X



【MAZDA】NDロードスター Vol.262【幌・RF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/01(月) 20:00:18.69ID:YcbzVvFX0
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.256【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625181123/
【MAZDA】NDロードスター Vol.257【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626957215/
【MAZDA】NDロードスター Vol.258【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628944451/
【MAZDA】NDロードスター Vol.259【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1630820082/
【MAZDA】NDロードスター Vol.260【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1632123584/

【MAZDA】NDロードスター Vol.261【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1633314430/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/01(月) 20:34:06.70ID:wM5p9v8b0
うるさいよ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/01(月) 20:45:21.93ID:9pQz7W6d0
>>1
惨めな人生だなお前
そろそろジョーカーに憧れるか?w
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/01(月) 20:53:37.88ID:XmOEbprc0
>>4
ボディカラー何色にした?
自分も購入検討してるけど何色にするか滅茶苦茶迷ってる
ネイビートップってボディカラーの選択難易度高杉ない?
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/02(火) 12:42:00.98ID:89zaXRwS0
>>13 出来ない!
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/02(火) 16:03:07.55ID:71P2lUSn0
>>13
窓は無い
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/02(火) 16:56:17.98ID:pDnlPE4q0
>>19
( ゚д゚)ウム
窓ではなく【ニセ窓】だ
幼稚な子供だましのダミー
https://i.imgur.com/EXzd43O.jpeg
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/02(火) 19:48:25.32ID:LtCdfhUE0
>>22
サーキットは走ってるよ
昔のはサーキットジャンキーだったけど、NDは車をアクセル全開で走らせる事を楽しむ目的でサーキット走ってるよ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/02(火) 20:40:47.05ID:wa8SH+kd0
>>21
ワロタwww
久々にダミ窓さん登場した懐かしい〜と思ったら大爆死してやんの
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 05:53:05.73ID:n36yJ3fO0
>>27
NDのフォルムにイマイチ馴染まなくて
カッコ悪い
まあしょうがないけど
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 18:39:50.08ID:+Q56h9YT0
>>29
必須
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 20:56:37.36ID:+Q56h9YT0
>>31
車で非接触充電なんて
・大して充電されない(速度遅い)
・爆熱バッテリー劣化
で良いことないよQi充電器使ってみれば分かるだろうけど、、
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/04(木) 09:24:39.37ID:3fZTzGCx0
ささやかなコロナ特需で小金できたので
ロードスターRF買おうと思う(納期4か月ぐらいかなあ)
ホイールアーチの隙間は気になるので即30oぐらい下げたい
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/04(木) 13:36:07.18ID:NUWj+CFz0
>>36
確かにあのスカスカのスキマはイヤだよね
20〜30mmぐらいが実用上も品位上も妥当な下げ量だと思うよ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/04(木) 16:09:08.91ID:oy3g6xW70
NR-Aの車高調はさほど下がらないとは言うけど実際一番下げてる位が丁度いい
と言っても峠などのストリートだったらの話でサーキットだったら使えんだろね
パーティーレースはレギュレーションだから仕方ないけど
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/05(金) 17:07:48.10ID:3ObyGOMF0
FBのマツダグループで
年末発売のロードスターの価格表とか見積UPしてたやついたな。
思いっきり手持用資料って記載してあるのに…
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:21.48ID:gr39GUn30
RFって屋根開けたとこ横から見るとヘンだな
https://i.imgur.com/93kpWxJ.jpeg
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 10:05:24.45ID:hMz9FPTO0
>>50
むしろ真横はかなり綺麗だわ
個人的に苦手なのはリアクォータービュー
ピラー部分だけが後ろに伸びてるのがどうも
たぶんRFの形が苦手って人は、同じ意見の人が多いのでは
いくら昔のMRスポーツカーみたいと言ってもね
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 11:30:36.65ID:gr39GUn30
幌車は幌開けてる時はいいけど、幌閉じた時がヘンなのでオアイコw
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 12:42:21.24ID:gr39GUn30
>>58
昔のX1/9みたいなのでヨイと思ったけど
アレはMRでボンネットの下にルーフ格納できる
スペースあったからなあ・・・
分割してトランクってのもありそうだけど
今度は分割線の雨漏りとかややこしそう
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 12:48:23.11ID:Lrx83PGA0
RFに乗ってますがRFベースで幌車に改造しようと企ててます
2L軽量モデルを作るのが目的です
実際1.5Lモデルからエンジン換装で2Lというのはオススメ出来ません
確実にボディ剛性やあらゆる部品の耐久性が不足しています
2L幌車が欲しいのならRFをベースにするのがベストですね
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 12:54:45.50ID:gr39GUn30
>>63
豪州仕様2L幌とかを逆輸入した方が安上がりに
ならないか?
って また堂々巡りになっちまうけどw
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 17:29:42.05ID:9yhKKfgM0
>>63
まずお前はRFに乗ってない
幌の2.0化はパーツ交換だけでいける
RFの幌化はボディワークの加工まで必要

つまりバカは寝とけ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 18:43:20.89ID:9yhKKfgM0
>>76
乗っててそれがどれだけ無理か分からないとしたらもうご愁傷様としか言いようがないなw
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 19:12:42.65ID:sU1InZR+0
keyは前の細いのが良かったな
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 00:53:11.79ID:r3RfBwwy0
シートレールが斜めになっているから
シートを下げるとポジションも下がるよ
ただ足長おじさんじゃないと足届かなくなると思うが
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 13:38:51.44ID:/jV3h6KO0
車内で音楽用聴く用にUSBメモリ買おうと思ってるんだけど、何GBまで認識するかわかります?
できるだけ大きい容量が良いのでわかる方いたら教えて下さい
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 19:05:32.99ID:7WYwsKru0
オイラも座高高目の180だが髪の毛が触るくらいかな…
S660はオープンにしてもBピラーに後頭部強打して試乗すら出来ませんでした〜
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 19:34:09.49ID:Idv8jNnK0
ホールド性が高いフルバケのシートを付けようと思っているのですが、一つ懸念することがあって付けることに躊躇っています
フルバケシートをすでに付けてる方に質問ですが、シートに深く腰掛けた状態で普通にオナラは出来ますか?少し腰浮かせて尻肉開かないとボフッっていうオナラは出来ないようなイメージがあるので・・・どうでしょうか?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 21:10:45.65ID:X0pwxXOQ0
>>95
レカロのフルバケRS-Gに交換してるけど貴方が心配している通りオナラはやり辛いです
というよりフルバケに座ってやるオナラはとにかく臭いです
決して私のオナラが臭いわけではありませんフルバケに座ってやるオナラが臭いのです
それが問題ないのでしたらフルバケに交換してもいいと思います
知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況