X



V37スカイラインを語ろう Vol.55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 20:08:44.19ID:L4ofF98/0
V37について楽しく語りましょう

前スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576473062/

V37スカイラインを語ろう Vol.53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574525799/
V37スカイラインを語ろう Vol.52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572790380/
V37スカイラインを語ろう Vol.51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572042634/l50
V37スカイラインを語ろう Vol.50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571307942/
V37スカイラインを語ろう Vol.49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570621595/
V37スカイラインを語ろう Vol.48
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569946203/
V37スカイラインを語ろう Vol.47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569019495/
V37スカイラインを語ろう Vol.46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567394868/
V37スカイラインを語ろう Vol.45
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564742154/
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 23:54:29.72ID:JwKP+Lis0
どうせならMTとか他が作らないもん出してくれ
400Rを四駆MTスカイラインのグレード名GTRとして出してくれたら俺が買う。
1台しか売れなくて日産潰れるかもしれないが、それは知ったこっちゃねー
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 00:14:09.31ID:z8XpKVx/0
トヨタ車はフロントマスクが嫌いなのだよなぁ。とても買う気が起きない。何でみんなトヨタ車を買うのだろうね。
将来的には安い車はトヨタ、高級車は外車になっていくのだろうね。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 06:53:08.92ID:GPFqS4xX0
国内は酷いデザインの車が増えてきたよな
機能的に意味のない造形は排除して、かつ見た瞬間欲しくなる様な美しさ、そういうデザイン力を磨けば躍進のチャンスはあると思う
マツダの近年の躍進はまさにそれだと思うし

簡単に言うなよって話かもしれんが、社内に誰も止める人がいなかったのか?って思えるような酷いデザインが近年多過ぎる
デザイナーを長年やってる人の美的センスが一般人の感覚から乖離してくるのが原因だと思うんだけど、採用する前に社内で「コレ格好良いと思いますか?」というアンケートでもやったらどうかな
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 07:13:40.78ID:IEs48CNY0
それ、このスレで語るとブーメランだからね
あとマツダなんか躍進してないし
お前の買いたくなるデザインって、オイルショック前だろ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 07:57:06.65ID:IEs48CNY0
たぶん真四角な軽ワゴンなんか大嫌いなんだろうが
その前に日産のVモーションをなんとかしろと
本当にマツダなんかどうでもいい
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 08:19:30.81ID:V5W7122x0
>>671
やっぱ標準では無いよねー
ディーラーオプションならいくらでも後付けできるけど他の車種に比べるとなんだか無駄に高いな
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 08:31:35.54ID:7gxZDT840
>692
対応するかわからないけど、八木澤さんのユニットつけてみたら?
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 09:43:09.88ID:V5W7122x0
>>693
前車3台は標準でついてた
調べるとわかるが他車の後付け格納は安くて
何故かV37だけ高いのだよ
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 17:23:29.58ID:6MviveWX0
国産で現行の見た目ならカムリWSがトヨタらしくない顔つきにフロントもリアもかっこいいと思うんだけどなあ

Vが嫌とか魂動?が嫌とかキーンルック?だったけトヨタのが嫌とかあるならみんなどーゆうの見た目がすき?
参考に教えてクレメンス
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:11:45.11ID:Zbuk69Xo0
>>683
その3台すらヤリスノアRAV4に太刀打ち出来ないからなあ
安さでなんとか戦ってるけど乗ってるだけで貧乏人のイメージついてジリ貧だし
せめてやるとすればRAV4には絶対に勝てないからエクストレイルは捨ててノートとセレナをepower特化でトヨタとの差別化を図るくらいか
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:54:14.91ID:6MviveWX0
>>704
ごめん、国産の現行ってのが抜けてたわ

許してクレメンス.......
原稿なら国産のどんな顔が好きなの?
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 19:11:37.73ID:e0z3WdEc0
>>688
確かにその頃は外車なんかに比べても日本車はかっこよかった
今はまじでひかれるデザインの車ない
買うのはドイツ車だけど一応国産車と比べて乗り味と技術力がどんなもんか知るためにチェックはしてる
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:32:10.54ID:DhbCGRLh0
脳漿
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:51:56.41ID:UGBi/xHK0
GRヤリスが出て来て400Rの話題消えたね
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 21:04:50.51ID:o+Ex0tzi0
>>707
安全装備(アラウンドビューモニター等)を含めてで…国産ではこのスレにいるくらいだからダントツでスカイライン。
他はレヴォーグくらいかなぁ。
マツダ車はデザインはまあマシだけど、アドブルー使っていないディーゼルだから有り得ない。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 21:07:07.06ID:o+Ex0tzi0
あ、デザインだけだったね。
デザインだけでもスカイラインとレヴォーグだよ。
マツダ車もデザインはトヨタ車よりはマシかなレベル。
マツダ車よりも下にホンダとトヨタがある感じ。
トヨタ車のライトがニュっと下がったり、クラウンみたいにバンパーがニュっと下がる形がどうしても嫌い。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 22:32:44.59ID:DhbCGRLh0
見解の相違
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 23:48:49.72ID:eCeBrlgx0
ニュースカイライン見ないね。

ほとんど売れてないのか?

トヨタの格付けAAA
 日産の格付けBBB+

成功者と怠け者くらいの差が付いているな。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 07:11:19.68ID:05Nzka1S0
>>700
ここ2年くらいは確かに下落傾向だけど、
初代CX-5を発売した頃から2年前までにかけては伸びてたんで無いの?

ディーラーをイメチェンしたりして潤ってるイメージだったけど
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 07:14:29.27ID:kp4aUi3U0
>>715
あ、レヴォーグはたしかにかっこいいかも!
やっぱ今回のスカイラインカッコイイんやなって
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 08:50:28.16ID:LmgECyeN0
>>724
以前の日産のルノー顔よりマシじゃね?
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 09:25:37.01ID:IOpGSSFf0
王様不在の「裸の王様」

決められない組織。
「やめよう」と言えない組織。
誰も良いと思ってないのに
過去の踏襲を続けるしかない組織。

Vモーションが消えたら消えたで
ただの不定見かもしれないが。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 11:56:28.66ID:PEU1NIa80
>>729
俺ルノー顔の頃が好き。こんな人なかなかおらんだろうな。
まあSAABとかシトロエンとかランチア好きだった変態欧州車派なので、日産がこの系統になった瞬間は凄い見直した。
P12 V35 J31 とかの、あの日本車離れしたぬるっとした感じ。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 12:24:45.10ID:N9r24nZ+0
V35のクーペは格好良いと思う
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 16:09:58.08ID:PpYRYuzA0
インパルて田舎のトラック運転手が自家用車をインパル仕様にしてるイメージ
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 16:41:10.58ID:9bd/71KR0
>>736
んなもん北米のREDSPORT用のフロントマスクをちょっといじったものをつければ終わりだろ
どうせプロパイ用レーダーなんかついていないんだから
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:17.70ID:rmAN01ex0
スカイラインはメジャーから、昭和、平成、令和と時代が変わるうちに

オタクカーに落ちぶれたな、後ろがかっこいいとか、丸目4灯サイコーとか

最近のビッグマイナーでは、オタクも寄り付かないという噂だが。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:33.19ID:rmAN01ex0
日産自動車は時の流れには逆らえず

電気自動車メーカーとなるかもね
それ以外は、僅かにSUVと商用車作るかもね。

トヨタが資本提携してやったマツダの方が上かもしれない。

町のディーラーが消えていかなきゃいいね。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 21:25:40.97ID:giIEd9Ka0
>>746
ってか全ての生き残ったメーカーは電気自動車メーカーになってくだろw
なにいってんだw
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 21:52:49.67ID:0Y/GcFqw0
>>745
今いるのは「スカイラインファンじゃなくって、R32のファンとか、ハコスカ〜ジャパンのファンとか
まあ車種別だよね。なおV37オーナーは最後までスカイラインファンのマゾ男1%と、なんか知らないけど
レクサスもクラウンも手垢がついててどこのなんて車か知らないけどとりあえず買ってみた99%のその他大勢で成り立っている
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 21:59:02.10ID:IOpGSSFf0
俺みたいな、親子三代で12台とかいう
スカイライン信者は
少ないだろうが

それでもいるよ
「スカイライン」が好きな人間は

日産でもインフィニティでも関係無いし
製造メーカーはどうなっても良い
元がプリンス、いまさらだ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 02:12:22.64ID:PD32NLdE0
エンブレムは関係なく、V37を純粋にデザインだけで見るなら、
フロント:初期>中期>後期
リ ア  :中期>初期>後期
日産のデザイナーに聞きたい。マイナーチェンジでデザイン劣化してると思わないのか???
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 08:04:28.61ID:DEv9X8Um0
スカイラインならR33の後期はガキっぽくなって個人的には嫌いだった。R31も変なフロントマスクになった。R34は前期はR33の後期を引きずった顔が駄目だったが後期は好きかなー。R34のインテリアは最悪だが、、、
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 14:11:02.55ID:lzpBhJH20
>>756
新型スカイラインと道で出会う確率な、ブランドNO1のフェラーリと道で出会う確率より低いかもしれない。
ゴーンが暴れ回った年末年始を考えると1月は12月からまた半減だろうな、スカイラン終了!!
日産は電気自動車をOEM販売する自動車メーカーへ脱皮か?
自社ブランドは地に落ちた。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 16:24:36.51ID:p5NFl4rA0
>>756
月販売目標200台だからなぁ
仮に来月から登録0台だとしても、すでに1年分の受注をクリアしてるんだから十分なんじゃ
>>758
都内で両方乗ってるけどそれはないと思うよ
そもそもフェラーリってメーカー名で車種名じゃないし・・・
クラウンと日産車どっちがたくさん走ってるかって言ってるようなもんだぞ
乗ってないとフェラーリって全部一緒に見えるのかもしれんけど
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 16:57:19.37ID:9m199I4R0
>クラウンと日産車どっちがたくさん走ってるか

クラウンなら、クラウンとフェラーリどっちがたくさん走っているか、でも勝てそう
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 17:32:37.87ID:GH44FRjl0
>>760
良いねえ
フェラーリ持ってる人が普段の足にする日産車って何?このスレだからやっぱスカイラインなのかな、HVとか?
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 18:11:36.30ID:p5NFl4rA0
>>762
仕事でも使ってますけど、37前期のHVです
元々母が乗ってた車を乗ってみたらよかったので強奪した・・・
400Rもいいなとは思うど、仕事でも使うからMC後のHVと買い替えようかなと思ってます
ちょっとテスラ3とかSとも悩んでるけど
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 18:33:44.80ID:lzpBhJH20
V37(HV)からレクサスに乗り替えるとしたら、どの辺りになるのかな?

元、量産HV最速だったから、限られてくるよな、こだわらないなら別だけどな。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 19:35:22.13ID:yfE765Dc0
>>768
変えれば?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 19:53:02.28ID:p5NFl4rA0
>>768
元々母が乗ってた車を会社で借り上げって形で使ってるので
雨とか雪考えたらFFとかAWDの方がいいのかもですけどねぇ
アメリカでUberの車呼ぶとほとんどカムリ来るってぐらい人気らしいから使い勝手はいいんじゃないでしょうか?
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 22:00:14.71ID:V6r0pkqn0
>>463だが
俺はLC500hで考えた。
もう一台のV37のオーナーはRXとNX試乗してた。
もう見切り付けてる人もいるんだなあ、と感じた。

LC、スタイルと値段と仕上げは素直にスゲー、と思ったが…
性能的、走りの充実感だけでいったら、V37HVに一番近い。
というか、俺個人的には、少々粗雑に感じるものの、スカイラインの方が好き。
LCはアクセルワークによって、ラバーバンド感が出る領域がある。
それが日常走行時に感じてしまうので、興ざめ。
そのため割高というか、逆に言えば、V37は余りに御買い得。

正直この1年、レクサス一通り試乗してみたが全滅だ…。
むしろ新しいUXの方がいいのかも、とか思い始めてる。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 22:33:31.54ID:lzpBhJH20
GSは古いが、電動パーキングブレーキだし、内装も今でも通用する。
リアのサイド手動サンシェード、リアの電動サンシェードなど高級感満点だな。
あとシートのクーラーも逸品。
ゴーン自動車には無い贅沢装備だな。
さっさと買い替えたい、レクサスもGS級となると値引く?

スカイラインHVの方が加速が速いのは残念だが。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 22:41:26.36ID:lzpBhJH20
日産自動車って権力闘争で勝手に、自滅しちゃうからな、ユーザーは置いてけぼり

スカイラインオーナーも可哀そうだ、俺もだが・・。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 22:49:28.96ID:lzpBhJH20
ゴーンが暴れ回るものだから、ニュースになる度に、日産自動車は笑い者だな。

もう400Rが速いとかPP2.0が凄いなどと言ってる場合じゃなくなったな。

ニッサン沈没だよな。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 23:16:30.22ID:CiBpfhlA0
趣味:朝から晩まで2ちゃんねる

0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 23:32:01.51ID:nYKErETd0
お年寄りってなぜかカーテンとかサンシェード好きよね、あとシートカバー
センチュリーとかのイメージで高級感感じるんだろうか?逆に今のベンツのアンビエントライトとか嫌いそう
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 23:40:38.09ID:lzpBhJH20
俺はスカイラインが好きなんだ!!

プリンスが作ろうが、ニッサンが作ろうが、ダットサンが作ろうが関係ねえええ!!

スカイラインが最高!最速!!最先端!!!

これが通用する世の中で生きて下さい、私はフェードアウト(笑)
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 07:02:37.52ID:+3VS1Rkc0
みんなすげーな
レクサスLCとか相当無理しないと買えないわ
何歳で何の仕事やってんだ?

国産のこのくらいの車種って色んな層がいるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況