X



【日産】新型フェアレディZを語れ part 12【Z35】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-l7Tt [59.171.13.13])
垢版 |
2021/06/20(日) 12:55:38.52ID:pKU8MFKY0
フェアレディZプロトタイプ
https://www.thenissannext.com/jp/teasers/z-proto.html

発売までアゲアゲ進行で

前スレ
part1
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1580884130
part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600202599
part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600258327
part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600442285/
【日産】新型フェアレディZを語れ part5【Z35】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600868553/
【日産】新型フェアレディZを語れ part6【Z35】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601429347/
【日産】新型フェアレディZを語れ part 9【Z35】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612402516/

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1622463679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-BYGZ [49.98.74.103])
垢版 |
2021/07/05(月) 10:24:53.29ID:tQRL/hlxd
>>788
先代スープラはGTRと比較される車だったのに90は落ちたもんだな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H69-Jy50 [180.50.126.4])
垢版 |
2021/07/05(月) 13:12:04.92ID:ZUA5d1v6H
まぁ正直わたしはs2000が、まんま再販されたらそっち買うけどね
シビックタイプRとかWRXには興味がない
じゃあ、スープラかっていわれても新しいやつはBMWだしよくわからねーわね
ロータリーレンジエクステンダーRX7が、でればそっち買うけどね

というと現実的に買える車はZしかないわね
消去法でZ買うんだよね
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3147-Xnfs [180.51.224.29])
垢版 |
2021/07/05(月) 13:50:07.39ID:9JvcbWaF0
Zを嫌々買う意味がわからん
こんな車乗りたがるのはZというブランドが好きな頭おかしい奴だけなんだから無理して乗る必要ないぞ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb9-Cnna [36.11.229.112])
垢版 |
2021/07/05(月) 13:57:06.20ID:511pvtVuM
消去法だけど、嫌々ではないんじゃないかな?

買えるクルマってことは予算が新車で500〜600万ぐらいなんでしょ
その価格帯で良さげなのって、たしかにあんまし思いつかない
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3147-Xnfs [180.51.224.29])
垢版 |
2021/07/05(月) 14:27:53.08ID:9JvcbWaF0
>>801
400は無理だよ
せめて600は準備しておかないと
もう諦めた方がいい
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-uln6 [106.180.44.246])
垢版 |
2021/07/05(月) 15:41:40.91ID:x7EchgTda
6気筒がいいの😡
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-rYcq [150.66.85.198])
垢版 |
2021/07/05(月) 17:16:49.21ID:58JtEkRBM
2.4を何度か運転したけど、FD2と比べるとだいぶもっさりしたエンジンで関心しなかったな。デフはFD7からもらったらしいね。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb9-Cnna [36.11.229.39])
垢版 |
2021/07/05(月) 17:48:36.61ID:CRJY670vM
>>809
そうそう
いいクルマだと思うけども、最終型でも12年経ってるし、
プレミア(というボッタクリ)価格のっけられるぐらいなら

そのぐらいの価格帯の、新車で買えるクルマにしちゃうな
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e28-XVAm [153.139.14.128])
垢版 |
2021/07/05(月) 18:23:42.96ID:qmSiXeWJ0
日産が新型Zの国内販売にはだんまりのようだから近々の国内販売は無いな
モーター駆動かスカイラインのハイブリッド改良版で規制クリアで再来年あたりに発売か?
400R のエンジンじゃ今現在のフェーズ2でも規制パスできねーしw 
新型車はハンデきついなw
どうせ国内では台数売れない不人気車がフェアレディな
アメリカでは新車が3万ドルだと 安物
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-e+fT [1.75.10.40])
垢版 |
2021/07/05(月) 18:35:49.33ID:DRxZBxYAd
新型フェアレデZがツインターボで販売しないなら
直6のスープラ買うよ
どうせフェアレデのMTは旧型の6速MT使うようだし
スープラはエンジン車でしかも直6なら今後絶対に出ない2シーター
でもオプション揃えると1000万超えるんだよな
ネットの中古車情報でもオーダーメイドじゃない新古車でも費用込みで1000マンコえ
スープラの現車見ると
かなりワイドでほりが深くて低くてカッコはええね
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-e+fT [49.97.107.101])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:37:52.42ID:BWSHjjLTd
>>816
GRのフルエアロとダンパーとスポーツマフラー
ホイールやらエロエロで250マンコオーバーTRD製
タイヤは別料金ってよ
フェアレデでいうならニスモってところだ
ネットで見ると新古車はカラー指定もできないノーマルで費用込1000マンコ円
新古車で即納の強気価格だろな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-uln6 [106.180.45.215])
垢版 |
2021/07/06(火) 07:26:34.46ID:+D5WBnHua
早く情報😡
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31e6-/WEj [180.51.23.230])
垢版 |
2021/07/06(火) 10:04:58.85ID:e6TKdp3C0
今年秋に開催予定だった東京モーターショーが中止になったことで、市販モデルの公開場所を失ったZだが、来年1月の東京オートサロンで初披露ということになりそうだ。

正式発売は来年3月というスケジュール。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9347f2f9125a27944620d09fe03e1247c6bb658d
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3147-Xnfs [180.51.224.29])
垢版 |
2021/07/06(火) 11:26:38.24ID:5fIM9zM+0
そもそもそのベストカーの記事って先月のベストカーに掲載されてた奴やん
今頃ネットに載せたんか
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-nuwF [14.11.64.226])
垢版 |
2021/07/06(火) 13:17:31.05ID:U5CKol5X0
3月発売は全然あり得るな
ギリギリ年度内だし、購入希望を伝えてあるディーラーの担当も3月発売があり得そうと言ってたわ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Ijop [211.5.169.121])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:14:42.65ID:xPDTs9db0
35Zコーディングでミスファイアリングシステム可能かな
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MMb9-Cnna [36.11.229.251])
垢版 |
2021/07/07(水) 07:38:00.87ID:7M0EZLNNM0707
>>829
カピバラみたいな顔や!
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MMb9-Cnna [36.11.229.251])
垢版 |
2021/07/07(水) 09:13:36.30ID:7M0EZLNNM0707
>>836
ホンコレ!

プラス5マンで選べますよーでも、相当希望出るんやない?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 5e28-XVAm [153.139.14.128])
垢版 |
2021/07/07(水) 11:01:44.54ID:DFkgTeL500707
国内販売なんてしないよ
いまだに日産から国内販売の情報一切なし
来年3月から販売開始できるの8月に市販モデル発表できるはアメリカだ
日本でVR30
ツインターボで規制パスは無理
国内販売はパワートレーン変更して来年以降の販売か発売無しだ
なんせ潰れかけ会社の日産だからな
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 3147-Xnfs [180.51.224.29])
垢版 |
2021/07/07(水) 11:08:21.23ID:1SaZBpXf00707
正直ナンバーがあの位置でもそんなにダサいと思わないけどな
それより希望ナンバーを400にするか35にするかで迷う
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 5e28-XVAm [153.139.14.128])
垢版 |
2021/07/07(水) 12:31:59.47ID:DFkgTeL500707
だからZ35は日本でまだ売るとは決まってないやろ
先走るアホ多いなー
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdb2-BYGZ [49.98.74.191])
垢版 |
2021/07/07(水) 12:35:05.85ID:medtqgPLd0707
出ないマン復活
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdb2-e+fT [49.98.139.243])
垢版 |
2021/07/07(水) 12:39:37.47ID:Y6pW7gnHd0707
8月に北米でZ35市販型の発表
北米での販売は早くても年末か来年になる感
日本国内でZ35売るなら国内で市販型の発表があると思うよ
北米が8月だろうけど日本は来年以降でEVやハイブリッドに変えての発表だろうね
北米仕様のエンジン搭載なら日本国内では規制もあるから何年も継続販売できないからね
3年前後の販売のためにツインターボは売り出さないわ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 5e28-XVAm [153.139.14.128])
垢版 |
2021/07/07(水) 12:45:19.03ID:DFkgTeL500707
その前にVR30ツインターボではフェーズ2もパスできないから日本で売れない
400Rと同時期に発売しとけばよかったのにゴーンでもめて
日産の経営陣がマヌケ晒してこのザマだ
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM96-plff [133.106.53.147])
垢版 |
2021/07/07(水) 13:09:47.01ID:cNITvNe4M0707
でないマンしつこいから誰か日産本社に聞いてくれ。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 2de6-5jgL [114.150.93.191])
垢版 |
2021/07/07(水) 16:37:38.58ID:k+A/SUUf00707
STのMT
600万円だったら一択だったけど
バーニス700万円だったら
悩む
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd12-e+fT [1.75.252.144])
垢版 |
2021/07/07(水) 17:08:34.32ID:HkvQFEYTd0707
バージョンニスモはもう設定ないよ
現行車はニスモだけで価格もSTと大差ない
と言うかZ35は当分国内販売ないから安心しろ
悩むとか笑われる
日産が国内市販車発表したり販売スケジュール発表してから悩め
スープラ買い逃すと後悔するから一考だと思うがね
直6ツインターボ買えるのはいまだけw
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 3147-Xnfs [180.51.224.29])
垢版 |
2021/07/07(水) 17:12:49.61ID:1SaZBpXf00707
ニスモは同時には出ないでしょ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd12-e+fT [1.75.255.26])
垢版 |
2021/07/07(水) 17:15:31.17ID:wqVfIQS+d0707
>>859
Z35が日本では出ないよ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 3147-Xnfs [180.51.224.29])
垢版 |
2021/07/07(水) 17:21:37.73ID:1SaZBpXf00707
スープラ屋さんはスープラスレではスープラ試乗したけどクソだったロードスター最高とか言ってるからなw
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 5e28-XVAm [153.139.14.128])
垢版 |
2021/07/07(水) 17:21:38.17ID:DFkgTeL500707
日本で販売しない車でバカが盛り上がってるからイジラレるんだろ
日産がフェアレディのことでなんか言ってるか?  いつ売るって言ってんだよw
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 5e28-XVAm [153.139.14.128])
垢版 |
2021/07/07(水) 18:36:15.45ID:DFkgTeL500707
Zはアメリカで新車価格3万ドルだからな貧乏でもいけるよ
フルオプションのスープラの半値以下なんだよな
てかスープラ本体じゃなくオプションの値段でZが買えるw
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd12-e+fT [1.75.0.228])
垢版 |
2021/07/07(水) 19:02:01.29ID:d2c20RrJd0707
>>869
スープラは700万円では買えないよヴァァーカ
誰がノーマルで乗るんだアホが
GRエアロだけで200万円近いのに貧乏人
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdb2-5wx8 [49.98.224.12])
垢版 |
2021/07/07(水) 19:27:51.25ID:CHPZ5FnMd0707
403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/07/07(水) 01:15:18.00 ID:dtn47N2N0
>>400
自分も先週末にRZ見積りしてきたけど
9月末納車可能です言われたわ
そんな早くもってこれるもんなんかな
スープラって受注生産ですよね?
在庫車ちゃうやろな・・・
決めちゃいたいけど来年MCありそうな気がしないでもない・・・


ほんとスープラ売れてないんだな
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 5e28-XVAm [153.139.14.128])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:09:45.28ID:DFkgTeL500707
>>873
それオーダー品じゃないんじゃないのw
船便輸送だけでも1カ月かかるから今オーダーすると来年1月以降
2ヶ月でカラーや仕様のオーダーした新車がデラで買えるならノーマル新古車1000万円で売ってねーしw
それかスープラでも4気筒の売れ残ってる安価モデルじゃねーの
とりあえず安さがとりえのフェアレディとコルベットと並ぶスープラ比べるな貧乏人
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd12-e+fT [1.75.254.38])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:22:52.46ID:BdqSVTFQd0707
スープラRZ買えるなら買っておいたほうがいいと思うよ
RZをオーダーすると仕様によって納期が変わるから
何でもいいなら早いかも
オプション付けるならGRやデラで取り付け整備もいるし
新型フェアレデは皆んなが期待している400馬力エンジンでの発売は無理だしね
日産のトークショーでも国内販売車のパワートレインについては一言も語ってない
インチキ自動車雑誌がネタが無いので勝手に400Rと同じエンジン搭載濃厚と煽ってるだけ
北米販売開始の1ー2年後にEVかeパワーで新型フェアレデ日本発売だろうね
純粋な2シートエンジン車はスープラが最後だよ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 5947-Xnfs [118.4.250.164])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:33:56.53ID:zyBGwErn00707
もうスープラスレ行けよw
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 5e28-XVAm [153.139.14.128])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:37:52.03ID:DFkgTeL500707
はいはい スープラ中古車屋のノーマル新古車でこの価格が普通のようだw
新車がすぐ買えるならこんな状態にはならないよ
ノーマルスープラ欲しがる人少ないだろうしGRバージョンにすると1000万円超えるし納期も長い
4気筒ノーマルバージョンなら半額で買えるんじゃないかな
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700040311530210630003.html
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020788830201115002.html
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700060066130210626001.html
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/10/700030084230200404004.html
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd12-e+fT [1.75.253.146])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:42:54.85ID:GPznTkfYd0707
このスレの無知なニワカZファンはストレートシックスよりV6が優れていると思い込んでるメカ音痴ばかり
物理的にストレートシックスが最善の内燃機システムってこと知らない馬鹿ばかり
V6ゴミなのにw
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 5e28-XVAm [153.139.14.128])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:49:50.27ID:DFkgTeL500707
>>882
M2?
笑える
2シートだからスープラなのにリアシート有る車に興味ないしw
Z4よりスープラのが北米での評価も高く走行性能も上でオプションも豊富
合法的なワイドバージョンも可能なんよw
なんせストレートシックス最後の2シーター
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 5e28-XVAm [153.139.14.128])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:52:32.98ID:DFkgTeL500707
>>883
今どきエアロは恥ずかしい?
フェアレディのニスモも専用エアロボディパネルやスポイラー無いと
ダサイ34のゴミスタイルやろ
スポーツタイプカーには必須なエアロだろ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd12-e+fT [1.75.254.142])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:54:55.95ID:t8ByNc+Id0707
>>885
来年3月までに国内販売???????
初耳ですが
確かな情報なら詳しく書くなり貼るなり頼みます
嘘の情報は迷惑ですから
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdb2-e+fT [49.98.9.91])
垢版 |
2021/07/07(水) 21:02:25.50ID:q8FfQN3pd0707
新型フェアレデのプロトタイプは市販車のスープラより車高も高くワイド感もないよね
リアゲートが何でもっとスラントさせられないのかな?
34と同じくバン体型
せめて33当時のリアハッチの角度は欲しい
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 5e28-XVAm [153.139.14.128])
垢版 |
2021/07/07(水) 21:05:33.11ID:DFkgTeL500707
>>888
トヨタは世界ナンバーワンの自動車メーカーで恥ずかしいところは全然ないが?
日本の自動車メーカーで世界中に恥さらしてるのは日産自動車という会社なんだよ
覚えとけよハクチ低知能クン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況