X



【MAZDA】 マツダ総合スレvoI.205 【美くし散る】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:44.91ID:N6WCPDvi0
白動車メーカーのマツダにつてい楽くし幅広く語るスレです

○MAZDA公式
https://www.nnazda.co.jp/
https://www.nnazda.co.jp/cars/cx-60/
https://www.youtube.com/user/nnazdaofficialweb

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.193【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.194【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646905133/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.195【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647846334/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.196【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649278345/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.197【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1650612361/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.198【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652098402/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.199【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1653102526/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.200【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1654384819/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.201 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1655521782/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.202 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1656628088/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.203 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657831422/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.204 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1658747459/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 15:30:48.36ID:sAg+jo3E0
EVバッテリーの世界上位は、CATL、LG化学、パナソニック、BYD、サムスンSDI、SKイノベーション他なんだから、シナチョン嫌とか言ってらんねーのが実態だ
別に日本だけじゃない、欧米のメーカーも重層的にアライアンスを組んでる
どこにも相手にされないマツダがホンダを蔑むとか身の程を知れよw
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 18:44:16.50ID:NKCSM3k70
>>846
まともなFF車すら作れないマツダは話にならんわな、CX-9以下全商品屑鉄
新しく作ったFRも屑鉄確定のようだし
コルクがお似合い
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 20:20:08.77ID:wYNY3yQG0
高級車なのに微小入力で動かんシナ製ダンパー使ってんのかw
バネで姿勢を作ってダンパーでしなやかに路面からの入力を減衰するのが最新の脚回りトレンドだぞ
レクサス超えしてんなら、そういう最新のメルセデスやBMWの脚と肩を並べないとな~(棒
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/09(金) 07:13:11.62ID:xD4jMILu0
>>858
マツダ葬儀M2の間違いだろ
ロードスターにもM2葬儀屋special設定するほど本気のマツダ葬儀
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/09(金) 17:46:00.08ID:fDou0akw0
Office F Vision
Office F Visionは、元・マツダ株式会社 代表取締役 副社長執行役員の藤原清志による事業化、地域活性化の推進、人材育成など様々な形での社会貢献を目指す新事業です
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/09(金) 19:48:36.11ID:+/dArapW0
今日、試乗車と思うけどCX60が走ってたな
路面の凹凸に合わせて上下にヒョコヒョコ動いていてデカいデミオって感じだった
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/09(金) 21:42:01.02ID:9Od1zTLA0
>>863
ワロタ
私がオナニーの仕方教えますよってか。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 04:51:57.86ID:6QPN0ECz0
また1年待たずに年改で脚を柔らかくして、以前のモデルは突き上げが強いと市場から言われていて確かに問題があった、とか掌返しするんだろMAZDA3のときと同じく
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 07:38:27.96ID:IDSti+Qg0
60試乗車が514台登録されてる
50位w
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 09:29:25.85ID:U6mzW8Dy0
試乗車だろ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 09:37:09.96ID:JHRB9SDt0
FRのアテンザていつでるの?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 11:32:03.70ID:YhfMmiMx0
9月は3,000台は売れるんだろ60(棒
いやマジで試乗車登録フルスロットルw
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 18:15:22.97ID:h+dhxOv00
他の国産メーカーのサスが硬さと柔らかさの兼ね合いで叩かれ続けてきた結果
今は硬さとしなやかさをちゃんと兼ね備え出したのに
マツダはまだスポーティ=ガッチガチなんだよな
技術遅れが先端技術以外にもチラホラ見えてるのほんとヤバい
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 18:23:17.22ID:r380nkyg0
>>884
ゴミ動画のコメントでも突き上げで路面の状況を伝えるいい脚とか書いてるツダヲタがいるわ
それダンパーが仕事してないただの安物なんだけどなw
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 18:32:32.11ID:bYhjVpuY0
cx-60スレお通夜状態だな。最初から見た目だけの車なんだから乗り心地どうこう言わず信者はお布施しろ。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 18:45:53.05ID:jtsXvVNh0
>>886
だな~、シルキーシックス()の優越感に浸ってりゃいいんだ(笑)
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 19:29:42.82ID:8JkhsBzb0
マツダここ最近ずっと足廻り酷評食らってんな
環境性能も安全装備も周回遅れだし
冗談抜きで開発部門崩壊してて、もう高級感()で勝負するしかないぐらい
内情火の車なんじゃと邪推しちまう
スカイ☓と直6に金吸い取られたんだろか
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 19:43:54.89ID:0/TsnFV90
中国製部品増やす報道(日経)
新開発要素モリモリ
さらに市販車で高コストなピロ脚
なのにあの価格設定

ボトムグレードなんてほとんど利益ないんじゃないか
3/30みたいなボッタクリ路線で良かったのに
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 20:14:03.79ID:B7L1NEfZ0
まずはちゃんとしたテストドライバーを雇わないとな
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 21:43:30.49ID:FDYi5Ss10
そもそも、これは誰がどういう目的で買ってどういう乗り味を期待する車なのかっていう
商品設計ができていなそうなんだよな
そこがぼやけてるから、開発やテストドライバーもどういう足に仕上げりゃいいのかが分かんないんじゃないかね
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 10:07:14.42ID:TS8mQUr40
少なくともプレミアムを標榜するなら
突き上げまくりの硬い脚は無いんじゃね?
しなやかな脚に仕上げるには
ボディをしっかり作る所から始めないといかんのよね
それがマツダにできるかと言えば…ねぇ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 11:11:31.38ID:A7fJ4f0d0
まともなボディが作れない。。
結局ダンサー様の言う通りでワロタ
まあマツ信はハンターにホルホルされてるのがお似合いだ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 12:49:49.21ID:T4PYzdeY0
SUVでカチカチ脚なんて誰も求めてないのにな
じゃあセダンへの布石か?と思えば、高床だからセダンへの流用も無理な感じするし

マジでやってることがチグハグ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 13:10:42.19ID:jJeXZTAT0
単にボディ剛性が出ないから苦肉の策で性能確保のために脚固めてるだけだろ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 13:21:14.33ID:KOGh8tBm0
>>904

https://car.motor-fan.jp/tech/10010236
「強度と対になる剛性については「値」ではなく「感」を重視した。すなわち、剛性感である。「強度は物理的に決まってきます。あとは入力の方向をどれだけ正確に把握するか。剛性の行き着くところは剛性感です。だから、一次のベンディング(曲げ)であるとかトーション(ねじり)方向の機械的な剛性値を上げるアプローチは正直捨てました」

 これも、マツダの第6世代商品群に共通する思想だ。キーになるのは変位。」


https://clicccar.com/2022/04/10/1175861/

「ステアリング剛性<フロントサス剛性<リヤサス剛性とすることで、マツダの狙いが実現できます。」


ねじり剛性とか曲げ剛性とか他の会社がこだわっているところを捨てて、サス剛性とかステアリング剛性みたいな末端の剛性にこだわっているからねぇ
パワーの低いFFならともかくFRのハイパワー車だとねじり剛性とか曲げ剛性もこだわらないといかんと思うのだが
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 16:40:42.48ID:jTLxoz8a0
Gベクタだっけか
他メーカが既に実装どころか更に上行く制御してるのに
さも国産初みたいな言い方してたの
アレ面白かったな
ツダオタもそれに騙されてたのも
こんなんばっかだね、今のマツダ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 17:24:09.23ID:6VZyyVrk0
>>905
現代レベルの剛性確保できないことを屁理屈こねて正当化デマツダしてるだけだな
フロアとサスペンション剛性出さないと路面の入力でサスペンションがきちんと動かんんだろ
フロントはサスペンションからバルクヘッド回りの剛性出さないとステアリング操作からクルマがねじれてそれからヨーが出る
さらにステアリング剛性もないならハンドルがぐにゃぐにゃだろ
旧規格時代の軽自動車みたいなもんじゃね
なんかさー、根本的にクルマ作りが間違ってるというか、できないのな技術なくて
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 17:27:00.14ID:6VZyyVrk0
CX-5の年改でもフロアとシートの間に衝撃吸収材入れて乗り心地良くなったとか言ってなかったっけ?
そんなもんはシャシとショックアブソーバーの仕事だろと
それができないからつまらんギミックで誤魔化して独自先進技術みたいに騙るのな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 18:24:02.33ID:bbto6bHf0
>>911
ヒョウロンカに騙されてマツダ3買った連中が、
突き上げ乗り心地の悪さに藁をもすがる思いで、
10万以上はたいてモーションコントロールビームにお布施したのを見たときは、
これが宗教にハマる信者かーと閉口したわ
自分で考えられない情弱って何処までもむしり取られる世の中の仕組みなんだなとしみじみ思った
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 18:51:48.43ID:wbkcxW9N0
トヨタも日産もホンダもオプションパーツは基本スポーツチューニングなのに
マツダはコンフォート方向に行くのか
なんか訳わからんな
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 19:29:57.52ID:GQVaP2LB0
マツダにGR無限ニスモSTIみたいなブランドがあれば
オートエグゼにやらせてることを使ってもっと信者からお布施してもらえるだろうに
まあもう今から作っても認知されないだろうが
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 20:45:02.60ID:5+N0rRoN0
つまらん
新車買ったよ→何買ったの?→cx60って最近出たばかりの新型だよ→マツダ?→マツダだよー→凄いじゃん(なんだマツダかよビンボークセ)
世間的には、こんな感じ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 09:02:32.49ID:N173fwuM0
基本性能も機能性も全く進化してないし
マツダは時間が止まったまま
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 09:17:00.77ID:hHy+JU790
ここ10年くらいの空力性能の向上が著しくて、BMWもメルセデスも特にフロント周りの形状は実はほとんど同じで、そこにデザインでメーカーとしても車種としても違う顔に見えてくるのが個性というか実力
未だにド派手なプラスチックパーツ山盛りとか、マツダは周回遅れも甚だしい
高性能風洞実験設備もないんじゃやる気ないと思われても仕方ないな
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 11:08:48.84ID:735GzBlO0
乗用車として使うSUVなんだから、セダン並みにラグジャリーに振るべきだったんじゃないの
その方がプレミアムも騙りやすい、徹底して快適な乗り心地
クイックな反応とか突き上げとか要らないよ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 11:25:59.33ID:735GzBlOM
スカイアクティブテクノロジーで燃焼効率が高くなる回転域を広げれば、他社のように重く嵩張るAT多段化など不要、マツダ6ATがベスト!とかドヤってたのに…(笑)
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 11:27:51.22ID:1+KWV0pR0
結局、記号コンプレックスなんだよ
FR、8AT、直6、ピロボール(NEW!w)
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 11:30:27.98ID:VIs08gOG0
ダブルウィッシュボーンも追加でw
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 11:55:34.25ID:ijK2zm+x0
60出るからってCX-9以下全否定でいいのか
なんかもう何も考えてないというか、本当にマツダ推しかも疑わしいよなぁ低脳ツダヲタ活動家どもって
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 12:23:46.30ID:LLfBCbLw0
ピロボールって、また安物使ってすぐにガタが出て「仕様です」祭りじゃないの
普通にブッシュ使ってきちんとチューニングすればいいだけなのに
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 13:53:14.22ID:LLfBCbLw0
60は日産VCに負けない高効率煤3気筒作って電動化した方がインパクトあったろな
あ、手持ちの1.5Dがあったかw
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 15:07:35.06ID:TuvylxqS0
2.5GでトルクコンバーターレスATで1.8tって、ギクシャク以前に低速なさしぎてきつそうだな
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 15:34:57.89ID:9v5pIBXP0
>>934
3Xが370万円?で、2.5G使い回しとはいえ全部新規起こしの60が300切るんだから値付けおかしいよなぁw
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 16:29:44.84ID:B7MFNz8a0
cx-60に釣られて買った新しいマツダユーザーが3年後にはブチギレて売ってマツダアンチがまた増えるな


他メーカーなら客を釣っては騙してアンチを増やす商法なんとかならないのかな?
リピート率にも現れてるし
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 16:47:25.13ID:LI7PXwLo0
車検ごとにピロボール交換必須ですよ
全部変えて10万円、工賃別、さらにアライメント5万です😁
ちなみに専門業者に出すんで1泊コースなんでよろしくです

あっ、アライメント取らないとまっすぐ走りませんよ?取っても走れませんけどね


こうなるのか
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 16:49:46.85ID:eAxgRcwD0
>>934
アクセラでわかるようにリアマルチリンクなんて大してコストは変わらないはず
能書きつけたが、
はし金をケチってここまでイメージ悪化するのは流石に馬鹿すぎ

愛国を歌いながら日本滅亡を目指した戦争中の池沼軍部や政府を思い出す
まーやつらはソ連共産主義のスパイだからワザと日本人を◯されるように仕向けたわけで
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 18:45:44.71ID:DzUkmhMZ0
>>936
確かに同じ値付けでcセグのセダンラインナップしたら、
NA2.5L、FR、8AT、フロントwウィッシュボーン、
リアマルチリンクで税込250万以下になるな

スペックだけならめっちゃ売れそう
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 19:22:39.72ID:9v5pIBXP0
>>939
3年持たんぞきっと
安い軽油で走りまくるんだろツダヲタって
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 19:23:50.71ID:R/hoGAVL0
>>941
カムリに圧勝!……かなぁ、マツダ以外のメーカーが作ればw
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 20:00:10.33ID:ufJxm+K20
>>941
CX-5時代に戻りたいなら必要だな
悪名高いマツダ3時代に決別するためにも

良いマツダ アクセラ、アテンザ、プレマシー、CX-5

悪いマツダ マツダ3 CX-30
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 20:19:32.32ID:y1SIzJzQ0
>>941
やっぱマツダの居場所ってそこよな、他社と同じスペックに見えて安い
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 21:56:30.79ID:iVyj3OaU0
https://youtu.be/OHrbEHfktXo
日本車で唯一の不名誉なランクイン・・・
エンジントラブルが多いらしいが具体的にどんなんだろ?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/13(火) 01:22:25.59ID:3dCF/RGW0
>>948
ターボチャージャーもマツダ内製なのかな
価格.comでも煤ターボチャージャー故障で自腹修理って怒りの(?)情報提供結構あるよ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/13(火) 02:08:09.51ID:5MEp5r5D0
シトロエンC5 X、セダンでワゴンでSUV、格好いいデザイン
内装もモダンでクール
支持は2%でいいというならこういうどこにもないユニークなクルマを作らにゃいかんのだろ
クラウンですら大変身してるというのに、10年前にパクったCX-5をコピペして新しい魂動デザインとかドヤってる無能っぷり
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況