X



【日産】ARIYA アリア Part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr6f-mAuO [126.161.8.189])
垢版 |
2022/04/07(木) 00:23:54.91ID:mbiZd/JYr
!extend:on:vvvvvv:1000:512

それは、新しい時代の夜明け
ー2021年日産 アリア誕生ー

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html

次のスレは>>970を踏んだ者が立てましょう。(目安)


※前スレ
【日産】ARIYA アリア Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623086161/
【日産】ARIYA アリア Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625155364/
【日産】ARIYA アリア Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628979992/
【日産】ARIYA アリア Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634720112/
【日産】ARIYA アリア Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1638712373/
【日産】ARIYA アリア Part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1642390060/
【日産】ARIYA アリア Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644120527/
【日産】ARIYA アリア Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646725818/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-AcYK [27.85.205.200])
垢版 |
2022/04/21(木) 20:32:04.50ID:IDl0n5hKa
C40  厚木→長篠設楽原PA
平均車速104キロ 電費3.68
ttps://i.imgur.com/VWX9AzP.jpg

電費3.68wwwボロボwww
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-AcYK [27.85.205.200])
垢版 |
2022/04/21(木) 20:34:13.42ID:IDl0n5hKa
>>951
アリアは森掛川Uターン海老名帰還だからアリアのが条件悪いよwww
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-QWtx [133.106.44.237])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:01:25.17ID:0kIBLYPVM
河口まなぶのアリア緊急再試乗という動画を見た

「bZ4Xと比べると、これね、ま、ハッキリ言いますけど、bZ4Xのほうが乗り心地で言ったら卒なく仕上がってくるんじゃかいかと思います」

マットワトスン、清水和夫、河口まなぶ

アリアの乗り心地はヒョコヒョコ、bZ4Xより悪い


0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e981-Otgj [218.40.233.119])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:11:29.35ID:lpgtwVXh0
アリアにもbz4xにも乗れん奴の杞憂
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-Otgj [126.237.33.247])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:34:44.62ID:zL2x5eo7r
お前に無関係だから気にするな
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-AcYK [27.85.205.200])
垢版 |
2022/04/22(金) 00:12:25.15ID:XwdOtJ0ba
河口まなぶ「C40ボクが今までレビューしてきたボルボの中で最も興奮してます
こういう魅力あるEVが欲しいと思いますし、こういう魅力があったらEVも、もっと広がるんじゃないかなと思います

結果

C40  厚木→長篠設楽原PA
平均車速104キロ 電費3.68
ttps://i.imgur.com/VWX9AzP.jpg

電費3.68www チーンwww
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-AcYK [27.85.205.200])
垢版 |
2022/04/22(金) 01:10:51.49ID:XwdOtJ0ba
デザイン 直らない
静粛性  直る
モーター制御 直らない
航続距離 直らない
フワフワヒヨヒヨ 直る
内装ショボい 直らない

糸冬www
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-nNN1 [153.190.159.130])
垢版 |
2022/04/22(金) 01:14:43.57ID:dN+4BOWA0
フワフワだっていいじゃないか。カッコいいんだもの
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5155-3sqF [60.35.143.247])
垢版 |
2022/04/22(金) 01:43:15.13ID:LcsaJg8Y0
B9の最上級グレードがセッティング的にも本命なんだろう
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-QWtx [133.106.35.191])
垢版 |
2022/04/22(金) 02:19:19.15ID:Vgaj/jRgM
アリアの内装デザインが朝鮮人てマジ?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d188-QWtx [124.144.76.115])
垢版 |
2022/04/22(金) 02:34:41.22ID:fU86CIBA0
そら中村史郎がデザイナーは日本人より韓国人学生が優秀つって新卒採用朝鮮人ばっか採ってたから仕方ない
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5154-7RLU [60.127.136.88])
垢版 |
2022/04/22(金) 02:39:50.67ID:2FLtRrFg0
後席はbZ4Xの方が広いし、冬場はヒートポンプや輻射ヒーターを装備する
そちらの方がアリアよりも航続距離が伸びそう

アリアの乗り心地の悪さはCarwowの人も言ってたし、
もう納車が始まってるからかなり問題だな
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-RiQw [126.36.8.243])
垢版 |
2022/04/22(金) 03:29:23.50ID:AzNa2Hms0
bZ4Xのメディア試乗会はサーキットだから公道走ったらどうなるか分からんよ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-Jkjx [106.146.78.44])
垢版 |
2022/04/22(金) 06:08:56.37ID:o4zsY/BMa
日産には韓国人デザイナーが多い。 約150人のうち10%を超える。 日産は05年から弘益(ホンイク)大美術学部から産業協同プロジェクトレベルで1人ずつ選抜している。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb2-qI9P [121.87.188.111])
垢版 |
2022/04/22(金) 06:51:26.76ID:gtpbYVu+0
>>965
なんでそんな事が気になるの?
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-ghg0 [60.132.224.62])
垢版 |
2022/04/22(金) 07:02:16.16ID:97FJ334I0
>>962
草3つもリーフスレで相手されんからって必死やな
アリアに嫉妬するのもええけど
せめてリーフ40に買い換えてから煽れや
リーフ30じゃそりゃ悔しくてアリアに嫉妬するだろうが、、

アリアオーナーの皆さんすみません
連れて帰ります
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-NKFH [106.129.180.205])
垢版 |
2022/04/22(金) 08:04:17.21ID:csIeFwxta
>>943
3月に予約して9月と言われている
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 317d-9p3n [182.165.69.199])
垢版 |
2022/04/22(金) 08:11:19.79ID:/VlM59wG0
トヨタが本気を出したEVが、この程度というのは本当に残念。アリアやテスラを圧倒すると思っていた。
当面はアリアB9 E 4FORCEに日本代表で頑張ってもらうしかないね。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-AcYK [36.11.228.106])
垢版 |
2022/04/22(金) 08:33:50.32ID:VE29DZrxM
>>973
人違いwww
その30リーフの草3つは>>882で豊信になるとか吠えてる方なww
ベンシ推しでアリアスレ攻め込んだら電費であっさり撃沈されちゃった人www
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-AcYK [36.11.228.106])
垢版 |
2022/04/22(金) 08:46:37.69ID:VE29DZrxM
たしかにミドルSUV東名高速で最速なのはEQAだとオレも思っていたよw
90急速で安定して38入るからなw
でも電費性能にフォーカスしてこなかったアリアが公道を走るまではwww
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-AcYK [36.11.228.106])
垢版 |
2022/04/22(金) 08:57:55.01ID:VE29DZrxM
高速道路上で電費が1違えばミドルSUVセグメントにおいて60キロくらい航続距離が違ってくるんだよw
どんなに急速飲み込みが良くても60キロぶんを得るには限界があるw
大先生がな、テスラ3スタンダードとロングレンジで1000キロチャレンジやって到着時間がそんなに変わらなかったんだよw
理由はスタンダードの電費性能が良くてロングとの差を詰めたというものwww
もちろん急速飲み込み性能が同等ならって条件になるが
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-AcYK [36.11.228.106])
垢版 |
2022/04/22(金) 09:06:14.34ID:VE29DZrxM
現在主流の3元系リチウムは1.5C充電くらい出来て当たり前なんだよw
1.5Cとはバッテリー容量63なら94.5充電が出来るということ
つまり30分で47入るんだよ安定してw
この水準まで出来ないのならヒヨリなのか忖度なのかその2択しかなくなるのよwww
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-AcYK [36.11.228.106])
垢版 |
2022/04/22(金) 09:09:58.52ID:VE29DZrxM
テスラがすごいのはスタンダードでもロングでも充電飲み込みが変わらないということ
つまりな忖度してねえんだよwww
だから彗星のごとく現れて自動車時価総額1位になってしまったのだよw
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-AcYK [36.11.228.106])
垢版 |
2022/04/22(金) 09:18:17.24ID:VE29DZrxM
日産はな、時価総額が低いだろ?バカだからなんだよw
くだらない忖度を内部でやりおるから時価総額が低いままなんだよwww
B6のフワフワも充電性能も意図的に落としたものである

と断定がつくwww
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-AcYK [36.11.228.106])
垢版 |
2022/04/22(金) 09:50:38.47ID:VE29DZrxM
>>983
1000キロ走らせて到着時間で6%しか変わらないのだから
その車種、その車種のベストって事なんだろよw
忖度入れてないと断定がつくwww
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-AcYK [36.11.228.106])
垢版 |
2022/04/22(金) 09:58:25.75ID:VE29DZrxM
せやろか?w
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-AcYK [36.11.228.106])
垢版 |
2022/04/22(金) 10:00:55.15ID:VE29DZrxM
B9は忖度がないものだから急速性能も上限を取りに来るだろなwww
あとは電費がどれだけになるのか
ひじょーに気になるwww
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b128-AML1 [118.9.0.2])
垢版 |
2022/04/22(金) 10:32:28.84ID:lNZ4GJHA0
ARIYAにもオートホールドブレーキのメモリー機能付いてんかなノートみたいにアレ楽なんだよな
ただ残念なのはシートベンチレーション付けると強制で室内がブルーになるのがね
ブラックにしたかったがシートベンチレーション付けるならブルーが固定だそうだ
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-yGUy [49.98.11.238])
垢版 |
2022/04/22(金) 11:03:46.46ID:+E7VVUDWd
>>977
俺電費のアリアでも充電量のベンツさんでも正直どっちも大差ないと思ってるからもう好みの問題だろうとwww
充電量の安定という意味ではベンツさんだと思ってるけどwww
あ、でもベンツさんで日産に充電しにくる根性はお金持ちの人にはないだろうなwww
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-AcYK [36.11.228.106])
垢版 |
2022/04/22(金) 11:57:00.73ID:VE29DZrxM
>>992
90急速が使えるという条件下でイーブンなwww
90急速の無い西日本高速対決でどーなるかこれも気になる
熱ダレのB6か悪電費のベンシかwww
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-RiQw [106.128.101.224])
垢版 |
2022/04/22(金) 12:07:00.42ID:M1gLhK1la
リアサスの不満がよく聞かれるね。
バッテリー重いから柔らかくできないし、硬くすれば乗り心地が悪くなるし、そのバランスを選んだ結果なんだろうな。

ただ評論家は良い車にいっぱい乗ってるし、一般人も前車の感覚で大きく感想が変わる。インプレッサ、フォレスターと乗り継いだおれなんかは幸せになれそう。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5154-7RLU [60.127.136.88])
垢版 |
2022/04/22(金) 13:07:29.90ID:2FLtRrFg0
>トヨタが本気を出したEVが、この程度というのは本当に残念。
>アリアやテスラを圧倒すると思っていた。

実際に耐久性とリセールの高さでアリアやテスラを圧倒すると思うよ。
それにテスラなんか実際には電費は大して良くないじゃん
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-Otgj [126.237.82.93])
垢版 |
2022/04/22(金) 14:04:34.04ID:xo1BVyvjr
思うよ。 って君が思うのは勝手だが、な…
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5154-7RLU [60.127.136.88])
垢版 |
2022/04/22(金) 14:08:38.64ID:2FLtRrFg0
>>997
だってさ、トヨタ車をリセールで上回る日産車ってGTRただ1つでしょ

まして電動車では尚更勝ち目無いじゃん
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-Ytli [49.104.22.49])
垢版 |
2022/04/22(金) 14:10:02.61ID:GG5vQ8/8d
>>996
もうどの電池も耐久性については実使用上問題がないフェーズにきてる。EVって軒並みリセール悪いのが現実だけど、bz4xもRZ450eもトヨタが買取保証すればリセールの差は生まれるのかもね。まぁbz4xは日本じゃサブスクしかないけど。これどーせRZ450eもサブスクになるんじゃないの?兄弟車なんだし。トヨタのEVにリセールってあるの?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5154-7RLU [60.127.136.88])
垢版 |
2022/04/22(金) 14:12:19.92ID:2FLtRrFg0
1000getのクマゴロー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 13時間 48分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況