X



トップページモンハン
1002コメント303KB

【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab7f-cezy [2400:4152:8480:9a00:*])
垢版 |
2024/01/06(土) 08:03:06.85ID:LXXo09lN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC 
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合はアンカーで再指定してください
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1703664321/
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1703933221/
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1704234066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b589-JApz [240f:141:f485:1:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 20:41:22.92ID:c7VCLBi90
steamにて1000円以下投げ売りしてた時期もあるけど利益は断然ライズなのがフォトリアルの限界だわなぁ
そんな同人気分の商売をスポンサーがいつまで許すかねぇ?
鼻の高さだの太さだの変えれるゲームなんて望んでないよゴマみたいな鼻と糸みたいな唇で良いんだよ
0907名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85ef-LDvE [2001:268:9afc:184f:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 20:47:31.69ID:0U807Ku10
ゲハっぽくじゃれあってるのはいいけど流石に本物のゲハカスはお呼びじゃねーぞ
0909名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebb6-k6TB [240a:6b:210:c35c:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 20:53:01.93ID:vOooNrQ50
ゲーム進行の順序がHRに縛られるってのも
別になくなったらなくなったでいい

近場は弱いモンスターで
奥地に行くと同じモンスターでも強い個体いたり古龍の棲みかがあったりって方が
上位になると同じモンスターが急に強くなったり急に古龍出没したりするより自然だし燃える
0915名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM99-TlPr [128.27.27.161])
垢版 |
2024/01/08(月) 21:14:53.47ID:4MNX5RWjM
チャプター進行しないと出てこないってなるなら
平時は行けども行けども小型モンスターの群ればかり
力を入れて大して求められてもいない群れやってるんだ
それを魅せつける為に押しつけアピールとなったりしてな
0920名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b08-hCtZ [240b:c010:4c0:714b:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 21:50:14.85ID:Y5h9PbM20
>>913
ロックマン(あっちではメガマン)やソニックそれにそもそもマリオとかは認知されてただろ
それにSFとかの格ゲー系もあっちでウケてた
0921名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a381-LC01 [203.135.247.206])
垢版 |
2024/01/08(月) 21:56:01.46ID:7OqsV16P0
サーナイトとマスカーニャは余裕
0922名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 95b5-9rGG [240b:252:7560:cc00:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 22:02:32.47ID:yl+spUzQ0
アプデまでティザーの荒野フィールド一本ので発売するのか、ちゃんと森・火山・氷雪のそれぞれ独立したフィールドを始めから用意しておくのかが地味に気になる
流石に後者か?
0923名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 237a-4QlN [2001:268:c286:2c77:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 22:02:37.00ID:mfFyhkhC0
モンスターと戦う環境が快適になるならエリア制でもオプワでもどっちでも構わんよ
XXのクソまみれの二つ名レベリングが許されたのは最後に超特殊っつー決戦ステージのみのボーナスステージがあったからなわけだし
0925名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85ac-djep [2001:240:242c:6b0f:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 22:11:24.96ID:sgE4KYE90
それは草
0927名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e370-5iD3 [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 22:32:39.97ID:uZwcdu0m0
>>922
荒野だけだったら氷雪系と火山系が出れんからそれはない
ビチビチうんちみたいにシームレスで環境全く違うマップが繋がってる可能性はある
0928名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2321-P31U [61.7.34.201])
垢版 |
2024/01/08(月) 22:35:00.27ID:Csb0BXeC0
まだモンハンに出てないやつ

サイ、カバ、ワニ、四足歩行の亀、水の飛竜種、氷の海竜種、毒蛇、エビ、カンガルー、パンダ、シャチ、肉食獣の牙獣種、強い鳥竜種、猫、昆虫いろいろ
0929名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3e5-5iD3 [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 22:41:18.58ID:uZwcdu0m0
ワニ→クアルセプス
4足亀→オディバトラスト
水の飛竜→ゼナセリス
氷の海竜→ポカラ丼
毒蛇→ガブラス
強い鳥竜種→トリドクレス

本家でやってないやつは大体Fでやってる(´・ω・`)
0936名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 232f-zseD [219.107.105.43])
垢版 |
2024/01/08(月) 22:55:59.54ID:xI6xRHJa0
植物系を忘れんな
0940名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 95b5-9rGG [240b:252:7560:cc00:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 23:00:44.73ID:yl+spUzQ0
クアルセプスもオディバトラスやゼナセリスも本家に来て欲しいものだ
特に前者2匹はワイルズの天候要素に似合うだろうし
0942名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b532-xHXh [2400:2653:a220:1a00:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 23:01:24.85ID:hBl+avAh0
前にもレスしたけど、
https://imgur.com/FizPqdx
https://imgur.com/RJHjU4A
OWにするならぜひこういうのは実現させて欲しい

まぁこれが無理でもロケーションのクオリティと密度高めてフィールドに対して設定練りに練りこんでくれるなら、OWにした甲斐あったと思うよ
それも無理ならOWなんてやるべきじゃないな
これからもAAAタイトル作るなら是非出来るようになっていて欲しいところ
0947名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b1a-Kowe [2400:2410:a7c1:e100:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 23:10:25.03ID:ldXCY+Hy0
>>928
ガルルガは強くない?
0958名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd3f-4QlN [240f:79:9066:1:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 23:19:22.09ID:Y5diGwYu0
>>938
モルボル的な感じのを想像しちゃうわな
0963名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3c3-66Jf [115.37.72.222])
垢版 |
2024/01/08(月) 23:22:41.56ID:P71mdsgY0
遺跡平原、旧砂漠(4G以降)、水没林、地底火山、氷海のハッピーセットで作ろうぜ
0971名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb4b-aIPh [2405:6587:d020:e700:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 00:18:51.16ID:W561km9g0
モンハンがオープンワールドにするメリットって世界観の表現力向上位だろうしそれなら絶対水中は強力な武器になるからやって欲しいね
別に水中戦は無くてもいいけど水の中に入れるようにするだけで段違いに世界の広がりを生み出せるし
0975名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cddd-X1CH [2400:4152:78e1:8f00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 01:18:23.36ID:xcQpxGNI0
ただリアルにしただけのグラよりもセンスのあるグラが欲しいんだけど
モンハンが進化したら過去作のムービー(特にFとかXX)に出てくるクオリティのキャラ達を操作できると思ってたんだけど
実際はゴリラが超美麗なゴリラになっただけなのキツイ
0979名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-1VUN [49.98.16.242])
垢版 |
2024/01/09(火) 01:30:17.88ID:Zj/uMxuId
もしOWのモンハンだとしたら、マルチのイメージがつかないな
エルデンみたいに召喚だと世界観違いすぎるし
大体マップ広すぎてモンスター発見に時間かかりすぎるからマルチで一匹のモンスターを狩るのとOWは相性悪すぎでイメージが全くわかないわ
0986名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 95b5-9rGG [240b:252:7560:cc00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 02:00:46.53ID:u7fGkZxJ0
>>942
オープンワールドはどちかと言うと大反対派だけど通常フィールドを超大型モンスターが闊歩する絵ってのは映えるとは思う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況