X



V37スカイラインを語ろう Vol.57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 00:30:03.53ID:hHMgYX3+0
V37についてあれこれ語りましょう

前スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580721228/

V37スカイラインを語ろう Vol.55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578222524/
V37スカイラインを語ろう Vol.54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576473062/
V37スカイラインを語ろう Vol.53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574525799/
V37スカイラインを語ろう Vol.52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572790380/
V37スカイラインを語ろう Vol.51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572042634/l50
V37スカイラインを語ろう Vol.50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571307942/
V37スカイラインを語ろう Vol.49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570621595/
V37スカイラインを語ろう Vol.48
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569946203/


関連スレ

V37スカイライン200GT-t専用スレ Part.4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521137259/
V37スカイライン購入者−情報交換 part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581216747/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 04:17:47.15ID:gZEIKeHo0
>>1
乙ライン
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 08:18:19.83ID:gIKhBQAJ0
最速セダン降臨
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 09:41:55.93ID:XVv0nPOz0
れ臭す?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 09:57:14.06ID:i315fkk80
>>10
400Rはターボの過回転防止センサーが付いてるからマージンギリギリまで削ってるのを、センサー無しでマージン削っちゃってるんじゃないの?
まぁもともとコンピューターチューニングなんてそんものだけど
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 09:57:39.59ID:fErN3X/h0
GT300馬力買ってコンピューターチューニングで77.49kgm!!!
400R買うより130万安く済む〜!
スカイラインGT300馬力・・・コスパ最強!
早速買って来るわ!
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 13:22:41.64ID:RGUsTABR0
最安300GT買ってフェニックスCPUチューンしたら勝組!
400R?・・・いらね・・・負組!www
週末買いに逝こう〜!
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 15:38:44.97ID:UyfX8gzL0
廃次!
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 18:24:00.70ID:pd/xyZw40
>>13
400Rに関しちゃリミッター外すくらいに留めておいた方が良さそうだね
300GTで同じような曲線になるってことは回転数センサー無視してタービン回るだけ回してるってことだし
チューニングベースとしては300GTが最良ってことは間違いなさそう
走りを求めるなら300GTをチューニングして高級車らしい快適さも欲しいなら400Rって住み分けかな
0021sage
垢版 |
2020/03/10(火) 19:28:49.15ID:KNA3ru7S0
黒が2タイプあるけど、どう違うんだ?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 06:29:33.68ID:4sEmLJBk0
アンチが最近来ないだろ?
株で悲惨な目に遭ってるからwww
ザマーwww
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 07:26:51.88ID:/mFKuuZc0
>>21
22の言う通りだけど、試乗車がただの黒だったがなかなか艶感のある良い色だったよ。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 07:39:21.04ID:w7rdB6fN0
>>25
それは知らんが
いまとなってはこんなビッグマイナーなんかやめて、きちんと次期モデルを開発するべきだった
結局400Rが惨敗して、大排気量ハイパワーの時代は終わったということをわかっていなかったという無能を晒しただけだ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 12:49:39.74ID:PtLnc3Fs0
>>37
お前みたいにいつまでも負け犬400Rのファンなんかするようなバカ、そこらにいないし
お前ももうあきらめろ
400Rなんか買ったのはお前が情弱だから、しかたないじゃん
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 14:27:52.01ID:rcawQl4F0
>>38
お前文盲だわ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 14:54:08.58ID:/mFKuuZc0
>>40
おめ!ボディカラーどうしました?
あと値引きどのくらいでしたか?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 15:04:03.03ID:gCIGYldo0
最初からHVと一緒に400R出さないから、最上位モデルを買ったと思って
悦に入ってた連中の恨みを買う。
売り方が悪いわ。
俺も前期HV買ってたら同じ心境になってたと思うもん。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 15:33:59.04ID:PtLnc3Fs0
>>42
日産の本社営業が日本では出さないと決めていたんだよ
HVと競合するということと、実際の性能が代わり映えしないこと、日本の顧客はガソリン代にうるさいこと
そもそも北米で廃止したHVの代替がREDSPORTだったこと、だから日本で出しても無駄と判断したらしいね
そして見てのとおり全く売れず、販売台数焼け野原だ
それに日本で「スポーツ」を売りにしたいなら必要なのは馬力ではなく「運動性」だ
もしGRヤリスが後ろから迫ってきたらおとなしく道を譲ってやれ。勝てないぞ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 15:40:57.68ID:uTgnVRAb0
何を今更
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 16:27:41.65ID:4e9szrEs0
>>40
なんで今更400Rなんて買ったんだw
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 17:03:17.18ID:rcawQl4F0
>>49
売れば売るほど赤字になる400Rは売れなくていいのさ
CMもHV押しだろそういう事
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 17:24:28.94ID:PtLnc3Fs0
>>51
それはまさに400Rが雄弁に証明している
月刊自家用車調べでV37の1月販売台数は290台
うちHVは138台、残りの半分が400Rとして70〜80台
それでもなお「大排気量ハイパワーの時代」は続いているのか?
ベンツでさえ売れ筋は2リッターだというのにな
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 17:42:04.79ID:+qhG/mM40
ミニバンの時代は終わってるし、クロカンの時代も終わってる
その前のハイパワー競争の時代はもっと前だし
スポーツカーやスーパーカーの時代は記憶も曖昧
今はSUVの時代なのか?

だが、どのジャンルのクルマも生き残っていて選べる
それが成熟した自動車文化だし、要らないと思う人は選ばなければいい
メーカーも商売になると思えば出すし、売れなきゃ辞めれば良い
乗れもしない人間がとやかくいっても、400Rは現実にあるわけでw

いいじゃないか
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 17:57:13.07ID:+qhG/mM40
>>54
スカイラインの存在が
日産に対するプリンスの意地
ドイツ車に対する日本車の意地
今はきっとルノーに対する意地なんだろうと

そんなスカイラインが好きな人が買えばいい
要らない要るとかいう議論以前に
買う人がいなければ無くなるだけ
でも、続いちゃってるんだよなあ…
もう終わる終わると言いながら
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 18:04:07.51ID:IKXzzTWm0
>>55
400Rはスカイラインの集大成でかつ最終系だと思ってるわ
ランサーが消えてインプが消えたようにスカイラインはここで終わりだよ
次のモデルはEV専用シャシーの2モーターEVだろう
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 18:32:33.93ID:+qhG/mM40
プリンス=妾の子だから、歴代常に消滅の危機はあったし
トヨタなどの他社、日産車含め、ライバルは全て消滅してしまったわけで。
しかも今の売れ行きからして、無くならない方がどうかしてるんだが…
いつもの日産なら、とっくに放置してるはずだが…

スカイラインだけは違うんだなあ…
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 19:38:12.34ID:8W7XlYZm0
>>56
あのさ、結局あのでかくて重い車体を普通に走らせるエンジン積んだら、400馬力になっちゃいました
というだけのものなんでしょ? 400Rって
それをあんなに大騒ぎして、大山鳴動して鼠一匹ってこのことだよ
みんなそれがわかってるから、金で雇われた馬鹿中とじ雑誌が大騒ぎしても完全にスルー
ついでに今や賞味期限が切れてどうしようもないYAZAWAもまとめてスルーだよな
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 20:07:52.65ID:rcawQl4F0
営業マンに騙されてHV買わされた奴
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 20:44:43.31ID:ZaFpzgat0
クラウンのRS 2Lターボ買うくらいなら400Rをオススメするけどね
同じ価格帯だしな

まぁベストバイは素のGTだね
プロパイロットにこだわりなければこれで十分
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 20:59:26.08ID:W0rVuNaI0
>>62
お前バカだろ台数の話しじゃねぇし
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 21:05:09.88ID:IKXzzTWm0
>>63
素のGTにスポーツパッケージが付くなら1択だったんだけどなあ
SPにしか付かなくしてるあたり日産もブーストアップで400Rの馬力についてはすぐに商品価値無くなると分かってたんだろう
日常生活で使わないなら素を弄り倒すのが正解だろうけど一台しか車持てない庶民にはIDSが快適すぎる
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:50.50ID:2Tdpfftx0
300GT買ってCPUチューン最強!
週末買って来る!
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 01:54:36.52ID:xbcxzZ+U0
>>73
400馬力ひっさげて、三流中とじ雑誌にあれだけバンバン宣伝してもらいながら
半年たったのに500台も売れていないような駄作以上に情けないものは何もない
まあ、そんなものを買ってしまったお前がどれだけ後悔しているかはよくわかる
でもお前も「スカイラインは特別」とか連呼してるけど、ケンメリ世代のお爺ちゃんですか?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 08:01:36.85ID:Jlrjb2oJ0
>>74
スカイラインは古典的ターボで下のトルクスカスカだもんな
上からターボ効くようにして演出してて燃費も最悪
経産省もそりゃ伝家の宝刀抜くよね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 08:27:26.41ID:9J/Ezs6R0
お前らHVタイヤ何を履いてる?
19インチだが。ランフラットかな?
オイルはカストロがいいか?
教えてけろ。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 08:57:12.77ID:ZKm077rN0
徹底的に馬鹿にされ笑われた上に
赤っ恥かいたからなあ
さぞかし根に持ってるんだろうねw

もう1年前の話だ、涙拭けよ
ここさえ覗かなければ忘れられるよ

自業自得だけどね
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 10:14:12.85ID:51Q213X80
>>79
何にそんなに怒り狂ってるの?
400馬力同士ならダンプカーにしか勝てない400Rなんて
お前が大好きな「羊の皮を被った狼」じゃないだろ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 12:03:13.70ID:51Q213X80
>>79
400Rは徹底的に馬鹿にされ笑われた上に
WRXに筑波で負けて赤っ恥かいたからなあ
さぞかし恨みに思ってるんだろうねw

サイカワが周囲が止めるのを無視して400Rを出したのはもう1年前の話だ、涙拭けよ
スカイラインだと思わなければ忘れられるよ

自業自得だけどね
0091
垢版 |
2020/03/13(金) 14:38:17.43ID:E0hZUPDq0
いい歳したジジイどもががケンカしたおかげで、dat落ちはまぬがれたな
ありがとうよ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 19:02:28.46ID:+zFBeMBf0
>>93
遺伝的精神障害者なんだろう。それは客観的に意識出来ないのが原因。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 22:47:33.60ID:rwjixEta0
特別でもなんでもないのは同意
400Rはかつてのスカイラインなら標準グレードのレベルの性能
デビュー当初から売ってたらそれなりに評価されてただろうにいかんせん出すの遅すぎ
外車が軽快な乗り味に以降してるのに未だにドッシリとした古典的な乗り味だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況