現行Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです
参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html
次スレ作成は>>980を踏んだ方。
規制等で立てられない場合はどなたかに立ててもらい、誘導まで待って下さい。
過去スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス93【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573524201/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス94【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576390506/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス95【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578564026
【W205】メルセデス・ベンツCクラス96【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580489742/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス97【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582526525/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス98【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584513868/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス99【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587002079/
前スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス109【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603287872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【W205】メルセデス・ベンツCクラス110【S206】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-93GU)
2020/11/24(火) 06:27:45.73ID:2Q2KG8GK02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-d1kB)
2020/11/24(火) 06:29:06.67ID:c1ylBE5N0 >>1
おつ
おつ
3名無し (ササクッテロラ Spdf-DbFY)
2020/11/24(火) 08:00:29.03ID:FNAcJhwtp 小ベンツアーマーゲ乙
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f0-N/60)
2020/11/24(火) 08:33:08.09ID:jsrea/Ry0 スタイル、走り、安全装置、インパネデザイン、価格
トータルで世界トップの車です、ありがとうございます
トータルで世界トップの車です、ありがとうございます
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7754-b6az)
2020/11/24(火) 13:23:42.76ID:EXnAVLQs0 短時間に60?まで埋めないとスレ落ちるんだよね?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-r+GL)
2020/11/24(火) 13:44:08.30ID:sBRxUUY5d 206の日本での販売って来年?再来年?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42ba-803t)
2020/11/24(火) 14:09:04.82ID:OmixDrvv0 C43の中古価格前期と後期であんま変わらんのやな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7754-b6az)
2020/11/24(火) 18:17:46.91ID:EXnAVLQs0 認定中古車最安かな
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4867650079/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4867650079/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-CFtg)
2020/11/24(火) 18:25:40.90ID:rLoNFhS+M >>1 乙
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spdf-J99V)
2020/11/24(火) 19:51:32.31ID:bVG8Yuobp >>1
BEN乙
BEN乙
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e81-dKXD)
2020/11/24(火) 19:54:34.91ID:Dq4LaG2t0 >>8
180じゃん 妥当
180じゃん 妥当
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-ww5R)
2020/11/24(火) 21:52:31.63ID:5FMhHal+M13名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-zaTA)
2020/11/24(火) 22:20:37.22ID:bf+qo/ahd >>11
180も200も変わんねーよ、差がでるのはAMGだけ
180も200も変わんねーよ、差がでるのはAMGだけ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-Wjz3)
2020/11/24(火) 22:35:04.20ID:KSUN4N2o0 6年落ちじゃ、そんなもんでしょ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86a4-krez)
2020/11/24(火) 22:43:00.02ID:KFr3rjXJ0 っつーことは前期を今売ったら百万台確定なんだな
こりゃいよいよ乗り潰す方向で考えたほうがいいな
こりゃいよいよ乗り潰す方向で考えたほうがいいな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e288-mU6d)
2020/11/24(火) 23:01:13.74ID:TH6CiMRk0 来年末206に乗り換えるかモデル末期だけど213の認定中古にするか迷うなぁ
このスレも前期の頃はトラブルの話題ちょいちょい出てたけど後期になって全然見なくなったから新型出始めは怖いなぁ
すぐ型落ちでも後期の方がいいかなぁと思ったり
このスレも前期の頃はトラブルの話題ちょいちょい出てたけど後期になって全然見なくなったから新型出始めは怖いなぁ
すぐ型落ちでも後期の方がいいかなぁと思ったり
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b88-b6az)
2020/11/24(火) 23:19:08.80ID:4AMFdEjy018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e288-mU6d)
2020/11/24(火) 23:25:23.64ID:TH6CiMRk0 >>17
距離は?
距離は?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-tBEf)
2020/11/25(水) 01:45:47.16ID:ltYJGqkWd20名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-lAVG)
2020/11/25(水) 06:39:35.21ID:YQzpDcwmM 1年落ち走行2000kmで355万で売ってるやん
ヤナセかシュテルンの試乗車やろ?自分とこで売れへんさかいにオークションに流したんやろな
これだから600万も出して新車は買えんちゅーねん
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700071010730200724005.html
ヤナセかシュテルンの試乗車やろ?自分とこで売れへんさかいにオークションに流したんやろな
これだから600万も出して新車は買えんちゅーねん
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700071010730200724005.html
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9754-P4WK)
2020/11/25(水) 07:10:46.36ID:Rn8umTpF0 【W205】メルセデス・ベンツCクラス100【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588654770/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス101【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590123899/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス102【S206】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591621955/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス103【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592997963/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス104【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594951149/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス105【S205】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596219131/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス105【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597874436/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス106【S205】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1599547494/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス108【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601184262/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス109【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603287872/
※105が重複なので107はありません
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588654770/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス101【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590123899/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス102【S206】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591621955/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス103【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592997963/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス104【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594951149/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス105【S205】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596219131/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス105【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597874436/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス106【S205】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1599547494/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス108【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601184262/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス109【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603287872/
※105が重複なので107はありません
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9754-P4WK)
2020/11/25(水) 07:12:51.72ID:Rn8umTpF0 今更ですが私が止めたと後ろ指さされるのもなんだから書いときました。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-35lT)
2020/11/25(水) 07:39:06.88ID:VpI4K4Lc0 >>22いえいえ1乙
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-OTGC)
2020/11/25(水) 08:11:26.49ID:NM4StNysp メルセdeath!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f0-W+Es)
2020/11/25(水) 08:53:42.82ID:cZ/KeQ4q0 >>20
やっぱりステアリング、ホール、シートがショボ過ぎだね
やっぱりステアリング、ホール、シートがショボ過ぎだね
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-35lT)
2020/11/25(水) 09:12:45.20ID:CT/Zk204d 3cm程度のタッチアップ
なんでそんな事しちゃったのよと突っ込みたい
なんでそんな事しちゃったのよと突っ込みたい
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff28-m/w5)
2020/11/25(水) 11:54:48.59ID:UjIRar4S0 >>20
ボディー傷だらけやないかい
ボディー傷だらけやないかい
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 777b-T9iE)
2020/11/25(水) 16:00:02.38ID:scBC26qY029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff79-+QD5)
2020/11/25(水) 16:22:15.89ID:QIYXzDzH0 その履歴見せればよいだろ
こんなところでイキがってないで
こんなところでイキがってないで
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9744-Y/Vc)
2020/11/25(水) 16:22:59.43ID:eklemNpl0 オークションの相場見てると100万はさすがにないな
よほど程度が悪いのは別として
よほど程度が悪いのは別として
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-tBEf)
2020/11/25(水) 16:46:46.31ID:ltYJGqkWd32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9754-P4WK)
2020/11/25(水) 18:00:26.88ID:PfDIThuY0 ネットでケンカとか無駄だよね〜
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7c-2ft1)
2020/11/25(水) 18:07:13.83ID:PpEeieEf0 だよね〜^^/
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TjuX)
2020/11/25(水) 18:08:44.65ID:PnJddVNTd AMGラインなしなんて誰も興味ないだろ
タダでもいらんや
タダでもいらんや
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 777b-T9iE)
2020/11/25(水) 19:24:48.49ID:scBC26qY0 なんで自分の乗ってるクルマの価値を安くしてたたきたいバカがいるのか理解できないわ
あぁ、エアオーナーのひがみか
あぁ、エアオーナーのひがみか
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-tBEf)
2020/11/25(水) 19:52:00.64ID:ltYJGqkWd >>35
別に価値を安くしてたたこうとなんてしてないよ、あんたが勝手に一方的にケンカ腰になったんだろ
ただ6年落ちのC200が260万円で売れたなんて明らかにおかしいから詳細を教えてくれと言ってるだけ
ここでそんな嘘ついても6年落ちのC200の価値が上がる訳じゃないのにフェイクニュースは迷惑なだけ
別に価値を安くしてたたこうとなんてしてないよ、あんたが勝手に一方的にケンカ腰になったんだろ
ただ6年落ちのC200が260万円で売れたなんて明らかにおかしいから詳細を教えてくれと言ってるだけ
ここでそんな嘘ついても6年落ちのC200の価値が上がる訳じゃないのにフェイクニュースは迷惑なだけ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f09-W+Es)
2020/11/25(水) 20:15:08.85ID:vVY31OAH0 >>34
いらんやってどこの田舎の方言ですか?
いらんやってどこの田舎の方言ですか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-0Obg)
2020/11/25(水) 20:43:13.45ID:vTIu9Be10 >>20
前期最終モデルやん 355万は高すぎ
前期最終モデルやん 355万は高すぎ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-vSGF)
2020/11/25(水) 20:56:16.16ID:p2DVYh4q040名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-tBEf)
2020/11/25(水) 21:51:42.02ID:ltYJGqkWd >>35
てかエアオーナーはお前やないかっ!!と誰もツッコまなかったので一応ツッコんであげとくよw
もう売り飛ばしたのならもうここ見なくていいだろうし別にそんなにムキにならなくてもいいじゃな…あっw
おれも3年半落ちの前期オーナーだから、meが付く少し前のやつね、エアーじゃないよ
てかエアオーナーはお前やないかっ!!と誰もツッコまなかったので一応ツッコんであげとくよw
もう売り飛ばしたのならもうここ見なくていいだろうし別にそんなにムキにならなくてもいいじゃな…あっw
おれも3年半落ちの前期オーナーだから、meが付く少し前のやつね、エアーじゃないよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-5nxP)
2020/11/25(水) 22:04:26.83ID:X5k5/esg0 meはどうでもいいがAA/CPは対応してほしかった前期乗りです
技術的には問題ないのにセールス上の理由で非対応にしていたのだとしたら、W206発売のタイミングで接続キット出してくれ‥
技術的には問題ないのにセールス上の理由で非対応にしていたのだとしたら、W206発売のタイミングで接続キット出してくれ‥
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f706-+QD5)
2020/11/25(水) 22:04:33.84ID:rln/sAZZ0 喚くだけ喚いて証拠も出せないエアオーナー哀れ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-Avvj)
2020/11/25(水) 23:21:38.59ID:YWo1zDqn0 いや、次はc43の認定中古と思っていたが、E200 4マテ 6000kmが572万で売っている。しかも認定中古。
もうさ、新車にこだわる理由が俺にはもうなくなりかけてるわ。
でも、Eクラス乗ったらCクラスには戻れないよなぁ。
いくらあれば金足りるようになるんよorz
もうさ、新車にこだわる理由が俺にはもうなくなりかけてるわ。
でも、Eクラス乗ったらCクラスには戻れないよなぁ。
いくらあれば金足りるようになるんよorz
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-0Obg)
2020/11/25(水) 23:50:56.99ID:vTIu9Be10 新車じゃないと、ヤナセに行ったときに恥ずかしい対応されるぞw
そんだけで200万違うなら、認定中古でいいやw
そんだけで200万違うなら、認定中古でいいやw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-c1ev)
2020/11/26(木) 00:11:29.13ID:Sxs+d8ka046名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-tBEf)
2020/11/26(木) 00:16:25.28ID:BG4gBmt1d >>43
最初から新車にこだわってないじゃんw
最初から新車にこだわってないじゃんw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-vSGF)
2020/11/26(木) 00:58:55.89ID:omJABfUS048名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-TUKi)
2020/11/26(木) 09:21:05.49ID:z+bzUjbTa >>45
C43前期だけど、断然後期が良いね。前輪タイヤが2万km保たないし、他のAMG乗りからはなんちゃってAMGと言われるけど、V6が消えるから乗りつぶす覚悟です。
C43前期だけど、断然後期が良いね。前輪タイヤが2万km保たないし、他のAMG乗りからはなんちゃってAMGと言われるけど、V6が消えるから乗りつぶす覚悟です。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff79-+QD5)
2020/11/26(木) 10:27:16.31ID:HeLhIlBp0 タイヤなんて二万キロ乗ったら交換するのが普通だと思ってた
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-vSGF)
2020/11/26(木) 10:42:35.87ID:zvhjXL0Md51名無し (ササクッテロラ Spcb-OTGC)
2020/11/26(木) 11:14:06.13ID:49HDpJLGp アーマーゲなら、一万キロで交換が普通
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9744-y0Un)
2020/11/26(木) 11:39:27.84ID:uhvYyQiU0 日産GT-Rも1万kmくらいで交換と聞いたことがある
つど20万円くらいかかるとも。ちゃんと調べた事は無い
つど20万円くらいかかるとも。ちゃんと調べた事は無い
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff79-+QD5)
2020/11/26(木) 11:53:56.66ID:HeLhIlBp0 普通の走りだけどいつも二万キロ行かずに交換してる
ハンドルも止まってるとき切らない
それでもこの車くらいの車重、もしくはより重いクルマだったら今までもそうだったかな
ハンドルも止まってるとき切らない
それでもこの車くらいの車重、もしくはより重いクルマだったら今までもそうだったかな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-xyTX)
2020/11/26(木) 12:41:41.55ID:uD71IcFW0 >>48
俺も前期乗りだが、そんなに後期良いのか?後期出たとき、直6搭載されなくて安心したし、馬力は上がったが、0-100の加速に変化なかったからあんま魅力感じなかった。ただ次期型が4気筒って事で、最近後期も良いなと思ってる
俺も前期乗りだが、そんなに後期良いのか?後期出たとき、直6搭載されなくて安心したし、馬力は上がったが、0-100の加速に変化なかったからあんま魅力感じなかった。ただ次期型が4気筒って事で、最近後期も良いなと思ってる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IoBm)
2020/11/26(木) 12:56:18.52ID:MWnQtCCZd C43前期乗りですが後期も前輪バキバキいってますか?寒くなる時この時期朝から憂鬱です
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f34-O8dq)
2020/11/26(木) 17:01:09.11ID:81yH2v0I0 ミシュランパイロットスーパースポーツで後輪が5万キロもったけどな(前輪はまだもってる)
高速道路ばかり乗ってるから減らないのか
高速道路ばかり乗ってるから減らないのか
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-u/yY)
2020/11/26(木) 17:24:15.07ID:7fcrKvg6058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f706-+QD5)
2020/11/26(木) 18:18:32.62ID:LvNfoXCi0 普通前輪が減るけどどんな運転してるんだ?
高速メインだとそうなるのかね
むしろ高速のほうが前輪後輪関わらず減りそうなもんだけどな
高速メインだとそうなるのかね
むしろ高速のほうが前輪後輪関わらず減りそうなもんだけどな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7c-2ft1)
2020/11/26(木) 18:20:54.08ID:R9R+pbwa0 前後異形って書いてるからワゴンで常時荷物乗っけてるんじゃないの?
キャンプ道具とかいろいろ
キャンプ道具とかいろいろ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-u/yY)
2020/11/26(木) 18:23:01.10ID:7fcrKvg60 セダンでもamgラインだと前後異形だよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-y0Un)
2020/11/26(木) 18:33:25.73ID:V6YMZ50Pd そうAMGラインは前後でサイズが異なるのでローテーションできない。そして無駄に太い
俺のような貧乏性には適さない
俺のような貧乏性には適さない
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff28-9e2Y)
2020/11/26(木) 18:56:45.72ID:4zco34Pn0 AMGライン付けないと恰好も悪いし
シートもプアーだからな
シートもプアーだからな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f34-O8dq)
2020/11/26(木) 19:01:47.03ID:81yH2v0I064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-F7aq)
2020/11/26(木) 19:05:34.31ID:eX33ObYl065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f34-O8dq)
2020/11/26(木) 19:08:45.49ID:81yH2v0I066名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-35lT)
2020/11/26(木) 19:10:45.85ID:a962RqMFd >>65そこはビューロかデシベルにしなよー
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-ODom)
2020/11/26(木) 19:35:47.58ID:FojBTvvep 昔すり減ったタイヤがパンクした。何かを踏んだわけじゃなくツルツルになったところから覗く金属のメッシュも擦り切れて限界を超えて穴が開いていた。
近くのディーラーに持ち込んだらかなり怒られたな。
55000kmがタイヤの限界だと知った20年前の俺。
近くのディーラーに持ち込んだらかなり怒られたな。
55000kmがタイヤの限界だと知った20年前の俺。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-u/yY)
2020/11/26(木) 19:44:46.99ID:7fcrKvg60 >>67
ラジアル見えても乗り続けるとは大した根性だね
ラジアル見えても乗り続けるとは大した根性だね
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff28-m/w5)
2020/11/26(木) 19:45:11.57ID:PDxEC7ds0 リアタイヤの減りがフロントより早いのは、急発進加速が多く上り坂で飛ばす運転
荷物多い人も
荷物多い人も
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-0Obg)
2020/11/26(木) 19:48:36.21ID:Xy3ub09m0 人殺しはやめろ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-Avvj)
2020/11/26(木) 19:48:52.08ID:aBHEix5/p 前期ローレウス2年8ヶ月で21000km走行だが、
タイヤは全然おk。ただフロントのショルダーが気になってきた。タイヤはコンチのランフラです。
タイヤは全然おk。ただフロントのショルダーが気になってきた。タイヤはコンチのランフラです。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-y0Un)
2020/11/26(木) 19:49:56.07ID:V6YMZ50Pd AMGラインがついているとより格好いいけど、ついてなくてもいいんだ(涙目
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f706-+QD5)
2020/11/26(木) 20:26:14.25ID:LvNfoXCi0 俺の説明よりググってくれたほうが早いかな
FRでも普通は前輪のほうが減ります
FRでも普通は前輪のほうが減ります
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-u/yY)
2020/11/26(木) 20:45:54.23ID:7fcrKvg60 ググったら、FRは普通駆動輪である後が先に減るが、大人しく乗れば前が先に減ることもある、とでてきたぞ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-TUKi)
2020/11/26(木) 20:47:20.11ID:ETlK04WXa >>54
C43前期はAMGラインとの差別化がエンブレムしかないのが頂けない(マフラー出口は笑)。後期はグリルとマフラーが存在感示してちょっと羨ましい。
C43前期はAMGラインとの差別化がエンブレムしかないのが頂けない(マフラー出口は笑)。後期はグリルとマフラーが存在感示してちょっと羨ましい。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-tBEf)
2020/11/26(木) 21:00:22.43ID:BG4gBmt1d >>28
結局260万はやはり嘘だったの?悲
結局260万はやはり嘘だったの?悲
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f706-+QD5)
2020/11/26(木) 21:01:41.26ID:LvNfoXCi0 >>74
簡単に教えると、都市部では前輪が減ります。田舎は同じくらいになる場合が多い。高速9割とか特殊な場合は知らないけど、今ググったらこの場合も前輪が早く減るみたい。急加速、急減速が多いなら後輪が早く減ります。
簡単に教えると、都市部では前輪が減ります。田舎は同じくらいになる場合が多い。高速9割とか特殊な場合は知らないけど、今ググったらこの場合も前輪が早く減るみたい。急加速、急減速が多いなら後輪が早く減ります。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f706-+QD5)
2020/11/26(木) 21:03:56.38ID:LvNfoXCi0 急減速はフロント減る原因にもなるからちょっと違うかも、ごめん
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-f1cp)
2020/11/26(木) 21:12:11.07ID:H5SCXWiA0 年間4万キロの後期道民です
7万キロで後輪が滑るようになった(ワイヤーが見えている部分があったらしい)ので交換しました
殆ど直線で信号も少ないと思っています
7万キロで後輪が滑るようになった(ワイヤーが見えている部分があったらしい)ので交換しました
殆ど直線で信号も少ないと思っています
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-vSGF)
2020/11/26(木) 21:24:53.17ID:omJABfUS0 >>68
カーカスね
ラジアルはカーカスの配置方向のことだから
パッと見て減ってなくてもネガティブキャンバー強いから後輪は内側ツルツルになってることある
前輪はハンドル切ったときに外側に負担かかるからショルダー部分が先に減ることが多い
カーカスね
ラジアルはカーカスの配置方向のことだから
パッと見て減ってなくてもネガティブキャンバー強いから後輪は内側ツルツルになってることある
前輪はハンドル切ったときに外側に負担かかるからショルダー部分が先に減ることが多い
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-FP8+)
2020/11/26(木) 21:53:01.72ID:7qTbfPWo0 >>43だが、ひょっとしたらと思いE53見てみたが、
https://www.mercedes-benz.jp/usedcar-search/detail/?uid=03301A00005196
本当はW206買いたいが、来年早々に手放さなければいけないので悩むorz
https://www.mercedes-benz.jp/usedcar-search/detail/?uid=03301A00005196
本当はW206買いたいが、来年早々に手放さなければいけないので悩むorz
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-TUKi)
2020/11/26(木) 23:59:58.70ID:o7sNCx6H083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-35lT)
2020/11/27(金) 08:09:14.04ID:QjIQBhOK0 タイヤにトレッドウェア320とかって書いてあるでしょ
北海道で停まることなくガツガツ走れるなら320マイル位は使えるよーって感じで
都内なんかの右左折しょっちゅう発進停止の繰り返しなら×0.5マイルで考えたらちょうど寿命くらいだよ
北海道で停まることなくガツガツ走れるなら320マイル位は使えるよーって感じで
都内なんかの右左折しょっちゅう発進停止の繰り返しなら×0.5マイルで考えたらちょうど寿命くらいだよ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-EQUu)
2020/11/27(金) 08:14:51.21ID:qxXZWknyd トレッドウェアは記載がないタイヤもたくさんあるよ
うちのは320でトラクションA
うちのは320でトラクションA
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f34-O8dq)
2020/11/27(金) 08:39:41.41ID:KFQgvE430 >>83
マイルとかは関係ない、試験上の基準だよ
ただ200と400だと後者の方が倍使えるはず、っていう数値
https://en.wikipedia.org/wiki/Uniform_Tire_Quality_Grading
マイルとかは関係ない、試験上の基準だよ
ただ200と400だと後者の方が倍使えるはず、っていう数値
https://en.wikipedia.org/wiki/Uniform_Tire_Quality_Grading
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-35lT)
2020/11/27(金) 09:24:27.06ID:kvKADwhaF >>85その基準になるトレッドウェア100がどんなもんか以前アメリカのサイト各社調べたら概ね10000マイルだったってのと
実際に日本でつかってみるとこんなもんだって感じの距離を相対的にちみたら目安をかいたのです
あくまでも目安ね目安
実際に日本でつかってみるとこんなもんだって感じの距離を相対的にちみたら目安をかいたのです
あくまでも目安ね目安
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-EAtc)
2020/11/27(金) 10:15:45.66ID:/OcJltC8d みんカラ見てたら社外の低ダストのブレーキパッドとディスクローターをメルケアで交換してもらったなんてのがあったんだけどそんなの可能なのかな?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-LN1g)
2020/11/27(金) 12:25:44.14ID:ibBSzlVad 箱根山麓住まいで、たまに箱根越えするC2004マテ乗りですが、初めてオールシーズンタイヤに換えてみた。圧雪アイスは全く期待していないけど、雪道でどれくらい噛むのか楽しみ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-Avvj)
2020/11/27(金) 12:31:08.05ID:cbKh3Cdkp90名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-xyTX)
2020/11/27(金) 13:02:24.18ID:wrWz7BZsM >>81
安いな。俺もここで43買ったけど、状態かなり良好で当時最安だったわ。今も問題なく乗れてるし満足だわ。
安いな。俺もここで43買ったけど、状態かなり良好で当時最安だったわ。今も問題なく乗れてるし満足だわ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff39-TjuX)
2020/11/27(金) 16:41:42.37ID:FhvzeBOY092名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-LN1g)
2020/11/27(金) 18:02:29.86ID:NkyU2tW2d93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-/ruk)
2020/11/28(土) 13:41:15.04ID:44rci4HQ0 常時電源欲しいけれど、運転席のヒューズから取れない?適当に取ったら数時間で切れるという電源だった。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-eJtm)
2020/11/28(土) 14:14:36.19ID:cTWhRd/90 >>93
バッ直で取れば?
バッ直で取れば?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-/ruk)
2020/11/28(土) 14:22:50.30ID:44rci4HQ0 >>93
そうですねー。最後の手段としてはそうします。既に配線を運転席のヒューズに引いていて、後で常時電源が数時間で切れる仕様と知ったのでこのへんから取りたいとは思っていました。
そうですねー。最後の手段としてはそうします。既に配線を運転席のヒューズに引いていて、後で常時電源が数時間で切れる仕様と知ったのでこのへんから取りたいとは思っていました。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-tBEf)
2020/11/28(土) 16:26:37.32ID:RaCb8dG2d97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f739-veru)
2020/11/28(土) 19:01:45.75ID:TOGIbw1E0 後期乗りでmercedes meでApple Watch使ってる人いる?全然使えなくて。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMcb-rshe)
2020/11/28(土) 19:09:47.00ID:hGgaEC6hM >>97
Apple Watchのmeアプリ起動しても、読み込みマークが延々とぐるぐるしてるだけで何に使えるのかさっぱり分からんw
Apple Watchのmeアプリ起動しても、読み込みマークが延々とぐるぐるしてるだけで何に使えるのかさっぱり分からんw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f739-veru)
2020/11/28(土) 19:22:13.15ID:TOGIbw1E0 >>98
やっぱりそうだよね!どうやったら使えるんだろうね?
やっぱりそうだよね!どうやったら使えるんだろうね?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f755-7p0P)
2020/11/28(土) 19:25:04.72ID:OJLulQ8K0 ビューロ304履いてるんだけど、
道路の縦溝(グルービング)の所走るとバイクで走る時みたいに溝にハンドルとられるような感じになる。
他の車ではならないんだけど、タイヤが原因なのかな?
道路の縦溝(グルービング)の所走るとバイクで走る時みたいに溝にハンドルとられるような感じになる。
他の車ではならないんだけど、タイヤが原因なのかな?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77ad-YNBH)
2020/11/28(土) 20:07:50.76ID:+6vSp+xP0 >>98
いつもグルグルだけど、いまつながったわ
いつもグルグルだけど、いまつながったわ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-5kKS)
2020/11/28(土) 20:57:09.31ID:XTfaHFs2d103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2b-T7ep)
2020/11/28(土) 21:01:49.13ID:smUuxsw/0 そういえばコネクトのアップデートが来るみたいでMY2020以降はmeアプリからサンルーフと窓を開閉出来るようになるみたいだね
https://assets.oneweb.mercedes-benz.com/plugin/toud/JP/JA/Mmc_OneTC.pdf
https://assets.oneweb.mercedes-benz.com/plugin/toud/JP/JA/Mmc_OneTC.pdf
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f739-veru)
2020/11/28(土) 21:24:16.95ID:TOGIbw1E0 >>101
どうやって繋がった?
どうやって繋がった?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-f1cp)
2020/11/28(土) 21:39:13.24ID:lfVmsUI50106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f91-ZC6u)
2020/11/29(日) 07:40:21.23ID:5JvK2WaH0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-/ruk)
2020/11/29(日) 10:25:25.73ID:qbsNStPzr 後期でレーダー探知機付けたいんですが、OBD2からブーストとかも表示したいと考えています。OBD2はmeconnectのエラーが出るそうですが、回避法や実際にそのままで運用している方の意見をありますか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-35lT)
2020/11/29(日) 11:07:58.50ID:bO0209sJd >>107みんカラあさってつけてる人に聞いてみるのが確実だと思う
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9747-dZZr)
2020/11/29(日) 11:30:43.63ID:djzw44S50 発表間近!? メルセデスベンツ Cクラス 次期型、ボディパネルがほぼ丸見え
メルセデスベンツの主力モデル、『Cクラスセダン』次期型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。これまでで最もカモフラージュが軽い状態で出現した車両からは、ワールドプレミアが急速に近づいていることがうかがい知れる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/abb8c5adc289328aa75b36df9722f5cc483999c6
メルセデスベンツの主力モデル、『Cクラスセダン』次期型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。これまでで最もカモフラージュが軽い状態で出現した車両からは、ワールドプレミアが急速に近づいていることがうかがい知れる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/abb8c5adc289328aa75b36df9722f5cc483999c6
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9747-dZZr)
2020/11/29(日) 11:40:00.10ID:djzw44S50111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-vSGF)
2020/11/29(日) 13:08:58.88ID:yH8Fx3PUdNIKU 全体のシルエットは完全にキープコンセプト
フロントオーバーハングは短くホイールベースが前に伸びてる
205より落ち着いた乗り心地に仕上がりそう
フロントオーバーハングは短くホイールベースが前に伸びてる
205より落ち着いた乗り心地に仕上がりそう
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMcb-rshe)
2020/11/29(日) 13:10:30.41ID:KQvN6B/jMNIKU 左のドアに貼ってあるステッカーが気になる
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9f91-aikF)
2020/11/29(日) 15:21:02.44ID:To9jCcfp0NIKU 禁断の超高速燃費テストで意外な実力が続々判明 人気車たちの120km/hでの燃費は??
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606576734/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606576734/
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9738-PD4h)
2020/11/29(日) 15:24:40.75ID:wMT+iFQd0NIKU 最近はCピラーが流らかなクーペスタイルだらけだから古臭く見えるよな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ff39-TjuX)
2020/11/29(日) 17:06:26.58ID:VaxFp+3E0NIKU >>110
c63じゃなくてもパワードーム付くの?
c63じゃなくてもパワードーム付くの?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-vSGF)
2020/11/29(日) 19:51:15.90ID:yH8Fx3PUdNIKU >>115
213からパワードームは非AMGでも付くようになった
213からパワードームは非AMGでも付くようになった
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Srcb-ZC6u)
2020/11/29(日) 19:56:34.40ID:2UWjzv95rNIKU118名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-tBEf)
2020/11/30(月) 02:06:54.71ID:rrP/dhOvd 熊本でポルシェとプリウスが正面衝突、ポルシェ死亡プリウス重体、ポルシェぐちゃぐちゃだったけど結構弱いのか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7cf-u/yY)
2020/11/30(月) 07:07:58.83ID:KQKZU6PR0 >>118
写真見たけど正面衝突というよりポルシェのドア付近がベッコベコに潰れてたからベンツでも変わらなかったと思うよ
写真見たけど正面衝突というよりポルシェのドア付近がベッコベコに潰れてたからベンツでも変わらなかったと思うよ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 178e-ZC6u)
2020/11/30(月) 07:27:09.77ID:KzJNnU1m0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-35lT)
2020/11/30(月) 11:01:58.50ID:+H+wxi8T0 >>110ワゴンしか興味ないからボディラインとかどうでもいいけど
顔よ顔!205後期もギリギリまで『ダッセーなー』だったのに
いざ発表されたらカッコいいじゃん!となった
カモフラージュラッピングだけでなくその下になんか底上げ挟んで無理やりカクカクしてるように見せてたりするから
顔よ顔!205後期もギリギリまで『ダッセーなー』だったのに
いざ発表されたらカッコいいじゃん!となった
カモフラージュラッピングだけでなくその下になんか底上げ挟んで無理やりカクカクしてるように見せてたりするから
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f0-W+Es)
2020/11/30(月) 11:56:21.98ID:Bt0JAF/N0 顔なんて前期とあまり変わらないと思うけど
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97b0-C2w3)
2020/11/30(月) 12:52:49.71ID:qKBlWA+m0 フロントはEとあまり変わらない路線のようで、新鮮味はないな
内装に期待
内装に期待
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff79-+QD5)
2020/11/30(月) 12:54:58.25ID:7DCgHlsf0 内装はEより高級感あるわけないので、シンプルかつスポーティなイメージだと嬉しいかな?このあたりは個人の好みだよね
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7e8-dZZr)
2020/11/30(月) 13:01:30.64ID:6QFjpQcG0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9744-Y/Vc)
2020/11/30(月) 13:05:46.40ID:lY1wo/GE0 >>123
何となく先祖返りしてるような
何となく先祖返りしてるような
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMcb-rshe)
2020/11/30(月) 17:53:07.25ID:OFhtCqUFM 今でも遠くからだとCESの見分け付きづらいけど、206になったらさらに似てくるんだろうな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-kXKQ)
2020/11/30(月) 18:07:14.11ID:W88sJvXia 若返りリフトアップ、なぜか上品さが落ちた気がする。マイルドヤンキー仕様みたい。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7e8-dZZr)
2020/11/30(月) 18:52:02.97ID:6QFjpQcG0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-0Obg)
2020/11/30(月) 20:34:06.39ID:9iRDu1yB0 若者に買わせるためだろ
クラウン廃止みたいになるのは勘弁
クラウン廃止みたいになるのは勘弁
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f09-W+Es)
2020/11/30(月) 20:38:35.60ID:bPeTOfav0 クラウンのような爺90%車と一緒にしないで
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-IE/4)
2020/11/30(月) 20:47:06.98ID:R7UIBcMf0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f709-W+Es)
2020/11/30(月) 21:23:22.12ID:HZCYfqsI0 悔しいの?w
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f706-+QD5)
2020/11/30(月) 21:26:45.70ID:bZTdXcxd0 セダン=高齢者だとは思われてるぞ
俺は30代だし趣味的にワゴンにしたけど
俺は30代だし趣味的にワゴンにしたけど
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-u/yY)
2020/11/30(月) 21:39:33.69ID:/XHutEjG0 まぁ、俺はじじいだから気にしない。
むしろ30代の若造がメルセデスに乗るとは生意気なと思ってる。
むしろ30代の若造がメルセデスに乗るとは生意気なと思ってる。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-PD4h)
2020/11/30(月) 21:44:20.86ID:T9Z+BBVPd 勃起の角度が重力に負け出したら爺の始まりだしな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f706-+QD5)
2020/11/30(月) 21:54:06.23ID:bZTdXcxd0 事実いくらCクラスでも生意気と思われてるよw
この若いのだれ?みたいな感じでジジイ(50才以上の男)が見てくる
この若いのだれ?みたいな感じでジジイ(50才以上の男)が見てくる
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-35lT)
2020/11/30(月) 22:47:47.21ID:+H+wxi8T0 >>132たしかにそうかもって思いつつ
クラウンの購入者平均年齢が70歳越えてるってのがイメージでなく事実だから恐ろしい
まだまだ私はクラウン乗りますよって位だから運転荒くはないだろうけれど
(プリウスに比べたら)
クラウンの購入者平均年齢が70歳越えてるってのがイメージでなく事実だから恐ろしい
まだまだ私はクラウン乗りますよって位だから運転荒くはないだろうけれど
(プリウスに比べたら)
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-35lT)
2020/11/30(月) 22:50:17.49ID:+H+wxi8T0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-803n)
2020/11/30(月) 23:36:14.08ID:4F9en6QBd ベンツはHV止めて
EVに移行した方がいいだろう
既存技術でどうにかなるし
故障率も下がるはず
EVに移行した方がいいだろう
既存技術でどうにかなるし
故障率も下がるはず
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-35lT)
2020/11/30(月) 23:42:10.92ID:+H+wxi8T0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-HiMU)
2020/12/01(火) 06:17:29.83ID:uxtWgK590 >>138
クラウンの購入者平均年齢が70歳越えてるってのがイメージでなく事実というソースを見せてよ
クラウンの購入者平均年齢が70歳越えてるってのがイメージでなく事実というソースを見せてよ
143名無し (ササクッテロラ Spcb-OTGC)
2020/12/01(火) 08:09:22.24ID:a5fZ2cb1p クラウンもベンツも50以上のジジイばかりだろ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f0-W+Es)
2020/12/01(火) 08:35:26.06ID:QG+TNXp+0 そら買えないから年齢層は高いだろうけどクラウンみたいな糞ダサい車と一緒にしないでw
女性の反応が違うから
「クラウンに乗ってる」→「へー」
「ベンツに乗ってる」→「え?キラキラ」
女性の反応が違うから
「クラウンに乗ってる」→「へー」
「ベンツに乗ってる」→「え?キラキラ」
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-kGov)
2020/12/01(火) 10:24:17.62ID:7+hihP/g0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7e8-dZZr)
2020/12/01(火) 10:41:11.75ID:uGoWX9c20 ベンツも若い人には似合わないよ
若い人にはBMWかな
俺は若い頃から両方乗ってきたけど
当初からこのイメージは変わらない
それは今も
ベンツの方が落ち着いていて
良い意味でオッさん度が高くて
今の俺は、昔よりもメルセデスが好き
若い人にはBMWかな
俺は若い頃から両方乗ってきたけど
当初からこのイメージは変わらない
それは今も
ベンツの方が落ち着いていて
良い意味でオッさん度が高くて
今の俺は、昔よりもメルセデスが好き
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf81-Z5sP)
2020/12/01(火) 12:01:55.13ID:F1ulKuwe0 アラフォーでSオーナーだけど
初メルセデスは30代に乗ったGLE
初メルセデスは30代に乗ったGLE
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97b0-C2w3)
2020/12/01(火) 13:23:56.43ID:ibO/0aV40 >>147
お仕事はなんですか? 経費で買ったんですか?
お仕事はなんですか? 経費で買ったんですか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7700-ksYO)
2020/12/01(火) 13:27:22.44ID:v1GSvHrs0 >>146
この手の書き込みの一人称が大抵「俺」な件w
この手の書き込みの一人称が大抵「俺」な件w
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMcb-rshe)
2020/12/01(火) 13:30:43.90ID:oHIB6xoVM 30代の社畜やけど、Cクラス買っちゃった。
認定中古なら国産のちょっといい新車買うのとそう変わらん。
認定中古なら国産のちょっといい新車買うのとそう変わらん。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7c-2ft1)
2020/12/01(火) 13:33:56.02ID:EEWgbdnJ0 好きな車買ったらええ
1度きりの人生だもんな
1度きりの人生だもんな
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97b0-C2w3)
2020/12/01(火) 14:16:13.02ID:ibO/0aV40 >>150
認定中古車のCクラス買ったと言わないと日本語になってない
認定中古車のCクラス買ったと言わないと日本語になってない
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9b-++yk)
2020/12/01(火) 15:46:02.06ID:g6+1+cGI0 免許取った時、すぐに親が買ってくれたけどあかんのか
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7c-2ft1)
2020/12/01(火) 15:49:40.44ID:EEWgbdnJ0 ええんやで
自分は車は自腹で買った!
でも家と奥さんへの結婚指輪は親に買ってもらったわww
自分は車は自腹で買った!
でも家と奥さんへの結婚指輪は親に買ってもらったわww
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-u/yY)
2020/12/01(火) 15:53:29.44ID:ktYDlNB40156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7e8-dZZr)
2020/12/01(火) 16:00:41.68ID:uGoWX9c20157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f0-W+Es)
2020/12/01(火) 17:37:07.99ID:o3OM98Fp0 40過ぎてようやく免許取れたんなら親もうれしかろう
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-OTGC)
2020/12/01(火) 18:35:03.40ID:sJrV7vMup みんな子どもがそんなに大きいんだね。
やっぱりジジイばっかりやんか!www
やっぱりジジイばっかりやんか!www
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff28-9e2Y)
2020/12/01(火) 19:00:33.22ID:4aLkd6Da0 まさか、206はDTCになったりしないよな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-Z5sP)
2020/12/01(火) 19:11:56.25ID:Ry16E1+Gp >>148
経費を勘違いしてそうだな
経費を勘違いしてそうだな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9747-dZZr)
2020/12/01(火) 19:20:50.80ID:T/EVSubY0 >>158
メルセデスって昔から基本、ジジイのクルマだよ
190Eや初期のCクラスは、金持ちの奥様の足車だったし。
メルセデスに若い人が入って来たのは
AクラスやBクラスのセグメントを設定した頃
その頃は貧乏人がディーラーに出入りするのが嫌で
ディーラーを離れた客もいる
基本、メルセデスは金持ちのためのクルマ
会社の社長、開業医、弁護士
元々のオーナーはそういった人たちばっかりだった
メルセデスって昔から基本、ジジイのクルマだよ
190Eや初期のCクラスは、金持ちの奥様の足車だったし。
メルセデスに若い人が入って来たのは
AクラスやBクラスのセグメントを設定した頃
その頃は貧乏人がディーラーに出入りするのが嫌で
ディーラーを離れた客もいる
基本、メルセデスは金持ちのためのクルマ
会社の社長、開業医、弁護士
元々のオーナーはそういった人たちばっかりだった
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-0Obg)
2020/12/01(火) 19:53:01.80ID:od0hDQ6r0 子供にボクスターで自分は底辺Cなんてバランス崩壊してる
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-Avvj)
2020/12/01(火) 20:09:36.42ID:c6YTGhskp Cクラスって言っても新車500万切る事はないよな。
それを底辺やらダサいやらよく言うわ。
会社勤めで買えるなんて高給取りだよなぁ。
そりゃ年齢層高いの仕方ないだろ。
俺はリーマン辞めてフリーランスなったから買えたけどさ。
リーマン時代は残業代無かったらクソみてーな手取りだしよ。
それを底辺やらダサいやらよく言うわ。
会社勤めで買えるなんて高給取りだよなぁ。
そりゃ年齢層高いの仕方ないだろ。
俺はリーマン辞めてフリーランスなったから買えたけどさ。
リーマン時代は残業代無かったらクソみてーな手取りだしよ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-W+Es)
2020/12/01(火) 20:11:44.23ID:9bKtw4ih0 >>158
悔しいの?w
悔しいの?w
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-0Obg)
2020/12/01(火) 20:24:40.72ID:od0hDQ6r0 >>163
フリーランスなんて地獄
フリーランスなんて地獄
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-Avvj)
2020/12/01(火) 20:36:35.59ID:c6YTGhskp167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9747-dZZr)
2020/12/01(火) 20:52:45.08ID:T/EVSubY0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-0Obg)
2020/12/01(火) 21:00:05.54ID:od0hDQ6r0 >>166
セルフ退職金分稼いでね
セルフ退職金分稼いでね
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nwdb)
2020/12/01(火) 21:45:20.85ID:xKL5herAM >>150
ワイも底辺社畜のくせにメルセデス乗っとる
ワイも底辺社畜のくせにメルセデス乗っとる
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-tBEf)
2020/12/01(火) 22:06:51.75ID:AqVUTqsfd >>167
なんかキモイ
なんかキモイ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-PD4h)
2020/12/01(火) 22:17:51.67ID:N0ycaTjid だってBMWは不細工だし
新型は稀に見る超不細工になったしな
新型は稀に見る超不細工になったしな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5763-IE/4)
2020/12/01(火) 22:39:21.12ID:ErUCukA+0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-u/yY)
2020/12/01(火) 23:10:14.81ID:ktYDlNB40 家内はTTS、俺はC200、息子はCLA45
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-0Obg)
2020/12/01(火) 23:10:43.32ID:od0hDQ6r0 バランスのおかしさ極まる
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-35lT)
2020/12/01(火) 23:51:00.00ID:cep7mnqo0 奥さんがTTSってのが痺れる
子供がCLA45もまぁ
それで旦那Cだと車に興味ないんだなって思う
子供がCLA45もまぁ
それで旦那Cだと車に興味ないんだなって思う
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-ugzw)
2020/12/02(水) 00:12:00.46ID:y97Evnxid >>172
言うよねぇ〜
言うよねぇ〜
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-k1J3)
2020/12/02(水) 04:24:59.51ID:eVkGEn+Y0 >>158
それまで生きていればあなたもたどり着くよ
それまで生きていればあなたもたどり着くよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c8bf-nHEF)
2020/12/02(水) 07:35:02.20ID:BRUgwH4t0 セダンの初期の方の中古車を
買っても幸せになれますでしょうか?
買っても幸せになれますでしょうか?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f606-JBVP)
2020/12/02(水) 07:37:11.64ID:tcaaMfIl0 グレード、年式、距離、金額を言いいたまえ
180名無し (ササクッテロラ Spd7-cOqn)
2020/12/02(水) 08:15:09.58ID:HtzH3fdlp うちの息子は車に全く興味ない
必要な時はカーシェア十分だと
都内だとカーシェア、なんでも借りれるしね
必要な時はカーシェア十分だと
都内だとカーシェア、なんでも借りれるしね
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ef0-v2z3)
2020/12/02(水) 08:52:51.18ID:YiJGxCcq0 >>110
画像プロの人、これで全長と全幅を推測してください
画像プロの人、これで全長と全幅を推測してください
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5144-FBOc)
2020/12/02(水) 10:04:06.75ID:ilWrB/Zb0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-ugzw)
2020/12/02(水) 10:18:17.30ID:y97Evnxid184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce8c-Ed8m)
2020/12/02(水) 10:32:16.84ID:THHbE2pc0 今時カーシェアなんて
気持ち悪くて乗れないんじゃね?
気持ち悪くて乗れないんじゃね?
185名無し (ササクッテロラ Spd7-cOqn)
2020/12/02(水) 11:23:36.89ID:HtzH3fdlp186名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-be9x)
2020/12/02(水) 11:33:08.23ID:iRtbG1pld 他人と繋がってないと不安になるから何でもシェアするんだろ、草草草
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35e8-BPyG)
2020/12/02(水) 12:15:51.96ID:8k5HHTEw0 ジジイの俺も
カーシェアとか絶対無理
気持ち悪い
カーシェアとか絶対無理
気持ち悪い
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-ugzw)
2020/12/02(水) 12:17:35.20ID:y97Evnxid >>185
へぇ〜2000万あるならもう少し生活レベル上げて車くらい買えばいいのにね、カーシェアや公共機関じゃ何かと不便だろ
おれは時間ある時は可愛い子供や奥さんの送り迎えとかしてあげたいと思うけどな
2000万ホントか知らんけど
へぇ〜2000万あるならもう少し生活レベル上げて車くらい買えばいいのにね、カーシェアや公共機関じゃ何かと不便だろ
おれは時間ある時は可愛い子供や奥さんの送り迎えとかしてあげたいと思うけどな
2000万ホントか知らんけど
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/02(水) 12:54:04.82ID:r/3zQ60a0 >>188
サラリーマンなら凄いと思うけど、医師とか自営なら二人でそのぐらい軽く稼ぐでしょ
さら住宅ローンもなく、まだ子供がいない、または小さい時は可処分所得も大きい今のうちに貯めておかないと、子供二人を私立に入れて下宿させるなどすると大変だよね
サラリーマンなら凄いと思うけど、医師とか自営なら二人でそのぐらい軽く稼ぐでしょ
さら住宅ローンもなく、まだ子供がいない、または小さい時は可処分所得も大きい今のうちに貯めておかないと、子供二人を私立に入れて下宿させるなどすると大変だよね
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5144-hn4O)
2020/12/02(水) 14:17:02.64ID:FNr6upf40 >>187
バスも電車もタクシーも飛行機も、ホテルや旅館なんて毎日違う人が寝た布団だからおぞましくて気持ち悪くて大変だな
バスも電車もタクシーも飛行機も、ホテルや旅館なんて毎日違う人が寝た布団だからおぞましくて気持ち悪くて大変だな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H70-1zRm)
2020/12/02(水) 14:54:45.80ID:GwyIe73WH >>181
全幅で20mm、全長で50mmくらい拡大
全幅で20mm、全長で50mmくらい拡大
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d07c-19N2)
2020/12/02(水) 14:56:34.92ID:Qh8WHFEt0 幅だけは広げるなってあれだけ言ったのに!!
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0054-jrSk)
2020/12/02(水) 15:22:57.12ID:Dzks7i1f0 たまに知らない道で細い路地に迷い込んで身動き取れなくなり
恐怖体験味わうことあるよね
心霊体験よりゾォ^ーっとする
恐怖体験味わうことあるよね
心霊体験よりゾォ^ーっとする
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-S9Ma)
2020/12/02(水) 15:31:27.70ID:mwBvKN5Bd 車を擦るってことはないけれど
ホイールガリガリが怖いのよ
ホイールガリガリが怖いのよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/02(水) 15:31:29.36ID:r/3zQ60a0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H70-1zRm)
2020/12/02(水) 15:57:25.87ID:GwyIe73WH197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ef0-v2z3)
2020/12/02(水) 16:39:40.85ID:YiJGxCcq0 1840oまででお願いって思ってたから
全幅20oプラスなら許す!
全幅20oプラスなら許す!
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a44-v2z3)
2020/12/02(水) 17:11:43.31ID:rAB9xFde0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spea-krg3)
2020/12/02(水) 17:42:29.40ID:W7b+XASjp200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d07c-19N2)
2020/12/02(水) 17:52:47.33ID:Qh8WHFEt0 普通に読めば息子夫婦世帯の合算年収が2000万超えてるってことだろ
国語力大丈夫か?
国語力大丈夫か?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f606-JBVP)
2020/12/02(水) 18:26:44.58ID:6XsAL7S20 年収の話になると嘘が飛び交うからどうでもよくなるw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d028-sUA4)
2020/12/02(水) 18:28:17.58ID:/owgExt30 そこそこの規模の企業なら経費でベンツなんか買えない
オーナー社長の中小零細企業の十八番だな
年商10億とか20億ぐらいの会社が
経費でベンツ買って、キャッシュフローを減らし
経営体力を削ぎ、やがて倒産・廃業
良くある話だ
オーナー社長の中小零細企業の十八番だな
年商10億とか20億ぐらいの会社が
経費でベンツ買って、キャッシュフローを減らし
経営体力を削ぎ、やがて倒産・廃業
良くある話だ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5144-DsgU)
2020/12/02(水) 19:26:16.57ID:FNr6upf40 >>202
うちは10億弱で、社長はボルボ→セルシオ→クラウン→クラウンHYBRIDだ。つぶれるかな?
うちは10億弱で、社長はボルボ→セルシオ→クラウン→クラウンHYBRIDだ。つぶれるかな?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-+vqi)
2020/12/02(水) 19:40:34.29ID:B7ftzjE8d 30年前に通っていた教習所の代表者は黒のメルセデスベンツの560リムジンだったよ
よく運転手が洗車していたな
よく運転手が洗車していたな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-FBOc)
2020/12/02(水) 19:52:59.01ID:dd90EokDM 定期的にというか、常に年収と経費で購入の話題になるけど他スレ(EやGLCスレ)はどんな話題してんのかな?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/02(水) 19:53:50.02ID:r/3zQ60a0 うちの社長は国産乗ってるので、自分がメルセデスに乗ってるとはなかなか言えず、車の話になった時はサラッとかわしてる。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9888-S9Ma)
2020/12/02(水) 20:03:25.84ID:ixCVjSoz0 >>205GLCはジェダー
Eは経費
Eは経費
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9888-S9Ma)
2020/12/02(水) 20:03:44.90ID:ixCVjSoz0 ジェダー→ジャダー
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce8c-Ed8m)
2020/12/02(水) 20:11:39.12ID:THHbE2pc0 世帯年収2千万とか言うのは農家だよな
4世代住宅とかだろ
ともあれ頑張って働きなさい
いつかきっと憧れのCclassも手に入れる事が出来るでしょう
4世代住宅とかだろ
ともあれ頑張って働きなさい
いつかきっと憧れのCclassも手に入れる事が出来るでしょう
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a25-XXx1)
2020/12/02(水) 20:11:41.58ID:fTziWab20 車の出来で3シリーズに圧勝したCクラスとして歴史に残るね。
3シリーズがフルチェンジしても負けない圧勝ぶり。
3シリーズがフルチェンジしても負けない圧勝ぶり。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-dozL)
2020/12/02(水) 20:22:24.24ID:evoY6h1k0 >>206
どんだけ零細なんだよw
どんだけ零細なんだよw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35e8-BPyG)
2020/12/02(水) 20:29:49.29ID:8k5HHTEw0 >>198
正しいか正しくないかはさておいて
それが事実だろ?
本当の意味での高級車は
ジャガーやアストンマーチン
ベントレーやロールスロイス
だが日本では富裕層の頂点にあったのが
メルセデスベンツ
会社の社長、開業医、弁護士
皆んなメルセデスベンツをヤナセで購入した
イギリスの本物の高級車を買う層は
日本ではエンスージアストだったw
だが、現行のジャガーやベントレーは
近年、高級車路線から外れてきているので
現行だけに限るとアストンマーチンとロールスロイスだけになるのかな
英国の高級車は一度乗ってみる事をオススメする
ドイツ車には出せない、贅沢感、高級感、質感
職人の香りが漂ってる
正しいか正しくないかはさておいて
それが事実だろ?
本当の意味での高級車は
ジャガーやアストンマーチン
ベントレーやロールスロイス
だが日本では富裕層の頂点にあったのが
メルセデスベンツ
会社の社長、開業医、弁護士
皆んなメルセデスベンツをヤナセで購入した
イギリスの本物の高級車を買う層は
日本ではエンスージアストだったw
だが、現行のジャガーやベントレーは
近年、高級車路線から外れてきているので
現行だけに限るとアストンマーチンとロールスロイスだけになるのかな
英国の高級車は一度乗ってみる事をオススメする
ドイツ車には出せない、贅沢感、高級感、質感
職人の香りが漂ってる
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35e8-BPyG)
2020/12/02(水) 20:33:08.53ID:8k5HHTEw0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2109-v2z3)
2020/12/02(水) 20:35:23.65ID:SBz8SAFS0 自分はNO2なので会社の真ん前に社長のクラウンHVとバーン!って感じで並べてるよん
田舎だからか「誰のベンツ?」ってよく聞かれると事務の子が言ってた
誰のクラウン?とは一度も聞かれない
田舎だからか「誰のベンツ?」ってよく聞かれると事務の子が言ってた
誰のクラウン?とは一度も聞かれない
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-FBOc)
2020/12/02(水) 21:10:37.18ID:dd90EokDM >>207
2年前にGLCと迷ってよくスレを覗いてたけど未だにその話題が続いてるのかw
2年前にGLCと迷ってよくスレを覗いてたけど未だにその話題が続いてるのかw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/02(水) 21:13:15.79ID:r/3zQ60a0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/02(水) 21:15:42.44ID:r/3zQ60a0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ca8-lBG8)
2020/12/02(水) 21:17:30.80ID:06FLdBrj0 今のアストンをRRと同列にするとかw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b634-r5YC)
2020/12/02(水) 21:19:59.69ID:6Ykht1/x0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e681-1fWK)
2020/12/02(水) 21:22:50.20ID:4/227gdq0 qq
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917b-tcds)
2020/12/02(水) 21:31:16.04ID:xrBYZ+ia0 英国車は良い車なんだろうけど、知り合いのジャガーオーナーさんいわく、年の大半は本国から部品の到着待ちで整備工場に入院って聞いたら買えなくなるよね
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-ugzw)
2020/12/02(水) 21:35:56.85ID:y97Evnxid223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b634-r5YC)
2020/12/02(水) 21:37:00.10ID:6Ykht1/x0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/02(水) 22:29:50.63ID:r/3zQ60a0 >>222
「外車」とかいってる人にはCクラスとか言っても何のこっちゃという話になるよ
「外車」とかいってる人にはCクラスとか言っても何のこっちゃという話になるよ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/02(水) 22:31:25.50ID:r/3zQ60a0 >>221
ま、旧車は趣味車としての2台目だね
ま、旧車は趣味車としての2台目だね
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-JBVP)
2020/12/02(水) 22:46:03.29ID:Zyfq4O3IH227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-f2xu)
2020/12/03(木) 00:27:02.55ID:VZeyq7dVM ところで、この板の人たちはタバコは吸う?
数人は車内禁煙にしてる?大した話じゃないんだけど
数人は車内禁煙にしてる?大した話じゃないんだけど
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a44-v2z3)
2020/12/03(木) 01:28:43.91ID:y/Sxrjxr0 >>227
自分も家族も吸わない。
自分が吸わないからかたまに喫煙者乗せても車内では絶対吸わないし、
吸っていいか?とも聞かれない。
降りてから喫煙コーナーで吸ってるみたいだし、吸わなくとも乗せるだけで車内に
臭いが残るような人は自分の周りにはいないかな。
自分も家族も吸わない。
自分が吸わないからかたまに喫煙者乗せても車内では絶対吸わないし、
吸っていいか?とも聞かれない。
降りてから喫煙コーナーで吸ってるみたいだし、吸わなくとも乗せるだけで車内に
臭いが残るような人は自分の周りにはいないかな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-ugzw)
2020/12/03(木) 02:27:13.18ID:rFljSeFSd230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ef0-v2z3)
2020/12/03(木) 08:39:39.91ID:65VcnLZ90231名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-yHc1)
2020/12/03(木) 08:47:43.12ID:Oekn4rfra ニイハオ。テンシンハン、ウマイアルヨ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3xhn)
2020/12/03(木) 08:50:16.39ID:7NOZphgCd まあ、あのマツタ車誰ですか?とかあの軽誰とかは絶対聞かれないわなw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e681-1fWK)
2020/12/03(木) 08:52:13.66ID:NSzaLDj50 実際にクラウンとCを並べてたら、完全にCが貧相なのに、わざわざクラウン無視してあのベンツはとか話す客は底辺ですねw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/03(木) 09:38:30.54ID:yXM2jJKn0 >>229
その社長が「外車」とか、と言ってるんだよ
外車は高い、そしてその代表格のベンツは高級というイメージ強い それ以上の興味は無さそう
今度、社長専用車をクラウンからセンチュリーに変えませんかと言ってみるかな そんな贅沢はできない、と言いそうだけど
その社長が「外車」とか、と言ってるんだよ
外車は高い、そしてその代表格のベンツは高級というイメージ強い それ以上の興味は無さそう
今度、社長専用車をクラウンからセンチュリーに変えませんかと言ってみるかな そんな贅沢はできない、と言いそうだけど
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8454-CWdK)
2020/12/03(木) 09:42:31.69ID:/Nq+YIxC0 メルケア切れてる人に聞きたいんだけど、遠出してエアサス壊れたときどうするつもりでいる?
その県内のDまでレッカーしてもらったらそこで直してもらえるもんなん?
直してもらえるとしても数日かかるだろうし、
そこで何泊もしないといけないのかと思うとけっこう不安
その県内のDまでレッカーしてもらったらそこで直してもらえるもんなん?
直してもらえるとしても数日かかるだろうし、
そこで何泊もしないといけないのかと思うとけっこう不安
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-TqWt)
2020/12/03(木) 09:45:50.11ID:Ri3SMK3Hd237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/03(木) 09:55:55.99ID:yXM2jJKn0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-S9Ma)
2020/12/03(木) 10:13:28.23ID:cuIEgYQQd >>215いまだにだよ
あんなの四駆なら当たり前に起きるのに
あんなの四駆なら当たり前に起きるのに
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-1zRm)
2020/12/03(木) 10:21:43.74ID:HMv7GRCdd 多少出るのは当然だがかなり酷いからな
特にGLC43初期型の21インチ
車高が高いのもあって車体全体がかなり揺さぶられるような衝撃
特にGLC43初期型の21インチ
車高が高いのもあって車体全体がかなり揺さぶられるような衝撃
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-ugzw)
2020/12/03(木) 10:30:35.38ID:rFljSeFSd241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8743-jrSk)
2020/12/03(木) 10:42:45.87ID:95KvMSwu0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM0e-FBOc)
2020/12/03(木) 11:13:00.46ID:USqfo88cM >>235
言いたいことはわかるし自分も不安は全くないかと言えば否定できないけど、これほどまで電子部品使ってていつ壊れてもおかしくない車なんだからあまりエアサス単体を気にしなくてもいい気がする。
他の部品が壊れても、出先のDでその場で直してくれることは無さそうだし。
ちなみに自分は友人が整備工場やってるのでもし壊れたら呼ぶつもり。
言いたいことはわかるし自分も不安は全くないかと言えば否定できないけど、これほどまで電子部品使ってていつ壊れてもおかしくない車なんだからあまりエアサス単体を気にしなくてもいい気がする。
他の部品が壊れても、出先のDでその場で直してくれることは無さそうだし。
ちなみに自分は友人が整備工場やってるのでもし壊れたら呼ぶつもり。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa8-uSej)
2020/12/03(木) 11:24:39.47ID:Qexvsw2kM >>240
そいつはGLBスレ常駐の荒らしだからスルー推奨
そいつはGLBスレ常駐の荒らしだからスルー推奨
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF70-S9Ma)
2020/12/03(木) 11:27:02.63ID:RXdNymBtF >>227吸う
そのかわりに酒は接待以外は飲まない
そのかわりに酒は接待以外は飲まない
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp88-n2ET)
2020/12/03(木) 12:31:44.31ID:MquRp6Wkp246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d0a4-0crd)
2020/12/03(木) 12:42:08.97ID:iXCOOIrO0 4マテ乗ったことないけど、ジャダーってどういう状況でどんな感じで出るの?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ef0-v2z3)
2020/12/03(木) 12:56:09.27ID:65VcnLZ90 ブレーキ踏んだときにガタガタっとくる違和感
ブレーキパットが波打ってるような感じが足に伝わってくる
ってことかな
ちなみに後期4マテでは今のところ感じたことない
ブレーキパットが波打ってるような感じが足に伝わってくる
ってことかな
ちなみに後期4マテでは今のところ感じたことない
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87ac-swtx)
2020/12/03(木) 12:58:34.38ID:VeLg/CyM0 USBで外付けSSD付けてる人居ます?
HDDは2Tの接続して使えることは確認しているのですが
SSD500Gを外付けHDDケースに入れても、認識はしてるもののこのメディアは使えません見たいなメッセージで
使えないので困っています。
外付けケースは3個、フォーマットはexFATとNTFSの両方試しましたがダメでした。
フォーマットが駄目なのでしょうか?
HDDは2Tの接続して使えることは確認しているのですが
SSD500Gを外付けHDDケースに入れても、認識はしてるもののこのメディアは使えません見たいなメッセージで
使えないので困っています。
外付けケースは3個、フォーマットはexFATとNTFSの両方試しましたがダメでした。
フォーマットが駄目なのでしょうか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-S9Ma)
2020/12/03(木) 13:14:08.96ID:wMtxgZEwd >>246据えきりして走るとガタンガタン
そもそも据えきりなんてしないよね?って話ではある
そもそも据えきりなんてしないよね?って話ではある
250名無し (ササクッテロラ Spd7-cOqn)
2020/12/03(木) 13:37:46.32ID:+ZEAvXD8p 車庫入れ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e291-wUoM)
2020/12/03(木) 13:47:49.87ID:iOXxWE8M0 後期GLC43クーペだが、寒くなると車庫入れや狭い交差点でいっぱいに切って曲がるときなど、ガッガッとタイヤがずれるね。
こういうもんだとわかっていてもかなり不快なので、冬季は早めに19インチスタッドレスに履き替えて、ほぼ解消した。
そもそも冬の路面温度だとどうせ夏タイヤのベストな作動温度域ではなくなるし、一年の1/3をスタッドレスで過ごせば夏タイヤの持ちも良くなるしで一石三鳥だぞ。
こういうもんだとわかっていてもかなり不快なので、冬季は早めに19インチスタッドレスに履き替えて、ほぼ解消した。
そもそも冬の路面温度だとどうせ夏タイヤのベストな作動温度域ではなくなるし、一年の1/3をスタッドレスで過ごせば夏タイヤの持ちも良くなるしで一石三鳥だぞ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b39-aDmJ)
2020/12/03(木) 13:59:28.61ID:JKbmS9oR0 meアプが一新されたね。前の方が良い気が…あとApple Watch非対応になった
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-ugzw)
2020/12/03(木) 14:10:15.71ID:rFljSeFSd >>243
そうなんだ
みみっちさや幼稚さを感じる人だったもんな
Cクラスに乗ってる部下にクラウンからセンチュリーに乗り換えせんかなんて言われたら普通に嫌われるもんな、そんな事もわからないくらいのちょっとした病気なのか自慢風吹かせるタイプなのか
そうなんだ
みみっちさや幼稚さを感じる人だったもんな
Cクラスに乗ってる部下にクラウンからセンチュリーに乗り換えせんかなんて言われたら普通に嫌われるもんな、そんな事もわからないくらいのちょっとした病気なのか自慢風吹かせるタイプなのか
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e291-wUoM)
2020/12/03(木) 14:33:23.92ID:iOXxWE8M0 Mercedes Me 2020 jpになってiPadにもインストールできるようになったのが嬉しい。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d028-tdix)
2020/12/03(木) 18:37:19.68ID:4aZ8TnBY0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df1e-YXDh)
2020/12/03(木) 19:00:20.24ID:pz18Gol60 来年出るらしいNew Cクラスって、サイズは変わるんだろうか、特に横幅が気になる
だれか情報ないですか?
だれか情報ないですか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a44-v2z3)
2020/12/03(木) 19:09:00.41ID:y/Sxrjxr0 AとかBが派生車種含めてすごく値段上がった(乗り出しでの)から、206も高くなるんだろうな。
まぁ、国産車も高くなったけど。
まぁ、国産車も高くなったけど。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f809-v2z3)
2020/12/03(木) 20:44:15.08ID:YJQeXFaU0 >>235
定期書き込みお疲れ様でーすw
定期書き込みお疲れ様でーすw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-JBVP)
2020/12/03(木) 20:47:31.70ID:Lpg6SgSoH >>258
お、エアサス絶対に壊れないマン久しぶりに登場か?!w
お、エアサス絶対に壊れないマン久しぶりに登場か?!w
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4c39-sS1I)
2020/12/03(木) 21:41:07.37ID:/Loy6pSR0 >>242
例えば東京から新潟にスキーに行ってそこでエアサス壊れても友人の整備工場の人呼ぶの?
例えば東京から新潟にスキーに行ってそこでエアサス壊れても友人の整備工場の人呼ぶの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr72-57sR)
2020/12/03(木) 22:04:14.58ID:VMcEQcS9r 田舎の士業事務所だけどやっぱりCクラスで客のところ訪問しにくいよ
262235 (ワッチョイ 8454-CWdK)
2020/12/03(木) 22:20:31.86ID:/Nq+YIxC0 皆さんどうもです
エアサス逝っても多少は自走できることはここのスレで知っとりました
オレは「おとなの自動車保険」入ってんだけど、レッカー搬送15万円まで支払うとのこと
JAFで換算するとキロあたり 780円 なので 192km。
これなら県内のDまで持ってってもらえると思う
しかし宿泊費は補償されないので、それも補償されるソニーダイレクトを検討中
見積りしてみたら「おとな」とあんまし変わらなかったし
ちなみにオレはエアサス壊れないマンじゃないですw
エアサス逝っても多少は自走できることはここのスレで知っとりました
オレは「おとなの自動車保険」入ってんだけど、レッカー搬送15万円まで支払うとのこと
JAFで換算するとキロあたり 780円 なので 192km。
これなら県内のDまで持ってってもらえると思う
しかし宿泊費は補償されないので、それも補償されるソニーダイレクトを検討中
見積りしてみたら「おとな」とあんまし変わらなかったし
ちなみにオレはエアサス壊れないマンじゃないですw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-ncgF)
2020/12/03(木) 22:28:19.58ID:wGE/zgwjd 40代を迎えるとエアサスがすぐしょんぼりになるし回復しないよね(´・ω・`)
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-k1J3)
2020/12/03(木) 23:06:20.09ID:MUaPGs/b0 俺はエアサスは壊れるからやめときマン
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/03(木) 23:06:42.16ID:yXM2jJKn0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-JBVP)
2020/12/03(木) 23:16:10.48ID:Lpg6SgSoH 田舎に住んだことあるけど、田舎もんのくせに無駄にプライド高かったり自意識過剰の人いたな
井の中の蛙というか
たかだかDセグの車で気を使うとか愚の骨頂
井の中の蛙というか
たかだかDセグの車で気を使うとか愚の骨頂
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e47-BPyG)
2020/12/04(金) 01:27:56.84ID:yyImstKf0 メルセデスベンツCクラス(W206型)の画像
Cクラスセダン
https://i.imgur.com/rWebhb0.jpg
Cクラスクーペ
https://i.imgur.com/g2zuHrR.jpg
Cクラスカブリオレ
https://i.imgur.com/Ipb85PE.jpg
Cクラスワゴン
https://i.imgur.com/XJ43BBy.jpg
GLCクラス
https://i.imgur.com/54VgwCR.jpg
Cクラスセダン
https://i.imgur.com/rWebhb0.jpg
Cクラスクーペ
https://i.imgur.com/g2zuHrR.jpg
Cクラスカブリオレ
https://i.imgur.com/Ipb85PE.jpg
Cクラスワゴン
https://i.imgur.com/XJ43BBy.jpg
GLCクラス
https://i.imgur.com/54VgwCR.jpg
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9888-S9Ma)
2020/12/04(金) 01:32:36.33ID:3O3plMSF0 エアサス壊れたら直すからいいやとか言い出してそろそろ5年
壊れやしねぇ
壊れやしねぇ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0054-jrSk)
2020/12/04(金) 03:12:18.64ID:d3a7Vify0 W205がイケメンすぎた
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9888-S9Ma)
2020/12/04(金) 03:22:15.84ID:3O3plMSF0 上の写真も予想CGだから実際どうなるか
かっこよく仕上がってくると思われるけど
かっこよく仕上がってくると思われるけど
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-FouY)
2020/12/04(金) 03:30:26.75ID:/Pg6QOUrd https://www.instagram.com/p/CErDfX2J9oi/?utm_source=ig_embed&ig_mid=D6E86758-D401-45B6-8C05-583233A6A177
既にテスト車の写真が流出してる
AMGラインはまだ分からないけどアバンギャルドはこれで確定じゃないかな
既にテスト車の写真が流出してる
AMGラインはまだ分からないけどアバンギャルドはこれで確定じゃないかな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-k1J3)
2020/12/04(金) 05:00:06.04ID:etcholXJ0 >>268
そうそう。1万台売れて10年以内に何台壊れるかなんてデータは持ち合わせてないし壊れない車両のほうが圧倒的に多いのだろうけど、バネと比較するとリスクは高いかな。
そうそう。1万台売れて10年以内に何台壊れるかなんてデータは持ち合わせてないし壊れない車両のほうが圧倒的に多いのだろうけど、バネと比較するとリスクは高いかな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-JBVP)
2020/12/04(金) 07:44:21.49ID:TeLEdCj9H こんな200人くらいしか見てない掲示板でも5例くらいは写真付きでエアサス逝ったの見たかな
もちろん壊れて普段ここ見てないのに情報集めのために投稿した人もいるだろうけど
もちろん壊れて普段ここ見てないのに情報集めのために投稿した人もいるだろうけど
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5144-f2xu)
2020/12/04(金) 08:02:39.42ID:1wzcjyYT0 >>260
呼ぶよ!仮に北海道だったら考えたことないからどうするか悩むけど本州ならどこでも来てくれるし実際に動いてるからそれほど自分は心配してないな
呼ぶよ!仮に北海道だったら考えたことないからどうするか悩むけど本州ならどこでも来てくれるし実際に動いてるからそれほど自分は心配してないな
275名無し (ササクッテロラ Spd7-cOqn)
2020/12/04(金) 08:08:24.98ID:ibSvgHHHp エアサスは消耗品だよ
バッテリーと同じで運がよければ長持ち程度で考えた方がいい
バッテリーと同じで運がよければ長持ち程度で考えた方がいい
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ef0-v2z3)
2020/12/04(金) 08:29:46.88ID:8+d2gseg0 前期含めて必死に集めて5例w
バッテリーと同じくらいなら今の時代壊れる心配はまずいらないな
事故レベルを心配しても仕方がない
バッテリーと同じくらいなら今の時代壊れる心配はまずいらないな
事故レベルを心配しても仕方がない
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-TqWt)
2020/12/04(金) 08:42:15.69ID:DkEoeeeSd 朝から必死なエアサス壊れないマン
上の人は200人くらいしか見てないのに5例もあるという意味なのに、理解出来ない読解力やばすぎ
上の人は200人くらいしか見てないのに5例もあるという意味なのに、理解出来ない読解力やばすぎ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-1zRm)
2020/12/04(金) 08:50:55.10ID:84r2PBmKd エアサスは消耗品だからいずれ壊れる
マジェスタも10年くらいで壊れた
マジェスタも10年くらいで壊れた
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9888-S9Ma)
2020/12/04(金) 09:08:02.21ID:3O3plMSF0 例えばどちらが良いですか?と聞かれたらエアサスは壊れるかもで良いけれど
エアサスは故障のリスクがバネよりあるのは知ってて買ってるし
なによりエアサスにしないとつかない装備があったし
エアサスは故障のリスクがバネよりあるのは知ってて買ってるし
なによりエアサスにしないとつかない装備があったし
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/04(金) 09:38:58.45ID:rZMrga4x0 >>272
壊れるリスクとってもエアサス乗る意味が見出せればエアサス選択するし、それだけの価値を見出せなければメカサスで良いかと
俺は故障のリスクも勘案しエアサスの快適さをとってエアサス選択したので、万一壊れても悔いはない
壊れるリスクとってもエアサス乗る意味が見出せればエアサス選択するし、それだけの価値を見出せなければメカサスで良いかと
俺は故障のリスクも勘案しエアサスの快適さをとってエアサス選択したので、万一壊れても悔いはない
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ca8-XXx1)
2020/12/04(金) 09:44:01.73ID:GuqSureV0 保証切れ前に手放す前提なら別に問題ないんじゃない?
エアサス壊れないマンは何が何でも壊れないと言い張るからおかしなことになってるだけで
エアサス壊れないマンは何が何でも壊れないと言い張るからおかしなことになってるだけで
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4654-lq0O)
2020/12/04(金) 09:54:32.54ID:J8YCy21p0 あの・・・もしもの時のために聞いておきたいんだけどエアサス壊れたら
車高が下がるけどそれってひと目でわかるくらい下がるの?
走ってて壊れた場合気づくもの?&すぐ路肩に止める感じ?高速だったら次のパーキングまで行く感じ?
車高が下がるけどそれってひと目でわかるくらい下がるの?
走ってて壊れた場合気づくもの?&すぐ路肩に止める感じ?高速だったら次のパーキングまで行く感じ?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/04(金) 10:00:28.23ID:rZMrga4x0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ef0-v2z3)
2020/12/04(金) 10:41:10.70ID:8+d2gseg0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ef0-v2z3)
2020/12/04(金) 10:52:20.16ID:8+d2gseg0 壊れるって必死だからウジ虫おじさんと並べてエアサス壊れるおじさんと名付けたら
悔しくてエアサス壊れないマンっていかにも頭の悪さそのまんまで返してきたんだよなw
壊れたら事故レベルつってるだけなのにバカが重ねてい「絶対」って付けてくるしw
ま、今日も快調っす
悔しくてエアサス壊れないマンっていかにも頭の悪さそのまんまで返してきたんだよなw
壊れたら事故レベルつってるだけなのにバカが重ねてい「絶対」って付けてくるしw
ま、今日も快調っす
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/04(金) 11:08:47.97ID:rZMrga4x0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d079-JBVP)
2020/12/04(金) 11:08:57.94ID:7DAl/LIC0 ↑しばらくこいつが普段通り顔真っ赤にして荒らします笑
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d079-JBVP)
2020/12/04(金) 11:11:56.35ID:7DAl/LIC0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-S9Ma)
2020/12/04(金) 11:17:19.69ID:UX247idEd SやEのエアサスだと壊れるとか全く気にしない→高いからそんなの気にしない?
セルシオでエアサス気にする人居なかった
今のCがセルシオと同じような金額(700万弱)
なんだこりゃ
セルシオでエアサス気にする人居なかった
今のCがセルシオと同じような金額(700万弱)
なんだこりゃ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-S9Ma)
2020/12/04(金) 11:18:26.68ID:UX247idEd これから中古で買うとか予算に余裕なしならバネサス
そんな確率低いこと気にしないで楽しみますし直しますならエアサス
そんな確率低いこと気にしないで楽しみますし直しますならエアサス
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-1zRm)
2020/12/04(金) 11:48:10.50ID:84r2PBmKd >>282
完全に抜けきるとタイヤがフェンダーに隠れちゃうくらいベタベタになる
地上高も5cmくらいになる
ポンプが生きてたらエンジンかけると戻る場合もあるけどやらない方がいい
ポンプが過負荷で壊れちゃってエアサスより高くつく
エア抜けの兆候があったらすぐロードサービス手配すべき
完全に抜けきるとタイヤがフェンダーに隠れちゃうくらいベタベタになる
地上高も5cmくらいになる
ポンプが生きてたらエンジンかけると戻る場合もあるけどやらない方がいい
ポンプが過負荷で壊れちゃってエアサスより高くつく
エア抜けの兆候があったらすぐロードサービス手配すべき
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-hn4O)
2020/12/04(金) 11:55:13.63ID:ZmNs+f0Jd エアサスは修理費よりも出先で走行不能になった時の煩わしさが敬遠する理由。遠方だと予定のすべてが台無し。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-1zRm)
2020/12/04(金) 11:58:10.86ID:84r2PBmKd ちなみに走ってる途中で車高が下がる事はあまり無い
エア漏れ初期では微量なのでポンプからの補充量が多い
だいたい駐車場に停めて戻ったら車高落ちてるってのが多い
エア漏れ初期では微量なのでポンプからの補充量が多い
だいたい駐車場に停めて戻ったら車高落ちてるってのが多い
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ca8-XXx1)
2020/12/04(金) 11:59:11.20ID:GuqSureV0 エアサス壊れないマンは「そんなのここで具体的に1例でも実例があるのか??」息まいてたんだけど
いくつ出てきたんで事故がどうのと路線変更してんだよな
いくつ出てきたんで事故がどうのと路線変更してんだよな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35e8-BPyG)
2020/12/04(金) 12:18:03.84ID:XemkchqZ0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-be9x)
2020/12/04(金) 12:46:14.84ID:VW7Yy2oed 撮影用に下げてみたよ
エア抜けだともっと下がるはず
コンフォートから7cm下げた状態
自走できるけどハンドル切るとフェンダーにあたるし、駐車場内の少しのギャップでタイヤハウス内に干渉するので走行は無理だね
https://i.imgur.com/fjdO9ZA.jpg
https://i.imgur.com/ieHJjmK.jpg
エア抜けだともっと下がるはず
コンフォートから7cm下げた状態
自走できるけどハンドル切るとフェンダーにあたるし、駐車場内の少しのギャップでタイヤハウス内に干渉するので走行は無理だね
https://i.imgur.com/fjdO9ZA.jpg
https://i.imgur.com/ieHJjmK.jpg
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-be9x)
2020/12/04(金) 12:48:49.00ID:VW7Yy2oed ああ、タイヤサイズ違うから参考までに
F245/40 19
R275/35 19
F245/40 19
R275/35 19
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0054-jrSk)
2020/12/04(金) 13:29:56.80ID:d3a7Vify0 やっぱW205イケメンだわー サイドのラインも良い
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 471a-jrSk)
2020/12/04(金) 13:31:48.75ID:Yz0irWHJ0 (*^-'*)> まぁね〜
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-S9Ma)
2020/12/04(金) 13:36:28.91ID:1+dy8Y2jd >>296このくらい下げてるミニバンとか国産セダンとかってフェンダーアーチとタイヤのラインが逆にカッコ悪い気がするのだけどどうなんだろう
ちなみに、タイヤとフェンダーが平行になってるのが一番カッコいいと思うおじさんです
ちなみに、タイヤとフェンダーが平行になってるのが一番カッコいいと思うおじさんです
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d079-JBVP)
2020/12/04(金) 14:14:26.24ID:7DAl/LIC0 シルバーのワゴン久しぶりに見たけど、なんか渋くて良いな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d0a4-0crd)
2020/12/04(金) 16:19:12.87ID:lQlXSxFG0 シルバー格好いいねー
ホイールがいかつい。
ホイールがいかつい。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-S9Ma)
2020/12/04(金) 16:20:49.15ID:ZKKVaddWd 次こそシルバーにしようと思う
でもグレーも捨てがたい
でもグレーも捨てがたい
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd70-ugzw)
2020/12/04(金) 17:00:50.35ID:/xivjgeDd >>286
何故GLBスレを荒らしてるの?
何故GLBスレを荒らしてるの?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0496-VNo1)
2020/12/04(金) 17:06:42.24ID:Clhq+dAq0 4年目の点検に出すのですが、さすがに扱いが酷くなってきた。ヤナセですが担当も忙しいらしく電話も受付の女のみだし、頼んでたメルセデスベアもやっぱりもらえない、と。頼んで了解してたのにたぞ…
点検費用も5万程度って…もう行きたくなくなってきた。
点検費用も5万程度って…もう行きたくなくなってきた。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0496-VNo1)
2020/12/04(金) 17:10:05.69ID:Clhq+dAq0 4年目の点検に出すのだが、扱いが酷くなってきた。
担当も忙しいから電話対応は受付の女だし、代車はÁクラス、頼んでたメルセデスベアも、やっぱり在庫ありません、て。頼んでて了解してたのに、だ。
点検費用も5万って、もう行きたくなくなってきたよ。
担当も忙しいから電話対応は受付の女だし、代車はÁクラス、頼んでたメルセデスベアも、やっぱり在庫ありません、て。頼んでて了解してたのに、だ。
点検費用も5万って、もう行きたくなくなってきたよ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-TqWt)
2020/12/04(金) 17:35:49.17ID:TIyWO0xcd エアサス絶対壊れないマンって、他のAT知らない氏なんだな
おじさん言うやつこいつしかいないし
おじさん言うやつこいつしかいないし
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-S9Ma)
2020/12/04(金) 17:40:52.11ID:2GeTPZ9Cd どうでもいいけどまじでしつこい
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd7-2/bE)
2020/12/04(金) 18:02:58.56ID:Ade1gYRUr ギクシャクギクシャク
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-NIVp)
2020/12/04(金) 19:24:38.19ID:qW/jPbu+0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-S9Ma)
2020/12/04(金) 19:44:16.66ID:XUR9SmvDd meってレクサスみたいなコンシェルジュついてるんだっけ?
使いはしないけれどクレジットカードについてるコンシェルジュみたいにノーコールで出たりとかするのかね?
使いはしないけれどクレジットカードについてるコンシェルジュみたいにノーコールで出たりとかするのかね?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4154-NIVp)
2020/12/04(金) 20:03:12.55ID:iWiHTk320 >>311
コンシェルジュは車からかけたことあるけどmeからもオーナーホットラインってのがあるんでこれかな?
レクサスだけでなく他の車種でもトヨタはコンシェルジュで目的地を設定して送ってくれるけどw205では目的地を設定してくれない。ケチな会社だよ
Eならやってくれるんじゃないかな
コンシェルジュは車からかけたことあるけどmeからもオーナーホットラインってのがあるんでこれかな?
レクサスだけでなく他の車種でもトヨタはコンシェルジュで目的地を設定して送ってくれるけどw205では目的地を設定してくれない。ケチな会社だよ
Eならやってくれるんじゃないかな
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d028-tdix)
2020/12/04(金) 20:20:26.33ID:yvCl6ark0 エアサスは壊れると修理代が高いからみんな気になるけど
それ以外にもNOセンサー、O2センサー、エアマス、クランク角センサー
ウオーターポンプ、などなど国産車ではまず壊れない部品が次から次へと
壊れていく恐怖を6年目から経験することになる
ウオーターポンプからの水漏れなんか国産車なら
ハコスカの時代だよな
それ以外にもNOセンサー、O2センサー、エアマス、クランク角センサー
ウオーターポンプ、などなど国産車ではまず壊れない部品が次から次へと
壊れていく恐怖を6年目から経験することになる
ウオーターポンプからの水漏れなんか国産車なら
ハコスカの時代だよな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-zDyB)
2020/12/04(金) 20:22:23.53ID:1/WVXmgjM315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4c39-sS1I)
2020/12/04(金) 20:26:05.40ID:xmMYSgZk0 俺は6年目に左フロントから異音発生
左フロントロアアーム交換
パーツ代6万くらいの工賃1万だったかな取られた
前期→後期→206はお金がなくて無理なので早く206に乗り換えたい
左フロントロアアーム交換
パーツ代6万くらいの工賃1万だったかな取られた
前期→後期→206はお金がなくて無理なので早く206に乗り換えたい
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM0e-FBOc)
2020/12/04(金) 21:06:44.11ID:hmdoyDC2M >>313
正しくその通りだと思う
正しくその通りだと思う
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-JBVP)
2020/12/04(金) 21:18:38.76ID:TeLEdCj9H ウォーターポンプ、社外品5000円くらいで買ってその辺の修理屋でも取り付け出来るよ。工賃6000円ってところかな
それにしても、今どき壊れるとか草
それにしても、今どき壊れるとか草
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-S9Ma)
2020/12/04(金) 21:34:15.55ID:HQEB0FQid >>313ところがエアマス(スロットル回り)とクランクポジションセンサーは国産でも壊れる
高速走っててガブガブ言い出してエンジン止まるのまじで恐ろしい
クランクポジションセンサーの不良の困るのはレッカー来る頃には異常なくエンジン掛かっちゃうところ
メルセデスだとW210乗ってたときに9万キロくらいのとき食らったわ
高速走っててガブガブ言い出してエンジン止まるのまじで恐ろしい
クランクポジションセンサーの不良の困るのはレッカー来る頃には異常なくエンジン掛かっちゃうところ
メルセデスだとW210乗ってたときに9万キロくらいのとき食らったわ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-S9Ma)
2020/12/04(金) 21:40:33.74ID:HQEB0FQid 排ガス規制でクリームな排ガスにってあれもこれもセンサーつきまくってるからちょいとなんらか汚れただけでダメになんのよね
壊れるも壊れないも運よ運。
国産車で12000kmでエンジンブローして男の真ん中にクレームつけにいったけど
廃車ですでおわり。ネットで調べると2400cc中華エンジントラブルがめちゃくちゃ多いのにリコールになんない
男の真ん中が高級ブランド出してそれのセダン乗ったらATトラブルからのリコール
新車でかって一年たたずにリビルドATに乗せかえ
もうリセールとか考えず好きな車買うのが一番
壊れるも壊れないも運よ運。
国産車で12000kmでエンジンブローして男の真ん中にクレームつけにいったけど
廃車ですでおわり。ネットで調べると2400cc中華エンジントラブルがめちゃくちゃ多いのにリコールになんない
男の真ん中が高級ブランド出してそれのセダン乗ったらATトラブルからのリコール
新車でかって一年たたずにリビルドATに乗せかえ
もうリセールとか考えず好きな車買うのが一番
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f809-v2z3)
2020/12/04(金) 21:53:26.96ID:XPfeoPo/0 千にひとつか万にひとつか知らんが壊れるのを気にしてたら車になんか乗れないわな
壊れるつってる奴のほとんどが乗ってないやつだしw
壊れるつってる奴のほとんどが乗ってないやつだしw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4654-lq0O)
2020/12/04(金) 22:05:37.20ID:J8YCy21p0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-JBVP)
2020/12/04(金) 22:11:49.72ID:TeLEdCj9H 男の真ん中って何?トヨタのこと?
初めて聞いたけど
初めて聞いたけど
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-TqWt)
2020/12/04(金) 22:12:53.10ID:cX6xPl/Yd 故障は気にしないけど、こんな掲示板は気にするとかなんの病気だよ。。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d0a4-0crd)
2020/12/05(土) 00:24:16.43ID:rhlipwXc0 新しいmeアプリは窓の開閉できるようになったんだな。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ac92-FoyU)
2020/12/05(土) 01:51:37.62ID:sjxrPpne0 meアプリ2020、他にも
・スピードフェンス
・ジオフェンシング
なんて機能もついたね
だが、コンシェルジュのメニューが見つけられない
・スピードフェンス
・ジオフェンシング
なんて機能もついたね
だが、コンシェルジュのメニューが見つけられない
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-DsgU)
2020/12/05(土) 06:47:08.39ID:kL7Sr5CI0 me アプリって購入してから3年無料で、その後は有料で間違いなかった?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3688-lq0O)
2020/12/05(土) 09:51:50.80ID:h0Rcc1ej0 何で過去形なの?
「よろしかったでしょうか?」とか言っちゃう人?
「よろしかったでしょうか?」とか言っちゃう人?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8454-CWdK)
2020/12/05(土) 10:21:11.24ID:Aok7Siou0 >>313
6年目から壊れだすって言い過ぎなんじゃあ?
オレは7年目に入ったとこだけど、これまでの故障といえば、
4年目ぐらいのときにNOXセンサー故障したけどそれはオレは骨折して1ヶ月以上運転
しなかったからかな、と
あとはエアコンの吹き出し口からカリカリ音したんでメルケア切れる前に
アクチュエータとやら交換してもらったのと、
たまーにSDカード認識しなくなるので基盤か何か交換してもらったぐらい
それ以外は実に好調だけどね
6年目から壊れだすって言い過ぎなんじゃあ?
オレは7年目に入ったとこだけど、これまでの故障といえば、
4年目ぐらいのときにNOXセンサー故障したけどそれはオレは骨折して1ヶ月以上運転
しなかったからかな、と
あとはエアコンの吹き出し口からカリカリ音したんでメルケア切れる前に
アクチュエータとやら交換してもらったのと、
たまーにSDカード認識しなくなるので基盤か何か交換してもらったぐらい
それ以外は実に好調だけどね
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d07c-Lk+i)
2020/12/05(土) 10:42:35.01ID:owiRa+CY0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8291-//ly)
2020/12/05(土) 11:51:43.21ID:7WHnNdEW0 w206はタッチパネルのおかげで使いにくいコントロールパッドがなくなって小物入れが増えそうで嬉しい
でも外観はw205のほうが好き
でも外観はw205のほうが好き
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6355-jyVc)
2020/12/05(土) 12:06:34.23ID:gmuv1J8r0 ワイパーゴムを純正新品に替えたけどやっぱゴゴゴゴ・ってなる
小田オートで言ってたビビらないワイパーゴムってどこのだっけ?
小田オートで言ってたビビらないワイパーゴムってどこのだっけ?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-ncgF)
2020/12/05(土) 12:27:47.82ID:oueaKYhWd333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-ugzw)
2020/12/05(土) 12:46:53.99ID:w/OkAZxPd >>328
結構壊れてて草
結構壊れてて草
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-zDyB)
2020/12/05(土) 13:13:33.28ID:+sd3JEQKM335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a44-v2z3)
2020/12/05(土) 14:10:04.56ID:F3Lkwbxb0 >>331
ベロフのフラットワイパー
自分も使ってる。
ビビりはやはりたまに出るけど、純正の通常ワイパーより全然まし。
純正シリコンワイパーがどんなものか知りたいけど、如何せん高すぎ。
次回点検時に差額払って入手し、試してみるつもり。
ベロフのフラットワイパー
自分も使ってる。
ビビりはやはりたまに出るけど、純正の通常ワイパーより全然まし。
純正シリコンワイパーがどんなものか知りたいけど、如何せん高すぎ。
次回点検時に差額払って入手し、試してみるつもり。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0054-jrSk)
2020/12/05(土) 14:31:59.75ID:6gLkowyB0 儲けるためにワザとうるさいワイパー使ってるのかな?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-zDyB)
2020/12/05(土) 14:36:13.72ID:DBLZKU8nM338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-hn4O)
2020/12/05(土) 15:03:37.21ID:kL7Sr5CI0 そのシリコンワイパーを標準にしないところに悪意を感じる
てか、なんで外車はビビるの?嫁のFiatもビビる。
てか、なんで外車はビビるの?嫁のFiatもビビる。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35e8-BPyG)
2020/12/05(土) 15:28:21.61ID:2kHR/Ipe0 いやこの205のワイパーのビビり音は
ちょっとないくらいのミステイク
メルセデスらしくない
俺も色々と工夫して
ビビり音消したけど
新車で買ったのにビビり音が続いた時は
凹んだわ
ちょっとないくらいのミステイク
メルセデスらしくない
俺も色々と工夫して
ビビり音消したけど
新車で買ったのにビビり音が続いた時は
凹んだわ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-QT3s)
2020/12/05(土) 15:29:31.23ID:Zer26dLSM 純正ブレードでぜんぜんビビらないのは撥水処理していないからかな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-S9Ma)
2020/12/05(土) 15:53:34.21ID:8eWbz6Bbd 撥水施工するとびびる
カーシャンプーとかに撥水コーティングとか入ってるのが原因だったりする
だからディーラーのクリアビューってコーティングはワイパーとセット
カーシャンプーとかに撥水コーティングとか入ってるのが原因だったりする
だからディーラーのクリアビューってコーティングはワイパーとセット
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-NIVp)
2020/12/05(土) 16:36:06.82ID:XTT9yUMmd 年1回メルケア内で交換してもらってるワイパーだけどビビらないな。
ハイブリッドストロング施工してる。
真冬の雪でも年間通して使えるワイパーなんだけど何て言うワイパーなのかな?
明細くれないからわからんのよね。
ハイブリッドストロング施工してる。
真冬の雪でも年間通して使えるワイパーなんだけど何て言うワイパーなのかな?
明細くれないからわからんのよね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp72-NIVp)
2020/12/05(土) 16:50:49.16ID:x0RFpFwsp >>334
納車の日からビビるワイパー替えてくれって言ってたけど1年点検までスルーされたよ
1年点検でようやくシリコンに替えてもらったけど確か17000くらいだった 1年もスルーしたんだからタダで取り替えてもバチは当たらないと思うんだがな
納車の日からビビるワイパー替えてくれって言ってたけど1年点検までスルーされたよ
1年点検でようやくシリコンに替えてもらったけど確か17000くらいだった 1年もスルーしたんだからタダで取り替えてもバチは当たらないと思うんだがな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp72-NIVp)
2020/12/05(土) 16:52:35.84ID:x0RFpFwsp メルケア入ってるのに17000円はやられた気がする
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35e8-BPyG)
2020/12/05(土) 17:25:33.59ID:2kHR/Ipe0 あのビビりワイパー
ディーラーの奴も把握してる筈なのに
対応悪いよな
ディーラーの奴も把握してる筈なのに
対応悪いよな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-sS1I)
2020/12/05(土) 17:48:27.35ID:IsoxhsF5d347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d028-tdix)
2020/12/05(土) 20:24:52.24ID:ysPTWLxj0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5609-v2z3)
2020/12/05(土) 22:21:42.58ID:x3rp1J4z0 はいはいわかりました
お疲れ様です
お疲れ様です
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5609-dozL)
2020/12/05(土) 22:30:41.24ID:uFHf9uRu0 >>347
ハズレ引いちゃったね
ハズレ引いちゃったね
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9888-S9Ma)
2020/12/05(土) 22:47:58.13ID:j/clEfix0 >>347触媒が5万キロでダメになるのは乗り方が悪い
メルセデスを庇うわけではなくて、触媒に水がたまったままエンジン切ってるからダメになる
これは排ガスうるさくなった1996年からある話
車バイク国産外車問わず起きる
メルセデスを庇うわけではなくて、触媒に水がたまったままエンジン切ってるからダメになる
これは排ガスうるさくなった1996年からある話
車バイク国産外車問わず起きる
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-0crd)
2020/12/05(土) 22:51:59.64ID:bAQD7QP4M 触媒がダメになるってどういう状況?
穴空くとか?
穴空くとか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM0e-f2xu)
2020/12/05(土) 23:15:04.09ID:U2yCRnKSM >>350
そんなことで壊れるなんて使い物にならない車じゃないか?普通に使っててそんなレベルじゃ。別に頭ごなしに否定するわけじゃないけど今まで国産も乗ってきたけど触媒が壊れたことなんてないけど俺の乗り方が寿命縮めなかったのかな?
そんなことで壊れるなんて使い物にならない車じゃないか?普通に使っててそんなレベルじゃ。別に頭ごなしに否定するわけじゃないけど今まで国産も乗ってきたけど触媒が壊れたことなんてないけど俺の乗り方が寿命縮めなかったのかな?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-JBVP)
2020/12/05(土) 23:15:24.91ID:oy8bYwxCH ハズレの確率が高いのがドイツ車でありメルセデス
だから貧乏人には嫌われる
中古で安くても維持費の問題で買えない
壊れると言われて過剰に反応するのは貧乏人が無理して乗ってるから
だから貧乏人には嫌われる
中古で安くても維持費の問題で買えない
壊れると言われて過剰に反応するのは貧乏人が無理して乗ってるから
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d028-tdix)
2020/12/05(土) 23:22:56.40ID:ysPTWLxj0 >>349
当たりを引くのが難しい車なので
当たりを引くのが難しい車なので
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e288-zPxB)
2020/12/05(土) 23:23:56.36ID:kHo5qWGb0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca91-NIVp)
2020/12/06(日) 02:53:03.67ID:5iJg1xIW0 >>355
344だけど保証プラスって初めて聞いたけど俺の契約したのはメルセデスケアだよ。ウチの嫁さんのために買ったんで保険から装備からつけるだけ付けたんだよ
ただフロントガラスにつけたという何か(よく知らない)を剥がしたり1度ワイパーを交換したらしい。まったく変わらんかったけどね
344だけど保証プラスって初めて聞いたけど俺の契約したのはメルセデスケアだよ。ウチの嫁さんのために買ったんで保険から装備からつけるだけ付けたんだよ
ただフロントガラスにつけたという何か(よく知らない)を剥がしたり1度ワイパーを交換したらしい。まったく変わらんかったけどね
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-hn4O)
2020/12/06(日) 06:27:27.68ID:0+x0Rb/z0 メルセデス・ケアとは新車登録日から3年間の走行距離無制限の無償保証プログラムであって特に契約をするものではないかな。
保証プラスはメルケア終了後の保証のための有償プラグラム。
多分17000円はシリコンワイパーだけではなくて他に何かやった(ガラスコーティングとか)のとごっちゃになっているんだと思うな。頭悪そうだから。
保証プラスはメルケア終了後の保証のための有償プラグラム。
多分17000円はシリコンワイパーだけではなくて他に何かやった(ガラスコーティングとか)のとごっちゃになっているんだと思うな。頭悪そうだから。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca91-NIVp)
2020/12/06(日) 08:49:16.03ID:5iJg1xIW0 >>357
頭悪そうとか言っちゃうやつつてたいてい自分のコンプレックスの裏返しだよなw
1年点検でディーラーに行って点検そのものは無料で請求書にはただ一点17000円だったんだがな?
妄想はいいがマウント取りたいならもっと違う言葉がいいと思うぞ。
頭悪そうとか言っちゃうやつつてたいてい自分のコンプレックスの裏返しだよなw
1年点検でディーラーに行って点検そのものは無料で請求書にはただ一点17000円だったんだがな?
妄想はいいがマウント取りたいならもっと違う言葉がいいと思うぞ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-TqWt)
2020/12/06(日) 08:53:59.89ID:f2fNjPLDd >>358
俺もお前は頭悪いと思う
俺もお前は頭悪いと思う
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d028-tdix)
2020/12/06(日) 09:12:30.24ID:gydOvi1b0 消耗品は保証対象外だからな
触媒も消耗品と言われ
危うく40万取られるところだった
触媒も消耗品と言われ
危うく40万取られるところだった
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-zDyB)
2020/12/06(日) 09:16:50.04ID:My7ONrr6M >>359
保証プラスを知らないってのはDで買ってればあり得ないからね
保証プラスを知らないってのはDで買ってればあり得ないからね
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9888-S9Ma)
2020/12/06(日) 12:56:10.28ID:9+EoxPgV0 メンテナンス無料なのがメンテナンスプラス
さらに故障なんかを無料なのが保証プラス
2つ合わせるとメルケアと同等になる
車検通すぞってひとなら買うときにつけておけば59ヶ月まで法定費用以外がかからない
3年の車検整備費用も全部コミコミ
さらに故障なんかを無料なのが保証プラス
2つ合わせるとメルケアと同等になる
車検通すぞってひとなら買うときにつけておけば59ヶ月まで法定費用以外がかからない
3年の車検整備費用も全部コミコミ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-be9x)
2020/12/06(日) 13:40:48.41ID:AXTxHADMd364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM34-CQ6W)
2020/12/06(日) 14:23:08.00ID:h24wkwqeM >>358
めっちゃキレながらレスしてそうw
めっちゃキレながらレスしてそうw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a75d-tRJs)
2020/12/06(日) 15:19:14.60ID:p9PHH5jN0 駐車場でエンジン着る前にブオンと一回空ぶかしすればいいの?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd7-w4UN)
2020/12/06(日) 15:53:56.07ID:Iw/+myWsr >>365
冬場だとマフラーに溜まってる水分を排出させる為なら適度にいいじゃないか?
冬場だとマフラーに溜まってる水分を排出させる為なら適度にいいじゃないか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-1zRm)
2020/12/06(日) 16:33:03.49ID:5Zb3R0mId >>365
停止状態での空ぶかしは意味無い
現代の構造のマフラーだと逆に水や煤が貯まるだけ
思いっきりアクセル踏んで加速と排圧で飛ばすしかない
日常的にやる必要なくて1ヶ月に1度くらい高速とか走って加速繰り返すだけでいい
停止状態での空ぶかしは意味無い
現代の構造のマフラーだと逆に水や煤が貯まるだけ
思いっきりアクセル踏んで加速と排圧で飛ばすしかない
日常的にやる必要なくて1ヶ月に1度くらい高速とか走って加速繰り返すだけでいい
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spea-NIVp)
2020/12/06(日) 16:47:03.06ID:ZHQ3ey/Yp >>363
うちの嫁さん→正しい
俺の妻 →正しい
嫁に噛み付くのはいき遅れたBBA
うちの嫁さん→正しい
俺の妻 →正しい
嫁に噛み付くのはいき遅れたBBA
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-7o6P)
2020/12/06(日) 16:49:38.08ID:SMEEF7AKM >>271ちょっと眠そうに見える
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ef1-be9x)
2020/12/06(日) 18:01:54.48ID:BVl00xzS0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-1zRm)
2020/12/06(日) 18:11:51.27ID:5Zb3R0mId372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-1zRm)
2020/12/06(日) 18:13:10.62ID:5Zb3R0mId 冷えてる状態で止まって吹かしても無意味
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e09-v2z3)
2020/12/06(日) 19:20:58.97ID:YMkZj3cF0 結論:全く気にしなくていい
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-ncgF)
2020/12/06(日) 20:07:06.20ID:1s7t8RXMd どうせファッションマフラーなんだから水抜穴開ければいいのさ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aacb-1PiS)
2020/12/06(日) 21:46:36.24ID:1rvPbX0m0 オレの最新のC200はダミーだから安心だわ
寒い朝は下の方からモクモク…ホント恥ずかしい
700万のクルマかよこれ
寒い朝は下の方からモクモク…ホント恥ずかしい
700万のクルマかよこれ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba09-v2z3)
2020/12/06(日) 21:50:02.70ID:cffILNn30 普通は乗ってたらそんなのわからんけどなw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-S9Ma)
2020/12/06(日) 21:50:54.59ID:yp+S487Bd378名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-BPyG)
2020/12/06(日) 23:23:15.85ID:SvYMydNrd んで無能ども
早よ206の詳しい情報よこして下さい
早よ206の詳しい情報よこして下さい
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 198b-87pd)
2020/12/07(月) 01:02:03.10ID:8eU88ch80 なんでダミーマフラーこんな流行ってんだろうな
ほんとやめて欲しいわ
ほんとやめて欲しいわ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp10-cOqn)
2020/12/07(月) 08:01:14.23ID:l5tcIOiQp いずれEVになるからじゃないの?
知らんけど。
知らんけど。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d07c-19N2)
2020/12/07(月) 09:32:50.87ID:brIPg/s50 ダッシュボードがビビりまくってるんだけど面倒だけどヤナセ持ってくかなぁ
ついでにサイドミラーがガックンガックンしながら動くのも直してもらおう
とにかくダッシュボードのビビリ音だけは我慢ならないわw
ついでにサイドミラーがガックンガックンしながら動くのも直してもらおう
とにかくダッシュボードのビビリ音だけは我慢ならないわw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d079-JBVP)
2020/12/07(月) 09:47:44.17ID:bTq97fEf0 サイドミラーのガックンなおるの?俺は諦めてた。というか壊れそうなのでロックで連携するの辞めようかな
ダッシュボードはビビらないけど、助手席ドアパネルのスピーカーあたりがビビる
ダッシュボードはビビらないけど、助手席ドアパネルのスピーカーあたりがビビる
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d07c-19N2)
2020/12/07(月) 09:57:17.20ID:brIPg/s50 >>382
サイドミラーなんて簡単に直るでしょ、クレ556とか吹いてくれるんじゃないの?
ビビリ音は自分でどこから出てるから分からないw
同乗者にそこ押さえてみて?そこ?とか言うんだけど路面ザラついてるところでビビル
サイドミラーなんて簡単に直るでしょ、クレ556とか吹いてくれるんじゃないの?
ビビリ音は自分でどこから出てるから分からないw
同乗者にそこ押さえてみて?そこ?とか言うんだけど路面ザラついてるところでビビル
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d079-JBVP)
2020/12/07(月) 10:00:04.84ID:bTq97fEf0 実は自分でクレ556系のやつ使ったことあるけど激しくお勧めしない
雨降るたびに油膜のような後がドアにつくことになった。。二ヶ月くらいでおさまったけど
ちなみに556使ってもガックンはなおらずww
雨降るたびに油膜のような後がドアにつくことになった。。二ヶ月くらいでおさまったけど
ちなみに556使ってもガックンはなおらずww
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-S9Ma)
2020/12/07(月) 10:03:20.36ID:3bns18h/d 556はダメだな
つかうならシリコンスプレー
つかうならシリコンスプレー
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d07c-19N2)
2020/12/07(月) 10:06:29.86ID:brIPg/s50 自分でクレ556吹こうかと頭によぎったことがあったのよ
教えてくれてありがとうw
自分では絶対にやらないでヤナセに任せるww
教えてくれてありがとうw
自分では絶対にやらないでヤナセに任せるww
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d079-JBVP)
2020/12/07(月) 10:25:52.01ID:bTq97fEf0 いえいえ、どういたしまして
ところで上の人!シリコンスプレーでもやったわw
同じく油膜みたいなのが滴れおちるのでやめときなさいww
ところで上の人!シリコンスプレーでもやったわw
同じく油膜みたいなのが滴れおちるのでやめときなさいww
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-S9Ma)
2020/12/07(月) 10:39:42.05ID:3bns18h/d >>387世の中にはそのシリコンスプレーをワックス代わりにする人もいるのですw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d079-JBVP)
2020/12/07(月) 11:08:01.90ID:bTq97fEf0 そうなの?なんか汚らしいと思うけどな笑
ちなみにシリコンスプレーでもガックンなおらなかった
ガソリン給油のところの動き鈍いのはシリコンスプレーでなおった
ちなみにシリコンスプレーでもガックンなおらなかった
ガソリン給油のところの動き鈍いのはシリコンスプレーでなおった
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-S9Ma)
2020/12/07(月) 11:26:09.17ID:3bns18h/d ガソリン給油と言えばキャップの紐が切れそうで交換したいわ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfd-1PiS)
2020/12/07(月) 11:39:23.36ID:gjNSJxFfM392名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF70-S9Ma)
2020/12/07(月) 11:41:29.82ID:xECPg2ypF >>391AMGラインつけると蓋が外れるとかでなくて?
C200が蓋付きだとAMG以外全部ダミーになるわけか
C200が蓋付きだとAMG以外全部ダミーになるわけか
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 471a-1Uj3)
2020/12/07(月) 11:43:27.96ID:HmUXPq100 これからの寒い時期になるとバレちゃうよね
信号待ちで前のカローラスポーツ見て右側からしか湯気出てないじゃんって思ったら
同じなんちゃってマフラーデザインだったので、自分のも後ろから見たらこうなってるんだろうなぁって
信号待ちで前のカローラスポーツ見て右側からしか湯気出てないじゃんって思ったら
同じなんちゃってマフラーデザインだったので、自分のも後ろから見たらこうなってるんだろうなぁって
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-3xhn)
2020/12/07(月) 13:00:27.10ID:c+nuimdyd そんなの誰も気にしてないから
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-hn4O)
2020/12/07(月) 13:47:08.80ID:+JTCohL1d 俺は気にする(T^T)
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-be9x)
2020/12/07(月) 15:17:17.76ID:JzVZf5UDd どうでもいい
397名無し (ササクッテロラ Spd7-cOqn)
2020/12/07(月) 17:13:43.12ID:d8V+lOQRp ボンネット、ミラー、ガソリンの蓋、
ドアとダッシュボードの異音、ドアノブランプ、
セカンドバッテリー、ステアリング異音、燃料ホース、コマンドタッチパネル
メルケアで直してもらった
今は快調、四年目
ドアとダッシュボードの異音、ドアノブランプ、
セカンドバッテリー、ステアリング異音、燃料ホース、コマンドタッチパネル
メルケアで直してもらった
今は快調、四年目
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-S9Ma)
2020/12/07(月) 19:37:43.11ID:xYTigxssd ボンネットとガソリンの蓋ってなに?
チリがあわないとか?
チリがあわないとか?
399名無し (ワッチョイW 328c-cOqn)
2020/12/07(月) 20:22:56.15ID:BK/XZZoB0 どちらも閉まりが悪かった
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp88-n2ET)
2020/12/07(月) 20:37:38.69ID:O6TIrWGlp うちのは何故か左のヘッドライトのユニットがズレるんだが。
手で押すと動くし、ネジが緩んでたから締める。
しばらく経つとまたズレる。左だけね。
何これ?ディーラー行っても「さぁ?」って言われるだけなんだよ。
同じ症状の人いる?2018年前期です。
手で押すと動くし、ネジが緩んでたから締める。
しばらく経つとまたズレる。左だけね。
何これ?ディーラー行っても「さぁ?」って言われるだけなんだよ。
同じ症状の人いる?2018年前期です。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e09-v2z3)
2020/12/07(月) 20:54:12.71ID:CEEnWCfm0 さぁ?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d828-l3pW)
2020/12/07(月) 21:07:20.40ID:bgb+zZli0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-TqWt)
2020/12/07(月) 21:49:49.90ID:6gxFCyJ5d あいちゃんに会えたならよかったじゃないか
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-RR9U)
2020/12/07(月) 21:50:55.09ID:2zEL9z8dd サイドミラーの開く時のカクカクが頻繁するそのうちモーターがいかれるな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-TqWt)
2020/12/07(月) 21:56:22.85ID:6gxFCyJ5d 俺もサイドミラーのモーター心配だけど、まだ故障報告は聞いたことないかな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0054-jrSk)
2020/12/07(月) 22:14:20.49ID:kw6f3qMD0 そんなに壊れる車なの?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-O45v)
2020/12/07(月) 23:11:02.83ID:oFr3hwXfd モーターよりギアじゃない?
たぶんBMWと同じように樹脂製のギアならギアが折れて音だけウォンウォン鳴って開閉できなくなるよ
たぶんBMWと同じように樹脂製のギアならギアが折れて音だけウォンウォン鳴って開閉できなくなるよ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-57sR)
2020/12/07(月) 23:56:13.78ID:oNR7w21Zr 後期だけど発進してから25〜30kmあたりまで1速で引っ張るんだけどなんなのあれ
ハズレ引いちゃったかな
ハズレ引いちゃったかな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM88-f2xu)
2020/12/08(火) 00:46:36.64ID:fu0lDe52M410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-Y5MH)
2020/12/08(火) 06:55:32.35ID:bNonMi38d411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e0f-cOqn)
2020/12/08(火) 07:46:59.27ID:Mv69mHJJ0 ギクシャクするって事?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-TqWt)
2020/12/08(火) 08:25:37.26ID:A8Z+IXwId ギクシャク言うなw
やつが飛んでくるw
別に一速引っ張っても良いけど二速からすぐ三速になるのが気にくわない
やつが飛んでくるw
別に一速引っ張っても良いけど二速からすぐ三速になるのが気にくわない
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d234-EvMk)
2020/12/08(火) 08:32:17.27ID:0zNC256b0 このスレ貯まってたから一気に見たけど金持ち自慢してたかと思ったらエアサスの修理代がとかなってて修理代こそ経費で落ちるのに嘘つきばかりなんだと思ったわ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d079-JBVP)
2020/12/08(火) 08:40:12.69ID:Syk+B4lf0 今更こんな掲示板で嘘つきいるいないとかw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-3xhn)
2020/12/08(火) 09:21:07.26ID:RJ9hZWhsd 1速発進ってなに?
S+モードってことかな
買っていろいろ試したきりでS固定だわ
それ以外で1速発進って壊れてるだろ
S+モードってことかな
買っていろいろ試したきりでS固定だわ
それ以外で1速発進って壊れてるだろ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-NIVp)
2020/12/08(火) 09:30:42.33ID:3dShqziod 前期乗りのくせに後期乗りのフリしてるからボロ出るんだわ。
後期9速ATは冷えてる時だけ1速発進、温まればすぐに2速発進に変わる。
ここ数レスのATに関してはいつものギクシャクおじさんの自演と戯言だよ。
後期9速ATは冷えてる時だけ1速発進、温まればすぐに2速発進に変わる。
ここ数レスのATに関してはいつものギクシャクおじさんの自演と戯言だよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-hn4O)
2020/12/08(火) 09:49:49.35ID:xh1LqPHXd >>416
この人が言ってる事が正解。いつ1速で発進するんやろくらいのレベルでほとんどが2速発進
この人が言ってる事が正解。いつ1速で発進するんやろくらいのレベルでほとんどが2速発進
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d07c-19N2)
2020/12/08(火) 09:51:58.46ID:BB3pIqLx0 なぜ後期乗りのフリする必要あるの?
後期乗りのフリしてるやつがいるという思想が5ch上とは言え
見ているこちらが恥ずかしくなってしまう
後期乗りのフリしてるやつがいるという思想が5ch上とは言え
見ているこちらが恥ずかしくなってしまう
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-NIVp)
2020/12/08(火) 10:01:53.80ID:3dShqziod 論点のすり替え、苦しいのうw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d07c-19N2)
2020/12/08(火) 10:10:27.75ID:BB3pIqLx0 自分は前期乗りで後期の1速発進問題を提起した人は別人だが、、
いちいち「後期乗りのフリしたやつが〜」とか疑ってるやつがいることが単にキモイと思っただけなんだが
この感じ、もしかしてあんたは絶対壊れないマン?
いちいち「後期乗りのフリしたやつが〜」とか疑ってるやつがいることが単にキモイと思っただけなんだが
この感じ、もしかしてあんたは絶対壊れないマン?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMed-1PiS)
2020/12/08(火) 10:13:25.71ID:lK3XLS+xM 同じ後期C200でも
最新は違うんだわ
どのモードでも常に1速発進だし
マフラーのタイコは1個で出口はダミー
知ったかぶりの断言はすげえ迷惑
最新は違うんだわ
どのモードでも常に1速発進だし
マフラーのタイコは1個で出口はダミー
知ったかぶりの断言はすげえ迷惑
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-NIVp)
2020/12/08(火) 10:22:30.72ID:paxF6uOed 必死過ぎ、きもっ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-TqWt)
2020/12/08(火) 10:38:35.15ID:A8Z+IXwId だからギクシャク言うといつもの荒しが飛んでるのでやめろってw
年式やセダンワゴンで細かく違うのに全部把握してるつもりになってるのがうけるw
年式やセダンワゴンで細かく違うのに全部把握してるつもりになってるのがうけるw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-eIM1)
2020/12/08(火) 10:45:25.72ID:ooISbPNWM >>389
ぎゅーっと押してもなかなかロック解除されないこと多いよね
ぎゅーっと押してもなかなかロック解除されないこと多いよね
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-NIVp)
2020/12/08(火) 10:45:41.54ID:paxF6uOed 後出しでイキリ出してきもっ
最初に後期一括りで言い出したのギクシャクのくせに徹底されてなくて草
最初に後期一括りで言い出したのギクシャクのくせに徹底されてなくて草
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0054-jrSk)
2020/12/08(火) 10:53:07.47ID:zHCDXwCn0 ネットでケンカとか無駄だよね
公演で一人でブツブツ言ってるオッサンの相手するのと同じ
公演で一人でブツブツ言ってるオッサンの相手するのと同じ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-Y5MH)
2020/12/08(火) 10:55:14.40ID:bNonMi38d >>421
同感です。
同感です。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-hn4O)
2020/12/08(火) 12:03:36.98ID:xh1LqPHXd429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d079-JBVP)
2020/12/08(火) 12:13:42.76ID:Syk+B4lf0 前期だろうが後期だろうがツメの甘い制御なのは明らかでしょ
1人だけがそんなことないと喚いているだけ
5chなんて適当に見てその都度思ったこと書いてるやつがほとんど
1人だけがそんなことないと喚いているだけ
5chなんて適当に見てその都度思ったこと書いてるやつがほとんど
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp88-n2ET)
2020/12/08(火) 12:45:37.88ID:qh37pTpCp おお?どのモードでも1速発進なのか。
いいなぁ。前期だがコンフォートの2速もっさり発進が気に入らんのよ。
信号待ちでいちいち1速入れるの面倒だしねぇ。
かと言ってs、s+は街乗りイラネーし。
早くw206に乗り換えたいorz
いいなぁ。前期だがコンフォートの2速もっさり発進が気に入らんのよ。
信号待ちでいちいち1速入れるの面倒だしねぇ。
かと言ってs、s+は街乗りイラネーし。
早くw206に乗り換えたいorz
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 471a-1Uj3)
2020/12/08(火) 12:57:06.36ID:7D0LpGCu0 うちの前期はコンフォートでも1速発進なんだけど、
これもしかして壊れてるの!?
これもしかして壊れてるの!?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a44-v2z3)
2020/12/08(火) 13:02:32.14ID:uZSD2wKr0 >>408
1速なのか2速なのかわからないけど、次のギアに変速するまで異様に引っ張る時があるのは
のは同感です。C220d後期2019モデルだけど。
納車後しばらくして改善が見られ、冬タイヤに交換したらまた振出しに戻った。。
学習機能か何か関係あるのかな。
1速なのか2速なのかわからないけど、次のギアに変速するまで異様に引っ張る時があるのは
のは同感です。C220d後期2019モデルだけど。
納車後しばらくして改善が見られ、冬タイヤに交換したらまた振出しに戻った。。
学習機能か何か関係あるのかな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-Moe1)
2020/12/08(火) 13:26:43.77ID:VYDQkW/v0434名無し (ササクッテロラ Spd7-cOqn)
2020/12/08(火) 14:36:38.55ID:GI/vhGc6p 前期も7と9あるしね
マニュアル、左ハンドルが基本なので
円滑さは諦めている
マニュアル、左ハンドルが基本なので
円滑さは諦めている
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-87pd)
2020/12/08(火) 15:21:12.14ID:vd9Mpb2tM436名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-Moe1)
2020/12/08(火) 16:55:07.97ID:gGqwti7Fa >433
触媒が働く温度になるまではエンジン回転を高く保つようにプログラミングされているハズ
触媒が働く温度になるまではエンジン回転を高く保つようにプログラミングされているハズ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-wmXS)
2020/12/08(火) 18:08:25.34ID:smu47141d セダンとワゴンでもシフトスケジュール違うよな
C200ワゴン後期初期型はいつでも1速発進
ソフト入れ替えた後もいつでも1速発進
GKSYKは発売当初の頃よりは軽減されたかな
C200ワゴン後期初期型はいつでも1速発進
ソフト入れ替えた後もいつでも1速発進
GKSYKは発売当初の頃よりは軽減されたかな
438名無し (ササクッテロ Sp88-cOqn)
2020/12/08(火) 18:31:30.33ID:9iKmp/k+p ギクシャクもガサツな四気筒も、
あと5年程度で良い思い出になるのかなぁ
あと5年程度で良い思い出になるのかなぁ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d0a4-F4QX)
2020/12/08(火) 18:58:40.96ID:+HApdgdP0 点検に出した時に2速発進にしてもらえるように頼んだけど、結果できなかったって言われたなあ。
個体によって違うみたい。
なんじゃそりゃって感じだがw
ただ、ATの制御をアップデートしてもらったら割とマシな制御になった。
個体によって違うみたい。
なんじゃそりゃって感じだがw
ただ、ATの制御をアップデートしてもらったら割とマシな制御になった。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4c39-sS1I)
2020/12/08(火) 19:10:30.90ID:lan7ZC7u0 ベロフの簡易コーディングのやつを使っているんだけど軽くぶっ壊れたっぽい苦笑
オートライト鈍感化、デイライトの設定してるのにたまに設定が元に戻る
解錠しただけでモニターが付く苦笑
エンジンをオンオフオンと立て続けにするとモニターがつかなくなる苦笑
頻繁に設定なんて変えてないのに
オートライト鈍感化、デイライトの設定してるのにたまに設定が元に戻る
解錠しただけでモニターが付く苦笑
エンジンをオンオフオンと立て続けにするとモニターがつかなくなる苦笑
頻繁に設定なんて変えてないのに
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-S9Ma)
2020/12/08(火) 21:08:15.30ID:AS/t9CjBd やばいな
全くもって笑えない
ディーラーに飛び込むにしてもコーディングしたらこうなったとは言えないし
試すなら一度オールリセットかけてもらうってのが良いのかもしれない
全くもって笑えない
ディーラーに飛び込むにしてもコーディングしたらこうなったとは言えないし
試すなら一度オールリセットかけてもらうってのが良いのかもしれない
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-RR9U)
2020/12/08(火) 22:40:58.83ID:9oL4CpyDd 小田オート持っていけ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5144-f2xu)
2020/12/08(火) 23:16:09.64ID:efe106wU0 後期に乗ってる人は前車は何乗ってたの?前期?それとも他メーカー?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-57sR)
2020/12/08(火) 23:27:12.63ID:DWV1OkF2r 2019年10月以降の後期は常に1速発進だよ
で、なかなか2速にシフトアップしない
で、なかなか2速にシフトアップしない
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-jFDL)
2020/12/09(水) 01:08:54.13ID:NVyCsk5Y0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-EgOZ)
2020/12/09(水) 02:25:39.73ID:hh/deCUR0 >>444
6月だけど同じ感じする
6月だけど同じ感じする
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4706-m3L/)
2020/12/09(水) 07:23:41.41ID:4aWPW9hG0 後期は2速発進しかしないと言い張ってたやつ哀れw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a70f-T9Pe)
2020/12/09(水) 07:31:54.19ID:JQWYubVi0 やっぱりギクシャクしてるやん!
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f39-9/iX)
2020/12/09(水) 09:03:45.01ID:sWq32jvr0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFff-IeqJ)
2020/12/09(水) 09:49:44.31ID:fsE80u4KF >>449症状だけ伝えて
とりあえず一旦見てもらう
とりあえず一旦見てもらう
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-D4Qg)
2020/12/09(水) 09:59:21.18ID:Pc7n7JBL0 >>442
アイドルストップラストモードと内気循環固定をやってほしいけど、
メルケア内で保証延長もしてるし、正規デラで何か言われるか心配。
BMWの時は何も言われなかったけどMBは厳しいのね。
件の街工場も、正規デラとがっつりお付き合いあるようにみえるけど、
コーディングに関しては何も言われないのかな・・・。
アイドルストップラストモードと内気循環固定をやってほしいけど、
メルケア内で保証延長もしてるし、正規デラで何か言われるか心配。
BMWの時は何も言われなかったけどMBは厳しいのね。
件の街工場も、正規デラとがっつりお付き合いあるようにみえるけど、
コーディングに関しては何も言われないのかな・・・。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f79-m3L/)
2020/12/09(水) 10:02:34.94ID:FUKzND1E0 知らん顔して見てもらって、何か聞かれたら記憶にないで良いのでは?政治家だって都合悪い時そういうだろ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-9/iX)
2020/12/09(水) 10:11:13.69ID:QmnTYVScd その辺町工場はコーディング程度はできるけどソフトいじれるかはわからんね
小田オートならゴソリ!やっちゃうだろうけど
小田オートならゴソリ!やっちゃうだろうけど
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47e8-jWpT)
2020/12/09(水) 10:36:19.27ID:ZlB/hB5c0 んで206情報はないですか。そうですか。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-jFDL)
2020/12/09(水) 11:18:26.44ID:GHNSQ0aNd >>449
エラーは当然出るが、コーディングした事は分からないって書いたんだが、意味わかるよな?
エラーは当然出るが、コーディングした事は分からないって書いたんだが、意味わかるよな?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-IeqJ)
2020/12/09(水) 11:29:33.74ID:+3cCKurDd457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-IeqJ)
2020/12/09(水) 11:31:31.65ID:+3cCKurDd >>451内気固定にする理由はなんなの?
外気のフィルターしっかりしてるから排ガス意外は気にならないというか
外気導入が基本であって内気固定がイレギュラーな使い方だと思うのだけど
個人的な意見が強いのかもしれませんが
外気のフィルターしっかりしてるから排ガス意外は気にならないというか
外気導入が基本であって内気固定がイレギュラーな使い方だと思うのだけど
個人的な意見が強いのかもしれませんが
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-CIv6)
2020/12/09(水) 11:36:39.90ID:QFl1yUBcM >>457
外気導入ありきの設計だから内気固定にすると二酸化炭素濃度上がって眠気を誘発すると言われてる
昔と違ってトラックの黒煙も減ったので、白煙吐いてる車のそば通るときくらいしか内気にする必要性感じないけどな
外気導入ありきの設計だから内気固定にすると二酸化炭素濃度上がって眠気を誘発すると言われてる
昔と違ってトラックの黒煙も減ったので、白煙吐いてる車のそば通るときくらいしか内気にする必要性感じないけどな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-S/l1)
2020/12/09(水) 11:50:40.73ID:Ukvf4UqRM なんかわからんが、最近はちょくちょく1速発進する。2019 2後期s205 だす。
因みに前車はv40 小回り効くのでコレにした。
因みに前車はv40 小回り効くのでコレにした。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-D4Qg)
2020/12/09(水) 11:59:32.08ID:Pc7n7JBL0 >>457
内気循環にしても、しばらくすると外気導入に勝手に戻ってしまうので、それをやめたいと。
外気導入が推奨なのはわかってます。
内気にするか外気にするかは運転者が適宜選択すればよいと思ってるので。
内気循環にしても、しばらくすると外気導入に勝手に戻ってしまうので、それをやめたいと。
外気導入が推奨なのはわかってます。
内気にするか外気にするかは運転者が適宜選択すればよいと思ってるので。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df34-ACbB)
2020/12/09(水) 12:24:06.26ID:iCcGOR6o0 >>460
ドイツ車は、昔から外気デフォなんだから国産にすればいいんよ
ドイツ車は、昔から外気デフォなんだから国産にすればいいんよ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Y4vA)
2020/12/09(水) 12:44:52.43ID:dfdiJYCzd 内気のメリットはエアコンが良く効く
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 671a-3zqp)
2020/12/09(水) 12:49:25.29ID:kRD1FKZI0 早く冷やしたい時に内気循環にするだけで、
冷えてきたら外気循環にする、勝手に外気循環になるから今のままでいいけどね
ずっと内気循環のままにしたいのかい?
冷えてきたら外気循環にする、勝手に外気循環になるから今のままでいいけどね
ずっと内気循環のままにしたいのかい?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df34-ACbB)
2020/12/09(水) 12:55:39.52ID:iCcGOR6o0 換気の時代なのにNIKEとかボッチドライブなら良いかもね
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f79-m3L/)
2020/12/09(水) 12:57:35.36ID:FUKzND1E0 暑い季節って車内のほうが暑くない?なんで最初は外気のほうがよく冷えると思うけど。効率考えると途中からは内気のほうが良さそうだけど
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-fkpP)
2020/12/09(水) 12:59:51.68ID:A72TAQBXM そういや一昔前は車のスイッチで最も使うのがコレだったなぁ
今は黒煙吐くトラックとか臭いトンネルが無くなったから殆ど使わないねぇ
今は黒煙吐くトラックとか臭いトンネルが無くなったから殆ど使わないねぇ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-fkpP)
2020/12/09(水) 13:06:25.96ID:A72TAQBXM468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f79-m3L/)
2020/12/09(水) 13:51:02.47ID:FUKzND1E0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-jFDL)
2020/12/09(水) 14:00:12.40ID:GHNSQ0aNd470名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-IeqJ)
2020/12/09(水) 15:05:43.78ID:q9Abmidld >>464NIKEのボッチドライブってジョギングのことか?とか本気で考えちゃったよ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df84-/5tz)
2020/12/09(水) 16:33:58.82ID:0qxV17pu0 >>464
俺はプーマが好き
俺はプーマが好き
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-mAMt)
2020/12/09(水) 16:58:48.61ID:57rv74AQ0 オニツカ派だわ
473名無し (ササクッテロ Sp1b-T9Pe)
2020/12/09(水) 18:43:56.07ID:Imek4C2Fp 山手トンネルは内気だな
冬場でも30度超えてる
冬場でも30度超えてる
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4747-5LkA)
2020/12/09(水) 19:12:32.49ID:wuxa7lwU0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-on4c)
2020/12/10(木) 00:37:13.47ID:ipxUlMOqd オレは冷房時内気派
みんな自宅でクーラーたいて窓開けてるの?
みんな自宅でクーラーたいて窓開けてるの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-VKXu)
2020/12/10(木) 05:19:16.95ID:zEJKz++b0 クーラー??? たく???
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-MLHV)
2020/12/10(木) 07:31:55.55ID:5hR+42Jl0 内気言ってる奴は頭が固い馬鹿なんだろ。メルセデスの思想を理解できないんだよ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-9Aux)
2020/12/10(木) 07:58:07.13ID:8V3JCCOid そんなもん人の勝手だろ
何がメルセデスの思想とかましでうけるけど
何がメルセデスの思想とかましでうけるけど
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-pt/p)
2020/12/10(木) 08:02:34.82ID:hVwS6sdUp 通常は外気導入。今時の車はフィルター付いてるっしょ。
煙吐いてるトラックとか、未だに2ストのバイクで走ってるのがいたら内気循環に変える。匂いがちょっとね。
煙吐いてるトラックとか、未だに2ストのバイクで走ってるのがいたら内気循環に変える。匂いがちょっとね。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-T9Pe)
2020/12/10(木) 08:11:54.99ID:xlH5zhE4p 俺も前のクルマの排ガスが酷い時とトンネル内は内気にしてる。
通常時は外気にしてても気にならんけどな。
通常時は外気にしてても気にならんけどな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df34-ACbB)
2020/12/10(木) 08:14:19.07ID:3zLuhLEW0 オープンカー売れないわけだ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a744-VKXu)
2020/12/10(木) 08:20:55.72ID:STmJErQN0 >>477
メルセデス初心者なのですが、そのメルセデスの思想と言うのを教えてもらえませんか? いやっあおりじゃなくマジで。
メルセデス初心者なのですが、そのメルセデスの思想と言うのを教えてもらえませんか? いやっあおりじゃなくマジで。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-IeqJ)
2020/12/10(木) 08:27:52.12ID:nX30tRjY0 >>482何よりも乗員の命最優先じゃなかったかいな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-9ESD)
2020/12/10(木) 08:57:57.40ID:pZCrjx1i0 嫁クルマのBM118dは内気循環スイッチが入れっぱなしで切り替わらないから助かる
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a747-jWpT)
2020/12/10(木) 09:55:04.81ID:9sUSImEr0 >>482
>メルセデス初心者なのですが、そのメルセデスの思想と言うのを教えてもらえませんか?
今は違うだろうが、かなり長い間
メルセデスのモノづくりの思想は
「最善こそ最良」
最も良い材質に、最も良い加工生産
最高のエンジニアが設計し、最高の部品を使って
最上のクルマを作り上げる
その後、かかった原価と人件費や経費に適正な利益を上乗せして
市場に売りに出す
そらメルセデス神話も生まれるわな
ポルシェが最高のスポーツカーを作るメーカーなら
メルセデスは最上のセダンを作るメーカーだった
>メルセデス初心者なのですが、そのメルセデスの思想と言うのを教えてもらえませんか?
今は違うだろうが、かなり長い間
メルセデスのモノづくりの思想は
「最善こそ最良」
最も良い材質に、最も良い加工生産
最高のエンジニアが設計し、最高の部品を使って
最上のクルマを作り上げる
その後、かかった原価と人件費や経費に適正な利益を上乗せして
市場に売りに出す
そらメルセデス神話も生まれるわな
ポルシェが最高のスポーツカーを作るメーカーなら
メルセデスは最上のセダンを作るメーカーだった
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a747-jWpT)
2020/12/10(木) 09:57:29.22ID:9sUSImEr0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1b-7xB9)
2020/12/10(木) 09:59:28.36ID:XBWt8T6IM w206乗り出しいくらですか?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-VLxd)
2020/12/10(木) 10:01:32.94ID:dHGhLMR/d そうか?
フォグランプは路面に近いNC@位置がいいのにヘッドライト付近にあったり
1本ワイパーは故障が多いしダメワイパーで2本に変わったしダメなとこもいろいろあったけど
フォグランプは路面に近いNC@位置がいいのにヘッドライト付近にあったり
1本ワイパーは故障が多いしダメワイパーで2本に変わったしダメなとこもいろいろあったけど
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-2SxI)
2020/12/10(木) 10:12:34.85ID:+S/JrtUUM 少なくとも
ダミーのマフラーカッターを採用するようなポリシーではなかった
ダミーのマフラーカッターを採用するようなポリシーではなかった
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-IeqJ)
2020/12/10(木) 11:21:42.69ID:byR/GqE/d >>487予想するに
車輌価格で客寄せパンダの受注最廉価モデルが489万円の据え置き
(ただし、受注かつ装備削りまくった頼む人がいない広告用のモデル)
その上が550万くらいの実質最低グレード
その上の少し良いやつが589万
その上の630万位のが半数以上を占める売れ筋
オプション盛り700万
オプション全部のせ750万
こんなだろうな
車輌価格で客寄せパンダの受注最廉価モデルが489万円の据え置き
(ただし、受注かつ装備削りまくった頼む人がいない広告用のモデル)
その上が550万くらいの実質最低グレード
その上の少し良いやつが589万
その上の630万位のが半数以上を占める売れ筋
オプション盛り700万
オプション全部のせ750万
こんなだろうな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-IeqJ)
2020/12/10(木) 11:24:13.00ID:byR/GqE/d >>489デザイン的にバンパーをがらりとかえるより使い回せる方がいいから蓋で対応
C220dはディーゼルだけにマフラーがした向いてるので蓋付き
前期の2000ccは左右二本だしなので蓋なし
前期の後半(中期)からはエンジンが1.5Lになったのでマフラー一本出しで片側蓋付き
こんなのが回答かと
蓋は取れるし
C220dはディーゼルだけにマフラーがした向いてるので蓋付き
前期の2000ccは左右二本だしなので蓋なし
前期の後半(中期)からはエンジンが1.5Lになったのでマフラー一本出しで片側蓋付き
こんなのが回答かと
蓋は取れるし
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a744-VKXu)
2020/12/10(木) 12:38:37.50ID:STmJErQN0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f79-m3L/)
2020/12/10(木) 12:47:00.55ID:FA2abwx90 車は安全上の理由で密閉度を高めてはいけないので、仮にメルセデスだけが高いなら安全性なんて無視してるメーカーってことになる
ま、そんなことはないので安心してねw
ま、そんなことはないので安心してねw
494名無し (ササクッテロ Sp1b-T9Pe)
2020/12/10(木) 13:50:20.52ID:z4XJq/vAp ヨーロッパのどこかで、一酸化炭素中毒で死者が出たからでは
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFff-IeqJ)
2020/12/10(木) 13:58:11.16ID:vN8is9aJF ドイツ車で内気固定できる車ってないと思うのだが
1998年以降のドイツ車しかわかりませんが
1998年以降のドイツ車しかわかりませんが
2020/12/10(木) 14:02:38.14
グッドスピードさんに訊こうぜ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1b-7xB9)
2020/12/10(木) 14:26:11.29ID:XBWt8T6IM >>490
たけーwSクラスもそうだけど、次期型は飛躍的に技術革新しそう。ほしいよー
たけーwSクラスもそうだけど、次期型は飛躍的に技術革新しそう。ほしいよー
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-IeqJ)
2020/12/10(木) 15:04:46.96ID:DrLeSNtCd >>497高そうに見えるだろうけど
今の価格設定+10〜20万くらいで書いただけよ
今の価格設定+10〜20万くらいで書いただけよ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1b-7xB9)
2020/12/10(木) 15:14:49.99ID:XBWt8T6IM >>498
そうか。改めて現行も高いね。サラリーマンにはきついやw
そうか。改めて現行も高いね。サラリーマンにはきついやw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-pt/p)
2020/12/10(木) 16:39:13.13ID:hVwS6sdUp 最高の素材ねぇ。
Cクラスはまだいいけど、A、CLAの内装よく見るとねぇ。
ウィンカレバー、シフトレバーなんか百均で調達したんか?
ってくらいのモノが付いてるぜ。
Cクラスはまだいいけど、A、CLAの内装よく見るとねぇ。
ウィンカレバー、シフトレバーなんか百均で調達したんか?
ってくらいのモノが付いてるぜ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-dR/N)
2020/12/10(木) 16:46:42.50ID:m/rYB8RXr Cクラスの内装は満足してるけど、シートベルトバックルのデザインが安っぽいと思う
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-3tvF)
2020/12/10(木) 17:35:33.17ID:/sXuemYv0 普通のサラリーマンなので、Cクラスの内装には充分満足しています。乗り心地にはあまり関係ないので、自分にはこれ以上豪華にする必要は感じません。
今では普通になりましたが、初めて試乗した時にはとても素晴らしいと感じたくらいです。
今では普通になりましたが、初めて試乗した時にはとても素晴らしいと感じたくらいです。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-pt/p)
2020/12/10(木) 19:46:37.51ID:hVwS6sdUp504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa5-Yral)
2020/12/10(木) 19:52:31.36ID:15k0QEAP0 >>501
バックルの内側にフェルトが貼ってある事に気づいて、さすが!と思ったけどね
バックルの内側にフェルトが貼ってある事に気づいて、さすが!と思ったけどね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-qSGk)
2020/12/10(木) 19:53:23.35ID:MY1oSaxYM 基本は自分がどれけ楽しめるか、楽しめる要素が詰まっているかだからね
出来る限り色んな車も乗ってみたいが
まあ今どきの同価格帯の車で基本性能が著しく劣っているのはほとんどないでしょうな
多様性で楽しめればいいでしょう
長くつきあってもせいぜい10年間ぐらいでしょうからね
出来る限り色んな車も乗ってみたいが
まあ今どきの同価格帯の車で基本性能が著しく劣っているのはほとんどないでしょうな
多様性で楽しめればいいでしょう
長くつきあってもせいぜい10年間ぐらいでしょうからね
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-9ESD)
2020/12/10(木) 20:11:15.20ID:pZCrjx1i0 認定中古でいいやん、どうせ来年フルチェンジ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 274b-on4c)
2020/12/10(木) 20:14:15.55ID:D+R6Yvkc0 ジュリアのほうがコスパ良い気が・・・
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf09-D4Qg)
2020/12/10(木) 20:15:14.45ID:ZktznDSd0 ぎ、ギクシャクししししてるだろ!!
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-orE1)
2020/12/10(木) 21:10:48.60ID:nv0sq+dg0 ツイッターで20歳そこそこでCクラス乗ってるとかけっこういるじゃん
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-IeqJ)
2020/12/10(木) 21:42:05.73ID:nX30tRjY0 >>509逆に20代そこそこの実家暮らしだからできるとか
わざわざツイッターで自慢?するくらいだから20代が多いんでしょ
ここにいて乗ってるひとは乗りたくて乗れるから当たり前に乗ってる
20代だと俺すごくね?的な承認欲求で発信するのです
わざわざツイッターで自慢?するくらいだから20代が多いんでしょ
ここにいて乗ってるひとは乗りたくて乗れるから当たり前に乗ってる
20代だと俺すごくね?的な承認欲求で発信するのです
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/10(木) 21:47:18.53ID:WDv6wcbwd 20代なら現行のCLAやGLCとかがいいと思うけどね、Cクラスよりも少し割高になってしまうが
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c700-sAgx)
2020/12/10(木) 22:10:11.47ID:ZGMXMP+v0 YouTubeに同じローデウスエディションでマフラーがダミーじゃないやつと、ダミーなヤツの両方があるんだけど、ガソリンとディーゼルで違うの?
ダミーじゃない C200
https://youtu.be/DQjT9SysTkU?t=270
ダミー C220d
https://youtu.be/Fs5vh3yyVWo?t=292
ダミーじゃない C200
https://youtu.be/DQjT9SysTkU?t=270
ダミー C220d
https://youtu.be/Fs5vh3yyVWo?t=292
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c700-sAgx)
2020/12/10(木) 22:11:30.85ID:ZGMXMP+v0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df84-/5tz)
2020/12/10(木) 22:47:19.33ID:7RcR8szo0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f39-9/iX)
2020/12/10(木) 23:17:18.38ID:XapRcVdy0 >>507
馬力とトルクのコスパってこと?
馬力とトルクのコスパってこと?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/10(木) 23:41:53.61ID:WDv6wcbwd >>514
母親がCクラスを買ってくれるような裕福な家庭では母親の事をカーチャンなど下品な呼ばせ方はしない
母親がCクラスを買ってくれるような裕福な家庭では母親の事をカーチャンなど下品な呼ばせ方はしない
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-7oau)
2020/12/11(金) 00:26:16.02ID:d8/AXNy1M >>502
私は底辺リーマンですが、とても満足です
私は底辺リーマンですが、とても満足です
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-3tvF)
2020/12/11(金) 06:08:53.41ID:l5LVOE7Dd >>503
普通のサラリーマンにとつては、新車で買えるのはCクラスあたりが限界です。
いつかはベンツと思っていましたが、夢が叶いました。
安全性能は抜群でエアサスは乗り心地良いので、満足してます。大事に乗ります。
普通のサラリーマンにとつては、新車で買えるのはCクラスあたりが限界です。
いつかはベンツと思っていましたが、夢が叶いました。
安全性能は抜群でエアサスは乗り心地良いので、満足してます。大事に乗ります。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-8ORB)
2020/12/11(金) 07:24:52.98ID:XWANFQaod 私は前期乗りですが
普通のサラリーマンって年始どれくらいを指してるのですかね?
私は普通のサラリーマンよりは少し上ですが
家族を養っているのでCクラスが限界ですけど
普通のサラリーマンって年始どれくらいを指してるのですかね?
私は普通のサラリーマンよりは少し上ですが
家族を養っているのでCクラスが限界ですけど
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-3tvF)
2020/12/11(金) 07:40:55.23ID:8TdJIQEKd 今は定年して再就職したので半分になって7M\ぐらいですが、ローンも子供の扶養も無くなったので、生活はほどほどにできます。車は現役時代の貯蓄や投資益で買いました。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/11(金) 07:48:05.11ID:egfXAOpfr 普通のサラリーマンて500万くらいじゃねえの?
知らんけど。
知らんけど。
522名無し (ササクッテロ Sp1b-T9Pe)
2020/12/11(金) 08:01:54.72ID:usBpPz5rp 大企業の部長さんで1500万程度
なんとか新車で買える
子供一人に3000万程度かかるし、家のローンも3000万程度
なんとか新車で買える
子供一人に3000万程度かかるし、家のローンも3000万程度
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-IeqJ)
2020/12/11(金) 08:04:24.81ID:mfMKBxt00524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-JIxf)
2020/12/11(金) 08:54:42.98ID:Ri28lLVqd525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-2SxI)
2020/12/11(金) 09:27:21.74ID:Ta+P+2zzM 今年7月納車C200はダミー( ;∀;)
加速時はスムーズ(とくにコンフォート)
減速時はギクシャク
加速時はスムーズ(とくにコンフォート)
減速時はギクシャク
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b0-yIa+)
2020/12/11(金) 09:41:02.96ID:riHYwIGe0 アイストオフにしたらギクシャク消滅
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-T9Pe)
2020/12/11(金) 10:21:41.46ID:escX3vxNa 新しいアプリ良いね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-6RcP)
2020/12/11(金) 10:35:56.06ID:9M/igYV4r アイストは常にオフにしてるなー
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/11(金) 10:47:47.48ID:egfXAOpfr アイストしたほうが燃費良いんじゃないのか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 671a-3zqp)
2020/12/11(金) 10:52:39.30ID:r97E5oC20 微々たるもんでしょ
20km/Lぐらいになるんならともかく
それ以上にバッテリーとセルモーターの負担の方が大きそう
20km/Lぐらいになるんならともかく
それ以上にバッテリーとセルモーターの負担の方が大きそう
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/11(金) 10:56:36.52ID:egfXAOpfr ちなみにおれのはBMの3リッターツインターボなんだけど、負担大きくて燃費大差無いならアイスト切っとくかなぁ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-VKXu)
2020/12/11(金) 10:58:16.92ID:HeVNMeIDd そこでBSGの出番ですよ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-YPgE)
2020/12/11(金) 12:26:34.62ID:cApsxqCI0 なんで豚鼻持ちがスレにいるんだ?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b0-yIa+)
2020/12/11(金) 14:04:25.45ID:riHYwIGe0 アタマがおかしいから
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa4-zIBk)
2020/12/11(金) 14:25:09.81ID:CE/VR5Yo0 アイドリングのガソリン代が減るのはまあ分かるんだけど、バッテリー消耗してその交換コストの方が高そう。
エンジンかける、シートベルトしめる、アイスト切る
の動作を習慣にしてる。
エンジンかける、シートベルトしめる、アイスト切る
の動作を習慣にしてる。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 678b-j1yc)
2020/12/11(金) 14:35:48.12ID:bdbFcpAG0 アイストは切っといたほうがいいよ
再始動もイラつくしバッテリー交換割高だしそれで稼げる燃費なんて先のデメリットから見たら些細なもの
再始動もイラつくしバッテリー交換割高だしそれで稼げる燃費なんて先のデメリットから見たら些細なもの
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-3tvF)
2020/12/11(金) 15:00:01.50ID:8TdJIQEKd >>536
BSGだと始動がスムーズですよ
BSGだと始動がスムーズですよ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67f0-yjTQ)
2020/12/11(金) 15:24:38.63ID:+telPpRk0 アイストなんて言ってるのはBSGじゃないんだろうな
そんなことよりボーナスの税金50万も引かれたわ
コロナの年くらいなんとかならんのか
そんなことよりボーナスの税金50万も引かれたわ
コロナの年くらいなんとかならんのか
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f79-m3L/)
2020/12/11(金) 15:38:50.29ID:3HkW0MDa0 160万くらいのボーナスでいちいち自慢したいの?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-8ORB)
2020/12/11(金) 15:40:47.95ID:2SrZgFe5d541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-IeqJ)
2020/12/11(金) 16:00:45.29ID:wiELKwRkd >>540むしろ、奥さん500万が優秀かついい奥様
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b0-yIa+)
2020/12/11(金) 16:24:34.21ID:riHYwIGe0 税負担が最悪な家庭www
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-mAMt)
2020/12/11(金) 16:26:21.08ID:vvW76QUv0 1馬力で1350より2馬力で850+500のほうが税負担少ないんじゃないの?
知らんけど、なんかで2馬力のほうが得みたいに聞いたような
知らんけど、なんかで2馬力のほうが得みたいに聞いたような
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-3tvF)
2020/12/11(金) 16:57:19.96ID:+D01S0hp0 >>543
扶養控除がなくなるのと、所得に応じた税率あがるのとどっちが得かですね。
大学生二人は大変ですよね。わかります。
私も同時に、私大に二人、別々に東京にアパートだったので年間600万くらいが飛んで行きました。
扶養控除がなくなるのと、所得に応じた税率あがるのとどっちが得かですね。
大学生二人は大変ですよね。わかります。
私も同時に、私大に二人、別々に東京にアパートだったので年間600万くらいが飛んで行きました。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-VKXu)
2020/12/11(金) 16:58:31.19ID:HeVNMeIDd 私は1000±50で奥さん100。都内じゃないけど住宅ローンありの大学一人高校一人なので1年落ちのノラ中古
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/11(金) 17:01:18.85ID:arFB895Br 結婚なんてするんじゃないなw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa5-kFRp)
2020/12/11(金) 17:26:25.99ID:mm9hTwwy0 地方政令指定都市の整形外科開業医で年収300マソです!
子供はいません
ローンも家賃もありません
が中古のベンツしか買えません!キッパリ
子供はいません
ローンも家賃もありません
が中古のベンツしか買えません!キッパリ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hff-f82/)
2020/12/11(金) 17:28:57.46ID:zbeEIG+rH >>504
212乗ってたとき付いてなくて擦れてギシギシ煩かった
212乗ってたとき付いてなくて擦れてギシギシ煩かった
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-mAMt)
2020/12/11(金) 17:51:26.79ID:vvW76QUv0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-kRr2)
2020/12/11(金) 18:35:47.38ID:P1tLKb/F0 >>547 年収ではなく、月収だろ?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f28-lRqm)
2020/12/11(金) 18:38:20.98ID:I8rHsvDz0 Cの新車に600万払うなら
Sの中古買った方が幸せになれそう
Sの中古買った方が幸せになれそう
552名無し (ササクッテロ Sp1b-T9Pe)
2020/12/11(金) 18:50:14.28ID:usBpPz5rp Sは中古買えても、維持費は払えん
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFff-IeqJ)
2020/12/11(金) 18:53:53.15ID:DaN95XKSF554名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFff-IeqJ)
2020/12/11(金) 18:54:50.53ID:DaN95XKSF >>551ところが600万で買えないのがCになっちまってる不思議
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-YPgE)
2020/12/11(金) 19:19:43.78ID:G10sZlXi0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a744-VKXu)
2020/12/11(金) 19:41:23.15ID:4llkBz160 meアプリ、古いのと新しいの両方が共存しているのね
古いのはアンインストールするの?
古いのはアンインストールするの?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-bPVn)
2020/12/11(金) 19:42:20.37ID:iIfoT1ueM 住宅ローンある人ちらほらいるけど、月返済いくら?65歳まで?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa4-zIBk)
2020/12/11(金) 19:58:58.64ID:CE/VR5Yo0 >>556
古いのも入れっぱだけど問題ないよ
古いのも入れっぱだけど問題ないよ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-8ORB)
2020/12/11(金) 20:23:19.12ID:P86roVgT0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f39-9/iX)
2020/12/11(金) 20:51:50.76ID:edMSD24W0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/11(金) 20:55:54.47ID:arFB895Br タイカンが良いんじゃね。
テスラを置き去りにする走りらしいぞw
そういえば今表参道とかでタイカンみれるんだっけ。
マイカーとツーショットとか取らせてくれねえかな。
テスラを置き去りにする走りらしいぞw
そういえば今表参道とかでタイカンみれるんだっけ。
マイカーとツーショットとか取らせてくれねえかな。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/11(金) 21:06:33.10ID:bIxKjNmXd563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-8ORB)
2020/12/11(金) 21:12:28.72ID:P86roVgT0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-IeqJ)
2020/12/11(金) 21:13:48.94ID:mfMKBxt00 >>559うちの姉も看護師600くらい
A250の4マチスポーツ買ったな
通勤で25km往復だからのり潰すつもりで延長保証メンテつけてたわ
なんだかんだで550万くらい
旦那は公務員でアルファード
二馬力羨ましすぎ
うちなんか家事と子供の送り迎えを半分やるから働けって言ったら
逆ギレからの4日も口聞いてない
A250の4マチスポーツ買ったな
通勤で25km往復だからのり潰すつもりで延長保証メンテつけてたわ
なんだかんだで550万くらい
旦那は公務員でアルファード
二馬力羨ましすぎ
うちなんか家事と子供の送り迎えを半分やるから働けって言ったら
逆ギレからの4日も口聞いてない
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-IeqJ)
2020/12/11(金) 21:15:47.23ID:mfMKBxt00 点検の代車でC200AMGラインきたけどふわふわしてて怖いとか言ってたな
スポーツとかに切り替えると変わるぞって説明したけど
けっこうガチガチくるA250スポーツのが好みらしい
スポーツとかに切り替えると変わるぞって説明したけど
けっこうガチガチくるA250スポーツのが好みらしい
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-8ORB)
2020/12/11(金) 21:34:35.91ID:P86roVgT0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-9ESD)
2020/12/11(金) 22:04:58.78ID:1Ay8quno0 なんか、姉ちゃんがAクラス買ったってパターン、昔に聞いたなw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-IeqJ)
2020/12/11(金) 22:44:34.69ID:mfMKBxt00 >>567それ俺だよ
CLA、Aセダン、3、A3、A4を試乗してAセダンにした
Cは俺と同じだから嫌だと除外
CLAは後ろが低い
A3とA4は後部座席で酔った
3は営業が気に入らない
Aは200dが売れ過ぎて本命の250が売れないので販促としてMBJが100万をディーラーに出してくれるんだと
だから200dを30万引とかに装備足すより250を三桁引き買った方がお得感がスゲー
CLA、Aセダン、3、A3、A4を試乗してAセダンにした
Cは俺と同じだから嫌だと除外
CLAは後ろが低い
A3とA4は後部座席で酔った
3は営業が気に入らない
Aは200dが売れ過ぎて本命の250が売れないので販促としてMBJが100万をディーラーに出してくれるんだと
だから200dを30万引とかに装備足すより250を三桁引き買った方がお得感がスゲー
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM4f-7oau)
2020/12/11(金) 23:00:00.17ID:n2SvsSJ8M >>563
ワイと家内はお互い介護士だけど今は専業主婦でワイの480で頑張ってます…
ワイと家内はお互い介護士だけど今は専業主婦でワイの480で頑張ってます…
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/12(土) 00:06:52.78ID:ZSWBUl2od >>568
100万引いてもらって550万円?
100万引いてもらって550万円?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-6RcP)
2020/12/12(土) 00:20:58.04ID:5x1FXhyMr 30代、私は900で妻が200の子無し夫婦
認定中古で買った後期乗ってます
認定中古で買った後期乗ってます
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e754-LBAI)
2020/12/12(土) 01:07:05.40ID:/qDtANTY0 ちゃんと読んでないけど野良だけは買う気がしない
認定中古3年落ちで買って丸3年が経ったけど
やはりメルケアがついてるのは絶大な安心感あった
輸入車の新車は高すぎると思うけど、
次は1年落ちか登録済み未使用車とかで、メルケアが長く続く個体を
選びたいと思ってる
認定中古3年落ちで買って丸3年が経ったけど
やはりメルケアがついてるのは絶大な安心感あった
輸入車の新車は高すぎると思うけど、
次は1年落ちか登録済み未使用車とかで、メルケアが長く続く個体を
選びたいと思ってる
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/12(土) 02:21:45.08ID:ZSWBUl2od https://www.mercedes-benz.jp/usedcar-search/sp/detail/?uid=74310A00002324
これなんか1年半落ち1万キロの認定中古で新車価格の半値くらいになってるもんな
これなんか1年半落ち1万キロの認定中古で新車価格の半値くらいになってるもんな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-89HE)
2020/12/12(土) 02:26:03.10ID:Vbyr/cgU0 >>572
3年落ちならメルケア付いてなくない?
3年落ちならメルケア付いてなくない?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-2hao)
2020/12/12(土) 03:38:50.69ID:v6h3aqMr0 >>572
野良で買っても新車登録から3年はメルケアつくし2年の延長も可能だけど知らないの?
野良で買っても新車登録から3年はメルケアつくし2年の延長も可能だけど知らないの?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/12(土) 06:59:08.31ID:kC8iKPjNr 五味やすたかの動画でタイカン見たけどこれ911も食うみたいに言っててヤバイねw
でも1500万円からの車だし幅1960だし、欲しいとは思わないけど。
でも1500万円からの車だし幅1960だし、欲しいとは思わないけど。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-VKXu)
2020/12/12(土) 07:08:33.99ID:yXFi5m1Ud >>574
中古なのに残価設定をしてまでローンを組む人向けに認定中古車プラスとか言う仕組みがあるようだから、これのことを言ってるんだろう
https://www.mercedes-benz.jp/usedcar/certifiedcarplus/
中古なのに残価設定をしてまでローンを組む人向けに認定中古車プラスとか言う仕組みがあるようだから、これのことを言ってるんだろう
https://www.mercedes-benz.jp/usedcar/certifiedcarplus/
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/12(土) 07:10:44.69ID:kC8iKPjNr ていうか☝テスラも1960あるんだな。
誰がこんなの買ってんだろうな。
誰がこんなの買ってんだろうな。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-MLHV)
2020/12/12(土) 08:22:04.24ID:M9ytOiC+0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e754-LBAI)
2020/12/12(土) 08:24:34.67ID:/qDtANTY0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/12(土) 08:31:07.70ID:kC8iKPjNr おれもBMだけど、2年延長で365000円だな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-orE1)
2020/12/12(土) 08:39:08.29ID:v6h3aqMr0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e754-LBAI)
2020/12/12(土) 08:45:28.97ID:/qDtANTY0 >>582
dです!(古っ)
dです!(古っ)
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 274b-on4c)
2020/12/12(土) 09:14:22.78ID:FzoUmbJZ0 お布施の話
登録から36ヶ月以内の中古車を買ってメルケア継承の手続きで2万円程手数料とられる。
36ヶ月経過して保証プラス等保証延長する場合、ディーラで車検受ける必要がある。
登録から36ヶ月以内の中古車を買ってメルケア継承の手続きで2万円程手数料とられる。
36ヶ月経過して保証プラス等保証延長する場合、ディーラで車検受ける必要がある。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa5-kFRp)
2020/12/12(土) 09:15:29.34ID:blm3lTma0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/12(土) 10:13:38.97ID:ZSWBUl2od >>575
認定中古車じゃない野良は正規ディーラー車じゃない可能性だってあるし正規ディーラー車でもメルケア継承出来ない可能性は十分にあるけど知らないの?
きちんと点検受けてなかったり修復歴あったり車改造してあったり
認定中古車じゃない野良は正規ディーラー車じゃない可能性だってあるし正規ディーラー車でもメルケア継承出来ない可能性は十分にあるけど知らないの?
きちんと点検受けてなかったり修復歴あったり車改造してあったり
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-89HE)
2020/12/12(土) 10:20:23.33ID:Vbyr/cgU0 >>580
3年落ちってことはメルケア終わってる状態から購入したってことじゃないんですか?終わってるメルケアに絶大な安心感ってのが意味がわからなくて。保証を延長したってこと?理解力がなくてすみません。
3年落ちってことはメルケア終わってる状態から購入したってことじゃないんですか?終わってるメルケアに絶大な安心感ってのが意味がわからなくて。保証を延長したってこと?理解力がなくてすみません。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-dKKv)
2020/12/12(土) 10:54:36.45ID:v6h3aqMr0 >>586
限りなく少ない可能性を掘り下げて野良を否定して認定を売りたい方ですか?
限りなく少ない可能性を掘り下げて野良を否定して認定を売りたい方ですか?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c788-YTVu)
2020/12/12(土) 11:09:47.27ID:uW65c/nr0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a738-3TN4)
2020/12/12(土) 11:23:31.44ID:nWliW4qB0 デモカー買った奴が手放しただけ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1b-7xB9)
2020/12/12(土) 11:29:36.60ID:Z9iCeM+aM >>573
安ッ
安ッ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-9ESD)
2020/12/12(土) 11:30:32.60ID:oEGEV+Et0 無能自営が見栄張るために認定中古3年落ちとか買うのかw
デモカー半年落ちで2千キロコミコミ450万とか沢山あるのにw
デモカー半年落ちで2千キロコミコミ450万とか沢山あるのにw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a738-3TN4)
2020/12/12(土) 11:31:03.17ID:nWliW4qB0 だってAMGラインじゃないし
セーフティもないし
セーフティもないし
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ df54-YTVu)
2020/12/12(土) 12:00:26.75ID:e+6dSI1201212 ホイール見るとAMGラインじゃない?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ df54-YTVu)
2020/12/12(土) 12:06:55.70ID:e+6dSI1201212 これじゃない?
メルセデス・ベンツ Cクラス
C200 アバンギャルド AMGライン レーダーSP Meコネクト 当社デモカー (ポーラーホワイト)
ttps://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3378349675/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
メルセデス・ベンツ Cクラス
C200 アバンギャルド AMGライン レーダーSP Meコネクト 当社デモカー (ポーラーホワイト)
ttps://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3378349675/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ df8c-8OK5)
2020/12/12(土) 12:19:44.70ID:sfBnEi6a01212 自営業者は車の程度より
年度毎の減価償却費が重要だからな
社畜連中には関係ないな
年度毎の減価償却費が重要だからな
社畜連中には関係ないな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sdff-IeqJ)
2020/12/12(土) 12:31:27.22ID:H75d8fzHd1212598名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sp1b-pt/p)
2020/12/12(土) 12:41:05.11ID:+Y8ylPh6p1212 俺、次は認定中古のc43にする。
600万切ってきた車体がチラホラと出てるわ。
c200の非力1500ccエンジンはもうウンザリです。
600万切ってきた車体がチラホラと出てるわ。
c200の非力1500ccエンジンはもうウンザリです。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW a738-3TN4)
2020/12/12(土) 12:50:16.72ID:nWliW4qB01212600名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sdff-yfPh)
2020/12/12(土) 12:55:44.82ID:ZSWBUl2od1212601名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ c77b-kNbH)
2020/12/12(土) 13:13:24.92ID:1sopbW7001212602名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ c700-sAgx)
2020/12/12(土) 13:36:57.13ID:7uxlMxta01212603名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sdff-yfPh)
2020/12/12(土) 14:01:11.73ID:ZSWBUl2od1212 >>601
走行距離1万キロ少々でMOタイヤが坊主になるわけないだろ
走行距離1万キロ少々でMOタイヤが坊主になるわけないだろ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW c788-iQW3)
2020/12/12(土) 14:14:05.54ID:Qg5jVUaH01212 二馬力で世帯年収1000万前半くらいのいわゆるミドルアッパーが多いのかな。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ df54-YTVu)
2020/12/12(土) 14:34:14.99ID:e+6dSI1201212606名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sddb-IeqJ)
2020/12/12(土) 14:47:17.21ID:qSpE3gU8d1212 >>603タイヤはどこでみれるんだ?
他のデモカーと付け替えたってのもあるだろうけど
他のデモカーと付け替えたってのもあるだろうけど
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ df54-YTVu)
2020/12/12(土) 15:03:58.86ID:e+6dSI1201212 右側、問い合わせ先の下の
車両品質評価情報の「修復歴・キズの確認はこちら」
車両品質評価情報の「修復歴・キズの確認はこちら」
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sddb-IeqJ)
2020/12/12(土) 18:47:53.72ID:hqrkyXTWd1212609名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW dfcb-2SxI)
2020/12/12(土) 19:49:09.97ID:Nsy7YFaa01212 1ヵ月前くらいに
エンジンスターターの権利を
7,500円で購入したんだけど
新しいmeは標準になったとか
ないよね
エンジンスターターの権利を
7,500円で購入したんだけど
新しいmeは標準になったとか
ないよね
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ bf81-9ESD)
2020/12/12(土) 20:15:56.42ID:oEGEV+Et01212 ねえよ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-9/iX)
2020/12/12(土) 23:01:37.11ID:D4JPx76Nd >>599
アリで五万くらいで売ってんじゃん
アリで五万くらいで売ってんじゃん
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-7oau)
2020/12/12(土) 23:45:46.81ID:+8gFK0EBM >>611
あれ、自分でやったら大変じゃん
あれ、自分でやったら大変じゃん
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa4-zIBk)
2020/12/13(日) 00:26:09.18ID:/3Nw6P9G0 中古で売ってる63Sが走行5千キロ未満でタイヤ交換付きだけど、そんな早く減るもんなの?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/13(日) 00:41:19.30ID:bW2BXviUd AMGは減るよ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-jFDL)
2020/12/13(日) 09:21:07.70ID:3J+Yh5Ar0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df09-D4Qg)
2020/12/13(日) 09:42:27.91ID:/YPeaglu0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-9ESD)
2020/12/13(日) 09:46:33.92ID:og+iE3mM0 カーマットが10万以上するレクサス
自宅のジュータンはニトリで2万なのにwww
自宅のジュータンはニトリで2万なのにwww
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-IeqJ)
2020/12/13(日) 10:07:52.05ID:qVwx7hgx0 >>613時速100kmでずーっと走り続ければc200もc63も同じ銘柄のタイヤなら同じくらいしか減らないけれど
発進、加速、ブレーキがパワフル過ぎてタイヤが削り減るのが現実
発進、加速、ブレーキがパワフル過ぎてタイヤが削り減るのが現実
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f39-9/iX)
2020/12/13(日) 10:33:16.68ID:2d1UXAXj0 >>612
センターコンソール外して、カプラーオンだけ
てか、ナビ男みたいな感じで四隅が角ばっているね
アリのやつは丸みがあるからデザインがより純正に近くなる
結論
前期乗りは後期に乗り換えろですね
私はお金がないので206まで待ちますが
センターコンソール外して、カプラーオンだけ
てか、ナビ男みたいな感じで四隅が角ばっているね
アリのやつは丸みがあるからデザインがより純正に近くなる
結論
前期乗りは後期に乗り換えろですね
私はお金がないので206まで待ちますが
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/13(日) 10:42:45.22ID:bW2BXviUd >>617
ベンツもEクラスからは10万円程するみたいよ、Cクラスのはそんなにしないけど
ベンツもEクラスからは10万円程するみたいよ、Cクラスのはそんなにしないけど
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27f7-wQRq)
2020/12/13(日) 10:49:10.57ID:k7yA2x0E0 アリのやつってどれ?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-3tvF)
2020/12/13(日) 13:10:24.50ID:qvpVqxjQp >>604
それってどうなのかな?1人ずつだと雑魚、2人でも微妙。国産にしとけって感じ。
それってどうなのかな?1人ずつだと雑魚、2人でも微妙。国産にしとけって感じ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-jFDL)
2020/12/13(日) 14:07:02.85ID:JwNzvIzjd624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-2SxI)
2020/12/13(日) 16:02:01.79ID:ODFfZAMnM カーマットって
ずっと前からKARO使ってる
安くて手入れもしやすい
ずっと前からKARO使ってる
安くて手入れもしやすい
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f28-lRqm)
2020/12/13(日) 18:09:40.76ID:iyKKPeGD0 後期Cって都内ではほとんど見ないけど
地方では売れているのかな?
新型Eもくたびれた車しか走ってない
売れてないんだね
認定中古も保証1か月のなんちゃって認定中古がさっぱり
売れてないようだ
Yはヤバいんじゃない?また倒産か?
地方では売れているのかな?
新型Eもくたびれた車しか走ってない
売れてないんだね
認定中古も保証1か月のなんちゃって認定中古がさっぱり
売れてないようだ
Yはヤバいんじゃない?また倒産か?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df09-D4Qg)
2020/12/13(日) 18:13:05.62ID:vtwYGFjg0 ベンツなんて一生買えないお前が心配しなくていいよw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-CIv6)
2020/12/13(日) 18:34:32.79ID:ByLEcjfZM 夕暮れ時に走ってると、外車は軒並みライト点いてるのに日本車は高級車も含め未点灯、という光景に良く出くわす
オートライトの感度基準が違うんだろうね
オートライトの感度基準が違うんだろうね
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e754-LBAI)
2020/12/13(日) 18:42:55.03ID:j6vESQMz0 Cクラスが山のように走ってる京都だけど、後期はたま〜に見る程度
BSGが不評のようだけど、ホイール、ヘッドライトのデザインもダサすぎる
前期と後期が逆と言われても納得してしまいそう
BSGが不評のようだけど、ホイール、ヘッドライトのデザインもダサすぎる
前期と後期が逆と言われても納得してしまいそう
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-IeqJ)
2020/12/13(日) 18:53:20.99ID:jED4pIyud >>627夜や夕暮れでもライトつけずにポジション+フォグランプみたいな迷惑な人多いし
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-dKKv)
2020/12/13(日) 19:23:10.56ID:Hl876eEq0 国産はオートライトがあってもOFFがあるから消すバカが多い
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/13(日) 19:25:25.29ID:B8D7GuXtr ベンツってオートライトしかないのかるw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f39-9/iX)
2020/12/13(日) 19:26:42.16ID:2d1UXAXj0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/13(日) 19:26:55.10ID:B8D7GuXtr ベンツはオートライトoffにできないのか?w
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-IeqJ)
2020/12/13(日) 19:30:48.38ID:jED4pIyud635名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/13(日) 19:34:26.44ID:B8D7GuXtr ディライトは消せないけど、オートライトは消せる。
昼間駐車したとき消すの忘れてもいかんしオートライトは切ってるわおれ。
つうか、怪しくなってきたとかお前が怪しいわ
昼間駐車したとき消すの忘れてもいかんしオートライトは切ってるわおれ。
つうか、怪しくなってきたとかお前が怪しいわ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/13(日) 19:35:24.50ID:B8D7GuXtr ID:jED4pIyud
この人気持ち悪いよぉ😣
この人気持ち悪いよぉ😣
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/13(日) 19:50:48.15ID:B8D7GuXtr >>634
お前はID検索おじさんのコテ付けろ阿保
お前はID検索おじさんのコテ付けろ阿保
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-dKKv)
2020/12/13(日) 20:00:58.86ID:Hl876eEq0 >>635
今どき国産の社用車レベルでもエンジン切ってドア開けたらライトは消えるのにBMってやつは。
今どき国産の社用車レベルでもエンジン切ってドア開けたらライトは消えるのにBMってやつは。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa4-zIBk)
2020/12/13(日) 20:01:57.28ID:/3Nw6P9G0 デイライトは消せるぞ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/13(日) 20:06:31.89ID:B8D7GuXtr >>638
いや、そんなちゃんと確認してないから実際どうなるかは分からんわw
いや、そんなちゃんと確認してないから実際どうなるかは分からんわw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-CIv6)
2020/12/13(日) 20:12:55.59ID:UEv55qJPM642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-dKKv)
2020/12/13(日) 20:51:08.20ID:Hl876eEq0 俺はライトは早くから点けばいいと思っているから鈍化も無効化もしないから関係ないな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-3TN4)
2020/12/13(日) 20:55:32.27ID:3+yNVLKmd すれ違うベンツが点灯してないとポンコツなんだなって思うわな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4755-YTVu)
2020/12/13(日) 22:08:28.70ID:wPa/MIm80 ヒーターで車内を暖かくする季節になったからなのかオーディオのファンが回ってセンターパネルの中からファンの音がする事が多くなったのですが、
みなさんのもファン回ってますか?
みなさんのもファン回ってますか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4706-m3L/)
2020/12/13(日) 22:13:48.52ID:nBecbRWv0 後期見ないとか、ある意味当たり前
普通マイナーチェンジしてからのほうが売れない
それは国産車でも同じ
しかもよくわからんハイブリッド
普通マイナーチェンジしてからのほうが売れない
それは国産車でも同じ
しかもよくわからんハイブリッド
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-9ESD)
2020/12/13(日) 22:19:43.94ID:og+iE3mM0 でも前期と比べたらアイストからの復活が劇的にスムーズになって満足
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4706-m3L/)
2020/12/13(日) 22:40:50.04ID:nBecbRWv0 もちろん満足してる人にケチつけるわけではない
後期になってから新車では後期しか買えないわけで、選択肢がないので後期買うしかない
後期になってから新車では後期しか買えないわけで、選択肢がないので後期買うしかない
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 678b-5WNE)
2020/12/13(日) 22:50:28.23ID:XkxmPmbV0 何でイギリスには導入してるc300入れないのかこれがわからない
2000ccの258hpなら文句なしなのによ
2000ccの258hpなら文句なしなのによ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-3TN4)
2020/12/13(日) 22:52:34.22ID:3+yNVLKmd 当初はあったが売れなかったので廃盤
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-7oau)
2020/12/13(日) 23:13:46.71ID:PaRXOcNjM >>619
自分もアリのモニター、考えましたがちょっと難易度高そうなのでやめました。You Tubeでも上げてる方がいたので。
昔の車ならパネルをバンバン外してやれそうですけど高く付きそうでなかなか踏み込めません(笑)
205で不満がないので時間と心に余裕ができたらチャレンジしようかなとも思っています
自分もアリのモニター、考えましたがちょっと難易度高そうなのでやめました。You Tubeでも上げてる方がいたので。
昔の車ならパネルをバンバン外してやれそうですけど高く付きそうでなかなか踏み込めません(笑)
205で不満がないので時間と心に余裕ができたらチャレンジしようかなとも思っています
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/14(月) 00:44:53.34ID:WiwYGlTad >>647
もし選択肢があったとしても新車で型落ちの前期を選ぶ人などいないだろ、半値くらいの格安ならともかく
もし選択肢があったとしても新車で型落ちの前期を選ぶ人などいないだろ、半値くらいの格安ならともかく
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-2hao)
2020/12/14(月) 05:39:56.99ID:3NCYynmP0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-3tvF)
2020/12/14(月) 07:07:06.58ID:5kCei8Srd ここでは評判悪いが、BSGによるマイルドハイブリッドは他社でも採用始まっており、それなりに評価されている技術じゃないかな。
始動が静かでとても滑らかなので。BSGはコンフォートに乗りたい人にとってはとても有益だと思う。
始動が静かでとても滑らかなので。BSGはコンフォートに乗りたい人にとってはとても有益だと思う。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8c-8OK5)
2020/12/14(月) 07:46:11.99ID:5Z2iRYpn0 高級ブランドを語る車に
マイルドハイブリットはないわな〜
特に日本では
マイルドハイブリットはないわな〜
特に日本では
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-9Aux)
2020/12/14(月) 08:00:48.84ID:mww2bJ6od 651と652が同じ人ってすぐわかるのが相変わらずうける
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-YPgE)
2020/12/14(月) 08:44:20.93ID:C5Pv5Ch9d そしてお前がギクシャクおじさんってすぐわかるのが相変わらずうける
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-mAMt)
2020/12/14(月) 09:18:18.71ID:A+s21/bo0 マイルドハイブリットは正直嫌だわ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f79-m3L/)
2020/12/14(月) 09:19:11.70ID:8Un4OhC80 こんだけ評判悪いbsgを擁護しちゃう人ってやっぱ病気なの?w
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/14(月) 10:09:26.43ID:WiwYGlTad >>655
ちげーよ、アホ!なにがすぐわかるだよw
ちげーよ、アホ!なにがすぐわかるだよw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-YPgE)
2020/12/14(月) 10:21:30.89ID:QBmMHcg30 bsgって何ですか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-3TN4)
2020/12/14(月) 10:42:49.50ID:eb0PUrRGd662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-3tvF)
2020/12/14(月) 10:44:08.48ID:mfwWtfm7d663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-VKXu)
2020/12/14(月) 10:44:51.03ID:dyrTUr/Od BSGは持ってない数人が、ここで悪口言ってるだけですから。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-9Aux)
2020/12/14(月) 11:17:09.09ID:7iEnb2j0d またやつが暴れだしたか
頭の中までギクシャクしてるんだな
頭の中までギクシャクしてるんだな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-IeqJ)
2020/12/14(月) 11:18:04.58ID:IkKcXW6Td >>637検索もなにもメイト使ってるからそのままワッチョイで表示されるだけで…
https://i.imgur.com/YAtZcvD.jpg
調べたらBMWは全車強制でオートライトって訳じゃないのか
すまなかった
>>654この先EV,PHV,HV,BSGしか新車販売出来なくなるのだから
いいんじゃないの?
https://i.imgur.com/YAtZcvD.jpg
調べたらBMWは全車強制でオートライトって訳じゃないのか
すまなかった
>>654この先EV,PHV,HV,BSGしか新車販売出来なくなるのだから
いいんじゃないの?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b0-yIa+)
2020/12/14(月) 12:40:51.90ID:OS44/Ore0 マイルドハイブリッドがグレーゾーンでしょ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-89HE)
2020/12/14(月) 12:41:50.19ID:w5s8gkFfa 俺後期乗りだけど、BSGにそこまで不満を感じたことは無いなぁ。BSGについてガタガタ言っている人は本当に乗ってを言ってんのかな?それとも知ったかぶり?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-9Aux)
2020/12/14(月) 12:46:42.22ID:XP1sSmUqd しょぼい車歴しかないならマイルドハイブリッドでも満足出来るのかもね
正直羨ましい、そんな感覚で
正直羨ましい、そんな感覚で
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-9/iX)
2020/12/14(月) 12:52:09.21ID:vCuCRtvPd670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-orE1)
2020/12/14(月) 12:59:59.52ID:/9JEqo9l0 ネットでケンカとか無駄だよね
公園で一人でブツブツ言ってるオッサンの相手するのと同じ
公園で一人でブツブツ言ってるオッサンの相手するのと同じ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-YPgE)
2020/12/14(月) 13:14:10.22ID:QBmMHcg30 ああ、bsgって購入時にV48とか説明受けたなんちゃってハイブリッドのことなんだ。
無いよりはずっといいよね。
無いよりはずっといいよね。
2020/12/14(月) 13:16:19.73
やっぱDSG
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-YPgE)
2020/12/14(月) 13:38:43.29ID:C5Pv5Ch9d >>668
そんな大層な車歴の方がCクラススレでイキリ倒してんの?
クソダサいね。
そもそもBSGなんて特に意識する事なくサポートしてくれる程度のものだと思うが。
車種明かせなくて申し訳ないが、俺がメインで乗ってる車は460psあるけどおたくの車は?
前ははV10 420psの車にも乗ってたよ。V10エンジンのフィーリングとレスポンスは素晴らしかった。
そんな俺でもBSGはクソだなんて思わないがね。
そんな大層な車歴の方がCクラススレでイキリ倒してんの?
クソダサいね。
そもそもBSGなんて特に意識する事なくサポートしてくれる程度のものだと思うが。
車種明かせなくて申し訳ないが、俺がメインで乗ってる車は460psあるけどおたくの車は?
前ははV10 420psの車にも乗ってたよ。V10エンジンのフィーリングとレスポンスは素晴らしかった。
そんな俺でもBSGはクソだなんて思わないがね。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f79-m3L/)
2020/12/14(月) 13:40:22.96ID:8Un4OhC80 他のAT知らない氏が乗ったこともない車あげてきて草
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-YPgE)
2020/12/14(月) 13:45:56.29ID:C5Pv5Ch9d 事実なんだがw
まぁ自慢になっちゃうからこれ以上は言わないけど。
なんかごめんね!
まぁ自慢になっちゃうからこれ以上は言わないけど。
なんかごめんね!
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-9Aux)
2020/12/14(月) 14:01:15.67ID:NER1qUowd こいつ設定まで突然変えてイキリだした
BSGディスられて顔真っ赤にしてるやつが無理ありすぎ
BSGディスられて顔真っ赤にしてるやつが無理ありすぎ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-YPgE)
2020/12/14(月) 14:14:15.10ID:C5Pv5Ch9d ギクシャクおじさんめっちゃ悔しそうじゃんw
設定ってw
まぁいいよ、そういう事にしなきゃ平常心を保てないんだろ?
だから言ってんじゃん、(圧倒的差で)ごめんねって。
設定ってw
まぁいいよ、そういう事にしなきゃ平常心を保てないんだろ?
だから言ってんじゃん、(圧倒的差で)ごめんねって。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7c-mAMt)
2020/12/14(月) 14:29:12.40ID:A+s21/bo0 BSGを低評価されてここまで発狂する人はじめて見たな
カルシウム足りないのだろうか
カルシウム足りないのだろうか
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-9Aux)
2020/12/14(月) 14:29:18.28ID:cdEGoQDLd はやく病院行ってこい
それと誰かれかまわずギクシャクおじさんとか言うのはやめたほうがいいよ
それと誰かれかまわずギクシャクおじさんとか言うのはやめたほうがいいよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/14(月) 14:30:05.76ID:WiwYGlTad まあCクラスも型落ち前期と後期では現在価値は倍以上違うよなw
6年落ち型落ち前期の遠吠えやw
6年落ち型落ち前期の遠吠えやw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f79-m3L/)
2020/12/14(月) 14:43:27.72ID:8Un4OhC80 ほんとBSGって出来損ないだよね
しょぼ過ぎて情けない
しょぼ過ぎて情けない
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-CIv6)
2020/12/14(月) 14:59:35.80ID:Xz/R7B40M 年寄りには排気量信者多いから、新車で前期買えるなら買いたいって層は一定数いるんじゃないの?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 678b-5WNE)
2020/12/14(月) 15:00:11.34ID:q5Q1EL2m0 俺はカミさんと最近ギクシャクしてないのにお前らと来たら
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b0-yIa+)
2020/12/14(月) 15:19:54.53ID:OS44/Ore0 460馬力のクルマのスレでイキればいいのに
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-3tvF)
2020/12/14(月) 15:25:54.61ID:l3NqQqZKd パワー求める人とコンフォート性求める人の意見の違いかな
メルセデスでパワー求めるならamgだろうし、むしろBMWのM3とか、アルファのQV、マセラッティとかに行った方が良いかと
俺はコンフォート性求めるので、180でも良いくらいだったけど、エアサスや本革など装備も見て200にしたよ
メルセデスでパワー求めるならamgだろうし、むしろBMWのM3とか、アルファのQV、マセラッティとかに行った方が良いかと
俺はコンフォート性求めるので、180でも良いくらいだったけど、エアサスや本革など装備も見て200にしたよ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-9Aux)
2020/12/14(月) 16:32:29.63ID:vYixWM9Wd >>682
このジジイ、若者は排気量気にしないとでも思ってるのかな
このジジイ、若者は排気量気にしないとでも思ってるのかな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-3tvF)
2020/12/14(月) 16:35:05.10ID:cVSbpRAjd >>681
そう思うなら買わなきゃ良いだけの話
そう思うなら買わなきゃ良いだけの話
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f28-lRqm)
2020/12/14(月) 17:39:10.46ID:b8GZT8+90 現在の販売不振はコロナのせいではない
現に車の品質がよくサービスもいいトヨタなんかは
販売が増えている
結局は品質を落とすことでしか、コストダウンが出来ないメーカーが
脱落する
MBやYはお客様と真摯に向き合ってこなかった
天罰とも言えるだろう
現に車の品質がよくサービスもいいトヨタなんかは
販売が増えている
結局は品質を落とすことでしか、コストダウンが出来ないメーカーが
脱落する
MBやYはお客様と真摯に向き合ってこなかった
天罰とも言えるだろう
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4706-020s)
2020/12/14(月) 18:23:10.49ID:8TUoliYW0 他のAT知らないやつの妄想がとんでもないことになってるなw
まじでウケるけと、もうそろそろ消えてほしいかなw
まじでウケるけと、もうそろそろ消えてほしいかなw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a744-++AL)
2020/12/14(月) 19:59:17.97ID:1uRSJzlB0 >>685
M3はまだしも、マセラティは工業品というより工芸品であんなの普通に使うにはリスクありすぎるんじゃないの?しょっちゅう壊れてる話しか聞かないんだけど。自分としてはとても気になる車なんだけど。
最近のアルファロメオはどうなんだろう?
M3はまだしも、マセラティは工業品というより工芸品であんなの普通に使うにはリスクありすぎるんじゃないの?しょっちゅう壊れてる話しか聞かないんだけど。自分としてはとても気になる車なんだけど。
最近のアルファロメオはどうなんだろう?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-3tvF)
2020/12/14(月) 20:13:19.75ID:6HKicFJE0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa4-zIBk)
2020/12/14(月) 20:18:56.46ID:SOVb0UUZ0 イタ車は燃えてなんぼってイメージだわ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 678b-5WNE)
2020/12/14(月) 20:26:59.20ID:q5Q1EL2m0 マセラッティはほんと工芸品だよね
ただ乗り手もかっこよくないと負けちまうからなあ
俺みたいな冴えない管理職のおっさん(ハゲてはいない)がグラントゥーリズモmcストラダーレから降りてきても締まらないしそもそも買えない
ただ乗り手もかっこよくないと負けちまうからなあ
俺みたいな冴えない管理職のおっさん(ハゲてはいない)がグラントゥーリズモmcストラダーレから降りてきても締まらないしそもそも買えない
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-3tvF)
2020/12/14(月) 20:31:35.08ID:6HKicFJE0 >>693
いっそスキンヘッドぐらいの方が良いかもね
いっそスキンヘッドぐらいの方が良いかもね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa5-Yral)
2020/12/14(月) 20:35:28.78ID:zS3845pb0 メンテ明け
いい加減半角カナを何とかしろよ!!!(;´༎ຶ ん ༎ຶ)
わざとやってんのかと疑っていたけど流石に悪質やろ
いい加減半角カナを何とかしろよ!!!(;´༎ຶ ん ༎ຶ)
わざとやってんのかと疑っていたけど流石に悪質やろ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e754-LBAI)
2020/12/14(月) 21:00:18.17ID:EoiOw4yj0 マセラッティだのM3だのAMGだの、いいクルマ乗るのいいけど服にも気を遣おうぜ
フェラーリ乗ってる男ってたいてダサイ
いいクルマ乗っていい男になったつもりなのかもしれんけど
女の子から見たらただのヘンなオッサンだしw
フェラーリ乗ってる男ってたいてダサイ
いいクルマ乗っていい男になったつもりなのかもしれんけど
女の子から見たらただのヘンなオッサンだしw
697名無し (ササクッテロ Sp1b-T9Pe)
2020/12/14(月) 21:15:45.15ID:yGdq6RKDp 180乗りなので、上から下までユニクロです
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/14(月) 21:47:58.16ID:WiwYGlTad >>689
いつもの下品な口癖が最近は出なくなったなw
いつもの下品な口癖が最近は出なくなったなw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-m3L/)
2020/12/14(月) 22:03:26.29ID:FbDeqbeLM このジジイの特徴は書き込みからランダムに選んで、特定の人にしたがるところ
なんか見てて気持ち悪い
なんか見てて気持ち悪い
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a744-7oau)
2020/12/14(月) 22:17:39.87ID:1uRSJzlB0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df09-D4Qg)
2020/12/14(月) 22:34:44.47ID:h83Azaxx0 BSG付いてないからってそんなに悔しいのかな
羨ましいって素直に言えばいいのに
羨ましいって素直に言えばいいのに
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-3tvF)
2020/12/14(月) 22:41:51.45ID:6HKicFJE0 >>700
でもイタ車はリスク高いから2台目だね
でもイタ車はリスク高いから2台目だね
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4706-020s)
2020/12/14(月) 22:46:48.28ID:8TUoliYW0 BSGみたいなおまけハイブリッドしか作れないメルセデスが情けない
燃費も良くないし、制御もダメダメ
燃費も良くないし、制御もダメダメ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-bnxQ)
2020/12/14(月) 23:02:10.43ID:wK0fTGgoM なんかcクラス買えないやつが嫉妬して荒らしにきてるな。ほっとけよ。bsgは無いよりマシ程度だが充分役に立ってるし燃費規制対策には必須ぬんだよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-bnxQ)
2020/12/14(月) 23:12:07.77ID:wK0fTGgoM ちなみに自力で作ってすらないからな。ボッシュ製だよ。だからベンツしょぼいとか言ってる時点で物事知らなさすぎ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-IeqJ)
2020/12/14(月) 23:23:17.07ID:pXrjCwNf0 ハイブリッドほしくて買ってる訳じゃなくて
C欲しくて買ってるわけじゃん
たまたまディーゼルだったりガソリンだったりガソリン+マイルドハイブリッドだったりしてるだけでは?
C欲しくて買ってるわけじゃん
たまたまディーゼルだったりガソリンだったりガソリン+マイルドハイブリッドだったりしてるだけでは?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-9ESD)
2020/12/15(火) 00:00:32.56ID:r8yE93x70 マイチェンで全くの新型エンジンになるわけないし、それなりに進化したBSGで満足してるがな
アイストからの復帰が無音で良いし
アイストからの復帰が無音で良いし
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-yfPh)
2020/12/15(火) 01:33:33.77ID:/J7bxqUgd >>706
たまたまディーゼルだったりガソリンだったり?そんな福袋方式のガチャで車買ってる人もいるんだな
たまたまディーゼルだったりガソリンだったり?そんな福袋方式のガチャで車買ってる人もいるんだな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8c-8OK5)
2020/12/15(火) 06:40:54.60ID:KuZNgiG60 特許を公開しているトヨタHVを使えば
済む話なのだが
済む話なのだが
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4706-m3L/)
2020/12/15(火) 06:51:42.34ID:yMnS+sOJ0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-IeqJ)
2020/12/15(火) 07:33:05.59ID:sCvFC7lh0 >>710ハイブリッドは350eってのがあったけど売れなかったじゃん
350eで900万近くなかったか?
350eで900万近くなかったか?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-orE1)
2020/12/15(火) 07:43:41.44ID:mkjE/PxM0 >>710
じゃぁプリウスでも買ってればいいじゃん。さよなら
じゃぁプリウスでも買ってればいいじゃん。さよなら
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-9Aux)
2020/12/15(火) 07:48:38.76ID:Cyyv077Yd714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f39-9/iX)
2020/12/15(火) 08:09:17.26ID:ldfStm4d0 43歳で自動車免許を取得したカンニング竹山ですらマセラティ乗ってるからな
顔なんて関係ない
多少ブサイクでも乗りたい車に乗れ
顔なんて関係ない
多少ブサイクでも乗りたい車に乗れ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-pdMI)
2020/12/15(火) 08:12:00.23ID:L+bDCTAPr 免許取得年齢と車種なんて全く無関係だが
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-3tvF)
2020/12/15(火) 09:55:33.39ID:Ydfvuich0 これからはハイブリッドよりむしろ水素だね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b0-yIa+)
2020/12/15(火) 10:10:47.50ID:UmjUsE4X0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-9Aux)
2020/12/15(火) 11:27:58.90ID:ks0TU944d 水素なんてどこで入れれる?少なすぎて話にならないし、これから広がるかも怪しい
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-3tvF)
2020/12/15(火) 16:34:14.64ID:+EYtJa3f0 環境問題もあるし水素は10年以内には普及させるでしょ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-fkpP)
2020/12/15(火) 16:53:57.00ID:HIqpAcqKM 水素とバッテリー(EV)と両方とも生き残る事ってあるかなぁ
これだけインフラが出遅れていて水素が勝ち残るとも思えないし
これだけインフラが出遅れていて水素が勝ち残るとも思えないし
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f79-nX6b)
2020/12/15(火) 17:23:47.53ID:ngQ/okHO0 evも充電設備問題など問題山積みだけど、最悪家で出来る。水素はそうはいかないのでかなり不利だよね。給ガス自体は早いけどステーション作るのにガソリンスタンドより費用かかるしな
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-IeqJ)
2020/12/15(火) 17:25:03.00ID:an7UV1E8d723名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-IeqJ)
2020/12/15(火) 17:28:18.29ID:an7UV1E8d >>721マンションの多い日本だと色々と出てきそうだけどな
それこそ平置きの月極め駐車場がこれだけあるのに自宅充電前提は増やしてもどうしようもないし
EVも電池交換ステーション作りまくってリサイクル電池置きまくりとか
そしたら新車なのに電池交換したら性能8割切ってる外れしか引けないとか
それこそ平置きの月極め駐車場がこれだけあるのに自宅充電前提は増やしてもどうしようもないし
EVも電池交換ステーション作りまくってリサイクル電池置きまくりとか
そしたら新車なのに電池交換したら性能8割切ってる外れしか引けないとか
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-++AL)
2020/12/15(火) 17:33:04.30ID:tZGxDHakM >>723
ここで国産の安い車の話を出すのもアレだけど…マンションやアパート暮らしが多い若者が増えてる中で自宅で充電のリーフとかってこれから需要上がるのかな?私はEVは興味あるけれど。
ここで国産の安い車の話を出すのもアレだけど…マンションやアパート暮らしが多い若者が増えてる中で自宅で充電のリーフとかってこれから需要上がるのかな?私はEVは興味あるけれど。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 678b-5WNE)
2020/12/15(火) 17:46:52.92ID:WHHDBW630726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-3tvF)
2020/12/15(火) 18:46:29.22ID:Ydfvuich0 EVは電池が問題 これから全固体電池の実用化など、どんどん改良されて効率よくなるだろうが、電池のリサイクルなど環境や資源確保に課題
水素電池は環境も資源の点でもかなり有利
水素ステーションもガソリンスタンドが形態を変えていくだろうから普及もできるはず
水素電池は環境も資源の点でもかなり有利
水素ステーションもガソリンスタンドが形態を変えていくだろうから普及もできるはず
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df84-/5tz)
2020/12/15(火) 19:09:46.80ID:3wsM78pJ0 >>710
でもベンツマークついてるからそれでええんやで
でもベンツマークついてるからそれでええんやで
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-bnxQ)
2020/12/15(火) 20:06:23.51ID:bLigTYArM アホだな、トヨタのハイブリッドは今の車のライフサイクルだと、燃料代節約分でペイできないから採用しないんだよ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfb2-xqow)
2020/12/15(火) 20:27:31.90ID:PGUwpbJU0 特許が公開されてるから誰でも作れるという脳天気
永年のノウハウがあるんだよ
特許見ただけで同じものが作れるか
永年のノウハウがあるんだよ
特許見ただけで同じものが作れるか
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77b-V4J7)
2020/12/15(火) 20:35:43.38ID:qAveqlPy0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4706-nX6b)
2020/12/15(火) 20:38:59.13ID:yMnS+sOJ0 確かに技術のないメルセデスではスズキと同レベルのプチハイブリッドしか無理だよな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4706-nX6b)
2020/12/15(火) 20:40:44.87ID:yMnS+sOJ0 アホには理解出来ないだろう。非力なプチハイブリッドのデメリットとストロングハイブリッドの利点がね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-3tvF)
2020/12/15(火) 20:48:10.50ID:Ydfvuich0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-YTVu)
2020/12/15(火) 20:58:09.93ID:Xtz8tGAP0 >>724
知り合いが去年リーフ買ったのでドライブ行ったけども150kmも走れなかったよ
サービスエリアで充電して30分ほど待つことになってしまった
まだ実用車じゃない感じがしたよ
しかもディーラーで月2000円で何回でも充電、コーヒー飲みながら待てたのが
今年になって改悪があって倍ぐらいになったと怒っていたよ
知り合いが去年リーフ買ったのでドライブ行ったけども150kmも走れなかったよ
サービスエリアで充電して30分ほど待つことになってしまった
まだ実用車じゃない感じがしたよ
しかもディーラーで月2000円で何回でも充電、コーヒー飲みながら待てたのが
今年になって改悪があって倍ぐらいになったと怒っていたよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-7oau)
2020/12/15(火) 21:15:58.61ID:tZGxDHakM >>734
私の知人もリーフを買いましたが買い物車で社用車(半分趣味)。メーカーとしては小出しにして販売、ある意味実験なので悪いこととは思いませんがまだまだ先の話だなぁと思いました。
私はエンジン好きですが、EVも夢のような車でいいなとも思います。でもヒーター付けたりでガソリン車感覚だと全く使い物にならないみたいですね。
私の知人もリーフを買いましたが買い物車で社用車(半分趣味)。メーカーとしては小出しにして販売、ある意味実験なので悪いこととは思いませんがまだまだ先の話だなぁと思いました。
私はエンジン好きですが、EVも夢のような車でいいなとも思います。でもヒーター付けたりでガソリン車感覚だと全く使い物にならないみたいですね。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4706-nX6b)
2020/12/15(火) 21:26:22.05ID:yMnS+sOJ0 >>733
水素、ハイブリッド、EV、それぞれ利点はあるだろう
水素ステーションはガソリンと同じようには普及しないよ
水素使うまともな車作れるの日本だけだろ、そんなガラパゴス規格は世界では通用しないんだよ
言い換えると、通用させてくれない
水素、ハイブリッド、EV、それぞれ利点はあるだろう
水素ステーションはガソリンと同じようには普及しないよ
水素使うまともな車作れるの日本だけだろ、そんなガラパゴス規格は世界では通用しないんだよ
言い換えると、通用させてくれない
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7c-pYND)
2020/12/15(火) 23:48:42.58ID:YNjxo4zH0 リーフ借りて都内から箱根行った時はビビった
登り坂のバッテリー消費が半端なくてもうガス欠するかって時に箱根の役場の無料充電使えてなんとか宿までたどり着いた
登り坂のバッテリー消費が半端なくてもうガス欠するかって時に箱根の役場の無料充電使えてなんとか宿までたどり着いた
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea81-p5mp)
2020/12/16(水) 02:14:32.94ID:9A58JvuQ0 そういうのってデン欠って言うようになるのかな
739名無し (ササクッテロ Spb3-t/tr)
2020/12/16(水) 08:11:01.98ID:2LpkYEI5p 出川の充電させてください みたいだね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b38b-tuyW)
2020/12/16(水) 08:37:10.20ID:plnZytVR0 バッテリーはどうしても劣化するしね
急速充電やればもっと寿命減るんだっけか
急速充電やればもっと寿命減るんだっけか
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8aa5-d2A/)
2020/12/16(水) 09:06:28.90ID:2Z1Wxa600742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f88-HHCY)
2020/12/16(水) 11:02:43.97ID:7tMORlLo0 >>737
高速乗ってるだけでガンガン減っていくしね
高速乗ってるだけでガンガン減っていくしね
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da09-WcWr)
2020/12/16(水) 12:34:36.51ID:9Etxcr1z0 2-3年前のワイヤレスジャパンで道路にコイル埋め込んでそEVに
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da09-WcWr)
2020/12/16(水) 12:36:38.04ID:9Etxcr1z0 2-3年前のワイヤレスジャパンで道路にコイル埋め込んで走行中のEVに充電する研究展示
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-BSa/)
2020/12/16(水) 12:47:53.28ID:TC0/qLB2p いっそのこと車の屋根にパンタグラフ乗せて走ればJRとかのシステムを使って自動運転まで見えてきそうだな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7c-IqH1)
2020/12/16(水) 13:04:04.14ID:cdYG2R2u0 どちらにしろベンツには
まともなHV EV 水素自動車も作れない
心配しなくていい
まともなHV EV 水素自動車も作れない
心配しなくていい
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-FZ4g)
2020/12/16(水) 14:03:47.05ID:9/3g/OrI0 あー、モーターショー行きてぇな〜
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-aC8T)
2020/12/16(水) 15:21:49.70ID:katYcXf/d749名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-Iemb)
2020/12/16(水) 15:44:00.94ID:eA6z9gb7M >>744
幹線道路だけでもこれが実現すれば、課金の問題はあるものの充電という概念がなくなるのにね
すでに水道管やらガス管やらを埋め込んでいることを思えばまったく実現性のない話でもないと思うが、送受電間が数十cm離れて高速移動中だと効率も悪いしいろいろ難しそう
幹線道路だけでもこれが実現すれば、課金の問題はあるものの充電という概念がなくなるのにね
すでに水道管やらガス管やらを埋め込んでいることを思えばまったく実現性のない話でもないと思うが、送受電間が数十cm離れて高速移動中だと効率も悪いしいろいろ難しそう
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be79-ITsJ)
2020/12/16(水) 16:11:07.11ID:WWq3fIdc0751名無し (ササクッテロ Spb3-t/tr)
2020/12/16(水) 18:16:20.15ID:2LpkYEI5p 小ベンツの排気量が1.5になるなんて予測できたか?
イノベーションはどこで起こるかわからんぞ
イノベーションはどこで起こるかわからんぞ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da09-WcWr)
2020/12/16(水) 18:37:22.08ID:9Etxcr1z0 >>750
大学の先生が真面目に研究してたよ
実験用のミニカー展示してた
エネルギー伝達効率の向上と安定性が課題だね
でも35年くらいまえには青色LEDはまだ夢だったのが、今じゃ普及してるし、地道な努力が身を結ぶかもね
大学の先生が真面目に研究してたよ
実験用のミニカー展示してた
エネルギー伝達効率の向上と安定性が課題だね
でも35年くらいまえには青色LEDはまだ夢だったのが、今じゃ普及してるし、地道な努力が身を結ぶかもね
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f06-dzzo)
2020/12/16(水) 18:47:02.93ID:2pRPo6ed0 非現実なことわめくスレなの?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-sTZ0)
2020/12/16(水) 18:56:35.52ID:xdkiXuOid 大丈夫!アウディB8がバカ売れしてたときも4気筒に600万wwww
とか言ってて慣れたから
とか言ってて慣れたから
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-zPE1)
2020/12/16(水) 19:01:00.77ID:g0wGwmus0 小ベンツは190の頃は1400ccもあった
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537b-BSa/)
2020/12/16(水) 20:21:54.66ID:V+25LE830 そんな超技術が一般的な価格で使えて誰にでも普及するのは何十年後ですか?
そんな事が実現するまえに専用コースでずっと開発してるリニアが新幹線にとって変わってもいいのに、リニア構想から未だに実現してないのを見ると実現困難とみていいのではないか。
まぁリニアには土地問題も絡んでるが、一般道に充電技術もそういう壁にぶち当たる可能性もあるし。
でも、諦めたら何も進化しないしなぁ。難しいよね。
そんな事が実現するまえに専用コースでずっと開発してるリニアが新幹線にとって変わってもいいのに、リニア構想から未だに実現してないのを見ると実現困難とみていいのではないか。
まぁリニアには土地問題も絡んでるが、一般道に充電技術もそういう壁にぶち当たる可能性もあるし。
でも、諦めたら何も進化しないしなぁ。難しいよね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-FZ4g)
2020/12/16(水) 20:46:36.09ID:9/3g/OrI0 なんでベンツ買う人って白ばっかり選ぶんでしょうかね?
コーポレートカラーのシルバーですら少ないですやん
コーポレートカラーのシルバーですら少ないですやん
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-Dsr8)
2020/12/16(水) 21:16:04.41ID:ElPBVbhwa759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/16(水) 21:32:02.07ID:+hUVu+I1d >>751
いまは小ベンツどころか普ベンツのEクラスですら1500ccですやん
いまは小ベンツどころか普ベンツのEクラスですら1500ccですやん
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afcf-WcWr)
2020/12/16(水) 22:12:34.27ID:uzJJQHhO0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97b0-BjiI)
2020/12/16(水) 22:42:08.18ID:3wfN520N0 田舎だとベンツでもグレーは敬遠される風潮
個人的にはセレナイトグレーとか好きだけど風潮に負けてポーラー
田舎だと虫が多いからちょいちょい洗車してる
個人的にはセレナイトグレーとか好きだけど風潮に負けてポーラー
田舎だと虫が多いからちょいちょい洗車してる
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da09-WcWr)
2020/12/16(水) 23:19:17.51ID:9Etxcr1z0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b38b-tuyW)
2020/12/16(水) 23:36:18.11ID:plnZytVR0 俺はブリリアントブルーにしようとしてカミさんに反対されてグラファイトグレーになりました
あのボディラインに深みのあるブルーがどこかジャガーっぽくていいと思ったのに…
あのボディラインに深みのあるブルーがどこかジャガーっぽくていいと思ったのに…
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd6-cGg4)
2020/12/16(水) 23:36:32.85ID:HkuKSL76M >>757
白と黒好まないので買ったことないけど街中には多いね
白と黒好まないので買ったことないけど街中には多いね
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/16(水) 23:46:58.05ID:+hUVu+I1d766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-/rj5)
2020/12/16(水) 23:59:21.03ID:tZTDZ30gM そういえばシルバーってあまり見ないな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-gSbN)
2020/12/17(木) 00:01:38.42ID:aBJUgC370 前期ブリリアントブルーだがこの色飽きが来なくていいよ。
ただ査定は地獄ですがね。
残価保証にしたから冒険したまでなんすけどね。
ただ査定は地獄ですがね。
残価保証にしたから冒険したまでなんすけどね。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/17(木) 00:16:02.11ID:8p02WyZgd >>601
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4935588736/index.html?TRCD=100002&RESTID=SMPH0100
東京でもお得物件あるよ、電話で交渉したら乗り出し総支払で350万円でいいと言われたから前期から乗り換えようか本気で迷い中
いま乗ってる前期が150万円で売れれば手出し200万円か…
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4935588736/index.html?TRCD=100002&RESTID=SMPH0100
東京でもお得物件あるよ、電話で交渉したら乗り出し総支払で350万円でいいと言われたから前期から乗り換えようか本気で迷い中
いま乗ってる前期が150万円で売れれば手出し200万円か…
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-zPE1)
2020/12/17(木) 00:36:30.58ID:H1BOvl7M0 前期から後期の乗り換えは
納車までの高揚感がないからな
止めておいた方が
納車までの高揚感がないからな
止めておいた方が
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-FZ4g)
2020/12/17(木) 00:39:14.21ID:E4pshQnL0 モハーベシルバーとか金持ちっぽくて良いのにね
最近のボルボにもああいう色あってすごく金持ちっぽく見える
最近のボルボにもああいう色あってすごく金持ちっぽく見える
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-ND3o)
2020/12/17(木) 06:11:05.59ID:rD07I5UV0 >>768
前期に乗っているのに、今さら1年で3万kmも走った過走行車に200万も出そうとする金持ちの気持ちが分からん
前期に乗っているのに、今さら1年で3万kmも走った過走行車に200万も出そうとする金持ちの気持ちが分からん
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3ac-U2hU)
2020/12/17(木) 06:48:07.64ID:rGPnpLnL0 >>768
値引きしてくるのか中古て?
値引きしてくるのか中古て?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f7b-MNHp)
2020/12/17(木) 07:46:46.55ID:Dvvl85Zq0 >>771
激しく同意。金の使い方知らないのかな
激しく同意。金の使い方知らないのかな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be79-ITsJ)
2020/12/17(木) 08:19:58.92ID:NB7/iQdM0 前期の1.6からならなり買えたいのかな?2Lだったらやめとけ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-Gz4g)
2020/12/17(木) 09:38:38.63ID:cAqgVrM/0 >>771
ワシも激同。同じ +200万なら別のクルマ買うわ
ワシも激同。同じ +200万なら別のクルマ買うわ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/17(木) 10:19:57.55ID:8p02WyZgd >>771
いまはAクラスからSクラスまで前のバンパーのデザインが全て統一されてるから前期Cだと古臭さを感じてるしおれの前期Cはもう6年6万キロのオンボロだから
いまはAクラスからSクラスまで前のバンパーのデザインが全て統一されてるから前期Cだと古臭さを感じてるしおれの前期Cはもう6年6万キロのオンボロだから
2020/12/17(木) 11:38:48.26
バンパーとグリルとヘッドライトを後期ルックにそのまま変えられるかな?
30万ぐらいでできれば変えたいな
30万ぐらいでできれば変えたいな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7c-Wjqq)
2020/12/17(木) 11:47:16.23ID:tvpXcQaC0 >>777
自分はグリルだけダイヤモンドグリルにしました。後期ルックにするのは賛否両論あるけど、リフレッシュしていい感じです。
実際はバンパーの大きさやフィンがないので後期というより、前期のクーペとカブリオレ顔と同一になりました。
自分はグリルだけダイヤモンドグリルにしました。後期ルックにするのは賛否両論あるけど、リフレッシュしていい感じです。
実際はバンパーの大きさやフィンがないので後期というより、前期のクーペとカブリオレ顔と同一になりました。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bac-C/H3)
2020/12/17(木) 12:31:43.49ID:ySy0rvr70 後期バンパーセットがヤフオクで安くで売ってるよな
俺も変えたい
俺も変えたい
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-WcWr)
2020/12/17(木) 12:52:12.11ID:l98yeTcAd 結構、皆さん見た目気にするのね
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-FZ4g)
2020/12/17(木) 14:20:57.48ID:E4pshQnL0 こういう19年モデルで低走行を買うくらいなら
いっそのこと新車買った方がお得なんですかね?
今なら新車値引きも100万ぐらい期待できるんでしょ?
https://www.o-rush.com/car-stocks/detail.php?id=42017
いっそのこと新車買った方がお得なんですかね?
今なら新車値引きも100万ぐらい期待できるんでしょ?
https://www.o-rush.com/car-stocks/detail.php?id=42017
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-ND3o)
2020/12/17(木) 14:32:23.80ID:beYCmXykd 100万も引いてくれるんかな?
50万くらいちゃうの?
50万くらいちゃうの?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/17(木) 15:58:46.82ID:8p02WyZgd >>781
これカブリオレで普通のCクラスよりも断然お高いやつなので新車なら値引き後でも軽く800万円は超えるよ
これカブリオレで普通のCクラスよりも断然お高いやつなので新車なら値引き後でも軽く800万円は超えるよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-FZ4g)
2020/12/17(木) 17:49:48.32ID:E4pshQnL0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3ac-U2hU)
2020/12/17(木) 17:50:57.08ID:rGPnpLnL0 >>784
買い取りたった1年で半値か。えぐいw
買い取りたった1年で半値か。えぐいw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38b-o3T/)
2020/12/17(木) 18:20:11.28ID:T1EruHR50 >>781
ちょっとまって!これC180なのに後ろに63とかAMGなんてついてるんですけど!
ちょっとまって!これC180なのに後ろに63とかAMGなんてついてるんですけど!
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-r29b)
2020/12/17(木) 19:55:46.35ID:ML2SisByd 俺もうちの前に停まってるB45AMG乗りとその家族にも毎回エモーションスタートでV8サウンドを聴かせてあげてるよ
日曜早朝はボンネット開けてミハエルキルベルト氏のネームプレートを見せてあげてます
サービスサービス!
日曜早朝はボンネット開けてミハエルキルベルト氏のネームプレートを見せてあげてます
サービスサービス!
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-Dsr8)
2020/12/17(木) 20:37:41.03ID:xdasIxk3a789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea09-zq4C)
2020/12/17(木) 20:41:44.22ID:IMEEHS1n0 >>768
前期乗りが全く別の車に進化した後期に憧れるのはよくわかる
前期乗りが全く別の車に進化した後期に憧れるのはよくわかる
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/17(木) 21:34:34.40ID:8p02WyZgd791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b44-/rj5)
2020/12/17(木) 21:35:17.78ID:xJH9Rjts0 >>778
お店で交換ですか?けっこう工賃かかりませんでしたか?
お店で交換ですか?けっこう工賃かかりませんでしたか?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-ITsJ)
2020/12/17(木) 21:47:25.35ID:sPXOfE6nH793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db09-zq4C)
2020/12/17(木) 22:14:37.05ID:JkEnlp1I0 BSGいいよ
悔しいだろうけどw
悔しいだろうけどw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-aC8T)
2020/12/17(木) 22:20:22.74ID:U6dWHO9Vd 燃費悪くて制御も悪い
低速でギクシャクする
ダッシュボードのステッチ無くなったりコストカットだらけ
煽りじゃないけど、何が良いの?
低速でギクシャクする
ダッシュボードのステッチ無くなったりコストカットだらけ
煽りじゃないけど、何が良いの?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da09-WcWr)
2020/12/17(木) 22:48:46.12ID:XhWXSNop0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spb3-WcWr)
2020/12/17(木) 23:02:48.90ID:6TnfeeHkp https://jesmb.de/5072/
ドア付近写ってるけど今のやつとは全く違う感じになりそう
ドア付近写ってるけど今のやつとは全く違う感じになりそう
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-aC8T)
2020/12/17(木) 23:04:41.09ID:yWqrAUiad ラフンラバカはギクシャクし過ぎて頭おかしくなったのか?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-sTZ0)
2020/12/17(木) 23:50:36.04ID:V7+NKTbB0 マンションの機械式とかまじで入らねーな
昔の規格のままだときっつい、
昔の規格のままだときっつい、
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/18(金) 00:06:04.77ID:MjOuiqbad800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be7c-Wjqq)
2020/12/18(金) 00:18:53.68ID:i7a+dLBd0 >>791
55000円工賃込でした。
55000円工賃込でした。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-ITsJ)
2020/12/18(金) 06:56:12.18ID:nAg5UNhuH プチハイブリッドって情けないよねw
乗ってる人も簡単に釣れるしw
乗ってる人も簡単に釣れるしw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b44-/rj5)
2020/12/18(金) 06:56:15.57ID:/q59Xj4S0 >>800
レスありがとうございました。
レスありがとうございました。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-WcWr)
2020/12/18(金) 10:05:24.72ID:SI0iVdYrd804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2691-hU6Q)
2020/12/18(金) 10:59:54.62ID:QfhYBbYn0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be7c-HdK+)
2020/12/18(金) 11:55:53.16ID:I6goRa+m0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be39-r1DU)
2020/12/18(金) 11:58:49.86ID:OijDH7aK0 横からみると205とあんまり変わらないなあ
インテリアは大幅に改良されていると思うけど
インテリアは大幅に改良されていると思うけど
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-aC8T)
2020/12/18(金) 12:39:03.97ID:yJiZGgvRd808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bea4-EVjf)
2020/12/18(金) 14:12:07.18ID:4NF2yPFm0 見た目が劇的に変わってないならいいやw
今年後期買ったばかりの貧乏人だからそんな頻繁に買い替えできへん。
今年後期買ったばかりの貧乏人だからそんな頻繁に買い替えできへん。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-FZ4g)
2020/12/18(金) 14:28:31.14ID:U372Xpd+0 ドアノブあたりの前から後ろへと続くラインが薄くなってるね(無くなってる?)
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-PJPW)
2020/12/18(金) 14:48:39.42ID:zxjZ1jIfd >>803
いや、ステッチは必要だ
いや、ステッチは必要だ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b44-ND3o)
2020/12/18(金) 15:00:49.11ID:wao7UhyZ0 >>808
私も今年の7月に買いました。劇的に変わったとしても買い換えなんてできません(下取り安いし)
w206が2021年に出てw207が2029年ごろに出るとすれば、w207を買いたいと考えています。
私も今年の7月に買いました。劇的に変わったとしても買い換えなんてできません(下取り安いし)
w206が2021年に出てw207が2029年ごろに出るとすれば、w207を買いたいと考えています。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-WcWr)
2020/12/18(金) 17:17:56.15ID:fRjxKSvud >>811
その頃はもう内燃機関じゃないかもね
その頃はもう内燃機関じゃないかもね
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-gPTS)
2020/12/18(金) 20:15:22.33ID:Vq4rEciiM >>809
ソロラインが好きなんだけどなくなったらなんか寂しいな
ソロラインが好きなんだけどなくなったらなんか寂しいな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b91-utZw)
2020/12/18(金) 20:50:16.24ID:B/uCFRO40 モデルチェンジ後のCクラス検討中なのですがカブリオレの 63sは設定されるのでしょうか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-Dlqg)
2020/12/18(金) 20:53:04.56ID:EzCRikyEr カブリオレってカッコ悪くない?
あんまりまじまじと見たこと無いけど63sのクーペはカッコいいな。
あんまりまじまじと見たこと無いけど63sのクーペはカッコいいな。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da09-WcWr)
2020/12/18(金) 20:55:40.92ID:9DaD8QSp0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/18(金) 21:40:29.96ID:MjOuiqbad >>815
カブリオレになるとEクラスくらいの大きさがあるほうが迫力があって格好良くなるよ、芸能人とかがよく乗ってる
カブリオレになるとEクラスくらいの大きさがあるほうが迫力があって格好良くなるよ、芸能人とかがよく乗ってる
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53fe-22vh)
2020/12/19(土) 00:09:28.61ID:ZPKfUG100 何故、CクラスはAクラスのようにフロントをストラットサスにしないの?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa89-2Pjq)
2020/12/19(土) 05:35:15.62ID:y8rXgf4k0 ストラットなんて安いくらいしかメリットないっしょ
FFはエンジン横だからストラットしか構造上無理
FFはエンジン横だからストラットしか構造上無理
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-zPE1)
2020/12/19(土) 09:39:59.35ID:n0SHN4ix0 W207の頃はEVでCVTか
誰も600万もだしてCクラス買わんだろうな
誰も600万もだしてCクラス買わんだろうな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b8-M8tt)
2020/12/19(土) 10:51:52.94ID:bN/jkJrO0 >>819
FFでフロントダブルウィッシュボーンの車もあるでしょ。
FFでフロントダブルウィッシュボーンの車もあるでしょ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a54-HHCY)
2020/12/19(土) 10:56:39.23ID:m9FLF0680 >>820
W207の頃は自動運転で600万では買えなくなっていそうだね
W207の頃は自動運転で600万では買えなくなっていそうだね
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)
2020/12/19(土) 11:42:23.20ID:IiwNutH3d824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db8c-ET9P)
2020/12/19(土) 14:21:28.36ID:iaS8puYo0 >>815
格好は好みだけど個人的には格好良いと思うし割高+実用性も悪いカブリオレを所有していること自体が格好良いとも思う。カブリオレオーナーならだいたい他にもあるだろうし。
格好は好みだけど個人的には格好良いと思うし割高+実用性も悪いカブリオレを所有していること自体が格好良いとも思う。カブリオレオーナーならだいたい他にもあるだろうし。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db8c-ET9P)
2020/12/19(土) 14:22:09.52ID:iaS8puYo0 他にも→他にも車
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-ND3o)
2020/12/19(土) 14:45:44.00ID:dJMirHZS0 Mercedes meに雪が降ってる。lineみたいになってきたなw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9f-FZ4g)
2020/12/19(土) 17:52:00.48ID:cJzghAlua gooやカーセンサーで漁ると205の中古ゴロゴロ出てくるな
みんな5年で乗り換えるっぽい
やはり五年以上は爆弾抱えて乗るようなものなんだな
みんな5年で乗り換えるっぽい
やはり五年以上は爆弾抱えて乗るようなものなんだな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b38-r29b)
2020/12/19(土) 18:03:41.48ID:iinFCvai0 武藤敬司も膝に爆弾抱えたまま巡業してるしな
829名無し (ササクッテロレ Spb3-Vn6N)
2020/12/19(土) 18:18:47.18ID:mi1VV9ZOp 近場のドラッグストア行ったら、CLA.GLB、Aのセダンが駐車していて、さすがに自分の205は古さを感じた
しかし、CLAは立派だな
長さ以外はCLSと区別つかん
しかし、CLAは立派だな
長さ以外はCLSと区別つかん
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)
2020/12/19(土) 18:33:43.51ID:MdzEQrKFd >>829それは他に興味がないからでしょう
CLAのりだったらCLSと一発でみわけつくんじゃないの?
CLAのりだったらCLSと一発でみわけつくんじゃないの?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/19(土) 18:44:08.32ID:1jiFyd3qd832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-FZ4g)
2020/12/19(土) 19:01:58.41ID:/yEx7t4O0 皆さん露天駐車場ですか?
Cクラスは雨ざらし保管が普通ですか?
Cクラスは雨ざらし保管が普通ですか?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-zPE1)
2020/12/19(土) 19:05:53.85ID:n0SHN4ix0 後期Cに乗ると
・羨望の眼差しを浴びる
・BSGと言う最先端技術によりスムーズな加速を得る
・Aクラスと同じAMGラインのホイールで足元を飾ることが出来る
・ステッチがなくなりすっきりした内装
・1500CCと言う排気量から得る 地球温暖化防止に参加したと言う実感
この程度がメリットかな
・羨望の眼差しを浴びる
・BSGと言う最先端技術によりスムーズな加速を得る
・Aクラスと同じAMGラインのホイールで足元を飾ることが出来る
・ステッチがなくなりすっきりした内装
・1500CCと言う排気量から得る 地球温暖化防止に参加したと言う実感
この程度がメリットかな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b38-r29b)
2020/12/19(土) 19:18:20.85ID:iinFCvai0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)
2020/12/19(土) 19:29:07.81ID:MdzEQrKFd836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da09-WcWr)
2020/12/19(土) 19:48:00.05ID:7MApfVq/0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-ITsJ)
2020/12/19(土) 20:23:07.01ID:2vRhY/IAH 5年で中古車多いとか国産でもそうじゃないのか?特に外車の方が多いとか感じないけどな
知らんけどw
知らんけどw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-Dlqg)
2020/12/19(土) 20:31:44.72ID:ZMK6bB98r839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8aa5-bqry)
2020/12/19(土) 22:29:38.55ID:U2CAz1IC0 >>833
>・1500CCと言う排気量から得る 地球温暖化防止に参加したと言う実感
馬力がまるで無いくせに燃費は大して良く無いのが玉に瑕
前期180Cクーペの話で悪いが前車:AUDI TT 3.2Quattroと比べて
排気量半分、馬力100Ps低いのに燃費は1Km/L と変わらない(僕の運転の仕方で)
車重はほぼ変わらないが一応(なんちゃって)AWDなのに
エンジンダウンサイジングなんて糞食らえだジェ
>・1500CCと言う排気量から得る 地球温暖化防止に参加したと言う実感
馬力がまるで無いくせに燃費は大して良く無いのが玉に瑕
前期180Cクーペの話で悪いが前車:AUDI TT 3.2Quattroと比べて
排気量半分、馬力100Ps低いのに燃費は1Km/L と変わらない(僕の運転の仕方で)
車重はほぼ変わらないが一応(なんちゃって)AWDなのに
エンジンダウンサイジングなんて糞食らえだジェ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b12-22vh)
2020/12/19(土) 22:31:15.79ID:Oa62mtuE0 スバルのレヴォーグよりも悪い?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bea4-EVjf)
2020/12/20(日) 00:50:20.40ID:zk3vAFet0 街乗りで平均6ぐらい。
1.5Lの(一応)HVにしてはひでえ車だなって思ったw
もう慣れたけど。
1.5Lの(一応)HVにしてはひでえ車だなって思ったw
もう慣れたけど。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-ltZO)
2020/12/20(日) 08:49:29.25ID:rii7Ewez0 >>842
それは車の使い方次第
それは車の使い方次第
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6609-zq4C)
2020/12/20(日) 09:08:22.14ID:lw8oxh+H0 自分は田舎街乗りで10
田舎遠乗りで14
高速120キロ設定で12はあるな
前車CLAと比べてスタイル含めて全てに上回ってると思う
特にBSGのエンストからの立ち上がりが最高
田舎遠乗りで14
高速120キロ設定で12はあるな
前車CLAと比べてスタイル含めて全てに上回ってると思う
特にBSGのエンストからの立ち上がりが最高
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b38-r29b)
2020/12/20(日) 09:15:20.72ID:VIY2Wvt60 俺も街中じゃ
ああっ?
ベンツやぞ!?
退け退け退けーい!
って運転するからリッター6
ああっ?
ベンツやぞ!?
退け退け退けーい!
って運転するからリッター6
846名無し (ササクッテロレ Spb3-Vn6N)
2020/12/20(日) 09:31:25.57ID:gMaYVcCDp ジジイ向けの車らしく、トロトロと走っているので、山谷多い23区内でも10キロ程度
2000回転以上は、ほぼ回さない
2000回転以上は、ほぼ回さない
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)
2020/12/20(日) 09:31:51.65ID:fqZ33+Lcd 逆に退け退けならどうぞどうぞより少し良いだろ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/20(日) 09:34:23.94ID:spVXfukrd おれものんびり運転してるから下道でもリッター10近くは走るね、飛ばす人は6とかなんだろう
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-aC8T)
2020/12/20(日) 10:18:23.39ID:0XCZWID0d 2L、1.6、BSG、どれも燃費変わらないってディーラーの人言ってたぞ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-Gz4g)
2020/12/20(日) 10:36:02.91ID:+25daXXx0 オレは信号待ちからのスタートでアクセルベタ踏み、1速で40kmまで引っ張るけど
他は至って紳士的な運転してるからトータルで12km/Lぐらい
黒のベンツで猛ダッシュはけっこう快感
他は至って紳士的な運転してるからトータルで12km/Lぐらい
黒のベンツで猛ダッシュはけっこう快感
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bea4-EVjf)
2020/12/20(日) 10:45:02.50ID:zk3vAFet0 えーみんな街乗りの燃費いいなあ
ゆっくり走ってるつもりなんだけど、アイスト切ってるからかなあ?
高速走ると14〜6ぐらいだからまあ満足なんだけど。
ゆっくり走ってるつもりなんだけど、アイスト切ってるからかなあ?
高速走ると14〜6ぐらいだからまあ満足なんだけど。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-Gz4g)
2020/12/20(日) 10:47:42.25ID:+25daXXx0 あ、トータル12は高速も含めての話な
純粋に街乗りだと7ぐらいかな
高速で15, 6か
純粋に街乗りだと7ぐらいかな
高速で15, 6か
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-aC8T)
2020/12/20(日) 10:58:13.68ID:jVUgfPNRd 燃費に関しては嘘言うやつ多いよ
たまたまよかったやつを報告するやつもいる
街乗り10とかどんな田舎だよw
街じゃねーだろと
たまたまよかったやつを報告するやつもいる
街乗り10とかどんな田舎だよw
街じゃねーだろと
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-e72y)
2020/12/20(日) 11:10:53.96ID:K7BBrtu6d 平均車速低い街中だと、1.5Lでもこんなもんだよな。
http://imgur.com/OKZgOIh.jpg
街乗り燃費を求めるなら、間違いなくTHS積んだトヨタorレクサスだよ。
ISが早くFMCしてくれれば候補に挙げたいんだけども。
http://imgur.com/OKZgOIh.jpg
街乗り燃費を求めるなら、間違いなくTHS積んだトヨタorレクサスだよ。
ISが早くFMCしてくれれば候補に挙げたいんだけども。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a44-zq4C)
2020/12/20(日) 11:17:41.42ID:yh3uCNA40 ディーゼル嫌いな人多いようだが、燃費いいし、軽油安いし、トルクあるし、
音もそんなに気にならないし、満足してます。
高速で500kmほど走ると25km/lとか行くし。
音もそんなに気にならないし、満足してます。
高速で500kmほど走ると25km/lとか行くし。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-Dlqg)
2020/12/20(日) 11:38:56.02ID:E5JD0iPIr857名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMf3-EVjf)
2020/12/20(日) 12:31:14.60ID:D+jgPZEkM ディーゼルだと点検周期が短くて車両も高くてメンテプラスも高いしDPFとか壊れたら高そうだし…
と、ディーゼル買わなかったことを正当化する理由を探しているけど、やはり燃費良く軽油も安くモリモリトルクはうらやましい。
と、ディーゼル買わなかったことを正当化する理由を探しているけど、やはり燃費良く軽油も安くモリモリトルクはうらやましい。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-Dlqg)
2020/12/20(日) 12:33:40.93ID:fgfzikQ8r モリモリトルクて500nmくらいか?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-ITsJ)
2020/12/20(日) 12:36:38.97ID:Nk+z4+OaH ディーゼル、別に嫌いじゃないけど今まで乗ったことないな
街乗りが多いし
なんか、アドブルー?とかいう液体定期的に入れないといけないんじゃなかった?それがめんどくさそう。ディーラーで入れてくれるんだろうけど
街乗りが多いし
なんか、アドブルー?とかいう液体定期的に入れないといけないんじゃなかった?それがめんどくさそう。ディーラーで入れてくれるんだろうけど
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)
2020/12/20(日) 12:48:56.27ID:XQCfjCs9d アイドリングストップは国産だと今後無くなっていくだろうね
あれはカタログ燃費用の機能であってカタログ燃費の計算式変わってからは意味なくなったもの
あれはカタログ燃費用の機能であってカタログ燃費の計算式変わってからは意味なくなったもの
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e88-22vh)
2020/12/20(日) 12:53:49.23ID:HqzMVcux0 再始動時の排ガスって環境に悪そう
そもそも一番タチの悪い排気ガスを出すのはエンジン始動時だから。
エンジンを一度ブルルルルンとかけるだけで、アイドリング15秒か20秒分くらいの悪影響(燃費も含めて)が出るらしい。
だから全ての信号でエンジンを切ったりするのは全くの逆効果で、意味が無いどころかやらない方がいい
歩行者で歩いてたり信号待ちしてると斜め後ろの車がアイドル再起動でエンジン音響かせると
急発進してきて轢かれるんじゃないかと身構える
20万キロで試算
アイドリングストップで燃費15kmが16kmに伸びると前提
ガソリン価格130円なら
総燃料費 173万3000円 → 162万2500円
約11万円節約
弊害として
https://youtu.be/0I7YuFDnzmg?t=15
エンジンマウント交換 1回 → 2回 −4万円
ベルト交換(1万円) 4回 → 7回 −3万円
バッテリ交換(1万円) 4回 → 8回 −4万円
オルタ交換(4万円) 0回 → 1回 −4万円
わずらわしさ プライスレス
トータル赤字
そもそも一番タチの悪い排気ガスを出すのはエンジン始動時だから。
エンジンを一度ブルルルルンとかけるだけで、アイドリング15秒か20秒分くらいの悪影響(燃費も含めて)が出るらしい。
だから全ての信号でエンジンを切ったりするのは全くの逆効果で、意味が無いどころかやらない方がいい
歩行者で歩いてたり信号待ちしてると斜め後ろの車がアイドル再起動でエンジン音響かせると
急発進してきて轢かれるんじゃないかと身構える
20万キロで試算
アイドリングストップで燃費15kmが16kmに伸びると前提
ガソリン価格130円なら
総燃料費 173万3000円 → 162万2500円
約11万円節約
弊害として
https://youtu.be/0I7YuFDnzmg?t=15
エンジンマウント交換 1回 → 2回 −4万円
ベルト交換(1万円) 4回 → 7回 −3万円
バッテリ交換(1万円) 4回 → 8回 −4万円
オルタ交換(4万円) 0回 → 1回 −4万円
わずらわしさ プライスレス
トータル赤字
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f7b-HVDy)
2020/12/20(日) 13:03:24.39ID:OioULisX0 >>861
バッテリー激安だな
バッテリー激安だな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/20(日) 14:18:56.25ID:spVXfukrd >>851
もちろんおれもアイストなんか使用してない
もちろんおれもアイストなんか使用してない
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa91-BSa/)
2020/12/20(日) 15:39:04.88ID:dSJHaHoh0 20万キロとかタクシーかな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-b/Cb)
2020/12/20(日) 16:10:08.40ID:uUSCKTpsM ラジオとか音楽音量の最小をもっと小さくってできないでしょうか?
停止中は最小でも結構大きく感じてしまいます。
停止中は最小でも結構大きく感じてしまいます。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-zPE1)
2020/12/20(日) 20:43:08.45ID:S1kt/LDV0 都内だと6KM/Lだな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da09-WcWr)
2020/12/20(日) 21:04:48.95ID:YWMsYva40 アイスト使ってるよ
アイスト中は、当たり前だが、静寂が訪れる
燃費よりもCO2削減したいから使う
始動とBSGなので静かだし滑らか
せっかくの機能なので充分活用するつもり
アイスト中は、当たり前だが、静寂が訪れる
燃費よりもCO2削減したいから使う
始動とBSGなので静かだし滑らか
せっかくの機能なので充分活用するつもり
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-WBSN)
2020/12/20(日) 21:17:12.10ID:cAd2t7Lm0 初期型だけどアイスト普通に使うぞ、明らかに燃費良くなるし
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eab2-GqU9)
2020/12/20(日) 22:09:12.60ID:sZNHtUZH0 次モデルはディーゼルでもBSG乗せるらしいね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6681-P5d1)
2020/12/20(日) 22:12:36.70ID:ODteXO4y0 5万キロしか乗らんからどうでもいい
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-7qKd)
2020/12/20(日) 23:30:50.30ID:ChUxYXpR0 ドイツ車は10万キロぐらいヘッチャラ
とか言われてたのにね
とか言われてたのにね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-Iemb)
2020/12/20(日) 23:45:58.57ID:68EmKcwTM とうとう2時間乗ってもアイスト効かなくなってしまった
バッテリーのご臨終が近いのかも
バッテリーのご臨終が近いのかも
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-tatk)
2020/12/21(月) 07:38:09.81ID:Kb9xC55Gr874名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-sTZ0)
2020/12/21(月) 08:22:34.95ID:KODmRspWd >>872寒いからじゃなくて?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-Dlqg)
2020/12/21(月) 08:26:47.74ID:pFw0nypbr >>873
あと何年何万キロ乗る予定よ
あと何年何万キロ乗る予定よ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMb6-tatk)
2020/12/21(月) 18:09:53.01ID:GjCf+ddHM877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-Gz4g)
2020/12/21(月) 21:14:42.65ID:fmYrPKrU0 >>876
今まで乗ってた輸入車って何なのか詳細希望(古!)
今まで乗ってた輸入車って何なのか詳細希望(古!)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6681-P5d1)
2020/12/21(月) 21:39:34.79ID:pFPANVBA0 10万キロにならないうちに買い替えていったほうが絶対得でしょ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be7c-22vh)
2020/12/21(月) 21:45:08.39ID:kPHMVdGP0 新車であろうが中古であろうがプロのバイヤーによって決まる市場価格で売買され
自動車選びに誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかないよ
価格には理由がある
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人より満足したカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ
自動車選びに誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかないよ
価格には理由がある
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
他人より満足したカーライフを送りたいなら他人よりも多くの金を払わないとだめだということ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be7c-22vh)
2020/12/21(月) 21:46:02.32ID:kPHMVdGP0 http://freedeai.silk.to/up/src/up4817.jpg
短期買い替えはどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
新車であろうが中古であろうがプロのバイヤーによって決まる市場価格で売買され
自動車市場に掘り出し物などなし
短期買い替えはどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
新車であろうが中古であろうがプロのバイヤーによって決まる市場価格で売買され
自動車市場に掘り出し物などなし
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-xL20)
2020/12/21(月) 22:04:40.44ID:U+OgSAgbd >>854
ISはビッグマイナーチェンジしたばかりでフルモデルチェンジはあと5年先かモデル廃止しかない
ISはビッグマイナーチェンジしたばかりでフルモデルチェンジはあと5年先かモデル廃止しかない
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b38b-tuyW)
2020/12/21(月) 22:06:23.67ID:RSlz19Fj0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-Iemb)
2020/12/21(月) 23:13:28.29ID:OwDC/CqoM >>879
お買い得な新車はあってもお買い得な中古はないというのが常識だからな
お買い得な新車はあってもお買い得な中古はないというのが常識だからな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-7qKd)
2020/12/21(月) 23:27:16.04ID:fi7Jichb0 >>882
グリルだけ大きすぎ 異物感ハンパない
グリルだけ大きすぎ 異物感ハンパない
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-5G4G)
2020/12/21(月) 23:31:11.54ID:I/l8z+BZ0 >>880
新車販売価格も、中古下取りも中古販売価格も全然違って結果から合わせてる感が満載
新車販売価格も、中古下取りも中古販売価格も全然違って結果から合わせてる感が満載
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/21(月) 23:43:27.57ID:tnMM6ieUd 僕は超お買い得な新古車を買いましたよ
フルモデルチェンジしてまだ半年くらいだったのに3ヶ月落ち100キロ未満走行で新車価格から200万程安く
田舎ディーラーだけど
フルモデルチェンジしてまだ半年くらいだったのに3ヶ月落ち100キロ未満走行で新車価格から200万程安く
田舎ディーラーだけど
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aba-UxxE)
2020/12/21(月) 23:48:27.35ID:vVPr7hq40 >>886
それはさすがに何かあったやつ
それはさすがに何かあったやつ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e2b-22vh)
2020/12/21(月) 23:50:25.94ID:mUbaykcZ0 人気オプションがついてない変態色の車、かつ納車前に傷物になって引き取り手がいない車だったんだろ
売るときは二束三文
売るときは二束三文
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b38b-tuyW)
2020/12/22(火) 00:01:16.53ID:fvD6s+H40 あとオーダー入った変態仕様のキャンセルとかだね
最初に保証金貰ってる関係で結構安く出る
204後期のパールベージュの250のサンルーフ付きレザーパッケージが400ちょっとでヤナセが勧めてきたときに心が動いた記憶
最初に保証金貰ってる関係で結構安く出る
204後期のパールベージュの250のサンルーフ付きレザーパッケージが400ちょっとでヤナセが勧めてきたときに心が動いた記憶
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b44-/rj5)
2020/12/22(火) 00:21:12.01ID:PXavg17j0 >>879
スレから少しずれるけど、掘り出し物とかって、買い手からしたらいいけど逆に二束三文の車を高値で売る店もあるから買い手も少し斜めに見て選んだほうがいいと思う。
スレから少しずれるけど、掘り出し物とかって、買い手からしたらいいけど逆に二束三文の車を高値で売る店もあるから買い手も少し斜めに見て選んだほうがいいと思う。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/22(火) 00:58:13.35ID:RMBeBTn7d892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-UmPy)
2020/12/22(火) 01:00:44.27ID:RMBeBTn7d もちろん内装外装共に傷一切無し
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a55-ArGc)
2020/12/22(火) 01:36:03.50ID:fLE1s4vj0 2018年から2019年はMC前の新古車が値崩れしてたから
今より買い得だったと思う
今より買い得だったと思う
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea81-p5mp)
2020/12/22(火) 03:58:18.87ID:jx4Tq0mM0 試乗車だったやつとか
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-tatk)
2020/12/22(火) 07:32:45.12ID:dSl7jZfir896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-Gz4g)
2020/12/22(火) 10:03:48.16ID:cFw+5VFe0 >>895
d
d
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe8-g4H7)
2020/12/22(火) 12:11:25.51ID:06td2k8G0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd6-AMAi)
2020/12/22(火) 13:20:50.48ID:zvrDb0m8M 何それ安い
ワイは次のは中古にしたいと思って営業に見積もり取らすといろいと諸経費結構高くて新車とあまり変わらないんです〜とか言われたけどなんかだましに来てる気がする
ワイは次のは中古にしたいと思って営業に見積もり取らすといろいと諸経費結構高くて新車とあまり変わらないんです〜とか言われたけどなんかだましに来てる気がする
899896 (ワッチョイ a354-Gz4g)
2020/12/22(火) 16:46:29.53ID:cFw+5VFe0 >>895
間違えた、ありがとう
間違えた、ありがとう
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-Iemb)
2020/12/22(火) 17:35:08.14ID:7nAXb0fkM メルケア切れ後の初車検、陸運局に行って自分で通してきた。過去に他車で数回やったことがあったので余裕で全項目一発合格
昔と違って今は車検証に使用者が自ら検査通したことが書かれるんだな
昔と違って今は車検証に使用者が自ら検査通したことが書かれるんだな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af47-tatk)
2020/12/22(火) 19:13:52.99ID:9mB/Z/Ug0 220d前期ですが、デフロック機能って付いてるんですか
教えていただければ幸いです
教えていただければ幸いです
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a88-xL20)
2020/12/22(火) 20:40:38.12ID:lWwaDm/C0 >>901
むしろデフロックついてない車なんてある?
むしろデフロックついてない車なんてある?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf00-7qKd)
2020/12/22(火) 20:55:32.87ID:QY+WWKEJ0 後期はユピテルのレーダーをOBDU接続できる?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6acb-++9n)
2020/12/22(火) 21:46:55.88ID:pciCkzBm0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa89-2Pjq)
2020/12/22(火) 22:39:41.80ID:ax+vb5FT0 FRでデフロックなんて付いてる車あんの?
機械式デフでゴリゴリにするならわかるけど
ロックなんかしたら曲がらんでしょ
四駆でセンターデフロックしただけでも
雪道ドアンダーでっせ
機械式デフでゴリゴリにするならわかるけど
ロックなんかしたら曲がらんでしょ
四駆でセンターデフロックしただけでも
雪道ドアンダーでっせ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e325-LaWE)
2020/12/23(水) 02:46:42.77ID:ooDidjQl0 >>405
俺は左右のモーターを交換したぞ。保証プラスで。
俺は左右のモーターを交換したぞ。保証プラスで。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b47-GBa8)
2020/12/23(水) 03:10:05.49ID:3younw6i0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd57-252u)
2020/12/23(水) 07:19:18.80ID:MvM5sUThd >>907
そういうときはESPをOFFにするんやで
そういうときはESPをOFFにするんやで
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b38-x/u4)
2020/12/23(水) 11:23:09.06ID:f6R02QEg0 >>903 みんからを検索した方が情報あるのでは?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM83-GBa8)
2020/12/23(水) 12:53:51.09ID:AqQOHDmNM911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-qNdz)
2020/12/23(水) 13:15:30.89ID:IXrYEZeLd ギアを2か3速にしましたか
Dならギア落としてくださいね
Dならギア落としてくださいね
912名無し (ササクッテロレ Sp63-hWGD)
2020/12/23(水) 15:06:39.14ID:/Y7vxUcwp デフロック機能かLSDついてないと、
駐車場とかの窪みは、はまりまくるね
冬道で事故るかどうかは運だな
轍も怖いし
駐車場とかの窪みは、はまりまくるね
冬道で事故るかどうかは運だな
轍も怖いし
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM83-GBa8)
2020/12/23(水) 15:36:55.33ID:A7pwvwCzM914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9b-MyTe)
2020/12/23(水) 15:42:17.08ID:kMy5H4N3M そういう所に住んでるなら4マチックにしとけば良かったのに
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 111a-cxhC)
2020/12/23(水) 15:42:50.40ID:UZE09R1I0 こわいっすね
一応スタッドレス買って装着してあるけど雪が積もった時用に安い軽四も買ったわ
一応スタッドレス買って装着してあるけど雪が積もった時用に安い軽四も買ったわ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM83-GBa8)
2020/12/23(水) 16:00:31.06ID:H67A4vPKM917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a334-SL+E)
2020/12/23(水) 17:31:15.23ID:jHVz/Chl0 俺もC220d買って初の本格的な冬
ちょっとした坂が勢いつけないと登れない
FRは雪に弱いと散々脅されてたけどやっぱり本当だった
次買う車はGLCかGかA4オールロードにするわ
ちょっとした坂が勢いつけないと登れない
FRは雪に弱いと散々脅されてたけどやっぱり本当だった
次買う車はGLCかGかA4オールロードにするわ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43b2-x/u4)
2020/12/23(水) 17:54:59.78ID:RORcsfTC0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd57-252u)
2020/12/23(水) 18:09:15.14ID:MvM5sUThd >>910
なんと、ESPをOFFにしてもそういう挙動するんか・・・
なんと、ESPをOFFにしてもそういう挙動するんか・・・
920名無し (ワッチョイW cf54-hWGD)
2020/12/23(水) 18:38:05.87ID:Fi375+Ya0 スコップと脱出マット積んでおくと、なんとかなるよ
一冬越すと、車体は傷だらけだよね 雪国は
一冬越すと、車体は傷だらけだよね 雪国は
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb44-l+si)
2020/12/23(水) 18:38:56.37ID:yMrOxx6z0 ESPのOFFの仕方がよくわからず。。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57a4-6WEa)
2020/12/23(水) 18:47:05.72ID:JPcq2biz0 🚗ボタン押してアシストかなんかを選ぶと切れたはず
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d14b-252u)
2020/12/23(水) 21:24:08.06ID:7lwZ7WxF0 メルセデスのESPのOFFは階層の深いところにあるな。BMWならボタン一発だけど。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e325-LaWE)
2020/12/23(水) 21:29:04.61ID:ooDidjQl0 >>921
バカなの?
バカなの?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b7-Kyli)
2020/12/23(水) 22:14:23.39ID:C4f4i90h0 FRかつ手動式パーキングブレーキだと、スタックした時パーキングブレーキを少しかけて
ESPを切ってアクセルを踏めば疑似LSDのようになって脱出する裏ワザができたけど、
最近の電気式パーキングだとできないんだよね。
204→205に乗り換えたときは迷わず4マテにした。
ESPを切ってアクセルを踏めば疑似LSDのようになって脱出する裏ワザができたけど、
最近の電気式パーキングだとできないんだよね。
204→205に乗り換えたときは迷わず4マテにした。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c709-l+si)
2020/12/23(水) 22:15:58.79ID:pcNUGvSl0 やっぱり4マテ最高!
+BSG最高!ヒャッホー
+BSG最高!ヒャッホー
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-La2I)
2020/12/23(水) 22:21:00.71ID:RbcbReyrd 4マテ好んでるのはおっさんばかりだよな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1f-MD57)
2020/12/23(水) 23:35:26.81ID:fM1sQo+UM >>923
あれなんで何だろう?メーカーの考えの違いなのかな?
あれなんで何だろう?メーカーの考えの違いなのかな?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8788-H+42)
2020/12/24(木) 00:00:02.12ID:wwXSUCGF0EVE 間違えてオフにできないようになってるのかと
なにがなんでも電子制御で事故らせねぇ!みたいな
BMWだとesp切ってちょいと遊びたいでしょ?だから簡単みたいな
なにがなんでも電子制御で事故らせねぇ!みたいな
BMWだとesp切ってちょいと遊びたいでしょ?だから簡単みたいな
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM1f-eaEd)
2020/12/24(木) 00:21:24.13ID:ezHlVglcMEVE それそれ、むかーし雪の中BMで滑らせて遊んだよ。
それぞれの考えなんだろうね
それぞれの考えなんだろうね
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 3b81-Kyli)
2020/12/24(木) 09:00:54.20ID:6tRFzSre0EVE 雪国じゃないんで4マテいらんし、最小回転半径短くなるんでよけいにいらん
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 57a4-6WEa)
2020/12/24(木) 09:06:18.45ID:EcCREe+c0EVE 右ハンドルの4マテは不具合多いというイメージがある。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 6b6a-eui2)
2020/12/24(木) 09:43:12.94ID:hL/8f1Kx0EVE 雪が一切ふらない静岡県西部在住
A4Quattro乗ってたけど4駆の必要性がない事悟りC180にした
けどクソ走らんのでさっさと替えたい(300Psは要らんが200Psは欲しい)
A4Quattro乗ってたけど4駆の必要性がない事悟りC180にした
けどクソ走らんのでさっさと替えたい(300Psは要らんが200Psは欲しい)
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdaf-sfEA)
2020/12/24(木) 09:51:53.32ID:nvlL6YMhdEVE わい北海道住み、冬に代車で4マテ借りて、雪ガンガン降りしきる中高速乗ったけど安定性凄かったよ。
国産の4WDも何度ものってるけど明らかに違った。
代車返してFRの自分の車乗ったらケツフリフリで怖かった思い出。
国産の4WDも何度ものってるけど明らかに違った。
代車返してFRの自分の車乗ったらケツフリフリで怖かった思い出。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W FFaf-H+42)
2020/12/24(木) 10:18:31.54ID:Zovk5w/ZFEVE ステマじゃないけど小田オートの動画が何故かオススメに出て来て
メンテナンスBがリセットできない不具合とか言う内容
腐ってもメルセデスなんだから一万けちらずにディーラー持ってけよ
と思っちまった
ちなみに対策はなんかのプログラムのアップデート
それこそディーラー行けよとしか
メンテナンスBがリセットできない不具合とか言う内容
腐ってもメルセデスなんだから一万けちらずにディーラー持ってけよ
と思っちまった
ちなみに対策はなんかのプログラムのアップデート
それこそディーラー行けよとしか
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9988-D/Ke)
2020/12/24(木) 10:20:45.23ID:0GIXfRDd0EVE パワーの余裕が欲しければ、220d以上だね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd4f-TQfN)
2020/12/24(木) 10:40:07.95ID:v+cjYjbkdEVE どーも、小田オートと申します
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdaf-l47c)
2020/12/24(木) 12:24:18.96ID:sHUrkQCndEVE ESPの解除ってそんなに手間?
ESPボタン短押しでスポーツハンドリング、長押しで解除だったと思ってたけど違うのか
ESPボタン短押しでスポーツハンドリング、長押しで解除だったと思ってたけど違うのか
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM23-6WEa)
2020/12/24(木) 12:37:26.45ID:L03QKjC2MEVE >>938
AMG?
AMG?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM89-eXp0)
2020/12/24(木) 12:38:31.87ID:zDteH4pcMEVE ハイメルセデス、ESPをオフにして
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd57-La2I)
2020/12/24(木) 13:59:10.46ID:xgr4PfD1dEVE シーン
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdaf-l47c)
2020/12/24(木) 16:54:00.84ID:sHUrkQCndEVE >>939
63S
63S
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ed44-MD57)
2020/12/24(木) 17:28:25.37ID:qevN7ROo0EVE944名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f754-25Tl)
2020/12/24(木) 20:08:09.39ID:pvE/xkam0EVE EPSってなんだったかやっと調べた。
無効に出来るんだと驚いたよw
無効に出来るんだと驚いたよw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ff39-Ci0M)
2020/12/24(木) 20:21:28.84ID:OhTLwMG/0EVE >>937
ゴソリお願いしても良いですか?
ゴソリお願いしても良いですか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7309-l+si)
2020/12/24(木) 20:49:55.71ID:X+HHfKSH0EVE わても北海道住みやで
スカイライン4駆280PSブリブリいわせてたけど今のC4マテのほうがよっぽどいい
本当に最高
スカイライン4駆280PSブリブリいわせてたけど今のC4マテのほうがよっぽどいい
本当に最高
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMff-ADbE)
2020/12/25(金) 10:40:13.61ID:fw66J422MXMAS んなーーことは無い
2020/12/25(金) 12:48:21.73
なんかオフィスMっちゅ〜のも出てきたな
Youtubeで業績上がってきたでぇ、おまえんとこもやってみたらどうや〜?
みたいな感じで小田オートの社長が知り合いのオフィスMにすすめたんかな?
知らんけど
Youtubeで業績上がってきたでぇ、おまえんとこもやってみたらどうや〜?
みたいな感じで小田オートの社長が知り合いのオフィスMにすすめたんかな?
知らんけど
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cf54-yePO)
2020/12/25(金) 17:25:43.99ID:8/LsmYmu0XMAS バックカメラが映らんようになった
エンジン入れ直してもダメ
けどエンジン切って5分ぐらいたってもう一回確認したら映った
こんなことあった人いる?
修理したらどれぐらいかかるん?
エンジン入れ直してもダメ
けどエンジン切って5分ぐらいたってもう一回確認したら映った
こんなことあった人いる?
修理したらどれぐらいかかるん?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sddb-H+42)
2020/12/25(金) 18:13:14.41ID:bQedyDEhdXMAS >>949それはディーラーいってサプライズリセットすればok
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cf54-yePO)
2020/12/25(金) 18:25:23.42ID:8/LsmYmu0XMAS952名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 577c-AT7y)
2020/12/25(金) 18:48:28.54ID:Qd5V39tw0XMAS 車にリセットしないと思わせてリセットすることだぞ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cf54-yePO)
2020/12/25(金) 19:04:56.42ID:8/LsmYmu0XMAS >>952
えー、それって、例えば「メンテナンスA(とか何とか)」を消すためにやるんじゃあ?
バックカメラが映ったり映らなかったりってのは、
カメラそのものの問題ではなく、カメラとディスプレイとの通信障害か何かと思った
この認識は正しいですかね
えー、それって、例えば「メンテナンスA(とか何とか)」を消すためにやるんじゃあ?
バックカメラが映ったり映らなかったりってのは、
カメラそのものの問題ではなく、カメラとディスプレイとの通信障害か何かと思った
この認識は正しいですかね
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdaf-i4iL)
2020/12/25(金) 20:33:03.62ID:tj8GD/wedXMAS >>953
診てみないとわからんが有線だから上のレスでもあるとおりリセットかカメラの可動モーターの故障かカメラ自体の故障の3択だとおもう。
診てみないとわからんが有線だから上のレスでもあるとおりリセットかカメラの可動モーターの故障かカメラ自体の故障の3択だとおもう。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cf54-yePO)
2020/12/25(金) 20:41:00.57ID:8/LsmYmu0XMAS956名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMc1-dXLB)
2020/12/25(金) 21:50:09.77ID:CTNJ9e3aMXMAS >>949
旅行のときにそれになってビビった
旅行のときにそれになってビビった
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf54-yePO)
2020/12/26(土) 10:28:49.27ID:vjiTx4vg0 >>956
結局その後どうしたん?直した?
結局その後どうしたん?直した?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMff-MD57)
2020/12/26(土) 11:17:25.50ID:BdNhjhllM >>956
バックに入れた後Dに入れてもバックのチンチンなる音が止まらないのはなった
バックに入れた後Dに入れてもバックのチンチンなる音が止まらないのはなった
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fcc-iuc3)
2020/12/26(土) 11:21:15.60ID:ZeYS5E2r0 どっちも報告はあるとのこと、そしてどっちも治らないとのことw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fda6-yePO)
2020/12/26(土) 11:59:53.17ID:9THICPyz0 走り始めの「コン」ていうトランスミッションからの異音も治らないんだよね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H33-FY7f)
2020/12/26(土) 12:49:33.61ID:UzYP9SxoH Pに入れたときや、Dに入れた時、いちいちガコっていうのも治らないよ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff3d-T9pI)
2020/12/26(土) 15:40:13.95ID:iXjNcIf80963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d88-CCdh)
2020/12/26(土) 16:18:16.32ID:fGY9Rykw0 2016.10登録C200AMGライン、26,000kmでタイヤをパイロットスポーツ4に今日交換。
乗り心地に凄く期待していたけど、正直違いが分からなかった。元はコンチネンタルのランフラット。
グリップが凄いなって感じたけど、単に新品タイヤになったからかもしれない。
乗り心地に凄く期待していたけど、正直違いが分からなかった。元はコンチネンタルのランフラット。
グリップが凄いなって感じたけど、単に新品タイヤになったからかもしれない。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d88-CCdh)
2020/12/26(土) 16:21:12.06ID:fGY9Rykw0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-qNdz)
2020/12/26(土) 16:23:13.44ID:1Uhmdw2Ld >>963
ミシュランは千キロくらい走って一むけるとガラッと変わるよ
ミシュランは千キロくらい走って一むけるとガラッと変わるよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1738-G+eQ)
2020/12/26(土) 16:58:51.92ID:RmmJRKEi0 確かに剥けると自信が付いてガラリと変わるもんな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf54-yePO)
2020/12/26(土) 17:15:59.87ID:vjiTx4vg0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5728-FZaJ)
2020/12/26(土) 18:14:52.79ID:9njxULJe0 剥けたあと、ドライな状況だと持続力が落ちて
自信が消えてゆく過程も悲しいよな
自信が消えてゆく過程も悲しいよな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b81-Kyli)
2020/12/26(土) 22:20:23.96ID:1GvdUR9b0 PS4は雨のときはグリップよくて最高に安全だけど、普段はなんの感動もない普通すぎるタイヤだよ
コンチは硬すぎで論外だが
乗り心地ならレグノかビューロだろ、荷重うんぬんを気にしなければ
コンチは硬すぎで論外だが
乗り心地ならレグノかビューロだろ、荷重うんぬんを気にしなければ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-dXLB)
2020/12/26(土) 23:02:52.00ID:EKsKBBIw0 >>957
エンジン切って15分くらいおいてから起動したら直った
エンジン切って15分くらいおいてから起動したら直った
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7754-crlN)
2020/12/26(土) 23:44:22.83ID:FkJG+VQi0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d88-CCdh)
2020/12/27(日) 01:07:45.49ID:BG2iNAym0 ぱっと見けやきざかっぽいけどロレックスあったっけ?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-sfEA)
2020/12/27(日) 06:25:51.19ID:1a7zBExv0 昨日洗車してて、後期C200のAMGラインのホイールの真ん中のベンツマークがクルクル回って気になりました。
そのうち外れたりする事無いですか?
そのうち外れたりする事無いですか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-dXLB)
2020/12/27(日) 08:13:31.39ID:u7pyXjN20 >>971
C250のホイール?これかっこいいね
C250のホイール?これかっこいいね
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM97-qc8G)
2020/12/27(日) 08:38:17.73ID:4SY/lOjLM >>969
チンコかと思った
チンコかと思った
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf54-yePO)
2020/12/27(日) 09:00:34.66ID:ud/VLFaw0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b81-Kyli)
2020/12/27(日) 09:36:46.29ID:5pfT77yf0 いいけど掃除が嫌だよね
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-CJZq)
2020/12/27(日) 09:41:13.18ID:csmpiIjDd 前期AMGラインの18インチは洗いやすかったな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7309-l+si)
2020/12/27(日) 11:19:59.20ID:YPVvb5za0 自分はスタッドレスのがそれ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-PEoS)
2020/12/27(日) 11:55:25.82ID:ekMNacXOa >>963
ランフラットからPS4に変えて、違いが殆どわからないって、感性鈍過ぎだと思う。
ランフラットからPS4に変えて、違いが殆どわからないって、感性鈍過ぎだと思う。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-qNdz)
2020/12/27(日) 12:00:53.01ID:7H3+sWaud 空気圧間違ってるかもね
ミシュランはやっこい、しなやか、表現は人によりけりなタイヤだね
ミシュランはやっこい、しなやか、表現は人によりけりなタイヤだね
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7754-crlN)
2020/12/27(日) 12:17:44.39ID:enPX8tzK0 >>972
大阪 御堂筋
大阪 御堂筋
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b81-Kyli)
2020/12/27(日) 12:41:09.15ID:5pfT77yf0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-H+42)
2020/12/27(日) 15:00:00.93ID:9Agfxvj0d PS4が万能タイヤって感じだしな
W205自体がかなり静粛性高いけど純正タイヤがうるさいだけだから
PS4履くなら横浜アドバンスポーツでもトーヨープロクセススポーツでもファルケンアゼニスFK510でも同じような感想になるとおもう
ブリヂストンのS001だけがめちゃくちゃスポーティーで格段にうるさくてカッチカチなだけで他はスポーツもツーリングも万能だよ
W205自体がかなり静粛性高いけど純正タイヤがうるさいだけだから
PS4履くなら横浜アドバンスポーツでもトーヨープロクセススポーツでもファルケンアゼニスFK510でも同じような感想になるとおもう
ブリヂストンのS001だけがめちゃくちゃスポーティーで格段にうるさくてカッチカチなだけで他はスポーツもツーリングも万能だよ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-dXLB)
2020/12/27(日) 15:21:11.15ID:u7pyXjN20 コンチランフラからPS4に変えたときは少しグニャつくかなって思ったけど慣れたら問題ないしロードノイズも減った気がして気に入ってる
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b81-Kyli)
2020/12/27(日) 16:13:54.82ID:5pfT77yf0 後期乗ってるけどS001も2万キロに近づいてから柔らかく感じるようになってきた
もしかして交換時期?w
もしかして交換時期?w
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b7-Kyli)
2020/12/27(日) 16:32:43.06ID:lCi4BAiY0 箱根山麓のWではなくSのC2004MATIC乗りだんだけどミシュランのクロスクライメイトというオールシーズンタイヤに変えてみた。
時々箱根越えするので、出かけ先で雪降った時の保険。
純正のピレリのランフラットとの相違点
滑りやすい路面で出る例のフロントジャダーが止まった
多少静かになった
センター付近が少しダルになった。正直、スリップサイン出かかっているピレリのほうが良い
今のところこんな感じ。
時々箱根越えするので、出かけ先で雪降った時の保険。
純正のピレリのランフラットとの相違点
滑りやすい路面で出る例のフロントジャダーが止まった
多少静かになった
センター付近が少しダルになった。正直、スリップサイン出かかっているピレリのほうが良い
今のところこんな感じ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcf-sSSI)
2020/12/27(日) 18:10:20.21ID:BiJgDL+U0 w206の発表2月末の予定らしいね
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f754-25Tl)
2020/12/27(日) 18:22:25.08ID:+QRSxiNO0 覚悟していたとはいえ、買って半年で型落ちになるのはちと悲し
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcf-sSSI)
2020/12/27(日) 18:25:41.36ID:BiJgDL+U0 サティスファクションプラスで一年乗り換えすれば解決
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0d-EILj)
2020/12/27(日) 18:32:58.78ID:78CTY3iuM 17インチのアイスガードに換えて
雪のない高速走ったけど
思ったよりしっかり走れて
驚いた
雪のない高速走ったけど
思ったよりしっかり走れて
驚いた
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 210a-Yke/)
2020/12/27(日) 18:45:20.56ID:59hinCYN0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff39-Ci0M)
2020/12/27(日) 18:53:04.51ID:TzcoMcO10 >>974
2枚目でホイールがコンケープしてるっぽいからカールソンの1/14RSFと思ったけどやっぱり純正ぽいな
>>972
俺のロレックス
https://i.imgur.com/16K2E2F.jpg
2枚目でホイールがコンケープしてるっぽいからカールソンの1/14RSFと思ったけどやっぱり純正ぽいな
>>972
俺のロレックス
https://i.imgur.com/16K2E2F.jpg
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-yePO)
2020/12/27(日) 20:07:07.41ID:hv87GuXr0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-La2I)
2020/12/27(日) 20:30:16.99ID:r/0CDldHd Cクラスは流通数が多くて値落ちが激しいからな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7754-crlN)
2020/12/27(日) 20:39:22.11ID:enPX8tzK0 Cカブは中古探しても40台ぐらいしかない希少車
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-G+eQ)
2020/12/27(日) 21:05:43.47ID:dLWBvR2gd ビニール帆なんて普段乗りには適さないくーぺだしな
五月蝿いし寒いし狭いし
五月蝿いし寒いし狭いし
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-La2I)
2020/12/27(日) 21:13:17.76ID:r/0CDldHd >>996
カブリオレだとEクラスくらいの大きさが欲しいなと
カブリオレだとEクラスくらいの大きさが欲しいなと
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-G+eQ)
2020/12/27(日) 21:19:37.80ID:dLWBvR2gd 銀河鉄道999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-H+42)
2020/12/27(日) 21:22:35.90ID:ZoOdrqpud >>986逆!多分気温で空気圧おちてる
古くなるとガッチガチになってハンドリングがものすごいクイックで面白くなるのがS001
古くなるとガッチガチになってハンドリングがものすごいクイックで面白くなるのがS001
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 14時間 54分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 14時間 54分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5 [お断り★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 【広島】10代女性の下半身を盗撮 尾道市教委の職員男を逮捕 「偶然スカート内にスマホが入ってしまった」と容疑を否認 [シャチ★]
- 【サッカー】東京V―清水に5万2541人が来場…東京Vは昨年に続く開幕5万人超えでJ史上2度目の2年連続「国立5万人開幕」 [尺アジ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- 『エルデンリングナイトレイン』日本人は配信禁止、外国人は配信OK… [667744927]
- Vtuberでもおじゃる丸でも何でもありのお🏡
- 女さん「中年独身男性って誰からも必要とされてないのになんで生きてるの?」弱男に効きすぎて大炎上wwwwwwww [739066632]
- 【万博画像】藤井聡太がタイトル戦で久々に敗れて3勝1敗となった時の表情がこちら [957955821]