X



【MAZDA】マツダ総合スレvol.178【美しく散る】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 12:20:16.72ID:bPPJAHJ40
自動車メーカーのマツダについて語るスレです

○MAZDA公式
http://www.mazda.co.jp/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb
https://www.mazda.co.jp/experience/stories/2020winter/featured/03/

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.169【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616733027/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.171【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619583784/
マツダ総合 vol.172
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620746164/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.173【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621878101/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.174【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623071540/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.175【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624449305/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.176【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625433546/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.177【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626662472/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 22:10:26.34ID:ejpt3KfS0
>>841です

買うまでは外にお出迎えに来ていたが、買ってからは駐車場入っても中から出て来ない。ひどい時は店舗入り口入っても奥から出て来ないで何しに来たの顔される

1ヶ月点検の案内が来ず自分から申し込む。6ヶ月目は来たけど1年目がまだ来てない。

パックでメンテが購入店限定で他店で使うと別途費用がかかる旨の説明なし。移管に手数料かかるらしい。

洗車を受け入れないディーラーがある

免許証の色について事前に話していたのに、当初聞いていた任意保険の月々の支払額が違う。

まだ1年経ってないけどこんなに不愉快なのは初めて。

レクサスとメルセデスのディーラーに行ったんだけど、レクサス2人、メルセデスは3人来た。どちらも車庫入れはディーラーマン。トヨタ乗ってた時もそう。

ホントにプレミアムブランド目指してるんかね?

2度と買わないし早く乗り換えたい。車がかわいそう。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 22:22:18.60ID:EpVYbHZV0
>>851
てめぇはチヤホヤされたいだけだろ?
無駄なサービスいらんから車安く提供しろとは思わんのか?
これからAI時代になったらディーラーで車買うなんてありえないだろうな
ネット注文が当たり前になる
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 22:30:57.33ID:ejpt3KfS0
敷地に入ってくるのがわかるのがガラス張りだろ?
出て来ないなら何のためのガラス張りだよ

レクサスディーラーもメルセデスディーラーもその出て来ない話したらびっくりしてたわw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 23:33:02.24ID:OKYhiwxY0
俺様が来たのだから出迎えに来てよ。
点検の案内ちょうだいよ。
ディーラー運営会社が違うこと教えといてよ。
俺の免許の色がゴールドじゃないこと何回も
言わせないでよ。

他のディーラーに告げ口したらみんな私の事分かってくれた。


おそらく60手前の幼稚なオジサン。
さぞや周りの人から煙たがられているんでしょうね
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 00:14:50.92ID:iHOdYwNy0
まあでも乗るとがっかりするけど見た目だけなら選択肢に入れてもいいんじゃない
そういやここのツダオタは何かとスバルばかり比較するけど現実のツダオタってトヨタディスりまくるよね
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 01:13:15.90ID:UsHj1eNU0
>>851
仮にその、あなたの挙げてるメルセデスやら他のDでも購入した上で比較してるなら分かる。でもその文面からでは結局『購入前だから出迎えてくれてる』って感じにしか取れない。そこら辺どうなんだろ?
個人的に場所によると思う。ここのメーカーだから出てきてくれるってのではなく。同じメーカーでも○○にあるDは出てきてくれるけど、少し離れた△△では出てくれない。自分の地元のクソ田舎Dはこんな感じ。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 06:29:06.68ID:mVP/ZZW30
>>862

このスレにいるって事はマツダ乗りだよね?

狭い世界にいないで見聞を広める意味でも乗り換える時は他社に行こうね!

マツダしか知らないのは恥ずかしいことだよ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 07:37:52.50ID:hCTQVPqU0
>>867

気に入らないのは出迎えの有無よりも、説明不足とか定期案内の不足がかな?

すべては顧客に対する姿勢が問題だと感じだと思いますが

ナビ以外はクルマの出来に不満感じないけど、個人経営のモータース的な感じだなと。顧客を大切にしてない点ではそれより劣るけど
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 07:51:55.69ID:quoZbCaN0
その割にわざわざ他社ディーラーの人間に
マツダで出迎えが無かった事を話のネタにすると言うw

話振られたディーラーの人間も苦笑いだろ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 08:07:24.53ID:vez1EKKr0
昔は出て来なかったけどネットであれこれ言われだしてから出てくるようになった感。
自分の行ったとこではスバルやダイハツも出てこなかったけどな。
トヨタホンダ日産はさすがの接客だったわ。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 09:23:43.64ID:OmBPWn/y0
いまどき出迎えとかびっくりじゃろ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 09:40:27.67ID:WxON4WYH0
出迎えなんて求める人はもっと上のブランド行けと言いたくなるが、
プレミアム化目指すならマツダディーラーは黒塗りにするだけじゃなくサービスも向上しないとね
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 10:15:33.53ID:OnJCiz740
出迎え来るまで永遠にクルマの中でジーっと待ってる客いるよ

ん?と思って声かけするとナビの使い方分からん教えてくれって言うおじさんw

車検証入れの取説を取り出して一緒に見ながら説明して大事なページには付箋貼って差し上げるw
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 10:42:06.87ID:OFxE0XMi0
>>877
ディーラーの立場から見ると、

店黒くしろ?一流ホテル並みの接客?
プレミアムな車、商品力のある車作ってから言えや!
どうやって売ろうか困る車ばっか押し付けんじゃねーよ!

って感じ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 12:49:19.76ID:BGCvUd2l0
ツダチョンおめでとう!
お前らの忌み嫌い憎むスバルに圧勝じゃないか(笑)

◎日本勢が上位浮上=米新車品質調査で 21/09/01 09:47 NG32

 【ニューヨーク時事】米調査会社JDパワーが31日発表した2021年版のブランド別の新車初期品質調査で、トヨタ自動車の「レクサス」と「三菱」が3位、「日産」が5位と、日本勢が上位に浮上した。
 三菱の6位が最高だった前年に比べ、日本勢の順位が改善した。21年の首位は、欧米大手ステランティス傘下でピックアップトラック主体の「ラム」が初めて獲得。同社の「ダッジ」が2位に続いた。
 その他の日本勢では、「トヨタ」が13位、「ホンダ」は17位、「マツダ」23位など。 
 JDパワーによると、新車全体の品質は前年よりも改善。ただ、スマートフォンを車につなぐ際の通信の不具合が目立ったという。
 調査は21年型車を購入・リースした約11万人を対象に実施された。90日以内に起きた不具合の件数を調べ、100台当たりの件数が少ない順に順位付けした。

 ◇21年の米新車品質調査ランキング
   順位    ブランド名
  1(3)   ラム
  2(1)   ダッジ
  3(12)  レクサス
  3(6)   三菱
  5(13)  日産
 13(19)  トヨタ
 17(19)  ホンダ
 23(22)  マツダ
 24(25)  SUBARU
(注)カッコ内は前年の順位(了)
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 13:04:23.64ID:BGCvUd2lM
レーティングの勝ち負けに異常にこだわるのは正に朝鮮人の性
マツチョン朝鮮人説w
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 13:16:38.70ID:X6I2Rv4e0
マツダやSUBARUよりも下位に
メルセデスベンツ、アキュラ、ランドローバー、アルファロメオ、ボルボカーズ、フォルクスワーゲン、アウディ、クライスラー
などのブランドが並んでいる。

IQSを初期品質調査と呼んでいるけど、「不具合の有無」と「使いやすさという商品性」について評価しているので、
新しい装備がないクルマほど「前のクルマと同じで直感的に使える」という理由で高い評価を受けやすい。

新技術がなければ、不具合も少ない。

● Smartphone Connectivity Now Most Common Problem Cited by New-Vehicle Owners, J.D. Power Finds
https://www.jdpower.com/sites/default/files/file/2021-08/2021066%20U.S.%20IQS.pdf

IQSについてJ.D.Power社が伝えるプレスリリースの見出しも
“J.D.パワー、新車購入者が抱える問題で最も多いのは「スマートフォンの接続」と判明”と書かれている。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 13:38:42.58ID:Md4gqUO10
アンチは何年も前からマツダはもうすぐ潰れる数年後にはなくなると言い続けている、、
そう言いながらすでに息絶えたアンチも大勢いるだろう
マツダが潰れるのが先か、アンチの寿命が尽きるのが先か、アンチの不毛な闘いは続く、アーメン
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 13:52:47.75ID:9gUa3ILU0
しかしアンチは今際の際にこう思うだろう
ありがとうマツダ、マツダこそが俺の生き甲斐だった、と、、アーメン
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 15:07:27.98ID:AjlyqkY7M
>>888
ラージで自ら止めを刺す、だろ
捏造すんなよ松朝鮮人
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 15:23:49.82ID:2JE8EHU30
ツダオタがどんなに持ち上げても一般層にはウケないし損益分岐点上回る売上も出せない
マツダはいっその事声のデカいツダオタ無視して売ればいいのに

社格や車のイメージに合わないMT、骨董品の6AT、普通のエンジンなのにわざわざリアにスカイアクティブG表記、ツダヲタしか買わないクーペスタイル、車好きにはすぐバレる足回りの悪さ、スカXの高値設定、そもそもアメリカよりも強気の値段設定、フラグシップも年々値上げしてツダヲタすらも買えない値段

趣味で車作ってるならまあそうだろうなとしか思えないが
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 15:39:53.33ID:u8x0OBhF0
8月の速報出ましたよっと

       普通 小型 計
合計 5,245 2,567 7,812
前年比 64.4 129.7 77.2

デミオ改以外壊滅…これどうすんのよ…
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 15:46:21.84ID:HipJ+dGdM
アテンザ、ロードスターは既に死に体だし、CXシリーズは陳腐化してかび臭いし、最新スモールPFのハッチバックは超絶ダサいしで、全部オワコンだもんな
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 15:47:45.51ID:rT8M8Q+80
mazda2くらいしかまともに改良してないから妥当では?
しかし、旧世代機のmazda2に新型ガソリンエンジン載せといて新世代型のmazda3は放置とか、どんな考えなんだろう
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 16:05:37.35ID:u8x0OBhF0
まあ昨年同月は他社がコロナ禍で減産する中
在庫潤沢なマツダは昨対ほぼキープしてたから
むしろ去年が健闘してただけか

で、この先生きのこれるの?
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 16:18:35.07ID:d5O117qn0
【2021年8月 ブランド別登録台数概況】

      普通(前年比)  小型(前年比)   計(前年比) シェア

マ ツ ダ  5,245( 64.4)   2,567(129.7)   7,812( 77.2)  4.5%
ス バ ル 5,529(121.8)    117( 53.9)   5,646(118.7)  3.2%
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 16:27:21.54ID:HipJ+dGdM
普通車負けてんじゃんw
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 16:46:34.12ID:HipJ+dGdM
ここんとこ餌をケチってるから噛みつかれたか?w
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 17:13:24.26ID:eHJsO0Zk0
>>900
スバルの小型ってOEMのジャスティだけだから。
マツダは本丸の普通車でとうとうスバルに負けたと。

マツダのエンドロールが聞こえてきたな。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 17:49:54.72ID:EDnP4o7p0
マツダ3、マツダ6、cx-3、mx-30、cx-30、cx-5、cx-8、ロールスターと車種展開して5000台とかまた3桁クラブ?
株価と同じで4桁キープできんか
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 20:06:00.74ID:a8fptILi0
>>855
いや、クルマ展示するためのガラス張りだろ
頭悪すぎ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 20:51:39.23ID:OmBPWn/y0
エイトマン
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 21:59:39.07ID:P8++Pl020
RX8にパワーがあるとか言い出したのアンチ側なのに、脳内変換でツダヲタの発言にしちゃうの怖いわ
アンチの脳内って常にこんな感じなんだろうか
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 22:15:31.48ID:mVP/ZZW30
>>922

頭悪いのはお前だよw
展示のためのガラス張り?
何店舗かマツダ知ってるけど、店内の広さそんなないぞ?
そのガラス張りで見せられるの何台だよ?

18日にレクサスの来店予約取ったから乗り換えるよーw
まさか1年経たずに乗り換えるとは思わなかった

みんな色々されてるはずだけど随分と寛容なんだね?

黒い看板に変えて内装変えてレクサス真似てプレミアムブランド目指してるみたいだけどさ

ヤナセも中々に不評だけどヤナセは商品力もブランド力もあるから多少横柄でも許される。

だけど、マツダがその真似事したらそりゃ怒りますよ

ブランド力も商品力も無い、ついこないだまでマツダ地獄だったソウルレッド以外に売りも無いオワコンメーカーは早くこの綺麗な赤をカープだけじゃなくて化粧品メーカーにも譲ってください。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 23:57:39.29ID:iHuijmM+0
拾い物のレクサスの鍵の画像でレクサス乗りを騙るスバヲタおったなw
それがバレて大恥かいてたけど、、
まさか、、ね
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 06:47:27.01ID:h+vOyxtk0
中古インプ乗りなのにレスサス乗りだと嘘をつくスバヲタ

841 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2021/05/10(月) 00:17:33.67 ID:BeAo33pT0
ねば着ねば着しつけーな!いつまでもウゼーんだよツダガイジ!

煽るとスバオタ認定するんだろ?wwwww懲りないね君もwwww

まぁ心に余裕がないからスバル叩いてないとメンタル保てないんだろなwww

レクサス乗りの俺から言わせてもらうと、マツダもスバルも大差ないからwww

ほれ証拠w
https://i.imgur.com/dVAVoqK.jpg

846 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2021/05/10(月) 00:30:46.10 ID:wZOrsSAX0
>>841
あ、インプ乗りじゃんwやっぱスバヲタかよwレクサス乗りとか言ってないで堂々としてろよwまさか自分でもインプ乗ってるのは恥ずかしいの?wwwwwww
 
【SUBARU】3代目(GH/GE)インプレッサ 66【IMPREZA】
89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/05/10(月) 00:20:46.15 ID:BeAo33pT0
ブルーおめ!いい色買ったな!俺とお揃いだけどw
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 08:01:47.73ID:7KKhiLDZ0
>>935
でレクサス店行ったらマツダ店はお出迎えなかった
とネチネチ言いふらすんですねw

出迎えの有無は気にしてないと言いつつ
レクサスとメルセデス従業員に
マツダでは出迎えがないと愚痴る小物
どんだけ根に持ってんだよwwww
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 08:52:19.17ID:V3I6dce7M
ISの3.5Lが600万円だっけ
スカイラインの400Rはもっと安いんだっけ
6発アテンザはいくらで出してくるかねぇ…
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 11:41:55.70ID:qyTQRc060
>>946
それは広島や山口の雇用に繋がらないから常識的ではない。

トヨタにエンジンを売るなどのビジネスなら有り得る。
過去にはボルボなどフォードグループにエンジンを供給して稼いでいた。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況