X



【TESLA】テスラ バッテリー 107 個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e8f-ZpFg [183.77.67.6])
垢版 |
2021/06/24(木) 12:30:10.57ID:ZC4po+pF0
テスラは2003年に設立された米国の新興・EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年9月販売開始
モデルY(中型SUV)  米国2020年3月販売開始 日本の販売開始は未定

予定モデル
セミトラクター  米国2021年予定
サイバートラック 米国2022年予定
新ロードスター  米国2022年予定

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ
【TESLA】テスラ バッテリー 101 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615439756/
【TESLA】テスラ バッテリー 102 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616424115/
【TESLA】テスラ バッテリー 103 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617567587/
【TESLA】テスラ バッテリー 104 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618887973/
【TESLA】テスラ バッテリー 105 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621076745/
【TESLA】テスラ バッテリー 106 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623006816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-f3wK [1.72.7.88])
垢版 |
2021/07/06(火) 11:27:02.89ID:KTuwzDiVd
>>784
>>796
単月の記録なんて意味ねぇな
せめて四半期で見ろよ!
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-YaPc [1.79.88.87])
垢版 |
2021/07/06(火) 15:53:31.76ID:soiBS+aYd
>>799
再エネ電力は余ってて、40%以上捨ててる
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hb2-Eo3w [49.98.243.135])
垢版 |
2021/07/06(火) 16:13:20.91ID:aVPkoHuYH
需要に関係なく発電するから捨ててるだけで、余ってるってのとはまた違うだろ
ドイツの再エネは総発電量の半分超えてるけど、国内の消費ベースだと20%もいかないだろ?
そういうこと

そんなことより、サイバートラックのデザイン決定はまだですか?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hf1-KNQQ [118.103.91.10])
垢版 |
2021/07/06(火) 16:52:47.91ID:FQRrHWQ5H
・ディスプレイに現れるウィンドウの×マークを左上から右上に
・ミラーとハンドルの調整をハンドルの左ボタンではなく右ボタンで
モデル3のこの2点変更してほしい
ここら辺は左ハンドル仕様なんだよね
右ハンドルではどうもやりづらい
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-YaPc [49.98.161.217])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:59:18.33ID:QYLtE55ad
>>813
水素はコストが死ぬほど高い
貯蔵には大電力が必要で、原発必須
輸送コストもガソリンの数百倍のエネルギーが必要
MIRAI走らせるだけで、ものすごく環境に悪いし、
莫大なコストを税金で補填してる

バッテリーのほうが安くて現実的
電線で電気送れるしな
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32e6-2X4C [211.120.169.42])
垢版 |
2021/07/06(火) 20:28:18.16ID:6gGv0d2W0
水素は長距離走るトラックやバスなど特殊な用途では需要あるよ
あとは肥料や製鉄にも使うからグリーン化は喫緊の課題

加えて最近は水素エンジンがチヤホヤされてるけどあれは完全に社長の道楽
運輸は自動運転(=電気モーター)とセットだしモータースポーツはインディで実績あるバイオエタノールを使うから
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/06(火) 20:51:26.95ID:lyVgAvln0
自動運転とEVは全く関係ないけどな

原発を否定して太陽光や風力を選んだドイツは電気代2倍。そのドイツででも今の発電比率ではEVの方がHVより多くのCO2を排出する。

EVに積極的に見える欧州も水素には50兆円もの巨額投資をする。

EVを進める大義名分はCO2削減なのだが、北欧や原発大国であるフランスなど一部の国を除いてCO2削減には寄与しない。
EVは新しいから何か優れた技術で無条件でこれが広まると妄想するのは間違い
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/06(火) 21:55:42.53ID:lyVgAvln0
>>820
愛工大の藤村先生の試算
WtWの値なので走行キロ数は関係ない
逆に言えば電池製造時のCO2排出を含めると、特に中国製電池を使う様なEVには一層厳しくなる
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa6-/sYc [163.49.205.142])
垢版 |
2021/07/06(火) 22:23:41.44ID:N2s+e9yOM
>>160

> このスレのガソリン車マンセーのストーカー工作員
> 偶然見付けてしまった!!
> EVに激しい嫉妬と粘着でテスラ批判の爺さん
> 書き込み内容から同一人物で価格コムにも常駐
> 会長とか名乗るハゲジジイらしい(笑)
> ttps://s.kakaku.com/bbs/K0000625967/SortID=18526179/

ちなみに課金して電気も知らないバカ呼ばわりが
生きがいらしい(笑)
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 08:11:24.56ID:8tb/LyLr0
>>822
EVとガソリン車の排出CO2の比較はトヨタやマツダ、VWなど自動車メーカーも開示してる。

もちろん自動車メーカーの中ではEVを推進したいVWが最もEVに有利な計算をしている。それでも発電の脱CO2化がかなり進んでいるドイツですらディーゼル車とトントン=HV車には到底及びません、という計算結果だ。

https://www.car-and-driver.jp/business_technology/2020/08/16/vwevco2/

テスラの収益源はCO2クレジット。本業で儲けている訳ではなく、他社にCO2の排出権を売る事で利益を得ている。
https://i.imgur.com/fMGnZIG.jpg

実はCO2を増やす車が、補助金を支給されがっぽりCO2クレジットを得ている。何とも矛盾した話だ。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM96-3+yu [133.106.243.27])
垢版 |
2021/07/07(水) 08:42:18.48ID:DKyL0meyM0707
>>830
HVのことはソースには書かれてないあなたの感想なのに誤認させるような品のないことはやめてもらいたい。
それに、環境負荷とは二酸化炭素だけじゃない。SOxやpm2.5、一酸化炭素等の毒ガス排出量、騒音や振動等総合的に見る必要がある。ディーゼルはその中でも最悪の部類。
大気汚染による死者は"年間"880万人だということも考慮すべき。スターリン、毛沢東、コロナどころの比ではない。
自動車エンジンには改良の余地はあまり大きくないが、欧米や中国、途上国の火力発電は日本で使われている最新型ものと比べて環境性能が著しく低くまだまだ改善の余地が大きい。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdb2-YaPc [49.97.104.181])
垢版 |
2021/07/07(水) 08:44:55.79ID:C2RrILnvd0707
>>830
情報古いね
まるで上念のラジオのネタみたい
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 08:59:09.56ID:8tb/LyLr0
>>831
ディーゼル車の熱効率は40%程度。逆立ちしてもHV車に勝てない。ディーゼル車とEVが同等という事はHVには遠く及ばない。
誤認でも何でもないし、当然の常識レベルの話だぞ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 09:09:29.75ID:8tb/LyLr0
VWはHVを持たないからディーゼルと比較してる
でも本来はさらにCO2排出の少ないHVと比較しなければならない。ただそれだけの事

さらに言えば発電の為の火力発電とHV車の有毒ガス。どちらが少ないか?
昨今の自動車の排ガス規制は実に厳しい。都市部では排出基準が大気のNOxの濃度を下回る。言いかえればガソリン車が走れば走るほど大気が浄化されるほどだ。

火力発電の大気汚染については情報を持たないがEVのエネルギー源が火力である限りは環境汚染に関してガソリン車より優れているとは到底考えられないな
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM96-3+yu [133.106.243.58])
垢版 |
2021/07/07(水) 09:22:20.61ID:OfVZZH56M0707
>>833
アホすぎて話にならんな。hvは基本的にガソリンエンジン。ガソリンエンジンはディーゼルエンジンには逆立ちしても及ばない熱効率なわけ。常識レベルの話だ。
つまりhvがディーゼルより常に燃費がいいわけではない。回生ブレーキだったり高効率な回転域を使うといった小手先のテクニックで燃費がいいにすぎない。高速道路等なら基本的にはディーゼルの方が燃費はいい。
>>834
ごく一部の車の排ガス中のNOx濃度が都市部のそれを下回るというのは、触媒が暖められたとき一番良いときのみの話。触媒が冷たいうちは排ガスは汚い。実際、車の毒ガスはエンジン始動時、直後に70%以上が排出されている。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW d5f7-gz5M [218.41.137.178])
垢版 |
2021/07/07(水) 09:27:06.12ID:oeAyPgJ300707
>>831
大気汚染の死亡者数というデータは、残念ながら鵜呑みにはできない。死亡の直接要因がPM2.5だったと診断された数ではなく、それを診断するのは不可能だから。PM2.5濃度が高いほど呼吸疾患、心疾患になる可能性が高いのは推測できるが、それを死亡者数として因果を結びつけるのは、化石燃料排除の政治的な背景を疑ってしまう。
それを言うなら、化石燃料を排除した場合での、化石燃料に従事した労働者の経済的困窮による死者数も算出するべきとも思う。
いずれにしても、880万人というセンセーショナルな数字に踊らされることなく、現実的課題、技術革新の可能性の可否を考慮しつつ考えるべき。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM96-3+yu [133.106.252.207])
垢版 |
2021/07/07(水) 09:41:42.53ID:UMOxWxfhM0707
>>838
大気が世界有数に綺麗な国に住んでると分からんだろうが、大気汚染というのはヨーロッパや中国、東南アジアではまさに死活問題。大気がきれいにならば必ず呼吸器系疾患で苦しんでいる人の数は減る。880万という数字はあくまでも一つの研究機関がだした数字でwhoなんかは700万と言っていたり絶対的な数字だとは思っていない。
化石燃料に従事した労働者の経済的困窮?そんなのしらんがな。石油会社から天然ガス会社に転職でもしたら?覚醒剤密造してる労働者にも同じこと言えるの?
石油の消費が減って石油が余るようになれば石油の権益をめぐった戦争による死者も減るわけで。中東戦争とか、イランイラク戦争、湾岸戦争、イラク戦争、尖閣、フォークランド紛争、太平洋戦争…
現時点でどうなるか分からない死者より、大気汚染の改善で確実に救える命を救うべき。それが二酸化炭素みたいなまやかしではなくて本当の環境改善。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 09:43:57.63ID:8tb/LyLr0
最近のHV車の熱効率は40%を超える。しかもそれが広い負荷や回転領域で保たれる。これだけで既にディーゼルエンジンと同等以上。
さらにこれは運転状況によって異なるがシリーズやパラレルHVなら30%程度、シリパラHVなら50%も改善させる事が出来る。ディーゼルでは逆立ちしても勝てない。

何故こんな事が出来る様になったのか?
モーターでアシストすれば良いから出力は要らない。熱効率最重視で設計すれば済むから。10年単位で数%しか改善しなかったガソリンエンジンが飛躍的に熱効率を改善させた背景だ。
MBDの進歩も相まって既に実験レベルでは50%をうかがうレベルにまで急速に進歩してきている。

テスラはコスト重視でどんどん中国製電池への切り替えを進めているが、CO2ダダ漏れの中国で生産した電池を搭載してHVよりCO2が少なくなる事はあり得ない。

無知がEVは環境に良いと妄想させる。実は大気汚染もCO2もEVで増やしてしまうのが事実だ。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW d5f7-gz5M [218.41.137.178])
垢版 |
2021/07/07(水) 10:01:17.35ID:oeAyPgJ300707
>>839
知らんがなと言われれば、正直元も子もない。我々も大気汚染なんて、現時点で自分に影響でてないしってなってしまう。PM2.5なんて、いくら日本国内で気をつけても、中国から日本海超えて相当届いてるし。
長期的に見て化石燃料頼りは難しく、比率を下げるべきとは考えているが、現時点で課題は大きく、EV推進論の一部はその課題を見ようともしない。いろんな可能性を考えて、水素にしてもEVにしても、無論ガソリン車にしても、選択肢多い方がいいと思う。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MMb9-DBln [36.11.224.82])
垢版 |
2021/07/07(水) 10:09:09.59ID:6UT0ZQaHM0707
今世界中で爆売れ中のモデル3はiPhone年表でいうところの3GS
中国製になり3Gから3GSに進化し販売数も加速したという感じ
iPhone戦略と似ているとなれば
iPhone 4Sで世界はひっくり返ったように次期モデル3のマイナーチェンジ版によって世界を制するだろうね
次期モデル3スタンダードは航続距離600キロ
価格はマイナーチェンジ後に3万5000ドルに設定
これによりテスラは爆発する
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW f68f-f8Gy [183.77.97.158])
垢版 |
2021/07/07(水) 10:11:22.24ID:M/ZcwbJ200707
トヨタのカムリとホンダのアコードのHV用2000cc4気筒が熱効率40%強だっけ
カムリを3気筒にしたのがヤリスだったような
確か日産はイーポワー用に可変圧縮エンジンで45%を目指してるね
ディーゼルHVならば更に熱効率追及できそうだが国内だとベンツのS300hが一瞬販売されたくらいなのは残念
ディーゼルもHVも燃費節約したい人向けなわけでディーゼルHVなら需要はありそうだと思うけど
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 10:30:54.34ID:8tb/LyLr0
>>846
確かにディーゼル+HVなら熱効率では最強だっただろうね。ただしベンツにはHV技術がなく日本勢が特許を独占していたから(今は解放)、エンジンにモーターベルトで連結させてミッションごと回すという無茶苦茶なHVだった。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM96-3+yu [133.106.204.174])
垢版 |
2021/07/07(水) 10:36:20.44ID:Ix13oCHeM0707
実際に熱効率40%出てるならな、モデル3クラスのセダンで街中走行で実測リッター27くらいはしれるんだわ。50%なら34kmな。
ガソリンがリッター9.6kwh/l、熱効率が40%だとして3.84kwhのエネルギーが取り出される。モデル3で市街地走行でエアコンつけて7km/kwhは出るから、7^3.84=27km/l。
実際はどうか。サイズ、重量ともにモデル3と近い最新型レクサスES(HV)はWLTCでは20.6km/lなものの、実測は市街地で16km/lくらいらしい。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 10:41:27.96ID:8tb/LyLr0
>>850
ガソリン税で2倍になっているが元々は道路整備のための目的税だったガソリン税相応の負担をEVにも課すのは当然の流れだと予想される

さらに電気代は発電比率を自然エネルギーに傾けるほど高騰していく。前述の通り発電比率がまだEV作ればCO2を増やしてしまう程度しか進んでいないドイツでも電気代は2倍になっているよ。

しかもEV車には電池寿命がある。下取りが暴落するのは既に中国では顕著。おまけにテスラはタッチパネルやコンピュータの設計寿命が5年であることを白状してる。
交換費用は各々30〜50万www
燃費気にして乗る車ではないな
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 11:02:51.54ID:8tb/LyLr0
>>850
全ての速度域で高レスポンス
→これはその通り。アクセルの踏み加減に瞬時に応答するのはEVならでは

HVはエンジンかかった時の音が残念
→テスラ3は遮音が残念なほど無残。タイヤの走行音が容赦なく室内に入り込む。同価格帯のHVに静音製では逆立ちしても勝てない。
そもそも、そこそこの価格帯のHV車は極力2000rpm以下で一定の回転数を保ち、過不足があればモーターで補う制御がかかるので、エンジンがかかったのも分からないよ。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 11:10:45.51ID:8tb/LyLr0
>>856

EVのCO2排出はディーゼルエンジン並みとVWが発表した

HV用ガソリンエンジンの熱効率はディーゼルと互角以上

さらにHVシステムで30〜50%向上するからディーゼルと同等なEVよりCO2排出量が少なくなる

そこに発電効率無視してテスラは27km/l相当とか言ってる矛盾に気がつけよ。
そもそも君の単純計算ではなくVWやトヨタ、マツダがちゃんと計算してるよ。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ e13d-XVAm [222.228.30.12])
垢版 |
2021/07/07(水) 11:14:16.81ID:lx7E6onA00707
たとえ話だけど、EV走行税なんてのが出来て1kmあたり10円程度課税されるようになったらまだ乗るのかな?
テスラ乗りって。
今は内燃機関車が払ってるガソリン税等のおかげでその辺はタダで乗れてるわけだし。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ d17b-US9C [14.9.91.128])
垢版 |
2021/07/07(水) 11:20:00.06ID:4kJhvwZf00707
>>842
それ以外にも突っ込みどころ満載だけどそっとしておいてやろう
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 11:25:30.97ID:8tb/LyLr0
>>860
イーロンはイメージ作りや宣伝が上手い

テスラは未来の車で自動運転でも最先端で環境にも優しい。情報を自分であまり調べる事なく、こういうイメージ宣伝を盲信してしまうのがテスラ乗りだと思うよ。

でも事実はどうだろう
CO2を実は余計に出す、コスト重視で電子部品は民生用を流用し、火災防止のための電池の保護構造は中国車と同様に手抜き。ディーラーもサービス拠点も無いも同然。

どうしてもEV車が好きなら日本車かVWを待つべきだと思うけど
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM96-3+yu [133.106.243.41])
垢版 |
2021/07/07(水) 11:32:26.08ID:NYfMM9X5M0707
>>859
テスラは27km/l相当なんて一言も言ってない。ガソリン車の実際のエネルギー効率を推定しただけの話で、テスラがガソリン車換算でリッター何キロかというのは全く別の話だ。それならもっと話は簡単で、エネルギーで考えるのなら火力発電の発電効率40%時に27km/l、65%時に44km/lというだけ。
もちろん送配電で4%のロス等色々なところで損失はあるがそれはガソリンスタンドまでガソリンを運ぶのにかかるエネルギー等を考えたら複雑になりすぎる。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ d17b-US9C [14.9.91.128])
垢版 |
2021/07/07(水) 11:32:50.07ID:4kJhvwZf00707
モデル3を買おうか悩んでる人は最低でも

https://teskas.net/forums/topic/46490/

は読んでおきましょう。それでも買いたい人なら大丈夫だと思います。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 11:44:57.72ID:yMmXjBiV0
>>870
EV車を優遇しましょうというのはCO2排出が少なく環境に良いからという大義名分があるからだよ
これが覆ればいつまでも優遇されないだろうね

例外は原発の推進。日本でも原発建設を進捗させるのであればCO2排出の点でEVはHV車を圧倒する
発電の水素化も長期的にみれば可能性は残る
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM96-3+yu [133.106.243.41])
垢版 |
2021/07/07(水) 11:46:35.42ID:NYfMM9X5M0707
>>860
>>866
すでに電気代はガソリン税並みの税金が課されている。電気代(小売価格)を26円/kwhとすると、託送料金9.9円(中部電力託送料金平均単価)、消費税2.6円、再エネ賦課金3.1円。これだけで15.6円で60%。
あとは電力購入や電気事業者の利益だけど、電力の取引そのものにも石油石炭税、電源開発促進税等の税金がかかっている。
電気代の2/3以上は税金的性質を持つ。
https://www.tepco.co.jp/ep/private/plan2/chargelist06.html
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM96-3+yu [133.106.243.41])
垢版 |
2021/07/07(水) 12:33:02.76ID:NYfMM9X5M0707
>>877
税金的性質を持つもの。送配電網というのは電気を運ぶ道路のようなもので、この道路の建設費、維持費を実際にどこに住んでいるか等、どのような利用状況なのか等に関係なく皆で平等に負担することが義務で、強制的に徴収されているという意味で目的税としての性質を持つ。
公道は税金で建設、維持されていることを考えればそのインフラにかかる費用を利益と関係なく徴収するものなんだから社会的負担である。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 12:42:40.89ID:8tb/LyLr0
>>880
無茶苦茶な解釈www
送電費用というのは電力を供給するサービスに不可欠なもの。これが無ければサービス自体が成立しない。
車で言えば自動車を組み立てる費用に相当するものです。
そもそも2/3が税金みたいなものって具体的な計算根拠は何?数字で見てみたい
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 12:59:21.92ID:8tb/LyLr0
自動車作る工場や設備も購入者が負担してる。妄想家の解釈なら、当然これは税金みたいなものだなよな

そもそも2/3が税金相当というのを示し具体的な数字を見せてくれよ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 13:15:50.48ID:8tb/LyLr0
>>868
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.wsj.com/amp/articles/jd-11593023638

テスラは初期品質で平均して2.5件の不具合を経験出来る。これは全自動車メーカー中でインドのタタモーターを上回る偉大な数字

ちょっとやそっとの設計過誤では叩き出せない偉大な数字。電費とか云々する前に保証が切れた時の維持費計算は考えておくのは必須
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 13:52:25.75ID:8tb/LyLr0
>>837
アホすぎて話にならんな。hvは基本的にガソリンエンジン。ガソリンエンジンはディーゼルエンジンには逆立ちしても及ばない熱効率なわけ。

→まるでトンチンカンwww

ごく一部の車の排ガス中のNOx濃度が都市部のそれを下回るというのは、触媒が暖められたとき一番良いときのみの話。

→規制以下である事は全ての車に要求されるのでこれもトンチンカンwww

触媒が冷たいうちは排ガスは汚い。実際、車の毒ガスはエンジン始動時、直後に70%以上が排出されている。

→これは正しい。ただし国6b(中国規格)やユーロ7ではこう言った点も捕捉する規格になっている。例えば市街地モードでは冷寒時点からスタートさせごく短い距離で排ガス濃度を測定する規定が追加されている。
対応策は予熱化も含め触媒の急速温度上昇やこれでも取れない有毒ガスを一時的に吸収するLNT、MBDをフルに活用した多段燃料噴射など。いずれにせよもう大気より排ガスの方が綺麗なレベルでないと規制はクリア出来なくなっていく。
火力発電が自動車を上回るクリーンさを保つのは大変だぞ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 16:12:40.20ID:8tb/LyLr0
>>895
情報有難う
ようやく本人が自動運転は不可能である事を認めたのだね

FSD =完全自動運転なるイカサマ名称や、ソフトアップデートで自動運転が実現出来ると大ボラ吹いて株価を吊り上げてきた。テスラのプロセッサでは到底不可能なのは最初から分かっていたはずなのに、ようやくそれを白状した。

ホラ吹き以上に悪人なのはただのレベル2の支援装置を自動運転と誤認させて多くの事故を起こした事。

事故が起こればテスラはこれは自動運転ではない。ユーザーの使い方が悪いと逃げる。しかしテスラには運転者の状態を認識出来る車内カメラがある車種でもこれを使わない。その上ハンドル操作が滞れば自動運転を解除する機能は簡単にキャンセル出来る様に設定しておく。事故が起これば直ぐに燃える。
まさに未必の故意。

イーロンも少しずつ化けの皮が剥がれてきたね
繰り返すが電池は燃える、故障率は世界数多存在するメーカーの中でトップ、でも修理拠点も無い。電子機器の設計上の寿命は5年
買うのは間違いなく物を知らない勇者でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況