X



【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 13【SPCCI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 02:44:28.71ID:OPyQnpVD
世界で初めてSPCCIを実用化したスカイアクティブXエンジンの技術上・営業上の失敗について語るスレです

○過去スレ
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 12【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578675770/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 11【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577591726/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 10【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577003531/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 9【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576194201/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 8【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575472661/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 7【SPCCI】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574610522/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 6【SPCCI】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572589250/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 5【SPCCI】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569027296/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 4【SPCCI】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567818547/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 3【SPCCI】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566141395/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 2【SPCCI】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564659700/
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 06:00:04.38ID:gMs/Sa0c0
>>269
マツダが正しいに決まっとるじゃん
ここの匿名書き込みはニートや底辺じゃろ
マツダみたいな一流企業に嫉妬しとる底辺(笑)
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 06:39:22.01ID:4E4m9l4e0
マツダ3発売前も嫉妬してるだの妄想言ってる人いたけどそんなの普通にないからね(笑)
ただのCセグの車に信者以外に特別感なんか持ってないよ
不満点言われればアンチ乙だの、気になって仕方ないんだなぁだの、周りから見たらヤバいやつだと思われるだけだよ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 07:10:15.69ID:JOL4MeDc0
ホンダの1.5LVTECターボは最大トルク220Nmを1700回転から5500回転まで続く。
マツダのスカイアクティブXは最大トルク224Nmが3000回転でしか出ない。
スカイXはハイオクだがVTECターボはレギュラーガソリンなのでガソリン代はほぼ同じ。
VTECターボはマイルドハイブリッドがないので100kg軽いので速いし、価格も安い。

マツダのスカイアクティブXはホンダの1.5LVTECターボにすべて負けるウンコみたいなゴミエンジン。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 07:47:26.46ID:CW6OlJu4
Xとともに消え行くマツダに嫉妬って、いったい何に嫉妬すればいいのやら(笑)
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 07:53:48.47ID:OgUFaVq80
自分たちが過去に作ったエンジンと比べたら明らかにダメなやつなのに、なんで×なんか商品化しちゃったんだろう
過去作も最近になって問題が色々出てきたけど
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 08:02:18.46ID:HTFjoyko0
>>268

僕はアホです、中身は理解出来ませんがマツダの言う事を信じます。キリッ とかの
「鰯の頭も信心から」じゃダメじゃろ。

本当に通常走行中に本当にλ=2とかのAFリーンなら

排気は酸素過剰でGPF再生も通常走行中に可能なはずだし。

触媒もストイキではないから三元触媒は使えないはず。

この辺の状況証拠からも、燃費が対したこと無い事からも

マツダの「マツダはA/Fリーンになる領域が部分的」の発言=「AFリーンの領域はほぼ無い」

のがマツダのいつも通りの優良誤認技術(スカイアクティブ宣伝詐術)なんだろう。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 08:08:37.80ID:lqDLbvIj0
>>221
Dのような再生もできないから促すだけ。
20km/h以上での減速時しかできない。

日本の渋滞ハマった時なんかは恐ろしいね。
20km/h以上で30分の減速できる状況ではない。
この車で車中泊は有り得ないからそこは大丈夫だろうが。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 08:23:56.37ID:OgUFaVq80
内燃機関に拘るにしても、スカイDに磨きをかけりゃ良かったのに
他社と同じように尿素水+触媒の方式にすれば煤だって少なくとも今よりは減らせただろう
なんでスカイXみたいな失敗作を生み出したのか
アリバイ作りにしたってこんなもの成功確率0%、マツダが負うダメージは半端じゃないぞ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 08:30:22.10ID:CW6OlJu4
>>279
HCCIじゃなくてマツダの技術の限界だけど(笑)
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 08:31:28.93ID:HTFjoyko0
>>280
3ページ目に旨みのあるλ=2(A/F約30)を実現するための技術として

A: SIPの強タンブル+強力多重点火、
B: SKYACTIV-XのHCCI、
C: レースエンジンの副室燃焼

が挙げられていて。
Вは脱落したと言うところ。

HCCIはあくまでもλ=2(A/F約30)を実現するための1手段であって

目的では無い事を忘れるとマツダと同じになるぜ。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 08:41:58.59ID:HTFjoyko0
>>282
マツダの事だからもうすぐNox後処理追加したSKY-D2ndGENとか言って大々的に発表するだろ。

マツダは如何に不要な寄り道をしたかって事ね。

あと煤Dの後始末は無かった事にしそうで怖い。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 08:58:50.40ID:rbzWIRn/0
>>275
ぶっちゃけフォード時代のMZRエンジンは悪くなかったよ壊れないし
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 09:09:05.87ID:CW6OlJu4
>>285
低圧縮・低温燃焼を止めて高温燃焼で煤を減らさないといけないから完全に宗旨替え
今のユーザはメーカー保証切れて自己負担が出てきて阿鼻叫喚の世界が始まるから、ネガティブを消した第二世代スカイアクティブDです!(キリッw、かもしれないけど(笑)
ディーラーで純正エンジンオイルの交換してないからメーカー保証しませんとか、凄いメーカーだよな
もちろんDPF仕様のDL-1規格のオイル入れてるのに
MAZDA純正より高くていいオイル入れたら保証外とか…ぞれで不具合出るのはエンジン自体の欠陥だろうに
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 09:15:59.00ID:g4Q7kRij0
>>286
MAZDASPEEDアクセラ/アテンザの直噴ターボMZRは良かったなぁ……(懐古)
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 10:00:23.04ID:y8pD5gXu0
>>276
スカイアクティブXはディーゼルエンジンの圧倒的なトルクがなくて
ガソリンエンジンのような高回転の伸びもない
ディーゼルとガソリンの悪いとこ取りの悪夢のようなエンジン。

世界で初めてと大ボラ吹いたので引くに引けなくなって無理やり作ったゴミみたいなエンジン。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 10:30:24.32ID:rbzWIRn/0
>>288
自分はNAのNCロードスターだったけど必要十分なトルクで楽しかったな
10万キロ以上走ったけどトラブルなく元気だった
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 12:00:13.80ID:CW6OlJu4
>>295
トーションビームに標準で重たい18inch履かせたり、やってることが訳分からない
薄いタイヤが格好いいと思ってるデザイナーファーストなんだろうけど
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 12:18:18.68ID:I+gKlT6m0
>>298
しかも空気圧高すぎてカチカチ
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 12:59:28.96ID:BJkoHYBS0
>>299
そうしないとSKY-G 2.0が糞燃費だってことがバレてしまうからな。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 13:08:35.39ID:A0WtIKnR0
トーションビームじゃなくてプレミアムトーションビームだし
アクセラの糞マルチリンクなんか比較にならないほどプレミアムかつ高性能な足回りだし

なおそれほどの高性能を誇りながら上位車種への採用はない模様
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 13:31:40.56ID:fOWCgzNL0
【速報】
ベストカー筑波アタック
セミウェットでMAZDA3のXDのATが1分24秒

0-100が12秒以上かかる車でこれは
思ってたよりもかなり速いな
これなら20SのATで1分16〜18秒、
スカイXのMTなら1分14秒辺りはまちがいなさそう
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 13:43:01.36ID:LkPvfrEl0
>>304
御用インタビューいわくFRが遅れるから現行を環状骨格化するだけのモデルチェンジが行われる
FFベースの次期アテンザでトーション化を予想しとく
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 14:21:53.01ID:45BCisx0
マルチリンクにダメ出ししてトーションビーム採用したんだから、
これからのクルマは全部トーションビームじゃないと辻褄合わない
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 14:44:02.85ID:BJkoHYBS0
>>313
ディーゼル戻って来たとしてもマツダディーゼルは欧州で需要ないんだけどな。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 15:57:55.70ID:45BCisx0M
>>312
高くて重たいマルチリンクじゃなくてもトー初期設定をコントロールすることで横力が入ったときのトーインをコントロールしヨーの発生を理想的にできるからトーションビームがいいってのがマツダの説明だろ
ヲタのくせにそんなことも知らんのか
修行足りねぇ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 16:44:04.51ID:mp8wgudz0
見た目だけ高級車と揶揄される程度には外装、内装、静音化に金をかけたけど、車体価格は少ししか上げれなかった。
そのシワ寄せがトーションビームなり6AT継続なんだろうね。
Xの価格が高すぎるだけで、2.0Gなら安いし。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 17:34:08.69ID:xHneBnBe0
じゃあ真面目にマルチリンクとかにしてたらもっと価格上がってたのかよ
誰がマツダブランドでそんな高価格な車買うか
同セグメント内で相対的にといった意味でな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:05:35.83ID:JGyRozc90
>>321
横G受けた時のトーコントロールも、ハの字に配置されたたった2個のゴムブッシュに託してるんだよなあ

マルチリンクやダブルウィッシュボーンみたいにトーコントロールロッドが有るわけでもなく、
ブッシュの変形とクロスビームの捻れにすべてを託す世界一安いサスペンション
それがトーションビーム
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:22:20.73ID:45BCisx0M
まぁ、マツダの言うとおりなら世の中のクルマはすべてトーションビームになってる
少なくともこれから出るマツダ車はすべてトーションビームになる……
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:30:21.15ID:xjzZBh0G0
前はストラットのような単純に上下するサスペンションで良いんだけどね
メルセデスや日産も長いこと前ストラット後ろマリチリンクという組み合わせが長かった
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:37:59.54ID:xjzZBh0G0
乗り心地に関してはサスペンション形式よりセッティングとタイヤだね

現行レクサスLSも剛性の高いボディと高い取り付け剛性のサスペンションでも
大径のランフラットタイヤと締め上げたセッティングのおかげでコツコツドシンと高級車とは思えない乗り心地
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:44:53.01ID:xjzZBh0G0
だいたい大径タイヤが必要かね?
サーキット走らない日常使いなら見た目だけだろ

今やコンフォートサイズと言われる17インチでもテスタロッサに採用されたタイヤだよ
32GT-Rでもデビュー時は16インチだったしね
オーバーサイズなんだよ今の車
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 19:02:08.36ID:6MviveWX0
>>336
F1とかナンバー付きじゃない車を比較に出すのはちょっと変わってきそう.......

それでもミニバンとかは普通に15~17インチなのを思うと18インチはいらないと思うよねそりゃ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 19:02:54.69ID:6MviveWX0
アテンザなんかのオプションホイールなんも考えずに装着した人はタイヤ交換の時泣いてそう
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 19:23:21.75ID:oIubpVsdM
>>335
P10のリアはストラットだ
901運動の最中にマツダみたいにコスト削るためにアホなことするはずもなく
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 19:42:43.94ID:oIubpVsdM
>>344
>>332はFRのサス型式のことだろ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 19:56:05.45ID:oIubpVsdM
>>346
901の頃はストラット&マルチリンクの組み合わせだ
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:00:48.89ID:xjzZBh0G0
P12プリメーラの4輪マリチリンクのリア側のマリチリンクは本当にマリチリンクだったのかな?
マリチリンクビームとかなんとかいうサスペンション形式
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:04:24.69ID:4O99lbFc0
スズキ、三菱、デンソーは欧州ディーゼル当局から狙われてるな。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:05:39.77ID:TOcdZ62A0
プリメーラは前マルチ、後ビームで絶賛されたが

今評価の高いFFは前ストラット、後マルチとプリメーラの逆になってるんだが
シビック、インプ、ベンツA、BMW1、ゴルフ
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:06:15.50ID:xjzZBh0G0
トヨタの4輪スーパーストラットはなんだったのだろうか?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:06:21.56ID:TOcdZ62A0
プリメーラは前マルチ、後ストラットで絶賛されたが

今評価の高いFFは前ストラット、後マルチとプリメーラの逆になってるんだが
シビック、インプ、ベンツA、BMW1、ゴルフ
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:10:20.09ID:xjzZBh0G0
>>353
路面の追従性が良いのはWウィッシュボーンも含めたマルチ
リア側だと乗り心地は良くなるね
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:16:57.25ID:BZAkEedz0
XもM-hybrid載せるんだったら、重たいフライホイール無くせそうな気がするんだが
もしエンジンのトルク変動をM-hybridで吸収出来るなら、スーチャによる軸出力の
損失分を補ってお釣りが来るんじゃないだろうか?
まぁこれはM-hybrid搭載の全エンジンに言えることだが
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:22:30.64ID:JGyRozc90
ダブルウィシュボーンやストラットはサスペンションの形式名だけど、
実はマルチリンクという形式のサスペンションは無かったりする
マルチリンクは3本以上のアーム・リンクを持つサスペンションの総称

ダブルウィシュボーンも上下のパラレルアームに加えてトーコントロールロッド等が付いてるのが普通だから、マルチリンクとの区別は曖昧
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:31:31.23ID:xjzZBh0G0
BMWなんてマルチリンクと表示させない
わざわざ5リンクと表示
3リンクと一緒にされちゃーかなわないからね

そういえば新車情報で三本さんはマルチリンクって表示を見ると
メーカーの人に何本ですか?っていちいち意地悪く質問してたよね
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:34:54.73ID:VJDkUzmf0
ぷっ、プリメーラwww
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:41:50.59ID:xjzZBh0G0
>>360
昔P12に乗ってたけど良い車だったよ
走り味は欧州味でシートもデカくて座り疲れがなかった
もちろん安い車なんで色々コストカットしてたけどね
ボンネット開けて覗きこむと地面が見えてたしw
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:55:30.39ID:jDr8ANFS0
プリメーラのフロントマルチリンクは
ハンドリングの接地感とレスポンス全振りみたいなスタンスだった車だからね
キレッキレのハンドリングに味気ないまでに超実用的な過不足もないパッケージング
当時としては異質な硬い乗り味過ぎて
p10の時に硬すぎるとクレームが多々あり
それでp11からは乗り心地も考慮したマルチリンクビームになった

プリメーラは初期応答の良いタイプのハンドリングを持つ先代アクセラを
さらに過敏にして接地感を上げた感じの乗り味だったよ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 21:09:47.02ID:2IqSWp2lM
P10はセダンがストラット、ワゴンがトーションビーム
P11はコストダウンのためにトーションビームに統一された
乗り心地云々はサス型式の変更ではなくセッティングを変えたことによる
リテラシーの低い連中からの硬いという文句に迎合した結果だ
そして美点だったハンドリングの評価を落とした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況