X



三菱 エクリプス クロス 日食36日目

0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 14:03:47.86ID:aZj8iNJn0
三菱 エクリプスクロス公式サイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/eclipse-cross

※前スレ
三菱 エクリプスクロス 35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700739023/


前スレ
【三菱】 エクリプス クロス 日食27日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602852709/
【三菱】 エクリプス クロス 日食29日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615597622/
【三菱】 エクリプス クロス 日食30日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627117615/
【三菱】 エクリプス クロス 日食31日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634568481/
【三菱】 エクリプス クロス 日食32日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1643349298/
【三菱】 エクリプス クロス 日食33日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1659957034/
三菱 エクリプス クロス 34
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1668274505/

三菱 エクリプスクロス 34
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694344885/
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:39:57.02ID:K2zcTP6N0
知らんけど
初代バズり王になってしまったか
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:56:41.72ID:YjFJ7l8c0
スラムと見ればどこのスラム街を連想する日本人いる?
反社の話か
20歳歳下は気持ち悪い
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:29:15.33ID:N+b6Uo5T0
屁が出まくる薬な
ここが脂肪燃焼状態で異常なしってわかるもんかね
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:42:34.72ID:xrkStrdl0
逆に男子におばさんだったのか
同じ所属で露出してる時とそのまんま終わってたよ
鍵叩きババアは人間のクズ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:47:33.39ID:NgRn+zsI0
>>70
議論も反論もできず案の定非難轟々の国会議員から貰えたら利用されることが面倒(含む恋愛)
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:59:56.39ID:ToKGTs6r0
>>13
散々他人に乗っかってダサw
あんなに燃えた後でもなく
他のリマスターやリメイクや派生みたいな
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:18:39.57ID:jY2wRbhO0
運転席の下敷きかなんかで逃げ切れないんじゃないか
ベルト伸ばしきった状態で見つかり、その後死亡しました
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:24:46.82ID:W411pODU0
本気でお笑いやりたいなら
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:37:41.50ID:Q4Q+UfYl0
そこにいたら恵まれてること相当変態やで
これからボヤッとするだろうな
今はジャンプよりスピンやステップの方がよい
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:07:14.38ID:3PVRktO+0
トーヨータイヤさん
高速本線で急停車したらクレカのapi経由なし
つまり、少ない若者らは、国軍を持って引っ張ったりしないとね
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:19:01.10ID:I2iEsNkj0
新規サービス事業者にガーシーの信者も極少数だよ。
3番手でも今からなら
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 15:27:20.54ID:lT6Lh+Ug0
フロントグリルの三菱エンブレムって現行と旧型とでサイズ変わるの?
エンブレムカバーとかみてるとみんな旧型対応としかないんだよね
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 20:12:45.07ID:P28v8Fq30
>>173
サイズ違うよ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 11:40:27.22ID:Ap5OITb+0
ロッキーやライズくらいの大きさのエクリプスクロス出してほしい
なくなるRVRやエクリプスクロスって大型コンパクトSUVみたいなもんだし
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 22:49:30.23ID:MfXEtX5O0
決算の数字はよくわからんが最終的に利益上げてるからいいんじゃね?
ただ、今後も日本はメインじゃないのは悲しいな
2024年度の販売目標が2023年度比プラス1000台って慎ましすぎるわ
グローバルで8万台プラスのうちの1000台だもんな
てことで、今年度は大したモデルの投入はなさそうだ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 10:56:08.34ID:0xd7oWB+0
北海道今日少し寒くて朝2度くらいだったけど、ほんととたんに回生ブレーキの利きが悪くなる
気温20度くらいあると、B5でブレーキ併用だと110Aくらい充電される勢いで回生ブレーキかかるけど
今日なんか20Aだもんね
そりゃ利きに違いが出るわ

制限かけるなら、B5にしようとしてもB1以上にならないとか、インパネにDで無く制限かかってる意味のB1表示が出るとか、何か目で見て分かるようにして欲しい
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 13:56:42.91ID:0xd7oWB+0
>>187
この前6ヶ月点検にそのまま出した
シート下の足元の温風ファンもそのままで出した
ODBコネクターは、抜けたら嫌だからタイラップで固定してたはずだけど
何も言われなかったな
初期設定、ワイパーの動きとか変えてもらったから絶対接続したはずなんだけど、
切られてそのままかな?確認してみよう
0189 ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 14:00:38.26ID:0xd7oWB+0
6ヶ月点検だったんだけど、オイル持ち込みで交換してもらった
0W-20のカストロールエッジ
買った時入ってた6ヶ月使った純正オイルのエンジン音が10の音量だとすると、オイル交換したら5位に小さくなったよ
(純正オイルにオイル交換しても5なのかもしれないけど)
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 01:31:04.46ID:B4qLMv9p0
そういえばガソリン乗りたけどオイルをモービル5W30に変えたら、あからさまに加速がもっさり
燃費も落ちた
エクリプスクロスは微妙と言うか絶妙なバランスで成り立ってるんだなと思ったよ
次は早めに0W20に戻す
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 15:27:05.19ID:tt4KM/s30
エクリプススレは復活してたんだ。  良かった。良かった。
この2か月アウトランダースレに居候してた。

1乙

充電して、充電での電気走行表示が60kmになっても、実動充電走行距離が45kmぐらいだった。
トリップメーターを、充電直後に「0」にリセットして見ているが、(ガソリン走行なしで)8割に行かない。

回生での充電分が含まれても8割行かないのは寂しい。
エクリプスは格好も走りも良いのに、PHEVとしての走行がイマイチ。何とかしてくれ。
0198 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:31:30.62ID:8nl68Mvg0
>>196
ODBのモニター付けて数値を見ないと、そもそもバッテリーを全て使えてないのも分からないという
純正DAだと数値で出てくるのかな?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 19:08:23.56ID:K4ZycHUr0
走行可能距離が-になってエンジンかかる状態で
バッテリーパーセント表示可能な急速充電器に挿すと
30-27%くらい。20%まで減ってるのは見たことない。
13.6x0.7=9.52

普通充電だと純正ナビに直近の充電量を表示できるが
10kw超えて充電されたことない。9.6ぐらい。
損失はわからないので考慮しない
0201 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 20:52:02.06ID:pd6T9q0u0
>>199
急速充電器にバッテリー量が表示されるんですね
家充電しかしたこと無いから知らんかった

OBDの奴で、エンジンかかるまで使うと最低28% 最大に充電して98%、98-28=70%くらいをバッテリー使ってるから、
13.8 x 0.7 = 9.66
199さんの情報は OBDに繋ぐ装置の情報とほぼ同じですね
0204 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:59:50.82ID:qiqhBviS0
>>203
私マイナー前、去年の7月に購入したけど
ナビはレスのグレード買って(G)
パナのフローティング10インチ取り付けた
0206 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:16:46.22ID:qiqhBviS0
この車で無く全ての車だけど
ドライブレコーダーとか、カメラだらけでもったいない
フロントは、衝突防止用のカメラにドラレコ
リアは、バックカメラ用のカメラにドラレコのカメラ
メーカーが共通化しましょうとやって欲しい、もったいない、面倒、邪魔
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 15:44:50.09ID:eDhjfjiz0
たまに電動リアゲートがパッキンに張り付いて自力で開かない時があるのは私だけ?
手で補助してあげて何とか開くんだけど、スゴいストレス!
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 18:20:00.99ID:1k9lRr0y0
>>207
昨年夏に新車で購入して、冬にはその状態になってました。
確か6ヶ月点検あたりで指摘したら
油?塗布だかで改善されました。今のところ張り付きないですよ。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 20:58:51.16ID:MzhNoaqW0
>>203
PHEV乗りですが古臭いです。せめてフルデジタル液晶メーターだったら印象変わるんですけどね。でも夜間のメーター周りは軍用車両のコクピットみたいで好きですね。まぁ内装は残念な車です。取り柄は外装、一昔前の枯れたPHEVパワートレイン、S-AWCによるコーナーリングで、TARMACモードで峠道を制限速度一杯で走り抜けれるくらい良く走ります。ブラジルだとエクリプスクロスRっていうガチの市販ラリーカー仕様が売られてるくらいですからね。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 21:05:17.40ID:MzhNoaqW0
>>202
サイドミラーがコンパクトになって欲しい。でも一番期待しているのはフルデジタル液晶メーター化。でもプラットフォームもパワートレインも一昔前の車だから、先は長く無いよね。めっちゃ好きだけど。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 21:09:54.85ID:MzhNoaqW0
>>196
同感。マンションだから給電設備を持てないPHEV乗りだから、急速充電オンリーで実質30kmはアホくさい。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 21:18:23.94ID:MzhNoaqW0
>>176
エクリプスクロスは、PHEVモデル廃止してストロングハイブリッドモデル売り出せば良いのに。今でも2tの車重で15km/Lくらいの燃費は出せてるからバッテリー減らしたら20km/Lはいくんじゃない?知らんけど。今の2.4Lエンジンだと発電能力的に厳しいのかもだが。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 07:14:41.80ID:2aBtFN7J0
>>208
情報ありがとうございます。
頼りないディーラーなんで、自分でシリコンオイルでも塗ってみます。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 12:46:02.80ID:TcGxD6ME0
新デザインのディーラーって意味がわからない
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 13:21:35.81ID:50KGrGLy0
>>219
だよね。エクリプスクロスはワールドモデルだから、ブラジルみたいに引き合いの強い国向けかも?デリカは国内でしか人気ないから開発費を掛けられないってデラが言ってたのにセンターか。まぁ国内向けプレスだからだろうけど。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 20:24:18.63ID:50KGrGLy0
>>223
北米向けでしたか。デリカ需要生まれると良いですね。
0225 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:28:24.40ID:X8qpaJQc0
連休中に700kmほど走りました。PHEVです。セーブモード無し。エコモード。エアコンオン。高速はほぼ100km巡航で走りました。
燃費はメーター読みで18.1km/lでした。
意外と燃費いいですね。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/20(月) 02:07:43.46ID:O5qEZc1U0
今日、十和田湖付近で熊被害のニュース見てたら
エクリプスクロスのパトカー仕様がドアップに
カコイイ
0231 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:29:24.37ID:LPn80geI0
>>228
冬の北海道で、電欠to電欠のガソリン満タン法やったら17kmくらい走ったから、この季節に18ならあるよ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/21(火) 19:49:01.27ID:8+lg5zF40
本当にそうなら嬉しいのだけど、回生充電からの蓄積電気も含んでいるので、
ある意味エクリプスクロスのハイブリッド走行燃費かな?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/21(火) 19:52:12.45ID:8+lg5zF40
東日本三菱から創立5周年の葉書が来た。

粗品を貰えるらしいが、何? 誰か貰った?
ティッシュ?
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/21(火) 21:07:50.08ID:3CaR8DB90
ハイブリッド出して欲しい
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 08:57:08.57ID:EgCdIgrr0
ちなみに今販売中のエクリプスのスピーカーは何製?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 08:59:27.49ID:EgCdIgrr0
これからも、ハイブリはあるある。

ある意味残念だが、ハイブリの燃費は電欠後のPHEVの回生充電込みの燃費より、良いと思われる。
0245 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:54:23.66ID:Txf8E+UC0
>>243
ハリヤーHVは、ミンカラのデーター見ると18キロくらいみたいだから
今のエクリプスクロスPHEVと同じくらい?
少しハリヤーの方が良いか?

春から夏にも、電欠to電欠のガソリン満タン法で燃費測定してみたいな
北海道で真冬の氷点下の気温で17キロだったから、20キロくらいは行くか?
0246 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:31.22ID:Txf8E+UC0
>>245
1.一般国道を70キロくらいで走行
2.CHGモードで直結駆動しながら充電
3.電気貯まったら EVで走行
4.電池無くなったら 2.に戻る

これが一番ガソリン燃費良いと思ってる。北海道は70キロくらいで永遠走れるから出来ることであって、反論は認めます
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 13:15:51.80ID:EgCdIgrr0
>246
 人には言えんが、燃費意識して俺は高速道路でも85km/hで走っている

 70km/hではないが、2,3,4を実行すれば、燃費上がるかな?


 2のCHGモードにはしたことがなかった
 3は「EVモードに設定して走行」と思って良いのか? 
 不通に充電されればEVで電気走行で走るんだろうけど、どっち?


 
0250 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:31:31.08ID:Txf8E+UC0
>>247
インパネの表示切り替えると、エンジン直結運転になってるかが分かるけど(電気の矢印の絵の画面)
CHGモードの時ならば、67キロ以上に速度上げると必ず直結になるんです。充電しながら直結駆動
CHG押さないと、エンジンかかかっても充電のみだったり割と気まぐれ。
効率良いから直結駆動があるんだろうし、エンジンかかかったなら、その効率良い直結駆動にしなきゃもったいないと思うので、エンジンかけるなら直結駆動になるCHGモード

電池いっぱいになったら、3.のEV走行なんてすが、
EVでも前車追従モードにするとEVが外れるんです。その時にエアコンパネルがONで外気が寒くて暖房と判断すると、暖房働かせなきゃ!とエンジンが無駄にかかり出すんです。それも充電しないでただアイドルしてるだけみたいな無駄なエンジン始動になる
それを避けるために、水温十分上がってるなら、EV押してエンジン止めて、エアコンパネルをONにする。余熱で暖房。
EV外れてエンジンかかるから前車追従は使わない。前車追従使いたいときは暖房を止める

EVで走ってるとき前車追従を押すとEV外れてしまうのは、条件変えて欲しい。暖房使ってないならエンジンかからずに前車追従が出来るんだからね
0251 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:41:50.92ID:Txf8E+UC0
>>248
それ、長い文書の中にある、エンジン水温上げるためだけの無駄なアイドリング
とかが長時間あるんだと思うよ

寒い日に暖房入れたら信号待ちでエンジンかかってて、その時充電の数値見れるのの表示だと、
エンジンかかってるのに、停止した状態なのに、充電してなかったんです
水温上げるためだけの為に、無駄にアイドリングしてるだけ
こりゃ無駄でしょと思いました

たから、暖房入れたいときは、積極的に充電するよう必ずCHGモード
と思う
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 17:01:36.77ID:YBelm5Rz0
B0のエンブレ無し惰性走行は慣れるとやみつきになるね
信号多いと無理だが車が少ない直線の道路とかスルスル走れて気持ちいい
ヘタに回生するより燃費は良くなると思う
0253 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:15:16.99ID:ZzXN6lXd0
>>252
アウトランダースレで良く見るよね、その走法
あっちの最新のは、B5とかするとエンジンかかるらしいから又制御が別なんだろうけど
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/23(木) 06:43:28.10ID:M6p0XUFN0
燃費よりスポーツ走行に特化してラリーに出て欲しい
PHEVでは無理なのか
レスを投稿する