X



新車販売台数ランキング総合スレ 175

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f7b-03BF [106.72.163.128])
垢版 |
2019/03/28(木) 14:28:26.19ID:G/AHs1WV0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
自動車の販売台数や売り上げなどについて語りましょう

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

※ID変えての古くさいコピペや連投荒らしには反応しないように
ホンダマンセーで他社ブランドを貶めるキチガイや形勢が不利になると日産エ作員ガーと喚き散らす輩(たぶん中の人は同じw)がいますが無視してください
反応する事はエサを与える事になります

※前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 171
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543220390/
新車販売台数ランキング総合スレ 172
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544934584/
新車販売台数ランキング総合スレ 173
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547719120/
新車販売台数ランキング総合スレ 174
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551539666/


軽自動車の販売台数や売り上げについては軽自動車板の該当スレへ

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1543472176/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a30-EL0s [59.134.32.115])
垢版 |
2019/04/26(金) 09:07:13.14ID:kuGbb+QX0
>>551
馬鹿?
国内自動車メーカーだけの問題か?w

現在の日独米という主要自動車生産国の全てがそうなる可能性がある
つまり、全世界的に産業構造が変化する

こんなこと、どんな産業にもある時代変化だな
銀塩フィルムのコダックはつぶれたも同然だが、富士フィルムは化学医薬品メーカーとして
立派に変身を遂げているーリストラも無しにw
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-MJkV [49.104.20.157])
垢版 |
2019/04/26(金) 09:44:17.15ID:CM80oLavd
ホンダは居なくなるだろう。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9191-4QcD [218.185.155.32])
垢版 |
2019/04/26(金) 09:56:36.27ID:SurzslV70
>>547 いらない筆頭だと思う
ホンダグループの足を引っ張る、利益率の低い四輪事業のことか?
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 617b-R8qf [106.72.163.128])
垢版 |
2019/04/26(金) 11:55:32.60ID:F64dIPN50
>>550
セダン愛(笑)とやらが本物なら、ガワ違いの後出しだけに留まらず本家Cセグや自称高級車も審査に出すだろJK

>>555
よりによって、駄スレやクソレスを粗製濫造して鯖容量を無駄に食い潰す「車メ板の要らない子」ワーストワンの千葉がそれを言うかね(^_^;)
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-XqJi [153.157.39.34])
垢版 |
2019/04/26(金) 13:12:13.03ID:64OpwejSM
N-BOXにも勝てずレジェンドにも劣るのに、大金をボッタクるメーカーは反省して欲しいものだね
何をやっても駄目なトヨタはレクサスも駄目
低級感丸出しの自称高級車が悲しすぎる

ホンダ レジェンド ハイブリッドEX vs. レクサスLS500h Fスポーツ
https://youtu.be/Q6vSIjJz7As

レジェンドをテストする清水と石井の会話を聞くと・・
「オーッ!!」
「凄いイイですね!!」
「なんでこんなにいいんだよ!!」
「ヨーロッパの強豪と比較してもトップクラス!!」
「圧倒的にレジェンドの勝ちですよね!!」
「これからはレジェンドを推していく!!」

このように、倍の価格のLS500hと比較してもはるかに高性能なレジェンドの格上ぶりには絶句という結果だ
レクサスのポンコツぶり、ボッタクリぶりが明らかになってLS500hオーナーの人生に大きな暗雲が立ち込めたのは、
所詮アクアが限界の大衆車メーカーが、無理して自称高級車を作ってしまったからなんだね
ホンダ恐るべし

トヨタ・・
><
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-XqJi [153.157.39.34])
垢版 |
2019/04/26(金) 13:13:49.89ID:64OpwejSM
その結果

背伸びしてプリウスなんか作っても、今だに未完成で赤っ恥
ハイブリッドはホンダ以外無理なのが分かるね
その結果、負け犬オーナーがどっちかわかってオモシロイ

国内最大級商品情報サイト価格コム
ハイブリッド満足度ランキング
グレイス > アクシオ
ステップワゴン > ヴォクシー
オデッセイ > アルファード
ジェイド > プリウスα
フリード > シエンタ
フィット > アクア
http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

ホンダの圧勝
(-.-)y-゚゚゚


トヨタ大丈夫か?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-MJkV [49.104.20.157])
垢版 |
2019/04/26(金) 13:26:46.41ID:CM80oLavd
野晒し在庫のアホンダ車(笑)
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-pa/+ [126.182.12.149])
垢版 |
2019/04/26(金) 13:54:19.94ID:4O1N+eaBp
品質の割には高すぎると特集組まれたホンダが??
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a55-k6eq [125.205.109.124])
垢版 |
2019/04/26(金) 14:56:35.23ID:4jLFbvNr0
これだね
最近いくらなんでも高すぎない? 高額疑惑ホンダ車11台 「高すぎ度」調査
https://bestcarweb.jp/feature/column/51932
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-XqJi [153.157.39.34])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:17:50.19ID:64OpwejSM
NXより格上性能なのに、NXより100万円も安いCR-Vとかwww
トヨタ弱ったね

五味康隆氏がカートップで、NX300h、Xトレイルハイブリッド、CR-Vハイブリッド、フォレスターのロングドライブテスト
CR-Vがプレミアムブランドの領域に入っていると大絶賛だ
静粛性レベルでトップ、乗り味は重厚で上質、ブレーキも好印象、ワインディングも安定したハンドリング、
加速のレスポンスも姿勢もいい、燃費もいい、運転支援のレベルもトップ
このように、CR-Vは文句なくトップ評価らしい

一方、最高評価のCR-Vより100万円も高額なNXは、4車中最悪のブレーキタッチ、CR-Vと大違いでギャップを越えた衝撃が響く、
フロントが絶えず上下に動いて落ち着きや上質さが足りない、運転支援も能力が弱くマイナスポイントと、散々な結果だ

このように、何をやっても駄目なトヨタはやはりボッタクリSUVも駄目
所詮アクアが限界の大衆車メーカーなのが分かる

トヨタ・・
><
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-XqJi [153.157.39.34])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:19:27.76ID:64OpwejSM
レジェンドより劣るのにボッタクるメーカーは反省して欲しいものだね
何をやっても駄目なトヨタはレクサスも駄目
低級感丸出しの自称高級車が悲しすぎる

ホンダ レジェンド ハイブリッドEX vs. レクサスLS500h Fスポーツ
https://youtu.be/Q6vSIjJz7As

レジェンドをテストする清水と石井の会話を聞くと・・
「オーッ!!」
「凄いイイですね!!」
「なんでこんなにいいんだよ!!」
「ヨーロッパの強豪と比較してもトップクラス!!」
「圧倒的にレジェンドの勝ちですよね!!」
「これからはレジェンドを推していく!!」

このように、倍の価格のLS500hと比較してもはるかに高性能なレジェンドの格上ぶりには絶句という結果だ
レクサスのポンコツぶり、ボッタクリぶりが明らかになってLS500hオーナーの人生に大きな暗雲が立ち込めたのは、
所詮アクアが限界の大衆車メーカーが、無理して自称高級車を作ってしまったからなんだね
ホンダ恐るべし

トヨタ・・
><
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-XqJi [153.157.39.34])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:20:28.97ID:64OpwejSM
クルマにちゃんとコストをかけるメーカーと、利益優先でボッタクルメーカーがあるよね

カローラスポーツGZ 116PS 242万円 ※狭い後席
ジェイドRS     150PS 256万円 ※セダンクラス最大級の後席スペース
シビックセダン    173PS 265万円 ※北米カーオブザイヤー

北米カーオブザイヤーの高性能シビックと同じ価格帯のカローラスポーツを、
たった116馬力で出してしまった格下メーカーがミジメとはまさにこの事
(´;ω;`)ブワッ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-XqJi [153.157.39.34])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:21:01.73ID:64OpwejSM
すべてでフィットに劣るのに価格はフィット並み
これもボッタクリアクアメーカーの弊害なのだろう


走りが激変!? 新型フィット 試乗 ダイレクト&シャープな新型を『選ばない理由はない!!』
https://bestcarweb.jp/news/newcar/1755/2

すべての分野でフィットはアクアに勝っております。元アクアオーナーとしては微妙な敗北感。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-MJkV [49.104.20.157])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:26:40.73ID:CM80oLavd
動力性能が良いだけでは売れないカスの見本だな(笑)
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a2d-BP9Y [123.1.4.123])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:42:50.18ID:cRTUi97B0
新型のフィット買いに行っても、どーせ
N箱押し売りされるよね〜(笑)。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89e1-KxX0 [114.177.49.183])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:44:21.81ID:UCBrXVm20
ファビョって怒りの連投とか雑魚のンダグソ千葉の程度が知れるな
しかも相変わらず評論家の言うことを丸パクリかコピペするだけだとか、その知能も高が知れる
ンダグソ千葉はまさに雑魚の中の雑魚キングオブ雑魚の何に相応しい存在だな

カタログスペックの数字が上回っているから高性能
評論家が絶賛しているから高性能

こんなことを平気で抜かすとか、自分は車を運転したことがありませんという自己紹介以外の何物でもない
キングオブ雑魚のンダグソ千葉如きがドヤ顔で車を語るな

目障りでしかないからとっととこのスレから失せろ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-en87 [182.251.138.36])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:45:56.77ID:d6Pldapda
>>573
ABES認定のn箱を買う方が安心だしねw
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-4RrX [126.234.54.131])
垢版 |
2019/04/26(金) 21:01:34.80ID:p2EHabLrr
中高年のペダル踏み間違え事故が各地で続発、国交省でもAEBSのお墨付きを与えたのでこの様なキャンペーンを今後各社が展開するだろう
https://dport.daihatsu.co.jp/cp/daihenkaku/norikae_wari/
 
もっともAEBS認定車種の少ないメーカーは、やりたくても出来ないか
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-Q6cM [1.66.100.198])
垢版 |
2019/04/26(金) 21:28:25.33ID:txq+Eg/2d
>>556
>>574
「駄スレ糞レスで鯖容量を食い荒らす要らない子」に
「高性能の根拠を自分の言葉で説明出来ないカス」と
痛いとこを衝かれた途端に連投コピペ、とても分かりやすいw

分かりやすいといえば、千葉が暴れる時はほぼ毎回この糞スレ群が浮上すんだよね
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545609752/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546149406/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549816111/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550940309/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553320574/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553262552/

私怨だけでこれだけのスレを立て、誰にも相手にされないのに意地だけで更新し続ける。この無駄な労力を求職活動に向けていたら、子供部屋おじさんと馬鹿にされることも無かっただろうに
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-MJkV [49.104.20.157])
垢版 |
2019/04/26(金) 22:23:08.46ID:CM80oLavd
>>578
まるで車種だけは意地でフルラインナップを名乗るけど、実際には軽1車種しか売れてないホンダそのものみたいじゃん。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-XqJi [153.157.39.34])
垢版 |
2019/04/26(金) 22:40:39.58ID:64OpwejSM
フルラインナップメーカーホンダの国内専用モデルの一つに過ぎないN-BOXに、何年も対抗できない各社は真面目に頑張って欲しいものだね
その間にホンダはF1表彰台に立ったり、アメリカオーナーカートップメーカーになったり
余力で作ったジェット機がカテゴリー世界ナンバーワンになったりと大活躍だからね
各社寝ずに頑張らないとホンダに勝てないのが分かる


まさにこれ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-MJkV [49.104.20.157])
垢版 |
2019/04/26(金) 22:44:27.84ID:CM80oLavd
>>580
つまりそれでも世界のトヨタには全然追いつけない敵わないホンダ自慢ってことで。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 617b-R8qf [106.72.163.128])
垢版 |
2019/04/26(金) 23:30:06.49ID:F64dIPN50
「生産・国内販売・輸出実績(速報)発表」記事なのに

・国内販売(軽含む):2年連続で前年プラスの21万4534台(+2.0%)
・登録車シェア:5.2%(+0.1ポイント)
・輸出:4年連続プラスの83万5892台(+1.8%)

ではなく、なぜかモデルの端境期が主要因と思われるこれを見出しに持ってくる悪意とは

※マツダの世界生産、3.1%減の156万9665台で7年ぶりのマイナス 2018年度(response)
https://response.jp/article/2019/04/25/321791.html

運営のイードって、確か元●●系列&e燃費での露骨な●●●推しでド顰蹙を買った所だけど。にしたって、こんな雉沢やアホンダ千葉みたいな真似するか(ーー;)?
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a2d-BP9Y [123.1.4.123])
垢版 |
2019/04/26(金) 23:47:49.84ID:cRTUi97B0
ホンダって、まるでFUNAIだな
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9191-4QcD [218.185.159.156])
垢版 |
2019/04/27(土) 00:09:04.89ID:i9F31yxG0
>>570
ブルーシートに陳列させてるだけでは動力性能なんてわからないぞ。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a98-PgzV [131.129.128.84])
垢版 |
2019/04/27(土) 00:58:17.72ID:JcX/UQhc0
>>580
> フルラインナップメーカーホンダの国内専用モデルの一つに過ぎないN-BOXに、何年も対抗できない各社は真面目に頑張って欲しいものだね

主力が数売ってなんぼの薄利多売の軽自動車1車種なのにフルラインナップメーカーなどと
嘯く前に普通車の開発を真面目に頑張って欲しいものだね
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-pa/+ [60.126.93.179])
垢版 |
2019/04/27(土) 02:32:44.32ID:xq97BdU30
カタログフルラインナップメーカーのホンダは実際には軽箱バン しか 買ってもらえなくて困ったね
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-wFAX [126.35.76.8])
垢版 |
2019/04/27(土) 04:18:32.01ID:tcFIPANMp
自分で運転したレビュー書けと煽られてデミオ批判レビューしたまではいいが、どこかの個人ブログのパクリとバレたら速攻で遁走
やっぱり免許持ってないじゃねーかとさらに馬鹿にされた千葉ちゃんはしばらくコンパクトカースレから消えていたw
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7de6-7fbs [180.14.175.250])
垢版 |
2019/04/27(土) 10:19:22.29ID:95QEqC5S0
やはり千葉は乗られる側の人なんだな
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-wFAX [126.193.19.106])
垢版 |
2019/04/27(土) 11:10:15.65ID:GH9Leelnp
>>588
この書き込み見たせいでコンパクトカースレで暴れる千葉であった
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-MJkV [49.104.20.157])
垢版 |
2019/04/27(土) 11:14:35.44ID:Sn6l7JKUd
今ヤフコメ民が面白い。ホンダに都合が悪いコメントは青ポチ大量(笑)
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-pa/+ [60.126.93.179])
垢版 |
2019/04/27(土) 11:21:12.14ID:xq97BdU30
ゴールデンウィーク 年末年始 夏休みはアホンダの書き込みがパタリと止まるね
普通の週末はガンガン書き込みするくせに、、

あ、

お 仕 事 お 休 み な ん す か ね?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a55-k6eq [125.205.109.124])
垢版 |
2019/04/27(土) 12:19:40.04ID:M6YL39+q0
商用車すらまともに作れない格下ホンダに明日があるのか心配だ

><
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-XqJi [153.157.39.34])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:08:23.23ID:DzGlXjZBM
確かに荷物を運ぶクルマが上質である必要は無い
上質なクルマが苦手な商用車メーカーの無駄骨レクサスとは真逆に、
オーナーを乗せる為の満足度の高いクルマを作るナンバーワンオーナーカーメーカーホンダがオーナーに一番人気があるのも当然なんだね
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-XqJi [153.157.39.34])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:25:14.02ID:DzGlXjZBM
これが現実なんだね

アメリカで「2018年買いたい新車ランキング」発表、首位はホンダ
https://zuuonline.com/archives/182809

1位ホンダオデッセイ
2位ホンダアコード

米ミレニアル世代に人気の車、トップ10
https://www.businessinsider.jp/post-176940

1位アコード
2位アルティマ
3位シビック

その結果

米ホンダが個人向け乗用車販売で最量販ブランドに…2018年
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190201-10380469-carview/

( ´ー`)y-~~
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-pa/+ [60.126.93.179])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:26:20.16ID:xq97BdU30
オーナーになってもらえず3年以上経過してしまう車をナンバーワンオーナーカーとホンダでは呼称します

値引きしても買い手の使いない車が沢山!
ナンバーワンオーナーメーカーのホンダ!
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a55-k6eq [125.205.109.124])
垢版 |
2019/04/27(土) 14:03:25.56ID:M6YL39+q0
>>599
その結果・・・
米国 自動車販売 月間TOP20 【2018年/モデル別】
4 Toyota RAV4 427,168
6 Honda CR-V 379,021

7 Toyota Camry 343,439
11 Honda Accord 291,071

ホンダ困ったね

><
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-pa/+ [126.35.142.183])
垢版 |
2019/04/27(土) 14:11:54.82ID:3v4Kv+ESp
アホンダは妄想の世界でホンダが活躍するのを想像するだけで優越感に浸れて簡単で良いね

他社は現実に良い車を作って社会に貢献しているのがホンダとの違いだね
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-Q6cM [1.66.100.198])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:19:00.89ID:NSrfpi+Bd
>>588
>>590
>>601
記事本文は読まずに見出しだけで喰い付いて、大恥を晒す千葉の面目躍如

なんたって>>583が批判した記事を見出しを真に受けて、
自身がでっち上げたワッチョイ無し隔離スレで「国内販売と輸出はプラスだったのに」ここまで誹謗中傷するヴァカだものwww

22 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/04/26(金) 19:16:57.72 ID:q0VM74rH0
マツダの世界生産、3.1%減の156万9665台で7年ぶりのマイナス 2018年度
https://response.jp/article/2019/04/25/321791.html
低品質ですぐ壊れるマツ駄車は世界中でどんどん売れなくなっているなwww
とてもいいことだwww
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556145298/22
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-pa/+ [60.126.93.179])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:36:46.25ID:xq97BdU30
>>605
値引きしてもオーナーが見つからないホンダがナンバーワントヨタを目指すのはちょっと無理じゃない?
まずは軽しか買ってもらえないのを考えなきゃ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9554-+OaH [60.140.241.140])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:40:26.16ID:a+Naz+Fo0
ホンダ凄え!!

シビックタイプRエボリューションくるーーーー!!! ニュルタイムはさらに向上!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556344874/
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a55-k6eq [125.205.109.124])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:59:04.90ID:M6YL39+q0
>>607

悔しいね、ホンダはアメリカでも売れるように頑張ればいいと思う

(´ー`)y─┛~~
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 617b-R8qf [106.72.163.128])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:39:30.36ID:PCllPmAT0
なんだ、また>>578の法則が発動したのか(笑)

おまけに>>578で逃げ場を塞がれたから、>>604に暴かれた「自ら築き上げた砦」で恥の上塗りを繰り返すというry。わずか10分後にファビよるとは、相変わらず高級ハイオク並の素早い着火性で。よかったなぁ構って貰えて(違)
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイーT Sa35-MRXB [36.12.60.182])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:46:37.99ID:EHR7HlX9a
>格上オーナーカーメーカーホンダと違って、レンタカー屋に垂れ流して数を稼ぐしか無い商用車メーカーには頑張って欲しいものだね
まともな商用車を作れないからと、商用としてN箱を各企業に垂れ流して数を稼いでるメーカーこそ頑張った方がいいな
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 617b-R8qf [106.72.163.128])
垢版 |
2019/04/27(土) 17:56:45.28ID:PCllPmAT0
史上最高の生産(注:販売、に非ず)台数と自慢する割には2年落ちの『新車』が出回ったり
https://i.imgur.com/x7GjweH.png

3ヶ所もの工場閉鎖が決まってたりするほど追い込まれたメーカーとはなんだったのか( -_・)ン?
https://i.imgur.com/5gAgkhT.jpg
https://i.imgur.com/9shYZpI.jpg
https://i.imgur.com/cNolcO2.jpg
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7de6-7fbs [180.14.175.250])
垢版 |
2019/04/27(土) 18:20:49.63ID:95QEqC5S0
>>607
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、  こんな時はわくわくゲイトで
     ヾ::ヽ     -┴'~   
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   お出かけしてく楽しいお突き合いを
      /_              
     l    '' )    i   
      ヽ,,、'~`      U しようぜ?
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー

ホモダカーズ◯▼南 社長
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-XqJi [153.157.39.34])
垢版 |
2019/04/27(土) 18:57:47.38ID:DzGlXjZBM
>>613
心配しなくてもホンダは生産体制を順調に増強しているよ

中国の生産能力、ホンダ1割増強
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO43696630S9A410C1FFN000

ブラジル 新四輪車工場の稼働を開始
https://www.honda.co.jp/news/2019/c190228.html

東風ホンダが年産能力25%増強へ
https://response.jp/article/2019/04/12/321305.html
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a98-PgzV [131.129.128.84])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:44:57.06ID:JcX/UQhc0
>>599
> アメリカで「2018年買いたい新車ランキング」発表、首位はホンダ
> https://zuuonline.com/archives/182809

Google先生に聞いても見つからないUSAニュースという謎メディアがソースらしい

> 米ミレニアル世代に人気の車、トップ10
> https://www.businessinsider.jp/post-176940

QuoteWizard.comというサイトは存在するがQuoteWizard.comにソースが
見つからない

> 米ホンダが個人向け乗用車販売で最量販ブランドに…2018年
> https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190201-10380469-carview/

大本営アメリカ支部発表
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-pa/+ [60.126.93.179])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:50:15.00ID:xq97BdU30
頻繁に0台を記録できるのはホンダくらいだろ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dafe-137f [219.126.32.216])
垢版 |
2019/04/27(土) 22:05:54.45ID:3cB4EPYp0
米国でもホンダはもっと頑張らないとトヨタ、日産に追いつけないよ
ヒュンダイに食われそうだね

米国メーカー別 自動車販売位台数(2019年3月)
1 GM 236,314
2 トヨタ 214,947
3 FCA 200,307
4 日産 170,367
5 ホンダ 148,509
6 ヒュンダイ 118,442
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-pa/+ [60.126.93.179])
垢版 |
2019/04/27(土) 23:43:06.43ID:xq97BdU30
その数なら頑張りが足りないのはホンダもだぞ
脳みそ入ってる?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7de6-7fbs [180.14.175.250])
垢版 |
2019/04/28(日) 00:32:10.57ID:UR3p3fqt0
そうだ!千葉が頑張ってホモを極めればいいんだ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda5-2CbO [110.163.12.185])
垢版 |
2019/04/28(日) 02:59:27.00ID:QvOVPTvNd
千葉ちゃん365連休か〜
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dafe-137f [219.126.32.216])
垢版 |
2019/04/28(日) 08:27:21.79ID:r9eLCKcj0
>>634
2019年1-3月累計
1. GM 665,182
2. トヨタ 543,716
3. FCA 498,425
4. 日産  407,921
5. ホンダ 369,787
6. ヒュンダイ 288,384
7. スバル 156,754
8. VW 149,011
9. BMW 82,793
10.ダイムラー 78,898
11. マツダ 70,831
12. ジャガー 35,250
13. ボルボ 22,058

https://www.hyogo-mitsubishi.com/news/data20190412090000.html
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a30-EL0s [59.134.32.115])
垢版 |
2019/04/28(日) 10:17:36.82ID:8uiWDwgj0
千葉君について・・

           【アホンダブレイン】
           自分に都合の悪いデータは素通りする
           もしくは都合よく解釈するぞ! 
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
         /         
    / ̄ ̄ ̄ ̄\                 【アホンダマウス】
   (  人____)                使える語彙と話題が少なすぎて同じことをうわ言のように繰り返す
    |ミ/  ー◎-◎-)                嘘つき、歯ぎしり、負け惜しみが得意だぞ!
   (6     (_ _) )<自分万歳                   /
  _| ∴ ノ  3 ノ   しあわせ回路! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´ 【アホンダボディ】
[]_ |  | 打倒トヨタヽ          一晩中眠らず戦えるタフなボディ。親のスネと血税が主食だぞ!
|[] |  |______) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |平和と|::::::::/:::::::/
 (_いのち_);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-XqJi [153.157.39.34])
垢版 |
2019/04/28(日) 13:57:31.28ID:HI21Wr63M
60年代からHVの研究をしてきたと豪語するトヨタが高性能ホンダHVにやられて、次は全固体電池だ!!と息巻くも、
またホンダにやられる公算が高いのは歴史が証明しているよね
まずは、初代フィットと肩を並べるクルマを一度でいいから作って欲しい
話はそれからだと誰もが思うと思うのは気のせいか

><
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 617b-R8qf [106.72.163.128])
垢版 |
2019/04/28(日) 15:17:54.88ID:DQ3BNGdI0
>>578
>>635-636
>>639
今日も今日とて自演スレの維持拡散で鬱憤を晴らすアホンダ千葉なのであった
http://hissi.org/read.php/auto/20190428/YkZwMWlVYUww.html

しかし…どんだけ鯖容量を喰い荒らせば満足するんだ?基地害の自己顕示と承認欲求の強さは、我々凡人にはとても理解出来ない領域である。。。
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543728273/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545915852/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550368129/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554515371/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554546470/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554930141/
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89e1-KxX0 [114.177.49.183])
垢版 |
2019/04/28(日) 16:09:13.28ID:r1C8rc2l0
>まずは、初代フィットと肩を並べるクルマを一度でいいから作って欲しい
現行ではヴィッツ(ヤリス)に歯が立たないから初代を持ち出すしかないまで読んだ

で、シビックに止めを刺した初代フィットがどうかしたか?
そのフィットもN箱に止めを刺される公算が高いのは歴史が証明しているな
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-pa/+ [60.126.93.179])
垢版 |
2019/04/28(日) 16:41:45.08ID:Qvoln6mb0
ホンダは現実で勝ち目がないから妄想で戦うしかないのは哀れだね
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-XqJi [153.157.39.34])
垢版 |
2019/04/28(日) 22:51:48.42ID:HI21Wr63M
トヨタはもうハイブリッドは諦めた感があるよね
高性能なホンダハイブリッドに勝てないからね

ハイブリッドが苦手なメーカーって、燃費を取るか走りを取るかでホンダのように両立が出来ない惨めさが鼻につく
早くホンダ並みの高性能ハイブリッドを作れるようになるといいね
トヨタの代表アクアと、ホンダの高性能ハイブリッドの格差がこれ


「本当に進みません…」「ちっとも加速できず…」「すごくストレスでした…」「踏んでも進まない…」
http://yasui-car.com/kousoku.html

アクアとは何だったか…
クルマだと思ってたが違ったようだ

一方、フィットHVは…

新型フィットハイブリッドで高速道路を走って、まず驚いたのが「動力性能の高さ」だ。
本線への合流や追い越し加速でエンジンを回すと、「フィットハイブリッドは、“RS”のようなスポーツモデル的なグレード名を冠しても良いのでは?」と感じるほどの勢いでスピードが上昇してゆく。
http://autoc-one.jp/nenpi/1710825/0002.html

フィットHVのアドバンテージがハンパない結果だ
努力が足りないポンコツハイブリッドメーカーはホンダ目指して精進しないとね

https://i.imgur.com/n3xN1zY.jpg
http://i.imgur.com/7tlw6ly.jpg

(-。-)y-゜゜゜
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-pa/+ [60.126.93.179])
垢版 |
2019/04/28(日) 23:38:31.39ID:Qvoln6mb0
アホンダゴールデンウィークだからって手を抜きすぎじゃねぇの?
車がポンコツなんだからネットの妄想位は頑張れや
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMea-zXaJ [153.154.233.70])
垢版 |
2019/04/29(月) 00:14:49.37ID:u03XX5gOM
インサイトはボッタクリ価格で4WD設定がないのがネックだね (´;ω;`)

326万円の価値はあるか? ホンダ・インサイトはどこまでトヨタ・プリウスに追い付き、追い越せたか?
https://motor-fan.jp/article/10009390
インサイトの販売面でのネックは、326万1600円〜362万8800円という価格。
そして駆動方式がFFのみというのも多少販売力としては弱い点だろう。
対するプリウスは、251万8560円〜347万8680円で、4WDのE-FOURも設定している。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-wFAX [126.182.133.87])
垢版 |
2019/04/29(月) 03:04:30.58ID:soUyzd/tp
千葉ちゃんが最近試乗したクルマって何よ
感想をどうぞ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-pa/+ [60.126.93.179])
垢版 |
2019/04/29(月) 05:42:32.94ID:QCSGRiQX0
>>649
たしかにインサイトはこの価格の価値がないのはマズイよぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況