X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.98【四代目アクセラ改め】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39ac-btco [150.249.10.172])
垢版 |
2021/06/27(日) 14:00:56.12ID:IuzNcfXi0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次世代技術SKYACTIV Vehicle
Architectureを全面採用した最初の1台となるMAZDA3のスレッドです

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

○過去スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.90【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611399116/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.91【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613263605/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.92【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614596681/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.93【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615970411/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.94【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617885973/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.95【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619769080/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.96【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621330399/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.97【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623133046/
*次行以下は次スレを立てる際に削除して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-N5uU [36.11.229.75])
垢版 |
2021/06/30(水) 20:45:42.67ID:HzJqmKX6M
全く下調べなしに家の近くのDに行って、デザインの格好良さに惚れて買った。それ位MAZDA3のデザインは秀逸。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a39e-xh65 [203.174.221.53])
垢版 |
2021/06/30(水) 21:03:00.80ID:DPa3xOWL0
>>137
ありがとうございます。
かなり朗報です。
安心して納車を待ちます。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a39e-xh65 [203.174.221.53])
垢版 |
2021/06/30(水) 21:10:29.35ID:DPa3xOWL0
>>138
はい。ディーラーの方がフロント、リアルーフ、サイドスカートは空気抵抗を和らげ走りが良くなるとフォローしてくれました。ホイールとリアアンダースカートは飾りとなり断念となりました。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a39e-xh65 [203.174.221.53])
垢版 |
2021/06/30(水) 21:13:02.72ID:DPa3xOWL0
>>140
ありがとうございます。
万一の時以外は活用しないので純正の見た目重視で満足感です。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edc3-Ibo0 [210.138.60.151])
垢版 |
2021/06/30(水) 22:09:41.03ID:rVmT4Esg0
>>155
いや、そのDの人は間違っているw
エアロパーツの機能的な目的はダウンフォースの発生・強化
ダウンフォースは車体を路面に押しつけるのでタイヤのグリップが増し、走行安定性が向上するが、この場合空気抵抗は増える
フロントアンダー、リアルーフについてはきちんと風洞で計測してダウンフォースが発生することを確認しているという話
(だからセットになっている)
サイドアンダースカートについてはそういう話聞かなかった気がするからたぶん飾りじゃないかな?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-MuhC [106.133.161.254])
垢版 |
2021/06/30(水) 22:37:06.30ID:3AufATRya
>>159
もしシグネチャーを渋る奥さんの前でディーラーの担当がそんな話ししたら、俺なら店変えるわ。
フロントとルーフスポイラーだけの変なシグネチャースタイルだったら着けない方がましだ。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-8vmj [61.24.169.85])
垢版 |
2021/06/30(水) 22:41:56.13ID:nAKmTmeD0
サイドの空力的価値がないならノーマルで汚れがたまる無塗装プラスチック付けてないでしょ
横と下の空気がお互い回り込まないように気を使ってるんじゃないか
シグネチャースタイルにあるようなサイドスカート後端の出っ張りはサイドを流れてきた空気を弾き出してリアホイールハウスの空気を抜いてリフトを抑えるためだとは聞いた
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-MuhC [106.133.161.254])
垢版 |
2021/06/30(水) 23:03:49.89ID:3AufATRya
>>163
ピッチングそんなにひどい?
GVCプラス故障してませんか?
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-MuhC [106.133.161.254])
垢版 |
2021/06/30(水) 23:30:42.71ID:3AufATRya
>>169
そーゆーことならシグネチャースタイルでバッチリ解決!
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-MuhC [106.133.161.254])
垢版 |
2021/06/30(水) 23:39:28.69ID:3AufATRya
>>171
だって高速でフワつくって言うから…
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-MuhC [106.133.163.216])
垢版 |
2021/07/01(木) 06:19:24.24ID:tPg8XXg9a
>>184
ほんとだ!情報ありがとう!
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-MuhC [106.133.163.216])
垢版 |
2021/07/01(木) 12:07:19.41ID:tPg8XXg9a
五味さんがCX-30の20Sレビューで首都高を走ってるときに、
「このガソリンの乗り味だと新しいカローラの方が上かなー。でもディーゼルだとこちらの方がドーンと上にいくかなー」
「もうちょっとGVCプラスをバチバチ効かせてくれよ」
「高速を走るなら圧倒的にディーゼルをオススメします」
って言ってた。
あくまでCX-30のレビューだったけど、MAZDA3のガソリン車にも高速走行時のフラット感に同様の課題があったんじゃない?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-MuhC [106.133.163.216])
垢版 |
2021/07/01(木) 12:42:59.53ID:tPg8XXg9a
20SのFFに乗ってるが、高速での安定感は最高か?と問われたら、そこまでじゃないな気がする。不安になるほどではないが。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-qTmE [133.106.176.157])
垢版 |
2021/07/01(木) 12:55:34.53ID:pCmT9C2iM
>>205
試乗した程度だがガソリン車のベクタリングは
安定性よりステア切ったときの旋回性を重視してるよね
普通にステア切ってもきれいに前荷重いれたような曲がりかたする

だから直線ではちょっと過敏にステアに追従しすぎる

新型エンジンの方は重いのかベクタリングがもっとマイルドに感じた
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edc3-Ibo0 [210.138.60.151])
垢版 |
2021/07/01(木) 12:56:51.85ID:UiFlFinY0
ベンツAクラス、アウディA3、BMW1シリーズ、プジョー308あたりと比べて特にチープとは思わないけどな、俺はバーガンディに満足してるよ
欧州車はかっちりとしたデザインとアンビエントライトなんかで未来感を出して来てるからそれが良いと感じる人もいるとは思う
まぁ、アンビエントライトは付けても良いんじゃないかとは思うな、マツダの中の人は毛嫌いしてそうだけどw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-1C7k [36.11.225.67])
垢版 |
2021/07/01(木) 15:10:03.54ID:Rg3nCmC2M
奮発して20買うか15s買うか迷ってる
意見くれないか?
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f517-J5kC [92.203.202.141])
垢版 |
2021/07/01(木) 16:19:33.82ID:XBdlaZN30
ろーどすたー買いましょう
https://i.imgur.com/wJMZN2H.jpg
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-4Zym [106.128.72.251])
垢版 |
2021/07/01(木) 16:31:20.68ID:fCKO2BPJa
         ____
       /      \ 大衆車を掴まえて何でチープなんだって
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  (●)  (●)   \    言われてもどうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-MuhC [106.133.163.216])
垢版 |
2021/07/01(木) 17:02:34.78ID:tPg8XXg9a
>>226
20Sに乗ってるが良かったと思ってる。
装備と余裕はあっても困らない。

一方で、余分な装備をつけず純粋に走りを楽しむため、敢えて15Sを選ぶというのもちょっと渋いと思う。その時は是非MTを選択して欲しい。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba9-eHmd [121.1.146.112])
垢版 |
2021/07/01(木) 17:22:13.82ID:3QixwA2I0
>>238
実はBピラー前後のドア内張にこっそりあしらってあるんですよ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b25-MLKq [119.10.220.211])
垢版 |
2021/07/01(木) 18:40:07.07ID:Rd8qQ2Ym0
>>216
そうそう。Xの布張りだが、バーガンディやレザーPKGじゃないとX と言えどもステアリングのオーナメント周りやスタートボタン周りにメッキ縁入らないんだよねぇ。

エンジンはエンジン、グレードはグレード、結構厳しい。パワーシートとか実利のある部分は付いてくるから良いっちゃあ良いんだけど。

でも400万も出したんだから銀縁ぐらいこそっと入れてくれたって良いじゃんと思う(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています