X



新車販売台数ランキング総合スレ 191
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 12:19:08.30ID:MKMcR+Ec0
自動車(登録車)の販売台数や売上げ、更に各社の業績などについて語りましょう。

特定メーカー・個人の叩き、無視及びステマ・販促活動ばかり行うと、世間から相手にされなくなりますので、そろそろ方向転換しましょう。


■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking
特定

※前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 180
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570501087/
新車販売台数ランキング総合スレ 181
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572576778/
新車販売台数ランキング総合スレ 182
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574324714/
新車販売台数ランキング総合スレ 183
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575983904/
新車販売台数ランキング総合スレ 184
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577532972/
新車販売台数ランキング総合スレ 185
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580633984/
新車販売台数ランキング総合スレ 186
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582982874/
新車販売台数ランキング総合スレ 187
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584851426/
新車販売台数ランキング総合スレ 188
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586990072/
新車販売台数ランキング総合スレ 189
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588933392/
新車販売台数ランキング総合スレ 190
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590156741/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 12:20:23.38ID:MKMcR+Ec0
5月順位ブランド通称名台数順位

1ヤリス10,388
2ライズ7,916
3フィット7,235
4カローラ6,540
5アルファード5,750
6シエンタ4,344
7ルーミー3,713
8フリード3,612
9プリウス3,499
10ノート3,470
11アクア3,453
12ヴォクシー3,418
13セレナ3,012
14タンク2,511
15RAV42,382
16ノア2,012
17パッソ1,979
18ヴェゼル1,643
19C−HR1,595
20ロッキー1,589
21MAZDA21,510
22エスクァイア1,442
23ヴェルファイア1,378
24ステップワゴン1,308
25ハリアー1,165
26ソリオ1,142
27シャトル1,060
28クラウン1,038
29ランドクルーザーW1,027
30エクストレイル1,005
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 12:20:45.55ID:MKMcR+Ec0
31CX−30960
32インプレッサ875
33MAZDA3848
34CX−5831
35ジムニーワゴン827
36UX250H751
37トール687
38スイフト680
39NX300H645
40クロスビー611
41フォレスター568
42CX−8523
43カムリ503
44ハイエースワゴン501
45オデッセイ436
46RX450H429
47RX300424
48NX300408
49シビック384
50ES300H364
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 12:21:07.57ID:qremC2x/0
ヤリスは失敗か
世間の客にどれだけ売れたのか内緒ですかそうですかwww

全店向け試乗車の登録月間なのに、いまだフィットに追いつけず
2〜5月
フィット 39,278
ヤリス  37,162
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 12:36:10.29ID:e7r4QrD00
フィット3+フィット4<ヴィッツ+ヤリスで残念だったねアホンダ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 12:39:42.43ID:+WlYDD5n0
実質限定販売らしいアコードとインサイトは実質販売終了かw
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 12:43:24.57ID:C7bSJUIH0
だからフィットはホモのチソコがたかのりのアナルにって
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 12:47:26.15ID:e3A2S9PW0
今はシェンタフリードが有るのにコンパクトに必要以上に居住性や積載性を求める意味が無いしな
なら税金安いNでいいよってなる
見た目も20年前の車みたいだし
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 12:47:56.05ID:1uH0HDU10
1.ヤリス 10,388
2.ライズ 7,916
4.カローラ 6,540
5.アルファード 5,750
6.シエンタ 4,344
7.ルーミー 3,713
9.プリウス 3,499
11.アクア 3,453
12.ヴォクシー 3,418
14.タンク 2,511
15.RAV4 2,382
16.ノア 2,012
17.パッソ 1,979
19.C-HR 1,595
22.エスクァイア 1,442
23.ヴェルファイア 1,378
25.ハリアー 1,165
28.クラウン 1,038
29.ランドクルーザー 1,027
36.UX250H 751
39.NX300H 645
43.カムリ 503
44.ハイエースワゴン 501
46.RX450H 429
47.RX300 424
48.NX300 408
50.ES300H 364
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 12:48:55.04ID:1uH0HDU10
3.フィット 7,235
8.フリード 3,612
18.ヴェゼル 1,643
24.ステップワゴン 1,308
27.シャトル 1,060
45.オデッセイ 436
49.シビック 384

10.ノート 3,470
13.セレナ 3,012
30.エクストレイル 1,005

20.ロッキー 1,589
37.トール 687

21.MAZDA2 1,510
31.CX-30 960
33.MAZDA3 848
34.CX-5 831
42.CX-8 523

26.ソリオ 1,142
35.ジムニーシエラ 827
38.スイフト 680
40.クロスビー 611

32.インプレッサ 875
41.フォレスター 568
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 12:53:06.02ID:oeP8NQg60
フィットはホーム クロスター ベーシック ネス LUXEと5タイプの試乗車展示車含めてるのにライズにすら勝てないのかw
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 12:55:07.85ID:c81vmPCr0
>>5
先代は新型発売前に受注停止されている
新型フィットはコロナによる部品調達の遅れで4月に1週間生産停止している
今後は増産可能ならフィットもさらに増えるだろうね
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 13:50:40.70ID:pgYP43WV0
FITってナンバーワンN-BOXと同じ店で売りながら、あれだけ売れた高性能スモールのこと?
アクなんとかに全てで勝っていると絶讃されていたのは記憶に新しい
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 14:16:47.75ID:6ZtVYYqm0
自称技術の日産!は自社登録してもトヨタに及ばなかったの?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 14:20:43.18ID:oeP8NQg60
ヤリスはヤリスクロス待ちのため買い控えがでてるのに一位とかw
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 14:34:46.53ID:+WlYDD5n0
>>16
「フィット3+フィット4で実質フィットの勝利だ」ってドヤ顔し始めたのは千葉ちゃんだよ!良かったね(笑)
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 14:57:30.93ID:1uH0HDU10
1.N-BOX 11,655
2.ヤリス 10,388
3.ライズロッキー 9,505
4.フィット 7,235
5.アルヴェル 7,128
6.ノアヴォクエスク 6,872
7.カローラ 6,540
8.ルミタン 6,224
9.ミラ 4,504
10.スペーシア 4,392
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 14:59:31.79ID:2Vpq6RmV0
4月      5月
ヤリス 10,119  ヤリス 10,388
フィット 8,977  フィット 7,235

フィット早くも販売減!!
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 14:59:48.35ID:1uH0HDU10
訂正。トール入れ忘れてました。


1.N-BOX 11,655
2.ヤリス 10,388
3.ライズロッキー 9,505
4.フィット 7,235
5.アルヴェル 7,128
6.ルミタントール 6,911
7.ノアヴォクエスク 6,872
8.カローラ 6,540
9.ミラ 4,504
10.スペーシア 4,392
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 15:12:25.68ID:PxWa3TO00
アルファードが毎月上位にいるのがすげー
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 16:00:09.07ID:USiZebT80
>>43
貧民車カテゴリーの1位がどうかしたって?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 16:36:47.56ID:GrHEJIO80
>>39
所謂高級ミニバンでトヨタ以外の日本車だと一つどうしても挙げろと言えば、もう消去法で言ってライバルと呼べるのがもうオデッセイ(モデル末期)しか残ってない。
そんな競争のないカテゴリーでも定期的に特別仕様やマイナーアップデート投入するから完全に一人勝ち。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 17:08:12.55ID:C7bSJUIH0
スバルは確かレヴォーグが受注停止してるんじゃ無かった?
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 17:39:28.93ID:/LnHotRA0
>>38
ジャスティは?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 17:44:11.54ID:AF9vmtlD0
フィットはヤリスに勝つような気がする。
俺はグロスターは売れると判断する、さっき見てきたけど内装が変にゴテゴテしてなくて良い感じ。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 17:55:47.49ID:qremC2x/0
ヤリスがフィットに勝てないのは、狭すぎる後席、狭すぎる助手席、狭すぎるターゲット層、狭すぎる売れすじ価格帯が原因
広々快適N-BOXやフィット全盛の時代に、懲りないメーカーがオモシロイ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 18:00:20.30ID:NpSic1Ed0
ヤリスがこんなに売れるとは完全に予想が外れたわ
元々ヴィッツなんてたいして売れる車じゃなかったし新型ボーナスで7000台くらいかなと予想していたのに
逆にフィットは何だかんだで数年は1万台前後は売れ続けると思っていたが
こんなに低調で推移するとはな
やはりデザインの悪さが敗因か
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 18:01:36.30ID:C7bSJUIH0
いつものN-BOXガーにすり替える事は予想出来る
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 18:02:36.24ID:dljd8Xue0
発売されたばっかの新型車なのに
前月より販売落ちてるフィットはやばいw
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 18:11:53.81ID:JIgKvD6y0
冷静に考えるとスペース偏重の小型車なんてNBOXが確立してるからなぁ
フィットがそこかれ奪える牌はそんな残ってないだろ

ただヤリスがここまで売れるのは確かに謎
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 18:18:38.95ID:PO26PWvt0
5月の中国新車販売
ホンダ以外の日本メーカー 前年比順調に増加!
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59979960U0A600C2000000/

トヨタは 20.1%増の16万6300台
マツダも 31.6%増の2万2886台
日産も 6.7%増の13万0016台
ホンダは 1.7%減の13万4230台で4カ月連続マイナス ← 結果の出ないホンダ (´;ω;`)
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 18:30:31.62ID:qremC2x/0
トヨタは月末ブーストが入れ替わり立ち変わり目まぐるしくてオモシロイ
カローラ、ライズときて次は一体www
不安材料は部品の供給だけというフィットが常に安定していてトヨタ困ったね
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 18:40:10.33ID:i26e37w20
>>14
日産は間もなく倒産
役員も逃げ出している
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 18:42:40.84ID:oeP8NQg60
>>64
安定してないだろw
一位、二位、三位とダウンしだし販売台数も駄々下がり。

軽自動車もNボックスしか売れてなくNワゴンなんか新型なのに1000台やんけ。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 18:47:06.39ID:WK/uXdjZ0
>>65
武漢の影響から早くも立ち直ったホンダ以外にホンダ涙目かw
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 19:05:40.61ID:+WlYDD5n0
>>67
N-BOXN-WGNフィットフリードステップワゴンでトップ5独占だ!

…とか千葉ちゃんが叫んでた頃が懐かしいわw
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 19:11:16.58ID:yK4IMi4q0
ヤリスもフィットも、2月に3万台の受注って言ってたから、やっと受注分を吐けた感じか・・・
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 19:22:44.87ID:C7bSJUIH0
可能性は低いと思うがもしN-BOXがヤリスに負けたらヤツがどんな言い訳するか見てみたい
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 19:29:14.75ID:mjviiBoi0
ホンダが一定数売れてる理由は
残クレ1.9%なだけ
なので300万以下の車しか数が出ない

鈴木、松田で2.9%程度
三菱ですら強気の3.9%の模様
低金利だけで売れてるのが良くわかる
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 19:36:45.28ID:69dBbe9C0
>>68
>武漢の影響から早くも立ち直ったホンダ
立ち直ってなんかいないぞ?
中国の減損処理なんてまだ計上されていないし
運転資金として借りた金も返さんといかん、大変だな
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 19:44:15.57ID:nn2W3E/n0
5月のホンダは日本でNBOX1万1000台、中国でシビック2万台、米国でCR-V2万9千台と
各大陸ごと世界戦略が完璧に機能してるね
数撃ちゃ当たるポンコツメーカーとは大違いだね
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 20:05:02.66ID:9Tuc6owV0
>>78
情強が揃う欧州では売れてません、まで読んだ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 20:09:39.82ID:C7bSJUIH0
そして繰り返すアクロバット擁護
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 20:54:23.86ID:ym+hvaKF0
>>83
ホンダが分社化して身売りするならあるかもね

2輪 - バイクメーカーとして存続
軽 - スズキかどこかにに売却
芝刈り機他 - リョービかどこかに売却
4輪 − どこかのファンドに売却
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 21:23:53.71ID:fSFrWQ1/0
>>72
素直に「軽自動車としては」良いクルマ。
故に独走してるし単一車種でブランド別販売台数を二位に押し上げてる立役者ではある。

グレイスを「5ナンバーとしては」良いセダンを送り込んだけど、
今の時代SUVかハッチバックで敢えてセダン買うなら見栄えがより大事なので、
コンパクトセダンより3ナンバーだよな…となるのを見通せないような会社でも二位になれてるのは偏にこれのお陰といっていい。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 21:37:59.26ID:HlVUPOqh0
>>61
 ↑
ホンダの現実
なあんだ 頼りにしている中国でも「一人負け」か・・・ 何をやっても結果が出ない低技術 ww
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 22:14:01.39ID:HlVUPOqh0
こりゃ売れない訳だ…フィット…  ヤリスに5月も完敗 (笑)

専門家に↓ボロくそ 〜フィット4 ( ;∀;)
「足りないボディ剛性」
「レスポンス鈍いHV」 
「イヤな疲れ方をするクルマだ」

更に「実燃費最悪」のフィットHV
「車重が重たく、空力の悪いカエル顔」ライトバンデザインでは当然だ

HV始めて22年も経つのに、全くまともな「結果」を出せない「低技術」のホンダ(大笑)
2モーターもホンダには無理だった、また失敗 ( ;∀;)
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 22:16:52.78ID:HlVUPOqh0
ホンダの国内シェア低下が半端じゃない ( ´艸`)↓

ホンダ四輪登録車・新車販売シェア推移
(2014年)13.6% → (2018年)11.3% → (2019年)10.9% → (2020年1〜5月)10.6%  

「結果」の出ない「低技術」のホンダ↑
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 22:33:19.98ID:AI8qOH2A0
>>2
いやーすごいなこれ
何がすごいってアクアの台数よ
もうヤリスが出て数ヶ月
4月から全トヨタで全車種併売もスタートした
ヤリスはアクアの完全上位互換で一般的な購買層が今更アクアを買う理由はほぼゼロになった
にも関わらずこの台数ね
俺はここにトヨタの闇を感じずにはいられない
要は望まずして買わされてる法人なり個人なりがめちゃくちゃいるという事実が垣間見える
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 23:00:58.99ID:5plrTLJy0
>>95
何年前か忘れたけど日産ノートが1位を取った時もなかなかの闇を感じた
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 23:01:49.33ID:ZnzE2/d90
いくらパクっても田舎臭さはとれず
エンジンまではパクれないからハリボテメーカーと揶揄されるホンダの斜め下を行く永遠の格下メーカーがあると聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況