X



【MAZDA】マツダCX-30 Vol.44【SKYACTIV第8世代】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ 49.96.42.83)
垢版 |
2022/04/17(日) 19:58:04.93ID:1gnugvJ9d
!extend:checked:vvvv:1000:512

マツダのSKYACTIV第2世代商品群としてはMAZDA3に続く第2弾となる新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」のスレッドです。
公式 https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/
新世代商品第2弾、「MAZDA CX-30」の予約受注を開始
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201909/190920a.html

商品概要
●見るたび、触れるたびに感性を刺激するデザイン
●都市部でも扱いやすい車両寸法と、移動時間が心地よくなる室内空間の両立
●人間中心の発想で、さらなる進化を遂げた「走る歓び」
●先進の予防安全技術と、移動時間が心地よくなる空間

★前スレ
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.36【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627515263/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.37【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1630199246/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.38【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1632478463/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.39【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1635061637/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.40【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1637847251/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.41【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641425864/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.42【SKYACTIV第8世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644745507/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.43【SKYACTIV第8世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646729978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 124.150.211.61)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:46:24.73ID:PsHvM84K0
マイルドハイブリッド化はコロンビアで既に実施済みだから、日本でもいつかはそうなるだろう
でもすでにオーダーストップがかかっているという情報の信憑性が怪しい。近所のディーラーもオーダーできなかった、という情報が上がってこない。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 118.7.211.1)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:35:41.36ID:Cfvqio070
cx-30でオーディオやってる人は何から手をつけた?
DSP?とかって言うのとツイーターをオーディオ屋から勧められたんだが、オーディオはわからん
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122.27.105.178)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:44:44.17ID:2UViHPjX0
分からんならやるなってのが答えだ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン 133.106.36.182)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:53:55.32ID:Ni3iwgPRM
プラチナクォーツで発注したいけど、マイチェン後の仕様でオーダー出来ないかおねだりしてみよう
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ 49.104.13.84)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:41:53.33ID:3hEr0EAAd
エクステリアは変わらないと思うよ
みんな気にしてるバンパー外した30もただ下回りの調整&目視がしやすいから外してただけであってそれ以外の意味はないかと
まぁ来年や再来年にはフェイスリフトするだろうけど今年はない

そしてこの妄想が全て外れることを願う
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 119.228.114.53)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:45:21.76ID:xpwSMM2W0
>>982
981じゃないけど、税込で66000円アップらしいよ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 182.167.119.154)
垢版 |
2022/05/26(木) 20:44:44.39ID:KvVKvMhn0
>>974
ええ?CX-30のアイストはアイスト初期の軽自動車のセル音と振動並だと思うけど。現行のワゴンRとかハスラーはあんなセル音やシートにまで伝わる振動なんかはしないような。
それかMTとATでは振動が異なると聞いた事があるがそれかな?俺のはMTなんで。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 113.148.150.170)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:04:13.40ID:WZ9c8DQg0
ハスラーとかひどいで!
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 101.96.35.143)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:48:25.48ID:kgrumSST0
一応、マツダのi-Stopは停止中にシリンダーの位置調整してからの一発着火(セルモーターも補助で使う)を謳ってるから
セルモーター主体で普通に再始動する奴より再始動時の燃料消費が少なくて反応が速くて少しスムーズ、という主張をしてた

けれども、振動で言えばMX-30や現行ワゴンRのようなMハイブリッドのベルト駆動ISGを使うタイプの方が圧倒的に少ない
こいつらはセルモーター積んでなくて、常時エンジン直結のISG使って発進しつつ同時にエンジン始動できるから、
停止したままエンジン再始動して発進するよりそっちの方がスムーズ
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ 49.106.205.55)
垢版 |
2022/05/27(金) 12:26:34.85ID:nHT06ZXWd
質問よろしいでしょうか?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 118.7.211.1)
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:16.29ID:0yASq8tI0
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 16時間 31分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況