X



【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 2【SPCCI】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 20:41:40.72ID:sM2PI9UI0
ディーゼルエンジンに続いて黒歴史になりそうな新エンジン。
何が間違っていたのかを語ろう!
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 20:52:13.85ID:JivnukGC0
ディーゼルはまあ色々良いとこもあるし悪くないと思うけど
このエンジンは大失敗だね
良いとこ一個もないし多分改善もマツダじゃムリだろ
現時点で無理なんだから
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 22:57:59.30ID:fMUW3czE0
遅れるということはつまり
先に出る欧州仕様になるのではなくて
レギュラーを突貫工事でハイオク対応させるってことか?

しかも正式契約がつい最近始まったばかり
それ以後に突貫決めたとなると相当ヤバい代物だわ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 23:35:16.17ID:oYIpzl7a0
・開発が遅れに遅れる
・レギュラーガソリンを使用すると燃費、馬力がガタ落ち
・ディーゼルよりさらに高価
・信号発進等からの出足がもっさり
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 23:39:50.72ID:UAGG5VBf0
【SKY-X失敗の歴史まとめ】
1.内燃機関の徹底的な理想追求をすることがCO2削減に最も寄与する
https://www.mazda.com/ja/csr/special/2017_01/
 →内燃機関の理想を追求するのにどうして、マイルドハイブリッド、スーパーチャージャー
  、コモンレール高圧噴射やGPF等の高価な補機類が必要なのか?
  トヨタのダイナミックフォースエンジンの方が内燃機関の理想を追求しているのは皮肉な話

2.パーツの点数は増えて、ディーゼルほどではないがコストアップに繋がる
https://autoc-one.jp/mazda/axela/report-5000454/
 →SKY-Xの価格は
   SKY-G2.0+67万円
   SKY-D1.8+40万円 ぶっちぎりでディーゼルよりも高いのは何故?

3.スカイアクティブ-Xの開発目標値は、2リッターで最高出力190馬力、最大トルク230N・m
https://www.goodspress.jp/reports/121110/3/
 →欧州仕様の場合、最大出力180ps/6000rpm、最大トルク22.8kgm/3000rpmで劣化

4.ハイオクよりもレギュラーのほうが高い出力を得られる
https://clicccar.com/2017/10/17/521179/
https://clicccar.com/?attachment_id=521198
 →日本仕様の91RONはキャンセルされ、ハイオク指定とされる模様
  ハイオクよりもレギュラーのほうが高い出力ってのはドコへ行った?

5.ガソリンと空気の混合気を燃焼させるため、ディーゼルエンジンのようなPM(粒子状物質)が発生しない
https://www.goodspress.jp/reports/121110/2/
 →PMが発生しないはずなのになぜかGPFを装備

6.ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの良いところを融合した次世代という名に相応しいガソリンエンジンです
https://www.mazda.com/ja/csr/special/2017_01/
 →GPFの存在は普通のガソリン車にはない再生動作を必要とし、ディーゼルが持つデメリット
  長時間アイドリングNG、長時間の低速運転NGを引き起こす。
  これは良いところ取りでは無くディーゼルの悪いところを持つガソリン車というのがSKY-Xの本質
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 00:31:19.12ID:BC4MYwaH0
【日本向けスカイXの現状わかっていること】
・欧州仕様より進化してる
・カタログには数字の見た目の良いハイオクの数字をのせるためハイオク仕様とする
・レギュラー入れるとエンジンの特性が変わる
・営業「レギュラーとハイオク好きな方入れてね」
・燃費どちらを入れてもさほど変わらない(距離のことをいってるのか値段のことをいってるのかは不明)
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 00:33:05.09ID:oTMaTbkq0
なんか世界初とかの称号が欲しいがため技術力も無いくせに
燃料電池車出した半島の自動車メーカーみたいだな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 01:00:49.38ID:KXUeWKsn0
>>14
読んだけどすごいね、本物の統合失調症やん
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 01:05:56.17ID:KNBh93DT0
CO2規制強化→マイルドハイブリッドによる始動アシスト&回生は不可避

PN規制開始→GPFによるPM浄化は必須

つまり、SKYACTIV-Xという最新世代パワートレーンでは、規制強化を見越して
必要になってくるモノは予め搭載したという側面も有ると思われる


問題は、エンジンそのものが大したことだけど・・・
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 01:08:56.56ID:BC4MYwaH0
>>16
これはリークじゃなくて
ディーラーに聞けば教えてくれる内容だからね
自分の場合はX予約してるので夕方に連絡がきた
信じられなければ明日自分で聞けば良いじゃない(´・ω・`)?


【日本向けスカイXの現状わかっていること】
・欧州仕様より進化してる
・カタログには数字の見た目の良いハイオクの数字をのせるためハイオク仕様とする
・レギュラー入れるとエンジンの特性が変わる
・営業「レギュラーとハイオク好きな方入れてね」
・燃費どちらを入れてもさほど変わらない(距離のことをいってるのか値段のことをいってるのかは不明)

それともこれが事実なら何か不都合があるの?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 01:22:51.66ID:lw+NS1jy0
>>18
>・欧州仕様より進化してる
一年近く後に出るんだから初期のネガつぶしぐらいはするだろう

>・カタログには数字の見た目の良いハイオクの数字をのせるためハイオク仕様とする
つまりレギュラー仕様は、どうしても性能的にハイオク仕様より劣る

>・レギュラー入れるとエンジンの特性が変わる
当たり前。ハイオク仕様にレギュラー入れたら性能は落ちる

>・営業「レギュラーとハイオク好きな方入れてね」
いちおうレギュラー入れても動くことは動く

>・燃費どちらを入れてもさほど変わらない(距離のことをいってるのか値段のことをいってるのかは不明)
個人の感想です(データを取ればハッキリと落ちるが、そう感じない人もいるだろう)

まあ、こういうことですね
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 01:26:09.87ID:BC4MYwaH0
追記
【日本向けスカイXの現状わかっていること】
・欧州仕様より進化してる
・カタログには数字の見た目の良いハイオクの数字をのせるためハイオク仕様とする
・レギュラー入れるとエンジンの特性が変わる
・レギュラーの方が下のトルクがあるとのこと
・営業「レギュラーとハイオク好きな方入れてね」
・燃費どちらを入れてもさほど変わらない(距離のことをいってるのか値段のことをいってるのかは不明)
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 01:27:23.47ID:KNBh93DT0
ガソリンエンジンの熱効率向上のためにはスーパーリーンバーンが必須になるのだから、Skyactiv-Xの開発は避けて通れない道だった

ただ、現実的な(≒リーズナブルな)スーパーリーンバーンの実現手段として圧縮着火が良いのか、強力タンブル流&強力点火が良いのかは
最終的にどうなるのか分からんよね
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 01:45:05.70ID:pcprqS1f0
>>16
多分あなたのツッコミに対して何を言われているかが理解できていない
ディーラーの言ってることが100%正しいと信じ書き込んでいる
営業なんだから客を繋ぎ止めるためには何でも言う、マツダがマニュアル出しているんだろうが言い訳になっていない言い訳で納得してしまっている
郵便局の営業とお婆ちゃんみたいな関係ができてしまっている
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 01:54:22.73ID:SIXJ6aTL0
>>26
それな
そもそもメーカーならともかくオーナーよりも近況や新情報に疎いディーラーも多いのにね
適当な事言って煙にまこうとするディーラーの多い事多い事
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 02:23:30.45ID:+VkDcG0R0
誘導尋問で自分の思い込みたい方向に答えを持っていった可能性が高いな
その営業が実在するのであればw
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 02:44:40.07ID:qP9Znk0W0
>>23
営業「申し訳ありません、Xですが、ハイオク指定に変更になりました」
キチガイ「つまり進化ですね」
営業「??まあ、そういう捉え方もできますかね…?」
キチガイ「パワーアップしたわけでしょ?」
営業「ハイオク指定の方がパワーが出せる分、カタログ上の最高出力は上がりますね」
キチガイ「でも、レギュラーを入れても走れるわけですね」
営業「レギュラーも使用可能ですが、ハイオクを使ってください」
キチガイ「つまりハイオクとレギュラーとではエンジン特性が変わるということですか?」
営業「?おそらくレギュラーを入れても最高出力が下がるだけかと思います」
キチガイ「ハイオクは高回転型の最高出力仕様、レギュラーは低回転型のフラットトルク仕様というわけですね」
営業「?そういうわけではないと思いますが…」
キチガイ「最高出力が下がるということは、高回転型から低回転型にシフトするという意味でしょう」
営業「??レギュラーを入れるとパワーが落ちるので、乗り比べればわかるかと」
キチガイ「高回転型ハイオクモードと低回転型レギュラーモードの乗り比べ楽しみだなあ」
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 06:47:20.94ID:xB2CuLP/0
盛り上がってるなぁ
SKY-Xがレギュラー→ハイオクに急遽変更されるのは

スペックのお化粧よりも、燃焼室のスス対策だと思うよ。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 06:54:31.38ID:xB2CuLP/0
盛り上がってるなぁ
SKY-Xがレギュラー→ハイオクに急遽変更されるのは

スペックのお化粧よりも、燃焼室のスス対策だと思うよ。

最近はマツダ社内でロバスト性を詰めてたと思うけど

レギュラーじゃどうしても燃焼室内にススが溜まって
火種になり制御が狂いノッキングが回避出来なかったから

清浄剤の入ったハイオクに切り替える判断が入ったんだろうね。
0034567
垢版 |
2019/08/02(金) 06:56:55.10ID:pIGkMwBA0
いや、燃料の自着火特性はオクタン価ばかりか精油所のブレンド、季節によっても違うんだけど、その見積もりが甘くてマッチングし切れてなかったと思う。
日本は欧州とはレギュラーもハイオクもRONが違うし、アルコールが入っていたり入っていなかったり。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 07:09:29.12ID:xB2CuLP/0
>>34
日本のガソリンの燃料性状のバラツキはハイオクよりレギュラーのほうが少ないよ
JISで規格が決まってるし
何より地域毎でどのブランド入れても、全く同じ物(共通配送)だから。
ハイオクは基本各社毎にブレンドが違う(一部、共通配送の地域あり)
0037567
垢版 |
2019/08/02(金) 07:34:11.85ID:pIGkMwBA0
>>34
だからずっと欧州想定RON95ガソリンでしかやってなくて、他燃料ではちゃんとマッチングできてなかったんだと思う。
日本のレギュラーは季節間で蒸留特性特に重質成分の違いがどれほどあるかをご存知か?
それだけ燃料性状に敏感な代物。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 07:46:55.38ID:+ShBGru60
>>37
>だからずっと欧州想定RON95ガソリンでしかやってなくて、

これは無いと思うよ、出来の悪い小学生の夏休みの宿題じゃ無いんだから。

>他燃料ではちゃんとマッチングできてなかったんだと思う。

これはその通りで、何故マッチングできないかは、>>33で書いた通りだと思うよ。

>日本のレギュラーは季節間で蒸留特性特に重質成分の違いがどれほどあるかをご存知か?

イヤイヤ、季節間の燃料性状のバラツキを問題にするようなエンジンはそもそも市販出来ないでしょう。

ってマツダならやりかねないか。

では、逆に質問だが季節間の燃料性状の違いがレギュラーでは問題になってハイオクでは問題にならないメカニズムを教えてね。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 07:54:12.42ID:mNr+5wLa0
しかし、アレだね。
燃料をハイオクに切り替えるってことは。
圧縮着火する領域を減らしますって言ってるんだよな。

ここまで来ると
成層リーンバーンと何が違うのか、小一時間問い詰めたい。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 08:04:41.10ID:sHYFs3d00
>>12
・スス堆積で悪名高いDよりも数倍不利
都合の悪いことを言わない奴は信用できないな。


それにしてもこのタイミングで変更というのがやはりリスキーだな。
・ちょっとの改良では済まない重篤不具合の発見?
・今からお盆含む2ヶ月足らずで突貫工事?

>>40
非圧縮着火だと普通にSIでしょ。

Xは軽負荷で穏やかな異常燃焼を使うと言ってるけど
そもそも問題となる高負荷で激しい異常燃焼については言及されてない。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 08:28:42.37ID:pcprqS1f0
>>37
「内燃機関の徹底的な理想追求により、世界No.1の次世代ガソリンエンジンの商品化にメドがつき2019年に市場に投入する」

高い目標の割にそんな薄氷を踏むようなデリケートなエンジン問題ありすぎだろう
トヨタの新しいエンジンはガソリンの質が悪いと言われるアメリカでガンガン投入されている、それだけ自信があるんだろう
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 09:25:45.18ID:x3cSN3/n0
欧州仕様は一部の馬力課税の国に配慮して180psに抑えたけど、
国内仕様のハイオク使用時は高回転域で燃費度外視のスーチャフルパワーSI燃焼で200ps達成!

とかだったら許す
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 09:30:07.87ID:3epYWBvB0
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1907/29/news036.html

マツダのケースはどうだろう? マツダは「内燃機関を極める」と方針を定め、SKYACTIV-Xによる希薄燃焼エンジンを必死にモノにした。
これがマイルドハイブリッドであることを不思議に思う人が少なくないようだが、厳しい現実として、95グラム規制の時代には、もう内燃機関単体ではどうやってもCAFEはクリアできない。
だからマツダはマイルドハイブリッドとの組み合わせでこれをクリアしようと考えた。

しかしマツダにとって誤算だったのは、マイルドハイブリッドの効果は限定的だったことだ。
実際SKYACTIV-XのCO2排出量は96グラムで、おそらくマイルドハイブリッドモデルとしては最良の成績になっているのだが、1グラムだけ規制値にとどかない。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 10:00:24.00ID:+Ajuz9in0
>>44

マイルドハイブリッドは、ディーゼルエンジンに採用して規制をクリアする事を目指していたんだよ。

Cセグ以下のディーゼルが壊滅して、欧州メーカーは路頭に迷いそうな状況だよ。

マツダは、SKY−XとSKY−DのGEN2にmHVで、規制クリアを目指しているんだよ。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 10:47:37.94ID:yeeSogCD0
基本的にSエネチャージの少しでっかい版みたいなもんだからな。
せめて36Vあればもう少し違ったかもしれないが。

つか、普通にMハイブリッド全車につけたほうが性能と価格にはよかっただろう。
Xで夢を売ろうとして投入時期を焦った、というか、このタイミングしか投入できなかったんだろうな。
0050567
垢版 |
2019/08/02(金) 11:03:20.69ID:8FZ07qmE0
>>38
ハイオクは改質基材やアルキレート基材を使う高品質ガソリンだけど、国内の夏レギュラーは揮発特性が対して問題にならないことをいいことに、オクタン価確保に蒸留温度がめっちゃ高い重質アロマを入れてる。当然冬には問題が出て使えないような成分。
なので夏用レギュラーは完全暖気前にノック発生しやすかったり、ススの発生量も冬用に比べて多い。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 12:19:38.82ID:YxMVrtE20
EVの諸々の問題が解決するまではトヨタの一人勝ちだろうな
ホンダは今後iMMDを海外でも積極的に売るみたいだがHV=トヨタのイメージを覆すのは難しい
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 12:23:24.67ID:llpTyGAT0
>>50
なるほど
結局、燃料性状のバラツキと言うよりは、夏用のレギュラーは意図的に質を落としてるから、そこがSKY-Xで問題になっているんだろうと言う事ですな。

これなら理解出来ますね。

>ススの発生量も冬用に比べて多い。

この辺は私の主張
>>33
とリンクする部分ですな。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 12:35:09.36ID:FKoEEID10
ハイオクだけでなくレギュラーも使用可ということは、
一部媒体が報じてた「国内仕様は圧縮比15.0」という話はまだ生きてるのかな?

もし圧縮比15.0のままなら、ハイオク使用時も欧州仕様(圧縮比16.3)とは出力特性が違ってきそうだね
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 12:44:25.75ID:llpTyGAT0
>>54
そこは、今までと変えないでしょう。
日本向けが今まで
圧縮比が15なら15だし
16.3なら16.3のままのはず。

しかし、排気量同じでもメカニカルな圧縮比が違うなら、それは別のエンジンだよね、補機の有り無しより差はデカイ。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 13:05:15.22ID:xVwo3/d30
「スカイディーゼルに煤が溜まるのはユーザーが粗悪な軽油を使ってるせい!キリッ」
とかいう詐欺デマツダをまたループしてんのか?
ゴミしか作れない三流ゴミ企業ゴミツダw
0057派遣会社ジェイウェイブ元営業
垢版 |
2019/08/02(金) 13:16:29.44ID:GYxJq7lq0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろや!
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 20:12:09.67ID:mkYUMFTW0
>>55
>予約者です。
>電話連絡ありました。

>欧州仕様が好評のために日本仕様もハイオクに変更となったと説明されました。

欧州仕様のポン付けだとさ
ttps://s.kakaku.com/bbs/K0001159813/SortID=22832942/
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 20:13:21.77ID:rxX7A2dL0
>>42
スカイアクティブXのデリケートさはさておき、アメリカの
ガソリンの質が悪いなんてめちゃくちゃ昔の話だぞ。で、
その時代が日本と同じくらい。今はアメリカで85MON対応の
エンジンを積んだ車でさえ日本ではハイオク仕様として
売られていることを見れば一目瞭然だよ。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 22:04:39.95ID:KNBh93DT0
SKYACTIV-Xエンジンに

・プレミアブランド化(高価格化、高利益率化)
・MHV, GPFなどの次期規制対策
・開発費の早期回収

という期待を付け足しすぎたんだよ


ディーゼルよりちょい安で売り出して数を出しながら
ブラッシュアップしていけば良かったのに
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 22:17:21.00ID:KNBh93DT0
>>66
・コモンレールはディーゼルよりも低圧で安価
・ディーゼルはターボ使ってるからスーチャコストは大差なし
・MHVはコスト増

ってことでコストはちょい安〜同等レベル
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 22:36:04.48ID:mRKX6QM30
ドイツのCX-30は1.8DとXで200ユーロしか違わないんだよなぁ(装備は同等)
欧州仕様そのままで1.8D+40万では納得できないよね
最高出力大幅アップに期待
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 23:12:21.76ID:BC4MYwaH0
<日本向けスカイXの現状わかっていること>
・欧州仕様より進化してる
・カタログには数字の見た目の良いハイオクの数字をのせるためハイオク仕様とする
・レギュラー入れるとエンジンの特性が変わる
・レギュラーの方が下のトルクがあるとのこと
・営業「レギュラーとハイオク好きな方入れてね」
・燃費どちらを入れてもさほど変わらない(距離のことをいってるのか値段のことをいってるのかは不明)
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 00:06:41.49ID:y1kwnpoU0
https://clicccar.com/2017/10/17/521179/マツダ技術説明会_資料_ページ_063/
低域トルクはレギュラーの方が高くて最高出力はハイオクの方が高いというのはその通りみたいだけど
レギュラーでもハイオクでもいいならハイオク仕様を謳って何かいいことあるの?
レギュラーを入れるとまずいことが起きるからとしか思えないんだけど
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 00:29:36.66ID:xMeWZlCU0
>>76
ちまたで当然に記載されてる欧州仕様180ps
カタログスペックが欧州仕様以下になるのをさけたい

あとは環境性能割が関係してるのかも(これは俺の想像)
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 05:41:47.65ID:5wSnSOsA0
これでextra highを除いた日本のインチキWLTCでコンバインド20km/L
行かなかったらマツダもう死んでもいいわ。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 08:49:41.67ID:c21oKh+U0
レギュラー入れてもいいけどパワーが落ちるという話だから
ススや制御不能等の問題ではない。
むしろ制御するために各気筒に筒内圧センサとプラグ採用したわけで。
パーシャル負荷で問題なら燃料切替するほうがよっぽど難しくなる。

不可解なのは空気量の精密制御が必要でスーチャー採用したという話。
精密とはつまり安定性限界とNOx限界の挟み撃ちということだろう。
これもまた燃料可変ではより難しくなる。
そもそもスーチャーで精密制御とは一体何をするのか?
大気圧までならスロットルで調整可能。
脈動だとしてもスーチャーでどうにか制御できるものでもない。
リーンのポンプロス少し稼ぐために駆動ロスかけるのも割に合わない。
実は空気量精密制御は元から嘘っぱちで、
ただのパワー用過給器と考えれば全てに筋が通る。
過給の割にトルクが出ないからエアーサプライと呼んで誤魔化した。

前置きが長くなったがこの問題はいたってシンプル。
軽負荷で穏やかな異常燃焼を活用するようにした。
ただ従来ガソリンエンジンが抱えてきた課題である、
高負荷での激しい異常燃焼、プリイグ・ノッキングは厳しくなり、
過給やエンリッチでもトルクがさっぱり出なかった。
だから異常燃焼しにくいハイオクで稼ぐことにした。
ハイオクXでやっと2.0Gから1割ちょい増しなので、
レギュラーは2.0G同等以下でもおかしくない。
2.5Tがハイオクとレギュラーで1割落ち。

基本はレギュラーモードで、ハイオク入った自信があればハイパワーになる感じかな?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 09:31:43.13ID:xMeWZlCU0
>>83
SPCCI中は若干レギュラー優位
SPCCI外の最高出力はハイオク優位
数字悪くなるからハイオクの数字をのせるためハイオク仕様にした
それだけのこと
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 09:32:12.12ID:xMeWZlCU0
<日本向けスカイXの現状わかっていること>
・欧州仕様より進化してる

・カタログには数字の見た目の良いハイオクの数字をのせるためハイオク仕様とする

・レギュラー入れるとエンジンの特性が変わる

・レギュラーの方が下のトルクがあるとのこと

・営業「レギュラーとハイオク好きな方入れてね」

・燃費どちらを入れてもさほど変わらない(距離のことをいってるのか値段のことをいってるのかは不明)
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 09:39:05.38ID:OS9wlB3G0
最高出力の些細な差よりハイオク指定の方が敬遠材料だと思うんですけど
レギュラー仕様にしてハイオク入れてもOK、最高出力は上がりますって説明すればいいだけなのでは
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 09:42:07.08ID:yPdfsMVt0
正式受注開始後のタイミングで大幅変更だからね。
よっぽどの緊急事態。

レギュラーではカタログ性能が2.0Gより劣るレベルなんだろ。
燃費悪化分はさらにハイギア化で誤魔化せばいい。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 09:54:24.12ID:3McrFdDS0
< わかってる厨 の現状わかってること>

・あちこちの板で火消しに必死
・ネガ情報には必ず横槍と即レス
・異常な連投数
・統合失調症レベルの妄想
・こいつが一番わかってない
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 11:20:57.95ID:vAgcY4cK0
>>80
無理じゃないかなあ
欧州仕様のハッチバック、6AT、16インチタイヤで
Low(市街地)12.5
Medium(郊外)17.2
High(高速)18.9
Extra High(超高速)15.4
Combined(総合)16.1

2.0G MHVのMTとほぼ同じ
てか市街地ですらMHVでも何でもないDの方が普通にいいね
DにMHV付けた方が安かったのでは
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 13:35:40.66ID:c21oKh+U0
MTはMHV化してギアシフトインジケーターで点数稼ぎ頑張るからw

従来はMTシフトパターン縛りの問題で
実燃費がカタログ超えなんてのもよくあったが
MHVのMTではカタログ稼ぎしてるから実燃費は落ちるのみだw
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 13:54:36.70ID:tPFiGDhM0
マツダの新エンジンは3年は様子をみないと怖くて手を出せない
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 14:20:34.42ID:zguXpTF40
ディーゼルのDPF再生は面倒なのに軽油の安さで我慢出来たが、スカイXの値段が高いハイオクでGPF再生とかしてたらオーナーはブチキレるだろうな
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 14:31:32.55ID:Dc+Ee2t90
良く分からんけどSTAP細胞みたいなものか?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 15:22:36.75ID:OS9wlB3G0
MTでも市街地15.1、郊外19.2、高速21.7だから総合20は微妙
欧州版は恐らく目の前の規制の基準であるNEDC最適仕様で国内版はWLTC向けに多少見栄え良くしてくるかも知れないが
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 15:53:17.27ID:lh4l41Bo0
>>110
なんだこの会社は・・・
その場の思い付きで既に予約入れてる客待たせて仕様変更すんのか
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 15:58:52.02ID:hEPW/pkK0
あ…ありのまま今わかってる事を話すぜ!
『SKYACTIV-X・・・
ガソリン車とディーゼル車の良いとこどりと聞いていたんだが何故か悪いとこどりに変化した!
当初はレギュラーだったのが何故かハイオクに変更になった!
ガソリン車なのに30分以下はチョイ乗りになると聞かされた!
コストも低コストだと聞かされていたのが何時の間にか高コストになっていた!』
な…なにを言っているのかわからねーと思うが
おれも何を聞かされたのかわからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
催眠術だとか洗脳だとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ!!!
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 16:02:54.33ID:bcWlHopX0
レギュラーでも使えるならそのまま出しても良かったんじゃないの?
どうせ遅れをごまかすためのもっともらしい言い訳だろうけど
ただの詭弁にしか見えんよ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 16:06:38.79ID:5wSnSOsA0
>>97
もう欧州でWLTP出てるの知らなかった。過剰な期待を抱かせられた
連中が思いっきりずっこけそうな数値だな。マツダに騙されることを
至上の喜びとするヲタ以外はそっぽを向くと予想。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 16:12:32.23ID:a5oibnnE0
>>110
あんまり言いたくないけど
すごい言い訳にしか聞こえないんだよな〜…
正直に言えばいいんだよ
レギュラー仕様のこういう所が納得いかなかったのでハイオク仕様にさせて下さいとか
具体的な数字とかグラフ添付して
下手に誤魔化そうとするから不信感になるんだよ、とこぞの社長の記者会見みたいに
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 16:31:56.10ID:OfNCrl8z0
>>110
△ハイオクで素晴らしい走りと評価

○レギュラーではハイオクより劣る走り
というのは少なくとも事実だな

レギュラーでは社内目標すら達しない
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 16:42:50.13ID:SSUhCbZm0
ハイオクでいいやん。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 17:05:00.41ID:aOr+2kSS0
>>83っぽいな
レギュラーでも煤とか不具合が出るわけではない
ただカタログ数値がちょっと悪い程度ではなくて相当アレになるからハイオク推奨にするんだろう
2.0Gより数字が低いのに何十万も高かったら...ねえ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 18:14:36.42ID:B98i+NIo0
>>110
日本版を欧州版と同じ仕様に変更したので延期と言いつつ
欧州でも延期になってまだ未完成なのがバレると予想
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 18:47:13.05ID:S3af1Cwk0
これだったら、当面は安定している20SかXDにして、3年後くらいに安定した20Xにした方が良いな
でも、20SとXDにMTがないのかよ
15Sのツアーリング MTで3年間我慢しようかな…
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 18:51:24.96ID:HD8McJKT0
>>121
マ…マイルドハイブリッドも付いてるんだぞ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 18:52:45.95ID:HD8McJKT0
>>123
そういうのを世間では詐欺または詐欺的って言うんだよ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 18:58:31.49ID:56cHTBC90
部品コストだけで売価を決めるかどうかはメーカーの自由
それを受けてどう思うかは買い手の自由

俺は別にマツダを擁護してない
それどころかXの価格設定は完全に失敗と思ってる

ただ、マツダ自身は「Xはディーゼルよりも安く売ります」などとは一度も言ってない
これは単なる事実
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 19:02:38.80ID:JRyIoVfO0
買う側からしたら同じ車種なら売価はコスト順になると思うのが当たり前だから
高く売りたいならディーゼルより低コストなんて言うべきではなかった
実際はコストも上回ってるんじゃないかと思うが
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 19:03:51.10ID:63/tkIzG0
真面目に教えてほしいんだけど
ガソリン車でDPF再生(類似も含む)って他車にあるの?
ディーゼル車のDPF再生時は燃料をどの位消費するの?
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 19:04:47.15ID:u71aMBa70
ディーゼルよりコストが安いって言われると、売価もディーゼルより安いって想像するのが普通だよ

売価が高くなるんなら、コストが安いって情報は流しちゃダメだろ

まぁそもそも、SCとハイブリッド付いた時点で、ディーゼルより安い訳ないよなー
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 19:21:48.59ID:56cHTBC90
>>142
SCはディーゼルターボより安価

コモンレールもディーゼルの超高圧品より安価

GPFは三元触媒一体型を使ってるだろうからディーゼルの酸化触媒+DPFよりちょい安価か同等レベル

マイルドハイブリッドは丸々コスト増


トータルコストでは「ディーゼルとだいたい同じ」くらいのレベルだと思うよ
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 19:23:18.46ID:GHRmcb1n0
結局、SCとハイブリッド無しのエンジン単体で販売できるレベルにならなかったのがすべての敗因

開発費の早期回収で売価も高設定

理由は、
現在のスカイXが微妙なレベルなので、急いで改善が必要
さらに、マツダ自体の体力が微妙

ちょっと無理し過ぎたかなという感じ

内燃機関にこだわった経営判断は、間違いだったかも

スカイXの改善を延々やってる間に、周りはEVだらけ、結局エンジン要らんやんって状況になりそう

発電用エンジンは、動力用とは、またちょっと別みたいだし

https://www.google.com/amp/s/www.zaikei.co.jp/amp/article/20180910/465038.html
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 19:30:30.97ID:56cHTBC90
EVだらけはあり得ないね
ハイブリッドが現実解

だから、トヨタの「ストロングハイブリッドでエンジンのスイートスポットを使う」
に対して
マツダの「スイートスポットの広いエンジンの苦手な領域だけ、小規模マイルドハイブリッドでアシスト」も良い発想だとは思う

ただ、肝心のエンジンがアカンから絵に描いた餅になってしまってるのが現状
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 19:52:31.47ID:63/tkIzG0
>>143
Thanks
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 19:53:39.54ID:tdtPBDc+0
>>146
https://www.google.com/amp/s/s.response.jp/article/2019/04/04/320954.amp.html

スカイXの改善には、10年はかかると思ってるんだよね
で、2030年には、新車の50%はEVって予想もある

スカイXに見切りつけれなくて、ズルズル改良続けて、景気が悪い時期に、ガタッと逝くバターンと予想

続けるも地獄、止めるも地獄
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 20:34:26.89ID:4aiQKjn+0
他社にコロンブスの卵的とんち作戦をネタバラしして自分達がグダグダやってる間に
トヨタやホンダに同じコンセプトのエンジンをサクッと製品化。そしてMAZDAオーナー含めて丸々全部美味しく食べられてしまうミライが見える
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 20:40:13.72ID:VS8TwOfT0
>>151
いやハイブリットより旨味が全くないからそこは手出さんだろ
マツダはその二社と差別化しないと売れんから開発しようとしたけどそもそもそんな技術力なかったから失敗しただけ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 20:50:28.26ID:c21oKh+U0
電動化よりお求めしにくい価格で、
電動化より劣る環境性能で、
忖度のために2.2Dや2.0GMTの選択肢が減ったな

https://s.response.jp/article/2017/10/12/300965.amp.html

小飼雅道社長は、
SKYACTIV-Xという新たなエンジンが加わることで、
「お求めやすい価格で
(他の電動化車両などと)同程度の環境性能をお届けできる。
世界のお客様の選択肢を増やすことになる」
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 21:05:15.56ID:OfNCrl8z0
>>154
前スレで予言あるしな

924 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/07/26(金) 08:06:39.88 ID:qCF+5LdE0
スペック未定のまま正式契約開始はかなりキナ臭い。
怪しい投資や勧誘が使う手口じゃない?

ここから発売延期して逃げて
性能上がりますとか言ってお茶を濁し始めたらマジで危ないやつ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 22:27:23.95ID:t+ZjZ/ES0
>>158
注文だけで頭金とかは取ってないんだろ?
取ってたら相当キナ臭いけど
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 22:29:11.76ID:yjCg8Kew0
デミオディーゼル乗ってるんだけど1.5D消えそうだから次はヤリスかフィットのHVかな...
DPFと煤はあれだけど常用域トルクと中高速燃費は実際凄いし軽油も安いから良かった
ハイオクでGPF気にしないといけなくてトルクも燃費もディーゼル未満でディーゼルより高いって誰に向けたもんなの
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 22:37:42.75ID:4jL/8/7/0
コストはディーゼル程度だけど、経営層がプレミアム化を進めてるんだよね。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 23:23:49.60ID:56cHTBC90
>>150
2030までに50%がEVなんて100%ムリ

その調査がEV50%の大きな根拠にしてる中国様は
EVの非現実性に気付いてハイブリッドに軸足を戻そうとしてるのに・・・
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 23:26:38.17ID:Kgs/O/Vh0
レギュラーの「問題ない」はどのレベルなんだろうな?
ぶっちゃけ2.0Gどころか1.5G並にトルク落ちても問題はないと言えてしまうよな。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 00:38:01.69ID:EjaZ53Ql0
マツダは低温時など一部の条件下のみプラグの火花で点火させる方式とし、この技術を「SPCCI」(火花点火制御圧縮着火)と呼んでいる

全域でプラグ着火しているんじゃなかった?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 00:43:36.49ID:Bik1Iosb0
>>170

ただの情弱信者やろ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 00:59:00.15ID:SXjVjLYh0
まじかー、、、

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564581240/122

122 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2abf-R6AT [219.118.240.158]) 2019/08/04(日) 00:42:03.14 ID:PvIyC+h50
マツダ本社地区の3号館のクズを排除しないとね。
G2を95RONだけで開発していて、91RONを忘れるような連中だよ。
工場で91RONを給油されて異常燃焼の不具合を出した事件は伝説になった。
国内がハイオク仕様になったも、91RONの対応が間に合わなかっただけ。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 01:39:55.23ID:qILPNhdf0
>>174
自動車開発の何たるかをある程度知っている奴なら、それが100パーセント
作り話だということは一発でわかる。この問題は燃料云々という突発的な
要因ではなく、作り込みを始めてから予想以上に難しいことがわかってきた
ということではないかな。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 10:03:14.84ID:wRwQv/4u0
リコールで全域プラグ着火へマッピング変更になるところまで予想されてる
問題はそれがいつなのか、それの斜め上を逝くのではないか、という事
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 11:55:01.93ID:IGf/aOlZ0
>>183
>・SPCCI時は常に超リーンバーン

これは勘違いじゃ無いと思うけど。 
G/Fリーンバーンだけどね。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 12:23:11.51ID:amcPjP5g0
ふつーにspcciをGの10万前後上乗せでだしとけば、こんなに叩かれることもなかったのに。
資金繰りが悪いんだろうなぁ。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 12:38:37.63ID:IGf/aOlZ0
Dの10万前後上乗せでだしとけば良かったのにね、経営陣のセンスの無さですかね。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 12:56:27.37ID:amcPjP5g0
>>159
ランティス横に並べてたから、あの発想のままなんだろ。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 13:06:22.61ID:KThHhflr0
>>122
話題つーか、ネタだよな。

作ってる最中に実用化したとかアナウンスしちゃう
マツダの体質だからこそ、出来るネタ。

今の所、事前のアナウンスの多くはウソだから、楽しめる。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:55.62ID:vPN5LEYH0
中の者だけどやめとけ 社内もヒゲを筆頭に役員が好き勝手してるんだぜ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 13:59:32.86ID:EeubNGvI0
「レギュラーガソリンでも問題なくお使いいただけます」ならハイオク仕様なんて言わないで>>76のグラフを製品版で出してハイオクでもレギュラーでも好きな方入れてくださいってことにすればいいのに
レギュラーだとグラフを出せるような代物じゃないのかな
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 15:08:52.71ID:gATIefr60
>>198
それはある
一言 地獄はこれからだと言っておきます
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 15:14:24.42ID:et0xrUUC0
>>199
いやストイキより濃いめは駄目じゃね?
酸素が不足すれば不完全燃焼になるしかない。

スーパーEGRをG/Fリーンと呼ぶのがストイキSPCCIでしょ。
NOxを三元触媒任せで楽勝にするため、
余剰酸素はないから均質ストイキしかない。

ごく一部にA/FリーンSPCCIがあって
こちらは成層リーンやる意味はあるかも知れない。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 15:18:27.57ID:tmYUzI820
>>201
なん…だと…?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 16:49:20.45ID:JzC1f2nK0
>>202
均質ストイキG/Fだと、周囲が圧縮着火しないからダメなんだろ、多分。
三元触媒効く範囲でSPCCIさせる為だと思う(燃焼速度くらいしかメリット無さそうだけど)
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 23:16:32.07ID:et0xrUUC0
>>205
EGRは空気より活性が低いから
燃焼破綻しやすい(※)ため入れられる量が少ない。
ポンプロス改善がA/Fリーンに劣り燃費改善代が小さい。
ただNOxの心配はないから幅広く使いやすい。

※膨張火炎球は通常のSI火炎伝播であり
それが破綻すれば圧縮着火も死ぬ。

A/Fリーンは半端なリーンだとNOxが出まくりアウト。
一方でリーンすぎると燃焼破綻するためジレンマ。
また高負荷で高温燃焼になるとNOxは圧縮着火でも厳しくなる。
使える範囲は限られる。

と言うことではないかな?
まとめると
・燃費いいけど使えないA/FリーンSPCCI
・燃費微妙で使いやすい高EGRストイキSPCCI
燃料切替えで前者は破綻するかも知れない。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 01:53:16.16ID:pFTplY/d0
マツダ買うのは商品そのモノより権威ある人達のお言葉を有り難く感じるからそれだけで大満足
クルマなんて同時所有で乗り比べなきゃ分かりゃしないもの
内容なんて二の次
権威ある人のお言葉が全て
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 05:51:26.41ID:89/6JATQ0
>>209
・膨張火炎球はリーンなので火炎伝播はできず、静かに燃えて周りを圧縮着火する
・ポンピングロスは空気か排ガスかでは大差無い
・「EGRは空気より活性が低いから
燃焼破綻しやすい」????

デタラメすぎるだろお前
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 17:13:25.77ID:wvZjrkdx0
>>224
でも発売が12月中旬に延期されたし対象外でしょ

2019-20日本カーオブザイヤー
ノミネート車は、2018年11月1日から2019年10月31日までに発表または発売され、年間の販売台数が500台以上見込まれている乗用車が対象
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 18:05:32.15ID:0DD8D0/S0
>>226
スカイアクティブXは発表されている。マツダ3はすでに500台を軽々クリアする
レベルで売れている。もっとエグい条件でも大賞をあげた前科が何度もあるんだから、
マツダ3に合わせ技一本であげるなんて軽くOKでしょ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 19:03:52.04ID:f9goqmw90
結局何も発表する事が無いから、発売一年以上前から宣伝しちゃうんだろうな
でも、結果として延期→延期→もう見切り発車、となり後々、大規模リコールに繋がる
まぁ、信者も大概離れるわな
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 20:36:18.24ID:xIzkLziy0
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201708/170808a.html

ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの特長を融合した、新しいマツダ独自の内燃機関であり、優れた環境性能と出力・動力性能を妥協なく両立。

圧縮着火(CI)によるこれまでにないエンジンレスポンスの良さと、燃費改善目的で装備したエア供給機能を活用し、
現行の「SKYACTIV-G」に比べて全域で10%以上、最大30%におよぶ大幅なトルク向上を実現。

圧縮着火(CI)で可能となるスーパーリーン燃焼によって、エンジン単体の燃費率は現行の「SKYACTIV-G」と比べて最大で20〜30%程度改善。
2008年時点の同一排気量の当社ガソリンエンジンから、35〜45%の改善。最新の「SKYACTIV-D」と同等以上の燃費率を実現。

低燃費率領域が極めて広いエンジン特性によるギア比選定の自由度の大幅拡大により、走りと燃費を高次元で両立。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 22:19:45.60ID:tz5xJ7+y0
>>225
今、記事書いた山津正明は恥ずかしいだろうな
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 22:54:35.92ID:v56Jur060
>>198
社内は疑心暗鬼になってる
社外で持ち上げられているヒゲが独裁政治してるが完全にミスリードだもんな
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 00:17:47.12ID:V3Y5afqA0
>>235
国沢の記事はあながち間違っちゃいない
ヒゲのワンマンっぷりは大問題
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 05:33:07.68ID:QuW38PQT0
>>237
リーンでどうやって火炎伝播するの?しっかり育つってなに?

排ガスだろうが空気だろうが、同じ量だけ追加すればポンピングロスは同等だよ?
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 08:08:07.15ID:ExbcVQTr0
スーパーリーンバーン(λ≧2)でストイキNAの1.2倍の最大トルク得るには、燃焼効率+20%されたとしてもブースト圧1.0kg要るからね。

そんな高圧スーチャー積んでるの?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 08:20:22.14ID:Rx+sDfwY0
で、結局このガラクタのエンジン単体スペックは?
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 08:57:12.14ID:2Emwxkeq0
>>244
マツダの説明は
希薄混合気だから火炎伝播しないが、炎がゆっくりと広がり、周りを圧縮する


あと、北米では規制の都合上、EGRを多く使ってG/F=30〜40のスーパーリーンにする予定
比熱比が変わるから空気主体の場合より3%ほど燃費は悪くなるとのこと
(当然、燃費悪化の原因はポンピングロスではない)
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 09:00:16.23ID:1nZicWj+0
https://s.response.jp/article/2013/12/20/213452.html

さらに「欧州メーカーが過給ダウンサイジング車を日本で販売する場合は、ノッキングを抑えるためハイオク指定にしている。
しかし、ハイオクガソリンは精製時に4%くらいCO2を余計に出す。我々もハイオクにすれば5%くらい燃費良くできる。
しかし1リットル10円負担が増すし、CO2面でも良いわけではないので、我々はそういうことはしない」とも語った。

具体的には「画期的に今後燃費を改善するには、均質リーンバーンにもっていくしかない。
ただし、スパークプラグで燃焼させるようなレベルではない。それには圧縮着火、ディーゼルエンジンのようにガソリンを燃やすことになる」と述べ、
HCCI(予混合自己着火)燃焼による燃費改善を目指す考えを明らかにした。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 10:12:14.02ID:ihwvpSMq0
>>251
「過給圧」じゃわからんが?
「絶対圧」だろ、馬鹿ツダガイジ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 11:27:11.56ID:DTaYuoh60
>>245
高負荷はただのSI過給スーパーリッチバーンでしょうね。
スーパーリッチでもトルクが出ないからハイオクに変更した。

というか低外気低気圧の調整スーチャーではなく点火タイミングか。
クラッチ内蔵スーチャーで空気をどう精密制御するのか怪しかったが、
ただのパワー過給にしか使いそうにないな。
日産のエコスーパーチャージャーじゃん。

>>248
>炎がゆっくりと広がり
まさに火炎伝播そのものです。本当にありがとうございました。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 13:13:22.97ID:tEn5ovFA0
空燃比によって火炎伝播速度が変わるだけだよね
「火炎伝播しないが、炎がゆっくりと広がり」はさすがに意味不明

ところで空燃比25〜30でも消えずに伝播(膨張)してくれるもんなの?
プラグの近くはもっとストイキに近いってことはないのかな?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 17:00:36.11ID:DTaYuoh60
>>256
その通り。ただの遅い火炎伝播。
ゆっくり時間をかけて膨張するから早く点火して調整する。

>一般に言う火炎伝播(完全燃焼領域が広がっていく)
も意味不明だな。
少なくとも日本の大規模産学連携プロジェクトSIPでは
スーパーリーンバーンの火炎伝播促進班というチームがある程度には
リーンだろうと何だろうと火炎伝播だよ。

また一般に言う不完全燃焼とは
酸素が不足してススが出るようなリッチ状態を指すわけで
リーンでは問題なく完全燃焼が広がることになるな。

>>260
つまり膨張火炎球は一般に言う火炎伝播そのものだな。
スーパーリーンでは消炎して困るから、火炎伝播可能な当量比止まり。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 18:28:48.76ID:dj3upHE+0
>>267
SIPのスーパーリーンバーンは
スーパー点火(コイル個数10倍)、超強力タンブル流、特殊形状電極プラグ(誘電体バリア傘型)、放電経路最適化
などなどの工夫を総結集してようやく火炎伝播するようになったものだろ

SKYACTIV-Xの
「空燃比25〜30というほぼスーパーリーンな混合気 + 通常の3倍の点火エネルギー」
程度じゃほとんど火炎伝播しないよ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 19:07:44.86ID:JRuT5laB0
spcciの理屈って火花点火で部分的に点火して、筒内の圧力を上げて自己着火に導くってことじゃないのか?
圧力波は音速で伝わるので、火炎の伝播より遥かに速いから、伝播速度どうこうはあんまり問題じゃないんじゃないか?
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 19:31:56.71ID:1JkDxW8W0
>>269
圧力が上がるのは燃焼エネルギー投入されるからだよ。
燃焼エネルギーは火炎伝播なしにどうするのかと。


https://autoprove.net/mazda/56787/
>>260と同じグラフが貼られるマツダ資料の左側にも
「火炎伝播燃焼」とはっきり書かれている。
https://i.imgur.com/xjCv2CZ.jpg

点火進角で早期から「ゆっくりと火炎伝播」
https://i.imgur.com/bEkyRCX.jpg
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 19:44:05.94ID:JRuT5laB0
>>271
その図にあるように火炎伝播燃焼するのはスパークプラグ周辺のみ。後は圧力波による圧力伝播とシリンダー動作による圧縮により、自己着火にいたる、っていってるだけなのでは?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 20:28:44.36ID:VT8u0DdO0
圧縮比16.3により、全体が自着火する寸前まで圧力と温度が上昇しているんだよ。

若干燃料の濃い膨張火炎球部分が点火され火炎伝播で燃焼すると、
燃焼圧が一気に全域へ伝わり、自着火を始める。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 22:04:01.19ID:rlhrToJ80
原理がどうであれ、HV・ディーゼルより高くて性能は2リッターNAに毛が生えた程度で燃費は規制を満たせないものに社運を賭けるのは経営的にいかがなものかと思う
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 22:05:48.49ID:1JkDxW8W0
>>272-273
音速より遅かったら何?
その圧力を加算するエネルギーは何から生じていると思ってる?
ゆっくり火炎伝播でゆっくりエネルギーが足され、全体の圧力なり温度なりが加算されるだけの話だろ?
お前の中ではピストンも音速を超えないと圧縮はできないのか?
あ、シリンダーが動いて圧縮するんだっけ?


マツダの図にあるように、ゆっくり火炎伝播の真っ最中に自着火開始
dQ/dθあるいはRHRの意味が分からないなら左上のイラストから見ようか。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 22:06:28.93ID:OPOK/jVN0
しかし、この段階で燃料仕様変更というのが未だに信じられない。
開発完了せずに量産準備に入ったという事実はヤバすぎる。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 22:48:42.30ID:JRuT5laB0
>>279

だから火炎伝播がシリンダー内全体で広がってるわけじゃないってことだかは、上の方でやってる議論は的はずれって言ってるだけなんだが
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 23:02:45.81ID:Z2S80Pfa0
>>280
これが今の社内なんだよ
「出来ない」は無い 異常な社内の体質が分かるだろ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 00:27:00.97ID:UrwcKTLt0
>>281
お前がずっと的外れな上に間違いだらけなだけだぞ。
シリンダー内全体じゃなかったら何なの?
何かの理由になってる?
音速より遅かったら何なんだっけ?
何か意味あった?
火炎伝播終了した後に謎の圧力波やシリンダー動作()の圧縮で自着火するんだっけ?
むしろピストンは0度過ぎて下がり始めて火炎伝播全盛期だけどね。


自着火時期の制御は火炎伝播頼み
火炎伝播が死ねば圧縮着火も死ぬ
G/Fリーンの限界は火炎伝播の限界次第
ただそれだけの話
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 00:52:36.97ID:PNbQ+lUR0
>>286
自着火時期の制御は火炎伝播頼み
→これはだいたいあってる

火炎伝播が死ねば圧縮着火も死ぬ
→死ぬの意味が分からないけど、燃焼反応が止まることを指すのであれば、この表現は正確ではない。
圧縮着火の閾値を超えさえすれば、作動するから。

G/Fリーンの限界は火炎伝播の限界次第
→これはまぁあってる。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 00:55:01.79ID:PNbQ+lUR0
>>286
「圧力が上がるのは燃焼エネルギー投入されるからだよ。
燃焼エネルギーは火炎伝播なしにどうするのかと。」

こんなこと言ってる時点で圧縮性流体力学を理解していないやつが騒いでるってのがまるわかりなんだよ。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 02:39:59.18ID:Tix3s3xk0
細かい事は、どうでも良いけど
重整備の大規模リコールは、整備工場圧迫して、他のマツダユーザーの整備出来なくなるから、勘弁してくれよ
ゴミディーゼルのリコールまじ勘弁して欲しい
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 06:48:17.34ID:JKHUApsW0
Xってラブ4の2Lガソリンエンジンと
馬力トルク燃費が似たような性能なんだけど
ここまで色々とつけないとトヨタの安物エンジン並にできなかったのは技術力の差なの?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 06:55:17.28ID:y4qkuCgt0
>>289
純粋な断熱圧縮による自着火を実現してからほざこうな、詐欺ツダ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 07:39:49.73ID:9tlYe0XG0
まとめ

>>248
「マツダの説明は火炎伝播しないが火炎がゆっくりと広がる(キリッ」

>>271
マツダ説明資料「ゆっくりと火炎伝播です。やや濃い目にしてます。
自着火時期は火炎伝播燃焼で制御します。」
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 07:46:27.13ID:ORl60G/00
>>294
トヨタのダイナミックフォースエンジンて
マツダみたいに目玉になる新技術投入してたっけか?
地道な改善の積み重ねなだけ?

当初のXの目的だった大排気量低燃費エンジンを体現したようなエンジンだよね?
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 07:59:25.90ID:IF066/zK0

マツダも別に目玉になる新技術なんか投入してないでしょ
直噴エンジンに珍妙な改変を施して、勝手に圧縮着火と言い張ってるだけの詐欺だし
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 08:18:27.14ID:WYPKJJMb0
詐欺デマツダの変遷

プラグを用いない断熱圧縮によりガソリン混合気を自着火させます

プラグは使うけど、補助的に空気を暖めてるだけだから

ああ、プラグでただの空気じゃなく薄い混合気を燃やしてっけど、どうかしたか?ガタガタぬかすとぶち頃すぞ…
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 08:38:14.76ID:GzCPYPZs0
「プラグ使ってるからダメ」とか「マイルドハイブリッド使ってるからダメ」とか
見当違いな批判が多いよね


問題なのは、ストロングハイブリッドより高コストなのにストロングハイブリッドに燃費改善効果が劣り過ぎてることなのに
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 10:15:56.31ID:/pIQrNnZ0
直噴エンジンを変にこねくり回してわざわざ非効率化したのが出来損ないXだから
普通の直噴エンジンより性能が劣るのは当然のことです
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 10:23:24.82ID:GwkTR7NR0
マツダの糞デザインも別に大したことないな
一世代前の三菱を丸くしただけじゃん
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 10:29:10.49ID:GwkTR7NR0
SPCCI(失笑)と同じようなエンジンはどこのメーカーも実験室でやり尽くしてるだろ
「こんなゴミ市販無理だわw」つってボツネタになってるだけで
この会社がどれだけ潰れかけで追い詰められてるか商品見ただけでよくわかる
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 10:44:26.32ID:4nlgtLgr0
HCCIの良さを残している(はず)のSPCCIで煤が出るって自家撞着も甚だしい。
カーボンが出る→拡散燃焼してる=圧縮点火できてない事になってしまう。

延期したのは正解とは思う。しかし数ヶ月でHCCI時代に目指していた利点を取り戻せるのか?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 10:52:22.61ID:/KgqF3h+0
ロータリーと同じ様にHCCIも他のメーカーが技術開発する価値がないと判断した技術に入れ込んでるだけっていう
そもそもHCCIですらない出来損ないだけど
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 11:10:43.17ID:4nlgtLgr0
>>317
ウィキに書いてあるのは低い方で20:1。
それに対して30弱は結局20後半。
共に20代なのに前世紀の直噴と違うんだ!と言われても数字遊びの域を出ない。
どっちもカーボン出ちゃうんだし。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 11:22:01.99ID:F++5DlIS0
>>305
この説明を読むかぎりでは、ダイナミックフォースが第4世代で
マツダの出来損ないXは第2.5世代てとこかなw

こんなゴミを消費者騙して売りつけようとしてるなんて
頭おかしいんじゃねえか、このクソ企業
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 11:22:15.37ID:GzCPYPZs0
>>321
圧縮着火だろうが火花点火だろうが
ストイキ領域を部分的にでも含まない「シリンダー全領域でのスーパーリーンバーン」を実現出来てれば問題無い
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 12:30:47.25ID:UrwcKTLt0
>>300
伝播しないけど広がるとか言ってた電波くんかな

圧縮着火は火炎伝播頼みという話には追いつけたかい?
A/Fリーンではやや濃い目で火炎伝播キープ
G/Fリーンと呼ぶ大量EGRではこの小技は使えない。

別にシリンダー内リーンとか技術者のオナニーはどうでもいいんで
>>217から成長できた?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 13:16:18.38ID:8Dq3jC7q0
そもそもの目的は安価かつ十分な性能と燃費の両立なんだから、想定していた現象が実現できているにも関わらずこれなんだとしたら
技術そのものに価値がないということなので見切りをつけた方がいい
技術自体が目的になるとろくなことにならない
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 13:46:30.66ID:e4BsC/Y30
>>331
海外では説明書に載っている事なのに日本の営業は何も気を使う必要がないって説明された
メーカーがきちんと営業に説明してないとしたら問題ありすぎだろ
またそういった事を取材もしてない評論家等は一切信用しないほうがいいだろうな
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 14:01:34.17ID:7CjS0b7a0
>>334
オランダのCX-30の説明書。
「20km/h以下の低速走行」「30分以内の短時間走行」「長時間のアイドリング」を繰り返すとGPF警告灯が点灯する場合があると書かれている。
もし点灯したら手動再生のために「20km/h以上で約30分」走る必要があるとも書かれている。

同説明書の1.8D DPFの注意書きは「15km/h以下」や「10分以内」が非推奨で、手動除去は「15km/h以上で15〜20分走行」だから、
総じてDよりXのほうが条件が厳しい。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 14:25:44.63ID:2hsu4oF80
GPFとMHVの装着は
「SKYACTIV-Xだから必須である」とは限らないだろ

「内燃機関車ではいずれ必須になるのが確定だから、SKYACTIV-X車ではあらかじめ搭載して後々の余計な開発リソースを省いた」の可能性もある
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 15:51:38.34ID:gpEwRx570
MHVって意味あんの?
効果があるはずの市街地で12km台とか普通のガソリン車じゃん
カロスポHVやインサイトは市街地で25km超えてるのに
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 16:34:05.74ID:2hsu4oF80
ちなみに>>340は擁護ではないぞ

SKYACTIV-X マツダ3のCO2排出量(WLTP)は122-157g/kmとかいう擁護不可能なふざけた数字だからな

欧州規制にどう対応するつもりなんだろうかる
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 18:36:42.63ID:wVIA015t0
欧州のCO2規制95g/kmはNEDCベースなので、mazda3は96g/kmだよ。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 18:58:59.12ID:q4uLnkC20
研究開発でのチャレンジ精神おおいに結構
だが、市販化が決定してるエンジンにまでチャレンジ精神を持ち込むな
十二分に走行&耐久テストをしているのだろうか?
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 19:25:12.13ID:JKHUApsW0
SKYACTIVXも進化させることでDPF再生不要にして
SCもMHVも不要にして今の性能出すこと可能でしょ
ダイナミックフォースエンジンが既にその仕様で量産してるんだから。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 19:57:43.15ID:nPc3gaS80
>>353
トヨタとマツダの技術レベルの差を無視して、そんな話しても無駄
トヨタだから出来た事であり、マツダには当面無理
SKY-Xでもこのざまで、言ってた事が出来てないのだから(マツダではいつもの事だが)
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 19:59:33.28ID:wVIA015t0
>>350

cafe規制は平均燃費だから、SKY-Xだけでクリアする必要は無く、
来年のSKY-DのGEN2で、90g/km以下なら全体としては充分になるよ。

mazda2は、1.5Lのm-hybridだけでCO2規制クリア出来るかもね。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 20:05:41.89ID:lQSig0cN0
>>357
平均燃費だからこそ

スカイアクティブXモデルの一番良いヤツでさえクリア出来ず、次世代ディーゼル頼み

という状況はヤバすぎるだろ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 20:15:29.18ID:wVIA015t0
>>360

SKY-Xを持たない欧州各社はもっとヤバいんだよ。

ハイブリッドも持たず、ディーゼルも不人気。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 20:17:29.38ID:9tlYe0XG0
>>337
日本のCX-30セールスマニュアルにも明記されて
DPFとの違いが客に分かるよう説明しろと指示されてるそうだ。

GPFのスス堆積条件
・20km/h以下(Dは15km/h)
・低温または30分以下の短時間走行(Dは10分)を繰り返したとき
・長時間アイドリング(Dも同じ)

再生モードは存在しない。Dのような待機では駄目。
20km/h以上での減速時にススを燃やすしかない。
この速度はエンブレ時の燃料カット可否で決まっているとのこと。
(2速以下はエンブレが強すぎるため燃焼で緩和し、酸素が来ない)
冷たい酸素を使うためかなりの暖気が必要。

A/Fリーンなら暖かい酸素来るだろと思ったが
再生条件の欄には減速時しか無いとのこと。


>>346
決算見れば分かるが既に罰金100億引き当てている。
MTがATより2割も稼げるのはMHVのおかげだよ。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 20:24:57.68ID:ozsSl81G0
>>357
相変わらずマツ信さんはお花畑だね。

>来年のSKY-DのGEN2で、90g/km以下なら全体としては充分になるよ。

ヨーロッパがお通夜なのは
ディーゼル+MHでの95g/kmが絶望的になったことと
販売の主軸がディーゼル→ガソリンへ回帰し、ディーゼルが売れなくなったから。
ディーゼルで他のカバーは無理だと思うよ。

>mazda2は、1.5Lのm-hybridだけでCO2規制クリア出来るかもね。

次期マツダ2はトヨタから次期ヤリスを調達予定だからハイブリッドなら行けるだろうね。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 20:32:50.80ID:wVIA015t0
>>364

>ヨーロッパがお通夜なのは ディーゼル+MHでの95g/kmが絶望的になったことと

それは違うよ、厳しいNox規制で小型車のディーゼルの採算が取れないんだよ。

mazda3は、SCRを使っていなくて安価だし、GEN2で10%程度のCO2低減が見込まれる。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 20:38:22.57ID:qO5hBj8X0
>>366
うんうん、まずはGEN1を発売にこぎ着けてから妄想ほざこうな、統合失調症w
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 21:07:16.36ID:jJ9YyUV40
>>366

>それは違うよ、厳しいNox規制で小型車のディーゼルの採算が取れないんだよ。

要はディーゼルはダメ。
小さいのもデカイのもダメ
何が云いたいのか意味不明。

>mazda3は、SCRを使っていなくて安価だし、GEN2で10%程度のCO2低減が見込まれる。

欧州向け2.2DはSCR採用済み
欧州向け1.8DはLNT採用済み

あんたの言うGEN2って何?
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 21:12:32.78ID:jJ9YyUV40
結局、マツダは欧州メーカーの尻馬に乗って爆死したってことだね。

ディーゼル死亡
MH死亡
SKY-X頼みだったけど蓋を開けたら大失敗でした。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 21:37:50.32ID:ChYo5GjD0
>>369

MAZDA3 1.8ディーゼル 107g/km
https://www.nextgreencar.com/view-car/71678/mazda-mazda3-1.8-se-l-116ps-skyactiv-d-diesel-manual-6-speed/

シビック1.6ディーゼル 93g/km
https://www.nextgreencar.com/view-car/70962/honda-civic-1.6-i-dtec-turbo-s-120ps-diesel-manual-6-speed/

カロスポ1.8HV 76g/km
https://www.nextgreencar.com/view-car/71346/toyota-corolla-hatch-1.8-vvt-i-icon-hybrid-auto-petrol-hybrid-automatic/

まったくだな
GEN2(嘲笑)
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 22:01:58.66ID:wVIA015t0
だからシビック越えで、GEN2で90g/kmが可能なんだよ。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 22:02:04.76ID:hT9wLQZ40
>>373
ん?、逆って
燃費吹かずにエンブレ時に酸素だけ送ってGPF再生してると言ってるの?

それとも、エンブレ時に燃料吹いてシリンダでは点火しないで
酸素と燃料をGPFに送ってるの?
どっち?

確かに空気リッチなディーゼルと違って燃料吹いたらGPF再生できる訳無いのはその通りだね。

>低速で燃料カットやめる事自体は珍しくない。

資料みたけど、スバルとホンダの資料は燃料カット後の復帰の制御の話だよな。エンジン車、アイスト付き、HVで制御は違うだろうが、GPFの再生制御とは別の話だと思うが?

スカイGは該当箇所を読み取る気が失せた。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 22:05:28.50ID:gj43Jw8q0
G/Fを持ち出してリーンバーンと呼ぶのがよくワカンネ
局所的なのか筒内全体かは別として、
リーンといえば普通はA/Fのことだと思うんだが

大量EGRをリーンと呼ぶのは一般的なの?
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 22:06:46.00ID:sRoj/eTG0
売れ筋がCX-5になっててこれだとディーゼルが今より10%良くなってMHV付けても95gには遠く及ばない
mazda3でも無理じゃないか?MTで107gじゃ...
そしてVWのせいでガソリンの販売率が上がる一方、基準がWLTPになったらもうお話にならない
よって高価なEVやPHEVをかなりの率で売らないといけない
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 23:00:59.22ID:9tlYe0XG0
>>377
酸素だけ送る方
点火無しで燃料流しても温度も酸素も奪われてしまうのではなかろうか?

BMアクセラの2.0Gでいろは坂下った時のOBDで
3速だと燃料カットされた。
2速だと燃料カットされなかった。
この経験があったので俺は普通に納得した。

要は低速では燃料カット条件に入らないってこと。
それがローギアだからか下限回転数か細かいところは個性だろうけど。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 23:14:23.81ID:sRoj/eTG0
デミオディーゼルATもアクセルオフで減速中3速まではカットするけど2速(20km/hぐらい)になるとカットしないな
回転数は関係ないっぽい
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 07:37:46.95ID:jfQG8ElF0
>>376
早く病気に行こうな、統合失調症
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 08:07:10.02ID:yEvKq3Ij0
>>375
今までマツダ乗りがネット中そこかしこでマツダの技術は凄い、トヨタやホンダはマトモなエンジンを作れないって吹聴してたのは何だったんだよ…
ていうかYouTubeやヤフコメ、5chでもニュー速あたりはそんな意見が大半なんだが白い物でも黒にしちゃうマツダのステマ半端ないよね…
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 12:48:30.93ID:WHIzQWME0
メリットは製造コストが安いだけ
ランニングコストはバカ高いだろうよ

定格常用ならレシプロSVでも良いと思うんだが
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 17:28:22.98ID:+Gf28uNx0
>>401
マツコネは強制な時点でタチの悪さはケタ違い
CX-8のGPSズレもメーカーは問題ないの一点張りだけどユーザーが試行錯誤して修正したっての見たしサポートにも期待出来ない
Xはまだ選択制なのでマシだけど、発表されてからのメリットがどんどん期待ハズレになってデメリットばっか見えて来てるから死産みたいなもんじゃないかな?
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 17:47:59.47ID:PohW/nPm0
燃費大したことない、出力も大したことない、使い勝手悪い、値段は割高・・・って、こんなの誰の為にもなりゃぁせんのじゃけぇ
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 19:30:24.61ID:IZrYh5j10
>>403
マツダの技術者は満足しただろう
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 19:45:29.77ID:fFZA7GhV0
むしろマツコネのコマンダー操作に慣れてしまったのでレンタカー乗るとタッチパネルが面倒でしょうがない
まあ3日もあれば慣れるだろうから次は他かな
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 21:13:30.92ID:0y0gD+u90
スマホの音声認識になれしまったので、ナビはスマホでほぼ事足りる。
ていうより、スマホじゃないとやりづらい。

ナビ画面は確認用になってるなぁ。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:05:37.46ID:ZrEchsqk0
>>404
満足したのは人見と藤原の2大老害だけだろうよ。
やりたいことやって退職金もらって引退するだけだし。
マツダの若手〜中堅社員は悲惨だな。生活できんぞ。コレ。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:48:17.13ID:ZrEchsqk0
そういえば、丸本社長は何をしているのか
全くもって仕事ぶりが見えん
2大老害に引導を渡すの必死かね
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 23:14:21.46ID:ssu49yax0
>>407
デザインの前田もだな あいつのオナニーのせいでどれだけ開発部門が迷惑したか
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 23:17:23.52ID:ssu49yax0
>>409
小飼さんから変わってから社内がおかしくなったのは事実 丸本ではヒゲの暴走を止められない
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 23:51:52.64ID:/1P+W+Ma0
マツコネも2になってやっと画面の質が他社に追いついただけなのに信者からは絶賛の嵐。
基準になるレベルが低すぎるんだわ。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 09:13:33.11ID:Xf/+aukf0
しかし2ヶ月延期で何やるのか謎だな
欧州仕様をそのまま持ってくるだけなら延期しなくてよさそうだし
逆にレギュラー仕様で開発していたものを国内独自のハイオク仕様にするには2ヶ月では短い気がする
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 09:59:51.76ID:IiNGRSXZ0
絶対壊さない側での変更しかできないだろうから
基本はレギュラーのトルク制限モードで
ハイオクでのSPCCI領域は点火進角でカバーしつつ
絶対ハイオクと判別できたらトルク制限解除する程度じゃないの?
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 10:03:07.63ID:w5SCHsih0
>>419
レギュラー仕様無理です!
はいよ〜
ハイオク仕様好評だからそれにします

よく知らないんだけどハイオク仕様発売されてからそれほど時間経つのかな?
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 11:25:58.88ID:Mvj2xZQY0
>>426
適当な理由つけて時間稼ぎたいだけだから、"レギュラーでは性能が出ない"って邪推すらも有情と思う。多分ハイオクとかそんなんすら関係ない。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 11:58:35.18ID:SwO+mDcC0
>>426
あの文章はマズかったよな…
正直に自分達の出したい物、ユーザーに乗って欲しい物はハイオク仕様だからハイオク仕様にさせて下さいでよかったんだよ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 12:19:49.20ID:b3gNULIW0
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/19852/

日本仕様もハイオク仕様となるが、現行ロードスターのようにハイオク”推奨”であり、レギュラーガソリンを入れて走らせてもクルマは動く。ただ、「パワーや燃費など多少ダウンします」とはマツダ広報部談。

欧州仕様でも国内の2.0Gとパワーも燃費もそこまで変わんないのに
レギュラーではそれより悪いとなるとそんなのカタログには載せられないな
70万高いのに数字がほとんど同じだったらね
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 13:37:19.91ID:pm9ByQ500
20S PROACTIVE FF 6AT ハッチバック
155ps/6000rpm
199Nm/4000rpm
市街地12.5 郊外15.8 高速17.7
247万円

XD PROACTIVE FF 6AT ハッチバック
116ps/4000rpm
270Nm/1600-2600rpm
市街地16.4 郊外19.7 高速21.8 ※軽油
274万円

欧州仕様X FF 6AT ハッチバック
180ps/6000rpm
224Nm/3000rpm
市街地12.5 郊外17.2 高速18.9 ※ハイオク
314万円 ※PROACTIVE、国内予定
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 15:50:02.23ID:rzRaCYLh0
>>428
素直に出来ませんと言えないこの体質は社内も同様
次のFRなんてどうするんだ
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 19:29:49.83ID:Uv3wvBAZ0
>>438
既に社内はマネジメントの責任を問う声が多いよ
世間はヒゲとか前田を持ち上げてるが、社内の人間はたまったもんじゃない
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 20:13:29.55ID:bHI30XxZ0
>>439
ディーゼルは燃費は良いけど、シングルターボで出足が遅くて馬力もないから0-100は驚異の12秒
Mazda3より重いCX-30は下手したら軽ターボに負けるかも
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 20:37:04.15ID:b3gNULIW0
https://clicccar.com/2017/10/17/521179/マツダ技術説明会_資料_ページ_063/

右のグラフのsky-gの一番高いところ(4000rpm)が196Nm(先代アクセラ)
左右の縦軸が同じとしてグラフ中の20Nmの矢印の長さから計算すると
95RONのXは4000-5000rpmで最高232Nmぐらいのはずだが欧州の製品版は3000rpmで224Nmが最高
破線で描いてある95RONのGとあんま変わんないんじゃね?
あと縦軸の最小値が0じゃなくて130Nmぐらいだから明らかに差を大きく見せてる気がするw
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 20:39:31.81ID:opcN8mBP0
>>422
まだ形式取ってないのに取り直しもクソもないんだけど

MAZDA3 形式一覧
20X 未定
20S 5BA-BPFP
18XD 3DA-BP8P
15S 6BA-BP5P

ついでに国交省の形式認証審査ではガソリン車は単にガソリン車であって、ハイオク/レギュラーの区別などない
http://www.mlit.go.jp/notice/noticedata/pdf/201701/00006372.pdf
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 20:45:38.40ID:71fAV5rn0
>>441
シングルターボだと出足が遅くなるというのは、どういう理論なの?
スバルやトヨタは出足を遅くするためにシングルターボを選択してるの?
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 20:58:22.66ID:/vvs7W/F0
マツダはディーゼル詐欺グラフという前科があるからな
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 23:26:17.60ID:yN/87wr80
95RONと91RONの比較グラフ
また縦軸詐欺だよな
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 23:58:51.45ID:t0AAD2/f0
>>442
「音やノッキングなどの問題を解決して目標の性能を目指している」
https://i.imgur.com/70pKQ5Y.jpg

レギュラーでは何があったんだろうな?
ノッキングなどの問題を解決できず目標の性能が出なかったのか
そもそも目標の性能が素晴らしい走りではないのか

マツダ独自のまったく新しい契約方式
正式受注後に仕様変更が行われる斬新さを考えると前者くさい。


>>445
シングルじゃどうしても大容量向きや小容量向きといった個性が出る。
大きい扇風機はそれだけ最大風量は出せるが、動かすのも大変だから応答が悪い。
小さい扇風機は応答がいいけど最大風量は少ない。
使い分けたり連結してツインにすると両立するが当然お金がかかる。

リーンバーンかつトルクが売りのディーゼルは前者の最大量がまず第一。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 02:41:21.85ID:FzCSJRYG0
>>455
高回転域のトルクの落ち込み見ると
高回転域でデトネーション(燃焼不良)起こしてる可能性は考えられるな
通常ガソリンエンジンでの高圧縮比ではレギュラーはノッキングし易いからな
それをハイオクで誤魔化してw燃焼させてるから
EU 95RON以上に合わせたハイオク仕様ならレギュラーでは予定した性能出ないし燃焼不良で排気ガスも悪化する上、燃費も悪くなると言うw結果かと
レギュラーでも走れるがエンジン痛めながら走る事になる
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 03:38:51.45ID:bYEkefWf0
そういえば90年代に第一次リーンバーンブームが起こったとき、
マツダはそれをやる技術がなくてかわりにホットEGRを大量に
行うダイリューテッドバーンとかいうクソエンジンを出したのを
思い出したわ。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 06:33:55.58ID:aI0/hKtw0
Xは選択肢から外れたわ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 08:37:49.24ID:8olLGjy+0
カキコミ見るとマツダ内部も不満が溜まっているみたいだな
国沢の言うとおり、本当に役員が好き勝手してるんだな
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 08:54:26.59ID:pcOHcFja0
国沢に何が分かるんだよ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 09:12:16.98ID:6wXf6+6c0
>>455
このグラフ、縦軸のメモリが無いのがすげぇやばい
マツダレベルの会社で縦軸ないグラフ作ったら怒られるはずなのに、あえて縦軸ないのは
両側で縦のスケールが違うんだろうなというのが読み取れる。

一見するとレギュラーの方が低回転でトルクがあるように見えるが
両側縦軸のスケールを同じにすると低回転でもハイオクよりトルクないんだろうなって感じがする。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 09:25:59.73ID:3f5SW61g0
>>467
そうなんだよね…
何で左右で現行と旧のグラフが違うんだろうかと…
縦軸も横軸も違うのではないかと思ってしまう
もっと分かりやすく出せるよね
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:37.57ID:/Y3SWdch0
マツダの体質は、魂動デザインの大口開けたフロントグリルの様にビッグマウスにしか見えなくなってきた。ユーザーに対する誠実さを大切にしてほしい。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 18:48:13.02ID:VQQ21nDr0
>>476
存在感が無いよね
所詮ヒゲの操り人形だということだ
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 19:16:54.36ID:wcZd+HsX0
さすがに縦軸のスケールは同じなんじゃないか
右の方が値が小さいとするとレギュラーとハイオクでsky-Gの性能が違いすぎる気がする
ただ描かれてる線は開発版の測定値かただの目標値で製品版ではそこまで性能が出なかったんだと思う
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 20:08:59.37ID:7onPA1cu0
>>480
https://i.imgur.com/Oi3n8YS.png
こっちの英語版のグラフ(2017年8月初出)では左上に「20Nm」のスケールが入っていて、
拡大してピクセル数を数えるとぴったり一致してるから、95RONと91RONの縦軸の縮尺は同じで間違いないと思うよ。
現行SKY-Gのカーブも既知のものと相似形だし、特に縦軸が不均等ということもなさそう。

実際の製品版の欧州95RON仕様は2年前の開発版95RON仕様と違って3000rpmがピークになったから、
グラフの形状はどちらかと言うと91RONのほうに近い感じ(わずかに右下がり)になっていると思う。
(欧州スペック発表の頃にどこかの記事でその3000rpmピークのグラフを見た気がするけど探しても見つからなかった。)
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 20:38:32.01ID:7onPA1cu0
>>480
SKY-Gの95RONと91RONの性能差が大きすぎるように見えるとのことだけど、
欧州2.0Gの165ps版の最大トルクは213Nmで、レギュラー版2.0Gの最大トルク199〜200Nmとは13〜14Nmほど差があるから、
ピーク点の縦方向のピクセル差(約31px)は「20Nm」のスケール(約46px)と特に矛盾してないよ。
(46×13.5/20≒31)
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 21:01:13.44ID:0A7HHt9s0
>>485
実際にはSKY-G欧州版のトルクは210Nmだから計算違ってくるな
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 21:06:31.57ID:7onPA1cu0
>>483自己レス
製品版の欧州95RON仕様のトルク曲線見つけた。
https://motor-fan.jp/article/10010622?page=2
https://motor-fan.jp/images/articles/10010622/big_1557983_201907150053510000001.png
ちゃんと3000rpmがピークになっていて、縦軸にもスケールが入っている。

>>486
欧州のMazda6に使われている2.0Gは最高出力165psで最大トルク213Nm
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 21:23:09.99ID:7onPA1cu0
>>490
そう思いたいならそれでいいよ。
2年前のSKYACTIV-X単体に関する発表資料なんだから比較対象がMazda6版でも別にいいと思うけどね。
ちなみにCX-3版はピークが2800rpmな時点で除外されるよ。
>>483のSKY-Gのグラフは4000rpmがピーク)
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 21:30:33.35ID:0A7HHt9s0
>>491
いや、よくはないね
アクセラに搭載することは決まってたわけだし
左がハイオク版アテンザ用2.0Gで右がレギュラー版アクセラ用2.0Gなら、その時点で詐欺が始まってるよな
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 21:38:41.15ID:7onPA1cu0
>>492
じゃあレギュラー側もアクセラ用と仮定しないと駄目だね。
>>485に書いた「199〜200Nm」はCX-5やアテンザ用の値だったよ、ごめん。
BMアクセラの2.0Gは最大トルク196Nmだから欧州の210Nmとの差は14Nmになるね。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 00:09:31.58ID:BJUCAqKR0
>>497
欧州より圧縮比低くて100RONなら行けるかも知れないな。
まあ発表時は欧州版で189psあったし、
Xより遥かに安価な2.5Gや2.2Dで出せる程度の数字なんだけど。

そこをうまく達成したとして残る懸念はこんなところかな。
・レギュラーの落差
・安全策でレギュラーモードに陥る割合
・SPCCI燃費悪化分、燃料単価悪化分リカバーでハイギアードにしてこないか
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 00:39:45.85ID:3U90Vz1w0
欧州でレギュラー入れて壊れちゃったみたい、んで
あわててハイオク指定

日本もなの〰
レギュラー入れたら保証利かないって
ホント?
2通り使えないの?

誰か詳しい人教えて
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 01:20:18.83ID:AhA/3Orm0
マツダが技術プレゼンで出すグラフはイメージです。
定性的な特徴を理解するだけの参考資料にしか過ぎません。
実測データのときもあれば、予測(目標)値のときもあります。
メーカが公表する、定量的で技術的裏づけのあるデータは、認証時の原動機試験データぐらいです。
他のデータは機密扱いです。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 09:13:31.49ID:pghJrQIb0
>>498
乙。
でも現行SKY-G2.0と旧MZRは重ならなくて良いのか?
こっちもオクタン価で変わるから?
となると2.5Gが同じなのは解せない。
ってことになる。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 09:20:53.84ID:BJUCAqKR0
>>503
その値段ならAWDまでついてくるぞ。
CX-5が2.5GとAWDセットで2.0G+22万円

>>506
そんなに悪いかな?
Mazda6のATで2.0G→2.5GがWLTC燃費15.0→14.2の5%落ち
Mazda3の2.0G15.6から比例換算すると2.5Gは14.77

数字のある欧州Xの6ATはWLTP燃費15.9km/L
ハイオクでの燃料単価差1割引くと14.31

トルクも全域で2.5Gが上回り
燃費もWLTPとCの違いあるとは言え2.5Gの実質勝利。
走りも燃費も悪化してバカ高い。
うーん、ゴミ?
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 12:13:24.11ID:mAR9ctqY0
>>508
CX-5とフォレスターとの比較ね

CX-5の方が100kg近く重いんだけど、オンデマンド四駆とフルタイム四駆、気筒休止の有無でそこは差し引きゼロとも考えられるし
省燃費技術どころか軽量化技術もないってことの裏付けになってしまうのよね
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 12:34:33.47ID:NrpGqFrl0
>>508
水平対向もちょい乗り燃費は厳しいが、郊外だの高速ならSKY-Gと変わらないくらい燃費伸びるしな。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 15:55:09.94ID:tO9E4kiK0
欧州仕様CX-30

2.0G MHV AT FF
122ps/6000rpm
213Nm/4000rpm
市街地11.5 郊外15.9 高速18.2 超高速14.5 総合15.2

2.0X AT FF
180ps/6000rpm
224Nm/3000rpm
市街地11.9 郊外15.9 高速18.2 超高速14.7 総合15.4

1.8D AT FF
116ps/4000rpm
270Nm/1600-2600rpm
市街地15.2 郊外16.9 高速20.0 超高速14.9 総合16.7

CX-30だとAT同士で比較してもほとんど完全に同じ燃費になってる
なぜか2.0Gの最高出力が落ちてるけど
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 17:59:42.27ID:drc412ah0
スーパーチャージャー付きかつ48vだかのマイルドハイブリッド付でこれやぞ
それでやっとトヨタのノーマルエンジンであるダイナミックフォースエンジンとトントンぐらい
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 18:12:50.17ID:GTeIcF0F0
マイルドハイブリッドは24V
エンジンはGとDの改良だけにしてマイルドハイブリッド48V化とレンジエクステンダーにリソース使った方が良かった
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 18:58:00.61ID:63y58d5c0
途中送信失礼した
全く関係ない話だけど48Vハイブリッドって言うほど良くないと思うんだよ
トヨタのTHS2やホンダi-MMDが600V以上の高電圧なのは置いといても
日産もe-powerが300Vぐらいで、スズキやスバルでさえ100Vちょっとのシステム使って燃費そんなに良くならないのに
48Vじゃおもちゃ程度のモーターしか積めないでしょ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 19:07:01.29ID:lCxOloO00
>>531
「幅広い領域で燃費の良いSKYACTIV-Xエンジン」と組み合わせるなら48Vもあれば充分

問題なのは、そんな理想的なエンジンなど出来ていないことだが・・・
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 19:08:48.71ID:8cesNgxx0
CX30はもしかしてGの性能調整してわざと燃費同じぐらいにしてるのかな
同じ燃費で最高馬力は60馬力も大きいですよ!みたいな感じにするために
0-100は11.2秒と8.8秒でそれなりに違う
でも4000回転ぐらいまでは大してトルク違わないから実用上どうかと言われると
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 19:16:16.68ID:CaaO+QeR0
>>533
優れたエンジンならば過給も電動化もいらんのでは。。。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 19:26:45.42ID:m+sloimy0
マイルドハイブリッドどころかアイドリングストップも付いてなくて、重いSUVで、もちろんハイオクでもないのに
そこそこの燃費と性能を出してるRAV4のエンジンの方が理想に近づいてる感ある
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 19:43:02.12ID:fTi9lPcS0
いろいろゴテゴテ付いて、価格も割高でその割にショボいとかもはや完全な失敗作やん。既出の情報見る限りGの方が良いわ。
欧州の環境規制対応型の開発費用を日本人に負担させてるようなもんだわ。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 21:39:28.10ID:aqWNWlqE0
ロードスターはのっけてるらしいから、やってやれなくはないはず。

ただ、なんか唯我独尊しすぎてて、その辺の頭が固くなってるんだろうな。
上級モデルはAT8速とかにすればいいのに。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 21:55:49.66ID:mfwGCoJZ0
今月のモーターファンイラストレイテッドが、第5世代エンジンの特集だったから買ってみたけれど、ひたすらスカイアクティブ技術を賛美する内容だったな
元マツダのエンジン博士曰く、6気筒スカイアクティブXは欧州勢の4気筒ダウンサイジングターボより低コストで、環境性能が良く、ドライバビリティに優れているらしい
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 22:34:52.96ID:lMr7TTXJ0
>>546
・・・勝手に格下の直4ダウンサイジングターボをライバル視かwww
その安いコストを車輌価格に反映させてくれwww
やっぱり売れるのは安くて良い物だからな
良い物なら多少高くても買ってくれる、なんてのは妄想に過ぎないと思う
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 23:06:27.54ID:mpKW5nQ90
GDIアゲインか
まあツダシン的には上級信者の称号みたいなもんだから有難くお布施しとかないとな
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 23:27:45.51ID:73oFTOzI0
他所は直6を直4ターボで置き換えたから直4ターボがライバルというのは分からなくはない
ただ
「SPCCIの高コストはいずれ許容レベル(通常DI+α)に低下する。その分はCAFE対応コストとして処理する。
競合他社は電動化とディーゼルでCAFE対応するので、コスト的にも勝目はある。
マツダは、世界シェア2%の企業なので、走りの向上に対してスーパーチャージャー分の価格上昇を認める人も充分な数存在する」

うーんw
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 23:36:23.75ID:WuUAHE520
4気筒のFRも作るんじゃないかな、安価な設定もしないと販売台数を稼げないからね。

北米向けのmazda3を2.5Lだけにしたのは、営業センス無しだったね。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 00:05:51.72ID:z2FdsYuj0
>>557
高応答エアサプライと言ってみたりスーパーチャージャーと言ってみたりマツダの舌は何枚あるんだ?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 00:33:59.27ID:DlLDfooe0
カタログ詐欺はRX8で前科あるからね〜
不等長グラフトルク曲線詐欺もあったね!
みんな気をつけてね!
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 00:44:06.18ID:iaIxIkZ80
>>564
市街地、郊外路、高速と131km/hで測定する超高速モードが有るのが世界統一規格のWLTP
WLTPから超高速モードを除いた物が日本独自のWLTC
燃費が悪くなる超高速モードが無い分WLTPよりWLTCの方が総合燃費が少し良くなる
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 00:58:48.26ID:8QhZSFLo0
xだったら、ディーゼル+ハイブリッドの安上がりだったんじゃないの?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 01:02:32.58ID:Px1Jzjsa0
>>534
先代ではGのローパワーとハイパワーってファイナルギア比が2割も違うんだよね。
今回は重くなった上にローパワーのギア比をローギアードに振りながら先代と燃費同等。

まあHV認定受けてシフト自由になって燃費走行し放題なのが大きいね。

特にXはモード走行でハイギアードで左上ばかり使うと美味しい。
快適に走るため右下を使うとカタログからの落差が激しいとも言える。
https://i.imgur.com/P9i88dC.png
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 01:32:04.02ID:0CO7NMaT0
>>566
試験法は超高速モードの有無以外はまったく同じはずなんだけど、
共通の市街地〜高速の各モードを見てもなぜか欧州より国内のほうが良い値が出る傾向があるんだよね
この理由ってわかる?

例えばMazda3 1.8D 6ATの欧州WLTPと国内WLTCを見比べると結構違う
欧州:市街地15.9/郊外17.2/高速21.3/超高速15.9
国内:市街地16.4/郊外19.7/高速21.8

調べた限り1.8D 6ATのファイナルは欧州仕様も国内仕様も4.095で同じ(6速100km/hで約2000rpm)
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 06:45:16.65ID:OBI6qUoy0
マツダって無理に独自性出そうとして失敗するイメージ。
ミラーサイクル、ロータリー、ディーゼル、SKY-Xなど。
弱小企業なので独自性で生き残りたいのは分かるが、無理しすぎて沈むイメージしかない。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 06:47:37.62ID:zxpJEylm0
>>563
中身云々ではなく単に語感が良い方…素人が聞いてなんとなくカッコよく聞こえる方を採用とか?
スーパーチャージャーは80年代までのアメ車みたいに燃料ドカ食いの古めかしいイメージだからエアサプライ…
なんかマツダが凄く薄っぺらな企業に思えてきたよ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 07:15:47.21ID:KJNv+JAN0
>>563
エアサプライと言ってるのはあくまでマツダだけ、社内用語みたいなもん
ここで論じてる人は元マツダだけど今は独立したエンジニアなので自身の考えでスーパーチャージャーと呼んでいるのだろう
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 07:54:10.38ID:2Ftp7Oal0
ヒゲが低コストで作って儲けると言ったのがMAZDA3
仕方無く売値アップ ヒゲの思想に問題があるんだよ
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 08:21:28.86ID:U8eazEsU0
まあその意気込みはいいんだけどな
ロータリーもどこもやったけどこりゃ駄目だと判断して出さんかっただけやし
商品売るとしてよく見せようとわかるけどさ
誇張し過ぎなんだよな
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 08:55:54.84ID:G/ijraxn0
マツダ3安いから良くね?
そこらの軽太郎でも総額270万とかするみたいだよ
それに比べたら2Lでも総額300万で収まるんだから、お値打ちだよ
会社の人のエヌボックスなんて280万とかいるのだが、あほとしか思えんわ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 09:10:47.64ID:Px1Jzjsa0
エアーサプライで空気量の精密制御って何するんだろうな?

電動でもないクラッチ式スーチャーで
一体何を見て何を動かすのか?
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 09:26:33.29ID:xS2ZyxQ90
>>578
うむ、アメリカでは2.5L積んで200万ポッキリで売ってるmazda3だからな
文字通り無駄にでかい軽自動車
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 14:19:25.91ID:3ptr7Sip0
>>582
優秀な技術者だったのかもしれないけど、失敗作のKJ-ZEMを、世界初のミラーサイクルだ、っていろんなところで自慢しまくってるのがなあ
発売前から、リショルムコンプレッサーが高コストすぎて先がない技術なのは明白だっただろうに

ユーノス800の3年後には、自然吸気ミラーサイクルを搭載した初代プリウスが発売されてるんだよな
ミラーサイクルのデメリットをモーターアシストで補った、スマートな発想の新技術

プリウスと比較したら悲しくならないのかな
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 17:27:50.63ID:fqn2G5Bm0
その昔ルマンで勝ったのにまったくその後につなげられない戦略の無いメーカー
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 17:38:40.86ID:h/NGpoTF0
>>588
正直、同時期にダイナミックフォースエンジンが出たのが可愛そうだなとも思う。
なんにも付けてないのに色々つけたXと同じ性能なんだよね。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 18:06:56.09ID:c6X2m8K50
>>570
素人妄想だけどEGRのセッティングとか色々違うんじゃね?
欧州だと高負荷の時間が長いしNOx規制値も厳しいけど、日本は燃費優先仕様にできるとか

>>566
英語版Wikipedia見ると、WLTPは試験法、WLTCは走行サイクルだと書いてあったけどそういう意味じゃないの?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 18:36:27.00ID:Hn8DVRDZ0
>>583
>アメリカでは2.5L積んで200万ポッキリ

アメリカは税抜き表示。州ごとに税率が違ので表示できない。
州によるけど、それに10%前後の税金がかかる。
このせいで「アメリカはクルマが安い!」と誤解するんだよね。
それと現在の3の廉価モデルは21000ドル(220万円)。
これに税金がかかるから、税率8%でも238万、10%なら242万。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 18:48:56.31ID:mnW6FeSy0
>>595
値引き情報が抜けてるぞ、知ったかぶり情弱マツダ猿
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 20:44:57.80ID:SBHR2LFX0
>>598

λは、空気過剰率の事だから、λ≦1でもG/Fリーンバーンは成立するんだよ。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 22:17:42.09ID:I4RGJl1N0
>>599
G/Fリーン自体がA/Fリーンとの錯誤を狙った薄汚い造語だからな。
まさかA/Fリッチまで含むとは思わなかったわ。
試乗でSPCCIが9割あったと書かれるカラクリが明らかに。

スーチャーもA/Fリーンではクラッチ切られて
精密制御は大嘘でただの過給器だね。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 22:28:56.01ID:2IO8XfUs0
純粋な空気&燃料だけのリーンバーンに対する排ガス併用リーンバーンのデメリットは「比熱比で若干劣る」くらいなんだから別に良いんじゃね?
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 23:01:07.82ID:I4RGJl1N0
EGRは空気より火炎伝播しにくいし均質前提だから
空気と同じ量入れたらSPCCI死ぬでしょ。

メリットはNOx気にしなくていいから使いやすい。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 00:56:01.90ID:lXR6cpwB0
>>605
北米向けXの開発品は過剰空気を使わない排ガスメインのスーパーリーンバーンだが、燃費3%劣化程度で済んでるって話だぞ

マツダの言うことを何処まで信じるかはともかく「排ガス使ったスーパーリーンバーンはダメ」ってことは全然ない
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 10:53:21.47ID:7HIzOOfT0
>>604の「デメリットは比熱比で若干劣るくらい」が大間違いという話だろ

販売計画すら不明な北米で3%悪化の出どころって何?
そしてこれは「A/Fリーンには大してメリットがないのに追う道化」と言いたい話でいいのかな?
ごく一部しかないA/Fリーンが消えて、たかだか15%程度の改善から3%も悪化するなら大した落差だと思うけどね。

ただのEGRストイキをリーンバーンと呼ぶのもやめようぜ。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 12:11:04.67ID:aGHuysWL0
>>595アメリカはマツダ値引きが続いている
値引き分の収益は日本のユーザーが負担
しかし日本でマツダの自動車は売れなくなった
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 14:51:58.18ID:CusjbYoO0
お、河口がケチつけ始めた
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 16:21:21.76ID:D1mTbGzD0
>>605
膨張火炎球?による圧縮自着火できる(=点火→少しの火炎伝播が起こる)なら多少EGR過多でも問題なく燃えるはず。そうじゃないとディーゼルのEGRが成り立たない。
ただ、EGRは応答遅れあるから、入れすぎるとアクセル踏み込みに対するレスポンスが悪くなりそう。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 16:45:25.60ID:Yhs5PNAA0
こんな小難しい複雑な制御するくらいなら世界初のプリイグニッション市販のほうが良かったんじゃね
間違いなくこの先の内燃機関で採用される技術だし
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 18:27:01.99ID:2XizODf30
スカイアクティブ-Xのエンジン単体でのスペックと熱効率はいつ公表されるんかな?

150ps 20Nm 38%
現状から推測するにこんなところかな
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 18:30:29.25ID:lnL7Ze/B0
>>607
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/00180/00002/

有料記事なので一部だけ引用
> 米国のNOx排出量規制には、理論空燃比にして対応する。
> 空気と燃料の質量比である空燃比(A/F)は理論空燃比(14.7)になるが、筒内ガスと燃料の質量比であるG/Fで見ると、
> EGRを多く入れることで30とか40に達する薄い混合気にする。
> 空気と排ガスの比熱比の違いで燃費性能は少し下がるが、3%悪くなるくらいだ。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 18:37:37.06ID:lnL7Ze/B0
>>623
ちなみに、この場合のEGR率は170%

これまでのガソリンエンジンのEGR率は最高で30%程度なので
それに比べると大幅な改善と言える

とはいえ、A/Fスーパーリーンバーンの欧州向けSKYACTIV-Xがクソみたいな燃費改善なので
画餅に過ぎないが
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 22:29:25.08ID:XmYftmHZ0
フォードの人材と資金を使って共同開発してた頃より退化してても何ら不思議はない
0631841
垢版 |
2019/08/14(水) 04:40:04.56ID:SMxRNVFw0
スカイ初期のアイドルストップ再始動にセル回さない、から始まりなんでこう当初言ってたことが達成できないんだろうな
格好悪い
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 08:16:04.29ID:iH/Md4TF0
>>624
引用ご苦労様。
日経記事で「とか」や「くらい」といいった表現アリなの?
他にもとても物書きとは思えない日本語が散見されるし本当に引用したのか?
EGR率170%って、一般的な計算式知ってる?w
吸気CO2>>排気CO2になってしまうわけだが、
燃焼で逆にCO2を還元して減らす夢の反応が起きてるってことか?

というのは冗談としても
投入空気の1.7倍質量もの排気ガスを還流させるハードには見えないな。
EGR配管が排気管よりも超太く超低圧でないと引き込めない量じゃね?

マツダ曰く火炎伝播頼みのSPCCIにおいて
成層使ったA/Fリーン限界並に均質不活性ガスが入る理由も不明。
日経かお前のトバシ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 08:49:44.85ID:VB35rFsJ0
>>633
記者の記述ではなく、人見氏のインタビュー部分だから口語なのはしょうがない

実現可能かどうかは知らんが
貴方ほどの素晴らしいがトバシだと言うならトバシなんだろうね
全く気付いていないど低脳なマツダの役員に教えてあげなよ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 08:50:59.04ID:4osIehzO0
日経の有料記事はポジショントーク満載のゴミだからな
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 08:52:41.87ID:VB35rFsJ0
>>633
ちなみに
「吸気CO2>>排気CO2になってしまうわけだが、
燃焼で逆にCO2を還元して減らす夢の反応が起きてるってことか?」
これが意味わからん

もしかしてEGRを理解してない?
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 09:00:24.66ID:x15KESY50
>>635
インタビューがポジショントークってどういうこと?
マツダ社員自身のマツダに関する発言にポジションもクソもなくね?
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 09:03:07.19ID:x15KESY50
>>637
ハイオク推奨スカイアクティブXに対する時空を超えた皮肉かw

「欧州メーカーが過給ダウンサイジング車を日本で販売する場合は、ノッキングを抑えるためハイオク指定にしている。
しかし、ハイオクガソリンは精製時に4%くらいCO2を余計に出す。
我々もハイオクにすれば5%くらい燃費良くできる。しかし1リットル10円負担が増すし、CO2面でも良いわけではないので、我々はそういうことはしない」
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 09:31:39.54ID:oFtYUvyr0
>>637
お探しのページは見つかりませんでした。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 10:44:24.04ID:WLrh7yye0
>>644
チワワのようにキャンキャン吠えて噛みついてオチがそれかよ、車音痴情弱ツダガイジwww
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 10:53:35.36ID:l+sD0eQd0
>>644
はぁ?死ねよ>>623も大嘘なんだろ?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 10:54:44.79ID:WLrh7yye0
EGR率は吸気量(100%)より下になるに決まってるじゃん
食い物を1kg食ったらウンコが1.7kg出てくるなんておかしいって中学生でもわかりそうなもんだが
車音痴情弱ツダガイジって偏差値28くらいしかなさそう(笑)
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 10:57:37.94ID:M3cfbwNA0
こんなもん自動車のメカニズム以前の話だな
ほんと頭悪い猿しかいねーな、マツダ動物園は
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 11:21:29.52ID:R1mMHgN50
>>644
G/Fが質量比とするとそれも正確ではないのでは?
A/Fでモル比を計測しやすい値に置き換えるのと違って
不活性で組成も温度も違う排ガスで計測困難な質量比にする意味は分からんがね。

G/FにはA/Fリーンとの錯誤を招きたいくらいの意味しかなさそうだね。


>>648
空気を燃料と足すから排ガス質量が多少増えること自体はおかしくないよ。
分数ができない小学生並みの問題ではあるけど。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 12:10:24.31ID:x15KESY50
G/Fスーパーリーンバーンって何がダメなん?
比熱が不利なのは分かった
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 12:15:37.10ID:342OfxDQ0
マツダの歴史

i-Stop
→セルモーターを使わずにエンジン再始動を可能にしました。
→市販したらやっぱりセルモーター使ってました、それどころかアイドルストップ用の高価な大容量バッテリーも必要です。

スカイD
→超ワイドなトルクバンド、性能曲線図を見てくれ
→実はエンジン回転数を示す横軸のメモリが不均等で広いトルクバンドに見せかけてました。

スカイD
→超低圧縮比14を実現したことで高性能と後処理無しのディーゼルエンジンを実現しました。
→煤が溜まったり、無理し過ぎていろいろ問題が出たので圧縮比は14.4に上げました。
 でもまだ煤は溜まりますよ それが何か? 煤が溜まらないディーゼルエンジンなんて無いですよね 解ってて買ったんでしょニヤリ。

スカイG
→超高圧縮比14を実現したことで高性能なガソリンエンジンを実現しました。
→実はディーゼルと14で圧縮比を揃えてインパクトを狙いましたがメリットが無かったので圧縮比14は止めました。

これにスカイXの輝かしい実績が加わるわけか 胸熱だな
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 12:20:03.92ID:JsesEWbx0
一人2台とは言わない。一人1台マツダ・スカイアクティブ車を買って、マツダを応援しようではないか!がんばれマツダ!
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 12:28:29.46ID:x15KESY50
>>653
スカイアクティブDについては「圧縮比は低いほど良い」とは主張してないから良いんじゃね?
デンソーの応答性良いインジェクターが出来たから14.4に上げられたって言ってるし、究極目標は高圧縮化とも言ってるし
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 14:31:52.32ID:vbpOm/an0
>>644
EGR60って今が30なら対して凄くないやん
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 14:43:29.25ID:LYvFc/l90
>>658
EGR率もリーンもあるところを超えると指数関数的に着火、燃焼が難しくなる。
そのあるところが普通のエンジンだと
EGR率30%、空燃比で23ぐらいなんで、それ以上のところで運転できるのはすごいことなんです。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 15:01:04.56ID:vbpOm/an0
>>659
AFリーンバーンに比べてGFリーンバーンは凄くないんでしょ?何が凄いのか説明してみてよ?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 15:11:38.85ID:UGPQYDB+0
モーターファンの畑村推測では
BSFCマップのGoodが3種類に分解されていた。
https://i.imgur.com/P9i88dC.png
・左下の半島部分だけがA/FリーンSPCCI。HCCIと同様に低回転のみ。
・中央はEGRストイキSPCCI
・右上はリッチSPCCI。要はただのノッキング抑制エンリッチ。


まあ一番がっかりなのはマップの右下を隠してることかな。
元々右下使って元気に走っても燃費悪化しないのがアピールポイントだったのに
むしろ左上特化で燃費悪化しやすい特性になってる。
https://i.imgur.com/z7YoA4h.jpg
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 15:41:04.20ID:6ZGxeqXA0
ロータリーエンジンがマスキー法通過し易い低公害エンジンです(AP)
と宣伝してたが燃費が悪くてアメリカで失速したのと良く似てるな
メリット追及したら別のデメリットが出て来て、それが致命的になると言うパターン
で、当時はホンダのCVCCエンジンに負けたんだよな
パワーと排気ガス浄化を両立させるのに、高いハイオク使わないと理想の燃焼が出来ない
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 18:55:46.49ID:TUAYeQze0
>>661
はい逃げたw
マツダ信者はすぐ逃げるのな
GFリーン錯誤狙いといい汚い手つかう
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 19:17:56.11ID:GVDSYZr90
>>653
cx-8を買おうかと思っていたが、煤を気にしてチョイ乗りできないなんて欠陥品買わなくて良かった。
サブ車でフィットを考えていたら、マツダ3推しがいた。またまた、欠陥品を売ろうとしてるなんて。
炎上商法って奴なんですか?
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 19:21:48.31ID:Zz/W+Z1H0
>cx-8を買おうかと思っていたが、煤を気にしてチョイ乗りできないなんて欠陥品

ガソリン車あるじゃん
これだから基地外アンチは狂ってると言われるw
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 19:57:33.61ID:jn/UZkhw0
結局、スカイアクティブXってメリットあるの?
今までのエンジンのデメリットを融合して
しかもマツダの新エンジンでしょ?技術的にも不安が多そう。
良く買えるな・・・高速とか怖くて走れんやろ

ガソリンエンジン
 メリット=車体価格が安い・燃料代が普通(レギュラー)、
 デメリット=燃料代が高い(ハイオク仕様の場合)

ディーゼルエンジン
 メリット=燃料代が安い(軽油)
 デメリット=車体価格が高い、煤が発生、30分以内運転不可(煤溜まる)
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 20:37:31.93ID:X/41TIoa0
>>667
なんで低性能なガソリン買わなきゃいけないんだ。ガソリンは優秀なのか?
頭真っ赤な帽子かぶってろ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 20:40:22.15ID:X/41TIoa0
噂には聞いていたが、マツダ馬鹿、真っ赤頭いるんだねww
カモメマークに誇りを持って欲しい。
陰ながら、指差して笑わしてもらうよ。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 21:47:48.57ID:GhZ6LjbP0
>>678
A25A-FKS
151kW 250Nm

M20A-FKS
128kW 209Nm

SKY-X
132kW 224Nm
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 21:52:07.15ID:X/41TIoa0
>>673
数値目標達成しても、高コストすぎて売れずに負け組。
どのメーカーだって、コスト気にしなければいいエンジンつくれるよ。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 22:27:28.81ID:zcVFuKHM0
>>657
今の2トップが好き勝手してるから、そのうち更に会社環境が悪化する
FR直6とか開発してる場合か 社内の人間としてはヒヤヒヤする
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 22:35:02.23ID:jn/UZkhw0
自称欧州デザインのハリボテビッグマウスメーカー
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 22:45:14.03ID:eiKJVvFr0
欧州ではそんなに受けてないんでしょ?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 23:09:30.34ID:xh9tDgrP0
マツダSKYACTIV-Xエンジンの強力ライバルはフォルクスワーゲンの1.5ℓEA211evo
マツダが挑む巨人MQBの壁
https://motor-fan.jp/article/10011012

日本ではハイオクのダウンサイジングターボは人気ないけどね。
0691841
垢版 |
2019/08/14(水) 23:41:41.96ID:Zu3bFeq80
出来てないのになんで出すの?
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 23:51:13.87ID:UGPQYDB+0
>>617
少しの火炎伝播って言うけど
熱発生面積(≒燃料)の半分が火炎伝播だよ。
https://i.imgur.com/DHnYBoR.jpg

この1500rpm、500kPa、吸気温130℃前後という条件は
一般に低回転、中負荷、高外気と考えるられる。
つまり「容易にCIして遅く点火して小さく圧縮」で良い側
https://i.imgur.com/1X2FnAe.png

火炎伝播は少ない条件でも半分もある。
軽負荷なら9割火炎伝播で圧縮着火はわずか1割なんてのもあるんじゃないかな?
もちろん火炎伝播が不安定になると自着火時期もめちゃくちゃになる。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 00:18:40.41ID:V+ewa8X/0
>>690
それはベストカーの妄想でしょ
SKYACTIV-Xの他社共有に関しては以前から一貫して否定している

2017年8月(SKYACTIV-X発表時)
https://motorcars.jp/mazda-announces-next-generation-engine-skyactiv-x-next-to-gasoline-%C2%B7-diesel20170809
このエンジンを他社に広めてユニットの生産量を拡大し、コストを下げていくことなどは毛頭考えておらず、自社のアイデンティティーとして独自性を大切にしていきたい

2019年6月
https://europe.autonews.com/automakers/mazda-counts-evs-reach-eu-co2-goal
We do not develop any engines with Toyota.
Mazda is a small company, so we have to focus on our uniqueness, and I believe our engines are very unique.
If we share our engines with other companies, that would dilute our uniqueness.
Therefore, we have no plans to do so.
マツダはトヨタとエンジンを共同開発していない。
マツダは小さな会社なので独自性に注力しなければならないし、我々のエンジンはその独自性を十分に持っていると考える。
我々のエンジンを他社と共有してしまったら、我々の独自性が薄まることになる。
したがって、それを行う計画はない。

このインタビュー記事が出る直前に例の「スクープ」記事を載せたベストカーが発売されたんだよなw
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 00:21:32.27ID:OfNFKrDi0
MZR2300ってCX7も積んでた?
高速巡航がメチャクチャ楽で楽しかったなぁ
カラカラ言うのはご愛嬌で

NA CX7 rx-8と乗り換えてきたから
マツダのエンジン楽しめてるな(笑)
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 02:05:02.33ID:76zZiIiE0
>>693
点火して火炎伝播が正常に始まれば、火炎伝播が止まるタイミングは燃焼後期(=ピストン下がって圧力下がるor壁面で冷やされて燃焼速度が落ちる)ところなので、火炎伝播が始まれば燃料の半分くらいはあっという間に燃えますよ。
そこから先の燃焼後期も失火させずに最後まで燃やすためにSPCCIをやっていると解釈しています。
そもそも点火からの火炎伝播開始が成功しないならSPCCIも出来ないですし。

軽負荷だと流速遅いから筒内流動弱くて逆に火炎伝播が難しいんじゃないかと。
ただ、軽負荷は異常な燃焼圧力上昇が問題になりにくいので、中負荷以上の方が自着火制御が難しそうだと思いますね。

ちなみに吸気温130℃は別に高外気温って訳じゃないのでは?あくまでEGRクーラーの冷却量&EGR率、スーパーチャージャーの効率&圧力比次第ですが。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 04:38:25.54ID:lVjIkqAp0
>>688
いつものビッグマウス癖が出てるな
なんか人としてどうかと思うレベル
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 08:58:26.69ID:ODUN8Xf50
某ユーチューバもレギュラーとハイオクで出力特性が変わるって動画でいってるね
https://youtu.be/0hAMO6czzaw
一粒で二度美味しいエンジンになりそうね
ハイオクとレギュラーを混ぜたらどうなるか?
も実験するらしいので楽しみ

もちろん俺も試してインプレするぞ
彼だけを逝かせはせん!

生き柱上等勢舐めんな!

【日本向けスカイXの現状わかっていること】
・欧州仕様より進化してる
・カタログには数字の見た目の良いハイオクの数字をのせるためハイオク仕様とする
・レギュラー入れるとエンジンの特性が変わる
・レギュラーの方が下のトルクがあるとのこと
・営業「レギュラーとハイオク好きな方入れてね」
・燃費どちらを入れてもさほど変わらない(距離のことをいってるのか値段のことをいってるのかは不明)

俺も昨日契約してきたぜ!
一粒で二度美味しいスカイX
めっちゃ楽しみだわ
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 09:13:43.18ID:TO18gfUH0
>>698
言葉のイメージだけでゼロイチしかなさそうな頭だね。

そもそもあっという間に火炎伝播するなら圧縮着火させる意味ないな。
マツダも「ゆっくりと火炎伝播」と表現している。
ただ失火せず燃え切ればいいのではなくて、上死点直後に燃えて仕事させなきゃただ排気温上がるだけだね。
余談だがスカイDも低圧縮なのに燃費改善したのは上死点直後に燃やせるからだね。
解釈が違うというか熱力学の基本が欠如している。

流速は負荷ではなく回転だね。
マツダ曰く「軽負荷、高回転では早く点火して大きく圧縮」
つまり「軽負荷では火炎伝播の割合を増やします」ってこと。
火炎伝播難しいなら「やや濃い目」でリーン控え目にするんじゃない?


「問題」って何だろうね。
ただ壊れる壊れないしか考えてなさそうだけど
目標トルクを安定して出せないのも問題だよね。
そして燃焼安定性covは一般に軽負荷のほうが厳しい。

λ>1のA/FリーンではS/C OFFでしょ。
常識的にポンプロス改善以上に駆動ロスが増えるから仕方ない。
EGRもストイキ以外で入れるメリットないんじゃない?
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 09:28:32.31ID:1R4zxWTS0
>>701
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/19852/

日本仕様もハイオク仕様となるが、現行ロードスターのようにハイオク”推奨”であり、レギュラーガソリンを入れて走らせてもクルマは動く。ただ、「パワーや燃費など多少ダウンします」とはマツダ広報部談。


しつこいぞ、デマツダ詐欺師
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 09:42:13.01ID:ODUN8Xf50
>>704
「パワーや燃費など多少ダウンします」

SPCCI外の高回転域での最大出力がダウン
んなこた知ってるがな(´・ω・`)
その分下のトルクは厚くなってる

燃費は距離が走らなくなるのかもしれんが
多少なら10円安いレギュラーの方がいい可能性がある

レギュラーガソリンを入れて走らせてもクルマは動く。

んなもんどのハイオク仕様車でも動くがな(´・ω・`)

公式でレギュラーでも問題ないと語るくらいには自信があるんだよ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 09:43:46.12ID:1R4zxWTS0
>>705
詐欺の上塗り
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 09:46:27.93ID:GHaZ7CC/0
>>704
この文を見るだけで思うけど
マツダが最初に言ってた

次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」のメリットとは?
https://clicccar.com/2017/10/17/521179/

さらに「SKYACTIV-X」は自己着火式の燃焼なので、燃料が燃えやすいほうが高い出力を得ることができます。
つまりハイオクよりもレギュラーのほうが高い出力を得られる傾向にあるところも面白い部分です。

ってのはドコへ行ったんだ?

今までもそうだが
何でマツダは前口上と違うモノしか出せ無いんだ?

マツダの垂れ流す情報は虚言ばかりだし、マジで朝鮮系に乗っ取られてるんじゃ無いの?
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 10:06:33.34ID:6xw5my+40
>>498を見ると実際の欧州仕様は開発時の想定ほどトルク出てない
レギュラーでも同様の性能低下があって、その数字が価格に対してあまりにもしょぼかったのでハイオク推奨になったんだろう
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 10:16:56.80ID:p0mVwDzH0
予約開始してから仕様変更とか、トルクのピークがハイオクより低回転側にあるだけで
全域にわたってハイオクよりトルク出せなかったぐらいのことが起きてそう
ハイオクでも開発時の発表より全域でトルク低下してるし
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 10:21:02.80ID:ODUN8Xf50
>>715
さてどうなるかな?
8/19にスカイX発表みたいだからね
そこでなにか解るかもね

まあ実際納車されて慣らし運転終わったら
レギュラーハイオク混ぜた場合のシャシダイ実馬力測定もやれたらいいなと思ってる
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 10:43:01.90ID:ODUN8Xf50
>>720
日本の一般道よりも凹凸のあるドイツの市街地をスカイXで試乗会開いてたやん(´・ω・`)

>>719
トヨタダイナミックフォースなんちゃらは
やれること全部やつちゃった感のあるスカイGの発展型みたいなエンジン
要はTENGAやダイナミックフォースなんちゃらは未来の無いオナニー

スカイXは全く新しい始まったばかり未来が輝くのオナニーだからね
このオナニーがどれだけアクロヴァティックに進化するか楽しみでならない
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 10:47:52.11ID:kxkQGGmf0
>>721
エビカニ不足だってさ

「この試乗会でだまされてしまった」とまで言われている。
https://www.webcg.net/articles/-/41346

>このモデル、とにもかくにも気合が入っていたはずなのに、
>なぜかマツダが“まっとうな試乗会”を行わなかったのがナゾ。
>まだナンバーが付く前の段階で、狭いクローズドコースでの“事前試乗会”が催されただけだった。
>そして、自身もこの試乗会でだまされてしまったのが、
>マツダ3の「静粛性の高さ」と「フラット感の高い走り味」だった。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 10:49:11.12ID:on5spvUy0
欧州への憧れだけあって無知なツダヲタには申し訳ないけどトラックの走行量少ないから日本より路面いいぞ

ダイナミックフォースエンジンはレギュラーで175ps
スカイアクティブ×はハイオク+スーパーチャージャーで180ps
レギュラー同士もしくはハイオクで比べたらどうなるかはツダヲタ以外には誰にでもわかる
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 10:52:28.52ID:WocqOIAs0
エビカニ通用しないコンシューマーレポートでインプシビックカローラゴルフにロードテスト負けてるし高いだけのゴミ載せてもどうなるかは目に見えてる
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 11:21:00.19ID:ODUN8Xf50
>>723
そのダイナミックフォースエンジンとやらにハイオク入れたらスカイXよりパワーがでるのかね?
スカイXよりストロングハイブリッド無しで燃費はいいのかね?

スーチャーでパワー上げてるのとか言い出す情弱まだいるのか?
逆にスーチャーで出力上げながらスカイGより燃費改善できるならそれこそ超技術だわw
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 11:35:17.40ID:6+BeUwPD0
>>727
こっちはマツダのカタログ馬力を一切信用してないんだけど、それなんか根拠になってるの?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 11:40:14.73ID:6+BeUwPD0
>>734
NC型ロードスター カタログ出力170ps 実測161.4ps

これってどういうことなの、詐欺デマツダさん
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 11:45:40.62ID:76zZiIiE0
>>703
あっという間に
というのは表現がよくなかったですね。火炎伝播が始まれば、ある程度は勝手に反応が進んでいくのでは?という話をしたかっただけですので。
軽負荷の「早く点火して大きく圧縮」は自着火しやすくしているとも取れませんか?
火炎伝播が難しい時にややリッチの控えめリーンをするとNOx増えますね。三元触媒使えないので排気規制対応はどうするんでしょうか。

「問題」は壊れる壊れないはもちろん、ディーゼルノックのような音も出そうですよね。中負荷以上は加速時だから気になりにくい、という考え方もありますが。

S/C offにするとスロットル全開でも大気圧程度しか空気入れられないので、仮にA/F30とするとトルクはストイキの半分程度しか出ないですよ。
リーンでS/C使わないなら何のためにS/Cを追加したのか?控えめリーンにするならNOx増えてしまいます。

EGR+リーンもNOx減らす&筒内温度上昇による自着火促進のためには有効だと思いますがいかがでしょう?
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 11:53:52.24ID:n5Z+ggw/0
>>741
初物ということで、SKY-Xではその組み付け誤差が大幅に拡大しそうだね(笑)
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 11:58:44.06ID:voJXnA8/0
マツダ3 sky-x欧州仕様 FF AT マイルドハイブリッド 重量1410kg
180ps/6000rpm 224Nm/3000rpm
市街地12.5 郊外17.2 高速18.9 ※ハイオク

RAV4 2.0ガソリン FF AT アイドリングストップ無 重量1500kg
171ps/6600rpm 207Nm/4800rpm
市街地11.9 郊外16.1 高速18.1 ※レギュラー
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 12:00:47.66ID:ODUN8Xf50
>>743
スカイXは精密さを要するからね
組み付け誤差はかなり少ないと思うよ

まあ不具合含めて楽しめないようじゃやめたほうがいい
ただの初物エンジンじゃなくて初燃焼方式エンジンだからね
その辺ひっくるめて楽しめないようじゃやめたほうがいい

本当にスカイX楽しみ♪
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 12:04:18.52ID:NulS4uBA0
>>744
車重が100kgも上の車とさして燃費変わらないんだなあ
三流ゴミ企業の安い賃金で雇った三流ゴミ技術者が作ったゴミクズ-X
ゴミ過ぎワロタ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 12:16:43.26ID:voJXnA8/0
これで最初の話通りディーゼルより安かったらありだったと思う
あまりにもバランスが悪い
しかもガソリンのくせにディーゼルと同じように短距離の繰り返し禁止
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 12:34:34.21ID:SEw4DWEY0
>>754
??
現在でもスカイXはディーゼルとガソリン車の良いところ取りだぞ?
いっておくがまだガソリンをディーゼルの着火方式に近付けた
スカイXはまだターボ無しのディーゼル状態だからね

ディーゼルターボと比べるなら数年後にはターボ出てからが本番よ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 12:36:25.81ID:TpWbzpYD0
>>752

マツダはトヨタからディーゼルエンジンを買ってるくらいだし
むしろMAZDA3にダイナミックフォースエンジンを積むべきかと
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 12:41:21.81ID:ODUN8Xf50
>>758
??
わざわざじぶんとこのエンジンよりも性能の悪いエンジン乗せたいわけ無いじゃないですかヤダー
技術的にもやりつくした感あって未来がないからねダイナミックフォースなんちゃらは
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 12:48:52.36ID:TpWbzpYD0
>>759

マツダエンジンはトヨタエンジンより信頼性が低いから仕方ないでしょ
マツダも自信がないからトヨタからディーゼルエンジンを買ってるわけで
一方、煤が詰まるマツダディーゼルは外販実績ゼロですよね、現実として
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 12:58:45.92ID:y9TOS/5g0
もう諦めて上位グレードは2.2Dと2.5Gにしようよ
安いし安定してるし性能も燃費も別に大して変わらない
Xでは規制に対応できないので電動化推進に舵を切る
とはならないんだろうな
夢に向かって玉砕する神風特攻隊か
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 13:02:33.96ID:TpWbzpYD0
>>764

ガソリンも含めて信頼性ゼロ外販実績ゼロのマツダエンジンを他社が採用する可能性はゼロかと思われますが
RAV4に出来損ないXを乗せるという発想はどこから出てきたのですか?
ロードスターの兄弟車124スパイダーですらエンジンはフィアットが自前で用意してますよね、現実として
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 13:21:33.94ID:LIKoIHMs0
>>766
そうですね、じわりじわりとやってくるマツダのお父さんを待ちましょう。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 13:46:05.35ID:vv0PuZZu0
>>766
統合失調症の脳内妄想には興味がないので今現在確認可能な現実の話をしてください
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 14:24:27.37ID:dN2T54wx0
>>764
マツダ大本営発表の鵜呑みね。

SKY-Xのコストは
ストロングハイブリッドより高い
ディーゼルより高い
ガソリンの68万アップ

燃費→△CAFEの2020年規制にミートせず主力のATはお話にならんレベル。

トルク→△SC付き(ハイオク)で他社NAエンジン(レギュラー)+17Nm
ディーゼルのトルクには遥かに及ばず。

出力→△SC付き(ハイオク)で他社NAエンジン(レギュラー)+9ps
他社NAエンジンと大差無し。

ガソリンなのにディーゼルの悪い所どり
GPF付きで再生が必要、長時間アイドル不可、短時間走行の繰り返し不可
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 14:37:07.04ID:ODUN8Xf50
>>773
??
なんか勘違いしてないか?
ディーゼルターボなんてどこにかいてある?
「ディーゼルエンジン」だぞ?
何でそもそもディーゼルエンジンの機構をガソリンエンジンに転化したものをディーゼルターボと比べるのか?
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 14:52:43.94ID:dN2T54wx0
>>774
言葉遊びに逃げたらダメ。
SKY-Xは過給エンジンなんだから。
ディーゼル過給エンジンと比較するのは当たり前だし。

今どきのディーゼル=ディーゼル過給エンジンだからな。

で、どこが良い所どりなの?
どう考えても、悪い所どりだよな。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 15:06:55.87ID:MZw6L6H60
このエンジンがベースになって直6になるんだぜ
失敗するに決まってる
ヒゲよ、直6を自分の卒業作品したいと思っているようだが、社内のモチベーションは下がってるぞ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 15:10:59.24ID:6TI0+MG50
Xってのはディーゼルノンターボとかいう架空のエンジンとふつーのガソリンエンジンの良いとこ取りのエンジンだったのかー
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 15:56:20.36ID:kbQAKhZJ0
>>764
>>774
上の図でディーゼルエンジンと比較してるのは完全なミスリードって事なのかな?
ディーゼルターボエンジンより優れてる訳ではなく、ディーゼルエンジンより優れているって事なの?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 15:59:20.55ID:TO18gfUH0
>>740
まずお前の妄想100%だけで話すのいい加減やめてくれないかな?
こちらは一応マツダの資料調べてそれベースで話してるんだけど、せめて何らかの文献ベースにしてくれない?

「自着火しやすくしているとも取れませんか」って何?
軽負荷は自着火しにくいという不利な前提がまずあって
なんとか自着火するのに大きな火炎伝播が必要って話でしょ。
上死点前に燃やすマイナス仕事を増やした分だけ、大きめの自着火も必要になるかも知れないけどね。

NOxに関してもまた言葉のイメージだけでゼロイチ暴走してないかな。
圧縮着火でも高負荷高温ならNOxは多いし
https://i.imgur.com/w2cKn3d.jpg
火炎伝播でも軽負荷の低温かつN2少ないならNOx絶対量は少ないんじゃない?
ここは資料見つけられてないけど。


リーンでトルク半分しか出ないっていうので合ってるんじゃない?
あくまでマツダの資料ベースだけど、A/Fリーンは低回転軽負荷だけでS/CはOFF
https://i.imgur.com/fPBCfVb.jpg
他はストイキ〜リッチでS/C OFF
それと、モーターファンの畑村予想でもA/Fリーン領域はくっそ狭い下側のみで同じ見解。

Dと違ってNOx三元触媒任せの技使えるし
ポンプロスの少ない中高負荷側で
駆動ロスのある過給器で詰め込むメリット希薄だよね。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 16:03:46.02ID:SEw4DWEY0
>>788
そうだよ?

そもそもガソリンでディーゼルと同じ着火方式を真似たエンジンで
なんでディーゼル「ターボ」を比較するのか?
ディーゼルターボはスカイXターボまでもうちょい待ってね
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 16:17:49.69ID:dN2T54wx0
>>790
2Cエンジン、38年前のNAディーゼル出して何が言いたいのだ?

比較するならSKY-D2.2だろ
190ps/45.9kgm

SKY-Xは良い所どりらしいが
SKY-Dのトルク半分以下だけど?

で、どこが良い所どりなの?
どう考えても、悪い所どりだよな。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 16:30:25.73ID:SEw4DWEY0
>>792
なぜガソリンでディーゼルの燃焼方式を再現しただけでディーゼル「ターボ」と比べてるのかね?
ディーゼルターボと比べるならスカイXターボだぞ?

しかしまだスカイXの段階で
ディーゼルターボと比べるくらいの性能持ち合わせちゃってるからね
末恐ろしい将来性だから叩かれるのも解る
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 16:35:36.72ID:SEw4DWEY0
>>793
んなこといっても
スカイXはガソリンでプラグ使ってディーゼルエンジン(ノンターボ)の真似事しただけで

一般的なディーゼルエンジンのスペック
カローラ 2L
2000CCディーゼル
馬力 73ps
トルク 13.5kg・m
燃費 17km/l

の性能を遥かに凌いでしまってるからねえ
ディーゼルターボと比べるのは
ディーゼルターボをガソリンエンジンで真似事したスカイXターボ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 16:58:39.43ID:Pbmw8Dq+0
何が頭おかしい信者がいるな
スカイXなんてスーチャとMH込のスペックなんだからターボ付のエンジンと比べられても何も問題ないだろうに
エンジン単体のスペックがどこかに資料あるの?
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 16:59:43.80ID:2rlYo7Ys0
>>802
つまりソースない君の妄想なのね
で延期しなけれぱ欧州の車メーカーが潰れると…すごい妄想だねw
下の記事読んでみなよ

https://motor-fan.jp/tech/10005921
当社はトヨタグループをはじめ、欧州でもVWグループ、PSAグループ、BMW、ボルボなど世界中のカーメーカーとお取引があります。

株式会社デンソーとこの駆動モジュールの開発・販売の合弁会社の設立検討に合意したことを発表しました。
この合弁会社では、HEV、PHEV、FCV、EVなど幅広い電動化ニーズに対応できる電動駆動モジュールのラインナップを揃え、
お客様であるカーメーカーのエンジンに合わせた適合までを含めて対応、販売できる体制を構築する構想です。
また、EV市場の急拡大が見込まれる欧州や中国をはじめ、世界各地域への幅広い普及を目指します。

欧州自動車メーカーが自前で容易できなければアイシンから買えばいいだけ
つーか、もう既に買ってる
プジョー・シトロエンの車はアイシン使ってる
まさかエンジンだけがそのメーカーの全てなんて思ってんの?テスラ信者みたいにさw
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 17:15:30.57ID:SEw4DWEY0
>>809
そんな欧州メーカーの競争力を無くすような事はやらなければいいだけ

なんでわざわざアイシンに有利になるような規制作るんだ?

ってなってグダグダになるから問題ない
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 17:24:09.70ID:dONtXEI40
しかし、超3流メーカー開発者のマスターベーションエンジンに対し、必死に期待、擁護している輩は頭おかしいんじゃないの。
考えにくいが、圧倒的性能を持っていても、高コストで全く売れなければただのゴミ。60万高なんて差があったら、普通の車選びなら1クラス以上上の車種を選ぶよ。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 17:33:41.96ID:kbQAKhZJ0
>>790で一般的なディーゼルのスペック出してるけど、今の一般的なガソリンエンジンと比較しての特徴じゃないよね?今の2LNAなら馬力は倍近く、トルクは5割増し、燃費は同じぐらいだもんね
いつの時代の特徴を比較してるんだろうか?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 18:41:06.53ID:bux51ZHl0
>>770
カタログスペックは公表済みですよ、統失ツダガイジさん
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 18:41:47.12ID:GtSvb8Nu0
48VでHVを出すと公言してるのに、いかにも予測のように語る奴w
あとトヨタもガラパゴスHVの他にマイルドHV出さないと規制クリア出来ない
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 18:53:28.25ID:bux51ZHl0
>>821
いえ、欧州版が好評なので国内向けも欧州版と同等品だとのことです
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 18:53:57.84ID:drt063v80
>>822
え、この失敗作のどこが?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 18:58:21.96ID:bI5znpER0
>>814
中の者だがその通り
既に今回の新エンジンで高コストな上、更に直6だぞ?
期待してもらうのは良いが、本当に数年後会社が無くなってもおかしくない
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 19:17:24.90ID:hzLutJ0Z0
>>825
>>704
お前の「ディーラー情報」とやらはデマだらけってすでにバレてるぞ、統失岩手
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 19:30:00.29ID:j27kAadl0
>>825
まさかとは思いますが、この「ディーラー」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「ディーラー」は実在して、しかしここに書かれているようなデマ情報は全く流しておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 19:36:06.30ID:cJ2AIyIG0
ま、実物もない時点でほんとに予約してるとしたら
真のマツダ信者か機械音痴の馬鹿のどちらか。
こういうのは2年後しか手を出しちゃダメなやつ。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 19:40:37.79ID:j27kAadl0
どう考えてもこの出来損ないエンジンは2年後もガラクタのままだと思う
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 19:44:50.64ID:sVmh75cQ0
燃費とエンジンスペックは悪くないと思うけどね、
価格設定が悪いだけだよね。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 19:52:42.17ID:NENQOxh80
性能とコストから考えたら市販化なんて絶対ありえない商品
しかも信頼性もかなり怪しい
市販宣言してしまったのでメーカーが後には引けなくなってしまった感じ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 19:58:20.15ID:bI5znpER0
>>829
通常エンジンを新たに開発するだけのリソースがマツダにあると思うか?
つまりSKY-X直4あってのSKY-X直6
SKY-X直4が売れると踏んだんだろうが、この有り様
経営トップは責任を取らないといけないレベルまできてる
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 20:00:00.23ID:bI5znpER0
>>835
大明神とか持ち上げられてる奴が好き勝手してんだよ
プレミアムブランドを目指して会社壊す気だよ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 20:01:35.92ID:1VM6s5eS0
どうでもいいんだけど、今のディーゼルなんて全部ターボ付なはずなんだけど何でディーゼルターボの登場とやらを待たないといけないのだろうか‥
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 20:01:39.71ID:Fh46QZ/N0
SKYACTIV-D 2nd(48V-MHV付き)の方がよっぽど良いパワートレーンになりそうな気がしてきた

Xの方も当初の大風呂敷を実現できるように、信者様(≒有償βテスター)に買ってもらってネガ潰しに邁進して欲しいね
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 20:05:40.08ID:Edw5kE650
>>834
まだこれから意味不明な釈明をしつつ仕様変更(スペックダウン)と発売延期を繰り返す可能性もあるからなw

吉本の雛壇芸人より面白い
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 20:21:42.67ID:h7qfsc/L0
信者をモルモットにしてトライ・アンド・エラーする気か

https://motor-fan.jp/article/10010994

マツダ・ファンのなかにも多くのアーリーアダプターがいるだろう。それでもSKYACTIV-Xは高いと思う。

その価格について、エンジンの専門家、開発者の数名から意見をいただいた。
意見というよりは推論である。複数の人の意見をまとめると、こうなる。念の為、もう一度書くが、あくまでも推論である。

「マツダは、SKYACTIV-Dのディーゼルエンジンでたくさんすす関連の不具合を出しているので、
SKYACTIV-Xでは当面たくさん売らずに様子見しようということでしょうか」

「私が設計者だったら、心配で夜も眠れないでしょうね」という関係者(もちろんマツダの関係者ではない)もいた。
0843841
垢版 |
2019/08/15(木) 20:28:03.33ID:HS218ten0
>>737
NAでそれは結構良心的な部類ではないの?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 20:30:45.65ID:NENQOxh80
本音ではメーカー側もこのエンジンを世に出したくないんだろうね
馬鹿高い価格設定もユーザーに買わせない為でしょ
それなのに盲目信者は買う気満々w
Xでマツダは傾くかもしれないのにそれに手を下すのが盲目信者という皮肉
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 20:42:02.43ID:VD34kZFy0
>>842
いつの間にかマツダディーゼルの煤詰まり欠陥がメディア上で解禁されてるのな
今まで完全ダンマリでメリットだけゴリ押ししてきたのに
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 20:47:05.29ID:NENQOxh80
蓋を開けたらガソリンエンジンとディーゼルエンジンのデメリットを組み合わせたエンジンというのが受ける
ガソリンエンジンユーザーもディーゼルユーザーも絶対に選ばない
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 21:09:29.08ID:IeXXuU0L0
三菱GDIと同じ臭いがプンプンするわ
パワー燃費環境性能、全てを兼ね備えた理想のエンジン!→実際は。。
ハイオク仕様なのもそっくり(末期は車種によってはレギュラー仕様もあったな)
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 21:18:27.25ID:bI5znpER0
FRとなれば尚更SKY-X直6次第
MAZDA3は1.5やSKY-G2.0でカバー出来るが、FRでSKY-G2.5じゃ満足しないでしょ

状況を見直して引き返す時なのに、大明神がイケイケで進めている
上で誰かが言ってたが旧日本兵と同じだ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 21:22:36.77ID:KYSE8zmG0
マツダって調子に乗って自爆して歴史あるんだから学びなよ
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 21:45:31.43ID:5LXCQ1em0
XのスペックでTHS2程度のコストアップ、2リッターから30万アップなら売れるかなあ
それでも難しいと思ってしまうのは突出したものがない半端な性能故か
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 22:05:08.47ID:sVmh75cQ0
>>851

SKY-2.2DとかSKY-2.5Xなら充分でしょう。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 22:26:45.43ID:5LXCQ1em0
スペックは平凡だけど魅力的なフィーリングとやらが想像できない
あのスペックであれだけの価格差なら乗ったら彼女が出来るくらいの能力が欲しい
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 22:34:26.15ID:rXjNc2oQ0
ちょっと前のトヨタみたいなハンドリングに固い足回りを組み合わせただけのマツダ3を上質とか美しく走るとか宣伝する会社だぞ。
Xが魅力あるフィーリングのエンジンになんてなるわけない。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 22:52:37.02ID:6mVftM6J0
そらフィーリングは無理やろ
ここ10年マツダは「燃費ガー」しか言ってないからね
燃費乞食向けの実用エンジンにフィーリングも糞もない
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 05:56:58.21ID:iwKxoumm0
資料の91RONと95RONのスケールが明らかに違うんだけどスケール揃えたらどう見ても91RONのが高性能じゃね?
そんな事あり得るのか?


https://i.imgur.com/dy8oaAp.jpg
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 06:45:05.86ID:jX/m2hhb0
>>861
そのCVTよりマツダ6ATは全ての面でできが悪いわけなんだが。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 08:44:54.84ID:zWpxDrIS0
燃費ガーはそうしないと商売ができなくなるからしょうがねえだろ
まずいのは商売を続けるために作ったXの燃費が蓋を開けてみたらGに毛が生えた程度なこと
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 11:35:05.16ID:N3z08nlp0
Xと言えばこれよりX5の方が有名になったんじゃね?w
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 11:40:14.67ID:pRKEGBfy0
>>871
まだ一般ユーザーで乗ったヤツいないんだから語れないじゃん。
マツダ3の出来見てると、そのスムーズってのも眉唾だな。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 11:47:10.67ID:8hW6jNKF0
試乗してもスムーズなんて言葉しか出てこない時点でお察し
燃費にしても走りにしてもマイルドハイブリッド化の効果の方が高そう
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 12:01:08.97ID:2tD9R0Kg0
>>874
出足じゃなくて走行時の加速のことでしょ
スロットル開度が常時大きいからレスポンス早いとかいう話

+60万円払ってまで欲しい性能とはとても思えないが
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 12:08:47.60ID:Dqf2Yt0/0
60万余分に出すなら信者以外はトヨタのストロングハイブリッド買うわな。
回生ブレーキなどのハイブリッドの挙動が嫌な人にとってもスカイX自体がマイルドハイブリッドだから向いてないし。
聳え立つ糞だな
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 15:18:29.02ID:++01Bnzf0
>>662

具体的な数値を出してもらわないと判断できないねこれ。
これで何であんな残念なWLTPの燃費になるのかと。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 15:32:00.05ID:w2yVQ/YA0
>>886
あれ発電機としてしか使わないマツダ以上のインチキだし
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 15:42:08.51ID:NcsWRx/q0
現行ロードスター発売ぐらいまでは良かった
株価も上がってたしね
その後の身の丈に合わないプレミアム志向とパワートレインの戦略ミスは誰か止められる人いないの
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 17:45:26.05ID:lmvgEUn50
>>887
個人による推定値だが、ここのブログに数字[g/kWh]の入った図がある。 
https://blog.goo.ne.jp/dqnjunkie/e/59ac12d160db04cc7cb7a5e1124d393e ;
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/9c2d8ef1afd9e07c18e764850716f9a4.jpg ;

なお時間当たり燃料消費量[g/h]=BSFC[g/kWh]×馬力[kW]だから 
「燃費の目玉」を一生懸命左下(出している馬力自体が小さい)に向かって広げても
BSFCマップの見た目ほどには燃費は良くならないよ。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 18:42:36.25ID:wTc7NaVq0
>>889
いないんだなこれが
精々前社長で現会長の小飼さんかな
新体制になってから社内で良い話は聞かないよ
副社長のイエスマンしかいないもん
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 18:45:56.82ID:Ig2YphXo0
>>880
1つ上の車種を選ぶ。しかも、3流メーカーじゃないところ。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 18:57:58.39ID:VqChP8UY0
排ガス規制やらを安価にクリアさせるためのSPCCIかと思ってたけど、高価に成っただけなんだよね
sky-Dは後処理がDPFのみで安価に作れそうだけども、そういう旨味がsky-Xには見られない
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 20:47:35.08ID:0CASSUnq0
SkyDも欧州・北米では尿素SCR or NOx吸蔵触媒が必須だからね・・・

第二世代で再び不要にできなければヤバい
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 22:28:33.85ID:cx1NiQQo0
>>662
ダイナミックフォースエンジン
https://global.toyota/pages/powertrain/engine/images/engine_003.png
https://global.toyota/pages/powertrain/engine/images/engine_004.png
https://global.toyota/pages/powertrain/engine/images/engine_004.png

2リッターの方の熱効率
https://global.toyota/pages/powertrain2018/engine/04_04_jp.jpg

マツダの方は具体的な数字がないからわかんねえな
黄色が30%以上の範囲ような感じはするが・・・
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 22:42:32.29ID:jX/m2hhb0
>>894
マツダのディーゼルは欧州じゃ評価されてないし、アメリカじゃ出す出す詐欺にならないためとりあえずのラインナップ。
喜んでマツダディーゼル買ってるのは日本の情弱信者だけ。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 08:18:03.51ID:5HxG7//p0
おそらく価格は高くなるでしょう。でもなにか米国で『プリウス』に乗ることが環境に心配りするセレブとして流行ったように、SKYACTIV-Xに乗ることがステイタスになれば面白いな、と感じた次第。


乗ることがステイタスwwWwwwwwwWWwwwww
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 08:33:50.59ID:MCgmSr3O0
>>890
なに時間あたりにしちゃってんの?
エネルギー変えたら速度も変わり時間も変わるだろ。
それともお前は目的地到着関係なく時間固定でエンジン切るの?

通常は速度パターン→エネルギー使用頻度がだいたい決まっていて、
ギアシフトで等エネルギー(反比例)線上の使用頻度を調節する。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 08:42:10.87ID:L6RUIrvq0
>>897
松田秀士は当然自腹切って買うんだよな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 09:22:52.56ID:2HrFRUsq0
マツダの歴史

i-Stop
→セルモーターを使わずにエンジン再始動を可能にしました。
→市販したらやっぱりセルモーター使ってました、それどころかアイドルストップ用の高価な大容量バッテリーも必要です。

スカイD
→超ワイドなトルクバンド、性能曲線図を見てくれ
→実はエンジン回転数を示す横軸のメモリが不均等で広いトルクバンドに見せかけてました。

スカイD
→超低圧縮比14を実現したことで高性能と後処理無しのディーゼルエンジンを実現しました。
→煤が溜まったり、無理し過ぎていろいろ問題が出たので圧縮比は14.4に上げました。
 でもまだ煤は溜まりますよ それが何か? 煤が溜まらないディーゼルエンジンなんて無いですよね 解ってて買ったんでしょニヤリ。

スカイG
→超高圧縮比14を実現したことで高性能なガソリンエンジンを実現しました。
→実はディーゼルと14で圧縮比を揃えてインパクトを狙いましたがメリットが無かったので圧縮比14は止めました。

これにスカイXの輝かしい実績が加わるわけか 胸熱だな
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 09:23:37.81ID:TNDIjBxH0
>>901
自分でも書いてんのに何言ってんだろうね(笑)
プリウスは圧倒的な燃費の良さで乗ることによってエコに気をつけているとアピールできる
Xのどこにって言うか、ぞもそもストロングポイントなんてないのにステイタスになるわけないよ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 10:37:15.06ID:FLJY95au0
>>904
日産の完成検査問題より、よっぽどひどい
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 10:41:27.23ID:cuD3bwIB0
>>902
俺はただ、2年前マツダ自身が主張した様に
ドラビリと燃費を両立するには「燃費の目玉」を右下に広げる事が肝要
(左下に広げても寄与度は低い)と言いたかっただけ。
それが理解出来ないなら別にいいよ。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 11:12:35.22ID:cuD3bwIB0
>>908
「時間あたりに直した」っつーか、
元々たいして仕事してない(馬力出てない)領域のBSFCをしゃかりきに下げたところで
燃費への寄与度は低い、って理解出来ない?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 11:31:46.48ID:MCgmSr3O0
>>909
出力が大きい領域でも使用頻度が低けりゃ燃費への寄与度は低い、って理解出来ない?
時間あたりに「直した」?
意味のない指標に「崩した」の間違いだろ

所望の速度にするための必要エネルギーは同等として
高出力なら短時間で済んで
低出力なら長時間かかるだけ

結局、時間あたりに「崩した」ものを
エネルギーあたりに「直して」使わないと意味なし。
お前が出したのはただのゴミってまだ理解できないかな?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 11:36:38.11ID:MCtlCocK0
50km/hとかの定常走行時の燃費低減なら左下側領域低減であってるよ。
ただ今はカタログ燃費じゃなくてチョイ乗り時などの実用燃費低減が求められてるからだから、このエンジンの場合、冷間というか完全暖機前と定常から加速時などの今までと条件が変わって回転数と負荷が上がるところが自着火燃焼がうまく行かずに燃費上もネックになると予想。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 11:49:00.17ID:D+riUwlR0
>>904
バルブスプリングリコールをスバルがやらかしてめっちゃ叩かれてるときにコッソリ後出した、も追加しとけ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 11:59:09.59ID:0iw2/qY40
こういうこと? この失敗作に何億の資金投入したんやろか。
欠点ばかり引き継いだTHE 失敗作。


ガソリンエンジン
 メリット=車体価格が安い・燃料代が普通(レギュラー)
 デメリット=燃料代が高い(ハイオク仕様の場合)

ディーゼルエンジン
 メリット=燃料代が安い(軽油)
 デメリット=車体価格が高い、煤が発生、30分以内運転不可(煤溜まる)

 ↓

新エンジン(ガソリン・ディーゼル機関の融合エンジン)
 メリット=なし
 デメリット=燃料代が高い(ハイオク仕様)、車体価格が高い、煤が発生、30分以内運転禁止(煤溜まる)
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 12:11:05.53ID:zqTlVgkr0
>>914
Dのスス堆積は15km/h以下、10分以下
Xのスス堆積は20km/h以下、30分以下
単純に速度x時間で考えると4倍厳しく深化している。

DのDPF再生モードは大体200km毎
XのGPF再生モードはなく、減速時のみ

本当にA/Fリーンなら減速時以外もスス燃やせるはずだけど、
A/Fリーンはごく一部しかないか
スス燃やすより貯めるほうが多いってことかな。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 12:16:25.70ID:0iw2/qY40
1回運転したら30分以上は時速30〜40kmで運転しなきゃいけないとか
どれだけ制約あるんだよ

価格高い上に乗り始めた時の制約まででて縛られるとか人生と金を無駄にする車だな
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 12:37:49.83ID:Lz0uEWwj0
>>918
残念ながら意味を履き違えているな
30分以上運転するのは1週間〜2週間に一度でいいんだぞ?

ずっと30以内の運転だとススの燃焼が働く前に停止するからススがたまって燃やせなくて不具合がでる可能性がある
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 13:03:39.93ID:MCgmSr3O0
>>917
発表当初のX唯一の売りだぞ。
(最大トルクはショボいけど)ローギア高回転でも燃費悪化しないから元気に走れまぁす。

今は>>662の通りで売りの部分を白く塗って隠している。
よく見ると白塗り手前で燃費悪い色が巻き上がり始めてる。

>>920
長距離運転必要な周期はソースないでしょ。
確実なのはDよりも厳しいということ。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 14:18:52.23ID:X0VBZRNJ0
>>907

ドラビリ() 業界用語を使いたいお年頃なんだろうけど、
スカイアクティブXはビリドラのほうがお似合いなんじゃないか?www
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 14:42:58.54ID:zkJ4SCZt0
>>916
消費者から60万円以上踏んだくって、これですか。
流石、カモメメーカーは違いますねwww
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 14:47:01.06ID:c3DN32Wv0
エンブレムはカモメ
顧客はカモ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 15:09:14.65ID:ltAcGcV70
煤がDより厳しいってやばくね?
Dでも不具合多発でディーラーに負荷かかってるのに
Xは高すぎて店に負荷かかるほど売れないかもしれないが
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 21:50:05.37ID:pl/QgJNj0
>>933
そんなふざけた理由で採用したならバカの極みだなw
決して安い物ではない。
燃費や使用法への弊害も決して小さくない。
莫大な犠牲を払って市場で様子見(?)が必要ということは、
お得意のモデルベース開発が機能せず管理できていないことにもなる。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 22:39:27.18ID:yagGr9oY0
>>947
いや他社がブレーキでやってるのをスカイアクティブのレスポンスをいかしてやるのを宣伝文句にしてたのに、ブレーキ制御にも手を出して退化してるんだが
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 22:47:38.56ID:r0WoX+nV0
>>945
コーナリング時のエンジン出力制御なんてそれこそスバルがVDCで昔からやってるんだよなあ
おおっぴらに宣伝したりはしないだけで
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:25.60ID:AoTpJHsY0
>>949
うん、ブレーキ式トルクベクタリングも他社は普通にやってるね
あんな大げさに宣伝したりせずに

エンジン出力制御との組み合わせならスバルがやってる
別にユニークな技術でもなんでもない
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 23:50:45.98ID:P8fpyraj0
スバル公式には、vdcは滑り出しを検知して出力を絞るとはあるけど、
コーナーリング中の姿勢制御のために出力制御をするとは書いてない

>>950とか>>951とかID変えてまで結構だけど、
公式に記載があるなら教えてくれ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 00:14:43.68ID:tCayaOu50
インテリジェントトレースコントロールは2017年登場だから、若干GVCのが早いかな。
GVCは確か16年。ほぼ同時期と言っていいかもしれないが。
技術的には、同じ効果をブレーキ制御で引き出そうというのが主流で、マツダはエンジン制御に頼ってるのが違うところ、、、らしい。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 00:49:53.28ID:mXAqHRh50
正直GVCとか人間の運転がますます下手になるだけだろう
まぁ自動車メーカーは車は買って欲しいけど人間に運転はして欲しくないんだろうけどな。買ったら車庫に飾っとけと。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 02:48:47.38ID:8cx7+eDo0
エンジン制御とブレーキ制御を
並列して行い姿勢制御を行う
GVC+のあの横Gがふわっと消えるかのような感覚は正に魔法だわ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 07:33:05.98ID:4pwA/lLl0
大々的に発表して、その通りの物が出てくれば良いのだけれど、マツダの場合は発表した物が出てこない
必ず劣化した物になって出てくる 
で、当初の発表は何なのかって話になるんだよ いつも
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 09:39:42.25ID:xmXFD8qZ0
経営陣はトヨタに吸収合併ありきだから好き勝手してるのではないか?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 10:06:21.39ID:KmtJdqZN0
資本は完全にトヨタの下に入ってロードスターとマツスピみたいな変態に特化したブランドになる未来
その方がみんな幸せかもしれない
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 10:13:56.76ID:xmXFD8qZ0
トヨタと交渉したのは現社長と現副社長だからな
アイツらは定年まで過ごしてガッポリ退職金
残された社員のことなんて知らねえよということだろう
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 10:19:17.78ID:AkQ5MFxD0
MやAMG、NISMO、GRみたいなブランド持ってないから極端に高価なグレード出せないのは辛いよねえ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 17:08:27.86ID:ODX3NkMD0
>>4
よくこんな事してて
株主は黙っているね
マツダの株主は馬鹿なんだな
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:07:58.86ID:Dwpc5+RJ0
クロノスの悲劇ならぬ第7世代の悲劇か
第6世代のフレンドリーだけどちょっといい感じぐらいのところで止めとけば良かったのに
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:13:20.87ID:tQwcuOvp0
>>980

マツダ3のSKY-Xよりも、燃費が良くてパワフルで安い車って有るの?
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:39:46.98ID:tQwcuOvp0
>>983

WLTP燃費は?
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:42:29.33ID:L/3pLOwK0
>>934
空元気って意味
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:43:19.86ID:L/3pLOwK0
>>982
ゴキブリ車よりはマシかと。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:44:19.13ID:SR53ll2J0
skyGの2.5
燃費はやや悪いけどそんな変わんないしハイオクとレギュラーの差を考えると費用的には...?
チョイ乗り禁止とか面倒なこともない
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:46:36.73ID:NS+XaEKq0
Xの実燃費はGPF時の燃費悪化がどのぐらい酷いかどうかにかかってるな

Dの場合はDPF再生がひとたび始まれば問答無用でリッター5km位まで落ちるしその間にせっかく高速でエコエコ稼いだ平均燃費を無慈悲に食いつぶしていく
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:52:50.72ID:9d0pBIw90
シビックハッチバックもハイオクだからねー
スペックだけみるとスカイXといい勝負だね
まぁシビックはCVTで燃費稼いでいる部分もあるね
MT同士の比較ならスカイXの方が燃費良さそう?
シビックもあんま売れてないしスカイXも厳しいだろうね、、
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:54:36.87ID:o4FcJtbf0
>>988
XのGPFには再生モードはない。高速高負荷運転後の高温時に燃料カットされたときに再生される。
ということは燃費悪化もないがいつもトロトロ運転してると詰まるってこった。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 19:11:54.85ID:NS+XaEKq0
傍目には優雅に美しく走るように見栄をはり

実はその裏で、高速高負荷運転後の高温時に燃料カットされたときやA/Fリーン運転によって煤を燃やす事を常に意識ながら必死で煤詰まりからもがいて走行する

良く言い換えればまさに白鳥のようなエンジンだな
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 19:42:10.28ID:KlS3C8F+0
>>981
本当にSKY-X直6が世の中に出たら会社は潰れるだろう
いや世の中に出る前に潰れるか
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 20:23:41.90ID:0wvFG9qx0
米国工場立ち上がりの品質問題で死ぬよ
トヨタもホンダも日産もスバルもアメリカ人の扱いに苦労したのにマツダが最初から扱える訳がない
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 20:30:07.91ID:tQwcuOvp0
>>998

330万円か、、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 23時間 48分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。