X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.98【四代目アクセラ改め】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39ac-btco [150.249.10.172])
垢版 |
2021/06/27(日) 14:00:56.12ID:IuzNcfXi0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次世代技術SKYACTIV Vehicle
Architectureを全面採用した最初の1台となるMAZDA3のスレッドです

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

○過去スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.90【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611399116/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.91【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613263605/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.92【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614596681/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.93【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615970411/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.94【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617885973/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.95【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619769080/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.96【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621330399/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.97【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623133046/
*次行以下は次スレを立てる際に削除して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a9-4x/S [121.1.146.112])
垢版 |
2021/07/13(火) 12:40:52.44ID:1D3onq3H0
>>913
うちは妻と0歳児の3人家族やけど、ラゲッジにいらんもん積まんかったらベビーカーも問題なく乗るで
ベビーカーはハンドルが畳めるタイプにすればトノカバーも閉めれる。うちはコンビのattoっていう大きめのベビーカーやけど、プラスちょっとした旅行の荷物くらいなら大丈夫

子供乗せたり下ろしたりがミニバンより大変なのは見た目の通りなんで諦めてな
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a28-nHAA [131.147.113.87])
垢版 |
2021/07/13(火) 14:50:57.75ID:pPK2ehXg0
>>913
うちは妻と5歳、0歳の4人家族。
後席左右にチャイルドシートとベビーシート付けてるが、0歳には妻が付いてないといけないので、後席中央に妻が乗ると、乗れないことはないが流石に狭そう。長距離はしんどい。

助手席にISOFIXコネクターと、助手席エアバッグOFFできる機能が付いていれば、5歳には助手席乗って貰えるんだけど、それが叶わないので、目一杯シート後ろに下げて助手席にチャイルドシート付けるか思案中。

車高、室内高が低いので、赤ん坊の乗せ下ろしは若干しづらいけど、その分5歳児は自力で乗り降りはしやすいとも思う。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-DUhh [61.205.82.45])
垢版 |
2021/07/13(火) 15:09:40.09ID:bnlbK8M4M
https://i.imgur.com/YiwFf37.jpg
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 997d-3ZNc [112.68.57.141])
垢版 |
2021/07/13(火) 16:15:35.60ID:qClP7QAH0
>>939
90年代半ばぐらいまでは、マジでこういう感覚あったよなー。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 997d-3ZNc [112.68.57.141])
垢版 |
2021/07/13(火) 18:38:46.62ID:qClP7QAH0
>>942
156は格好良かったねぇ。
あの頃が欧州車のデザインのピークだったと思う。
あれはユーノス500に触発されたってのは本当かね?
なんせ、今は多くの欧州車よりもマツダのが内外装格好良いと感じるのは隔世の感。

>>945
そういう論調あったねぇ。
マツダ3FBはアスティナの系譜だと思うとなんとなく楽しい。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d7d-3ZNc [182.166.101.70])
垢版 |
2021/07/14(水) 07:45:24.23ID:PEwv9YD30
>>956
出てたら日欧でかなり売れたかもね。
マツダとしてはCX-30がそれに近い存在なんだろうけど。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-3ZNc [133.159.150.109])
垢版 |
2021/07/14(水) 09:17:56.51ID:eWRK+4hDM
>>958
>>959
そうか?
SUVがメジャーになるなんて、20年前には誰も想像しなかったわけで、次に何が来るかは分からんよ。
過去にはレガシィやアコードの例が有るし、ましてマツダ3買うような層って、コンパクトなステーションワゴンとか凄く興味持ちそうやん。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 762b-fyDd [113.197.178.71])
垢版 |
2021/07/14(水) 09:44:57.26ID:GqvkYn3/0
ステーションワゴンはセダンからの派生としてはクーペやオーブンのように本来は贅沢なモデル
車重が重いのもあるけどエンジンもデカイのが乗ってるし内装もハイグレードが奢られる

しかし日本では荷物室の面積を広く取ることで税金の安い貨物車として登録ができるためステーションワゴンの形をした車は営業車として普及してしまった

それを覆したのがレガシィだったけどね
欧州のステーションワゴンはやはりベースとなるセダンがしっかりしていることが前提にある
セダンの人気が回復しないとSUVに流れてしまいステーションワゴンもダメだろうね
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 997d-3ZNc [112.68.57.141])
垢版 |
2021/07/14(水) 10:02:45.06ID:0y9nRKmB0
そういう意味でCX-30がラインナップされてて、悪くはないと思うんだけど、、
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 762b-fyDd [113.197.178.71])
垢版 |
2021/07/14(水) 11:06:52.69ID:GqvkYn3/0
>>966
そうだね
メルセデスやBMWやアウディといった欧州プレミアムブランドは

4ドアセダンをベースとして
2ドアクーペ、4ドアクーペ、ステーションワゴン
オープン、SUVと車種展開しているが国産車だとそういうラインナップをしている車種はほとんどないわな

いきなりSUV
いきなりミニバン
そして単発で消えていく車種の多いことよ
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 997d-3ZNc [112.68.57.141])
垢版 |
2021/07/14(水) 13:30:00.89ID:0y9nRKmB0
>>983
欧州やろ。
タクシーでもちょくちょく6ワゴン見るで。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dac-t3/y [150.249.10.172])
垢版 |
2021/07/14(水) 16:05:39.61ID:9b7O8CSA0
このスレを立てた者です。どなたか新スレ立てをお願いできませんか?
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8d-sVSz [110.163.11.223])
垢版 |
2021/07/14(水) 16:15:41.19ID:eOs4wCeSd
>>984
ダイソーのジェルクリーナー使えるよ
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dac-t3/y [150.249.10.172])
垢版 |
2021/07/14(水) 19:01:27.23ID:9b7O8CSA0
>>992
スレ立て乙です。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 16時間 6分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況