X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.60【4代目アクセラ改め】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf71-oxxK [153.211.194.43 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/26(土) 21:42:13.42ID:Ql2PFEr70
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目アクセラ改めMAZDA3のスレッドです。

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

※過去スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.49【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565187930/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.50【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565697179/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.51【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566524525/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.52【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567052574/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.53【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567439222/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.54【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568121343/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.55【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568775431/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.56【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569422580/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.57【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570019472/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.58【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570625577/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.59【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571202645/

*次行以下は、次スレを立てる際に消去して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-f8dn [126.33.132.198])
垢版 |
2019/11/07(木) 13:35:53.99ID:hQGOT3Owp
>>844
俺はターボは推奨してない。
ターボはWLTP方式の燃費測定方法が向いてないし、そもそも高圧縮に出来ないから、CO2排出量は高圧縮NAに勝てない。

トヨタのダイナミックフォースエンジンに匹敵するSKY-Gを開発できれば、中途半端な今のSKY-Xは要らないのでは?と思った次第。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-g9i/ [219.215.26.225])
垢版 |
2019/11/07(木) 14:15:39.56ID:tNqsMnio0
>>853
広島気質丸出しで笑ったwww
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f34-ZWQr [203.180.253.34])
垢版 |
2019/11/07(木) 14:20:06.29ID:43J6Ir4G0
爆死かな
1 カローラ 11,190
2 シエンタ 9,302
3 ルーミー 6,962
4 プリウス 6,898
5 タンク 5,420
6 ノート 5,263
7 アルファード 5,130
8 アクア 4,967
9 ヴォクシー 4,394
10 ヴィッツ 4,383
11 フリード 4,368
12 セレナ 4,313
13 RAV4 3,919
14 フィット 3,136
15 ステップワゴン 3,127
16 ヴェゼル 2,815
17 ソリオ 2,627
18 ノア 2,598
19 パッソ 2,588
20 C−HR 2,554
21 CX−30 2,525
22 エスクァイア 2,524
23 シャトル 2,485
24 ヴェルファイア 2,221
25 MAZDA2 2,080
26 トール 2,071
27 MAZDA3 1,891
28 ハリアー 1,804
29 クラウン 1,723
30 フォレスター 1,708
31 スイフト 1,669
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-t5zK [126.35.247.97])
垢版 |
2019/11/07(木) 14:30:03.03ID:75miwkAcp
カローラバケモンだな、、
増税されたと言うのに
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-Ri1F [126.193.33.71])
垢版 |
2019/11/07(木) 14:32:06.00ID:lrSiLHs4p
トヨタ一強やんけ
しかしあんだけ事故ってるプリウスがまだ売れてるのはオモロイな
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1735-EKZP [118.11.124.138])
垢版 |
2019/11/07(木) 14:39:08.50ID:7wwbEBxu0
mazda3からすれば健闘してるんちゃうかな
カローラは平常運転
それよりもルーミー&タンクは凄いな
来年やったかな?トヨタの販売チャネル一本化したらダイハツ社製の車が年間販売台数1位を取りそうだ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-BRbQ [58.89.9.65])
垢版 |
2019/11/07(木) 14:47:15.34ID:zKhtXcfm0
9月はドーピングしまくったんだな。
もっと上手くやればいいのにw
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-f8dn [126.33.132.198])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:15:09.95ID:hQGOT3Owp
MAZDA2の大幅値上げは失態でしょ。しかもフロントフェイスがアンマッチだし。明らかに改良前の顔の方が良かった。24VマイルドHV追加しても良いのにと思う。

CX5/CX8は商品改良前の買控えなんで問題無い。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-t5zK [126.35.247.97])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:16:53.86ID:75miwkAcp
カローラってもしかして
カローラなんとかを全部足した台数?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7fe-E5K3 [116.12.3.47])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:19:57.29ID:mdAT5EL60
今は居住性と燃費が重視。でもランキングの台数見ると昔ほど車が売れていない気がする。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BRbQ [49.98.143.201])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:59:54.32ID:0w24YljVd
>>866
マツダも顔一緒だから全部足せばいいのにな。
それにしてもCX-5が売れてねー。
RAV4に喰われすぎ。

CX-30も展示車試乗車込みでこの台数だから今月は悲惨じゃね?
ライズロッキーに全部持ってかれそう。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-f8dn [126.33.132.198])
垢版 |
2019/11/07(木) 16:47:53.78ID:hQGOT3Owp
>>872
ハリアーもRAV4に喰われてるみたいだけど、ハリアーCX5ってRAV4と系統違う気がするんだが何故だ?笑

RAV4はフォレスターエクストレイルが好敵手じゃないのかな。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-vw65 [1.75.7.120])
垢版 |
2019/11/07(木) 17:21:09.01ID:8hi7lcdLd
そもそも9月の7500台ってものニッポンレンタカーとタイムズカーレンタルに大量にねじ込んだの込みだったし
その分を除けば普通に売れた台数は綺麗な右肩下がりで10月の1800台に繋がる
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-f8dn [126.33.132.198])
垢版 |
2019/11/07(木) 17:31:27.15ID:hQGOT3Owp
>>877
RAV4ってハリアーCX5とサイズ同じじゃね?全幅1855mmもあるし。

CX30はベストサイズなだけに、空間効率の工夫が足りない気がする。芸術品のMAZDA3に対して、もっとファミリーユース向けにカジュアルな、例えるとボルボXC40の様な実用品でも良かった筈。

Aピラーの配置を、室内空間のために前進させて角度を立てる事で、後席やトランクルームのスペース効率が改善されるよね。ツートンにすれば魂動デザインのバリエーションが増えると思う。

ぶっとい樹脂で誤魔化すから不自然になるんだよ。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-f8dn [126.33.132.198])
垢版 |
2019/11/07(木) 17:43:08.58ID:hQGOT3Owp
>>883
ハッチバック需要の減少
標準装備を増やし過ぎて価格高騰
値引きゼロ戦略
エンジン小出し戦略
非実用的なデザイン


色々な理由が有る。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-vw65 [1.75.238.33])
垢版 |
2019/11/07(木) 17:59:05.28ID:d+u0mGJsd
月販目標台数を初めて少し下回っただけだろ
発売から4ヶ月も経ってんだぞ
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-f8dn [126.33.132.198])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:05:34.92ID:hQGOT3Owp
ボルボのV40も本国と日本以外では壊滅的だから、次期モデルは無いらしいし。
世界的に自動車のスタンダードはハッチバックやセダンからSUVに置き換わりつつある。

実用的なハッチバックを出しても、需要が先細りしていくだけならば、実用性よりも何かに特化した車にした方が確実に需要を獲れると考えて完成したのがMAZDA3なんでしょ。

今後のマツダの屋台骨はFFのCX30と、FRに成る次期CX5/CX8/CX9のSUV群だな。MAZDA3(アクセラ)が大黒柱だったのは数年前まで。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-nu/5 [106.128.44.27])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:26:19.62ID:0EhhKC66a
ディーラー情報
スカイx今月末から生産開始
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-f8dn [27.142.14.159])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:41:37.14ID:ZKeZJ/8e0
>>894
MTで20km/lって事はATだと17km/lくらいだな。

どっにしてもM20Aと大差無い気がするw
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-f8dn [27.142.14.159])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:42:47.16ID:ZKeZJ/8e0
>>895
カローラ、ゴルフの他、独御三家のCセグだけは安定してるからな。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-f8dn [27.142.14.159])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:45:43.87ID:ZKeZJ/8e0
同じ車に積んだらこんな感じか?
M20A 171PS 213Nm 17km/l 250万
2.0X 180PS 224Nm 17km/l 320万

2.0Xは24Vマイルドハイブリッド有りね。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-f8dn [27.142.14.159])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:50:12.34ID:ZKeZJ/8e0
2.0GをM20A並の高出力低燃費に出来ない理由って、マツダの技術力が無いからじゃなくて、Xを喰うからなんじゃないの?笑

トルク倍で燃料コストの安い、2.0Xの上位互換に近いスペックの2.2Dを消したのもXを喰うからだろ?

マツダが公式に発表した2.0Xの性能グラフでは、何故か1.5Dや2.0Gとの比較だったしなw
2.5Gや2.2Dと比較すると悲惨な事になっちゃうもんな笑
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-T2w2 [49.98.138.158])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:20:18.11ID:TtNDRaLkd
トヨタはTNGAにしろダイナミックフォースエンジンにしろハイブリッド技術にしろ、盤石で素晴らしいのは間違いないんだけど
頑張ってロータリー作っちゃうようなメーカーだよ、マツダは
ヘンテコメーカーなんだから、それに付き合えないならトヨタ行ったほう幸せだと思うわ。ちゃんとしてるからな

真っ当に開発進めば、スカイアクティブXはエンジン単体でCAFE規制突破出来るから、頑張ってほしいけどなー
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-ViGz [49.106.215.199])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:20:49.04ID:DDtI9LhBd
>>894
Mazda3のXが属するであろう1421〜1530kgの重量区分だと、
17.6km/Lで基準達成
19.4km/Lで基準+10%
21.2km/Lで基準+20%
MTで基準+10%達成は確実かな?

>>898
2.0Gの6ATがWLTCで15.6km/Lだからもう少しいけると思うけどなぁ
最低でも2020年燃費基準の17.6km/Lは超えないと燃費と走行性能の両立を訴求する商品としてまずいよね…
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-f/kj [126.233.99.124])
垢版 |
2019/11/07(木) 21:27:40.14ID:xxi8qtmlp
2もヤリスにやられるしね。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-0XCe [49.98.159.211])
垢版 |
2019/11/07(木) 23:52:36.72ID:yQK5Fil5d
トルクは20有れば十分なのよ
それがどのくらい高回転まで最低限の落差でに維持できるか?
ってことの方が重要だわ
さらに燃費もいいエンジンがいい
ストロングハイブリッドのオモチャみたいなトルク感はいらない

だからスカイアクティブXが良い
そしてMAZDA3のATはゴミなのでMT一択だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況