X



V37スカイラインを語ろう Vol.62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/29(木) 20:00:07.78ID:V+Yt9fFS0
V37スカイラインについて語りましょう

前スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599041386/

V37スカイラインを語ろう Vol.60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595824897/
V37スカイラインを語ろう Vol.59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590929537/
V37スカイラインを語ろう Vol.58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587691533/
V37スカイラインを語ろう Vol.57
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583681403/
V37スカイラインを語ろう Vol.56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580721228/
V37スカイラインを語ろう Vol.55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578222524/
V37スカイラインを語ろう Vol.54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576473062/
V37スカイラインを語ろう Vol.53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574525799/
V37スカイラインを語ろう Vol.52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572790380/

関連スレ

V37スカイライン購入者−情報交換 part33
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598002972/
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 20:14:35.51ID:XR6Il4Xd0
ドリンクホルダでルーバーを痛めないものはないからつけない。おとなしくコンソールのドリンクホルダ使えばいいんじゃない?ドアポケットもあるし。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 22:57:27.02ID:eX97JXcC0
>>304
シガーソケットの横にあるでしょ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 20:40:07.16ID:kSk2rs+/0
後期のHVはヘッドアップディスプレー搭載ですが、高速道路でプロパイ使っている時
以外も起動するんでしょうか?街乗りとかでも表示されます?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 20:43:46.18ID:zkjlY5nO0
最近初めて現行型見たけどグリルの違和感凄いな
黒はグリルが目立たないからあまり気にならないけど白はポッカリ穴が空いてるみたいだな
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 13:07:27.22ID:IWNH0ON10
HUDの件、ありがとうございます。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 20:24:38.36ID:NcXH2C6I0
>>310
そこらへんの感じ方は人それぞれじゃないかな?
俺なんか「GTRみたいで格好いい!」とか思っちゃったしw
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 22:27:11.11ID:mrPckfS60
俺は現行型の方が断然好きだわ
前期中期はフーガみたいだしおっさん臭すぎる
スポーツ寄りなんだから大型グリルの方がスマートでカッコいい
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 05:59:21.48ID:47JI0tcm0
俺も現行の方が好きだけど、
このスレ全体だと前期中期の方が人気あるっぽいですね

前期中期の違いも分からない俄かです/(^o^)\
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 22:28:57.92ID:5Nw3IcE/0
ふと思ったけど三菱のマイチェンってライトごと変えてるのね
アウトランダーにデリカにエクリプスクロスにRVRにミラージュ
軽以外の現行車種は全部初期型からライトの形変わってる
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 22:42:15.86ID:n27WFqIj0
まぁここは前中期乗りが多いし偏るよ
というかどこの板もそう、だいたい既存モデル乗りが新型を叩いて、次の型が出たら前の型が良かったとか言い出す
37についてはどちらも個性は違うけどいいと思うけどなぁ
35とかはほんとに酷かったが
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/15(木) 11:31:02.55ID:NM5EZUsP0
後期に乗ってる割合が非常に少ないからね
後期見かける事なんてほとんどない
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 01:09:03.40ID:M3UJiWEi0
自動車評論家?の400Rの試乗動画にて足回りの設計が古いので細かな振動がコツコツくる、

ステアリングバイワイヤは路面の状況が伝わりにくいとあったんですけど、最新の設計だったら細かな振動も消えて、路面の状況もハンドルから伝わるのですか?
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 14:14:01.52ID:k2wzM6+G0
一番はランフラットだと思う>コツコツ
乗り心地、はじめ400Rはノーマルだと柔らかすぎと感じる
スポーツでようやく普通の印象を受けるが、
HVは、はっきり硬すぎて、調整も不可
だから、敢えてそういう味付けにしてるとしか思えない

思い返すと、イタ車に近いかも
個人的経験では、ランチアテーマ8.32が一番近い
キレキレでヒヤヒヤ、でもそれが痛快ですらある
古い事は古いが、名ばかりのプレミアムほど安っぽくはない
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 22:03:06.15ID:Z03F9j1L0
V37の初期型は異音のオンパレードでとても500万を超えるような車じゃなかった。
下らん装置付ける前に基本からやり直せクズメーカーが。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 22:10:43.58ID:7IkWHPMZ0
>>327
現行型はどうですか?
クズメーカーで申し訳ありませんが
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 22:59:41.71ID:36S+aGk+0
評価高い動画ばっかで嬉しくなるけどなぁ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 23:07:59.07ID:Z03F9j1L0
>>328
二度と日産は買わないから現行型については不知。
ただ糞メーカーが以下を改善したとは思えない。

助手席シートかたカタカタ音 詰め物で解消
何度もハンドル交換するがギューギュー音解消せず
室温変化でプラスチッキーなプチッパチッ音
空調使用でダッシュボード内部からコンコン音

呆れて物が言えん
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 23:18:30.32ID:QIRkdfd+0
>>330
お 詰め物の場所教えてくだちぃ
俺も保証期間中はずっと相談してたが、再現しない、情報もないの一点張りだった
俺が頭おかしいといかんので録音までしたのに

なお当時はナビで検索中のルートがスマホで覗けたんだが、テストした寺の人は環状を優雅に半周していただけで、俺が再現率高いとした場所はほぼ通ってなかったのはまた別のお話、、、
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 23:22:04.76ID:LnuvtKYz0
親でも殺されたんか?
乗り換えて前の車の悪口言うって
どんだけストレスタメてんねん
普通今の車の良さに浮かれて昔の車の悪口言うの忘れるわ
忘れられないぐらい今の車も無茶になれない?
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 23:36:16.78ID:/kShmUOg0
>>330
いくつか初期型ではあった
ブレーキもリプロしたり結構初期不良多かった
あとナビはおやくそくw
中期に乗り換えたら不具合全くない
ドアの開閉音まで良くなった

後期はまたナビヤバイらしい
何度同じことやってるのかなあ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 09:00:16.03ID:t0DxpD5s0
こんなに不具合だらけでサービスキャンペーンもしないのはメーカーの姿勢を疑う。。
信用第一の商売であり得ない品質
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 16:03:27.56ID:t0DxpD5s0
>>332
今の車は基本性能が充実していて申し分なくV37とはレベルが違う。
ある評論家が酷評していた通りだったよ。
あんたのもそのうち売り飛ばしたくなるはずだ。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 16:34:48.27ID:/yjUEscL0
>>330 なかーま なかーま
何度言っても直らない
クソグルッマー
ハンドルギューはどうやっても直らないよね
6回入院させたが、直らなかったまま5年杉田
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 17:09:47.41ID:JIcuxKZw0
カラーバリエーションが淡い感じでおじさん寄りなんですよねぇ。

もっとワクワクするような色にならないものなのか。まぁ僕はおじさんなわけですけども
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 18:44:38.22ID:pYRYudM90
>>330
俺そういうの全然気にならないけどね
他所のメーカの車は音が全くしないのか・・・すごいね
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 18:46:07.39ID:pYRYudM90
>>330
あと、何か日産に恨みでもあるんですか?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 18:47:33.13ID:pYRYudM90
ID変えて自演してるようにも思えるんだけど
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 21:38:31.91ID:Fx24hJmi0
400R出て発狂したのとは別人
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 02:14:39.14ID:0nwYqlUq0
32 ガンメタリックグレー (カコイイ!)

33 ミッドナイトパープル(カコイイ!)

34 ベイサイドブルー (カコイイ!)

35 ワンガンブルー(カコイイ!)

400R スレートグレー(・・・)
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 11:25:42.88ID:GeDepczq0
ガーネットブラックが至高
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 11:50:38.89ID:xQ+X1TVY0
オーロラフレアブルーパール好き!
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 13:53:25.73ID:ZA1aAFAM0
>>352
インフィニティ顔はハガネブルーが推しだったが、Vモ顔はカーマインレッドが推しに変わってる

オーロラフレアブルーパールが消えたことの方が悲しい
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 14:12:03.69ID:ydyQIZGk0
自分が乗ってるから沈黙してるのか?
悪い物は悪いと声を上げるべきだ。
そうしないとこのメーカーは動こうとさえしないぞ。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 14:17:56.75ID:ydyQIZGk0
>>343
シートレールにガタがあるようでメカニックの男が何か手作業で補正した様子。
買ったDに行ってメーカーが蓄積している情報を調べさせたらすぐにわかるはずだ。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 19:19:19.82ID:GeDepczq0
自動車税51,000円払った?
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 19:42:19.90ID:xQ+X1TVY0
いいえ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 20:20:14.02ID:GeDepczq0
HVの時は安かったな
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 22:09:08.47ID:Nv9KNmKX0
ベンツターボなら39500
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 08:33:29.78ID:yF17E9nX0
GW後に来る地獄の納税
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 15:35:53.91ID:M+9lDU/d0
>>364
HV乗りだが減税は無いよ。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 21:14:43.79ID:HbzDQ8LO0
HVの時は4万円台だった
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 21:16:28.86ID:Su9xG5V80
エコカー減税の初年度登録で減税だったな
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 21:22:12.40ID:FTFbEXaC0
400Rは2.997Lなので51,000円
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 09:16:21.47ID:UwieuJ260
運転手乗らなきゃそうなるわね
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 10:30:52.41ID:e37owHy50
ならん。俺の初期型無印支援無しモデルがSPとの差異100kgぐらい。
ブレーキとかのデカ物だけでも差異は開くだろうから、支援システムじゃ10kgもないだろ。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/14(金) 07:32:28.57ID:RA0CvXDk0
>>376
初期型に言われてもな〜
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/15(土) 09:21:48.45ID:e+3/qR4q0
>>384
テンション上がらんだろ
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 18:57:14.15ID:cZuMNjcJ0
>>379
カタログちょっと判りにくいトコあるよね。
オレは400rはカタログ上シートヒーター無かったので SPにしたんだけど、ココで付いてるって知って愕然としたw
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 19:25:12.09ID:CRJv81TJ0
シートヒーターさんお久しぶりっす
営業さんに商品知識がないのが問題だと思いますわ
まぁ圧倒的に取り扱い件数少ないからしゃーないんだけど

俺はスポーツパッケージついたSPをなんもなしだって言われて試乗して、 
ノーマルシートもなかなかええやん?ってやらかすとこだった
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/17(月) 16:03:51.33ID:ixQ+iwpS0
>>388
1ヶ月点検の引き取りの時に言った。
オメーちゃんと勉強しとけって。
でも400R試乗したいと言ったら用意してくれたり、そもそもその時にスイッチあんぢゃんて気付かなかったオレも悪い。
でも北陸まで行かなくてもブーストアップ出来そうなのでそっちで楽しみます。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/18(火) 07:37:54.06ID:n4hdPRJB0
>>387
カタログだけで判断したお前がアホなだけ
営業マンは何にも悪くない
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/18(火) 07:39:20.23ID:n4hdPRJB0
>>389
お前がちゃんと勉強しとけよって思うわ
大きな買い物するんならちゃんと勉強しとくのが普通や
最後に判断して購入するのは自分自身
悪いのは全て自分やで
営業マンのせいにすんな
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/18(火) 08:52:56.76ID:pLDLBdBZ0
何か、くすんだ色しかないね。おじさんになったらこういう微妙な色加減が好きになると思っているのかな。こんな微妙な色はもちろんカタログでもデジタルでも再現不可能だし、実車を見て綺麗と思ったら別にそうでもない。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/18(火) 18:27:08.36ID:HTJ0ZdZc0
なんでもガンメタにしちゃうノリさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況