X



V37スカイラインを語ろう Vol.48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 01:10:03.56ID:fWFm6RLB0
V37について楽しく語りましょう
進行が遅いので次スレは>>990以降で

前スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569019495/

V37スカイラインを語ろう Vol.46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567394868/
V37スカイラインを語ろう Vol.45
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564742154/
V37スカイラインを語ろう Vol.44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563373047/
V37スカイラインを語ろう Vol.43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562690514/
V37スカイラインを語ろう Vol.42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559562555/
V37スカイラインを語ろう Vol.41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558084633
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:13:54.95ID:a/1Ohu0N0
この人いつもの嵐?
他にやることないのw
みんな同情してると思うよ、あなたの死に際に見える不思議な走馬灯、それは全部ごちゃん煽りの日々なんだって
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:14:10.61ID:20jJRMHC0
レクサス???w
それってうちの社長の現行S450より強いの????
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:15:05.59ID:ZHJc6sNf0
日雇いで孫世代の上司にコキ遣われてストレスMaxだから放置で

スルー

スルー
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:15:49.25ID:6IBA0LJO0
600万は高級車でいいやん。
RRなんて6000万するんだし、上見たら切りがないよ。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:16:23.62ID:YmF4+bol0
>>91
日産のナビと汎用品のゴリラと比べてどっちが優秀でしょーか?
ゴリラ社員用バンにつけてるけど間違えないよw 地図データ更新も数年間無料だしw
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:16:39.29ID:pYKTvZ6d0
>>93
嫌すぎワロタ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:17:31.18ID:YmF4+bol0
>>95
なんでそんなにスカイラインに関係ないことで必死にレスしてるの? wwwwww
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:19:42.66ID:0RbVr2Li0
スカイラインが好きだとか買う予定とかいうやつにとって
ダメなところは分かっていても言われると気に触るんだよ
もっといじめていいよw
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:19:44.89ID:20jJRMHC0
S450より弱いからスルーわろたwww
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:21:19.62ID:YmF4+bol0
弱いってなにが?
だっせーセダンに強い弱いあるのか? バカなのか?  変態?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:22:58.28ID:06/T5qiZ0
>>97
ワイは1個前のCクラスのナビを使っているから分からないなぁ…。

ただ、現行Eクラスは酷いみたいなのよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000925841/SortID=21090608/
全周囲カメラ搭載車を欲しくてEクラスを考えていて調べていたら、酷いみたいで候補から外したのよ…。細かく調べたら、内部が韓国製に変わって日本の道路事情に合わないとか何とか書いてあった。
日産のナビは使った事が無いから、比較出来ないなぁ…。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:24:43.18ID:tKtRqPMb0
>>102
こういう執拗に批判を繰り返す人って心理学ではヘイターという一種の病気に分類される
ヘイターに陥るのは本人の強烈な劣等感が起因していてストレスフルな状況に置かれてる
批判をすることで脳内にアドレナリンが分泌されそのストレスから少しだけ解放されるが
それも一瞬なのでまた同じ行為を繰り返すことになりこうした批判中毒者が形成される

確かに貧困で欲しい物が買えないというのは相当なストレスなのでその可能性はあるだろう
ただゴテゴテ、醜悪、不細工、ダサい等のワードを多用しているところを見ると自己の容姿や体形に劣等感を
抱いている可能性が高いし、幼稚、役立たずというワードからは社会から評価されていない
人物像が浮かび上がってくる
この手の人間は自分が普段から言われて傷付いたりあるいはそう思われているんじゃないかと
いう強迫観念をそのまま批判という形で発散する傾向がある
つまりヘイターが発する言葉の多くは自分のコンプレックスの裏返しだということ
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:26:41.21ID:0RbVr2Li0
S450ってV8とかのださいセダンでLSの足元にも及ばないゴミかなw
ベンツのセダン自体がトヨタがセルシオV8発売した30年以上前に性能では抜かれてるし論外
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:27:46.21ID:0RbVr2Li0
>>104
長すぎ
せめて3〜5行にしてくれおじさん
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:28:19.78ID:0RbVr2Li0
>>106
馬鹿にされて悔しいよねw
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:29:20.87ID:YmF4+bol0
べつにおれはほんとうのことを書いてるだけでダサイスカイラインはダサいと書いてるだけ
何か問題あるんか?
反論できないだろうが 現実だからよ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:32:54.09ID:YmF4+bol0
このスカイラインも7年目でマイナーとか フーガと同じで12年以上かそれ以上フルモデルできずにゴミになる予感w
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:36:02.09ID:0RbVr2Li0
ゴミになる予感じゃなく7年目でマイナーチェンジしかできないってこと自体 すでにゴミだろw
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:38:30.92ID:0RbVr2Li0
フーガって何年同じモデル作ってると思ってるの?
新陳代謝が必要な日本の自動車業界としては化石w
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:39:08.86ID:0RbVr2Li0
>>116
安かろうゴミだろうw
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:43:39.83ID:YmF4+bol0
プロパイロットよりトヨタの自動運転のCMが気になりまんなw
自動運転にも上手下手がある… らしいw
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 20:35:23.75ID:ipgOhCCQ0
>>123
いや、今までの客全部Cクラスに持って行かれたそうだ
買った客も100万円単位の値引きがなければ買わない
西川がインセンティブやめたとたん、北米は閑古鳥

>>125
お前も含めた荒らしどものな
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 20:48:58.03ID:wmZDDjXk0
>>73
2017年式っていうと一度マイナーチェンジしてリアにもインフィニティついてるやつよね?
初期型HVだから違うかもだけどインパネにナビと連動して表示されたりはしないよ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 21:09:44.61ID:3xNd7s3G0
うちはベンツターボエンジンの2017年以降の中古車を探しているよ。
税金が安く済むし、家族を乗せるからそんなにスピードを出さないし。ただ耐久性が気になる。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 21:53:05.36ID:06/T5qiZ0
>>127
ありがとうです!
ですです、リアにもインフィニティエンブレムがついているのです。
YouTubeで試乗レポートでインパネ部分を凝視したけど、そういう機能無いのですね…。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 22:46:13.86ID:tKtRqPMb0
>>107
30代のおれがおじさんなら蛆虫アンチのあんたは20代なのか?w
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 22:48:28.20ID:tKtRqPMb0
ID:0RbVr2Li0=ID:YmF4+bol0

↑蛆虫アンチの自演ID

いつも2つのIDで荒らす蛆虫無職w
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 23:30:39.56ID:spkQQNFl0
>>97
ゴリラは高速道路と側道の一般道とよく間違える
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 23:40:53.68ID:spkQQNFl0
>>112
ワテは51シーマのオーナーです
クラウン2,5Gエグゼクティブと400Rのどちらかにのりかえ予定ですわ
クラウンは試乗したけど400Rが試乗出来ず決められない状況
トヨタのセールスマンの電話ウゼー
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 23:57:34.42ID:tKtRqPMb0
クラウンw
思考停止の老人専用車のクラウンなんかとの比較かよw
しかも2,5w
特に現行クラウンなんか加齢臭満載でかっこ悪さ半端ないw
もうお前はクラウン乗っとけw
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 23:57:53.17ID:h8sqfH+Z0
>>132
ありがとうです!
プライバシーの濃さ(カーフィルムを貼りに行くのが面倒臭いので…)とかハイブリッドでの馬力とか値段とかを考えて、まだスカイラインは候補に考えています。
パサートTDIとアウディA4とスカイラインの中から熟考中。
インフィニティエンブレムのスカイラインは外見は1番カッコイイのだよなぁ…。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 00:41:19.31ID:6Xsu5cfR0
>>137
もう50過ぎてるし加齢臭もバンバン出てるから問題は無いけどな
スカイラインも乗ってるのジジイばかりやで
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 00:47:11.85ID:TLKI46D00
>>137
V37も日産のおっさん車だろ
勘違いも甚だしい
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 00:50:24.60ID:6Xsu5cfR0
若い人はプチバンのカスタム仕様やコンパクトSUVじゃね?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 01:32:35.81ID:Yqg95bG/0
クラウンはいつでも買えるけど400Rなんか
いつまで買えるか分からんぞ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 01:39:44.28ID:t2y8AO4J0
レギュラーって浮くの牛丼分ぐらいだろw
そんなせこいことして欲しくない
多分レギュラー検知してマップ切り替えてるんだろうな
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 01:51:12.75ID:5EQlD9C10
スカイライン検討してる奴がクラウン選択肢に入れるかね?
多分Cクラス3シリA4あたりでしょ
自分は中古の5シリから乗変えたけどサイズ的に違和感なし
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 03:01:50.96ID:DWBHXtuQ0
本来しかなかったら世の中つまらんだろ
今のメルセデスもBMWもそうでない
言わばレクサスかクラウンでも買っとけ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 06:55:10.28ID:UMA9p8w30
石油商社の人間曰く、
ハイオクは、GSの空きタンクと商売のためにある代物だそうだ

貧乏くさいといえばそうだが
リッター10円近い性能差は感じない
それでも一応入れてるけどね
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 07:20:28.07ID:U+3Sk/pK0
>>154
おいおいw
レギュラー入れたら壊れるエンジンもあるんだぞ。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 07:59:43.02ID:0ksPJaju0
>>154
おそらくそれは非力なレギュラー車か法廷速度厳守前提かハイブリッド車
オクタン価が違うのでハイオク仕様にレギュラーを入れると確実に10%前後出力特性が落ちる
アクセルを踏んでから加速するまでのレスポンスも変わる
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 08:11:06.55ID:6Xsu5cfR0
>>148
キャラは違うけどお互いが気になる存在
それがスカイラインとクラウン
伝統があるとこも
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 08:19:37.99ID:8Nj2ejgE0
リセール考えなければ400Rおススメだよな。
世界中の400馬力の中じゃ一番コスパ高い。
Z34ニスモから乗り換える日も近そうだ。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 08:26:38.51ID:ZZbNz6YS0
>>159
100%出ると思ったけど比較するなら価格も考慮しようなw
GSFは400Rがまんま2台買えるよ
そこを考えるとその割にはたいして良くない、400Rが話題性あるのはとにかく安いこれに尽きるね
しかも性能差も手も足も出ないってほどの性能差じゃない
GSFはサイズが一回り大きくて重いデブなのでサーキットだとその差も更に縮まるね
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 08:30:25.23ID:B68qA2wV0
まあ馬力しか見ないスペック厨はお察し
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 08:34:29.43ID:7BZfxxgX0
>73
初期型でしたがナビ連動表示はありますよ。
簡易型なので、曲がる方向とタイミングの表示程度ですけど。
メイン画面をDVDに取られちゃうので、ナビ使うときはオレは簡易ナビを表示させています。
ただ、音声だけでも結構十分だったりする。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 09:20:25.63ID:U+3Sk/pK0
>>161
つカマロSS
車重:1730kg
駆動方式:FR
エンジン:6.2リッターV8 OHV 16バルブ
トランスミッション:10段AT
最高出力:453ps(333kW)/5700rpm
最大トルク:617Nm(62.9kgm)/4600rpm
タイヤ:(前)245/40ZR20 95Y/(後)275/35ZR20 98Y(グッドイヤー・イーグルF1アシメトリック3)
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 09:23:26.34ID:8Nj2ejgE0
>>168
車種による。
トヨタ、レクサス、ホンダは高いぞー
レクサスはリセール超悪いし
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 10:00:02.84ID:Auyps9eD0
輸入車は本国だと割安、逆に向こうでは日本車が割高でスカイラインも割高の更に高級価格車
それでも向こうでは毎月数千台売れてる
レクサスはコスパは売りにしない、価格は現地のライバル車(外車)に基準を合わせてると言ってるので日本でも高い
だから主要車が海外本国だと安い北米なんかは逆にレクサスは割安で買える
これがレクサスぼったくり価格の理由
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 10:05:23.86ID:Auyps9eD0
>>161
だが待って欲しい
ゆくゆくら比較的軽量小型のZも同じエンジン入ると思う
次は俺楽しさ重視でそのマニュアルにするかも
セダンはハイブリッド相性良いから俺は断然ハイブリッド
しかも日産ハイブリッドV37は0-100も4秒台の俊足で必要十分
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 10:11:13.10ID:zfx2Zt2r0
400R出たと聞いて久しぶりにスカイライン買おうか迷ってる
HVはスカイラインファンとしてはナシ
フーガならHVも考えたがデカすぎた。。
試乗少な過ぎるだろ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 10:34:59.37ID:PGpMa/gA0
ペストカーの400R記事まとめ

・値段 高い。下げろよ
・速度 ベンツやBMが相手なら、非力なCクラスや3シリーズなら勝てる
・コーナリング 挙動が怪しくて、コーナーを攻められない。非力なCクラスや3シリーズにも勝てない
・ブレーキ ガツンと利くぞ(アラウンド2トンなんだから止まらなければ悪質)
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 10:40:19.94ID:8Nj2ejgE0
>>177
相変わらずなドイツ信仰。
K沢か?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 10:57:31.56ID:CcUm2f6T0
GS450h乗りだけど、走りはスカイラインHVの方が上だね。
流石、技術の日産と思った(元日産車乗りなので)。
後は内装がもう少し何とかなって欲しい。
V38に期待!!
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 11:10:23.56ID:iYtTQcZa0
レクサスのインテリアは高い割に微妙
V37はそこそこ良いと思ってる
多分次期マツダ6が頭一つ抜けて来ると思うけどV38にも期待
ただ国内専売になると期待できないかも
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 11:30:32.51ID:CcUm2f6T0
レクサスは確かに割高。
でも、内装と室内の雰囲気(エアコンの空調等)は優れてます。

ゴーン呪縛から解き放たれた日産の
次のV38スカイランは、凄い車になるのではと予想!!
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 11:54:31.03ID:8Nj2ejgE0
>>185
LS、LC、LX以外は内装のコストダウン丸出しだからな。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 12:12:50.04ID:QQv8G+Sw0
月曜に納車のレスした奴。
それから全く音沙汰無しだが嘘っぱちかアイツ。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 15:26:28.22ID:NlNJzqim0
レクサスや欧州セダンとゴミのような日産スカイラインセダン比べるな! 失礼だ
400Rがコスパ良いとか馬鹿丸出しのガキばかりだな ターボ圧あげただけだアホ
車体はほかと同じで重たく剛性も弱い4ドアセダン ゴミだろ だからレクサスや輸入車より安い
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 15:27:20.30ID:TLKI46D00
>>185
>>186
日産車はそれ以下だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況