X



【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 14【SPCCI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/29(水) 09:17:58.10ID:I3NXuzNA
世界で初めてSPCCIを実用化したスカイアクティブXエンジンの技術上・営業上の失敗について語るスレです

○過去スレ
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 13【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579542268/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 12【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578675770/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 11【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577591726/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 10【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577003531/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 9【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576194201/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 8【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575472661/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 7【SPCCI】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574610522/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 6【SPCCI】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572589250/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 5【SPCCI】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569027296/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 4【SPCCI】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567818547/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 3【SPCCI】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566141395/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 2【SPCCI】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564659700/
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 00:40:29.17ID:Ypdu2qR80
>>465
SPCCIが圧縮着火の記述でないの?
圧縮着火が起こってなくてもSPCCIとする記述がどこかにあるの?
圧縮着火が起こってない時はちゃんとSIと書いてあると思うけど?
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 03:18:47.78ID:v29MNZg30
自己満の結晶たる資料やら技報やらいくら転載してドヤ顔されてもね
出来上がったものがゴミじゃ何にもならないんだがそういうのわかんないのかな
結果を出すという文化はないのかM社には
過程が重要で結果はどうでもいいってか
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 03:19:31.74ID:5N9sJQALO
CAI Controlled Auto Ignition 制御自動着火 ∋ SACI Spark Assisted Compression Ignition 点火助勢圧縮着火 = SI-CAI mixed Ignition 点火自着火混在着火

CAI
├SCCI Stratified Charge Compression Ignition 層状給気圧縮着火
└HCCI Homogeneous Charge Compression Ignition 均質給気圧縮着火

今のMAZDAのSPCCIはSIとSCCIによるSACI
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 05:20:52.33ID:n/qj9yb9M
ユーザを対象にしたメーカーサイトで技術情報を分かりやすく公開しない時点でお察し
抽象的なイメージで消費者を誤認させることしか考えてない
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 06:25:56.46ID:XHhmviQ40
>>475
素晴らしいっても機能を犠牲にした上で、○○賞とかだけはやたらと評価されてるものだからなぁ
売り上げに繋がってないデザインに対しての賞をいくら取っても、それって本当に車のデザインとして素晴らしいのか?って大きな矛盾だと思うけど
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 06:28:05.93ID:qEqPCHqp0
今どきはどのメーカーでも技術詳細をウェブには載せないよ。
かつてのホンダは載せていたけど、今は駄目。
1980年代のfactbookの方がちゃんとした技術用語を使って説明している。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 07:12:36.20ID:6lghxcSk0
>>466
まずは考え方ありがとう。

やはり一番の問題はマツダにはありがちだけど

https://i.imgur.com/JrcDzSn.png

の図がどのモード(A/FリーンorG/Fリーン)でのものかの記述が無いのが問題だね。

加えて、この図の領域がCIが含まれる全ての領域とするならば(この図は圧縮着火する領域の広さをアピールする図だから、CIが5%以上あればその領域は全て記述されてるはず)

そう考えると、回転数で4000rpmを超える場合にはCIは含まれていない事になり。

https://i.imgur.com/WdTlR0i.png

上図のBの領域右側の広い領域はCIが含まれていないのでは無いか?

という仮説が立つ。

また、

https://www2.mazda.com/ja/technology/gihou/2019/wbbook/html5m.html#page=30

のFig23はSKY-XはSKY-D1.8
より、全域で燃料消費率が良いと主張しているが、実際の燃費は

https://motor-fan.jp/article/10009974?page=2

SKY-Dに負けている、マツダの主張と現実の差を深掘りしたい所だね。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 07:38:30.52ID:0/RoGJ1CM
なぜXはGより70万円アップなのか、70万円余計に払うユーザのメリットが何なのか、マツダのサイトを見ても分からない
これに尽きる
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 08:27:51.63ID:3u1uiWPs0
>>462
Fig23の段差が気に入らね~ってか?
オレも無いほうがいいと思うね。

たが、EGRだからな
排気を極微小から通すのは不具合の原因になる(やってもコストかかる)からやらない
ゆえの段差
まあ、納得できるかは知らんが、段差があるのが全くおかしいわけでもない
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 08:55:18.69ID:ZaEDrzqx0
ゴミなエンジンはゴミっていわなきゃ改良されんぞ
トヨタの燃費エンジンは燃費以外ゴミやったけど批判あってダイナミックフォースエンジンとかいう化け物になったし
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 09:51:05.25ID:Fruu+hkY0
普通のハイオク仕様のガソリンエンジンと似たり寄ったりの性能で、価格だけが70万円も高いSPCCI
しかも車体はトーションビーム
誰が買うの?

70万円も上乗せするなら、
ハイパワーなターボ車や燃費スペシャルなハイブリッドあるいは本格的クロカン四駆を買ってもお釣りがくるのに
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 10:49:45.88ID:CDQaPyTh0
空燃比をストイキから30以上まで、連続的に使える訳ではないので段付きは仕方ない。
中途半端なリーンでは窒素酸化物の生成が多すぎるから、各社が超希薄燃焼に取り組んでいる。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 11:15:24.54ID:ph8W+OTd0
マツダSKYACTIV-X、世界震撼のガソリンエンジン性能向上達成への10年間の戦い
https://biz-journal.jp/2020/02/post_138969.html


「もう、やるしかないな」

 人見は、覚悟を決めた瞬間があった。
欧州議会は07年2月、走行時の二酸化炭素(CO2)平均排出量を1キロメートルあたり120グラム以下にする規制案を公表し、

自動車メーカー各社に対し、環境負荷低減に向けた研究開発を迫った。
マツダを含め、当時の自動車メーカーの平均的な1台あたりのCO2排出量は、180〜190グラムだった。
欧州の規制がいかに厳しいものかがわかる。

「あまりにも激しい規制だったので、実際に法制化はされないだろうと思っていた。
でも、一向に引き下げられる気配はない。
本気らしい、いよいよ出番がやってきたと思った」と、人見は語る。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 12:12:02.32ID:0/RoGJ1CM
>>490
経営的・戦略的判断がいかに軽んじられてる会社なのかが良く分かる記事だ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 12:28:50.33ID:sSO6HMqt0
電気自動車なんてゴミだし、それで地球環境が改善するなんてまやかしだ
内燃機関に磨きをかけていくという方針自体は良い

しかしそれで出てきたものがスカイ×では話にならん
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 12:32:38.55ID:ElGylW0vM
>>493
ガキかよ(笑)
規制をくぐり抜けなきゃ飯が食えねぇ、それだけ
偽善やロマンじゃ腹いっぱいにはならねぇ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 12:34:49.19ID:ElGylW0vM
内燃機関に【も】磨きをかけるのが生き残っていけるメーカー
ウェルトゥホイールのアマアマ規制への移行を夢見る間抜けな
メーカーには死あるのみ
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 12:38:21.02ID:oMxjKFQwM
>>490
>>過給ダウンサイジングエンジンには、過給機や加圧された空気を冷やすインタークーラーなどの部品が必要になる。しかも、排気量を小さくして、燃費を稼いだとしても、エンジンそのものの効率を高めたことにはならない。それは、技術者としての誇りが許さなかった。人見は、自分たちの考える方式が燃費もコストも優位であると確信していた。

間違いだったと総括しないと
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 12:49:57.40ID:PlqQUYN/0
>>496
>技術者としての誇りが許さなかった
全てはここに集約されるな
結局エンジニアの自尊心を満たすためだけのオナニーエンジン、それがスカイアクティブ×

とはいえ、こんな低レベルなもので技術者の誇りとやらは満足できたのだろうか
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 12:51:27.53ID:zCuFfUCk0
>>496
トヨタのダイナミックフォースエンジンは達成してるから
間違ってはなかったのかなと。
ホンダは過給器つけて達成して
マツダは過給器とMHVつけて達成だけど。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 13:10:25.85ID:ph8W+OTd0
スカイアクティブXは燃焼方式自体を変えて効率をあげるのは素晴らしいね
これにより他社と同じ事をやるだけでもSPCCIで優位に建てる

例えばダイナミックフォースエンジンと同じことをしたとしても
燃焼方式がSPCCIと言う優位性で性能で上位にたてるね

更にスカイアクティブXターボが来れば鬼に金棒ね
2L280PS400Nm燃費15km/lとかスーパーエンジンも夢じゃない
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 13:11:31.32ID:YOaH7/xeM
>>500
じゃあ、市販するなよと
あそこまで大見得切っておいてHCCIモドキの印象操作までして
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 13:24:07.58ID:YOaH7/xeM
>>501
AMG A35 のパフォーマンスそのままに燃費20%アップすればいいだけだ
すぐできんだろ、それくらい
ついでにパフォーマンスもA45並みにしろよ、400PS、50kg
簡単だろ、MAZDAなら
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 14:07:11.49ID:IRd2gespM
6発&X化で、25G比で何キロ重くなるのやら
120キロ増位?
3リッターだからツインチャジャー化必至で150キロ増はいくか
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 14:33:45.49ID:5XBpMjsr0
>世界震撼のガソリンエンジン

広げた風呂敷の割にあまりにショボくて震撼するわな
このまま日本人全体がマツダみたいなホラ吹きと思われたら嫌だ
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 14:47:46.95ID:RXaWhXBi0
> 過給ダウンサイジングエンジンには、過給機や加圧された空気を冷やすインタークーラーなどの部品が必要になる。
> 人見は、自分たちの考える方式が燃費もコストも優位であると確信していた。

そこまで熱意を持っていながら、どういうわけか完成したスカイxは過給機どころかモーターに煤キャッチャーまでゴテゴテに着いて、どう考えてもコストの優位性はなさそうなんですが
そこんところどうお考えなのかね
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 16:26:16.53ID:92usuUk/0
>>496
補機モリモリなのに何いってんだ?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 16:33:27.37ID:M4DHjnnL0
>>496
> 過給ダウンサイジングエンジンには、過給機や加圧された空気を冷やすインタークーラーなどの部品が必要になる

これは第一世代スカイアクティブの開発当時を指した話だぞ

この記事の後編でスカイアクティブXに関する言い訳をしてくれるさ
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 16:37:56.95ID:DarQsrxs0
>>511
世界中で量産されてる1.5リットルターボのコストはどんどん下がるだろうなあ
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 16:46:06.64ID:oC1FACj20
コスト下がってもストイキでは燃費改善は頭打ち。
超希薄燃焼に進まないと。
1,500ccで400馬力出して自然吸気での5,000ccクラスを代替するならストイキもありかもしれないが。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 16:59:24.19ID:+UokaP4iM
だからスバルが過給リーンバーンを次期レヴォーグに投入するだろ
SPCCIのようなギミックではなくこれからの内燃機関の王道に向かっている
秘密主義のマツダと違って熱効率も公表するようだし(笑)
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 17:03:29.17ID:6fTKfT8B0
>>511
ほんと、そうだよね。
SKY-ACTIVが出た当時、高級路線に走ろうと勘違いするくらいに世間の評価は良かった。
Xでは補機類満載でHVより高くなったのをどう思ってるか、聞きたい。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 17:10:24.71ID:Fruu+hkY0
エンジンの熱効率って、巡航時の効率ではなく最高効率だよな?

飲み込んだ燃料の何%がクランク出力になるか
それが最大値になるのは、低負荷の巡航時ではなく、最大トルクが出てる時じゃないかな?
2.0Xの効率は2.0Gよりも低いかもしれない
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 17:13:53.03ID:+UokaP4iM
>>511
Xはこれでもお値打ちだ!乗れば分かる!とか言いそう
本気で言いそう
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 17:39:10.64ID:g9SRI/AU0
当初の、過給機に頼らずエンジンの効率に磨きをかける!
という目標はどこに行ってしまったのか
本来、圧縮着火は効率を高めるための手段のはずだ
それがいつの間にか、「圧縮着火っぽいエンジンを作る!」ことが目的になっていったのか…
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 17:40:17.48ID:g9SRI/AU0
それとも、どうやってもトヨタやホンダのような40%台に乗せることができなかったから、SPCCIとかいう子供騙しのギミックで誤魔化すしかなかったのか
熱効率を公表しないということは、ホンダやトヨタに勝てなかったと白状したも同然なので、当たらずとも遠からずだと思う
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 18:02:55.67ID:edpWYNlD0
「最高熱効率だけ示しても意味ないから数値は公表しない」
ってのは第1世代の時から一貫していて
Xになって急に非公開になったって訳じゃないだろ

ただ、最終的な燃費が優れていないければ何の意味もない発言だけど
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 18:23:29.26ID:hnmyAe1K0
もちろん、火花制御なんて紛い物じゃなくて自着火でな
俺は最初「マツダが圧縮着火をついに実用化!!」と聞いたとき本当スゲエと思ったんだがらちょっと調べてみたらなんやコレ??だったわ
本当にガッカリだよ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 18:27:06.44ID:mYBJ1Mr3M
吸気温度の幅が5℃じゃないと回らないっていう実験室技術レベルだから
GMは時速60マイルまで出るプロトタイプを10年前にジャーナリストに公開試乗させてる
そこにすらマツダは到達してない
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 18:38:33.23ID:hnmyAe1K0
>>533
>>534
期待を裏切られただけならまだしも、その後の怒涛の提灯攻勢は最悪だった
どれもこれもスムーズだのプレミアムだのふわっとしたことしかいえないのはこのエンジンの限界を如実に示していたといえるが、とにかく見苦しくてかなわんわ

折しもマツダ3のトーションプレミアムで印象を悪くしていたところにこのスカイ×ですよ
マツダはもう完全にハリボテになっちゃったんだな
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 19:31:06.03ID:x7dDjwro0
あまりにスカイ×が酷くて技報とかもうなんの価値も持たないな
「ぼくたちはこれだけすごいことにちょうせんしました!みてください!」
幼稚園の学芸会じゃないんだからさ
大人なら結果で語れよ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 19:47:37.74ID:x7dDjwro0
>>541
マツダが気持ちよかっただけ
徹頭徹尾、マツダが自分が気持ち良くなるためだけに作られたのがスカイアクティブ×
困ったことに、その時気持ち良ければそれでいいやといわんばかりに将来性が全くない
ここで技報?貼りまくってる信者だか関係者も、内心では出る前に終わっていたエンジンだと分かっているだろうが
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:06:02.76ID:Yf4QCz+k0
>>541
走る喜び提供しとるじゃん
美しく走れるのはマツダなんじゃけぇ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:19:13.14ID:CDQaPyTh0
小さいエンジンなら、燃費の目玉を多用出来るんじゃないかというのがダウンサイジングターボ。
電動ウェイストゲートで、低負荷ではウェイストゲートが開きっぱなしで、ほぼ自然吸気状態。
ノーマルでクローズなのはスズキのスイフトスポーツとか。あれはウェイストゲートは電動ではなくて油圧だけど、その油圧を電子制御だったはず。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:19:46.32ID:zZ82KIEm0
そんでどうなりゃsky-xは評価されるんだ?
実は安全策で付けてたけど改良の結果スーパーチャージャー要らなくなりましただったり
スパークプラグも(以下同文)ぐらいになればお前らだってさすがに評価するよね?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:23:52.74ID:ORf6YWhM0
マツダ3で出したのが悪かったんじゃないかな
マツダ6専用としてX出しとけば値段の高さが際立つこともなかったのではと
300万円代のクラスで選ぶ車なのに70万も上乗せされたらそりゃ上のクラスの車買うだろとしか思わない
スペックもコスト不相応だし
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:28:59.87ID:tWX2nISY0
>>550
SCもMHV不要になりダイナミックフォースエンジン相当の燃費と馬力がだせるようになれば。。 
トヨタのエンジンがオーパーツ過ぎるのかなとも思うが。。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 21:15:29.31ID:iiIwnqR7
>>553
2barで過給、うち35%がEGRで180ps、22.8kgf・m
フレッシュエアだけなら2600cc相当(=2000cc × 2bar × 65%)

過給器なしなら、この0.77倍(=2000cc/2600cc)
単純計算すると、138PS、17.5kgf・m、にしかならない

λ=2に対応した高圧縮比と燃焼室形状のせいで、リッチ、パワーリッチ
では極めて非効率な燃焼しかできないんじゃないかね
ダイナミックフォース超えなんて夢のまた夢のような
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 21:47:03.33ID:x7dDjwro0
>>552
>>554
スカイ×積んだマツダ3はせいぜい350万でしょ
純粋な値段では大して高くない
しかし値段に対して中身があまりにショボいので、他に優れた車がいくらでもある日本市場では通用しない、それだけのこと
そして、日本と違って信者が少なく製品の費用対効果に煩いアメリカなら更に売れない

マツダ3が売れないのは、単純に商品として劣っているからだ
それが認められない限り、マツダはここまでだ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 22:07:43.59ID:MImci06m0
スカ×がTHSより安ければそう言えんのにね
スペックもイニシャルコストもランニングコストもあらゆる点でボロ負けしてるゴミとしか言いようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況