X



【MAZDA】 マツダ総合スレvol.210 【美しく散る】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 12:58:50.96ID:yQqnpROX
自動車メーカーのマツダについて楽しく幅広く語るスレです

○MAZDA公式
https://www.mazda.co.jp/
https://www.mazda.co.jp/cars/cx-60/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.200【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1654384819/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.201 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1655521782/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.202 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1656628088/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.203 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657831422/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.204 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1658747459/
【MAZDA】 マツダ総合スレvoI.205 【美くし散る】 ← ツダヲタがスレタイ改変
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660378424/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.205 【美しく散る】(注:実質vol.206)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660316353/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.207 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664080278/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.208 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1665306272/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.209 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1667817065/
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 10:00:55.89ID:pDJBuWLc
>>570
ゴミの中のゴミ車にダブルウィッシュボーンを奢る訳だ、そしてまともにストロークしないというオチもついて(笑)
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 10:16:36.98ID:du14gBNv0
>>566
余談だが、開発費をケチってるって言うのは、60でもそうらしく、不具合などの認識したまま市場に出したらしいな。
せめて記念車だけでも差別化するべきだろうと思う。
タンカラーも良いけど内装変わり映えないしな。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 10:17:36.41ID:du14gBNv0
>>568
起動とか操作感が全く違う別物だぞ。
ワイヤレスcarplayは良いけどな
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 10:34:51.41ID:s3eswdgS0
>>570
よくできたトーションビーム>糞マルチリンクってのがツダヲタの主張だったよな?
よくできたストラット>糞ダブルウィッシュボーンという事もできるんじゃないの?
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 12:57:22.05ID:xEHsFjOQ0
>>577
スバル車は乗り心地も燃費もポンコツだよ
しかも今時のクルマなのにヘッドアップディスプレイすらついてないとかダサすぎる
つーかなんでここでスバル車が出てくる?
関係ない話しないでちょうだいよ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 13:03:39.39ID:NN+HSuaa0
>>579
    CX-30   クロストレック
WLTC  15.5km  15.8km
市街地 12.1    12.9
郊外   15.9    16.0
高速   17.3    17.3

AWD同士の比較
車重はCX-30が1,500kg、クロストレックが1,590~1,620kg
100kgも軽いのに日頃から叩きまくってるスバルに負けるマツダの全域高効率エンジンw
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 13:34:25.05ID:90rds+I70
そもそもマツダ車は曲がらないもんな
ガードレールに向かって突進w
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 13:40:11.47
>>583
> 四駆みたいな曲がるのが糞つまんねぇー車でハンドリングとか語るなよ

じゃあ、地雷文鎮路上でストップ60でハンドリングを語るのも禁止な(爆笑
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 13:52:15.85ID:xKRqS+9t0
>>588
お前女相手にイキったあげくセレナ乗りのおっさんにボコられたレガシィ乗りみたいだなw
あの動画永久保存してあるから定期的にうpしてやるよw

>>589
車音痴にはマツダ車の神バランスわからんらしいな
アンチになる奴は下手くそなんだろ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 13:57:06.37ID:90rds+I70
ライズにボロ負けする神バランス()
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 14:18:40.84ID:tKITSCe90
>>579
イマドキの車なんて軽ですら付いてるヘッドアップディスプレイくらいでマウントとるなよ
当然スバルだってオプションでヘッドアップディスプレイくらいつくわ
ちゃんと調べてから発言しろよな
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 14:25:24.77ID:Vf8UJuTW0
軽自動車未満の極めて低い次元での神バランス
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 14:49:58.77
>>598
30lm/hで限界を味わえて楽しい公道ゴーカート、ボロードスターですから
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 14:50:36.35
貨物車のボロードスターが文鎮60なんで、これはマツダの設計思想なんでしょう
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 15:00:09.64ID:OCBIDKq90
フロントダブルウィッシュボーンを自慢してるくせに
リヤ内輪がめくれるようにリフトするロードスター
どうしてこうなってんの?
LSD付いてたらトルクベクタリング効果有るかも知れんが
根本的な所でおかしいと思うのは俺だけか?
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 15:01:35.52ID:vO+r2iAe
>>598
スタビもLSDも省いてただでさえ低い限界を更に下げてユーザーを楽しませるのが世界のロードスターですから
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 16:13:33.12ID:0DYDCGi60
ヘッドアップディスプレイでマウントを取る奴がいると聞いて
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 16:42:58.22ID:NN+HSuaa0
ヘッドアップディスプレイでマウント取るのも笑っちゃうけどそもそもメーカーの技術ではない

それを採用するかどうかだけなんだし
ツダヲタは知識無いからわかってないのかもね
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 17:08:24.02ID:9yYbunoS0
某欧州車乗りとしては日本車で買うなら何を選ぶ?と言われたらマツダと答えるしかないね。
あとはレクサスがまあまあ良い線行ってるかな?
どっちにしろ2大プレミアムメーカー以外の日本車は駄目だね。乗る気にならない。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 17:53:11.85ID:3X0/KqAQ
>>614
ロシア製CX-5じゃねーかな
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/10(土) 22:21:44.03ID:GEcG57090
ずヘッドアップディスプレイが搭載で絶賛ってどういうこと?
そもそもスバル関係なくこの時代にヘッドアップディスプレイがステータスになるの?

十年前から来たツダヲタなのかな
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 00:08:52.84ID:xfgfa0At
>>579
>スバル車は乗り心地も燃費もポンコツ

ストロークしない脚とe-BOXERにすら負けるマツダ車の間違いだわ
自爆ブーメラン芸いい加減飽きた
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 05:24:48.68ID:2DqhVJ8v0
117 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM75-vvy6 [150.66.76.149])[] 投稿日:2022/12/10(土) 19:29:20.28 ID:SIK8pQNaM [2/4]
ディーラーの中古コーナーに下取りで出されたかなりの台数のCX-60があったらしいぞ、東北マツダの店舗も分かったから在庫聞いてみようかな

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3099184/blog/46594290/
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 06:16:26.54ID:L7NaGaAE
>>627
ダブルウィッシュボーン、ピロボール、FR、トルコンレスAT、直6、マイルドハイブリッド、……全部記号だけで出来はカネ取って売る水準には到底達していない
ただのガラクタ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 06:21:53.80ID:Ri5jm2Q0
最近一番の笑撃は、フルハイブリッドこれから自社開発始めるっ!(キリッ、だなw
THSII搭載アメリカ専用SUVはアラバマ工場&トヨタとのアライアンスの象徴とドヤっていたのに完全消滅
EVアライアンスからは完全にハブられてるし電池もパナソニックに見捨てられて、もはや時価を1/3下げた株式の持ち合いしかトヨタとの繋がりは残ってない
マツダの未来は明るいw
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 12:22:30.43ID:9SBBMYNQ
>>634
捏造猿の想像力の限界が低すぎて草
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 15:35:34.37
>>636
何度見ても笑える
ジリジリ値上げしてきたんでブランド価値も上がりました!って(笑)
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 17:19:20.92ID:/LNG8K+FO
>>619
> 無くてもいいけど有ってもいいくらいの反応だろ
> 掌返しなんてキモいことするのはツダオタくらいだろ

スバオタもだぞ。『三菱のデフ電制化はお茶濁し、スバルのデフ電制化は素晴らしい』だからな。
スバル本営も2006年まで公式HPで『他のエンジンレイアウトではできない低い位置へのエンジン搭載を実現しました』と述べてたが
BRZ発表でBRZを『超低重心パッケージ』と『超』を付けて前年度の言述を捨て去っている。

だが時は経ち、今はマツダの掌返し発言の方が際立っている。
『マルチリンクよりも高性能なトーションビーム』だの
『この広報たち絶対に文系だ、クルマのメカに疎すぎる』と思わせる発言が続いてるからな。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 17:51:18.29ID:zjUP/rRG0
中身が伴わないゴミ作ってるのはマツダだけだからなあ
軽自動車未満の産廃でプレミアムとか頭沸いてんのかな
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 17:53:01.95ID:w3EiG0mN0
日産も三菱もホンダも同じようなもんだし!
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 18:17:11.05ID:VZyeaT5W
>>642
ソース張ってみデマ屑チョンコロ猿w
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 18:53:08.27ID:hBdMMlSQ
>>642
デミオミサイルについて語れよデマ屑朝鮮人
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 19:46:17.31ID:t7eL1Zo40
「喰らえ必殺!スカイアクティブゥゥゥ!」
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 21:37:07.09ID:OKdRclMr
車中泊でCX-8!(笑)
3列目自慢のはずが、2人で乗って車中泊しろってか(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a105b3402e63a24fd87686b618d76fb8dc5de2f8
車中泊には「ミニバン」より「SUV」が活躍する!? 後席フルフラット可能なモデル6選
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/11(日) 23:09:32.89ID:Ab4hzXTv0
60だけど、エンジン停止して10秒以内にリスタートすると不具合モードに入るらしいな。
メーカーも確認出来てるが、未だプログラム配布出来ないってやばいで。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/12(月) 03:41:35.42
3列目常用で多人数乗車でミニバンに代替できるアピールしておきながら、2人でも
厳しい車中泊に向いてますとか、マツダ広報頭腐ってんじゃね、毎度のことながら
車両で400万からすんだろ?
買うヤツは相応のカネ持ってんだろうから宿に泊まってゆっくりしろw
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/12(月) 06:07:57.75ID:rlW2YX4J0
>>656
再発させないためにも、マツダのトーションビーム車は廃盤にしたほうがいいね。

マツダのトーションビーム車は高速域での挙動が超危険なレベルだから。
https://youtu.be/mZRWiKIERic
コレで77km/hだから、100km/h出してたら想像するだけで恐ろしいレベル。

マツダミサイルも、最初は高速合流車の緊急回避で、とっちらかって高速外側のガードレールを擦ってから車線を斜めに横断して、分離帯の法面を乗り越えてジャンプし、反対車線に飛んでいったんだから。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/12(月) 06:38:17.04ID:1dRH/eHR
>>653
トラブル続発でオーナーさんは楽しそうだね
隠れた地雷もまだまだ炸裂しそうだし
マツダ車でなければ体験できないプレミアムなカーライフ
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/12(月) 07:13:17.74ID:oET6pu+hM
>>三菱のデフ電制化はお茶濁し、スバルのデフ電制化は素晴らしい

スバルがDCCD採用したときは三菱が既にCT9A(セディアベースのランエボ7~)が既に熟成の域に入ったAYCとACDを採用してたんだが、つまりスバルは後追い周回遅れな状況でこんな妄言吐いてるヤツいたのか?
ソース張ってくれ、できるよな

それから、AWDとFRじゃあエンジン搭載位置の下限も当然違ってくるわ

中立のフリしたチョン猿だろお前
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/12(月) 08:08:39.45ID:IkxuIfKN0
>>663
三菱もスバルもAWDに賭けていたので
ランエボ.vs.インプの歴史は面白い
悪路走破性ではなく速く走るためにしのぎを削ってた

でもマツダには無縁の話だな
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/12(月) 08:14:13.50ID:qTeDI5+C0
>>666
その時代はマツダはロータリーで馬力詐欺、アメリカで敗訴するわ安い車しか売れないわでとてもそんなレベルの車を開発する余裕が無かったな
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/12(月) 08:18:01.81ID:IkxuIfKN0
>>665
ヤリスクロスは、FFはトーションビーム、AWDはマルチリンク
KM77の動画はどっちだろう?

あと、ホンダのトーションビームは当たり外れがなくていいね
フィットのプラットフォームの出来が良いのかな?
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/12(月) 10:19:45.03ID:HiqRPaj0O
>>663
あ?何だテメェこの?…まぁいいや

【四駆】4WD総合スレッドPart.12【AWD】

当時、「レガシィはプレミアムセダン」の台詞でプレミアム君と呼ばれていた奴だ。
つまり、その時もスバオタの行為から
マツダがプレミアムアピールは下品、スバルのプレミアムアピールは的を射ている
のダブルスタンダードをスバオタは噛ましている事が分かる。

当時のスバオタはマツダよりも三菱を目の敵にしていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況