X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.68【4代目アクセラ改め】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-RYp9 [49.98.165.136 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/04(火) 14:13:11.16ID:L5YGDtlqd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となるMAZDA3のスレッドです。

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

○過去スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.58【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570625577/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.59【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571202645/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.60【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572093733/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.61【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573204803/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.61【4代目アクセラ改め】(実質62)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574077752/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.62【4代目アクセラ改め】(実質63)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574992465/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.64【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575816530/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.65【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576969893/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.66【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578314657/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.66【4代目アクセラ改め】(実質vol.67)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579335015/

*次行以下は次スレを立てる際に消去して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a1-cV6v [114.152.190.215])
垢版 |
2020/02/15(土) 07:50:00.74ID:l5HV2Ez10
トーションという頭で乗ってるから
脳内補正がかかって多少のゆさぶられが酷い揺さぶられに感じるのよ
先入観があったらどんなにそのままを感じようとしても無理
頭をからっぽにして乗るのも一度先入観がついたら凄く難しい

だから変に詳しくならないほうが車を楽しめるのよ
詳しくなって頭が固くなってしまった人はご愁傷様…
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-uSpa [126.34.127.49])
垢版 |
2020/02/15(土) 08:01:31.32ID:TEnguFjnr
>>948
その先入観持たせてるのがマツダでは…
揺さぶられても不快じゃないでしょ?歩いてる時に不快感じないようにこの揺れは不快ではないです!みたいにさ
実際最初の試乗会でも運転させる前に洗脳とも言える講義から始まったってのも見たし
最近の雑誌でもインプと比較して明らかに負けてる、インプは嫁みたいなもんでマツダ3は恋人みたいな感じって言われてたよ?
飽きたらすぐ恋人は変えられるから今が良ければいい、一生の相手って感じではないみたいな
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 08:24:12.46ID:DBN6piLd
>>895
クロスビームで左右輪つながってるんだから横力が入ればリアは(左右に)そのまま動く
トーションビームの構造上必然
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-yXkw [126.242.239.42])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:17:14.68ID:tK7sIIwC0
Xは改善されてるけど、ハッチ車を後続車から見ると段差でリアが跳ねてるのがわかるよ。
デミオより車重があるからだろうけど。

20sセダンはサスが柔らか杉。

これ買うなら、xか6やわ。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-V5Vv [1.75.4.245])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:21:51.58ID:pS31/T+zd
>>941
さすがっすwww
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-yXkw [126.242.239.42])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:27:30.62ID:tK7sIIwC0
>>941
2に買い換えしたらいいよ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a1-cV6v [114.152.190.215])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:45:02.72ID:l5HV2Ez10
>>951
そういうメーカーの講釈も含めて
変な知識や先入観を入れずに乗ったほうが
本当の意味での自分の評価になるんだよ
(興味持って調べちゃうから難しいとは思うけどね)

俺は発売前にデザインだけを見て購入を決意して去年3月にシークレット予約。
当然試乗はできないししていない。
エンジングレードぐらいは買うのに必要だから調べたけど、それ以外の構造は
興味がないこともあって調べないままディーラーに試乗車が配備されて初試乗。
「やっぱカッケェ!」と思いつつ走りの装備について無知なまま乗車してみると、
予想以上に静かで滑るようにスーッと加速していくしオーディオも臨場感を持って
聞こえてくるし何これスゲェ!と興奮してしまい言われていた時間の倍乗ってしまった。

そしてその評価が今もって続いている。
骨盤を立てるとかもよくわからんけどとにかくシートは包み込まれて凄く良い。
ずっと座っていたい。ずっと走っていたい。自然とそう思うんだよ。
明日もロングドライブ行こうかな〜
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-BMuu [153.237.255.126])
垢版 |
2020/02/15(土) 11:03:52.78ID:iAW43MJCM
>>962
どのエンジンでもそれ用にサスペンションを最適化してるだろうし、それらを年改で見直すこともあるのでは。
次は別々に出ないから、いちいち説明はないのでは。
アンチはどうせ買わないし、スバルのカタログやエビカニ記事でも眺めとけばいいんじゃない?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-BMuu [153.237.255.126])
垢版 |
2020/02/15(土) 11:24:05.74ID:iAW43MJCM
>>965
それやるとスバル車は低回転でのエンジンの不安定な動きとかを感じてしまって駄目だな。
カローラスポーツ、Mazda3は試乗して比べるとよく出来てるが、頭でっかちにスバルを選択肢に入れるタイプは「カローラ」では駄目だろうし、Mazda3はスペック厨への訴えかけが弱いな。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-yXkw [60.158.200.145])
垢版 |
2020/02/15(土) 14:40:02.39ID:a4U8rEtu0
>>958
あまりにもひどいからわかる。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-yXkw [126.245.221.239])
垢版 |
2020/02/15(土) 17:01:29.38ID:bylsA5v9p
試乗では、1.8dハッチは1100-1200回転でもたつきと、後のサスの動きがおかしかった。
2.0sセダンは回転を上げるとパワーは出るけど、サスが柔らすぎて山道で酔うと思った。

2.0xはそういう欠点は無いけど価格がちょっと。

CX-30はどっちを選んでもいい感じだった。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-yXkw [126.245.221.239])
垢版 |
2020/02/15(土) 17:02:52.35ID:bylsA5v9p
984は初期型の15sを買ったクチかな。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-yXkw [126.245.221.239])
垢版 |
2020/02/15(土) 17:40:14.36ID:bylsA5v9p
まなぶやゴミ動画はおもろいやん
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-uSpa [126.34.127.49])
垢版 |
2020/02/15(土) 18:30:43.90ID:TEnguFjnr
>>991
だから自分がどう思うかが大事なんだったら、先に乗せて感じてもらった後で講義なりマツダの思惑を説明すればいいじゃんって話
それを先に講義やら説明してから乗せたら先入観持たせてると言われても仕方ないと思わない?
試乗会ですらそうなのに実際の店頭試乗で一人で勝手に乗ってきてーとか、同乗の営業がそんな先入観持たせずに試乗させてると思ってるの?
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 18:54:23.03ID:T4SMr4ZS
>>994
記事を書く(書かせる)ためのレクチャーだろうね
感じたことを書けと言われても、機構とセッティングを理解してそれが走行性能や官能性にどう反映されているのかを書けるような自動車評論家なんて提灯ライターにはいないんだから
こういうクルマにしたから乗って体感して書いてねっていうイベント
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 4時間 44分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況