X



V37スカイラインを語ろう Vol.51

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/26(土) 07:30:34.90ID:q3kX8MHb0
V37について楽しく語りましょう
進行が遅いので次スレは>>990以降で

前スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571307942/

V37スカイラインを語ろう Vol.49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570621595/
V37スカイラインを語ろう Vol.48
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569946203/
V37スカイラインを語ろう Vol.47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569019495/
V37スカイラインを語ろう Vol.46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567394868/
V37スカイラインを語ろう Vol.45
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564742154/
V37スカイラインを語ろう Vol.44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563373047/
V37スカイラインを語ろう Vol.43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562690514/
V37スカイラインを語ろう Vol.42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559562555/
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 21:07:19.86ID:wJfnonZF0
今日商談にディーラー行ってきました。
初回なので値引き無し!
「次回頑張ります」でお茶を濁されました。
それって、なんだかなぁ~
マジで購入するつもりでいったのに…
ちなみに今日ハンコ押して、納車が2月初旬でした。
年内どころじゃなかったです。

すでに購入された方々、情報お願いいたします。
ちなみに千葉市です。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 21:13:04.66ID:Qo/VwQlz0
>>965
クラウンって月間販売目標4500台でしょ?スカイラインは200台なんだけど?約23倍違うんだが
販売直後ではないけど、目標の半分以下はどうなんだ
レクサスLC500が月間目標50台のところを、2年経ってもクリアしてるみたいだが
あと>>955も使ってるけどダメの子ってなんだ・・・
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 21:36:39.60ID:/KlfqDOU0
>>970
9月の販売台数
48位 スカイライン 日産 1,066台 602.3%前年比

爆発的に売れ出したスカイラインだが、ちなみにクラウンは3,800台だな。

しかしな、北米を中心にQ50が年間数万台売れているから、クラウンの勝ちとは言えないよ。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 21:37:05.60ID:Qo/VwQlz0
>>971
>>965にレスしたんだが・・・

大前提:そもそも、クラウンとスカイラインでは月間販売目標の数字が違う
小前提:クラウンは4500台、スカイラインは200台
結論:その2台を販売台数で単純に比較するのはおかしい

わかりやすく書いたけどわかった?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 21:50:36.55ID:Q66sME0B0
>>975
大前提がその場合は「目標の数字が違うものを実績で単純に比較するのはおかしい」
なんだと思うけど、これが真であることが証明できていないから話がおかしいんだよ
たとえば「A君のテストの目標点は90点で実際には80点、B君は目標20点で実際は18点」
この80点と18点を比較することが間違ってるってことになるけど、通信簿は実際の点数を元につけられる
あなたはそれと同じことを言っているんだ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 22:05:56.06ID:Qo/VwQlz0
>>977
それ目標設定がおかしいだろw
相対評価の場合は目標が一緒で、その場合なら2人とも目標は100点満点だろw
なんで相対評価してるのに、それぞれの目標値が異なるんだw
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 22:06:52.63ID:MZTXvpI/0
うぜー
どうでもええわ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 00:06:59.86ID:47mrMU9l0
>>986
HVとの比較ですね、踏んだ瞬間はHVの方が加速感はあるけど、400Rはワンテンポ置いて
から、加速が盛り上がるという感じでしょうか?
やっぱ軽さとかも感じますか?HVと比べてですが。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 00:12:07.81ID:k0V8pxYx0
その様な感じだと思います
ですがメーター読みだとコンマ2秒くらい違ってるかどうかくらいの誤差なので、正直言って加速する感じは同じです
あと一番HVで嫌だったのはEVモードから赤信号等で止まってる時にエンジンが始動した時の振動ですね
あれけっこう揺れて長時間使ってるとイライラする元にはなってました
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 00:21:28.72ID:47mrMU9l0
>>988
HVは3500ですからね、結構セルがブルンと回ってエンジンかかるのは感じますよね。
始動時は、エンジンが揺れるような感じが分かりますよね。
私もHV乗ってるのでよくわかりますが、イラっとまではしませんが。
400Rは雑誌などでは評判良いですよね、今考えているところなんですよ。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 01:00:32.64ID:qpJZA/Jr0
振動する?
セルが回るのを感じる?
ここはエアプの集まり?
へたった中古オーナーしかいない?
何を言ってるか全く分からない
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 01:02:33.19ID:qpJZA/Jr0
そもそも長時間使ってて赤信号で100回止まってもエンジン掛かるのって1時間おきとか数回だよぬ?
それがイライラ??
意味が全く分からない
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 01:06:49.22ID:47mrMU9l0
何も感じない鈍感な方もいるのでしょう。

セルくらいついていると思うし、3500もの巨大エンジンが動いたり止まったりすると
鈍感な人でもまずわかる。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 01:10:12.06ID:qpJZA/Jr0
>>993
いや連日5時間とか運転してるけど
赤信号で100回止まっても途中で掛かるの2回かそこらだよ
イライラってのは赤信号で止められるイライラでしょ?
それなら渋滞地域じゃなきゃ一踏みで簡単に通過できる
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 01:13:26.59ID:qpJZA/Jr0
あれがイライラってならガソリン車なら100回止まったらずっと100回振動と音がしてる
マウントがへたったらそれはより激しくなる
あなたはリーフにするべき
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 01:21:27.67ID:47mrMU9l0
まあイライラと言うより、エンジンが止まったのは気付きにくいが、エンジンがかかる
のはまずわかるよ。
感じない人もいるんだろうな。
プリウスならほぼわからないけど、スカイラインならばほぼわかるという話だが
何か気に障った?
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 01:30:12.17ID:vmmbKhnb0
今は400Rオーナーだが揺れるって意味ではハイブリッドより酷いぞ。
でもそれも演出だ、俺は真逆で揺れずに静かなハイブリッドに飽きた。
だから揺れるのが嫌なら400Rはやめとけ。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 01:36:51.94ID:47mrMU9l0
>>997
私には明らかに、エンジンが傾くようなエンジン始動時の違和感とまではいかないが
感じるな。
わずかながら、車体の振動ぐらいあるんじゃないかな。
揺れるのはエンジンだから、1.9トンの車体は振動ね。
注意してみたら感じるって、その振動を。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 18時間 6分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況