X



V37スカイラインを語ろう Vol.49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 22:27:19.82ID:VHRpiP/60
V37について楽しく語りましょう
進行が遅いので次スレは>>990以降で

前スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.48
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569946203/l50

V37スカイラインを語ろう Vol.47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569019495/
V37スカイラインを語ろう Vol.46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567394868/
V37スカイラインを語ろう Vol.45
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564742154/
V37スカイラインを語ろう Vol.44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563373047/
V37スカイラインを語ろう Vol.43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562690514/
V37スカイラインを語ろう Vol.42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559562555/
V37スカイラインを語ろう Vol.41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558084633
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 22:31:52.61ID:VHRpiP/60
400R VR30DDTT、ヴァーチャルリアリティ3000ダブルドンガメおまけのちっこいWターボに乾杯!

やっぱりエンジン馬力をグレード名とするのはどうかと、数字だらけのドイツ御三家でさえ使ってない。

貧乏日産ならではのネーミング、saikawa氏が一説には採用したらしい。

ドンガメドンガメ、庶民のスーパーカー(笑)
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 10:05:02.10ID:tjW11MWY0
庶民のスーパーカーって、まさにスカイラインのことじゃない?
GT-Rだってヘタクソでもそこそこ速く走れるじゃん?みたいな?
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 10:22:10.74ID:tjW11MWY0
お前って誰のこと?
好きな車買うために維持してるけど?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 09:02:47.56ID:akw1F8Vm0
木下も褒めてたね
下からのトルクも十分らしい

ここにいるど素人だけだろ貶してるの
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 08:23:36.92ID:HvOQa2000
381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 15:14:49.91 ID:Sbw6psbb0 [1/5]
スカイラインのDNAってなんだろう?ある者は「丸テールにこそスカイラインのDNAだ」といい、またある者は「直6エンジンだ」といった。「いや、そんな外見上の偶像にとらわれてはいけない」と、“マルチンルターの宗教改革”を持ち出す者もいた。

382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 15:15:55.36 ID:Sbw6psbb0 [2/5]
そんな議論の中、宮内が取り上げたのは、これまでの多くのスカイライン担当者たちが、一致して言い続けてきた、「ハコで速い」という表現だった。
「最近のスカイラインは、確かに速さは追求してきた。
だが、“セダン”という点では、4ドアでありさえすればいいとして、かつてのハコスカやケンメリが持っていた、一緒に乗るパートナーの快適性への配慮が薄れていたのではないか。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 21:31:59.38ID:8Rsyx0Yr0
上げ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 16:38:30.34ID:h63MEheM0
保守
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 20:20:30.56ID:XWQm5pyt0
保守”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況