X



【MAZDA】マツダ総合スレvol.183【美しく散る】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 09:58:41.41ID:JPE47b+EM
自動車メーカーのマツダについて語るスレです

○MAZDA公式
http://www.mazda.co.jp/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb
https://www.mazda.co.jp/experience/stories/2020winter/featured/03/

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.173【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621878101/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.174【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623071540/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.175【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624449305/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.176【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625433546/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.177【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626662472/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.178【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628652016/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.179【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1630543293/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.180【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1631351843/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.181【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1632473529/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.182【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634000564/
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 12:42:16.66ID:X1N3FkueM
ツダジナル炸裂!か(笑)
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 13:59:14.40ID:bbrGvRYH0
フィードバック介入できない時点でゴミ
姿勢制御でもなんでもない
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 15:38:53.25ID:r/pEYP4U0
FDの遺産は一切残ってないだろ
マルチリンクは機械が勝手に動くからシミュレーションできないなんて言い放っちゃうんだから
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 15:39:02.37ID:pr9UE0WH0
どころでスカイアクティブX発売前の「熱効率43%!世界初」って言ってて発売後は「公表しません」ってなってたがあれからどうなった?
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 17:01:07.54ID:u5gwQJ//0
現行NDロードスター、デザインは初代以来の珠玉の出来だと思うが。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 17:36:53.77ID:PRa6AIOa0
>>80
> これ口田のマックスバリューの近くだな
よく通るよ


IP丸出しでセルフ開示は草
盗撮ロリ画像といい、栃木だかのスバル解雇逆恨み買春ガラケーおじさんと同レベルの知能なんだろうな
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 18:17:36.75ID:u5gwQJ//0
ここはただの憎悪の掃き溜めか...w
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 18:19:53.82ID:bm6GeQgi0
しかしCX50までトーションビームとかホントかよ
ホンダのトーションならともかくマツダのはマジ産廃だろ
見た目と内装とエビカニで勝負とか舐めくさってるメーカーだな
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 20:18:49.20ID:0h3jkQMu0
そのロードスターにも車両安定制御を入れて、
入れるだけならともかく、それに合わせてさらに脚柔らかくして、
ついでにLSD付だと不自然さが出ることがあるって言ってしまったからな。

もう自らブランドイメージ破壊してるよ。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 20:41:39.53ID:yiEePsbr0
>>135
現製品へのダメ出しで新製品アピールはマツダの鉄板ネタなので(笑)
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 20:46:51.54ID:hOTPQoI90
>>126
珠玉っていうのは文学や音楽のような知的創造、芸術作品を形容する言葉な。機械のような工業製品にゃ使わねーよ

現にロードスターは妙に絞り込んでうねうねさせただけで前と後は別のクルマだし顔もケツも気持ち悪い
アバルト・スパイダーの方が100倍きれいにまとめてる
NAはエランのパクリだろ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 22:15:38.02ID:Xzj6NUGh0
ファビョってるコロコロ君、仁保なのか口田なのかハッキリしたら?
横浜住んでる奴が成田はよく通ると言ってもおかしくない
間違ってても他人を認定する事しかしないなら、精神保護と言われても仕方ないよ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 22:25:10.88ID:vQbvK5QO0
悪目立ちで身バレした自業自得の広島ツダ猿バカが、
「自分を叩くのはIDコロコロしてる1人に決まってるニダw」と統失発動して精神保護は恥かしい(はじかしい)
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 22:48:40.94ID:+Z48jKJs0
マツダのスレで車と無関係な誤字ネタ弄りやスバチョンがどうたら喚いてる広島産あたおかはマツダ好きから見てもウザいから消えて欲しい
スバルとか興味ないしほんとどうでもいい
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 23:25:19.06ID:tpl03r6/0
>>148
消えないなら特定進むだけだから別にいいんじゃない?
マツダスレならスバルや誤字弄りじゃなく、マツダのネタで反論すればいいだけ
それをせずスレチな行為続けてたから特定されたんだよ
因果応報
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 00:30:38.87ID:WoyYFIaJ0
>>151
マツダアンチスレが気に食わないからって盗撮した児ポ画像や無修正画像貼って精神保護はキモすぎるよ
広島マツダの大スター、小児性愛者くん
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 02:05:01.39ID:7nqZ8REj0
最近のツダオタは勢いがなくなってきたよな
マツダ以外の自動車メーカーのスレを荒らしてるのも一部の統失ガイジのツダオタだけだし
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 06:08:10.90ID:j6Px9Z0i
ロードスターミーティングに参加したヤツの書き込み見ると、このギミックは他車にも
展開するとマツダ関係者のコメントあったようだね
GVCも廃止して、この安いギミックに置き換えてコストカットしていくのかw
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 06:45:50.10ID:IS1EgaBC0
もう、ツダヲタがドヤれるような改良や新車が出てくることはないだろう
マツダという企業の限界だよ
環境、安全、情報っていう現代のクルマのコア技術の進化が速すぎて、もう、追い付けない
だからデミオやCX-5のようなまぐれ当たりももう出ない
完全に詰んでる
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 06:59:33.12ID:uW4GUpYY0
>>157
内装とガワと広告費にカネかけるから大丈夫だ
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 07:11:18.10
>>158
そのカネすら捻出できなくなる
ツダヲタは頭悪すぎ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 07:25:40.86ID:uW4GUpYY0
>>157
デミオのヤリス化とCX5の次のCX50のトーションビーム化がホントだとしたらマツダの時代は完全に終わった感がするわ
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 08:28:36.31ID:yvD2C/JP0
>>161
CX-5が売れてブイブイいわせてた頃のことじゃないの
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 08:29:39.95ID:yvD2C/JP0
MAZDA3の自滅と出来損ないポニーXで半ば終了、ラージで完全終了
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 10:16:22.76ID:M0YzcDCN0
IIHS(米国道路安全保険協会)は、従来より厳しい側面衝突試験を導入し
小型SUV20台を試験した結果、マツダCX-5のみが総合評価で「Good」の
評価を得たと発表

もはや安全な車といえば中華のボルボよりマツダの時代だねアンチどうすんのコレ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 10:34:26.83ID:gVAtjUhN0
IIHS 新側基準突試験結果 small SUVs
総合評価 Good
1位 Mazda CX-5

総合評価 Acceptable
5位 Honda CR-V
6位 Nissan Rogue
7位 Subaru Forester
8位 Toyota RAV4
9位 Toyota Venza

総合評価 Poor
19位 Honda HR-V
20位 Mitsubishi Eclipse Cross

世界でCX-5だけが最高評価のGood獲得
他社は前世代にも劣るw
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 11:34:12.20ID:yvD2C/JP0
>>165
iihsのプレスリリースかなんか知らんが該当サイトのアドレス貼れや
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 11:36:53.92ID:MoY23mTm0
産廃Xも出るまでは散々ドヤったくせに、いざ販売されたら全然買わなかったから、ラージも同じだろう(笑)
ツダヲタに梯子外されるマツダ(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/76c1994aed33f1d93ada376e1e60a6cfb3672047
直6FRに電動化にSUV!? マツダの舵取りはユーザーが求めるものなのか
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 11:50:56.60ID:Cd++H25/M
>>165
惨めすぎるデマツダ朝鮮ザルw
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 11:56:05.55ID:SHWP6YfL0
国沢のCX-60とかの記事が本当なら発表されたとたんネットで猛烈なレクサス叩きが始まりそうだな
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 12:36:51.98
>>173
デマだろ
側突が〜とか上で書いてる基地外猿と同一サル(笑)
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 12:42:17.14ID:4DJb6Xki0
>>161
R360と初代キャロルが売れて生産台数がトヨタと日産を抜いていた1960年代初頭の話じゃね?
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 13:11:51.02ID:dLo7L7Hl0
>>175
保険屋団体のテストで誉めてもらって嬉しかったって自慢か?
保険料安くなるといいな
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 13:32:26.86ID:dLo7L7HlM
側突以外はどうなん?(笑)
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 14:01:05.59ID:d58bBFZt0
保険屋の煽り入れたのマツダ内の猿だろw
一般人がiihsのサイトなんざ巡回するはずもない
そんなことする暇があったらロードスターへの糞ギミック装備撤回させろ馬鹿猿
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 14:02:09.16ID:8t/Fnhaa0
>>176
トヨタに対する根拠のない上から目線はその歴史一点が心の支えなのか(笑)
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 17:04:34.65ID:kvrCQsbC0
ポニーX、エンジンじゃなくてエンジンサウンドが進化w
スマートエディションって値下げ版か?
煤D2.2積んだ方がテコ入れになるんじゃ

マツダ3/CX-30、エンジンサウンドを進化…新グレードや特別仕様車も追加
https://news.yahoo.co.jp/articles/c60c207c49b26831655e2a5e104b7e73f8c6ca0c
新世代ガソリンエンジン e-SKYACTIV X搭載車は、アクセルペダルの踏力特性を変更(AT車のみ)。アクセルペダルの反力を上げることにより、アクセルペダルを操作している感覚が明瞭に感じられ、クルマとの一体感を増すようにした。また、アクセルを操作した瞬間から意のままにクルマを操る自在感や、高回転まで爽快に加速する感覚を高めるために、吸気口やサイレンサーの部品を変更し、加速時のエンジンサウンドを強調。シフトアップ毎に変速のタイミングとサウンドの変化がシンクロすることで、停車時から発進加速するシーンでリズムよく変速する気持ちよさを高めた。このほか、一部機種の燃費を改善したことにより、e-SKYACTIV X搭載車の全機種が2030年度燃費基準における減税対象となる。

加えて、マツダ3のターンランプをCX-30に採用した魂動デザインにつながるような生命感を持たせた「ディミングターンシグナル」に変更。2車種にて新ボディカラーとなる「プラチナクォーツメタリック」を、マツダ3セダンにポリメタルグレーメタリックを選択できるようにした。

e-SKYACTIV X搭載車の新グレードとなるスマートエディションは、アクティブドライビングディスプレイやスマートブレーキサポート(SBS)、ハイビームコントローシステム(HBC)、レーンキープアシストシステム(LAS)、ブラインドスポットモニタリング(BSM)などを装備。意のままに操る自在感と爽快感はそのままに、安心安全技術や、日常で便利な快適装備を備え、広い層のユーザーに選ばれやすい機種とした。

マツダ3とCX-30に追加するブラックトーンエディションは、『CX-5』などで好評を博している、個性の際立つスポーティな世界観を表現した特別仕様車。「見た人の情熱や挑戦心を奮い立たせる」という商品コンセプトのもと、エクステリアには、ドアミラーカバーとホイールに黒を採用し、引き締まった印象を持たせた。また、インテリアには赤色を強調した素材やパーツを採用する。

価格はマツダ3 X スマートエディション(ファストバック/セダン)が279万0741円、CX-30 X スマートエディションが288万7500円、マツダ3 ブラックトーンエディション(ファストバック/セダン)が236万5000円から348万1500円、CX-30 ブラックトーンエディションが266万2000円から358万0500円。発売は11月下旬を予定している。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 17:23:45.00ID:ri+uXG7R0
と統失ガイジのツダオタがほざいております
自分以外の全ての人間がスバル車乗りだと本気で思っているのがキチガイの証ですね
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 17:24:53.44
デビュー時はハッチバック319万8148円スタートだったから、スマート何とか投入で40万円値下げしたんだな
装備差チェックする気は起きないけど
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 19:09:08.45ID:5Lox4vPO0
マツダって広告費結構使ってるのに全然CM見ないんだけどどうなってんの
まぁ割合が1%他社と比べて高いって話で金額的にはトヨタ日産には全然及ばないわけだが
それにしたってマツダより広告費少ないスバルですらあなたと車みたいなCM出しまくってたしYouTubeなんて動画見るたびにシビックのCM流れまくってアンチになりそうなくらいなのにマツダのCM全然見ない
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 19:46:12.71ID:Or/96al50
>>191
ターゲットがファミリー層よりはどちらかと言うと車好きなので
お金払って提灯記事。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 19:47:26.86ID:Or/96al50
独自路線で電動化、はちょっと無理だと思う。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 20:29:46.74ID:Yer3/aGP0
>>194
こういう無知馬鹿知ったかお腹一杯
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 20:36:37.35ID:PPH489DO0
>>196
>こういう無知馬鹿知ったかお腹一杯
既にBEV試作車をテスト販売して10年以上、複数のBEVを現在市販している国内メーカーだからですよ。バッテリーメーカー・モーターメーカー・電装品メーカー(パワー半導体メーカー)などと長年・常時コンタクトして、実際の試作車をずっとやっている。
ポットでのどこかの国のスタートアップでは無理です。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 20:38:39.69ID:gYKl/O8n0
●「マツダ3」モデルラインナップ
【ファストバック】
・15S:222万1389円(FF・6速AT)
・15Sツーリング:231万5989円(FF・6速MT)/231万5989円(FF・6速AT)/255万2489円(4WD・6速AT)
・15Sブラックトーンエディション(特別仕様車):236万5000円(FF・6速MT)/236万5000円(FF・6速AT)/260万1500円(4WD・6速AT)
・20Sプロアクティブ:251万5741円(FF・6速MT)/251万5741円(FF・6速AT)
・20Sブラックトーンエディション(特別仕様車):256万3000円(FF・6速MT)/256万3000円(FF・6速AT)/279万9500円(4WD・6速AT)
・20Sプロアクティブ・ツーリングセレクション:263万6741円(FF・6速MT)/263万6741円(FF・6速AT)/287万3241円(4WD・6速AT)
・20S Lパッケージ:269万8055円(FF・6速MT)/269万8055円(FF・6速AT)/293万4555円(4WD・6速AT)
・20Sバーガンディセレクション:276万9555円(FF・6速MT)/276万9555円(FF・6速AT)/300万6055円(4WD・6速AT)
・XDプロアクティブ:279万741円(FF・6速AT)
・XDブラックトーンエディション:283万8000円(FF・6速AT)/307万4500円(4WD・6速AT)
・XDプロアクティブ・ツーリングセレクション:291万1741円(FF・6速AT)/314万8241円(4WD・6速AT)
・XD Lパッケージ:297万3055円(FF・6速AT)/320万9555円(4WD・6速AT)
・XDバーガンディセレクション:304万4555円(FF・6速AT)/328万1055円(4WD・6速AT)
・Xスマートエディション:279万741円(FF・6速AT)
・Xブラックトーンエディション(特別仕様車):324万5000円(FF・6速MT)/324万5000円(FF・6速AT)/348万1500円(4WD・6速MT)/348万1500円(4WD・6速AT)
・X Lパッケージ:338万463円(FF・6速MT)/338万463円(FF・6速AT)/361万6963円(4WD・6速MT)/361万6963円(4WD・6速AT)
・Xバーガンディセレクション:345万1963円(FF・6速MT)/345万1963円(FF・6速AT)/368万8463円(4WD・6速MT)/368万8463円(4WD・6速AT)
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 21:18:48.61ID:91DF7bGl0
>>201
たぶんだけどそれやるとほとんど1.5しか売れないんだろうな
ハイブリッドでもないしターボでもないエンジンに金かけるなら1.5踏んで日常でも使いきれたほうが楽しいし安いし
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 21:44:26.12ID:u0DzOCVo0
>>204
アクセラ末期の二の舞にならないように今回は頑なに1.5Gだけ装備を露骨に差別してるから意外と踏みとどまってるよ
先月下旬のモーターファンの記事では2.0Gが43.3%、1.5Gが34.4%、1.8Dが16.2%と書かれていた
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 22:19:13.90ID:4nvzRocV0
2015年くらいまでは先進機能いろいろつけてお得な印象だった
いまは他メーカーでも当たり前に搭載されてるので優位性は無くなった
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 23:53:26.47ID:vUkso7t40
>>198
携帯契約もpovoやahamoでスマート化して来てるのに時代に逆行するマツダwww
はぁ。CX-60はもっとシンプルな構成にしてくれよな。じゃなきゃ乗り換えてやらんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況