X



【MAZDA】 マツダ総合スレvoI.205 【美くし散る】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:44.91ID:N6WCPDvi0
白動車メーカーのマツダにつてい楽くし幅広く語るスレです

○MAZDA公式
https://www.nnazda.co.jp/
https://www.nnazda.co.jp/cars/cx-60/
https://www.youtube.com/user/nnazdaofficialweb

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.193【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.194【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646905133/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.195【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647846334/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.196【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649278345/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.197【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1650612361/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.198【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652098402/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.199【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1653102526/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.200【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1654384819/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.201 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1655521782/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.202 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1656628088/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.203 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657831422/
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.204 【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1658747459/
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 10:48:00.84ID:73jpVLhG0
>>147
>ディーゼルで高トルクの需要満たしてるの
乗用ディーゼルって,日本と欧州だけの(死に絶えつつある)特殊文化だから: ターボで高トルクにして北米市場ってのはあるんだよ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 11:29:12.47ID:v1vdVont0
北米も2〜2.3リッターターボ、300馬力程度、多段ATとかが主流だろ
ATが多段化しているから極端に低速トルクに振る必要無いよ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 11:33:58.31ID:rZgjwJZB0
>>152
エクスプローラーっていうお手本があるんだからパクれば良かったのになぁ
FR、2.3L直4ターボ、10AT、AWD
上位グレードにはV6、ハイブリッドも
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 12:14:33.32ID:l5YoFiLq0
動画のコメントでタイプRだって5秒後半だから
マツダは遅くない
って書いてるのあって笑った
そこはそういう設定だから、で行けよ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 12:17:57.29ID:h5NCMgYU0
>>148
トヨタのデザインは流行りをトレースするだけの
行きあたりばったりな感じはあるな。
もっとも、魂動デザインもネタ切れ感出てきてるけど。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 12:29:00.79ID:unJkfeFl0
殆どの車種がFFベースなのにロングノーズの鼓動デザインってアホ過ぎ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 12:33:28.83ID:AxXP8H8V0
>>151
ディーゼルが死につつあってガソリンターボの高トルクが主流だろ?

ディーゼル捨てれば良いのに似た性格のガソリンエンジンまで作ってて何がしたいかわからん
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 12:36:21.57ID:GIpfptnm
ベタ踏みで4,750rpmでシフトアップするガソリンエンジン(笑)
煤Dの方がもうちょい上まで回るだろ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 13:15:59.29ID:73jpVLhG0
>>158
>ディーゼル捨てれば良いのに
ディーゼルは捨てるべきだったね
タイミングはドイツのディーゼル不正発覚→欧州一部での乗用ディーゼルへの懲罰的規制開始の頃
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 14:55:27.30ID:fy3Tv5LE
猿社員お疲れw
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 16:20:50.64ID:1HaS7WK2
>>163
【企画広告】
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 16:24:05.65ID:bZ8aBgyK0
>>165
毎日、交通事故の画像や記事を煽りネタにしてる屑がどの口で正義を振りかざしてんだ?


31 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/08/10(水) 10:05:39.60 ID:GgHimY4g0
https://twitter.com/i/status/1513000085478510596
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

34 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/08/10(水) 11:27:04.15 ID:nVrAT+BV0
>>31
マジでよく燃えるなw
欠陥車スバルに乗る奴の気が知れんわ

38 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/08/10(水) 22:44:43.51 ID:7M3YD1Gy0
スバルが燃えるようにスバチョンの顔が真っ赤だなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 17:06:52.13ID:5bMf/M0U0
>>79
それ、マツダスレまで来てスバルへの怨念ぶち撒けてる広島口田ロリ盗撮ツダ朝鮮人じゃねぇの?それとも同類のキチガイが別に居るのか?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 17:23:02.84ID:XSCjbfFR0
>>165
ロリコンに聞くけど、これも自業自得なのか?
まさかてめぇの煽りネタは絶対正義でマツダへの煽りネタは言語道断なんて抜かさねぇだろうな?

22 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/08/09(火) 01:30:06.39 ID:D3/kj5qN0
https://i.imgur.com/nbm5Cq0.jpg

24 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/08/09(火) 12:51:05.47 ID:yHDuuwpi0
>>22
冬なら最高に暖かいが、今の季節じゃ最悪だな
スバルオプションボタンで発火する仕組み?

26 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/08/09(火) 14:47:27.11 ID:eOdGaIVM0
スバルは発煙筒の代わりに車自体が燃える”仕様”w
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 18:00:17.82ID:nuKvzUcW0
>>129
ツダオタ的な思考で言えば9ATだけでなく6MTを用意してるZの方が偉い
V6ツインターボならC43より安くてお買い得
地雷8ATのCX-60なんて雑魚は比較にならない
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 20:21:40.70ID:rgFBXVMi0
>>152
だがマツダは今までそれを徹底的に否定してきた側だった以上安直に追随する訳にいかなかったわけだ
>>162
唸るだけでパワーあるわけじゃないのが連中がよく引き合いに出してくるスポ車との決定的な違い
1.5ならある程度どうしようもない(そりゃ他社でも性能的に厳しいわ)だろうが2.5でもこれだからねぇ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 20:59:16.18ID:jgnUHHyb0
>>141
見たけどマツダ3のXの方が遅かった
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 22:09:24.82ID:SSihs6na
>>182=>>179

相変わらずひどい自演(笑)
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 23:40:49.22ID:ZEyieFyU
>>187
自演猿涙目w
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 00:05:40.00ID:icR6Vc5f
>>190
猿顔真っ赤(笑)
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 07:43:04.64ID:CRCoONFE
猿のタコ踊りキムチダンスw
今日もル・マンのロータリーねたデマツダさせてる屑広報
60ねた切れかよw
北米70、ロング80はどうなったんだよw
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 08:07:39.99ID:KStwVPKO
70は全く聞こえてこないから3.0Gの開発失敗して、なかったことになったんじゃないか
THSII50の前科あるしな、突貫工事で2.5T縦置き化してるかも
地雷8ATも消費者訴訟が怖くてリリースできないレベルで内製諦めてアイシンからトルクコンバーターAT購入してセッティングの真っ最中かも
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 08:48:07.29ID:2LGvT8yW
>>197
願望を事実のように書く半島人
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 08:51:45.66ID:gLLFsIj60
欧州向けは出してるから8ATはそのままだと思うよ
CAFE規制のせいで少しでも早く投入しなきゃ駄目だったのかね?
下手したら訴訟沙汰になったりしてな
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 11:11:40.94ID:Liq+kx4z0
車が売れませ〜んw
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 11:33:01.90ID:KStwVPKO
>>202
サプライチェーンがないからコスト的に無理なんじゃないか
メキシコは取引企業も一緒に現地入ったはずだが、アラバマはそんな動きない
多用してるシナ製部品を太平洋超えてアメリカまで運ぶのは大変だろう
しかも数出る訳じゃないから極めて非効率
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 14:08:53.54ID:NKn3c2hL0
あと赤字も増えるか

超安売りで対抗して行けば他社の車に付け入る隙は少しはあるか
ハイパーマツダ地獄で既存のツダチョンから搾取しようにも搾りカスだからな
グローバルマツダ地獄ならワンチャンあるか
結局のところ技術による付加価値かないから安さでって安易になってのマツダ地獄
潰れていく会社だよな
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 14:30:30.63ID:Vz1niHYQ
>>201
じゃあ、70がボツか(笑)
50が月販1600台だっけ、70もそんなもんだろうから止めて90一本で(笑)
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 15:10:07.73ID:bniN2ota0
>>211
北海道もマツダ多いよ
中古車www
北海道オールデミオマツダ中古車フェアみたいなのやっててバンバン売れてる
塩害が酷くて大破事故が多いからから安くて見栄え錆のマツダを使い捨て感覚で重宝されてる
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 16:25:17.85ID:9kvko7fi0
>>91
君だけがこのスレに人生の全てを賭けている気がする
他のレスとは違い異彩を放っているから
マツダスレ張り付いてひたすらスレ違いのスバル誹謗中傷を繰り返す執念と異常さには恐れ入る
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 18:38:27.24ID:DPMRljLx
>>215
所得低くて走行距離多いから軽油で維持費安いですよとデマツダに騙されて煤D買っちゃうんだよな
ガソリンハイブリッドの方が快適で維持費も安く上がるのに
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 18:48:14.99ID:eF11BKYB0
>>210
>じゃあ、70がボツか(笑)
米国での発売は、CX-50(2021年11月発表) → CX-90(2022年たぶん11月発表) → CX-70(2023年のどこかで発表)
とかなり前に発表されているよ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 18:48:18.93ID:qPzvnOhb
エクストレイルとアウトランダーの間に陳腐化したCX-8を挟んでくる3列デマツダ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed890fe14f61d1b531e2af2bc08bab1e627a2058
SUVは「3列シート」が最強!? ファミリーまっしぐら! ミニバン嫌いにススメたい「国産3列シートSUV」3選
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 20:52:28.05ID:cF3qOkYOM
>>222
一番のバカはお前な、カラチョン(笑)
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/21(日) 11:17:19.05ID:y/1JKh2D0
>>141
ハリアーとかカローラの一番安いガソリンNAと変わらんなw
2.5Tでこれはいくらなんでも酷すぎるわ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/21(日) 12:40:28.98ID:dmGYrFHP0
>>225
ピックアップはスペック通り凄いが変速すればするほどどんどんパワーバンド外れていくね
4000rpm超えてパワーバンド抜けた30km/hあたりから目に見えて加速鈍ってる

下が太いから街乗りで〜とか叫んでるキッズもいるけどそんなの今時のターボじゃ当たり前だからなんらアドバンテージにもならない
その太いトルクも動画でわかる通りトランスミッションが全く性能を活用できてない
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/21(日) 13:22:51.66ID:81vv8fri0
>>228
マツダはプレミアムブランドとしてレクサス越えなんでハリアーなんか足元にも及ばんくらい売れてんじゃねーの?違ったっけ?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/21(日) 13:34:41.24ID:23/h50z90
>>228
糞遅いスカエンジンにトーションビームなマツダ3と価格変わらんしな
そう考えるとハリアーのコスパは良いとなる
一番下のガソリンですら、
スカイXより速くマツダ6 2500ターボ並み
マツダ3みたいなトーションビームでないリアマルチリンク
だからなw

実際はマツダのコスパが悪すぎるだけだがww
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/21(日) 16:18:50.24ID:XQ1vNzwe0
>>156
確かに。

ドイツ車みたいに各メーカーの色は出しながらの進化が殆ど感じられませんね。

ずっと同じというか。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/21(日) 20:36:04.30ID:Ab+nLCQu0
トップグレードのエンジン積んでライズにサーキットで惨敗したくせに
走りガードイツ車ガーとか言ってるヤツがいるらしいぜ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 07:17:08.64ID:qRrvb2bE0
>>231
10年前にパクったツーソンから金太郎飴横展開するだけの「マ」で始まるメーカーのことか、分かるよ(笑)
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 07:26:36.45ID:ChG6baiv0
もはやデマツダ記事よりツダザルが付けるコメントの方が何倍も面白い
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 08:10:18.32ID:mEoOhE5x0
ベタ踏みちゃんねる見てたら
ハリアー 2.0NA 8秒台
cx-5 2.0NA 11秒台
なんだがこれもマツダは低速に振ってんのか?
マツダ車が数字でない計測方法してんのか?
これだけ差が出るってなんなん?
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 08:24:41.14ID:riOl5UBe0
>>241
その投稿主は少なくともマツダアンチではない
概要欄のコメント見てもAT好きでCVT嫌い


何が言いたいかというとマツダの遅さは本物だということ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 09:29:17.37ID:3ofwfqMM0
>>241
3秒って凄い差だな
体感的には2クラス下(2000→1600)かと思うくらいの遅さか
エンジンも6ATも…ってことだな
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 09:39:25.26ID:LMyzaNb+0
>>245
貧弱なボディや足回りに合わせてリミッターかけてんだろうな
海外ではホンダの足元にも及ばんショボいトーションビーマーに2.5Tのせてチャレンジャーだと思ったが、
その2.5Tでカローラの1.8NAと同じ速さとバレた今になっては所詮こんなもんだよな感がある

如何に口先だけの宣伝屋に過ぎないかよく分かった
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 09:49:33.93ID:HOcXbslP0
>>246
実はロータリーって吹け上がりも遅い
4kg超のローター2個を偏心回転させるには大きなエネルギーが必要
タコメーターの目盛りを大きくして針の動きを大きくして吹け上がりが速いように見せてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況