X



◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/13(火) 19:42:43.98ID:vqyMo3490
520i、523i、520d、523d、530e、530i、540i、M550i、M5、その他G30、G31系
キープコンセプトながら正常進化したG30/G31について語り合いましょう

前スレ
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part7
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532994718/
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538837172/
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546508395/
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552475938/
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559184191/
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part13
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579543079/
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588055883/
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594074247/
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600321252/
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609820482/
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626242431/
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647062978/
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1648001609/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/13(火) 22:27:22.20ID:qPXDqUAQ0
やっぱ1600万出すならベースのSクラスよりM550iだよね
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/14(水) 08:40:14.94ID:oLQT/fqo0
保守しないとまた落ちる
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/14(水) 10:57:05.03ID:tN9aEBwc0
中古でイイからアルピナ欲しい
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/14(水) 23:17:26.58ID:Eb1vuFGk0
BMWのサイト見たら、
セダンは、V8とL4しか無いんだな。
いつの間にか。バンはL6とL4だけど。

となると、G60はL6PHVのM550eと
L4になりそう。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/15(木) 17:57:10.82ID:SAiJmG5B0
M550iトーキョーベイで試乗したけどすげー良かった
直6無くなったのはみんなこれ買ったせいらしい
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/15(木) 19:47:01.38ID:zvTzGDch0
速度が60km?未満は自動でoff
エアオーナーか?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/15(木) 20:48:45.33ID:qY3Dk3Ri0
直6とV8ってどっちが気持ちいの?
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/17(土) 15:19:59.71ID:GQrYgyqd0
G30は内装デザインが古くなってきてるから今から550ってのもなぁ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/17(土) 18:38:59.23ID:95GWXZtV0
>>13
買えなくなって523dで妥協する爺が過半数っぽいから弾数は増えないと思う
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/18(日) 23:15:42.18ID:1QGFUibf0
やっぱ過疎るな。また落ちるぞ
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/19(月) 07:36:26.23ID:kO2h90tN0
>>11
自動でオフになるのか?
単に、青のハイビーム表示灯が点かないだけでは?

電圧が下がってるのかな?
アイドルストップが、システム要求で効かなくなった。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/19(月) 21:58:40.58ID:ax82X31s0
自爆営業なくなったせいかLCI全然見ないな
遭遇率は前期型の1/10ってところか
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/20(火) 00:12:15.26ID:muOyeaIc0
デイライトは前期の方がBMらしい。
LCIはアウディみたい
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/20(火) 10:41:26.89ID:T/wqhw5v0
lci後は、トップビューカメラが装備されるパーキングアシストプラスのオプション設定がセダンの530eと550iしかセレクトできなくなってるね。
ちなみに、ツーリングには設定がない。
トップビューカメラに慣れてしまって、選べないと買う気がしないな。
また、リアタイヤ操舵のインテグレーテッドアクティブステアリングはツーリングの530iと540iしか設定にない。
半導体不足が原因かな。

オンラインカタログで見た情報だし、状況は随時変わるらしいから現時点の最新情報は違うかもだけど。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/20(火) 14:19:21.03ID:grbgYfIY0
>>24
半導体・部品供給難による?産遅延および仕様変更の案内で
秋口までは2022年11月生産から解消予定だったのが
12月14日付の案内には解消予定が記してないね。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/20(火) 15:38:53.36ID:AcHCNa5E0
>>24
523idと530eとM550iしかない現状で523買う貧乏人はいないだろ?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/20(火) 20:36:22.32ID:IL2/gk2b0
5年前に買った、
全部入りのL6-FRセダン
L6はいつの間にか、xDriveのみになり
その後、L6無しになってしまった。

バッテリーとタイヤ交換するかは、G60見てから判断。
けど、モーター無しのL6は無いだろうな。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/21(水) 19:52:39.11ID:1nLKU9vV0
>>28
5年経ったら保証なくなってあちこち壊れ出すぞ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/22(木) 21:10:20.62ID:lJMb5F2i0
m550i納車待ちだけど、四輪操舵と電子スタビ外してしまった
四輪操舵の違和感を感じないデメリットと、ロールのデメリット、どっちが勝つか納車後の楽しみ
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/22(木) 21:13:31.02ID:lJMb5F2i0
>>31
最初メリットの間違いだ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/22(木) 23:38:38.70ID:lJMb5F2i0
>>33
そうなんか、つけたほうがよかったかなぁ
sクラスほど後輪は動かないみたいだよね
あそこまでやると違和感ありそう
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/23(金) 09:01:31.51ID:srJClIyT0
メルセデスとかアウディはリアアクスル付きは最小回転半径が数十センチ小さくなるとカタログスペックに記載されてるけどBMWは特に無い。
インプレでも、狭い街中でも取り回しが良くなると書いてあるのを見かける。
BMWではそんなインプレも読んだこと無いが、実際は小さくなるのかな
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/23(金) 17:29:15.48ID:eW3sONw50
>>31
おめ
納車何ヶ月待ち?
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/23(金) 19:15:19.55ID:4zEpVCoR0
>>37
ありがとう
6-8ヶ月くらいと言われておる
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/25(日) 14:10:32.44ID:NawKas6S0
>>39
時期型そんな早い?
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/25(日) 19:38:32.52ID:tW0SdP0O0
>>39
確かにあり得そう
納車したらすぐ型落ちは間違いないね
でも、現行外も中も気に入ってるから後悔はしてない
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/25(日) 21:30:39.35ID:tW0SdP0O0
>>42
記事では時期型はm除いてv8なくなるって、言われてるよね
それもあって、現行選んだわ
x7につまれてるハイブリット付きのv8は評判どうなんだろ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/25(日) 21:33:13.73ID:tW0SdP0O0
スレ違いだったな、失礼、、、
どうせ、ノーマルモデルにはつまれないだろうから、関係ないわ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/30(金) 21:44:12.86ID:HRxoSKVo0
>>45
欲しいと思った時が買い時ですよ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/31(土) 19:12:47.18ID:B1yh7KlO0
皆さま良いお年を
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/03(火) 12:27:13.31ID:8Y2jJV1B0
BMW=FR+直6
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/03(火) 12:29:58.58ID:8Y2jJV1B0
>>1
ありがとう。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 09:22:16.68ID:B94FIjeX0
再延長保証、加入した人いる?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 12:10:31.01ID:UvV/cqU/0
>>51
入ってないな
車検も近所の車屋に変えた
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 12:32:31.51ID:B94FIjeX0
>>52
「Dで車検」がネックだが、
今まで、電子部品が色々故障してたから、迷ってる。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/07(土) 00:45:36.16ID:KS7mKSGu0
どっちもどっち。
なんちゃってM5もコテコテエアロも鼻で笑われる

羞恥心ないなら好きなの買え
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/07(土) 08:15:50.11ID:oG74khh00
エナジーはデザインがガキ向けというか
トヨタ車好きな人には受けると思う
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/07(土) 11:06:57.08ID:JMRwgYo20
>>54
「M5ルック」に一票。
エナジーは、56と同意見。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/07(土) 19:15:13.23ID:ST6a7q1i0
エナジーってなんかトヨタのTRDに通ずるものがある気がする
ゴテゴテしててパッと見目を引くんだけどそーいうの求めてない感
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/07(土) 19:19:16.56ID:JMRwgYo20
車自体が自己満足の世界だから、それで良い。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/07(土) 22:23:07.98ID:JMRwgYo20
ランフラットに拘る?
イーグルF1を2セット履いたので、
次は、非ランフラのミシュランPS5を検討している。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/08(日) 01:46:25.08ID:kKwgqR7V0
左ミラーって自動防眩ついてないのな。
なんで左ミラーも付けないんだろう
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/08(日) 12:33:19.97ID:c5fzL8N40
>>65
プライマシー3 → イーグルF1 ×2
プライマシー3は、乗り心地も良く、静か。ただ、グリップが悪い。特に降雨路面。
イーグルF1は、グリップが優れる。ただ、パターンノイズが大きい。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/08(日) 17:11:49.22ID:c5fzL8N40
>>64
F10は両側とも防眩だった。
G30になって、左後方にバイクが付くと、ライトが眩しい。
購入時、そこまで確認してなかったが、単なるコストダウンだろう。
他にも陳腐化してるから。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/09(月) 12:54:03.95ID:pR3mdY8r0
>>71
ランフラでは無い。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/11(水) 21:52:18.53ID:O9y8Obp20
タイヤもサスもF10の1.5倍
そういえばフロントガラスも
そもそも車体が高かった
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/12(木) 09:36:09.34ID:n8Q4kGlk0
みんな凄いな。
良いのはわかるけどパンクしたらと思うとタイヤにそこまでコストかけたくないなぁ。
スタッドレスもなかなか高いし。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/12(木) 14:21:13.50ID:tDiO/jkT0
インフレの話しだよ
同じ物でも高くなったって
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/14(土) 07:48:11.15ID:hXhMYkPh0
G30の任意保険の料率が上がっていた
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/16(月) 11:32:58.11ID:jIbQ+era0
>>79
箱替え見越して早めにPS4から5に交換した
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/18(水) 06:43:23.20ID:0gN6U4vq0
乗り換えたい車がないなあ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/18(水) 09:17:17.57ID:HRLwB5UG0
試乗すると欲しくなるけど資金が無い
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/19(木) 22:44:47.40ID:r+Cjwrt40
限定がでたからついにモデル末期だな
それにしても諸費用込み1000万超えは高いな
4気筒なのに、、
次期型の価格設定が怖い
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/20(金) 09:49:45.59ID:p4pLP9280
G30はF10の1.25倍だった
次の車は日本車でサブスクかな
ADASの誤作動があるからカスタマイズもままならないし
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/20(金) 12:17:32.98ID:rKEY9S+L0
モデルチェンジは今年みたいだね
i5もセダンが今年、ワゴンが来年みたいだけど、今回の特別仕様車はお得なんかな?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/22(日) 19:12:41.42ID:eTzXpZOK0
中古しか買わないから買えるのは2年後か3年後だな
それまで750に乗り換えようかな
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/22(日) 19:50:14.11ID:v8B/hGLT0
>>89
それなら8GCの方が良いよ
乗り心地や操安性が7シリよりかなり優れてた
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 07:37:58.82ID:EM2pLnYZ0
>>90
5人家族だから8は苦しい
全員で出かけることも減ってるけどなぁ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 08:33:36.54ID:5bJ8BhQy0
んじゃx7でいいじゃん
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/26(木) 06:46:19.74ID:0NHC7Fz70
フルモデルチェンジを待ってるの?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/26(木) 10:13:48.48ID:fQc7LNm40
>>95
根っからのステーションワゴン好きで、ずっと乗ってるけど輸入車のステーションワゴン全般に言えるけど明らかに灯火類が古臭くなってもカッコよく見える。
レヴォーグ カローラツーリング
ずんぐりむっくりなんだよなぁ
マツダ6もなんか違う
たぶんホイールベースなんだと思う
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/26(木) 11:01:26.40ID:VqHUilV50
現行古臭いとかマジで言ってんのか
lci前は古臭いってのは分かるが
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/27(金) 22:56:12.40ID:E4dlt2Dc0
個人的には現行が1番かっこいいと思うが
他のモデルともライト異なってるし
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/27(金) 22:57:07.36ID:E4dlt2Dc0
誰かB5の限定モデル買ってみてくれ笑
すごそうだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況