V37スカイラインを語ろう Vol.58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 10:25:33.59ID:UeuwwUk+0
V37についていろいろ語りましょう

前スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.57
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583681403/

V37スカイラインを語ろう Vol.56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580721228/
V37スカイラインを語ろう Vol.55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578222524/
V37スカイラインを語ろう Vol.54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576473062/
V37スカイラインを語ろう Vol.53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574525799/
V37スカイラインを語ろう Vol.52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572790380/
V37スカイラインを語ろう Vol.51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572042634/l50
V37スカイラインを語ろう Vol.50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571307942/
V37スカイラインを語ろう Vol.49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570621595/
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 08:16:17.33ID:ez6v8VCl0
とりあえずFFはダサいのは分かったよ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:13.93ID:tOUC5LQK0
あと10年もしたら全部電気駆動になって、FF、FR、AWDもへったくれもなくなって
ここの連中も完全に老人になっていて「あのころなんであんな無駄な苦労してたんだろう」とか思っている
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 10:53:46.33ID:n/r279yk0
EVは、充電場所のインフラが整わないと普及は無理でしょ。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 10:56:05.39ID:ez6v8VCl0
電気はりーむー
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 11:40:34.32ID:eBTf4iaG0
あり得ない
i3のレンジエクステンダーは既に終売してる様に、EVにわざわざガソリンの整備コストや手間を乗せる時点で魅力が無い
当面は日本ならHVが主力だろう
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 12:35:22.21ID:cJjGJ75t0
動力系は前後に2つのモーターを配置する4WD。テスラは全モデルにおいてそのシステム出力を明示していないが、0-100km/h加速はなんと3.4秒!
と、もはやガソリンターボのDセグ高性能セダンを上回るスペックを得ている。
フロントにエンジンを積まないノーズの軽さや、バッテリーを床下に敷き詰める重心の低さが生み出す身のこなしだ。
例えば「日産リーフ」はFFの従来型ガソリン車から乗り換えても違和感が出ないように、あえてそのハンドリングレスポンスをスローに取っているけれど、テスラ・モデル3は、このクルマならではの特性をまったく消そうとしていない。

だから最初は「曲がり過ぎる」と戸惑うほどだけれど、体がこの動きに慣れてくると自由自在になる感覚がグッと高まっていく。
ハンドルを切ればすなおに曲がり、アクセルペダルを踏めばリニアにモーターパワーが立ち上がる。
街中ではコンフォートモードを選んでおけば初期トルクは適度に絞られて、アクセルを不意に踏みこんでものけぞるようなこともない。
慣れるほどに運転が面白くなり、クルマのキャラクターや特性を理解するほどに愛着のようなものが湧いてくるのはちょっと意外だった。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 12:37:30.99ID:eBTf4iaG0
テスラが8年距離無制限、レクサスがUX300eで10年100万キロ保証をするぐらいだから電池はもはや問題にならない
現実的にはガソリン車の方がそこまで走れない
車重2.5tの820馬力のテスラのSUVにスポーツカーが走行性能で勝てない時代が来てるのでガソリン車は遅かれ早かれ間違いなく終焉を迎える
エンジン音を楽しむなら今しかない
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 12:38:00.20ID:cJjGJ75t0
その走りは本格スポーツカー並みの運動性能を発揮するから面食らう。
スポーツモードでそのパワーを解き放つ。怒濤(どとう)の加速でうなりを上げるのは、モーターの作動音やインバーターの高周波ノイズだ。
ブレーキのタッチは回生ブレーキの影響でややダイレクト感に乏しいが、減速はきちんとできる。
こうしたフィーリングは、あと10年もすれば普通になっていくのだろうか?

減速を終えてステアリングを切っていくと、重量配分のよさが感じ取れる。
カーブでは4つのタイヤに荷重が掛かり、これが路面をしっかり捉えてから、コーナリングスピードが高くても安心感がある。
旋回を終えて加速体勢に移ると、タイムラグなしに前後方向へとGが変換される。
この一連の動きにまったく段付き感がないのは、極めて理想的というほかない。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 12:43:10.68ID:tOUC5LQK0
まず、モーターの効率を上げるためにイノベーションが必要なのだ
いってしまえば、モーターの「燃費」を画期的に下げることからだな
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 12:51:39.75ID:cJjGJ75t0
100万キロも使うユーザーなどいないことを見越してのプロパガンダだから皮肉で言ってるんだよ
それにその保証はバッテリーだけだろ?
ガソリンタンクが壊れて10年で交換するガソリン車なんかない
ガソリンタンクが100万キロ保証されてもうれしくないのと同じ

足回りや電装品どころかEVコントローラーですら対象外だろう
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 13:10:13.76ID:/jIA9Jue0
ガソリン代がかからないからって走りまくって使い倒すやつなんていないからな
電費にしたってガソリン車の100km/L程度のものだからタダ同然とは言えないし
今後ガソリン税に変わって走行税が導入されるとさらに下がる
タイヤ代、サスペンション類の交換
電磁ブレーキで減りは少ないとはいえブレーキパッドも交換しないといけない
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 13:17:46.18ID:eBTf4iaG0
>>606
走行税とは別に炭素税が請求される事は政府公開資料で分かる
走行税が課されるとしたらガソリン車は2重課税がほぼ確約されてる
走行税になって排気量当たりの税金が下がるなら俺は大歓迎だけどw
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 13:21:40.76ID:/jIA9Jue0
日産にお金を出してまで、トヨタが欲しい技術は日産にない。
それはホンダどころか、国内メーカーならほぼ同じ。

ゴーンが来る前も、GMやフォードも一度日産買収を打診したが、
日産の財務状況見て、GMやフォードも辞めたくらいで、
結局、ルノーくらいしか相手がいなかった。今はその時より厳しい時代。

しかも、コロナの影響が本格的に出る前から、大幅減益だった。
コロナの影響は、トヨタですら大きな打撃で、
もともと経営がやばい日産は倒産もおかしくないレベルだろうな。
ルノーも今は厳しいそうだ。


日産、純利益79%減(2020-2/13)
https://www.asahi.com/articles/ASN2F5VHFN2FULFA01S.html
今回発表した予想には新型コロナウイルスによる
肺炎の感染拡大の影響は織り込んでおらず、
通期の業績はさらに下ぶれする恐れもある。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 13:30:05.82ID:/jIA9Jue0
10%の割合でも10万キロもたないとなったら貧乏くじ引きたくないやつは尻込みする

そいつらの財布のひもを緩めるための方便が無制限補償
車体価格を1割高くすればメーカーは何も損しない

年1万とかで大して走らなくて故障の心配しなくてもいい一般ユーザも保険料を負担させられてるってこと
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 14:36:30.76ID:+DTjG5fZ0
また始まったのか仕事しろよ
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 19:37:19.89ID:73cHi72N0
おそらく学生時代に貧乏だったであろうキモ男が、歳を重ねてから手にした経済的余裕による金銭を思うままに行使し、
若い頃手に入れられなかったFRスポーツカーのコックピットに乗り込んで歓喜の声をもらす
そして、お世辞にも上手いとは言えないドライビングテクニックのオーナーに本来の性能を発揮する機会もないまま飼い殺され
数年後に中古車市場に流されて若い運転技術の高い男に買われてようやくその片鱗を見せ始めるFRスポーツカー
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 19:41:34.99ID:73cHi72N0
このFRスポーツカーと初老の運転手と若者ドライバーは出会うべくして出会ったのだろうか?
見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じる
このような欲と欲のせめぎあいこそ、人間本来の姿なのでは?と思えるからだ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 16:52:47.24ID:lKBwCYSI0
ドリフトだってダッサ
そんなもん一生できなくていいわ
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 16:57:38.08ID:ynQ0lDeF0
WRCラリー以外の場合
ドリフトはタイムロスを意味します
すべての面でグリップ走行が優れています
わざわざタイムを落とす意味がない
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 16:59:22.83ID:ynQ0lDeF0
WRCラリーの場合
FR車は性能の劣化を意味します
AWDは当然としてすべての面でFRよりFFが優れています
わざわざ性能を落とす意味がない
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 17:01:48.83ID:ynQ0lDeF0
筑波2000市販車無改造想定

WRXSTI >>> シビックタイプR >>> WRXS4 >>> スカイライン3.0GTだからね

400万円台の300馬力でそろえたから条件同じ

3ペダルAWD >>> 3ペダルFF >>> 2ペダルAWD >> 2ペダルFR
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 17:05:22.59ID:wS6QY3+D0
ヒント:ベストカー
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 17:10:03.93ID:nVyShWsV0
こいつ馬鹿じゃねえのか
FFで速い車があったとして、それはFFが優れているんじゃなくて、
その車種が優れていることの証にしかならない
FRとFFどちらが優れているかってところで
違う車種のタイムを比べたら意味ねえだろ
同じ車種でFRとFFを作って比べるか、構造など論理的に述べるかしろよ
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 17:26:40.39ID:ynQ0lDeF0
200万円高い400Rを引っ張ってきてやっと同じ土俵に上がれる程度でしょ

もっと条件揃えた初期のベンツ4気筒ターボじゃ全く相手にならない
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 17:57:34.76ID:KpagzVC50
WRXってキモい奴が乗ってるのしか見たことないわ笑
オタクみてーな奴とか車にしか興味ありませんみたいなダサい奴しかいない。
私服ダサい率100%だわ。
それなりのイケメンでオシャレな奴を見たことがない不思議
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 18:22:33.23ID:+F25LyNT0
すべて4気筒2000ターボ
シビックタイプR  FF 300馬力 420万円
V37ベンツ   FR 211馬力  410万円
WRXS4   AWD 300馬力 380万円
クラウン    FR   245馬力 470万円
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 18:24:08.33ID:+F25LyNT0
筑波2000市販車無改造想定

WRXSTI >>> シビックタイプR >>> WRXS4 >>> スカイライン3.0GT >>> V37ベンツターボ

400万円台の300馬力でそろえたから条件同じ

3ペダルAWD >>> 3ペダルFF >>> 2ペダルAWD >> 2ペダルFR
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 18:57:29.08ID:+F25LyNT0
値段でそろえてもFRの負け    S4 > V37ベンツ
馬力でそろえてもFRの負け    S4 > V37 3.0ターボ
排気量でそろえてもFRの負け   S4 > V37ベンツ
気筒数でそろえてもFRの負け   S4 > V37ベンツ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 20:16:36.17ID:+F25LyNT0
AWDはFFベースだから格好悪くて使えない
そう必死に思い込まないといけないほどにぐうの音も出ないほど正論で論破されました、とわざわざ書き込んでくるひとが絶えない
AWDに完全論破されたFR信者はFR車の「機械」としての不完全さの指摘から目を背けるために
必ず論破した「人間」に対する敵意で答えるからすぐに見分けがつく

そこで素直にFRレイアウトが糞だということを認められれば選択肢が広がるチャンスなのに、
それをわざわざ捨ててるんだから先がないね
それがくだらない自分が持ってる「FR」へのブランド信仰由来とかならもはや救いようがない
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 20:26:07.00ID:KpagzVC50
なんなんこのキモい奴
速さが車の全てだと思ってそうやな
ほんまスバオタってキモいわ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 20:28:52.72ID:KpagzVC50
S4とかいらねーよカス
だせーんだわ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 20:32:19.46ID:KpagzVC50
なにか?
じゃねーよカス
なんもねーわボケ
いちいちV37スレに来るなアホ
何がしたいん?
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 20:36:33.54ID:+F25LyNT0
新型スバル WRX S4/新プラットフォームで走り、際立つ

■2021年4月デビュー予定
バランスのよさで高い評価を受けるWRX S4が2021年4月にフルモデルチェンジする。

 搭載されるエンジンは新開発の水平対向1.8L直噴ターボ(200ps)と、270ps前後の出力が予想される2.4Lターボ。

 スバルグローバルプラットフォーム・SGPは第二段階に入り、フルインナーフレーム構造でより高いボディ剛性を実現する。

 SGP+フルインナーフレーム構造を採用する車体構造により、高いシャシー性能を実現。ハンドリングのよさは安全にも大きく寄与するという。

 さらに走り好きにとって嬉しいのは、スバル初の電子制御ダンパーだ。これは新型レヴォーグに初採用されたものだが、ダンバー内部のバルブを電動でコントロールすることで、オイルの流量を変え、ダンバーの固さを調整するもの。

 さらにスイッチ1つで、乗り心地を重視したモードから、ひとりで走りを楽しみたい時にスポーティモードにできるモードを持つ「ドライブモードセレクト」も採用する。

 アイサイトの進化はすでに伝えられているが、具体的にはステレオカメラに加えて4つのレーダーによる360度センシングを実現しており、右左折時の歩行者や自転車に対するブレーキ作動や右直衝突に対するアラートなどにも対応しているという。

 また、高精度マップ&ロケーターを採用したことで自車位置特定を可能とし、カーブ前の減速支援や渋滞時のハンズオフにも対応する。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 20:40:40.19ID:8Z1qLa6y0
ボンネットに穴があるクルマなんて乗れませんよ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 20:41:20.83ID:q4ZUggKV0
FFだろうがAWDだろうがかまわん、でもスバルにはBRZ以外オーバーハング短くてプロポーションに優れるクルマがないから選択肢にあがらんわ。
個人的趣向だから異論は認める。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 20:42:25.97ID:+F25LyNT0
【NEW WRX STI 予想スペック】
・全長 4650×全幅 1800×全高 1470mm
・ホイールベース:2675mm
・車重:1550kg
・エンジン:水平対向4気筒、2.4L直噴ターボ (400ps/50.0kgm)
・予想価格:480万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況