・・・
ぶつけられる箇所はドアハンドルの付近なのよね・・・
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f55-IIok [114.185.59.208])
2019/05/08(水) 17:20:32.83ID:d6U4Pj0U0 ショッピングモールで綺麗なレヴォーグだなーと他人の車を見ていてえくぼがサイドドアにあった時の切なさは真顔くんになる
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7609-4xtZ [111.216.88.80])
2019/05/08(水) 17:30:02.99ID:oqPv/5gi0 3月に購入したアドバンスの自動車税振込用紙がきたけど20,000円でいいんだ。これはうれしい。
想定外だった。
想定外だった。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f55-IIok [114.185.59.208])
2019/05/08(水) 18:18:49.82ID:d6U4Pj0U0 エコ減税対象車
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-9pNn [106.130.125.121])
2019/05/08(水) 18:43:55.44ID:9ufKxV23a 汚れが目立たないだろうとアイスシルバーにしたけど、花粉と黄砂はダメだね
斑点がしっかり見える
あとルーフスポイラーも黒になってるから目立つ
昨日洗車したから今は超ピカピカだけど
斑点がしっかり見える
あとルーフスポイラーも黒になってるから目立つ
昨日洗車したから今は超ピカピカだけど
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 473f-8e/N [202.51.40.222])
2019/05/08(水) 20:30:46.37ID:Kc8EOrwi0 advanceで自動車税安いのって今年だけ?
来年度からは39500円ですか?
来年度からは39500円ですか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-IIok [126.2.150.63])
2019/05/08(水) 20:53:44.50ID:cT1jwLZU0 そうです
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-YVJr [126.245.142.138])
2019/05/08(水) 20:56:46.02ID:TJYkmNnJp ダイアトーンナビにして保護フィルム貼りたいなーと思いネットで買ったんだけど、どうやって貼りゃいいんだ…いつもほこりまるけだしあいつ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-Pp5l [49.98.12.69])
2019/05/08(水) 21:01:10.41ID:mlyYEkQ2d 液晶保護フィルムは風呂場で全裸で貼るもんだからどうしようか?
持ってく?
持ってく?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a61-wvL8 [115.36.8.78])
2019/05/08(水) 21:19:45.99ID:sO9ZU8I50 スマホみたいにいじらないし落とさないから保護フィルムは貼ってない。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-R0y6 [133.236.94.234])
2019/05/08(水) 21:55:20.48ID:YPUo5rih0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-P/YG [182.251.186.213])
2019/05/08(水) 21:56:24.99ID:q4JWDFIda >>382
洗車の仕方教えて
洗車の仕方教えて
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-IHmr [36.11.225.210])
2019/05/08(水) 21:56:48.90ID:Zf5B+y7UM >>377
来年は自動車税下がるんじゃなかったっけ?
来年は自動車税下がるんじゃなかったっけ?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-R0y6 [133.236.94.234])
2019/05/08(水) 22:19:53.16ID:YPUo5rih0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7341-jhVB [182.22.129.206])
2019/05/08(水) 23:48:12.48ID:02IgrPgy0 自分も貼ってない
どうせ傷つくし
使い倒せ!
どうせ傷つくし
使い倒せ!
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b91-EsR9 [49.253.9.4])
2019/05/09(木) 00:15:03.34ID:ghqjFNfH0 好きにまみれろ!
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-vM1y [106.167.31.230])
2019/05/09(木) 03:17:23.48ID:HOmjC8/e0 新型レヴォーグのページ見ていたらレーンキープのところに
>区画線が見えにくい混雑時や、カーブなどでも、
>区画線と”先行車”の情報を組み合わせて安定した制御を行います。
と書いてあったんだが、この”先行車”の情報を見るってのは新しい技術なのかな
XVにはなかったような
>区画線が見えにくい混雑時や、カーブなどでも、
>区画線と”先行車”の情報を組み合わせて安定した制御を行います。
と書いてあったんだが、この”先行車”の情報を見るってのは新しい技術なのかな
XVにはなかったような
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5323-NS0m [211.125.194.5])
2019/05/09(木) 04:03:38.51ID:+Yl14C+B0 >>388
それツーリングアシストの説明じゃないですかね?
それツーリングアシストの説明じゃないですかね?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 73f6-aavz [149.54.235.44])
2019/05/09(木) 04:23:14.57ID:+IvBwz/+0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-X39E [153.248.9.32])
2019/05/09(木) 05:59:12.47ID:w6+aIIyAM392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-ScLU [106.167.31.230])
2019/05/09(木) 06:42:37.15ID:HOmjC8/e0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 294b-/TB2 [112.69.222.207])
2019/05/09(木) 07:01:13.24ID:9SsouIHJ0 年次改良でTAになるみたい
ディーラーマン情報
ディーラーマン情報
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-X39E [153.248.9.32])
2019/05/09(木) 07:22:55.76ID:w6+aIIyAM395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-st+s [163.49.210.63])
2019/05/09(木) 07:42:41.60ID:+AyKh38EM しまった…まだ、車検残ってたのに…
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-lMmt [14.8.46.192])
2019/05/09(木) 08:12:36.65ID:dvYyz3yY0 >>393
やっぱり目玉はTAか〜
やっぱり目玉はTAか〜
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-Oe0y [182.251.186.213])
2019/05/09(木) 08:14:43.83ID:sx9nk7m6a >>393
マジかよ…7月納車なのに…
マジかよ…7月納車なのに…
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-3+yw [49.98.154.233])
2019/05/09(木) 08:16:07.86ID:6g98bGjmd それ去年も言ってただろお前ら
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-GaDN [1.66.103.63])
2019/05/09(木) 08:28:07.06ID:3O/P6b8Yd オートクルーズコントロールとツーリングアシストって何が違うんでしょうか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e980-y0Vo [218.110.224.61])
2019/05/09(木) 08:28:14.48ID:x7HvRmUO0 >>393
どの時期くらい?
どの時期くらい?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-qOOD [49.97.111.106])
2019/05/09(木) 09:57:36.39ID:LeAPFAJgd 去年に関しては年次改良の時期すら外れてたからな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-st+s [163.49.210.63])
2019/05/09(木) 10:26:16.86ID:+AyKh38EM やはり、TAとACCがセットでないと、高速道路の
カーブは怖い。待てるなら待った方がいいよね
カーブは怖い。待てるなら待った方がいいよね
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-/TB2 [182.251.128.212])
2019/05/09(木) 10:30:15.68ID:bgLSrM6ma404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e980-y0Vo [218.110.224.61])
2019/05/09(木) 10:53:51.38ID:x7HvRmUO0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-7tI5 [126.204.199.243])
2019/05/09(木) 11:43:14.33ID:0RgtbY4Ir TAは確定
2.0はe-BOXERのみになる
時期は秋らしい
2.0はe-BOXERのみになる
時期は秋らしい
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-lMmt [1.75.3.83])
2019/05/09(木) 12:15:29.73ID:zIWBB378d インプレッサもe-BOXER出るのかなぁ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-lMmt [1.75.238.20])
2019/05/09(木) 12:16:04.28ID:+HZ0geDOd レヴォーグの特別仕様車いいなあ
XVにもそういうの欲しいな
XVにもそういうの欲しいな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-/TB2 [49.98.140.23])
2019/05/09(木) 12:42:25.85ID:uqVf7m7td >>405
それはマズイ!
それはマズイ!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM7d-2So7 [110.165.151.217])
2019/05/09(木) 13:00:50.25ID:t8zaIII/M ガソリンが1.6リッターだけになるのは動力性能面では構わんが、
内外装は2.0同等に格上げしてほしい
内外装は2.0同等に格上げしてほしい
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b38-mZdh [119.231.73.31])
2019/05/09(木) 13:02:48.55ID:XQ/XAWPT0 VOLVO並みにソフトウェアアップデートして貰えないのかな1万円ぐらいで。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-ScLU [1.79.88.1])
2019/05/09(木) 13:49:19.60ID:IQGbDsCPd >>410
まあ同じアイサイト3 カメラだしね
まあ同じアイサイト3 カメラだしね
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-aavz [36.11.224.176])
2019/05/09(木) 14:01:56.74ID:j8YLCx+UM アイサイトは同じでも、ステアリングの駆動系とか違うかもしれないよ
知らんけど
知らんけど
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hc5-5AMV [114.179.58.72])
2019/05/09(木) 15:12:13.59ID:Vo0q/2e1H TAに対応するには現行車に実装されているROMの容量が足りない、って話を聞いた気がする。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-nP+x [163.49.200.17])
2019/05/09(木) 15:15:33.09ID:zJU+NSHRM 2.0がモーター搭載のみってマジか
なんでやねん感
なんでやねん感
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-st+s [163.49.210.63])
2019/05/09(木) 16:32:10.70ID:+AyKh38EM モーターの方が利益率が高いからでしょ。
マーケティング的にも、16と20の購買層が被るので、
、より安い16を残して生産性を上げる戦略でしょ。知らんけど
マーケティング的にも、16と20の購買層が被るので、
、より安い16を残して生産性を上げる戦略でしょ。知らんけど
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b8f-vVMj [119.240.11.205])
2019/05/09(木) 17:34:22.21ID:6kL3y5Ge0 最近は不正うんぬんのニュースが無いからホッとするわ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5381-pumq [115.124.196.64])
2019/05/09(木) 17:39:06.92ID:K5L3CrVU0 なんかWhy,SUBARU?っていうサイトがオープンしたから、投稿してみたらステッカーもらえた
どんなステッカーかはわからないけど。
どんなステッカーかはわからないけど。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d11e-6Eh3 [124.241.115.146])
2019/05/09(木) 19:03:11.59ID:1D0Xl6rm0 北米でやってたLoveキャンペーンみたいなもんかな?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-+mkG [106.132.84.213])
2019/05/09(木) 20:02:15.13ID:CKQRYWB3a >>410
ROMに入らないとどこかで
ROMに入らないとどこかで
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-y26+ [153.147.164.189])
2019/05/09(木) 20:09:45.81ID:3jPsifW/M 原価削減でギリギリのマイコン入れたんだろうけど
最初からアプデやりませんって姿勢は頂けないな
最初からアプデやりませんって姿勢は頂けないな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-SG2W [182.251.248.16])
2019/05/09(木) 20:26:45.16ID:W4Ezb8X2a 今時ROMが小さいとかあんのか?
型式認定の問題でアップデート出来ないんだよ
法整備されればいつかは出来るようになるかもね
型式認定の問題でアップデート出来ないんだよ
法整備されればいつかは出来るようになるかもね
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-SG2W [182.251.248.16])
2019/05/09(木) 20:30:22.18ID:W4Ezb8X2a 2.0がadvanceだけになるとか、限りなくガセネタ臭いw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b158-lMmt [118.241.250.177])
2019/05/09(木) 20:32:44.59ID:ktXfdlg50 1.6のみで空気孔空くのかって話だよな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 112b-FLMG [220.210.161.251])
2019/05/09(木) 20:52:46.79ID:hwIQ8no/0 今から情報出る訳やいやろw
特別仕様車今年出そうだけど
特別仕様車今年出そうだけど
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0918-y0Vo [106.157.145.33])
2019/05/09(木) 21:00:34.34ID:NTomC+Ed0 ま、サプライズはなく順当なのでわ?
2.0のみTA導入の微値上げ、雑誌とか関係ない媒体は面白おかしく煽るだろうけどね
2.0のみTA導入の微値上げ、雑誌とか関係ない媒体は面白おかしく煽るだろうけどね
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2991-uNd5 [122.220.155.45])
2019/05/09(木) 21:05:02.92ID:Oqj9hSjE0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c928-slqB [202.213.118.207])
2019/05/09(木) 21:05:39.53ID:xDwpBrLt0 今買うより待ってた方がいいのか
TAも特別仕様車もほしいけど車検の時期考えたら微妙
TAも特別仕様車もほしいけど車検の時期考えたら微妙
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-lMmt [1.75.238.20])
2019/05/09(木) 21:17:33.37ID:+HZ0geDOd 嘘くさい話だ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eba4-XGRm [153.232.221.211])
2019/05/09(木) 21:35:58.26ID:jJGlABuT0 上のリンクの記事昨年のやつじゃないか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 217b-qOOD [14.13.225.224])
2019/05/09(木) 21:43:32.37ID:W0YVbatC0 2.0がeボクサーのみになるって言うのは俺も聞いたな。
まぁ後5年は乗るからどうでもいいが。
まぁ後5年は乗るからどうでもいいが。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-3eXA [182.251.30.84])
2019/05/09(木) 21:50:43.64ID:JiWMmBYna432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17c-E2Ga [118.6.132.43])
2019/05/09(木) 23:56:01.24ID:fCzXGKDi0 タイヤは交換してますか?
純正のタイヤでも割と静かで不満ないが
プレミアムコンフォートタイヤとかだとまた乗り心地や騒音は全然違うもんなのか気になる
純正のタイヤでも割と静かで不満ないが
プレミアムコンフォートタイヤとかだとまた乗り心地や騒音は全然違うもんなのか気になる
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 097b-Ij5h [106.72.205.32])
2019/05/10(金) 00:13:53.95ID:fG9hNck40 advanceのエアコンの風が納車当初からカビ臭いんだが皆さんどう?
具体的にはEV走行になってコンプレッサーが止まって送風状態になった時が臭い。
あとこのコンプレッサーが止まるのが曲者で風がだんだんヌルくなる訳だが、真夏が心配だぞこれ・・・。
具体的にはEV走行になってコンプレッサーが止まって送風状態になった時が臭い。
あとこのコンプレッサーが止まるのが曲者で風がだんだんヌルくなる訳だが、真夏が心配だぞこれ・・・。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-g9Lm [60.98.195.40])
2019/05/10(金) 00:19:51.47ID:WNULODxK0 新車がカビ臭いとかあるのか?
435433 (ワッチョイWW 097b-Ij5h [106.72.205.32])
2019/05/10(金) 00:43:27.02ID:fG9hNck40436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-vM1y [106.167.31.230])
2019/05/10(金) 06:28:11.79ID:Lf9ThbZI0 2.0i-Lだけど、どうしても一般道の燃費がリッター10辺りにしかならない
前車は9年前の車だったけどリッター12キロで走れてたからそれなりに
丁寧な省エネ運転をしているつもりなんだけど普通なのかな
ちなみに東京都下
前車は9年前の車だったけどリッター12キロで走れてたからそれなりに
丁寧な省エネ運転をしているつもりなんだけど普通なのかな
ちなみに東京都下
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b09-1a9Q [111.216.88.80])
2019/05/10(金) 06:36:38.61ID:jMKkX/h10438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-BnMc [126.182.135.237])
2019/05/10(金) 07:04:11.20ID:hw0+90qvp >>436
前車はCVT?
CVTって独特だからコツ掴まないと燃費伸びないよね
普段どういう走り方かわかんないけど、巡航速度までは一気に加速したほうがいいよ
巡航に入ったら減速しないギリギリのあたりでアクセルを留めておく
慣れるまでは瞬間燃費計とにらめっこするしかないね笑
前車はCVT?
CVTって独特だからコツ掴まないと燃費伸びないよね
普段どういう走り方かわかんないけど、巡航速度までは一気に加速したほうがいいよ
巡航に入ったら減速しないギリギリのあたりでアクセルを留めておく
慣れるまでは瞬間燃費計とにらめっこするしかないね笑
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-nP+x [163.49.200.17])
2019/05/10(金) 07:06:03.65ID:O5p8sNI9M どっちにしろ都内だとそんなに伸びないよな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 217b-qOOD [14.13.225.224])
2019/05/10(金) 07:15:46.48ID:fygpFEc+0 長距離なら伸びるけど都市部、市街地ばっかりはあきらめろん。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-aavz [36.11.225.57])
2019/05/10(金) 07:22:08.51ID:rRe/c7E1M 走りを我慢して燃費を10から12に延ばしたところで、1ヶ月あたり300円〜500円ぐらいの違いやん
楽しんで走ろう!
楽しんで走ろう!
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-3eXA [182.251.31.133])
2019/05/10(金) 07:51:22.95ID:OmZaAGuea443433 (ワッチョイWW 097b-Ij5h [106.72.205.32])
2019/05/10(金) 08:22:15.93ID:s7+EC+nZ0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-ScLU [49.97.107.128])
2019/05/10(金) 08:35:28.55ID:UxJPvqbUd >>438
前者はスイフトでCVT
今スイフトの燃費みたら10・15モードでリッター20.5キロだった
JC08だとリッター18キロぐらいかな
古い車だけど意外と燃費良かったんだね
XVはJC08でリッター15.8キロぐらいみたいだから
まあ燃費が10あたりになるのは仕方ないみたいだね
あまり気にしないようにするよ
前者はスイフトでCVT
今スイフトの燃費みたら10・15モードでリッター20.5キロだった
JC08だとリッター18キロぐらいかな
古い車だけど意外と燃費良かったんだね
XVはJC08でリッター15.8キロぐらいみたいだから
まあ燃費が10あたりになるのは仕方ないみたいだね
あまり気にしないようにするよ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-SG2W [182.251.248.50])
2019/05/10(金) 09:31:06.95ID:ceUL9Zp+a advanceで横浜12.2だな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-9P42 [1.75.208.94])
2019/05/10(金) 10:04:37.07ID:2iRSJupQd おれのadvanceは通勤だけだとアップダウンが激しいから人様に言えないレベルの燃費になってしまう
休日に高速で遠出して燃費偽装するのが今の楽しみのひとつ
ふふっ
休日に高速で遠出して燃費偽装するのが今の楽しみのひとつ
ふふっ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5369-gMth [211.2.89.97])
2019/05/10(金) 10:46:38.17ID:bCo07k+10 >>444
スイフトは軽いからな
スイフトは軽いからな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.158.203])
2019/05/10(金) 11:34:37.50ID:rX3kVkbOa 水平対抗は燃費ちょっと悪いよー
死ぬほど悪くはないから諦めろ
advanceがお安く買えるから買え
死ぬほど悪くはないから諦めろ
advanceがお安く買えるから買え
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-Tr9W [36.11.224.62])
2019/05/10(金) 13:07:02.74ID:9fU9CZvkM 俺のアドバンスの燃費は12.4くらい
平均速度が30くらいだから仕方ないよね
平均速度が30くらいだから仕方ないよね
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-BnMc [49.98.140.165])
2019/05/10(金) 14:34:26.57ID:yF0DPZupd 俺には見える
TA搭載XV→レヴォーグ・S4にアイサイトver4搭載→XVにver4来るまで待とう→以下ループ、の流れが
TA搭載XV→レヴォーグ・S4にアイサイトver4搭載→XVにver4来るまで待とう→以下ループ、の流れが
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-j4a2 [49.104.46.22])
2019/05/10(金) 18:17:16.21ID:PQjHir/Gd スバルはそろそろ水平対向やめるんじゃない?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-oL75 [106.130.212.44])
2019/05/10(金) 18:18:04.65ID:Dc0etcEHa みんな燃費って燃費計の表示なのか満タン法での計算値なのかどっちを言ってる?
燃費計表示は満タン法より1割くらい良いいから信用ならん
だから俺は満タン法の数字を言うようにしてる
燃費計表示は満タン法より1割くらい良いいから信用ならん
だから俺は満タン法の数字を言うようにしてる
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 217b-qOOD [14.13.225.224])
2019/05/10(金) 18:31:27.33ID:fygpFEc+0 計算めんどくさいから表示。
そこまで燃費気にしてない。
そこまで燃費気にしてない。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1955-Ml0Z [114.185.59.208])
2019/05/10(金) 18:40:54.07ID:1xWpOeEj0 >>451
やめたら誰もスバル買わなくなるような
やめたら誰もスバル買わなくなるような
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f0-ESYi [123.222.61.246])
2019/05/10(金) 18:50:10.04ID:EJUHVFAh0 北海道の1.6乗りだが、表示で14km/Lぐらいだな
通勤でも使うけど休日の長距離割合が多い
通勤でも使うけど休日の長距離割合が多い
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.159.12])
2019/05/10(金) 19:09:51.76ID:jKXyU9bBa 俺も税金2万だった ヤッター
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9be8-3eXA [119.245.37.198])
2019/05/10(金) 19:12:35.36ID:KsjHRzaJ0 この連休は高速乗ったせいかadviceで15.4くらいだった
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.159.12])
2019/05/10(金) 20:13:20.90ID:jKXyU9bBa 燃費計の表示で12.2
満タン法だと11.6だな
ヤダワー
満タン法だと11.6だな
ヤダワー
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f0-ESYi [123.222.61.246])
2019/05/10(金) 20:18:08.46ID:EJUHVFAh0 どんなアドバイスなのか気になるな笑
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM15-nP+x [202.214.198.7])
2019/05/10(金) 20:20:02.75ID:6ykB+02AM 長距離乗ると14行くんだが
市街地走るとすぐ11以下だ
市街地走るとすぐ11以下だ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49f7-ScLU [160.13.245.156])
2019/05/10(金) 20:25:41.66ID:qKyBRvzk0 フィットから1.6Lへの乗り換えだけど、本当に運転が楽しくなった!燃費は悪くなってるんだけど、こんなにドライブが楽しかったとは!って感じ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-aavz [36.11.225.57])
2019/05/10(金) 20:45:03.70ID:rRe/c7E1M ああ、同感
本当に、運転が楽しい車
40年弱で7台の車を乗り継いだけど、運転の楽しさでは、このXVと、最初の車、TE71トレノ
良い歳して恥ずかしいぐらい、楽しい
本当に、運転が楽しい車
40年弱で7台の車を乗り継いだけど、運転の楽しさでは、このXVと、最初の車、TE71トレノ
良い歳して恥ずかしいぐらい、楽しい
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM33-uNd5 [49.129.186.221])
2019/05/10(金) 21:22:59.04ID:VWwbShlVM そうなんだよな〜。
SG5ターボから乗り換えたんだけどこっちの方が運転が楽しい。
走りより安全を取ったつもりだったのに嬉しい誤算。
無駄に距離が延びるけど。
SG5ターボから乗り換えたんだけどこっちの方が運転が楽しい。
走りより安全を取ったつもりだったのに嬉しい誤算。
無駄に距離が延びるけど。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.159.12])
2019/05/10(金) 21:23:55.37ID:jKXyU9bBa 俺のadvanceは長距離で18キロ位走るぞ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-lMmt [1.75.238.20])
2019/05/10(金) 22:04:14.42ID:bfGnTTgWd 長距離限定なら2.0Lで20km走りますが
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 538d-EhGn [115.162.125.55])
2019/05/10(金) 22:42:20.35ID:mj//Kt/40 高速 e-boxerよりNAの方が燃費がいいらしいね スバルの場合
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-8Yy7 [49.98.169.123])
2019/05/10(金) 22:48:44.87ID:ShdDmRsTd まあこれからは名ばかりでもハイブリッドじゃないと税制やリセールで不利になるからな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-/TB2 [182.251.194.31])
2019/05/10(金) 22:53:11.66ID:BbLlo1cfa >>462
XVは運転が楽しいっていう人よく見かけるね
自分はXVが初めて乗る車だからいまいち良さを理解できてない気がするんだけど、XVは他の車に比べて何が優れてるの?
もちろん自分も初めてのマイカーだから運転は凄く楽しいんだけど、いろいろ乗り継いでる人の意見が聞きたい
XVは運転が楽しいっていう人よく見かけるね
自分はXVが初めて乗る車だからいまいち良さを理解できてない気がするんだけど、XVは他の車に比べて何が優れてるの?
もちろん自分も初めてのマイカーだから運転は凄く楽しいんだけど、いろいろ乗り継いでる人の意見が聞きたい
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad5-y0Vo [106.154.64.205])
2019/05/10(金) 23:20:36.72ID:GuiA2Frsa XVのFBは定速走行ではミラーサイクルになるため燃費がメチャ伸びるけど、
ストップ&ゴーやアクセルの煽りが多いと通常の燃焼モードになるので
燃費は全然伸びないということらしい
ストップ&ゴーやアクセルの煽りが多いと通常の燃焼モードになるので
燃費は全然伸びないということらしい
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-st+s [210.149.252.224])
2019/05/10(金) 23:29:07.23ID:3j4wzEKuM 理屈の上では、HVはブレーキで熱エネルギーとして発散するエネルギーを電気に変える機構だから、高速道路はバッテリーが重りとして転がり抵抗を増すだけなので、NAの方が燃費が良くなる。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 73f6-aavz [149.54.235.44])
2019/05/10(金) 23:39:03.89ID:dFFylol20 そんなの、言葉では説明できない
レースとかやってた訳じゃないので、難しいこともわからない・・・と断っておいたうえで
まずはハンドリング
思い描いた通りのラインをきちんと辿ってくれる
SGPのデキが良いのか、ATVが効いてるのか、はたまた水平対向による低重心のおかげなのかは知らないが、運転が数段上手くなった感覚
そういう意味では、全部自己責任で操らないといけなかった71トレノとは対極かもしれない
次に、パワー感
ここでもよく言われるとおり、決して速い車ではないけれど、非力なんかじゃない
WRXやレヴォーグ2L みたいな圧倒的なトルクはないし、71トレノみたいな、回せば回しただけ湧き上がる、みなぎるパワー(高々グロス115馬力だが、当時はそう感じた)でもない
もちろん、もう一台の愛車、リッターバイクの加速には程遠い
しかし、アクセルを踏んだときの期待値そのままの加速は得られるし、全く不足はない
数値的に154馬力は、今までの7台の中では最高だし、そういう、スペック厨的な満足感も無いとは言わないが
レースとかやってた訳じゃないので、難しいこともわからない・・・と断っておいたうえで
まずはハンドリング
思い描いた通りのラインをきちんと辿ってくれる
SGPのデキが良いのか、ATVが効いてるのか、はたまた水平対向による低重心のおかげなのかは知らないが、運転が数段上手くなった感覚
そういう意味では、全部自己責任で操らないといけなかった71トレノとは対極かもしれない
次に、パワー感
ここでもよく言われるとおり、決して速い車ではないけれど、非力なんかじゃない
WRXやレヴォーグ2L みたいな圧倒的なトルクはないし、71トレノみたいな、回せば回しただけ湧き上がる、みなぎるパワー(高々グロス115馬力だが、当時はそう感じた)でもない
もちろん、もう一台の愛車、リッターバイクの加速には程遠い
しかし、アクセルを踏んだときの期待値そのままの加速は得られるし、全く不足はない
数値的に154馬力は、今までの7台の中では最高だし、そういう、スペック厨的な満足感も無いとは言わないが
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 73f6-aavz [149.54.235.44])
2019/05/10(金) 23:45:06.74ID:dFFylol20 というか、それよりも
運転しやすいドライビングポジションとか、視界の良さから得られる、心地良さ
見た目のカッコ良さや、アイサイト他の先進機能/性能を所有する満足感とか、そんなのもあるのかもしれない
運転しやすいドライビングポジションとか、視界の良さから得られる、心地良さ
見た目のカッコ良さや、アイサイト他の先進機能/性能を所有する満足感とか、そんなのもあるのかもしれない
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-NBbm [106.133.169.157])
2019/05/11(土) 00:11:52.07ID:tHG6wOkaa 前車のXVのガソリン車B型2.0からガソリン車GT型2.0に乗り変えたが全然モノが違う
走行中の音が静かでロードノイズとか気にならない
雨が降っても天井からの雨音気にならない
ハンドルが軽すぎない
アイサイト使用でいちいちブレーキ踏まなくていい
車体がカーブとか段差でふわふわしない
車体の剛性はかなり上がってる
あえてデメリットあげるなら、70キロとか80キロで走っててもB型で50キロぐらいで走ってる感覚なので
スピード出しすぎてしまう
車体が安定しすぎるとスピード出してる感覚が掴みにくい
走行中の音が静かでロードノイズとか気にならない
雨が降っても天井からの雨音気にならない
ハンドルが軽すぎない
アイサイト使用でいちいちブレーキ踏まなくていい
車体がカーブとか段差でふわふわしない
車体の剛性はかなり上がってる
あえてデメリットあげるなら、70キロとか80キロで走っててもB型で50キロぐらいで走ってる感覚なので
スピード出しすぎてしまう
車体が安定しすぎるとスピード出してる感覚が掴みにくい
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-NBbm [106.133.169.157])
2019/05/11(土) 00:18:54.07ID:tHG6wOkaa あと、ディーラーオプションのパナナビ使ってるがB型で付けたストラーダは郵便番号入れてその後は詳細から住所が選べて使いやすかったのに
GT型のナノイー付きはそれが出来ない
本当に使いにくいし、走行中に操作出来ねえし、パーキング入れてサイドブレーキかけてやっと操作とか…
ナビは壊滅的に使いにくくなってるな
GT型のナノイー付きはそれが出来ない
本当に使いにくいし、走行中に操作出来ねえし、パーキング入れてサイドブレーキかけてやっと操作とか…
ナビは壊滅的に使いにくくなってるな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a981-BD3m [58.3.16.145])
2019/05/11(土) 00:33:32.17ID:NJ1vrOEI0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 217b-dKIP [14.13.36.224])
2019/05/11(土) 00:50:05.56ID:vZgEg3pX0 パナナビは、納車後に自分で配線ごにょごにょする事前提で付けた。
そうじゃなきゃカー用品店で後付けするわ。
そうじゃなきゃカー用品店で後付けするわ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 217b-qOOD [14.13.225.224])
2019/05/11(土) 00:50:57.46ID:OlJiGKO30 走行中に操作できないのは当たり前なんだけどな。
まぁそれを当たり前のように解除してるわけだが…
まぁそれを当たり前のように解除してるわけだが…
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-BnMc [126.182.4.28])
2019/05/11(土) 01:41:44.82ID:pyvqVld3p XVが非力って言われるのはIモードの極端すぎる制御のせいだと思うんだよね
かといってSモードだと回転上がりすぎるし
中間くらいだと文句ないんだけど
かといってSモードだと回転上がりすぎるし
中間くらいだと文句ないんだけど
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad5-y0Vo [106.154.64.205])
2019/05/11(土) 03:27:50.99ID:GyeHA/sma >>478
IモードでエンジンをかけずにイグニッションON(プッシュボタン二回押し)
↓
アクセルをゆっくり20回くらい全開まで踏み込む
↓
電源OFF
するとあら不思議。
ECUが学習をしてIモードのアクセルレスポンスが良くなる。
最近のスバル車はこれをやらないとちゃんとエンジンがフケるようにならない。
俗に言う「アクセルペコペコ」の儀式
IモードでエンジンをかけずにイグニッションON(プッシュボタン二回押し)
↓
アクセルをゆっくり20回くらい全開まで踏み込む
↓
電源OFF
するとあら不思議。
ECUが学習をしてIモードのアクセルレスポンスが良くなる。
最近のスバル車はこれをやらないとちゃんとエンジンがフケるようにならない。
俗に言う「アクセルペコペコ」の儀式
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53bd-oL75 [115.37.62.217])
2019/05/11(土) 06:06:33.70ID:c9wVmSU30 XVを運転してどう感じるかは感覚的な比較評価だから人それぞれに前車とか併用車によって変わるよね
自分の場合、併用車がミドルセダンだから静粛性や乗り心地、高速安定性は大して良いとは思わない(寧ろ悪いと感じる)けど、ステアフィールや視界の良さ、アクセル・ブレーキのレスポンスの良さは感じてる
運転が楽しいというよりストレスが少なくて疲れない、気楽に乗れる車という感覚だな
自分の場合、併用車がミドルセダンだから静粛性や乗り心地、高速安定性は大して良いとは思わない(寧ろ悪いと感じる)けど、ステアフィールや視界の良さ、アクセル・ブレーキのレスポンスの良さは感じてる
運転が楽しいというよりストレスが少なくて疲れない、気楽に乗れる車という感覚だな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-vM1y [106.167.31.230])
2019/05/11(土) 06:19:07.84ID:krioetqJ0 夏タイヤなんだけど
ブルーアースRV-02とブリジストンDUELER H/L850だとどっちがいいかな?
自分ははっきりいってオンロード専用
DUELER H/L850も試してみたいんだけどラベリング対象外らしく
性能表示されていないから手を出すのに躊躇している
ブルーアースRV-02とブリジストンDUELER H/L850だとどっちがいいかな?
自分ははっきりいってオンロード専用
DUELER H/L850も試してみたいんだけどラベリング対象外らしく
性能表示されていないから手を出すのに躊躇している
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3362-2So7 [133.207.37.192])
2019/05/11(土) 06:47:43.79ID:5nerddpT0 試乗しただけだが、視界の良さは感じた。
それだけでも運転するストレスが軽減されたような気がしたよ。
それだけでも運転するストレスが軽減されたような気がしたよ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e171-+sRe [180.11.69.23])
2019/05/11(土) 13:28:34.34ID:krioetqJ0 >>396
なんか目玉はTAって言い方好きw
なんか目玉はTAって言い方好きw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e171-+sRe [180.11.69.23])
2019/05/11(土) 13:38:21.04ID:krioetqJ0 >>454
水平対向だけで買ってる人しかいないメーカーなのけ?
水平対向だけで買ってる人しかいないメーカーなのけ?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-lMmt [1.75.238.20])
2019/05/11(土) 13:50:25.69ID:hUmVmE/9d 車なんて見た目でしょ
あと使い道
あと使い道
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1955-Ml0Z [114.185.59.208])
2019/05/11(土) 13:56:23.77ID:bxOZL1Hn0 >>484
そりゃそれやめたらただの劣化トヨタになるし
そりゃそれやめたらただの劣化トヨタになるし
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eba4-y0Vo [153.232.7.239])
2019/05/11(土) 14:01:42.84ID:OwOeS9wo0 雪国はAWDポイント
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-0vC5 [106.154.64.85])
2019/05/11(土) 14:15:58.26ID:W2z2B6mZa >>481
オンロード専用ならSUV用タイヤに拘る必要は無いと思うよ
オンロード専用ならSUV用タイヤに拘る必要は無いと思うよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bf4-vM1y [121.103.69.67])
2019/05/11(土) 14:27:15.32ID:vAQZ/+Sa0 このスポイラーカッコいいな
https://www.youtube.com/watch?v=aTiaguZo3IU
https://www.youtube.com/watch?v=aTiaguZo3IU
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-j4a2 [49.106.206.71])
2019/05/11(土) 15:32:10.29ID:w45WCiDpd 燃費の改善が難しい水平対向を捨てて、4WDとアイサイトだけでオリジナリティ出せるかどうか。まぁ、遠からずバッテリー革命が起こって、全てがEVになっちゃうんだろうが。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1955-Ml0Z [114.185.59.208])
2019/05/11(土) 16:35:54.78ID:bxOZL1Hn0 >>487
それ水平対向エンジンだからできているシンメトリカルAWDだから直列4気筒縦置きでやっても意味ないよ
それ水平対向エンジンだからできているシンメトリカルAWDだから直列4気筒縦置きでやっても意味ないよ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hab-Lzly [219.100.185.122])
2019/05/11(土) 16:57:33.19ID:gHqIcsQyH 燃費を細かく言い出すなら、メーター表示の距離も疑ってみる。
それなりに正確な10qがわかるなら(公認マラソンコースとか)
そこを走ってみて誤差を出す。
しかし、買ってしまった車はしばらく変えようがないから気にし
ないようにしてる。
それなりに正確な10qがわかるなら(公認マラソンコースとか)
そこを走ってみて誤差を出す。
しかし、買ってしまった車はしばらく変えようがないから気にし
ないようにしてる。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-3+yw [119.106.203.98])
2019/05/11(土) 18:49:49.27ID:8lp1hsEA0 満タン法だと表示より1km/lくらいは悪くなるぞ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d916-BnMc [210.234.165.118])
2019/05/11(土) 18:59:30.68ID:mWSpqmdv0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 131c-Vuiq [59.147.4.21])
2019/05/11(土) 19:27:20.27ID:JjyOy1mK0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-ScLU [49.97.97.242])
2019/05/11(土) 20:04:48.50ID:9ng8oGftd >>494
それは無く無い。
それは無く無い。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-vM1y [106.167.31.230])
2019/05/11(土) 20:08:10.21ID:krioetqJ0 >>488
まあそうだよね
多くのメーカーが225/55Rなら普通のタイヤがあるのに
60Rとなるとミニバン用になっちゃうみたいだね
ミニバン用と言われてしまうと何か抵抗を感じるな
まあ差なんて少ないんだろうけど
まあそうだよね
多くのメーカーが225/55Rなら普通のタイヤがあるのに
60Rとなるとミニバン用になっちゃうみたいだね
ミニバン用と言われてしまうと何か抵抗を感じるな
まあ差なんて少ないんだろうけど
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53bd-oL75 [115.37.62.217])
2019/05/11(土) 20:33:57.78ID:c9wVmSU30 前にも書いたけど燃費計表示と満タン法はいつも10%近くの誤差有るな
ぁ
最近だと表示13強で満タン法12弱
誤差少ないひとも居るみたいだけど何か違うんだろうね?
ぁ
最近だと表示13強で満タン法12弱
誤差少ないひとも居るみたいだけど何か違うんだろうね?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM53-npEO [153.157.191.123])
2019/05/11(土) 21:00:35.83ID:LdNB3/2uM500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 73f6-aavz [149.54.235.44])
2019/05/11(土) 21:04:10.30ID:DM8foRMw0 走り方じゃないかな
流量から計算する燃費計だと、流量多いときと少ないときとで、誤差が異なる
一般的には、少ないと誤差は大きくなるケースが多い
スバルの燃費計がどうなのかは知らんけど
流量から計算する燃費計だと、流量多いときと少ないときとで、誤差が異なる
一般的には、少ないと誤差は大きくなるケースが多い
スバルの燃費計がどうなのかは知らんけど
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53ff-+mkG [115.162.4.187])
2019/05/11(土) 21:05:20.16ID:BRa49jsD0 >>479
ブレーキ踏まず押すなら1回でいいよね?
ブレーキ踏まず押すなら1回でいいよね?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 315c-EhGn [182.171.144.76])
2019/05/11(土) 21:06:35.37ID:I4sVoEQC0 このXVなら大津のような事故のとき危険回避できそう
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.159.179])
2019/05/11(土) 21:08:45.64ID:r70cgzbQa >>498
ギリギリまで入れてんじゃね?
ギリギリまで入れてんじゃね?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 73f6-aavz [149.54.235.44])
2019/05/11(土) 21:28:56.64ID:DM8foRMw0 XVって、ガソリン入れるとき、自動で止まってから、4〜500ccしか入らないね
今までのトヨタ車は2〜3リッターは入ったけど、スバルはこんなかんじなのか?
いや、別にそれがダメな訳じゃないんだけど、ずいぶん違うなと
今までのトヨタ車は2〜3リッターは入ったけど、スバルはこんなかんじなのか?
いや、別にそれがダメな訳じゃないんだけど、ずいぶん違うなと
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb94-c24U [153.129.36.213])
2019/05/11(土) 21:49:09.00ID:3fFotVX80506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM7d-FgmB [110.165.200.225])
2019/05/11(土) 22:03:23.26ID:H6We/NaeM いや自動停止したらそこで止めろよ
自動停止後に入れるって何の意味あるんだ
自動停止後に入れるって何の意味あるんだ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 217b-dKIP [14.13.36.224])
2019/05/11(土) 22:06:21.97ID:vZgEg3pX0 スバル車は、自動停止後の給油は吹き出る時があるから止めておいた方が良い。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 73f6-aavz [149.54.235.44])
2019/05/11(土) 22:12:22.75ID:DM8foRMw0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad5-y0Vo [106.154.71.219])
2019/05/11(土) 22:21:47.15ID:CmFNyMB7a >>501
ブレーキ踏まずに1回押すとはアクセサリーONで2回押すとイグニッションONだったはず
ブレーキ踏まずに1回押すとはアクセサリーONで2回押すとイグニッションONだったはず
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-cTkP [182.251.152.117])
2019/05/11(土) 22:34:15.49ID:uf4KfxX0a >>508
まあ、0.5L単位で入れれば問題無い・・・
まあ、0.5L単位で入れれば問題無い・・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53ff-+mkG [115.162.4.187])
2019/05/11(土) 22:34:15.52ID:BRa49jsD0 >>509
りょ
りょ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5378-7DOq [115.177.88.100])
2019/05/11(土) 23:22:02.18ID:HDcLQK3R0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-wWdt [210.149.254.190])
2019/05/11(土) 23:34:10.37ID:3W6u9ZhLM スバルのハイブリットってだめなんだ?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-6CSV [106.130.123.114])
2019/05/12(日) 00:31:56.95ID:DFgb+2ita 高速では100キロのオモリだよな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 934b-gMth [157.192.117.5])
2019/05/12(日) 01:53:21.63ID:aNGKvJ5U0 渋滞では強いから…
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bba-BnMc [183.176.28.90])
2019/05/12(日) 02:24:52.71ID:LlXDBRKo0 深夜のドライブいこかな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 73f6-aavz [149.54.235.44])
2019/05/12(日) 03:23:12.40ID:2oe2QBZp0 >>510
その0. 5が入らなくて、驚いたの
その0. 5が入らなくて、驚いたの
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-vM1y [106.167.31.230])
2019/05/12(日) 03:35:14.86ID:7uVSjKup0 ダッシュボードの耐日光用メンテナンスのためスバルに素材を聞いたら
詳しくは不明だが合皮じゃなくてABS樹脂と教えられた
ということはツヤ消しのアーマーオールとか塗っとけばいいのかな
ツヤ有りだと反射してアイサイトに悪影響がありそう
詳しくは不明だが合皮じゃなくてABS樹脂と教えられた
ということはツヤ消しのアーマーオールとか塗っとけばいいのかな
ツヤ有りだと反射してアイサイトに悪影響がありそう
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eba4-XGRm [153.232.221.211])
2019/05/12(日) 06:03:54.33ID:WfLMgu+m0 >>517
ガソリンが溢れない程度に車体をら揺らしてタンク内の空気抜きした?
ガソリンが溢れない程度に車体をら揺らしてタンク内の空気抜きした?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 73f6-aavz [149.54.235.44])
2019/05/12(日) 06:43:57.75ID:2oe2QBZp0 え???
そんなんしてる人、みたこと無いし
そんなんしてる人、みたこと無いし
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMc5-vyow [114.169.151.227])
2019/05/12(日) 07:57:14.27ID:rBUg6ekXM >>519
下野康史が言うところの「広報車チューン」にそういうのがあったなw
下野康史が言うところの「広報車チューン」にそういうのがあったなw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8154-Ml0Z [126.2.150.63])
2019/05/12(日) 08:30:24.49ID:xU5ZHyFg0 >>520
アフリカならよくみる光景
アフリカならよくみる光景
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 131c-Vuiq [59.147.4.21])
2019/05/12(日) 08:40:07.16ID:LtFI0WPV0 >>507
オレ、納車後の初給油でやらかしたんだよな…orz
オレ、納車後の初給油でやらかしたんだよな…orz
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.159.179])
2019/05/12(日) 09:26:55.86ID:XZrOL1qra525名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-cTkP [182.251.152.117])
2019/05/12(日) 09:59:32.84ID:nZR5hDBva スクーターではやるわ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-lMmt [1.75.238.20])
2019/05/12(日) 11:06:32.24ID:seSlskf3d 自動停止後の追い給油とかみみっちい事
結構する人居ンだな
結構する人居ンだな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.159.179])
2019/05/12(日) 11:27:10.22ID:XZrOL1qra >>526
みみっちくはない
みみっちくはない
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-st+s [210.138.208.200])
2019/05/12(日) 11:59:47.30ID:JCx/W5EeM 燃費なんてそんなに細かく測ってどーするんだ?
5チャンでコンテストでも始まるのか?
5チャンでコンテストでも始まるのか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2941-nP+x [112.136.87.232])
2019/05/12(日) 12:02:10.88ID:Tv3t99fH0 パナナビの走行中使用は購入時ディーラーに言えばゴニョゴニョやって解決してくれたよ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM15-8yGP [202.214.198.98 [上級国民]])
2019/05/12(日) 12:02:32.51ID:8bzS90vjM 自動停止の後、2リッターくらいは入るよな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-aavz [106.133.131.254])
2019/05/12(日) 12:08:36.90ID:DEBoYstka みみっちいと言われると悔しいんだけどねw
単に「ピッタリにしたい」という、意味の無いこだわりだけ
別に燃費を計算してるわけでもないよ
単に「ピッタリにしたい」という、意味の無いこだわりだけ
別に燃費を計算してるわけでもないよ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-lMmt [1.75.238.20])
2019/05/12(日) 12:16:16.38ID:seSlskf3d こだわりをもたれ、その行為が快感となっているならばもはや何も言うことはない
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-NBbm [182.251.111.149])
2019/05/12(日) 12:54:55.01ID:lzSkV+Uva 細かすぎ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9354-uNd5 [221.28.14.239])
2019/05/12(日) 13:12:31.30ID:X3lPhKDS0 少なめにピッタリ入れればいいんじゃね?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5378-7DOq [115.177.88.100])
2019/05/12(日) 13:53:32.89ID:4ppoiU1V0 あふれたガソリンが入る穴の行方しってますか?
管かなんか伝って地面に落ちるんですよね?
無駄ですね。リスクある。
管かなんか伝って地面に落ちるんですよね?
無駄ですね。リスクある。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1955-Ml0Z [114.185.59.208])
2019/05/12(日) 14:09:30.00ID:fSPnT5N30 まぁそりゃそうでしょうよ
溢れて不純物が混じったガソリンがタンクに戻るほうが怖いです。
溢れて不純物が混じったガソリンがタンクに戻るほうが怖いです。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.158.121])
2019/05/12(日) 14:59:06.89ID:sWX+muB3a538名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.158.121])
2019/05/12(日) 15:10:21.92ID:sWX+muB3a エア抜きしながらゆっくり入れると、3リッター位は多く入る
やり過ぎるとオーバーフローするぞ
給油口から溢れるほど入れるのはアホ
やり過ぎるとオーバーフローするぞ
給油口から溢れるほど入れるのはアホ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5378-7DOq [115.177.88.100])
2019/05/12(日) 16:02:28.56ID:4ppoiU1V0 >>537
給油口すぐ下の穴
給油口すぐ下の穴
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.158.121])
2019/05/12(日) 16:07:52.31ID:sWX+muB3a >>539
入れすぎにも程があるw
入れすぎにも程があるw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5378-7DOq [115.177.88.100])
2019/05/12(日) 16:14:45.38ID:4ppoiU1V0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-st+s [210.149.251.142])
2019/05/12(日) 16:16:59.96ID:ev1QhSVNM ガソリンは、ナパーム弾にも使われる危険物だから入れ過ぎはあかんよ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMad-uNd5 [118.109.191.203])
2019/05/12(日) 16:17:01.17ID:IgH/3AhXM >>541
あれは水抜だ。
あれは水抜だ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-vM1y [106.167.31.230])
2019/05/12(日) 16:19:17.57ID:7uVSjKup0 納車時に32400円で施工したポリマー加工って耐久どんなもの?
KeePerのクリスタルキーパー(20400円)の方が良かったのかな
KeePerのクリスタルキーパー(20400円)の方が良かったのかな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.158.121])
2019/05/12(日) 17:31:49.98ID:sWX+muB3a >>541
タンクに戻るわけないだろw
タンクに戻るわけないだろw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-OGTg [36.11.224.225])
2019/05/12(日) 17:46:09.19ID:2h/9xbPnM >>524
今でもやってますよ赤ちゃんのゲップみたいで可愛い
今でもやってますよ赤ちゃんのゲップみたいで可愛い
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDab-y0Vo [27.230.1.175])
2019/05/12(日) 19:35:45.78ID:Hd9FojjGD 自分も前の車がトヨタ車だったから、つい追い給油したら盛大に吹き出したわ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c928-slqB [202.213.118.207])
2019/05/13(月) 00:36:01.14ID:1vz5CBu/0 XVとインプレッサで迷ってるんだけど、ここの人たちは迷うことなくXVだったのかな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 217b-qOOD [14.13.225.224])
2019/05/13(月) 00:59:04.21ID:5y9966Cq0 先代のデザインならインプレッサ買ってたかも。
現行は迷わずXV買った。
現行は迷わずXV買った。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8154-I7fG [126.1.185.130])
2019/05/13(月) 01:45:46.66ID:jHos2Jgk0 >>548
雪国だから車高のあるXVが必要だったのです
雪国だから車高のあるXVが必要だったのです
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd33-y0Vo [49.98.155.119])
2019/05/13(月) 02:43:20.68ID:v5w3PPSod >>548
自分はXVと他社の車比べて決めたけど
兄弟に近い関係だけどだいぶ乗り味の方向性が違うから
迷ったなら乗って比べて決めたほうがいいよ
FFもある軽快さのインプ、但しハッチバックなら他所でもあるし
ドッシリしてるけど腰高を感じないXVの唯一観にハマれるかどうか?
自分はXVと他社の車比べて決めたけど
兄弟に近い関係だけどだいぶ乗り味の方向性が違うから
迷ったなら乗って比べて決めたほうがいいよ
FFもある軽快さのインプ、但しハッチバックなら他所でもあるし
ドッシリしてるけど腰高を感じないXVの唯一観にハマれるかどうか?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9be8-3eXA [119.245.37.198])
2019/05/13(月) 07:28:27.81ID:ej27zORi0 >>549
自分も少しインプレッサと迷ったけど、試乗してXVのほうが気に入ったのでこっちにした。
自分も少しインプレッサと迷ったけど、試乗してXVのほうが気に入ったのでこっちにした。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-ppDe [49.104.47.55])
2019/05/13(月) 08:25:51.60ID:xU2gd0EDd 間もなく1年点検と同時に、検査方法リコール再検査??だけど、 5万円って現金でバックしてくれるのですか。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-lMmt [1.75.238.20])
2019/05/13(月) 10:18:05.37ID:A5E6xJkLd >>553
郵便為替を後日郵送
郵便為替を後日郵送
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-BnMc [49.96.8.238])
2019/05/13(月) 12:05:37.16ID:MbBv4KFnd 右斜め後ろからのタイヤ絡みの姿が最高
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 112b-FLMG [220.210.161.251])
2019/05/13(月) 13:40:06.06ID:HZHcQ9RX0 スバルデザイン言われてるけど、同カテゴリーではxvなんだよな
長く乗るからスタンダードで飽きが少ない
長く乗るからスタンダードで飽きが少ない
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-8Yy7 [1.75.6.127])
2019/05/13(月) 14:04:21.18ID:LBjtPhQ8d デザインのために収納能力が犠牲になっている
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-nP+x [163.49.213.152])
2019/05/13(月) 15:09:43.40ID:rmaDDiSlM そりゃしゃーない
積載求めるなら箱になる
積載求めるなら箱になる
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-aavz [106.133.122.210])
2019/05/13(月) 15:25:36.42ID:L8O/myWLa 積載量に不満な人って、どれだけ積めれば満足するんだろうか
極端に「積めない」、例えばジムニーみたいなのは別として、
工夫して積める量に抑える方向が普通の考え方なのでは?
あとは、トップケースとかで補うとか
そうでなければ、ハイエースバンとか選んどくしか無さそう
極端に「積めない」、例えばジムニーみたいなのは別として、
工夫して積める量に抑える方向が普通の考え方なのでは?
あとは、トップケースとかで補うとか
そうでなければ、ハイエースバンとか選んどくしか無さそう
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-Ml0Z [36.11.224.243])
2019/05/13(月) 15:38:22.82ID:xtPccvqvM 例えば一人暮らしの娘の引越し作業で冷蔵庫が積めないとか。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e980-y0Vo [218.110.224.61])
2019/05/13(月) 15:44:01.09ID:lh8WfAkI0 >>560
そんな時はレンタカー借りようぜ
そんな時はレンタカー借りようぜ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebda-ScLU [153.136.123.245])
2019/05/13(月) 16:07:19.29ID:ixJqeBqH0 樹脂バンパーを擦って、ディーラーで修理見積りしてもらったら、バンパー交換になるそうで、70000円ちょっとだった。。
皆さま擦らないようにお気をつけあそばせ。
皆さま擦らないようにお気をつけあそばせ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7d-4zxn [110.163.216.196])
2019/05/13(月) 17:09:28.55ID:kNnCwD/Qd564名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-ScLU [106.132.216.56])
2019/05/13(月) 17:31:28.68ID:iBoTVke2a >>563
仰る通り、林道です。一台がギリギリ通れる林道の坂道へ左折で入ろうとしたところ、右下部辺りをゴリゴリッと擦りました。
仰る通り、林道です。一台がギリギリ通れる林道の坂道へ左折で入ろうとしたところ、右下部辺りをゴリゴリッと擦りました。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-qOOD [49.98.8.164])
2019/05/13(月) 17:40:38.56ID:m+xi1gczd 擦って交換?割れたんじゃなく?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-ScLU [106.132.216.56])
2019/05/13(月) 17:54:39.99ID:iBoTVke2a 割れてはいません。擦過傷みたいになってます。バンパーの素材の問題で、直すには交換しか無いそうです。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-9P42 [1.75.208.94])
2019/05/13(月) 17:59:43.90ID:4cM44HIed おれもバンパー擦ったとき部分的な補修で見積もりとってくれたよ
がっつり擦ってると全部交換のほうが安いのかね
がっつり擦ってると全部交換のほうが安いのかね
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ebc7-HYRL [153.142.116.247])
2019/05/13(月) 18:01:37.98ID:hRmkPEIJ0 割れてなくキズでリペア出来ない素材?
そんなもんパーツに使うなって言ってやれば、てか塗装屋に持ち込めば普通に直すよ
そんなもんパーツに使うなって言ってやれば、てか塗装屋に持ち込めば普通に直すよ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 217b-qOOD [14.13.225.224])
2019/05/13(月) 18:04:20.84ID:5y9966Cq0 ディーラーって交換修理好きだから…
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-EsR9 [1.75.3.148])
2019/05/13(月) 18:06:21.80ID:cWcsTqpad そんな高いの?
GP7乗ってんだけどフロントバンパー塗装済みで48000円だったぞ
GP7乗ってんだけどフロントバンパー塗装済みで48000円だったぞ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2991-uNd5 [122.220.155.45])
2019/05/13(月) 18:08:15.57ID:a7VQ12Dz0 塗装屋でも治してくれるだろうけど十万越えそう。
手仕事だからね。
純正塗料売ってもらってDIYが安いだろうけど仕上がりは、、。
ダメもとでやってみたら?
手仕事だからね。
純正塗料売ってもらってDIYが安いだろうけど仕上がりは、、。
ダメもとでやってみたら?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 19e6-X39E [114.165.34.224])
2019/05/13(月) 18:13:13.69ID:vHFH2iau0 >>548
XVと比べてインプにする理由がなかった
XVと比べてインプにする理由がなかった
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ebc7-HYRL [153.142.116.247])
2019/05/13(月) 18:16:13.00ID:hRmkPEIJ0 街の板金塗装屋さんってメッキリ減ったからね
チャチャっと作業してくれる腕の良い職人さんは居なくなったかもな
でもバンパー下回りならばカーコンビニ辺りで良いかもよ
チャチャっと作業してくれる腕の良い職人さんは居なくなったかもな
でもバンパー下回りならばカーコンビニ辺りで良いかもよ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-ScLU [1.79.86.125])
2019/05/13(月) 19:05:56.58ID:+FvyeDKcd バンパーの交換、塗装ならモドーリーとかのがよくない?
前にバンパー交換したとき見積もり
ディーラー13万、モドーリー4万だったぞ
モドーリー曰く、そもそもディーラーがうちに持ち込んでくるから
絶対にディーラーは高くつくと言ってたぞ
仕上げも塗装もまったく問題なかったわ
前にバンパー交換したとき見積もり
ディーラー13万、モドーリー4万だったぞ
モドーリー曰く、そもそもディーラーがうちに持ち込んでくるから
絶対にディーラーは高くつくと言ってたぞ
仕上げも塗装もまったく問題なかったわ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-ppDe [49.104.47.55])
2019/05/13(月) 19:24:09.30ID:xU2gd0EDd >>554
ありがとう
ありがとう
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-mZdh [106.128.173.180])
2019/05/13(月) 20:56:09.06ID:oNRPDEgva577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-vM1y [106.167.31.230])
2019/05/13(月) 21:37:12.63ID:NUjX60gM0 >>576
http://vehicle123.com/archives/79114195.html
まあ ↑ のまとめサイトのとおりだと思うよ
バンパーとか基本、未塗装で納品されたのを調色してスプレーして
ショートパーツで取付けて終わりだよね
バンパーが27,000円塗装13,000とかのレベルみたいだよ
ほんと普通にモドーリーとかバンパー全交換塗装は上手いよ
http://vehicle123.com/archives/79114195.html
まあ ↑ のまとめサイトのとおりだと思うよ
バンパーとか基本、未塗装で納品されたのを調色してスプレーして
ショートパーツで取付けて終わりだよね
バンパーが27,000円塗装13,000とかのレベルみたいだよ
ほんと普通にモドーリーとかバンパー全交換塗装は上手いよ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-vM1y [106.167.31.230])
2019/05/13(月) 21:43:38.81ID:NUjX60gM0 しかもXVの下の方の樹脂って全色黒塗装済みの部分じゃない?
あそこの交換でLEDライナーとかなしで7万は個人的には高い気がするな
あそこの交換でLEDライナーとかなしで7万は個人的には高い気がするな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8154-Ml0Z [126.2.150.63])
2019/05/13(月) 21:45:12.16ID:5gaj3OQE0 交換するならそのバンパー欲しい
自分でキズ取り補修と塗装して使う
自分でキズ取り補修と塗装して使う
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM15-FgmB [202.176.16.183])
2019/05/13(月) 21:45:25.42ID:AEzODG81M 何のための樹脂なんだ、って思えるな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ae-Lnly [59.191.178.208])
2019/05/13(月) 22:02:37.72ID:wpqjonSq0 樹脂の部分は擦っても気にしないかなぁ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53ff-+mkG [115.162.4.187])
2019/05/13(月) 22:16:11.34ID:wVMqrOTw0 リアシートリクライニングシートくらいつけて欲しがった
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6bcf-Vz9s [121.84.230.179])
2019/05/13(月) 22:24:05.35ID:8Y/g/bOY0 >>582
確かに(´・ω・`)
確かに(´・ω・`)
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 19e6-X39E [114.165.34.224])
2019/05/13(月) 23:17:53.99ID:vHFH2iau0 >>579
ヤフオクで探せばけっこうあるぞ
ヤフオクで探せばけっこうあるぞ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-vM1y [106.167.31.230])
2019/05/14(火) 05:16:52.46ID:8vJYELyy0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-ScLU [106.132.211.190])
2019/05/14(火) 12:10:43.15ID:0L1DU3Tqa >>585
確かに、、樹脂のところだけ交換できればいいのに。バンパー擦っても変えないかも。
確かに、、樹脂のところだけ交換できればいいのに。バンパー擦っても変えないかも。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7d-tQvV [110.163.12.48])
2019/05/14(火) 12:14:58.56ID:WAbZoBA0d バンパーぶつけた場合はエアバッグセンサー交換の可能性もあるってさ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-nP+x [210.149.253.232])
2019/05/14(火) 14:33:39.51ID:nWZBC+neM 一体型だからな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM15-ZqUh [202.214.198.144])
2019/05/14(火) 18:37:46.89ID:pnqDLDSzM590名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.159.91])
2019/05/14(火) 19:28:24.24ID:4Y24Q2hZa バンパーもパールホワイトはちょっと高いよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13fb-EhGn [59.147.13.171])
2019/05/14(火) 19:40:37.42ID:34gSWeLc0 これだけシャーシ性能がいいとFFがあってもいいのに
太平洋側は4wd不要 XVのデザインは好きって人いると思うが
太平洋側は4wd不要 XVのデザインは好きって人いると思うが
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-oWYU [126.33.99.88])
2019/05/14(火) 19:49:44.31ID:eJjFjn6cp 名古屋で冬でも地元なら4wdなんてほとんど要らないけど、冬に行くスノボーのためにこれを買ったね
見た目もいいし満足満足
見た目もいいし満足満足
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 217b-dKIP [14.13.36.224])
2019/05/14(火) 19:54:05.97ID:Xppl3gQz0 AWDは走りの安定が違うでしょ。
有り得ないけど、XVがFF車なら、デザイン良くても買わないわ。
有り得ないけど、XVがFF車なら、デザイン良くても買わないわ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-nP+x [210.149.253.232])
2019/05/14(火) 19:56:18.96ID:nWZBC+neM >>591
インプの地上高を上げよう
インプの地上高を上げよう
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-npEO [153.147.10.189])
2019/05/14(火) 19:58:50.69ID:SizhDYmpM596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53bd-oL75 [115.37.62.217])
2019/05/14(火) 20:01:51.71ID:5+UKjhRv0 XV乗り出した頃は値段にしてはいい線いってるなぁ程度にしか思ってなかったけど、最近はこれで十分じゃね?いや、これいいぞ!に変わってきた
もうクラウン売っちゃおうかな…
もうクラウン売っちゃおうかな…
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7d-tQvV [110.163.12.48])
2019/05/14(火) 20:11:12.62ID:WAbZoBA0d バリエーション増やすにもリソース足りないんじゃないかな。設備も人も。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e17a-TqTg [180.6.175.172])
2019/05/14(火) 20:12:20.41ID:LEPZVALd0 趣味性の高いスタイルだから、FFあったら買う層も
いそうな。マーケティング上の話は知らずに勝手な
意見ですが。
いそうな。マーケティング上の話は知らずに勝手な
意見ですが。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 99a2-DZbt [152.165.94.75])
2019/05/14(火) 20:16:21.26ID:xmah68wg0 ノシ
オレもFFでいいがインプは嫌ってクチ
オレもFFでいいがインプは嫌ってクチ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-mZdh [106.128.161.57])
2019/05/14(火) 20:24:38.45ID:gXAvvOs1a インプレッサのホイールってなんであんなにカッコ悪いデザインなんだろうか。
レヴォーグのボンネットにはなんであんなに馬鹿みたいなでっかい穴が開いてるんだろうか。
つくづくXVのデザインはスバルの奇跡だなと。
レヴォーグのボンネットにはなんであんなに馬鹿みたいなでっかい穴が開いてるんだろうか。
つくづくXVのデザインはスバルの奇跡だなと。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 217b-qOOD [14.13.225.224])
2019/05/14(火) 20:26:42.29ID:vun6AxmO0 AWDしかないから無駄な論争がおきなくていい。
FF厨がいなくて快適。
FF厨がいなくて快適。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-oWYU [106.181.126.72])
2019/05/14(火) 21:36:48.34ID:Npne8nX3a ルーフレールって後付けできるかな?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-BnMc [126.163.134.213])
2019/05/14(火) 21:45:18.71ID:NO2TRS550 メーカーオプションだから無理だろ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137e-TM5B [59.135.151.133])
2019/05/14(火) 21:56:37.44ID:hbR31KFk0 MOPは勢いで付けておかなきゃ、後悔する時があるよ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-lMmt [14.8.46.192])
2019/05/14(火) 22:02:27.87ID:QJOJdaFF0 新車見積もりでオプションは迷ったら盛り込んだ方がいいよね
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-nP+x [210.149.253.232])
2019/05/14(火) 23:00:43.18ID:nWZBC+neM XVはルーフレールありきのエクステリアデザイン設計だから当然つけたよ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-nP+x [210.149.253.232])
2019/05/14(火) 23:02:23.95ID:nWZBC+neM 着けなきゃダメという訳ではなくて
立駐マンションの人もいるし
雪おろしめんどうになるとか
屋根に重り増やしたくない人も居るだろう
立駐マンションの人もいるし
雪おろしめんどうになるとか
屋根に重り増やしたくない人も居るだろう
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-oWYU [121.117.164.202])
2019/05/14(火) 23:11:09.72ID:JqbxQNe70 ルーフレールなくてもシャークフィン付ければ欧州車みたいでかっちょええね
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-st+s [27.83.136.183])
2019/05/14(火) 23:15:52.84ID:Rb27QFpc0 シャークフィンは、アマゾンで2000円もしないが…
後付けだと取付位置が前寄りになるので、分かる人には後付けとばれる
後付けだと取付位置が前寄りになるので、分かる人には後付けとばれる
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b1ac-6CSV [118.10.196.152])
2019/05/14(火) 23:46:26.85ID:XU+Ep8E70 ルーフのど真ん中に鳥の糞落とされてたけど、タイヤに足をかけてルーフレール掴んで拭き取るのに便利だった
初めて見た目以外で役に立った
初めて見た目以外で役に立った
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-PO/B [126.208.162.144])
2019/05/15(水) 01:30:17.79ID:S3O6HnTFr >>595
流行りのSUVは99%以上の購入者は不整地なんて走らないしな
SUVってスタイルが人気なだけであって販売数のほとんどはFFなんだし
スバルもインプレッサでFF出してるんだから意地張らずにXVでも出せば商売上手くいくのに
流行りのSUVは99%以上の購入者は不整地なんて走らないしな
SUVってスタイルが人気なだけであって販売数のほとんどはFFなんだし
スバルもインプレッサでFF出してるんだから意地張らずにXVでも出せば商売上手くいくのに
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-vM1y [106.167.31.230])
2019/05/15(水) 03:48:31.37ID:XQPr23eI0 こんどHDMI入力取付ける予定でiPhoneの画面をミラーリングさせて
将来的にナビとして使おうと思ってるんだけど
もしかして走行中はミラーリング映らない?
あとHDMI入力、純正のApple Lightning - Digital AVアダプタだと
iOS12では映らないという声もあるけど使っている人いる?
将来的にナビとして使おうと思ってるんだけど
もしかして走行中はミラーリング映らない?
あとHDMI入力、純正のApple Lightning - Digital AVアダプタだと
iOS12では映らないという声もあるけど使っている人いる?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 097b-y99G [106.73.138.97])
2019/05/15(水) 05:58:29.12ID:iMf4fDYv0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-8yGP [49.239.64.106 [上級国民]])
2019/05/15(水) 06:13:44.60ID:Yvq5t+gKM インプレッサスレでAWDは走りの安定が違うというと、FF厨がすっ飛んで来るんだよな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8154-Ml0Z [126.2.150.63])
2019/05/15(水) 06:17:42.77ID:D348JVSP0 水平対向エンジン自体がAWDありきの設定だからFFになると、あれ?直4のトヨタで良くね?となる
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b1ac-6CSV [118.10.196.152])
2019/05/15(水) 06:46:05.54ID:CjY665vg0 会社が潰れない程度に稼げてるならわざわざFFとか作らなくていいよ
ヴェゼルとかC-HRみたいに街に溢れるのは嫌だ
ヴェゼルとかC-HRみたいに街に溢れるのは嫌だ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-aavz [106.133.123.36])
2019/05/15(水) 07:58:33.73ID:7QoOWKr/a だよなぁ
せっかく、シャフト縦方向なんだし、FFは無いわぁ
FRなら価値はあるかも知れんけど
それに、FFのSUVって、「なんちゃって」の餌食w
FFクロカンよりはマシか
せっかく、シャフト縦方向なんだし、FFは無いわぁ
FRなら価値はあるかも知れんけど
それに、FFのSUVって、「なんちゃって」の餌食w
FFクロカンよりはマシか
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-mZdh [106.128.177.239])
2019/05/15(水) 08:02:49.79ID:XnZskz7+a >>609
それはアマゾンの商品の問題であって、純正品なら後付けでも前寄りにはならないだろ。
それはアマゾンの商品の問題であって、純正品なら後付けでも前寄りにはならないだろ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d191-zZsu [124.39.246.145])
2019/05/15(水) 08:20:25.88ID:3IH8655l0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-ScLU [1.79.86.125])
2019/05/15(水) 08:41:25.12ID:H0vhWkOFd621名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-PO/B [126.208.242.91])
2019/05/15(水) 09:15:51.15ID:gnZPBV+ur >>617
FRにすればエンジンを車軸上まで後退させて車体重心に近づけることができるし
前輪を駆動しないことで空いたスペースを使ってサスも余裕ある設計ができる
FRのXV、ちょっと欲しい気はする
どうせほとんどの人が不整地なんて走らないんだし
FRにすればエンジンを車軸上まで後退させて車体重心に近づけることができるし
前輪を駆動しないことで空いたスペースを使ってサスも余裕ある設計ができる
FRのXV、ちょっと欲しい気はする
どうせほとんどの人が不整地なんて走らないんだし
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-qOOD [1.75.249.103])
2019/05/15(水) 09:17:48.74ID:2UQUS0Kud オフロードなんか走ったら車が汚れるし傷つくだろ!
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-st+s [163.49.203.118])
2019/05/15(水) 09:44:59.91ID:Q1nYM0M3M 今どきは、電子制御で駆動輪のスリップを抑えることも出来るから、AWDじゃないSUVで十分だよな。悪路走破性なんて気分の問題だよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-ppDe [49.106.216.164])
2019/05/15(水) 09:52:11.08ID:jAJccmYed >>554
検査後何日位で郵送されてくるのですか?
検査後何日位で郵送されてくるのですか?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1955-y0Vo [114.180.195.146])
2019/05/15(水) 09:53:14.11ID:fFiHw0Ns0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-Tcrn [126.133.202.254])
2019/05/15(水) 10:11:03.70ID:hAgnbpYRr627名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.153.1])
2019/05/15(水) 10:12:25.28ID:jFC/sABea628名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-lMmt [1.75.214.89])
2019/05/15(水) 10:26:25.64ID:4lO6f9mdd 積雪でボコボコカチカチになった路面走るときはAWDの恩恵感じるよ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-3eXA [106.180.20.240])
2019/05/15(水) 11:12:51.17ID:69qYlGsUa ヴェゼル:良くも悪くもホンダ、軽さはあるけどペコペコだしあれならフィットでいい。
CHR:あのデザインを受け入れるのは俺には無理。
レーダーのためか知らんが、アリクイみたいなエンブレム突き出したトヨタ車のデザインを格好いいと思ってる奴がいることが驚き。
CX系:マツダはない
エクリプスクロス:三菱もない
外車:vwやルノーで懲りた
CHR:あのデザインを受け入れるのは俺には無理。
レーダーのためか知らんが、アリクイみたいなエンブレム突き出したトヨタ車のデザインを格好いいと思ってる奴がいることが驚き。
CX系:マツダはない
エクリプスクロス:三菱もない
外車:vwやルノーで懲りた
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-qOOD [1.75.249.103])
2019/05/15(水) 11:34:21.07ID:2UQUS0Kud631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 132f-RH1I [61.208.221.45])
2019/05/15(水) 11:49:27.93ID:Mnx2/jek0 予算的には問題ないので試乗してみてとにかく走りの良かったレヴォーグ 1.6 sti と迷ったけど、
雪国なので車高の程よい高さと駐車スペース的事情による車長とデザインの好みとよくわからない勢いで xv アドバンスにしますた。
ノート(インチキモーター四駆)からの乗り換えなので、色々言われてるけど今の車よりも何もかも良くなってるので楽しみでしかないですよ。
6月アタマの出荷分に間に合うから輸送やらオプションやら余裕を見ても6月末には納車できるそうな。ほんとかな?
雪国なので車高の程よい高さと駐車スペース的事情による車長とデザインの好みとよくわからない勢いで xv アドバンスにしますた。
ノート(インチキモーター四駆)からの乗り換えなので、色々言われてるけど今の車よりも何もかも良くなってるので楽しみでしかないですよ。
6月アタマの出荷分に間に合うから輸送やらオプションやら余裕を見ても6月末には納車できるそうな。ほんとかな?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-ScLU [1.79.86.125])
2019/05/15(水) 12:09:16.43ID:H0vhWkOFd >>631
燃費は悪くなるよ
燃費は悪くなるよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-nP+x [49.239.65.185])
2019/05/15(水) 14:18:56.11ID:BH6tWpWJM ヴェゼルも試乗したけど
ドライブフィーリングの安っぽさにやめた
あきらめの悪いフィットだわアレは
ドライブフィーリングの安っぽさにやめた
あきらめの悪いフィットだわアレは
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 132f-tGT1 [61.208.221.45])
2019/05/15(水) 15:09:02.16ID:Mnx2/jek0 >>632
7年間乗ったノートの燃費計の平均が9.6km/Lなんだけどそれよりも悪くなるかしら…
7年間乗ったノートの燃費計の平均が9.6km/Lなんだけどそれよりも悪くなるかしら…
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-ScLU [1.79.86.125])
2019/05/15(水) 15:40:52.96ID:H0vhWkOFd >>634
アドバンスならさすがにそれ以上かな
アドバンスならさすがにそれ以上かな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-6CSV [106.130.134.92])
2019/05/15(水) 18:25:59.65ID:ozkvFhFDa 当時のノートのカタログ燃費がいくつかは知らないけど
コンパクトカーで一桁って結構運転荒いんじゃないかな
コンパクトカーで一桁って結構運転荒いんじゃないかな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-PO/B [126.193.167.87])
2019/05/15(水) 18:57:45.63ID:fqW62s+Qr638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a981-BD3m [58.3.16.145])
2019/05/15(水) 19:03:21.89ID:4dm6XBtc0 今日の公園に突っ込んだ事故みたいな場合ってアイサイトなら止まるの?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 217b-qOOD [14.13.225.224])
2019/05/15(水) 19:10:41.83ID:/ZsqzVfi0 状況次第だな。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-y26+ [153.147.164.189])
2019/05/15(水) 19:12:21.51ID:AdRpe0YJM とにかく何かしらの障害物があるときは10キロ程度まで減速して欲しいな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-st+s [163.49.203.118])
2019/05/15(水) 19:17:44.14ID:Q1nYM0M3M トランクの位置が高いせいか、重い荷物(例えばスーツケースとか)載せるとき、リアバンパーに一旦置いてから収納するせいか、リアバンパーのペイントが剥げてきたわ。前のレガシィならこんな事無かったのに。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-6GsM [106.167.31.230])
2019/05/15(水) 19:22:25.76ID:XQPr23eI0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 411b-NBbm [222.15.33.172])
2019/05/15(水) 19:30:09.57ID:3TpGvuDh0 AT誤発進が機能するはず
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 131c-sQQB [59.147.4.21])
2019/05/15(水) 19:48:27.06ID:qGxXAa6U0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.159.142])
2019/05/15(水) 20:05:00.38ID:XBe6Oubja カーゴステップパネルが傷いって凹みそう
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2991-uNd5 [122.220.155.45])
2019/05/15(水) 20:12:16.90ID:tqRNP/W80 >>645
カーゴステップパネルに保護パネルを貼るのだ!
カーゴステップパネルに保護パネルを貼るのだ!
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-Oe0y [182.251.188.214])
2019/05/15(水) 20:13:59.27ID:k8rW8KhYa 保護パネルに保護パネルつけようぜ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SG2W [111.239.159.142])
2019/05/15(水) 20:18:11.63ID:XBe6Oubja 保護パネル10枚1000円とかにして
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM33-uNd5 [49.129.184.106])
2019/05/15(水) 20:51:05.72ID:RuocbSlZM 10枚貼るのか!
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 73f6-aavz [149.54.235.44])
2019/05/15(水) 20:51:31.66ID:QbYQC6m50 >>640
10キロでゆっくり踏み潰すの?
10キロでゆっくり踏み潰すの?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-nP+x [49.239.65.185])
2019/05/15(水) 21:45:46.88ID:BH6tWpWJM バンパー結構やわいよな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b88-7DOq [175.128.11.243])
2019/05/15(水) 22:00:11.07ID:rI8r5Kgz0 >>611
雪降る地域の人は11月から4月まで、スタッドレスタイヤはいて不整地(雪道)走ってます。
雪降る地域の人は11月から4月まで、スタッドレスタイヤはいて不整地(雪道)走ってます。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31f7-EhGn [182.171.213.19])
2019/05/15(水) 22:25:28.65ID:33i1975X0 XVの4wd性能は一般車より自衛隊や林道作業車など本格向けだと思うね
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eba4-XGRm [153.232.221.211])
2019/05/15(水) 22:28:52.17ID:4Dt9Nxr30 カーゴステップパネルを装着してる人、ステンレスと樹脂のどっちにした?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-P25e [106.128.9.46])
2019/05/15(水) 22:38:01.32ID:oiFiI7LQa >>654
樹脂です。ステンつけた実車見ればわかるよ。まあ個人の好みだが。
樹脂です。ステンつけた実車見ればわかるよ。まあ個人の好みだが。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-5GNA [106.129.92.23])
2019/05/15(水) 23:11:57.45ID:l1nWoDAQa 確かにステンのカーゴステップパネルつけたけど
周りが樹脂パーツだらけだから少し浮いてる気がする
まぁ慣れたけどね
周りが樹脂パーツだらけだから少し浮いてる気がする
まぁ慣れたけどね
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 332b-Huxj [133.236.1.27])
2019/05/15(水) 23:57:57.57ID:ErTyt1CV0 雪国の人で1.6乗りいる? やっぱ物足りない?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-9mjA [49.239.65.185])
2019/05/16(木) 00:18:16.38ID:qVmED3Q2M 樹脂にした
フェンダー周りなどとの色を合わせたい
フェンダー周りなどとの色を合わせたい
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM17-H8Vy [202.176.18.102])
2019/05/16(木) 00:19:06.23ID:WU+6doIxM フォレスターにいかずなんでXVにしたかお聞かせ願いませんか
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-NcWP [182.251.188.214])
2019/05/16(木) 00:22:12.37ID:/EvxLbRCa >>659
別のものじゃん
別のものじゃん
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f69-N32O [211.2.89.97])
2019/05/16(木) 00:36:34.90ID:EI1eeEBM0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-5qjP [153.248.9.32])
2019/05/16(木) 06:07:20.90ID:N6ARIVHEM >>659
お金なかった
お金なかった
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f7f6-nUAH [149.54.235.44])
2019/05/16(木) 06:09:01.80ID:rIvSDNbd0 >>659
コイツたぶん日本語間違って覚えたんだろうな
コイツたぶん日本語間違って覚えたんだろうな
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6f-7ez3 [210.149.254.24])
2019/05/16(木) 07:11:11.87ID:/ierH3u+M フォレは、重い、高い、ダサい。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-8jBN [111.239.159.142])
2019/05/16(木) 08:29:36.97ID:kbe0+TW5a666名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-ImZz [1.79.86.125])
2019/05/16(木) 08:35:55.90ID:nZHNV8Xzd XVの四駆って前後50:50なの?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-8jBN [111.239.159.142])
2019/05/16(木) 08:38:23.26ID:kbe0+TW5a 通常6:4の可変式だろ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4341-9mjA [182.22.129.51])
2019/05/16(木) 08:50:12.30ID:x77+PHpF0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8f-2MAo [49.96.8.238])
2019/05/16(木) 11:21:42.77ID:RJX6KUZFd 車検が間近だった
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-XFMn [49.104.29.228])
2019/05/16(木) 12:31:05.20ID:sdT2SljCd フォレは不恰好だよね。スバルはデザイン考え直して欲しいもんだ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cI3Z [153.147.164.189])
2019/05/16(木) 12:34:02.94ID:Qh1gC6uCM 最初に町で見たときはdqnがローダウンしてると思った
そしたらそれが標準なのね
そしたらそれが標準なのね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-MdQY [1.66.103.133])
2019/05/16(木) 12:34:28.95ID:7CIzCM5od フォレスターもカッコいいと思うけどなぁ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (123456 Sp1f-xINA [126.199.70.0])
2019/05/16(木) 12:34:56.46ID:SAUHmrnLp123456 >>659
SGP積んだフォレスターのフルモデルチェンジが遅かったから検討の余地がなかった。
SGP積んだフォレスターのフルモデルチェンジが遅かったから検討の余地がなかった。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-ImZz [1.79.86.125])
2019/05/16(木) 13:14:00.05ID:nZHNV8Xzd まあ他車の文句はやめとこうぜ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 178f-1igi [61.192.124.39])
2019/05/16(木) 13:16:48.22ID:rp9S7pu70 >>659
フォレスターはサイズがでかいから
フォレスターはサイズがでかいから
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-ug/N [1.75.208.94])
2019/05/16(木) 13:19:18.98ID:SS5DMjv+d フォレスターは俺にはでかすぎた
でも後部座席に大人の男が乗ることが多い人にはXVは小さいと思う
でも後部座席に大人の男が乗ることが多い人にはXVは小さいと思う
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-9mjA [49.239.70.99])
2019/05/16(木) 13:47:57.83ID:fyUUhTvrM 最初はフォレスターフルモデルチェンジで買うつもりだったんだよ
VIZIV future conceptがクッソかっこ良かったから
これが次期フォレスターだ!
勝手に脳内妄想してた。
いざフルモデルチェンジ発表されたら前の焼き直しズコーで勢い余ってXV購入
VIZIV future conceptがクッソかっこ良かったから
これが次期フォレスターだ!
勝手に脳内妄想してた。
いざフルモデルチェンジ発表されたら前の焼き直しズコーで勢い余ってXV購入
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b54-EL+e [126.68.164.53])
2019/05/16(木) 13:52:28.34ID:SdN95vl90 カーゴステップなど貼る系のパーツは
作業者次第でトンチンカンな位置に取り付けられたりするから
よーく気をつけたほうがいい
作業者次第でトンチンカンな位置に取り付けられたりするから
よーく気をつけたほうがいい
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-rckI [111.216.88.80])
2019/05/16(木) 14:21:56.07ID:Rkqf+bns0 >>659
おいらは前車がフォレスターSJG(XTB型)。
フォレスターにターボがなくなったのでXVAdvanceにした。
e-BoxerならXVと決めてた。ターボがあればフォレスターにしてたと思う。
XVもいいけどSJGはパワーはもちろん、荷室は広いし、車幅は179.5センチで今思うといい車だった。
おいらは前車がフォレスターSJG(XTB型)。
フォレスターにターボがなくなったのでXVAdvanceにした。
e-BoxerならXVと決めてた。ターボがあればフォレスターにしてたと思う。
XVもいいけどSJGはパワーはもちろん、荷室は広いし、車幅は179.5センチで今思うといい車だった。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fa8-MdQY [125.199.234.119])
2019/05/16(木) 14:25:07.20ID:+5lG3lNO0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1765-wkih [125.192.134.46])
2019/05/16(木) 14:41:02.27ID:E6QIeGtm0 とうとう、先を越された
日産、高速道で手放し運転可能とした「プロパイロット2.0」を新型スカイラインに搭載
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00010003-kurumans-bus_all
日産、高速道で手放し運転可能とした「プロパイロット2.0」を新型スカイラインに搭載
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00010003-kurumans-bus_all
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 172f-3awj [61.208.221.45])
2019/05/16(木) 15:09:02.24ID:zcbcUAi70 xv 乗りの皆様ははなんでレヴォーグに行かなかったのかね?
わしゃ車高が低すぎるのと走り屋っぽすぎるのがイメージに合わなかったんだけど。
わしゃ車高が低すぎるのと走り屋っぽすぎるのがイメージに合わなかったんだけど。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7754-1igi [126.205.68.123])
2019/05/16(木) 15:16:28.01ID:MkGNgpEg0 >>682
穴が少し苦手
穴が少し苦手
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-uVw4 [106.180.26.73])
2019/05/16(木) 15:23:05.08ID:bfu4cN4qa685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-MEjH [106.73.138.97])
2019/05/16(木) 15:47:37.22ID:+MBYk/3h0 >>682
方向性が違いすぎて選択肢にも入らなかったな
方向性が違いすぎて選択肢にも入らなかったな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-9mjA [49.239.70.99])
2019/05/16(木) 16:45:03.56ID:fyUUhTvrM687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef3e-41mR [182.171.179.163])
2019/05/16(木) 18:05:37.51ID:iy8jJ3df0 レヴォーグは道路のつなぎ目段差通るとぽよんぽよん揺れるんよ 現行アウトバックもそう
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaf-jz0L [49.98.11.180])
2019/05/16(木) 18:13:14.25ID:CHhnYWcKd レヴォーグも一瞬考えたけど
予算オーバーだったからな。
1.6ならいけたけどどうせ買うなら2.0でしょ。
予算オーバーだったからな。
1.6ならいけたけどどうせ買うなら2.0でしょ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-9rsy [36.11.224.106])
2019/05/16(木) 18:15:51.68ID:7Np9VOBGM >>681
日産って大丈夫なんですかね
日産って大丈夫なんですかね
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf54-mda1 [126.127.97.172])
2019/05/16(木) 19:19:12.84ID:/jM7G21y0 >>682
レヴォーグもXVもウチにありますが…
レヴォーグもXVもウチにありますが…
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b81-ImZz [218.40.239.97])
2019/05/16(木) 19:24:40.12ID:g+vdVYmD0 >>659
フォレスターのCM観る→フォレスターカッコいい、でも大きいから運転難しいかも。。一応現物見に行ってみよう→ディーラーのショールームでXVのクールグレーカーキとご対面→なにこれめっちゃカッコいい、見通しが良くて私でも運転できそう→購入。という感じでした。
フォレスターのCM観る→フォレスターカッコいい、でも大きいから運転難しいかも。。一応現物見に行ってみよう→ディーラーのショールームでXVのクールグレーカーキとご対面→なにこれめっちゃカッコいい、見通しが良くて私でも運転できそう→購入。という感じでした。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-MdQY [14.8.46.192])
2019/05/16(木) 19:35:12.31ID:+AyV+z0S0 フォレスター大きいというけど高さ以外そこまで大差ないよね?
あと見通しもかなりいい
あと見通しもかなりいい
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4354-9rsy [126.2.150.63])
2019/05/16(木) 19:44:19.94ID:rQ86H/Hu0 ケツが長いねんフォレスター
京都洛中のいけず石回避難しいんだわ
京都洛中のいけず石回避難しいんだわ
694253 (アウアウウー Sa47-53Kk [106.130.15.117])
2019/05/16(木) 20:34:53.09ID:7+G6HwYpa >>654
サイド、リアバンパーパネルとルーフレール付けるからステンにした。統一感あって良い
サイド、リアバンパーパネルとルーフレール付けるからステンにした。統一感あって良い
695253 (アウアウウー Sa47-53Kk [106.130.15.117])
2019/05/16(木) 20:41:10.02ID:7+G6HwYpa >>682
XVがカッコよくて買った。それだけ。他のスバル車は全く目に入らなかった
XVがカッコよくて買った。それだけ。他のスバル車は全く目に入らなかった
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-kkIN [111.239.158.107])
2019/05/16(木) 20:43:58.67ID:tTvLi8dAa レベル2自動運転か
スバルは来年には投入出来るのかな
スバルは来年には投入出来るのかな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa47-EL+e [106.154.71.246])
2019/05/16(木) 20:49:59.13ID:CuqtXMBPa ちゃんと最低地上高を確保したフルタイム四駆のSUVで立駐に入る車は多分XVだけ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1728-Wr/E [202.213.118.207])
2019/05/16(木) 21:31:27.48ID:MJueZwyL0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM6f-4kRx [153.154.29.102])
2019/05/16(木) 21:32:47.29ID:nKPr2IOfM >>698
?
?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-7ez3 [210.138.177.69])
2019/05/16(木) 22:07:21.90ID:t8IzbzeWM この板の住民なんて…すごく少ないぞ。
トヨタ日産本田のどれかにしとけ…
トヨタ日産本田のどれかにしとけ…
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-2MAo [126.242.132.110])
2019/05/16(木) 22:11:17.36ID:heuoV88M0 いや日産はないだろ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM17-H8Vy [202.176.18.42])
2019/05/16(木) 22:30:55.13ID:xt0jb89OM おまえらさすがスバリストやなw これほど自分が選んだ理由を明確に言ってくれる車もそうそうない
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-SEwg [42.144.136.49])
2019/05/16(木) 22:46:28.81ID:CxF0LEUJ0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5341-IkG1 [112.136.44.36])
2019/05/16(木) 22:59:14.50ID:BmWWAMFd0 いい話だねぇ。目頭が、、、、。
って、関係ないじゃん。(いい話ではある)
って、関係ないじゃん。(いい話ではある)
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-5qjP [153.248.9.32])
2019/05/17(金) 05:13:12.12ID:WxVJ7n15M >>682
フォレスターと同じだけど、お金がなかった
フォレスターと同じだけど、お金がなかった
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfac-zAL/ [153.193.5.50])
2019/05/17(金) 06:15:40.16ID:BtUaYh5B0 歳とって車にそんなに興味がなく、がっちりマンデー見てアイサイトが付いてる車(インプレッサ)の試乗に行ってたらXVのスタイルに惚れてハンコついて帰った。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8f-2MAo [49.96.9.249])
2019/05/17(金) 06:19:13.27ID:473A6fNHd >>691
女の子か
女の子か
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4354-9rsy [126.2.150.63])
2019/05/17(金) 06:42:19.64ID:nHxIVGys0 ディーラーの試乗フェアでそういう女の子いたなー
アドバンス見ながらわーかわいーとか言いながら自撮り棒でXVと一緒に記念撮影
キラキラしておじさんには眩しかった
きっとインスタにアップしているんだろうなー
アドバンス見ながらわーかわいーとか言いながら自撮り棒でXVと一緒に記念撮影
キラキラしておじさんには眩しかった
きっとインスタにアップしているんだろうなー
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1f-Cnda [153.249.187.254])
2019/05/17(金) 08:23:34.38ID:uhvTbS02M710名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-ug/N [49.98.149.112])
2019/05/17(金) 09:21:55.81ID:gATXdMePd インスタで見てるとアメリカ人は未舗装の悪路をがっつり乗ってて自分と同じ車とは思えん
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b55-EL+e [114.180.195.146])
2019/05/17(金) 10:05:57.59ID:svLrJZqD0 背が高い=でかく見える=>狭い道無理
という考えで背が高い車を最初から外して考える人は意外に多いと思う。
実際は全幅(と全長)でほぼ決まるのに。
という考えで背が高い車を最初から外して考える人は意外に多いと思う。
実際は全幅(と全長)でほぼ決まるのに。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-nUAH [36.11.224.215])
2019/05/17(金) 10:28:26.19ID:MBnZV5YnM いま気づいたんだけど、i-Sの手裏剣ホイールって、左右対象と思ってたんだけど、違うんだね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8f-2MAo [49.96.9.249])
2019/05/17(金) 12:16:00.70ID:473A6fNHd MaxAc使えるわ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-Wp9y [163.49.205.160])
2019/05/17(金) 12:24:04.00ID:+Ea24mdVM mazda3が各所で絶賛されている。
勝てるのか不安になってくる。
勝てるのか不安になってくる。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saef-7VaL [106.133.95.17])
2019/05/17(金) 12:27:22.95ID:YwuGaDSya >>687
アウトバック乗ってるがそんなに揺れないぞ
アウトバック乗ってるがそんなに揺れないぞ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-ug/N [49.98.149.112])
2019/05/17(金) 12:28:47.78ID:gATXdMePd 見えない何かと戦ってて毎日大変そうだな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47da-ImZz [153.136.123.245])
2019/05/17(金) 12:44:22.47ID:QM/chFq00 >>707
40代男性です。
40代男性です。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-9rsy [36.11.225.1])
2019/05/17(金) 15:13:17.49ID:cEdj0mJfM 見えないのものを見ようとする歌詞を思い出した
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-ImZz [1.79.86.125])
2019/05/17(金) 15:35:52.17ID:L9cN+lHId >>714
そんなこと何も関係ないだろう
そんなこと何も関係ないだろう
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2f-rRJz [118.109.188.201])
2019/05/17(金) 16:14:41.87ID:UsIb34JbM オレンジとグレーカーキで迷ってたけど、カグレーカーキ発注したわ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47da-ImZz [153.136.123.245])
2019/05/17(金) 16:36:33.48ID:QM/chFq00722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-ImZz [1.79.86.125])
2019/05/17(金) 18:21:13.32ID:L9cN+lHId 今までずっとクリアビューパック付けたから
撥水フロントガラスなんだと思っていたが
撥水フロント”ドア”ガラスなのね
撥水フロントガラスなんだと思っていたが
撥水フロント”ドア”ガラスなのね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-9qJn [36.11.224.176])
2019/05/17(金) 19:19:56.63ID:MfZwzPofM >>722
そうなの?同じ勘違いしてたわ…
そうなの?同じ勘違いしてたわ…
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b7b-mhDr [106.72.205.32])
2019/05/17(金) 19:58:27.62ID:46KByqgG0 クールグレーカーキは良い色だと思う。
それだけによく見かけるんだよね。
それだけによく見かけるんだよね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 47a4-fWkG [153.232.221.211])
2019/05/17(金) 20:07:19.43ID:vdO5Wfpu0 クールグレーカーキ、いい色なんだけど天候や角度によってくすんだ感じに見えるのが個人的にちょっとマイナス
かといって先代のデザートカーキはとても好きな色だけど現行型には合わない気がする
かといって先代のデザートカーキはとても好きな色だけど現行型には合わない気がする
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fba-2MAo [183.176.28.90])
2019/05/17(金) 20:33:11.52ID:zURbvQvB0 クールグレーカーキこの時期、妙にカッコいい
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b81-ImZz [218.40.239.97])
2019/05/17(金) 20:50:30.28ID:wBp3hGGo0 皆様、何色にしましたか?
私はクールグレーカーキに惹かれつつ、無難にパールホワイトにしました〜
私はクールグレーカーキに惹かれつつ、無難にパールホワイトにしました〜
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ffe-Xeff [180.199.226.48])
2019/05/17(金) 20:54:29.86ID:1niqfRBG0 不人気だろうけど、ダークグレーにした
珍しくて逆にいいかも
珍しくて逆にいいかも
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f77b-jz0L [14.13.225.224])
2019/05/17(金) 20:57:39.60ID:zyvWRIgF0 俺もダークグレーだが
不人気と言われてる割には結構見るぞ。
不人気と言われてる割には結構見るぞ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4341-9mjA [182.22.129.51])
2019/05/17(金) 20:58:07.97ID:oybqGpgV0 クールグレーカーキにしたけど被りすぎ
オレンジにすりゃ良かった
オレンジにすりゃ良かった
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-NcWP [182.251.192.117])
2019/05/17(金) 21:00:59.02ID:daztARl3a ダークグレーは3番人気じゃね?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM3f-MvgM [119.240.140.1])
2019/05/17(金) 21:08:15.72ID:ah2k1SbtM ダークブルーにした。
お気に入り。
お気に入り。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 47a4-fWkG [153.232.221.211])
2019/05/17(金) 21:13:55.00ID:vdO5Wfpu0 来月購入予定でクォーツブルーパールにするつもり。
インプレッサはそこそこいるけどXVだとあまり見かけない
インプレッサはそこそこいるけどXVだとあまり見かけない
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d755-IkG1 [114.181.195.173])
2019/05/17(金) 21:32:22.69ID:4K7zGduN0 ピュ、ピュアレッド(小声)
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b81-ImZz [218.40.239.97])
2019/05/17(金) 21:35:25.05ID:wBp3hGGo0 >>734
目立ちますね!走ってるのを見たことないかも。いいですね(^^)
目立ちますね!走ってるのを見たことないかも。いいですね(^^)
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f1c-60To [59.147.4.21])
2019/05/17(金) 21:47:40.67ID:nJg62dc40 クールグレーカーキがよかったけど、うちの奥さんのステラが水色で被るからと却下されたわ…結局パールホワイトにしたが、結局満足してる。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b81-ImZz [218.40.239.97])
2019/05/17(金) 21:49:45.97ID:wBp3hGGo0 クールグレーカーキ見かけると、CMの車だー!ってテンション上がりますね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af91-kiSh [111.102.188.233])
2019/05/17(金) 22:03:33.49ID:mRfEVzhM0 自分もクオーツブルーパールにした 来月納車予定
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a354-SQVi [126.118.238.152])
2019/05/17(金) 22:51:26.86ID:i62/DNyM0 クリスタルブラックシリカの私は少数派らしいですね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef7e-Mb8Z [59.135.151.133])
2019/05/17(金) 23:01:37.84ID:yminZOmt0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-MdQY [14.8.46.192])
2019/05/17(金) 23:03:52.20ID:s8usuSHU0 ピカピカの黒は最高にカッコいい
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efff-Evxl [115.162.4.187])
2019/05/17(金) 23:14:31.64ID:7v5y00O40 >>733
呼んだか?
呼んだか?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b81-ImZz [218.40.239.97])
2019/05/17(金) 23:35:51.28ID:wBp3hGGo0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb2b-yzpl [220.210.161.251])
2019/05/18(土) 00:08:47.78ID:qgtQFOC90 白一択だったけど、実際クールグレー見て考え変わった。
あのくすんだ?水色がいいね。
まだ購入してないけど
あのくすんだ?水色がいいね。
まだ購入してないけど
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1fd5-3awj [123.217.109.243])
2019/05/18(土) 00:21:12.30ID:rdOQz8BV0 アドバンスをオレンジにして納車待ち。
字余り。
てかオレンジ少ないね。
字余り。
てかオレンジ少ないね。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4341-9mjA [182.22.129.51])
2019/05/18(土) 01:04:13.12ID:3XgXsQ+D0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 63ac-8aDj [118.10.196.152])
2019/05/18(土) 01:29:18.96ID:EJndYcKG0 アイスシルバー
若干青っぽくもあり白っぽくもある
メタリックだから晴れの日はキラキラして綺麗
若干青っぽくもあり白っぽくもある
メタリックだから晴れの日はキラキラして綺麗
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3338-RNyv [202.222.33.140])
2019/05/18(土) 05:40:15.45ID:53pPyQT80 ワテは10年乗ったGHインプちゃんのニューポートブルーから、クォーツブルーにのりかえ(^o^)
似てるけどXVちゃんの青の方が固い感じかな。
似てるけどXVちゃんの青の方が固い感じかな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/18(土) 05:51:00.30ID:hpGOjRDC0 どうにもワイパーがビビるのと撥水加工してないからフロントガラスが汚れやすいから
1.4万出してもいいから今日、アイサイト専用とやらの撥水+ワイパー交換してくる
1.4万出してもいいから今日、アイサイト専用とやらの撥水+ワイパー交換してくる
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1765-wkih [125.192.134.46])
2019/05/18(土) 07:02:50.30ID:ALaQ7Oc/0 >>749
撥水加工してないのにビビるのは別の問題の気が・・
撥水加工してないのにビビるのは別の問題の気が・・
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f36f-djvf [210.2.224.45])
2019/05/18(土) 07:54:38.32ID:666RnXdC0 ラグーンブルー全然いないね…
良い色と思って選択したけど不人気なのか(;∀;)
良い色と思って選択したけど不人気なのか(;∀;)
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/18(土) 07:59:03.14ID:hpGOjRDC0 >>750
ガラスは綺麗にしているんだけど何でだろうね
ワイパーも替えたばっかりなのに、というかそれが原因か
あと今日HDMI入力付けてもらってナビ替わりにしようと思ったら
「走行中は映りません」とメッセージが出た
駄目なのか・・
ガラスは綺麗にしているんだけど何でだろうね
ワイパーも替えたばっかりなのに、というかそれが原因か
あと今日HDMI入力付けてもらってナビ替わりにしようと思ったら
「走行中は映りません」とメッセージが出た
駄目なのか・・
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-MdQY [14.8.46.192])
2019/05/18(土) 08:10:56.19ID:hFuckLlB0 ラグーンブルーめちゃ綺麗なのに
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4341-9mjA [182.22.129.51])
2019/05/18(土) 08:22:30.45ID:3XgXsQ+D0 >>751
人と同じ色じゃない方がいいけどな
人と同じ色じゃない方がいいけどな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-MdQY [1.75.250.42])
2019/05/18(土) 08:38:41.59ID:N3nGtZgad 撥水加工するとワイパーもそれ用に交換になるから良いよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-Pg4J [182.251.194.175])
2019/05/18(土) 09:15:29.88ID:QNSzuz1Ea757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb39-ZkGz [160.86.175.210])
2019/05/18(土) 09:17:15.70ID:Ivotr0Nf0 アイスシルバー。
汚れ目立たないし、下側の黒の樹脂とのコントラストは結構気に入っている。
でも最近、ピュアレッド見掛けたら、格好良いと思った!
汚れ目立たないし、下側の黒の樹脂とのコントラストは結構気に入っている。
でも最近、ピュアレッド見掛けたら、格好良いと思った!
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-kkIN [182.251.248.12])
2019/05/18(土) 09:56:46.31ID:gWKcE7tla759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-XFMn [49.104.29.228])
2019/05/18(土) 10:05:50.31ID:h6UcwIsdd >>752 「カーナビ アース 若草色」 で検索すると答が見つかる。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f3f-JAbG [202.51.40.222])
2019/05/18(土) 11:41:53.95ID:eIJk8LHa0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f69-N32O [211.2.89.97])
2019/05/18(土) 11:47:17.61ID:bE7pzB5z0 ダークグレーメタリック
洗車あまりしないけど、汚れてても許される色のような気がして
洗車あまりしないけど、汚れてても許される色のような気がして
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 47a4-A9rj [153.232.207.137])
2019/05/18(土) 11:56:21.80ID:iTICg+xz0 クールグレーカーキは汚れは
目立ちますか?
目立ちますか?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/18(土) 12:03:21.77ID:hpGOjRDC0 >>756
俺も正直それで問題ないと思う
ただマンション住まいだとキイロビン等のコーティング剥ぎの作業が難しく
洗車場でやってると「洗車に関係ない作業はお控えください」とか
言われてしまうんだよね、東京は細かいよ
体力的にもしんどいし5年保証が始まったばっかりなので
何か問題になっても面倒だからお願いしてきたよ
>>758-759
自分でも事前にネット調べてたので
HDMI入力端子を付ける作業前に「ついでに黄緑色の・・」とか言ったけど
「うちではやってないんですよね」とのこと
まあディーラーだから仕方ないよね
スバルだと「ジャンパーキット」で対応になるとのこと
とりあえず値段と工賃を聞いている
自分でやるのは不器用だから
固定用のツメとか折る可能性大なので
やめとくかなと
俺も正直それで問題ないと思う
ただマンション住まいだとキイロビン等のコーティング剥ぎの作業が難しく
洗車場でやってると「洗車に関係ない作業はお控えください」とか
言われてしまうんだよね、東京は細かいよ
体力的にもしんどいし5年保証が始まったばっかりなので
何か問題になっても面倒だからお願いしてきたよ
>>758-759
自分でも事前にネット調べてたので
HDMI入力端子を付ける作業前に「ついでに黄緑色の・・」とか言ったけど
「うちではやってないんですよね」とのこと
まあディーラーだから仕方ないよね
スバルだと「ジャンパーキット」で対応になるとのこと
とりあえず値段と工賃を聞いている
自分でやるのは不器用だから
固定用のツメとか折る可能性大なので
やめとくかなと
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fbb-rRJz [219.107.41.11])
2019/05/18(土) 12:07:49.40ID:atBlRo4b0 >>734
選ばれし2%の民
選ばれし2%の民
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/18(土) 12:21:01.11ID:hpGOjRDC0 >>760
見積りはこんな感じ(外部入力は赤枠部分)
https://imgur.com/wd4sPwr
後からでも変わらないみたいだよ
工賃 :1080円
部品代:8640円
合計 :9720円(税込)
になるよ
もちろんこれにiPhoneなら
Apple Lightning - Digital AVアダプタとかが必要になるけどね
どうもiOS12だと上手くいかないという書込みを見るね
見積りはこんな感じ(外部入力は赤枠部分)
https://imgur.com/wd4sPwr
後からでも変わらないみたいだよ
工賃 :1080円
部品代:8640円
合計 :9720円(税込)
になるよ
もちろんこれにiPhoneなら
Apple Lightning - Digital AVアダプタとかが必要になるけどね
どうもiOS12だと上手くいかないという書込みを見るね
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ffe-Xeff [180.199.226.48])
2019/05/18(土) 12:30:01.35ID:U1MFNjt20 手洗い洗車をしてきた
どうもホイールが綺麗に洗えない
何かコツとかやり方ないですかね
純正18インチのあの歪なやつは洗いにくい
どうもホイールが綺麗に洗えない
何かコツとかやり方ないですかね
純正18インチのあの歪なやつは洗いにくい
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f3f-JAbG [202.51.40.222])
2019/05/18(土) 12:44:52.96ID:eIJk8LHa0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-XFMn [49.104.29.228])
2019/05/18(土) 13:29:20.77ID:h6UcwIsdd >>763 オレも社外ナビ取り付けでディーラーでの細工を断られたんだが、接続ケーブルを自分で細工するのはオケってことで、事前にゴニョゴニョしたケーブルで取り付けて貰ったよ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4341-9mjA [182.22.129.51])
2019/05/18(土) 14:12:43.98ID:3XgXsQ+D0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-A9rj [49.98.140.25])
2019/05/18(土) 14:50:14.91ID:l2+laANNd771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/18(土) 15:38:21.85ID:hpGOjRDC0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f55-9rsy [58.95.66.239])
2019/05/18(土) 16:01:53.98ID:TjFWz8q00 長持ちとかいうよりどちらかというとシミになるから雨に濡らしたらダメなんよ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-5qjP [153.248.9.32])
2019/05/18(土) 17:15:29.82ID:ZwkmpdfMM >>766
オニヒトデでゴシゴシしてるわ
オニヒトデでゴシゴシしてるわ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-HOgd [124.159.155.110])
2019/05/18(土) 19:31:23.95ID:UzFvnM7w0 >>771
俺は納車されてから自分でキャンセラー付けるかアース取ろうと思ったけど、
何も言わずディーラーがごにょごにょしてから納車してくれたから助かったよ
CarPlayもだしテレビもあるしやっぱりやった方が良いと思うよ
俺は納車されてから自分でキャンセラー付けるかアース取ろうと思ったけど、
何も言わずディーラーがごにょごにょしてから納車してくれたから助かったよ
CarPlayもだしテレビもあるしやっぱりやった方が良いと思うよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d73c-kH2M [61.206.246.139])
2019/05/18(土) 22:52:30.83ID:CzahEne00 >>703
てっきりスバルのドラマ風かと思ったら全然関係無い話しで騙されたわ
てっきりスバルのドラマ風かと思ったら全然関係無い話しで騙されたわ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-TZCP [125.52.86.251])
2019/05/18(土) 22:53:17.49ID:yfBwYLIl0 >>745
オレンジはええで。乗るたび明るい色見て気分上がるし。オレンジ乗ってるとPAとか駐車場で「良い色ですね」「買いたかったけど(オレンジ買う)勇気がなかった」とかたまに言われる。
マウントとる訳じゃないが、オレンジ買えない人がいると考えると、オレンジ買える事は恵まれてる環境なんだと思ってる。
オレンジはええで。乗るたび明るい色見て気分上がるし。オレンジ乗ってるとPAとか駐車場で「良い色ですね」「買いたかったけど(オレンジ買う)勇気がなかった」とかたまに言われる。
マウントとる訳じゃないが、オレンジ買えない人がいると考えると、オレンジ買える事は恵まれてる環境なんだと思ってる。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ffe-Xeff [180.199.226.48])
2019/05/18(土) 23:39:53.44ID:U1MFNjt20 XVって車幅1800ってわりかし標準的なのに背が小さいせいかすごい幅広に見えるね
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1754-IRXR [126.1.185.130])
2019/05/18(土) 23:44:47.46ID:cxApNtxy0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b81-ImZz [218.40.239.97])
2019/05/19(日) 00:11:58.18ID:MhGgXdm60 >>776
オレンジは、思いっきり泥で汚れてもカッコ良さそう。
オレンジは、思いっきり泥で汚れてもカッコ良さそう。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-5qjP [153.248.9.32])
2019/05/19(日) 00:25:47.63ID:j9fE1NsNM そういやGTのオレンジを未だに見たことない気がする
結構レアなのでは
結構レアなのでは
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df7c-0dpX [153.227.229.234])
2019/05/19(日) 01:23:16.12ID:X9m5nM9v0 >>751
拾い物だけど
https://i.imgur.com/IndsbHq.jpg
因みに私もこの色です
決め手になったと言っていいくらいお気に入りです
でも確かにXVはよく見るけど同色にはまだ出会ってないですね
拾い物だけど
https://i.imgur.com/IndsbHq.jpg
因みに私もこの色です
決め手になったと言っていいくらいお気に入りです
でも確かにXVはよく見るけど同色にはまだ出会ってないですね
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b7b-mhDr [106.72.205.32])
2019/05/19(日) 02:09:59.23ID:4YK0Sogb0 >>778
前見ろ前!
前見ろ前!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/19(日) 04:59:38.24ID:wMKphsFy0 >>774
もうここまでやったら何でもオプションつけようとジャンパーキットも申込んだよ
今回わかったのは
・ちまたで「Apple Lightning - Digital AVアダプタ」はiOS12に対応していないとあるが対応している
・Amazonビデオとかはミラーリングできないとあったが再生できる
https://imgur.com/PNhkfgW
ことかな
ちなみに無事接続(相性)確認できたケーブル類の組み合わせは以下のとおり
・Apple Lightning - Digital AVアダプタ(純正)
・VCE HDMIオス-HDMI メス 延長 ケーブル 金メッキ 12cm
・Anker PowerLine II ライトニングUSBケーブル【Apple MFi認証取得 / 超高耐久】 (0.9m ブラック)
(URL貼るとエラーになった)
もうここまでやったら何でもオプションつけようとジャンパーキットも申込んだよ
今回わかったのは
・ちまたで「Apple Lightning - Digital AVアダプタ」はiOS12に対応していないとあるが対応している
・Amazonビデオとかはミラーリングできないとあったが再生できる
https://imgur.com/PNhkfgW
ことかな
ちなみに無事接続(相性)確認できたケーブル類の組み合わせは以下のとおり
・Apple Lightning - Digital AVアダプタ(純正)
・VCE HDMIオス-HDMI メス 延長 ケーブル 金メッキ 12cm
・Anker PowerLine II ライトニングUSBケーブル【Apple MFi認証取得 / 超高耐久】 (0.9m ブラック)
(URL貼るとエラーになった)
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/19(日) 05:09:03.80ID:wMKphsFy0 >>778
俺の場合はナビの更新が無くなったとき(5〜7年後ぐらい?)の
スマホのナビソフト用に導入したから走行中にTVは見ないかな
そういえば純正PIAA撥水ワイパーにして気付いたんだが
今までは運転手側のワイパーだけを持ち上げることができなかったが
(助手席側のワイパーにぶつかる)
PIAA撥水ワイパーにしたらできるようになった
ということは撥水ワイパーは長さがちょっと短いんだね
俺の場合はナビの更新が無くなったとき(5〜7年後ぐらい?)の
スマホのナビソフト用に導入したから走行中にTVは見ないかな
そういえば純正PIAA撥水ワイパーにして気付いたんだが
今までは運転手側のワイパーだけを持ち上げることができなかったが
(助手席側のワイパーにぶつかる)
PIAA撥水ワイパーにしたらできるようになった
ということは撥水ワイパーは長さがちょっと短いんだね
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 63ac-8aDj [118.10.196.152])
2019/05/19(日) 06:50:02.68ID:cDizxVfm0 TVはどうでもよかったけど、赤信号待ちでナビ操作の一部が制限されるのが鬱陶しいからTVキット付けた
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-MdQY [111.239.191.207])
2019/05/19(日) 09:12:24.85ID:U8dGQOZqa787名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-kkIN [111.239.159.186])
2019/05/19(日) 10:19:41.87ID:E4lhOvSxa ネットフリックスやHuluはモバイルルーター経由すればよろしい
ファイヤースティックやクロームキャスト使えば
パナナビの外部入力で鮮明に映せる
ファイヤースティックやクロームキャスト使えば
パナナビの外部入力で鮮明に映せる
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7329-ETJa [122.222.74.2])
2019/05/19(日) 15:05:15.67ID:rUDRsqUW0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-ETJa [182.251.245.17])
2019/05/19(日) 15:10:28.01ID:NGhThYNQa キャリアじなくて
ルーフレールです
スマソm(_ _)m
ルーフレールです
スマソm(_ _)m
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/19(日) 15:31:52.18ID:wMKphsFy0 うちの近所にピュアレッドとアイスグレーのXVがある
なかなか貴重な色なので横を通るとき不審者じゃない程度に見てる
ピュアレッドはマツダのソウルレッドに比べて若々しいイメージがあるね
なかなか貴重な色なので横を通るとき不審者じゃない程度に見てる
ピュアレッドはマツダのソウルレッドに比べて若々しいイメージがあるね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-Qul6 [126.124.119.218])
2019/05/19(日) 15:45:07.33ID:SLH3YNJK0 >>788
その赤ってソリッドカラーなの?
その赤ってソリッドカラーなの?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-rU6R [126.153.115.3])
2019/05/19(日) 16:04:29.50ID:dUC/yCiB0 GT7型とGTE型ってなにが違うの?どっちが後開発型なのか教えてくださいませ殿方様。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-7ez3 [27.83.136.183])
2019/05/19(日) 16:10:14.82ID:z6MdUY1u0 純正カーナビのGPS受信アンテナの台座が、直射日光の熱でめくれてきました。
みんカラなんかでは、左ツイーターカバーの下に埋め込む方法が紹介されているので、真似して見たのだか…ツイータカバービクとも動かず外せないのよ。誰かコツ教えてもらえませぬか?
みんカラなんかでは、左ツイーターカバーの下に埋め込む方法が紹介されているので、真似して見たのだか…ツイータカバービクとも動かず外せないのよ。誰かコツ教えてもらえませぬか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f55-9rsy [58.95.66.239])
2019/05/19(日) 16:23:50.65ID:/3vVfmwA0 内張がし入れて思い切りえいやで外す感じ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/19(日) 16:38:45.62ID:wMKphsFy0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf54-mda1 [126.127.97.172])
2019/05/19(日) 16:48:17.51ID:VKhySO3l0 >>791
ソリッドですよ
ソリッドですよ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-dCeV [126.211.1.222])
2019/05/19(日) 16:56:12.05ID:XfhN6oGyr >>793
Aピラーを外せば指が入るので楽勝よ
Aピラーを外せば指が入るので楽勝よ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-MdQY [111.239.191.207])
2019/05/19(日) 17:00:37.61ID:U8dGQOZqa >>788
俺もレール無しにしたらよかったかな...
旧型はデザイン的にレールあったほうが絶対いいけど、現行XVは無しでも全然いけるというかまた違うかっこよさがある
ホント少し前まではスバルがこんないい車作れるとは夢にも思っていなかった
俺もレール無しにしたらよかったかな...
旧型はデザイン的にレールあったほうが絶対いいけど、現行XVは無しでも全然いけるというかまた違うかっこよさがある
ホント少し前まではスバルがこんないい車作れるとは夢にも思っていなかった
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f55-Qul6 [121.117.164.202])
2019/05/19(日) 17:20:30.46ID:hgVfYWnR0 ルーフレール飽きてくるよなぁ。
都会だと浮いて見えてキツイ
都会だと浮いて見えてキツイ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-7ez3 [27.83.136.183])
2019/05/19(日) 17:34:39.70ID:z6MdUY1u0 ルーフレールがあると雪かき面倒だよね。
前のレガシィはデフォでついててそうおもったので付けなかったよ。
前のレガシィはデフォでついててそうおもったので付けなかったよ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-7ez3 [27.83.136.183])
2019/05/19(日) 17:40:38.25ID:z6MdUY1u0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-dCeV [126.211.1.222])
2019/05/19(日) 18:00:35.50ID:XfhN6oGyr803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7cd-MdQY [118.241.251.120])
2019/05/19(日) 18:18:13.79ID:VLjVCB4l0 そう考えるとアドバンスのルーフレールは都会的だな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/19(日) 18:46:32.30ID:wMKphsFy0 でもルーフレールはかっこいいよ、付いてない俺からしたら羨ましい
XVユーザーってスタッドレス所持率どんなもん?50%以上はあるのかな
前車ではスタッドレス買ったがFF車だったからか積極的に雪のあるところに
出かけなかったから通算2回しか雪の上を走らなかった
せっかく四駆でXモードもついてるんだからスタッドレス買って
雪のあるところにもでも旅行してみたい
でも使わなかった無駄になるし悩むな
XVユーザーってスタッドレス所持率どんなもん?50%以上はあるのかな
前車ではスタッドレス買ったがFF車だったからか積極的に雪のあるところに
出かけなかったから通算2回しか雪の上を走らなかった
せっかく四駆でXモードもついてるんだからスタッドレス買って
雪のあるところにもでも旅行してみたい
でも使わなかった無駄になるし悩むな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d729-MdQY [118.241.248.49])
2019/05/19(日) 18:52:30.73ID:GGBBMW2L0 スキーかスノボでも始めちゃえ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/19(日) 19:01:17.63ID:wMKphsFy0 >>805
雪キャンプをしてみたいと思っている
純正のアルミホイール(17インチ)がディーラーで18万ぐらい
ヤフオクで新車取り外し品が9万円ぐらいだね
評価のいい人からならヤフオクでもいいかな
これにアマゾンでスタッドレス購入なら何とかトータル20万以内に収まりそう
雪キャンプをしてみたいと思っている
純正のアルミホイール(17インチ)がディーラーで18万ぐらい
ヤフオクで新車取り外し品が9万円ぐらいだね
評価のいい人からならヤフオクでもいいかな
これにアマゾンでスタッドレス購入なら何とかトータル20万以内に収まりそう
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7f4-MdQY [118.241.251.236])
2019/05/19(日) 19:08:39.64ID:eZ6dkBVk0 純正にこだわらなければzack jp520ってホイールが安いよGT7専用サイズ
見た目もまあまあ
見た目もまあまあ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM17-UOsX [202.176.21.162])
2019/05/19(日) 19:24:24.04ID:m07NdE52M >>806
純正アルミホイール17インチは120,960円、18インチは131,760円
STIの17インチが183,600円、18インチは196,560円
フォレスターやアウトバックの純正ホイールも選べるよ
純正アルミホイール17インチは120,960円、18インチは131,760円
STIの17インチが183,600円、18インチは196,560円
フォレスターやアウトバックの純正ホイールも選べるよ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FFdf-MvgM [106.171.75.242])
2019/05/19(日) 19:27:01.19ID:Pd88BJ+SF 自分はスタッドレス用にエクシーガの純正ホイールをオクで落とした。
目立ったキズ無しで2万ですんだよ。
目立ったキズ無しで2万ですんだよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/19(日) 19:27:15.43ID:wMKphsFy0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f7f6-nUAH [149.54.235.44])
2019/05/19(日) 19:44:15.85ID:Snk6Kn540 さっきラーメン屋に行って、食べ終わって出てきたら、駐車場に店主がいて、XVに向けてスマホカメラ構えてんの
「あの、お車、撮らせてもらって良いですか?うちの子が、この色(クールグレーカーキ)のこの車、あと、フォレスターとかも大好きでして」だってさ
悪い気はしないんだが
ただ、その店主、見たところまだ40前だし、そのお子さんだったら、普通なら消防車とかクレーン車とか見て喜ぶ年齢じゃないのかな?と思った
幼くして既にスバリスト?
「あの、お車、撮らせてもらって良いですか?うちの子が、この色(クールグレーカーキ)のこの車、あと、フォレスターとかも大好きでして」だってさ
悪い気はしないんだが
ただ、その店主、見たところまだ40前だし、そのお子さんだったら、普通なら消防車とかクレーン車とか見て喜ぶ年齢じゃないのかな?と思った
幼くして既にスバリスト?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b81-ImZz [218.40.239.97])
2019/05/19(日) 20:08:38.32ID:MhGgXdm60813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ effd-N32O [182.171.24.153])
2019/05/19(日) 20:10:27.05ID:WlfBPti40 昔WRXに乗ってた時、当時4、5歳だった友人の子どもがインプレッシャインプレッシャって喜んでたよ
その子も今では大学生、今どきの子らしく車には興味ないっぽい
ちなみに、友人はフォレスターに乗ってる
その子も今では大学生、今どきの子らしく車には興味ないっぽい
ちなみに、友人はフォレスターに乗ってる
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f1c-60To [59.147.4.21])
2019/05/19(日) 20:25:22.10ID:W3nHSjW50 うちの比較的近所にオレンジの1.6or2.0iLが止まってるんだけど、最近白の2.0iSが同じ敷地に止まるようになった。しかも時々同時に出たり戻ってきたりしてるから家族でXVを乗ってるのかな、と勝手に想像。
自分も乗ってるけど、その2台が並んでるところを見るといい車だなと改めて思う。
自分も乗ってるけど、その2台が並んでるところを見るといい車だなと改めて思う。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-MdQY [49.97.108.96])
2019/05/19(日) 20:43:22.91ID:Pr0g7M9ld XVの高さなら立体駐車場問題ないだろと思ってたけど
先日高さ1500mm以上NGの駐車場に遭遇して泣いた
先日高さ1500mm以上NGの駐車場に遭遇して泣いた
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-qY1O [1.66.97.41])
2019/05/19(日) 21:23:39.01ID:s4e0Z6Gud トミカにXVがないのは悲しいな。フォレスターは出るのに
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef7e-Mb8Z [59.135.151.133])
2019/05/19(日) 21:34:53.08ID:7UgH+Y3s0 先代なら、トミカのラジコン(ボディ)もあるのに…
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f55-Qul6 [121.117.164.202])
2019/05/19(日) 22:00:09.06ID:hgVfYWnR0 ルーフレール付けるならボディサイドモールディングとドアバイザーもつけた方が芋くさいというか泥臭くてかっこいいね。
アドバンスのルーフレールはスマートで都会的だし、ルーフレール無しは欧州車みたいでイケてるよ。
アドバンスのルーフレールはスマートで都会的だし、ルーフレール無しは欧州車みたいでイケてるよ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-MdQY [14.8.46.192])
2019/05/19(日) 22:03:50.37ID:wRxgl7+/0 モールディングは凄く好み分かれそうだよね
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef7e-Mb8Z [59.135.151.133])
2019/05/19(日) 22:37:47.15ID:7UgH+Y3s0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-8DYq [1.75.199.146])
2019/05/20(月) 07:30:26.16ID:v1dTQSWXd パナナビちょっとアホだなあ
三鷹あたりから東京テレポート駅ロータリーを指定したら
なぜか目的地を遥かに過ぎてる新木場出口を指定された
どういう判断してるんだ
三鷹あたりから東京テレポート駅ロータリーを指定したら
なぜか目的地を遥かに過ぎてる新木場出口を指定された
どういう判断してるんだ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-nUAH [36.11.224.126])
2019/05/20(月) 07:42:33.50ID:R91viveJM パナナビ、よくバグるね
高速道路モードと、ヴィックス情報表示が絡んだ後
高速道路の表示に戻らず、車の表示が画面の端っこのままで走り続けるw
いつの間にか戻ってるんだけど
高速道路モードと、ヴィックス情報表示が絡んだ後
高速道路の表示に戻らず、車の表示が画面の端っこのままで走り続けるw
いつの間にか戻ってるんだけど
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-kkIN [111.239.158.122])
2019/05/20(月) 10:55:49.57ID:jHsDLEICa advanceリプロ出たのか
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-2MAo [126.35.211.112])
2019/05/20(月) 12:21:02.79ID:/FdYKhe6p >>823
どこ情報?
どこ情報?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-8DYq [1.75.199.146])
2019/05/20(月) 12:41:04.46ID:v1dTQSWXd826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-2MAo [126.35.211.112])
2019/05/20(月) 12:47:12.18ID:/FdYKhe6p827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-MdQY [49.97.108.96])
2019/05/20(月) 12:49:38.81ID:WF1RRiz3d パナナビもリプロしてくれ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-D/BA [182.251.31.97])
2019/05/20(月) 12:50:10.42ID:adxuW5eCa >>743
いつからスバルのエンブレムは北斗七星になったんだw
いつからスバルのエンブレムは北斗七星になったんだw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-MvgM [49.239.69.134])
2019/05/20(月) 14:08:59.74ID:Ggv4CEN0M >>828
気が付かなかったww
気が付かなかったww
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 172f-rzGG [61.208.221.45])
2019/05/20(月) 14:22:29.24ID:a+R+2Awv0 そういえばこないだスバルに行ったら、5月からAdvance用のSti フレキシブルタワーバーが出るって言ってたよ。
タワーバーつけてる人ハンドリングに違い出る?
タワーバーつけてる人ハンドリングに違い出る?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-nUAH [36.11.224.126])
2019/05/20(月) 14:27:02.49ID:R91viveJM XV用ではなくてadvance 用?
もう5月も終わりに近いんだけど
もう5月も終わりに近いんだけど
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spef-wOxZ [126.233.9.59])
2019/05/20(月) 15:21:34.29ID:+oJyy5I6p833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 172f-3awj [61.208.221.45])
2019/05/20(月) 16:32:25.01ID:a+R+2Awv0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-nUAH [36.11.224.126])
2019/05/20(月) 18:24:07.82ID:R91viveJM なるほと
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-7ez3 [210.138.6.159])
2019/05/20(月) 18:40:07.50ID:JuRNW3bbM タワーバーつけると、ゆったり感が無くなり、やたら揺れる…
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-j9MO [49.97.111.164])
2019/05/20(月) 19:02:42.23ID:hwHPQ6l6d >>823
ごめんリプロって何?無知な私に教えて下さい。
ごめんリプロって何?無知な私に教えて下さい。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abbb-N32O [180.14.240.36])
2019/05/20(月) 19:12:16.93ID:1tKRw1jn0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-Evxl [106.132.83.58])
2019/05/20(月) 20:36:56.31ID:GgSqh3Zua 有彩色だろ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-Xg2z [49.98.165.23])
2019/05/20(月) 21:01:55.37ID:39k0zB3ud840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-8DYq [106.167.31.230])
2019/05/20(月) 21:02:56.03ID:FVbAlLE20 湾岸ミッドナイト読者の俺のイメージは
タワーバー=車の寿命を短くするもの
まあタワーバーを見たこともないんだが
タワーバー=車の寿命を短くするもの
まあタワーバーを見たこともないんだが
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7754-9rsy [126.141.254.147])
2019/05/20(月) 21:23:08.44ID:RKO8DbiZ0 ただの鉄棒、つっかえ棒だよ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-SEwg [42.144.136.49])
2019/05/20(月) 22:43:32.20ID:NKv49TON0 渚のはいから人魚キュートなヒップにズキンドキン
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-VGwB [182.251.143.156])
2019/05/20(月) 22:45:47.21ID:KTIOO6Vca844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4341-9mjA [182.22.132.56])
2019/05/20(月) 23:47:10.26ID:z98E5MAx0 typeRなんかガッチガチのガッタガタだからなあ
タワーバーの宿命だな
タワーバーの宿命だな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-Wp9y [153.147.180.175])
2019/05/21(火) 00:45:12.97ID:pI7R9SYqM846名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-8DYq [1.75.199.146])
2019/05/21(火) 08:26:01.50ID:yXPr6si+d847名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-kkIN [111.239.157.21])
2019/05/21(火) 11:12:51.69ID:+ErI6oava848名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hdf-0dpX [114.179.58.72])
2019/05/21(火) 11:19:56.51ID:RRqXhMCYH849名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb7-gUEk [126.208.171.71])
2019/05/21(火) 11:35:16.60ID:c89ny261r 昭和からあるゲキ狭駐車場の魅力
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-kkIN [111.239.157.21])
2019/05/21(火) 11:35:37.46ID:+ErI6oava 全高、全幅以前にCHRは別物
あれはSUVとは言えないと思う
あれはSUVとは言えないと思う
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f380-EL+e [218.110.224.61])
2019/05/21(火) 11:41:45.60ID:DPS8pWk20 パナかダイアトーンナビで迷ってるんだけど
パナがあまりお利口さんじゃないようなので
ダイアトーンにしようと思ってます。
使ってる方、どんな感じですか?
パナがあまりお利口さんじゃないようなので
ダイアトーンにしようと思ってます。
使ってる方、どんな感じですか?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-mhDr [1.72.6.150])
2019/05/21(火) 11:58:39.40ID:wfgmtsLgd >>851
インプでパナを1年使って今XVでダイアトーン使ってる。
俺はダイアトーンの方が満足度高いかな。
パナの方が良かった点はステアリングリモコンのボタンを再定義出来るところ。
電話の出力を左右スピーカー選べるところ。
それくらい。
逆にダイアトーンの不満点は上記2点。
痒いところに手が届かない感じ。
インプでパナを1年使って今XVでダイアトーン使ってる。
俺はダイアトーンの方が満足度高いかな。
パナの方が良かった点はステアリングリモコンのボタンを再定義出来るところ。
電話の出力を左右スピーカー選べるところ。
それくらい。
逆にダイアトーンの不満点は上記2点。
痒いところに手が届かない感じ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-mhDr [1.72.6.150])
2019/05/21(火) 12:00:07.52ID:wfgmtsLgd というか2機種ともなんで電話の音声片側のスピーカーから出すんだろう。
特にダイアトーンは左固定なので電話の声が遠い。
センターから出して欲しい。
特にダイアトーンは左固定なので電話の声が遠い。
センターから出して欲しい。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-j9MO [49.97.108.82])
2019/05/21(火) 12:22:19.74ID:0mRtWRWcd >>837
ありがとう!
ありがとう!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-9rsy [36.11.225.34])
2019/05/21(火) 12:23:36.93ID:0pJ5PRWrM センターに出力デバイスがないからではないでしょうか
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saef-nUAH [106.133.135.149])
2019/05/21(火) 12:25:47.13ID:Lq7mftuka ステレオの定位のことを言っていると思われ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-8DYq [1.75.199.146])
2019/05/21(火) 12:33:40.68ID:yXPr6si+d858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f380-EL+e [218.110.224.61])
2019/05/21(火) 12:41:53.97ID:DPS8pWk20 >>852
ありがとう やっぱりダイアトーンかな
ありがとう やっぱりダイアトーンかな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-MdQY [1.75.196.94])
2019/05/21(火) 12:42:37.44ID:iKd/jZJvd ダイアトーンにもHDMI入力欲しいなぁ…
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-8DYq [1.75.199.146])
2019/05/21(火) 13:46:05.42ID:yXPr6si+d861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-2MAo [49.98.77.105])
2019/05/21(火) 15:06:43.89ID:p1LH3N84d ダイアトーンにさらに金を払ってやっとcarplayが使える様になるの?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-ug/N [1.75.238.160])
2019/05/21(火) 15:09:05.21ID:znGwnDyzd めちゃくちゃ狭い坂道のU字カーブでXVの前輪浮いたんだけどこういう場合って四駆じゃなかったら滑る?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-kkIN [111.239.158.11])
2019/05/21(火) 15:09:39.23ID:rB0AdwWFa ナビコン腰が抜けるほど便利ね
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-kkIN [111.239.158.11])
2019/05/21(火) 15:11:28.52ID:rB0AdwWFa >>862
4駆でも空転するよ
4駆でも空転するよ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saef-nUAH [106.133.131.221])
2019/05/21(火) 15:20:09.66ID:7TcphogMa ナビコン便利だけど、バッテリー食いすぎ
普段は強制オフにしてある
普段は強制オフにしてある
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-ug/N [1.75.238.160])
2019/05/21(火) 15:34:30.37ID:znGwnDyzd867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb91-MvgM [122.220.155.45])
2019/05/21(火) 18:16:17.01ID:e4HutOTf0 ナビコン使うのって目的地を転送するときだけじゃないの?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saef-nUAH [106.133.123.90])
2019/05/21(火) 18:33:25.65ID:6AiJlw3na そうだけど、ナビの検索よりずっと便利
何より、出掛ける前にまわる順番とか、大まかなルートを作っておける
デートの時、事前に準備しておくとポイント高いし
何より、出掛ける前にまわる順番とか、大まかなルートを作っておける
デートの時、事前に準備しておくとポイント高いし
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-kkIN [111.239.158.11])
2019/05/21(火) 19:10:44.75ID:rB0AdwWFa >>867
パナナビはそれが大変なんだよな
パナナビはそれが大変なんだよな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 974b-N32O [157.192.116.159])
2019/05/21(火) 19:33:57.85ID:wsk9agfW0 パナナビで製品登録したけど地図更新は来年の春って遅すぎるな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 974b-N32O [157.192.116.159])
2019/05/21(火) 19:34:34.00ID:wsk9agfW0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-tBzz [110.163.217.189])
2019/05/21(火) 20:34:52.68ID:zxRwQ/Isd 楽ナビの俺。低見の見物。
ところでオーディオをワンタッチでOFFに出来ないのは他メーカーでも同じなの?
ステアリングの物理キーは音量OFFに割り当ってるしすごく不便。
ところでオーディオをワンタッチでOFFに出来ないのは他メーカーでも同じなの?
ステアリングの物理キーは音量OFFに割り当ってるしすごく不便。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f77b-jz0L [14.13.225.224])
2019/05/21(火) 20:37:51.83ID:i/zmwHi90 >>872
ダイアトーンは出来るで!
ダイアトーンは出来るで!
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f7f6-nUAH [149.54.235.44])
2019/05/21(火) 20:52:25.49ID:TZSNy5gc0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b06-tBzz [210.196.194.81])
2019/05/21(火) 21:11:43.99ID:3SnLwfIm0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-Evxl [106.132.83.29])
2019/05/21(火) 21:20:40.92ID:de9fKA8ia >>872
ミュートとオーディオをオフの違いってなんなのでしょう?
ミュートとオーディオをオフの違いってなんなのでしょう?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b06-tBzz [210.196.194.81])
2019/05/21(火) 21:35:08.74ID:3SnLwfIm0 >>876
チューナー類のスイッチを切るか音量だけ絞るかの違いのつもりだったんだけど分かりづらかったかな?
チューナー類のスイッチを切るか音量だけ絞るかの違いのつもりだったんだけど分かりづらかったかな?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f7f6-nUAH [149.54.235.44])
2019/05/21(火) 21:36:47.64ID:TZSNy5gc0 再生途中のその位置で止まるか、先に進んでしまうかの違い
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-kkIN [182.251.248.50])
2019/05/21(火) 22:02:45.16ID:Whho2q8Ka >>872
グーグルマップ最強
グーグルマップ最強
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-8DYq [106.167.31.230])
2019/05/21(火) 22:14:31.69ID:q0nhWcuq0 >>872
パナナビはツータッチだな
パナナビはツータッチだな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc3-gUEk [164.70.144.201])
2019/05/21(火) 22:19:26.11ID:3+duWeQR0 パナナビの魅力
スクロールスピード遅い、道案内が下手くそ
スクロールスピード遅い、道案内が下手くそ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-Evxl [106.132.83.140])
2019/05/21(火) 22:30:17.88ID:ZzG/tfPDa883名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-VGwB [182.251.148.177])
2019/05/21(火) 22:44:41.34ID:eBxaw9oka884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f7f6-nUAH [149.54.235.44])
2019/05/22(水) 04:55:43.06ID:cq2uSGxX0 ほんっっっと、パナナビは操作性ダメダメだね
ナビは歴代4台目(2輪用含む、スマホは別)だけど、取説を見ないと使えないのはコレぐらい
どうにもこの子とは仲良くなれない
ナビは歴代4台目(2輪用含む、スマホは別)だけど、取説を見ないと使えないのはコレぐらい
どうにもこの子とは仲良くなれない
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/22(水) 06:12:48.10ID:m8GQ7+Y20 そんなパナナビは広告で「直感的に操作できる」と書いてるんだけどね
パナナビもそうだが
施設を検索(施設名で出る)→ ちょっと場所(入口方向)が違うから場所修正する → 登録名が住所になる
のを止めて欲しい、いちいち再度施設名とか入れ直す必要がありとても面倒
そもそも「位置の微修正」で調整してるんだから施設名は保持でよくない?
パナナビの場合この施設名の変更の仕方も面倒くさい
あと今の時代、もう少し変換を賢くできないのかな
パナナビもそうだが
施設を検索(施設名で出る)→ ちょっと場所(入口方向)が違うから場所修正する → 登録名が住所になる
のを止めて欲しい、いちいち再度施設名とか入れ直す必要がありとても面倒
そもそも「位置の微修正」で調整してるんだから施設名は保持でよくない?
パナナビの場合この施設名の変更の仕方も面倒くさい
あと今の時代、もう少し変換を賢くできないのかな
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f55-Qul6 [121.117.164.202])
2019/05/22(水) 06:23:58.63ID:WurM5zV70 ナビ性能
ヤフーナビ>楽ナビ>>>>>>>ダイアトーン>パナナビ
なお値段
ヤフーナビ>楽ナビ>>>>>>>ダイアトーン>パナナビ
なお値段
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2791-HYX7 [153.150.72.113])
2019/05/22(水) 06:40:15.76ID:1dE2GSHR0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1fd5-3awj [123.217.109.243])
2019/05/22(水) 07:40:59.13ID:T3Jao6wc0 テレビ見ないしiPad miniの新しいやつあるからと、
ディーラーで注文するときに開口一番「ナビはいらない」って言ったのに
とはいえ情報の出力先として画面が必要だから、最初は楽ナビから始まって
だったらとダイアトーンになり、使わないけど何かの時にHDMI入力あると
便利かもと結局パナソニックにしてしまった自分に今更ながら呆れている。
ダイアトーンで止めておけばよかった。
ディーラーで注文するときに開口一番「ナビはいらない」って言ったのに
とはいえ情報の出力先として画面が必要だから、最初は楽ナビから始まって
だったらとダイアトーンになり、使わないけど何かの時にHDMI入力あると
便利かもと結局パナソニックにしてしまった自分に今更ながら呆れている。
ダイアトーンで止めておけばよかった。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-kkIN [182.251.248.33])
2019/05/22(水) 07:56:19.60ID:ZRHrmQ/2a890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-MvgM [163.49.204.1])
2019/05/22(水) 08:07:33.63ID:oCEbohpeM891名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-8aDj [106.130.124.235])
2019/05/22(水) 08:14:49.13ID:bsz9T2Sha892名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-53Kk [106.128.176.230])
2019/05/22(水) 08:25:11.91ID:SZ6gLiala HDMIってみんな何がしたくて付けるの?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-cI3Z [153.155.21.201])
2019/05/22(水) 08:28:51.65ID:OjaG9Jc5M エロ動画
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1765-wkih [125.192.134.46])
2019/05/22(水) 08:32:05.61ID:jNR8YCxX0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-kkIN [111.239.159.54])
2019/05/22(水) 08:50:17.43ID:5K8fxN1za >>892
ネットフリックスやyoutube見るため
ネットフリックスやyoutube見るため
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f69-N32O [211.2.89.97])
2019/05/22(水) 12:06:26.54ID:U6RfIUvp0 >>895
運転中は見ちゃいけないんだからタブレットでいいじゃん
運転中は見ちゃいけないんだからタブレットでいいじゃん
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-/x1t [1.75.3.13])
2019/05/22(水) 12:11:12.61ID:YGGlM5BTd >>896
運転手が見るわけではないのですよ
運転手が見るわけではないのですよ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-9rsy [36.11.225.81])
2019/05/22(水) 12:19:02.62ID:5iZWXg1PM 完全独身身寄り無しワイ閉口
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-kkIN [111.239.159.163])
2019/05/22(水) 12:32:04.80ID:hsP78EZra >>896
ハッハッハッ
ハッハッハッ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-8DYq [1.75.197.175])
2019/05/22(水) 15:57:13.21ID:r3aTu5hHd 俺のXV雨の日になると運転席がギシギシ鳴ってうるさい
なんなの?呪い?
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/subaru/impreza_sport/qa/unit179343/
⬆︎ こういう書き込みもあるしスバルの持病なのかなあ
しかし何で雨の日になるんだろ?車内なのに
なんなの?呪い?
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/subaru/impreza_sport/qa/unit179343/
⬆︎ こういう書き込みもあるしスバルの持病なのかなあ
しかし何で雨の日になるんだろ?車内なのに
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-d6hL [1.75.228.63])
2019/05/22(水) 16:00:51.99ID:djgvH2P/d >>681
それサポカー程度な
それサポカー程度な
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-kkIN [111.239.159.163])
2019/05/22(水) 16:55:07.30ID:hsP78EZra >>900
俺のは一切異音ない
俺のは一切異音ない
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6f-9mjA [210.149.254.167])
2019/05/22(水) 17:01:36.64ID:jengB+7NM >>900
ないよ
ないよ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb91-MvgM [122.220.155.45])
2019/05/22(水) 17:11:02.17ID:QuJFjyxn0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-8DYq [1.75.197.175])
2019/05/22(水) 18:00:51.94ID:r3aTu5hHd >>902-904
ない人が羨ましいよ
俺もシート一番下げたら鳴りづらい
でもよく聞いてるとブレーキあたりも鳴ってるから
フロア全体が鳴ってるのかも
スバルにネジのゆるみがないかチェックに出したら
異常なしで帰ってくる
困ったなあ
ない人が羨ましいよ
俺もシート一番下げたら鳴りづらい
でもよく聞いてるとブレーキあたりも鳴ってるから
フロア全体が鳴ってるのかも
スバルにネジのゆるみがないかチェックに出したら
異常なしで帰ってくる
困ったなあ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-9mjA [210.138.177.140])
2019/05/22(水) 18:36:13.20ID:eYiazFg1M 自分は前買ったCR-Vがギシギシギシギシでディーラー異常なし
諦めて乗ったけど
当たり外れあるのかもね
諦めて乗ったけど
当たり外れあるのかもね
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f77b-jz0L [14.13.225.224])
2019/05/22(水) 18:52:05.86ID:w/oL8Zr+0 疑う訳じゃないが再現可能な異音なら異常無しとか言われないと思うんだが。
俺も異音でクレームだしたけど
メカニックが確認と対応してくれたぞ。
俺も異音でクレームだしたけど
メカニックが確認と対応してくれたぞ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-kkIN [111.239.159.163])
2019/05/22(水) 19:49:55.68ID:hsP78EZra909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-Q2B8 [106.167.31.230])
2019/05/22(水) 20:19:28.10ID:m8GQ7+Y20 >>907-908
昨日の豪雨のあと急にギシギシ言い出して初めて気づいたんだよ
そういえば最初にギシギシ言ったのも大雨の次の日だったと
だから今度は強めの雨が降った次の日に持っていってみるよ
自然、予約なしの持込みになってしまうな
昨日の豪雨のあと急にギシギシ言い出して初めて気づいたんだよ
そういえば最初にギシギシ言ったのも大雨の次の日だったと
だから今度は強めの雨が降った次の日に持っていってみるよ
自然、予約なしの持込みになってしまうな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb91-MvgM [122.220.155.45])
2019/05/22(水) 20:43:30.93ID:QuJFjyxn0 >>909
加湿したら再現しないかな?
加湿したら再現しないかな?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f77b-jz0L [14.13.225.224])
2019/05/22(水) 20:45:33.14ID:w/oL8Zr+0 iSのシートの皮が樹脂と擦れてギシギシいうとか聞いたことあるような気がするが。
912872 (JPWW 0H57-tBzz [210.168.128.154])
2019/05/22(水) 20:48:23.09ID:b46D7pyAH >>887
初ナビなので他製品との比較はできないけど
◯:案内の内容やタイミング。
車線の増減音声ガイドや交差点での青看板画面表示は気に入ってる。
×:目的地入力の操作性。
単純な入力ならいいけど後で経由地を追加したり有料道路キャンセルとか修正する時の操作は面倒。
バックカメラのモニターとしては7インチでも不便は感じないよ。
後、AV機能の一発OFFはAVキー(メカキー)長押しでできた。デマ流してごめん。
初ナビなので他製品との比較はできないけど
◯:案内の内容やタイミング。
車線の増減音声ガイドや交差点での青看板画面表示は気に入ってる。
×:目的地入力の操作性。
単純な入力ならいいけど後で経由地を追加したり有料道路キャンセルとか修正する時の操作は面倒。
バックカメラのモニターとしては7インチでも不便は感じないよ。
後、AV機能の一発OFFはAVキー(メカキー)長押しでできた。デマ流してごめん。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-5qjP [153.248.9.32])
2019/05/22(水) 21:13:26.33ID:ntdU50ufM >>890
殺してくれる嫁をください
殺してくれる嫁をください
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1728-Wr/E [202.213.118.207])
2019/05/22(水) 21:58:29.77ID:DixBlMg20 雪国だからかルーフレールついてないXVよく見かけるわ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-kkIN [182.251.248.19])
2019/05/22(水) 22:38:23.38ID:OI+/831Pa916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-2MAo [126.209.63.109])
2019/05/22(水) 22:54:58.02ID:IkMceYpe0 雪国だけどルーフレールつけてる
つけてない車もあるけどつけてる車の方が多い印象
つけてない車もあるけどつけてる車の方が多い印象
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-SdRP [1.75.6.215])
2019/05/22(水) 23:33:59.32ID:3mt/qVHFd 朝の通勤だけで4台見かけるけど、自分含めルーフレール付きはゼロ
他で見かけるのも含めて、ルーフレール付きは5台に1台もいない感じ@富山
他で見かけるのも含めて、ルーフレール付きは5台に1台もいない感じ@富山
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-1Rxx [153.248.9.32])
2019/05/23(木) 06:00:23.83ID:348VDvx/M919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 33b2-Ql4e [101.141.85.125])
2019/05/23(木) 06:41:09.45ID:7C91rXzT0 GP系はレール付が多く、GT系は少ない印象
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-Ha6N [210.138.177.140])
2019/05/23(木) 07:00:17.83ID:eMN687KZM 埼玉だけどついてる方が若干多い感じ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-TUU5 [49.97.111.48])
2019/05/23(木) 08:32:08.16ID:g7uKPTtsd 三重だと6〜7割くらいかな、ルーフレール付。
オレは無しだけど。
今日は5分走らせただけで5台遭遇。うち2台は某市役所駐車場にて…
オレは無しだけど。
今日は5分走らせただけで5台遭遇。うち2台は某市役所駐車場にて…
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-rFVa [111.239.158.1])
2019/05/23(木) 09:32:51.26ID:dmKOK3SFa ルーフレール無しにスーリー付けた
なんだかなぁ
なんだかなぁ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-0PBK [1.75.197.175])
2019/05/23(木) 10:53:33.95ID:hM4zYXeWd924名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-OWQa [126.208.171.71])
2019/05/23(木) 11:05:26.93ID:jPPQrYM4r ヤキマみたいなルーフラックつけたいけどシルバールーフレールだと浮くんだよなぁ
925名無しです (アウアウウー Sa3d-g/Ks [106.132.135.254])
2019/05/23(木) 11:10:59.66ID:mA4VCcDpa オイル交換を自分でやってる人いますか?
アンダーカバーは外した方がいいですか?6ヶ月を前に10.000kmを超えちゃったのでやってみようと思うので、、、
アンダーカバーは外した方がいいですか?6ヶ月を前に10.000kmを超えちゃったのでやってみようと思うので、、、
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-0PBK [1.75.197.175])
2019/05/23(木) 12:07:23.63ID:hM4zYXeWd927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-sEaG [49.98.77.105])
2019/05/23(木) 12:11:05.24ID:Jhqk5eivd928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e155-ss+c [114.190.72.199])
2019/05/23(木) 12:30:28.29ID:6r+6ntKf0 スバルカード作ってる人はそんな多くないのかな?
パーツも安く買えるしオイル交換も年1で無料だし。工賃は取られるけど。
パーツも安く買えるしオイル交換も年1で無料だし。工賃は取られるけど。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-rFVa [111.239.160.170])
2019/05/23(木) 12:56:49.63ID:ov5vQL7Ta930名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-rFVa [111.239.160.170])
2019/05/23(木) 12:58:55.72ID:ov5vQL7Ta931名無しです (アウアウウー Sa3d-g/Ks [106.132.135.254])
2019/05/23(木) 13:11:37.94ID:mA4VCcDpa932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b5a-MHYn [111.169.130.220])
2019/05/23(木) 14:09:46.39ID:QuliGWpP0 >>930アンダー外さないで余裕。ただカバーの内側にオイル回り込む事有るから注意ね。その時はウェスで綺麗にすればok!
933名無しです (アウアウウー Sa3d-g/Ks [106.132.135.254])
2019/05/23(木) 15:15:30.80ID:mA4VCcDpa934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b191-+thz [122.220.155.45])
2019/05/23(木) 16:39:46.74ID:a08XYULX0 みんなどれくらいでオイル換えてる?
取説通りで良いかなと思ってるんだけど。
取説通りで良いかなと思ってるんだけど。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b32b-Fpyl [133.236.94.234])
2019/05/23(木) 17:15:18.27ID:J6Mzqf6o0 取説は問題が生じないような間隔で記載してあるから
それより短い間隔で換えるのは、ムダだな。
環境保護の観点からもよろしくない。
こまめにオイル交換なんて言ってるのは、
オイル交換で儲けをだすビジネスモデルになってるから。
それより短い間隔で換えるのは、ムダだな。
環境保護の観点からもよろしくない。
こまめにオイル交換なんて言ってるのは、
オイル交換で儲けをだすビジネスモデルになってるから。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-DzoC [1.66.103.115])
2019/05/23(木) 17:19:59.01ID:BNzX/9wWd でもオイル交換すると下ろしたての下着みたいなスッキリ感があるからついついやってしまう
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9c3-OWQa [164.70.144.201])
2019/05/23(木) 17:51:22.38ID:GXdA17pT0 メーカーのエリートが考えたオイル交換スパンより自己流のオイル交換スパンが正しいと思ってる奴
わたしです(高卒)
わたしです(高卒)
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-h9WY [210.149.250.250])
2019/05/23(木) 18:02:54.24ID:B2aKLvg8M 初回オイル交換をイエローハットでやらざるを得ず、オイルフィルターって、初回で交換するべきでつか?ちな、今3000キロで週末1000キロ乗る予定。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-N8vL [1.75.6.215])
2019/05/23(木) 18:15:45.37ID:hO0izZ02d 昔から安いオイルを5000kmか半年の早い方で交換してる
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-V2ei [49.106.205.52])
2019/05/23(木) 18:19:50.33ID:a8d82Ld0d >>929
ルーフレール無しにキャリア付けたいと考えてるんだが、参考に総額いくらくらいかかったか教えてくれへん?
ルーフレール無しにキャリア付けたいと考えてるんだが、参考に総額いくらくらいかかったか教えてくれへん?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-HvxJ [153.155.21.201])
2019/05/23(木) 18:24:50.85ID:J6fAr8iCM942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3155-g/Ks [58.95.66.239])
2019/05/23(木) 18:57:14.41ID:opfQCh8L0 新車からの初回ならスラッジが溜まっているからフィルタ交換したほうがいいよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bc7-OliM [153.142.116.247])
2019/05/23(木) 19:03:37.38ID:kom8ilxD0 ターボ車の時は3000キロ毎とかブランドや粘度にもこだわってだけど、XVからはディーラーOPの点検パック時のオイル交換で済ましてる
定期的ってのが大切だと思う
定期的ってのが大切だと思う
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-rFVa [111.239.159.92])
2019/05/23(木) 19:45:40.83ID:19KYoxRDa945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-rFVa [111.239.159.92])
2019/05/23(木) 19:48:32.10ID:19KYoxRDa オイル交換なんて洗車より楽なんだから
細かい事気にすんなよ
細かい事気にすんなよ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097a-XCiU [180.6.175.172])
2019/05/23(木) 20:31:19.51ID:2r4ZuiZx0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-h9WY [27.83.136.183])
2019/05/23(木) 21:54:16.64ID:QPj8fnFM0 イエローハットの量り売りオイル
SN級の0-20W 部分合成のオリジナルっぽいメガなんたら…
165円×4.2リットルで、6930円もした!
フィルターは、デンソーのシングルタイプにしたが…会費540遠方こみで8000超えった。
オイルって、そんなに高かったけ??
SN級の0-20W 部分合成のオリジナルっぽいメガなんたら…
165円×4.2リットルで、6930円もした!
フィルターは、デンソーのシングルタイプにしたが…会費540遠方こみで8000超えった。
オイルって、そんなに高かったけ??
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 497b-NKvG [14.13.36.224])
2019/05/23(木) 22:04:04.77ID:nLNr8pmq0 一万キロ超えたあたりから、5W30の全合成に変えた。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-V2ei [106.181.135.36])
2019/05/23(木) 22:04:32.42ID:hGsTOa8Ba950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-1Rxx [153.248.9.32])
2019/05/23(木) 23:25:28.57ID:348VDvx/M951名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-rFVa [111.239.159.92])
2019/05/23(木) 23:48:19.38ID:19KYoxRDa >>947
20リッターで買った方が安いな
20リッターで買った方が安いな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-0PBK [1.75.197.175])
2019/05/24(金) 07:29:34.26ID:rjmsADFjd953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-Ha6N [210.149.254.124])
2019/05/24(金) 07:45:23.03ID:E9XyQhVKM >>947
高過ぎw
高過ぎw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-V2ei [49.104.12.20])
2019/05/24(金) 08:13:08.03ID:ssWnUdO9d955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8f-Fpyl [119.240.11.205])
2019/05/24(金) 14:19:11.33ID:WinSChpM0 最近は検査不正とか残念なニュースが無くてホッとするわ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 712b-6B7C [218.226.126.18])
2019/05/24(金) 16:35:03.43ID:H8i5LLoO0 早く前方拡張つけてくれ、買えんじゃないか!!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bbc-PyXR [111.98.77.225])
2019/05/24(金) 19:55:48.65ID:eQKocrtH0 サウンドナビ 使ってる方に聞きたいのですが、スマホ(iPhone)とのwi-fi接続ができず困っています。
どうしてもナビ側でスマホを認識してくれず。。検索しても見つけてくれない状態です。
接続は、テザリングで行うものなのでしょうか?
どうしてもナビ側でスマホを認識してくれず。。検索しても見つけてくれない状態です。
接続は、テザリングで行うものなのでしょうか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe5-o0xZ [126.182.136.1])
2019/05/24(金) 19:59:03.53ID:mGtB5ERQp >>957
そのはずですよ。iPhone側でインターネット共有をオンだと思いましたが。
そのはずですよ。iPhone側でインターネット共有をオンだと思いましたが。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Fhw2 [49.98.167.42])
2019/05/24(金) 20:25:19.38ID:EtzX5EaTd ダイヤトーンナビのCarPlayもっさりしてるけどケーブルが原因なの?昔ヤフショで買った200円くらいのケーブルだが
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-+thz [210.149.255.251])
2019/05/24(金) 20:40:00.20ID:ZAeWlQlGM961名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-0vwM [49.97.110.58])
2019/05/24(金) 20:50:11.57ID:0hNudXWTd iPhoneでテザリング契約してる上での話なら
インターネット共有の画面を表示しっぱなしじゃないとwi-fi接続しないんだよねー
状況がちがってたらごめんね
インターネット共有の画面を表示しっぱなしじゃないとwi-fi接続しないんだよねー
状況がちがってたらごめんね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 137e-THjO [59.135.151.133])
2019/05/24(金) 21:40:43.77ID:bB09aJ160 テザリングではなく、Wi-Fiダイレクトで接続するんじゃないかと思うのですが…
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bbc-PyXR [111.98.77.225])
2019/05/24(金) 22:49:31.56ID:eQKocrtH0 皆さんありがとうございます。
やっぱりテザリング必須なのかな??であればなんだか面倒ですね。
説明書にテザリングで接続してくれと書いてくれればいいのに。。
wi-fiダイレクトっていうのは何か特別な操作が必要なんでしょうか?今の所何度やってもスマホを認識してくれません。
教えてもらってばかりですみません。
やっぱりテザリング必須なのかな??であればなんだか面倒ですね。
説明書にテザリングで接続してくれと書いてくれればいいのに。。
wi-fiダイレクトっていうのは何か特別な操作が必要なんでしょうか?今の所何度やってもスマホを認識してくれません。
教えてもらってばかりですみません。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13d5-WFXE [123.217.109.243])
2019/05/24(金) 23:10:31.19ID:qXSLs8W40 WiFiのホストがナビで、iPhoneがそれに接続しに行くんじゃないの?
iPhoneを認識しないんじゃなくで、iPhoneでナビを認識するのでは?
しらんけど。
iPhoneを認識しないんじゃなくで、iPhoneでナビを認識するのでは?
しらんけど。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3981-U+c5 [124.159.155.110])
2019/05/24(金) 23:26:06.54ID:ii56WlJC0 >>957
Bluetoothで接続じゃないの?
Bluetoothで接続じゃないの?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 497b-rAWN [14.11.202.224])
2019/05/25(土) 00:27:53.33ID:ZcHw/1Pe0 オーディオならBluetoothだと思うけど
Wi-Fi接続して何するんでしょう?
Wi-Fi接続して何するんでしょう?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe5-NKvG [126.152.233.164])
2019/05/25(土) 01:30:24.83ID:iJq2Bdtup 3ヶ月くらい経つが郵便為替来ない、、、
Michelinのタイヤ交換費に充てたいんだけどな。
Michelinのタイヤ交換費に充てたいんだけどな。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1188-9b2Z [106.167.31.230])
2019/05/25(土) 07:58:26.24ID:8qUpOiFj0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53ff-MHYn [115.162.4.187])
2019/05/25(土) 08:08:01.12ID:9AK2wuaQ0 マイスバルのアンケート答えとくとよいよ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-P+bx [182.251.32.6])
2019/05/25(土) 09:42:35.43ID:YokcjiNya おれはbluetoothが接続はされるけど音が出ない症状ですわ。
電話だけは音がでる。
ちなみなAndroid.。
誰か対策知ってる人いますかね?
電話だけは音がでる。
ちなみなAndroid.。
誰か対策知ってる人いますかね?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-jjGN [153.249.187.254])
2019/05/25(土) 10:02:51.18ID:RB1R0jz8M972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137e-8d2E [59.135.151.133])
2019/05/25(土) 10:16:37.02ID:jmGmBHHZ0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD0b-dCWx [27.230.4.6])
2019/05/25(土) 10:41:05.35ID:cy346D6pD http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/mobile/index.html
ここで対応しているか確認してみては?
ここで対応しているか確認してみては?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 71fe-cTfy [218.216.204.194])
2019/05/25(土) 10:55:45.05ID:SmK+TchQ0 XV 買う予定だけど今乗ってる車、10月末車検だから
年改がいつなのか悶々する。
年改がいつなのか悶々する。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-P+bx [182.251.32.6])
2019/05/25(土) 11:10:01.14ID:YokcjiNya976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-V2ei [126.124.119.218])
2019/05/25(土) 11:12:04.79ID:w1uL4y7J0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-V2ei [126.124.119.218])
2019/05/25(土) 11:13:30.74ID:w1uL4y7J0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-sEaG [49.98.77.105])
2019/05/25(土) 12:23:44.67ID:mrVOUL8jd オイル交換幾らです?
5000円でいけます?
5000円でいけます?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3155-g/Ks [58.95.66.239])
2019/05/25(土) 12:34:55.93ID:AOyC59Ih0 オートバックスの量り売りだけどメンテナンスカードと車検特典で部分合成油が税込2300円だね
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-mSVD [106.133.128.65])
2019/05/25(土) 12:41:58.91ID:LwSPkhPJa981名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-P+bx [182.251.32.6])
2019/05/25(土) 13:09:31.90ID:YokcjiNya >>980
真っ先に確認済みですw
真っ先に確認済みですw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b5a-MHYn [111.169.130.220])
2019/05/25(土) 14:04:08.89ID:X5pORW2Y0 >>978
ビックモーターで100円オイルでも交換してくれば。日常使用になら問題無いから。
ビックモーターで100円オイルでも交換してくれば。日常使用になら問題無いから。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-mSVD [106.133.128.65])
2019/05/25(土) 14:18:11.79ID:LwSPkhPJa >>981
だよね
だよね
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7155-K0Z/ [218.47.152.167])
2019/05/25(土) 14:22:49.60ID:u9CDUMSH0 安いオイルをマメに交換とかいうやつがいるが、安オイルは初期性能からして違うのでサイクルに意味はない
クルマを大事にしたいなら、少なくとも鉱物油はないわ
クルマを大事にしたいなら、少なくとも鉱物油はないわ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-h9WY [163.49.207.34])
2019/05/25(土) 14:29:41.74ID:yM2HOxPfM この車、直射日光ひどすぎない?
暑くてたまらんわ。エアコン効きゃしねー。
暑くてたまらんわ。エアコン効きゃしねー。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-sEaG [49.98.77.105])
2019/05/25(土) 15:02:13.08ID:mrVOUL8jd ACMAXがあるじゃないか
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-rFVa [111.239.161.27])
2019/05/25(土) 15:20:35.57ID:Bnd8awtPa 高いオイルをマメに交換してるぞ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 497b-vKxU [14.13.225.224])
2019/05/25(土) 15:59:57.58ID:wr7rl2Bw0 エアコンが効かないとは思わないけど
オートだと風量が控えめな気はする。
設定温度さげりゃいいだけの話だが。
オートだと風量が控えめな気はする。
設定温度さげりゃいいだけの話だが。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM7d-yIYe [202.176.20.216])
2019/05/25(土) 17:16:42.29ID:XyQ63SPwM ただ単に視界が良いのも考えものだね
熱通さないガラスとか欲しい
熱通さないガラスとか欲しい
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-lKcG [49.97.110.219])
2019/05/25(土) 17:37:04.86ID:rR8g53/Xd 今日の洗車は地獄だった
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d13f-8ef+ [202.51.40.222])
2019/05/25(土) 17:52:27.02ID:3oLZlQrC0992957 (ワッチョイW 7bbc-PyXR [111.98.77.225])
2019/05/25(土) 18:31:13.54ID:yA8QN6aR0 サウンドナビ のwi-fi接続の件ですが、皆さんアドバイスいただきありがとうございました。
テザリングを使ったら一発で認識しました。普通のwi-fi接続だとダメみたいですね。。
ありがとうございました。
テザリングを使ったら一発で認識しました。普通のwi-fi接続だとダメみたいですね。。
ありがとうございました。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3981-U+c5 [124.159.155.110])
2019/05/25(土) 19:16:05.37ID:kLtPPwWF0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa3d-dCWx [106.154.75.249])
2019/05/25(土) 20:53:01.56ID:2EATjMfca FB系のエンジンは油温が結構上がるから短い交換スパンでも安いオイルはおすすめしない
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b5a-MHYn [111.169.130.220])
2019/05/26(日) 02:22:40.54ID:NehDMwJA0 日常使用では問題無いよ。問題有るならディーラーに鉱物油置かないだろ!
湯温120℃超え頻発する程回すなら最低でもgroup V入れた方が良いだろうけどね。
湯温120℃超え頻発する程回すなら最低でもgroup V入れた方が良いだろうけどね。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b5a-MHYn [111.169.130.220])
2019/05/26(日) 02:23:47.64ID:NehDMwJA0 訂正ー湯温×油温○
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1188-9b2Z [106.167.31.230])
2019/05/26(日) 03:50:56.65ID:cjHtYJym0 納車してから1か月既に1300kmも走ってしまった
今までは年間で6000kmぐらいだったのに
やっぱり走ってて楽しいっていいね
今までは年間で6000kmぐらいだったのに
やっぱり走ってて楽しいっていいね
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbba-sEaG [183.176.28.90])
2019/05/26(日) 06:38:49.06ID:BpUONFPH0 ディーラー予約全然出来んね
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7155-K0Z/ [218.47.152.167])
2019/05/26(日) 06:49:05.77ID:M7dFC6bZ0 水平対向って、ピストン偏摩耗するってのは本当かい?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-fxCf [182.251.144.248])
2019/05/26(日) 08:15:57.80ID:O9ALK5x6a 1サイクル毎にピストンの下側が
削れていってしまう
削れていってしまう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 21時間 51分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 21時間 51分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。