X



【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-TZF+)
垢版 |
2020/09/20(日) 08:44:12.56ID:L4AvA9c1d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573625701/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576254737/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580355491/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582083598/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.45
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584624948/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587558820/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590928484/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.48
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593350599/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594813346/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596906709/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598843853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1741-lMKa)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:39:12.52ID:BzLwdFdq0
>>69
発売当初から「〜が改良されたら買う」って言ってた人の妄想は一切実現してないので
これからも待ち続けて下さい

改良点が発表されてから列に並んでもさらに待たされます
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f727-hsyF)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:44:57.63ID:842AwHeL0
10月末生産開始予定11月中旬納車が濃厚

約10ヵ月か
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b755-cxWw)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:46:24.41ID:eIaZdlxh0
>>68
今日埼玉の寺で納期半年って言われたぞ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-wmnd)
垢版 |
2020/09/22(火) 05:16:16.22ID:mk5nEqCyd
>>75
納車待ちの身としては参考なります
オメデトウ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ea-4Gwx)
垢版 |
2020/09/22(火) 05:25:22.01ID:uzs+TFmP0
しかしアイドリングがひくいよね〜
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-ks0k)
垢版 |
2020/09/22(火) 08:22:28.76ID:zN9kUIbF0
おめ良い色買ったな!
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-8bKG)
垢版 |
2020/09/22(火) 08:32:06.69ID:V7dIZT1x0
AT そこでシフトダウンしちゃうの多いな
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ミカカウィW FFfb-FNP6)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:27:47.21ID:WVDibpKVF
ルビコン来たよ〜
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ミカカウィW FFfb-FNP6)
垢版 |
2020/09/22(火) 14:56:47.56ID:XQr71kb7F
>>86
エアコンは湿度対策で一年中入れっぱなしだけど?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-TsLs)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:09:50.98ID:y1s+Tmyzp
エアコンって100回転くらいしか変わらなくね?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f43-juW2)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:43:25.37ID:dMgqsvSk0
オープンカントリー流行ってるみたいだな
俺はBFがいいがな
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a4-Cup9)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:56:05.58ID:pbHdqWAs0
とにかく軽いからね、オープンカントリー
BFGのゴツゴツした如何にもオフロードタイヤですって外見は迫力あって大好きなんだけど、
純正より相当重くなるからなぁ
どうしても取り回しや発進時の足回りの重さを感じてしまう
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-FNP6)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:37:18.22ID:r6oPPVBDM
俺もBFは重くてオープンカントリーに履き替えた
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f77c-ndYW)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:10:59.54ID:cFRsUbKU0
>>88
北陸だけどんな車でもエアコン切らないぞ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-/SSB)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:33:19.68ID:PmaxVMEfa
>>74
JB74スレなのに74でヤリクロ勧めるとはw
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3738-Kc0g)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:47:14.84ID:CiGXfKRm0
オープンカントリー215ホワイトレター出せばいいのに
売れそうだけどな
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp47-bSzB)
垢版 |
2020/09/23(水) 01:56:45.23ID:hdPIPorWp
>>92
中途半端なBFのATやOCのRTなんかより やっぱりジオランダーg003
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de88-pOfi)
垢版 |
2020/09/23(水) 02:56:25.56ID:Y5G3cAZM0
バックカメラ付けてる人いる?
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37c-Ak0r)
垢版 |
2020/09/23(水) 06:30:30.04ID:4HkzcY260
嫁に付けさせられたわ
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37a4-b+lb)
垢版 |
2020/09/23(水) 08:00:57.59ID:+hkqzDQN0
渋滞で坂道の途中に停車してたら、自車と次の車の間をすり抜けて、親子連れが道を
横断して行ったんだ
急にサイドミラーに映って心底驚いたんで、バックミラーと替える形のドラレコに替えた
スペアタイヤの下方、ナンバーの上から広範囲に後方を撮影して、停車するとミラーを
モニタとして映すようになってる
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1239-n/UV)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:06:43.33ID:djZBMjYm0
自分は使うことないけど
他人は自由にすればいい
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-boaY)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:16:45.28ID:/aNPWzSip
こんなクソ記事で金もらえるとか最高だな
家内って言葉は女性を家に閉じ込める言葉だから使うなって記事見たことあるぞw
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fed-r8bz)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:00:18.07ID:UhHKEBJf0
>>103
サイドミラー見るなりしないとさ
バックカメラ付けても確認不足の癖って意識しないと治らないよ

自分はアルファードのバックモニターに慣れすぎて注意力が落ちてたと反省しました
今のシエラにはバックカメラは付けませんでした
スペアタイヤを外したら後方視界が断然上がって満足してます
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-qZPf)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:36:07.05ID:mJVgllrWp
>>113
教習所かな? タイヤの付け外しあった気がする
別にパンクしなくてもいつでもタイヤ交換してもええんよ

S660がビタ付てもしない限りはだいたい見える
サイドミラー見たり、走ってる時に後方確認を一切しないなら運転免許返そうね
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d254-bSzB)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:52:46.75ID:l+47SKh20
>>113
この世はもうゆとりは通用しない
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7283-hsDi)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:57:18.68ID:jIrCMWGK0
>>113
ユーチューブでシエラで検索
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f41-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:22:12.97ID:HRiLI7dV0
バックカメラ付けても左右から来る車は映らないんだから、ちょくちょく目視で後ろ見ないと
危ないわな

ただ、直後に居る人は見えるし、広い範囲が映るし、夜間でも良く見えるから付けるメリットは有る
ドラレコ機能も便利だし
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6e8-qZPf)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:37:13.00ID:F/9PMh150
クルマで違うとこはタイヤの収納位置とジャッキかける位置だから、覚えるほどのことじゃない
付属のレンチはウンコなので長さのあるタイヤレンチだけ買えばいいよ
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7283-hsDi)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:44:37.77ID:jIrCMWGK0
>>120
タイヤ交換って普通は中々しないもんなw
予備タイヤを外すのは簡単でなにも考えなくても車載工具だけでできるけど
それを交換設置となると基本的な知識も必要だしね。
例えば、タイヤを浮かした状態で対角線に各ボルトを締めていく必要があるとか
最後にリフトダウンしてからトルクレンチで所定のトルクで本締めすべしとか
少し走ってから又予備締めすべしとかね。

解ってる人からすれば大した事はないけど、ゆーちゅ―ぶ動画だけでは全部知れないので
ベテランから教わるのは意味がある。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 922d-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:18:18.20ID:ZVQEmxFd0
タイヤ交換は数十年前に父親や兄から教えてもらったが
今の情報と比べるとメチャクチャだった
交換して動けるだけのレベル
素人から教えてもらうのはリスクがついてくる

シエラ独特な作業はジャッキかける場所と
背負ってるタイヤの付け外し
教習所の知識とYOUTUBEで何とかなるけど
実際に自分で作業はしておいた方が良いと思う

心配なら定期点検に出す前に自分で交換して
点検時にタイヤの締め付け確認してもらうか
ローテーション頼むのがオススメ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de88-Gy4/)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:22:21.46ID:Y5G3cAZM0
今の車って、ほとんど応急処置のパンク修理セットが入ってて、スペアタイヤ無いから、これも時代なのかな。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp47-bSzB)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:45:05.54ID:hdPIPorWp
>>120
全てお前は勉強不足
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 922d-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:45:04.04ID:ZVQEmxFd0
>>125
街中だけ乗ってるとパンクしない+パンクしたらJAF呼ぶ前提で
パンクした時の緊急&非常用がパンク修理キット
修理キットを使ったらタイヤは問答無用で交換になる

10年以上パンクした事ないので
スペアタイヤ不要の発想も理解できるが
それでも自分の乗る車はコスト無視でスペアタイヤは欲しい
シエラにはスペアが付いてくるんだから
有効活用できる様には準備して置きたい
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03fe-AIC5)
垢版 |
2020/09/24(木) 01:37:58.88ID:L5Mtslxh0
>>123
まて、本当に息子の妻のことかもしれないだろ
まぁその場合は「うちの嫁」なんだが
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-8GNv)
垢版 |
2020/09/24(木) 04:48:53.48ID:CiVvZbea0
タイヤ交換で思い出したんだけど納車時に紙のオーナーズマニュアルもらえなかったのって寺が忘れてたの?
とりあえずPDFでダウンロードしたからいいんだけど。
あと締め付けトルクが100N・mって微妙なところを突かれたからトルクレンチもう1本買ったよ
103とか108ならよかったのに。ディープソケットも19とか微妙に小さいから追加した
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c262-Y/MN)
垢版 |
2020/09/24(木) 06:18:07.45ID:Pzuy0NIK0
ゆとり世代
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-kjqf)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:30:05.96ID:QnEQSxpja
>>113
スポーツカーとかの薄い車は見えなくなるとの報告はあるな
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 729f-hsDi)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:47:38.52ID:3e3hOPEw0
山奥でジムニーがパンクした場合とかだとレスキューも相当困難ではw
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-GLlX)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:55:57.79ID:kiciZf6Ca
給油警告灯が付いてから大体どれくらい走れるのだろうか、、この前警告灯が点灯して航続可能距離が表示されず焦ったもので
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f22a-MAVQ)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:57:33.70ID:RoZPok1S0
ディーラーに見積もり行って他に車なくてメインに使うつもりと言ったら驚かれました
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-Gy4/)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:37:39.24ID:eBe/aedca
ものすごい山奥の地面が凸凹の場所でパンクしても、ジャッキ使えないよな
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-LHvn)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:40:28.69ID:SbGf6HVqd
>>138
餓鬼3匹も連れて行くからだろw
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f41-raSa)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:49:37.83ID:0SGMLP100
>>140
ブラケットにかましてずらす追加ブラケットをワンオフで作れば可能かもしれないけど
バックカメラ付ける方が遥かに簡単で安いわな

スペアタイヤをずらすなんて訳の分からない方法じゃなくて、普通の人はドラレコ機能の付いたデジタルバックミラー付ける
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 729f-hsDi)
垢版 |
2020/09/24(木) 14:01:35.72ID:3e3hOPEw0
>>141
合板プレートを持っていくんやぞ
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-/SSB)
垢版 |
2020/09/24(木) 17:48:07.32ID:4vZhzbzDa
>>138
メインじゃダメな車なの?
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-vXC3)
垢版 |
2020/09/24(木) 17:56:59.48ID:X3MEmvw1a
上から見下ろすようなバックカメラ(アラウンドビューカメラ)って無いけど、社外品で何か取り付けてる人いる?

あとドライブレコーダー前後と
駐車時の監視カメラも取り付けるとカメラだらけになりそうだけど
そういうのは普通なの?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-Gy4/)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:26:45.37ID:AdQC0Giia
もはやGoogleカーみたいに、屋根に全天球カメラ付けた方がいいと思う
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-wefF)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:34:36.59ID:0aMtrliva
>>152
答えになっていないが、リフトアップに伴うフロントカメラのモニターをスマートにしたく考えた事がある。ルームミラーがモニターになる奴があり、それは
モニターにはカメラはなく、映像2系統はあり、バッグギアのセンサー付きのものだ。ルームミラーモニターにフロントカメラの映像を映せる。もちミラー部分もある。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 922d-raSa)
垢版 |
2020/09/24(木) 21:31:10.71ID:nSU64ohC0
>>152
心配し過ぎ
シエラにアラウンドビューカメラは不要だと思うぞ
バックモニターで十分、オマケしても左前のカメラはチョット便利なぐらい
アラウンドビュー付けたワンボックス乗ってたが
無いよりは良いけど距離感はつかめない
アラウンドビュー付きの車を試乗してみたら?

ドライブレコーダーに防犯用タイマーで数時間の録画は可能だけど
24時間常時録画なんてしたら車のバッテリーがあがる
どうしても防犯カメラが必要なら電源を車のバッテリーに繋がないで
防犯カメラ専用の大容量バッテリーを用意した方が良い
それかカメラの衝撃センサーが働いた時だけ録画できるヤツを買う
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-anRt)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:30:03.01ID:i44U5G4fa
パンク修理キット使ってタイヤ1本ダメにすると、4本全て交換しなくちゃならないから、非常にもったいない。
その点、スペアタイヤならそんな事はないと。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b79a-KEC+)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:22:24.83ID:svJHoUWC0
どういう理屈?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況