X



【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 13台目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 13:20:42.37ID:pzDBGeS40
※前スレ.
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 3台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592213549/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 4台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593050484/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 5台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594133678/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 6台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595556819/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 7台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597028508/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 8台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599136468/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 9台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601093364/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 10台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602901789/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 11台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604834800/


2020年6月25日日本発売

2021年の年次改良内容
https://blog.mercedes-benz-passion.com/2020/07/aenderungsjahr-20-1-fuer-den-glb-glb-35-4matic-kostet-nun-5439240-euro/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 12:53:47.14ID:PeAhZc1x0
GLBは幅が狭いから選んだ。

都内の駐車場で子持ちならGLCの1890は厳しい。
ランドローバーなんて最初から対象外。
比較するなら幅が1850以下で比較して欲しい。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 13:31:25.44ID:ga+5jESe0
>>849
最新のSUVという条件で対象にしてるけどな
ディフェンダーでも贅沢言わなきゃ650万で収まるし
だからV40のハイブリッドとディフェンダーとGLB、GLAでおれはまだ迷い中
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 15:37:12.00ID:rXNY0pyP0
ディスカバリースポーツスレとかでADASがイマイチって言われてるよ
そもそもLandRoverはレーンキープ付きのACCがついてからまだ1年位前という驚愕の遅さなので全体の精度が悪いと考えるのは当然だと思われる
デザインは内装含めて頭1つ抜けているから迷ってしまうけどな
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 15:49:07.55ID:DGzevHBI0
寒冷地住みだけど、
所有当時、初期イヴォーグのフロントガラス全面熱線には感動したよ
現行はわからんけど
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 15:50:18.06ID:DGzevHBI0
>>854
羨ましい限り
理想はそれ
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 16:34:19.54ID:bYqwl5/M0
>>855
まあディスカバリースポーツとヴェラールは旧システムのままだし、そりゃダメだわな
現行イヴォークのは現行CLAより加減速の制御は明らかに優秀なので、さらに新しいディフェンダーは大丈夫なんじゃないかね?
ただし追従は車速だけで、ステアリングアシストははみ出し回避しかないけど
ちな今は現行イヴォークでGLB45待ち、その前が現行CLA
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 17:44:04.31ID:vp+JvHRN0
幅1850以下っていうのは重要。1900を超えると走行時のみならず駐車場で気を使う。デカければ正義ではないと最近つくづく思う。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 17:55:32.23ID:sqa9zkFR0
>>859
1900以上のSUVって見栄と側突安全の技術なしだと思う
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 19:22:27.06ID:0W6ZL3XR0
>>861
都内はかなりキツい。
駐車で問題なのは自宅ではなく、外出先ですよ。
二子玉川の高島屋とか、新宿の伊勢丹は余裕ない。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 19:22:56.31ID:PEbNYxE+0
久々の書き込みだが
今度は他社製の上位車に対して珍妙なマウントを取り始めたか
GLBが勝てる要素と言ったら
メキシコ製であれもこれも装備が省かれて
身軽になった、というくらいだ
そのへんの自覚はちゃんと持てよ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 19:29:02.23ID:0W6ZL3XR0
>>864
銀座や丸の内、青山ではいつもどこに停めてますか?

コインパーキングと地下立体駐車場はどこも狭いですけど。機械式は混むしサイズ制限あります。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 19:38:41.69ID:sqa9zkFR0
だから出先のコンビニに来るなと言ってるじゃん

邪魔なんだよディフェンダー
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 19:57:20.14ID:auV+ECU60
>>861
お前でかい車好きみたいだけど、視野が狭くてウケる。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 20:11:44.95ID:PRcc6kzc0
高級外車好きってデカければいい、速ければいい、値段が高ければいいっていう人が多そう。
たかが移動のツールなんだから、取り扱いやすくてサイズも値段もちょうど良いものを選ぶ層もたくさんいるのよ。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 21:20:07.30ID:ONih8UAu0
>>867
おれはディフェンダーなど興味ないが
GLBとディフェンダーではマウント合戦など成立しない
メキシカンクオリティに加え
装備が削除されまくっている現実
GLB乗りのおまえらがディフェンダー乗りに
チワワのように吠えているにすぎない
そもそもディフェンダーにしたっていうやつは
これだけ削除削除と話題になっているにも関わらず
メキシカンなんぞを待っているバカどもに再考を促している
親切なやつじゃないか
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 21:25:41.32ID:2GoO98Dp0
これはすごい偶然だよ。
まさかこんな所にいるとはね。
中学以来だなあ。なつかしいなぁ。
>>871よ、いや、川村よ。

君は昔太っていたよね。あだ名は「川豚」だったよな。
でも引きこもってるところを見ると、やっぱり太っているようだね。
しかも大した嫌われ者のようじゃないか。
昔から友達いなかったもんな。
昔はよくスクール水着を盗んで騒ぎを起こしたのが思い出されるよ。
君の家に行くといつもコレクションを自慢してたもんな。でもガビガビにしたままなのはいただけなかったな。
それから女子トイレに忍び込んで汚物容器の中のものをしこたまバックに詰めてはコレクションしていた君が思い出されるよ。
一回食べたことあるよな、君。
極めつけはあれだよ、三宅・・・覚えているよな、おまえの好きだった・・・に振られた腹いせに彼女の部屋のベッドの下に全裸で一日中にいた事あったよな。
これ聞いたときは俺も仰天したよ。最後にうんこまでしてきたよな、彼女の机の上にさ。
それでもばれないんだよね。なんにしても君のそういうところには驚かされたよ。

そうか。今でも警察と隣り合わせの生活をしているんだね。
変わらない君を見れてうれしいよ。
じゃあね
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 22:41:42.49ID:auV+ECU60
>>873
中華製の原付しか買えないから、そっとしておいてあげてよ。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 23:10:47.78ID:Q5g6wPNc0
比較されそうなチェロキーの新型が出たね
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 00:01:05.17ID:78NE/+jd0
メクソデス・ベンツ
嘘つきだったみたい

AMGライン車のスポーツコンフォートサスペンションってやつ
最初からそんなもの無かった説浮上
改悪といい、やべーな
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 00:43:09.68ID:Hz7ra3BX0
>>875
服は毎日見られるけど、車は乗ってるところ見られることなんてほぼないし、友達や職場の人がどんな車乗ってるか知らないし気にならなくない?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 05:58:41.39ID:A9veRTyk0
自意識過剰君は気になっちゃうんじゃない?
他人が自分より安いもの持ってるとうわーみたいなw
小学生の時そういうやついたな
嫌われてたけどw
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 06:55:14.01ID:ZZpl5Zxc0
とりあえずオマエラ一旦涙ふけ
そしてGLBからなくなったものが何か
何を失なったのか
その現実を見つめ直せ
そしてまた流れ出した涙をふけ
それでもなおGLBを買うと言うなら
得られるものは何か
しっかり考えたらどうだ?
あれもこれもコストダウンのために取り払われたメキシカンが届けられて
オマエラは幸せになれるのか
一番重要なのはそこだろうが
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 07:10:25.84ID:zmOvseQ40
>>881

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 07:58:25.18ID:AvmfVYcr0
>>881よ。
俺はお前に真面目な話をする。聞いてくれ。

俺は小学校の時から、「人をいじめてはいけない」という信念をもっていた。
クラスでいじめられている奴がいると、先頭に立ってそいつを庇ってやった。
そいつがシカトされていると、すすんで話しかけてやったり、
持ち物を隠されたりすると、こっそり隠し場所を教えてあげたりした。
おかげで俺はほかの奴から冷たくされたこともあった。
俺はそいつらに「なぜあいつをいじめるのさ?」って訊くと、
きまって「ウザいから」「キモいから」という答えが返ってきた。
俺はそんなふうに、他人を感覚の違いだけで攻撃する奴が許せなかった。
確かにいじめられる奴らは、暗かったり、変に気取ってたりして、
他人とのコミュニケーションに少し問題がある奴がおおかった。
でも俺は「じっくりつきあっていれば良いところもあるさ」と思って、
根気強くつきあってきた。彼等はいじめられているからかも知れないが、
結構寂しがりやで、二人きりになるといろいろ話してくれた。

>>881よ。俺はだからいじめられっ子の気持ちが少しはわかるつもりだ。
ネットワークの向こうでは自分が見えないから、大胆になるのもわかる。
仕返しが怖くないから、煽り放題なのも、お前には気持ちがいいんだろう。

>>881よ。でもお前はそれではいけないんだ。
お前の問題は、その絶望的なまでのコミュニケーション能力の欠如にあるんだ。
お前のレスには、俺からみても「キモい」と思わせるオーラが出ているんだ。
お前にたいするレスが敵対的なものばかりなのも、まともなレスが返ってこないのも、そういう事なんだ。
お前は、現実社会でも、ネット上でも、独りぼっちなんだ。

繰り返す。>>881よ。俺は真剣に話をしている。
お前に対して愛情を込めて、心の底からこの言葉を贈りたい。


「氏んだほうがいいんじゃない。」
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 08:25:30.42ID:zj5zKxKn0
>>881
根本はそこだよな、手にして幸せかどうか
あれもなし、これもなし、それではおれはいやだから、昨日も書いたがディスカバリースポーツ、イヴォークロングを選択肢にいれてる
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 09:07:09.26ID:h97hp8He0
>>881
メキシカン最高だよ。お前もGLB大好きなんだな。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 09:48:35.47ID:DWBEIWqT0
イヴォークは田舎じゃないと乗れないね。大きすぎ。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 10:59:02.34ID:zpqpReCL0
>>861
君は自分で運転が上手いと思ってそうだけど、そういう人に限って意外とそうでもないかもしれないよ
例えば狭い道でも我が物顔しちゃってて、他の人がぎりぎりに寄せて譲ってあげている、なんてことに気づいていないことはない?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 11:50:22.44ID:jAXUzGqf0
イヴォークは全幅が6cm程でかいが全長は30cmも短いわけでイヴォークを乗りこなせないならGLBもまず無理。
それに田舎ならでかいの乗れると思ったら大間違い
都心のほうが道にしろ多くの選択肢があるからな
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 21:23:53.89ID:78NE/+jd0
ウインカー音とバック音って音量下げれる?
(設定かコーディングで)
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 23:49:47.67ID:IYS98pBp0
コストダウン
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 14:55:56.93ID:uiY/RfLi0
この車の金額設定なら無理しまくって見栄っ張りがメルセデス初めて買う層多いのに何かを減らしたってなればクレームの嵐になるに決まってるじゃんな

子供が小さくて7人乗りが欲しかったメルセデス乗り換えは削られたことすら気付いてない
うちの嫁
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 17:02:10.54ID:8CBfH28U0
まぁ色々減らされたのは全世界的にでしょ?
メルセデスからしたらジャップは高値にするほどありがたや〜って買ってくれるし、コストダウンしたくらいで騒ぐな、黙って買えって感じでしょ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 18:26:11.55ID:s5t1BYVN0
>>892
>>894
どちらも文章力なくて、何が言いたいのかわからないから書き込むのやめて欲しい。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 21:37:55.79ID:1UDh/fCW0
200d 4maticとAMG35/45の公式発表はいつなんでしょうね? 年明けにでもと思っていますが
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 22:16:33.65ID:Wxy95TDv0
45はグローバルでもまだ発表されてないんだから、出たとしても1年以上先だよ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 22:38:09.36ID:LcqoXlUO0
ベストカー誌にBMWとの比較インプレッション記事出てたから立ち読みしたFF2000CC150馬力のGLB220dって書いてあったけど誤植かな?
記事全部、諸元表も220dになってた
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 05:01:27.44ID:Si5bCEWV0
GLB35は間もなく来る
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 08:59:37.62ID:ddCZxOLS0
ヒルトン名古屋の地下駐車場とかに大きな車止めるの大変なんですが、大きな車に乗ってる人は苦労しないのかな?めちゃストレスなんだけど。GLBでギリギリなんだけど・・・。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 16:36:07.10ID:+GPOmHmj0
なんというかGLB45は出ない気がする。
テストはしてるんだろうけど、BクラスにAMGがないことを思えばGLBに45は用意されない可能性が高い。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 19:27:06.26ID:tdA8OPtb0
>>900
737万円??
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 19:42:54.52ID:ddCZxOLS0
glbよりRX買えばよかったと後悔してます。ナビがくそ杉。アップルカープレイなぜ有料??
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 21:44:27.51ID:zwZe2vme0
GLB売って、ディフェンダーディーゼル待ちの繋ぎにRX注文中の、私が通ります。
中古買取に売っても
GLBリセール最高だから自信持って。先は知らんけど。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 21:57:56.69ID:89Df95Xb0
>>908
誰も止めないよ早くトヨタにお行き
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 23:10:07.25ID:fIdWOLx30
>>908

GLBのHUD持ちですが、仕事で使っているGoogleマップよりもメルセデスのナビの方が使いやすいなと感心してるんですが、そんなダメでした?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 23:46:16.49ID:G7JPFszN0
あとA地点をナビにセットして向かう途中でB地点に行先変更したくて案内キャンセル
その後にB地点を目的地に設定するとまだA地点が目的地に残ってるから「破棄しますか?」みたいに聞かれるんだけどはい/いいえのどちらを選べばいいのか毎回悩む
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 01:02:16.87ID:i61wZJNi0
たしかに、自動渋滞 回避ルート案内機能(DRG)が効きすぎてて、ちょっと道路が混んでるだけで、すぐに違うルート選択してきますね。
そのあたりは仕事で使ってるGoogleマップも同じ感じだったので、慣れかなぁと思ってました。

前の車はパナ、その前はトヨタの純正ナビだったんですが、それらよりも渋滞回避は敏感すぎますが、高速道路のジャンクション案内などは、特にHUDがあると距離と矢印で案内サポートしてくれて、ナビの画面の案内と合わせて分かりやすくて、今まで使ったナビの中で1番良いですよ。

正直、メルセデスのナビに期待してなかったので、嬉しい誤算でした。

また、MBUXの音声認識もかなり優秀で、音声でしかナビ使ってないです。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 09:18:31.14ID:Ye9i4cPw0
>>915
同意w
いつもどっちの選択肢選べば良いかわからなくなる。
無理矢理日本語訳してるからだろうけど、何をされたのかわからないシーンがたまにある。

ナビはバカっぽいのはなんとなくわかるけど、知らない道でしか使わないから遠回りかどうかなんかわからないからそこまで不満はないな。
一応お守り的にスマホでGoogle MAPで同時ナビしてる。

ナビ周りで一番使いやすいと感じたのはメーター側にナビが出るところかな。
視点を変えることなく確認できるから安全性が高い。
ナビ側で2D表示、メーター側で3D表示にすれば、道が複雑な道路も間違えることがなくなった。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 12:34:50.14ID:OAsyQ6b00
ナビってYahooナビが一番良くない?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 15:10:47.29ID:hFtX181s0
好みによると思うけど、Yahooナビは住所の番地までマップで出るので宅配とかやる人には向いてると思います。
ただ、ルート案内がGoogleマップやメルセデスのナビよりも分かりにくいので、首都高などのジャンクション案内の時にパニックになります。

Googleマップは番地まで出ないし、指定した場所と全然違う場所を表示されたりするのと、時間で最短ルートを表示された道が、とんでもない細道を選択されたりするのが×ですが、ルート案内は分かりやすいです。

地図の正確さ
Yahoo>メルセデス=パナソニック>Google

案内のわかりやすさ
メルセデス>Google=パナソニック>Yahoo

カロッツェリアは使った事ないので分かりません。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 15:29:23.27ID:hFtX181s0
私は最初からAppleCarPlayを使おうと思っていましたので、あまりナビの性能は気にしていなかったのですが、納車されてからメルセデスのナビとiPadのGoogleマップを一般道や高速道路で併用した結果、ルート選択や渋滞回避はほぼ一緒だった事、案内はメルセデスの方が分かりやすかったので、CarPlayは不要と判断しました。

Apple Musicや電話は無料でBluetooth接続できるので、GoogleナビやYahooナビのためだけに有料でCarPlay接続する必要がなくなりました。

あとはDVDやAmazonプライム等エンタメが見れない問題は、CarPlay接続してもコーディングいじらないとどうせ車載モニターで見られないですし、iPadで後席で見せるなら、iPadとBluetooth接続して音声はスピーカーから出せますし。

メルケア外されるのが怖いので、コーディングは今のところいじらないことにしています。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 16:30:34.30ID:xXmkdB8e0
glb35は735万だ。

今メールが届いた。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 16:30:39.66ID:ateB5izj0
737万スタートって思ったより安いな
オプションてんこ盛りでも見積合計892万ぐらい
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 18:18:11.78ID:WN3SJ/z70
みんな大好きシートベンチレーションキター
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 18:54:14.10ID:JjkuauGF0
世界的に半導体の需要が供給を上回ってるらしくその影響で車メーカーが減産発表しだしてるらしいよ。
4マテまだまだ伸びるかもしれんな
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 18:55:34.75ID:3OGua7jW0
まじか
250買った人可哀想...
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 19:21:08.30ID:3OGua7jW0
GLB純正タイヤってTPMS付き?
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 19:26:31.97ID:330qhNN50
>>914
高速おりて、すぐまた復帰したケースがあった。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 19:28:20.11ID:330qhNN50
>>924
GLB200dで十分満足。うそ、35は高くて手が出ない。。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 19:46:51.95ID:CRf9mLfF0
サーキット走る予定ないし、eco設定もないし、燃費と普段使いを考えると
200dでやっぱりよかった。
これが220dとかでたらうーんとなるけど、GLCとのバッティングでなさそうだし。
ハンドルヒーターがあればうらやましいけど、ベンチレーションはいらんわ。
  (夏には逆の事言ってそう)

本音:200dで精一杯です。35はやはり高いよ・・・
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 19:58:33.54ID:rCO+s7MX0
220d出たら買いだな
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 20:01:33.20ID:yPCUR/vA0
GLB35 737万スタート 
ん? なんか見たことのある数字だと思ったら素のマカンのスタート価格とぴったり同じだな。
ポルシェを意識した値付けっていうことか。
素のマカンにはアダプティブクルーズコントロールどころか、防眩ミラーもシートヒーターもついてないけど。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 20:55:09.36ID:OAsyQ6b00
>>919-920
なるほど…
ためになります。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 20:57:31.48ID:OAsyQ6b00
GLB35にはオフロードをバリバリ走るオプションは付かないんだな。
車の角度を表示したり、下り坂をアシストしたりとか。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 21:31:48.71ID:nW1YC/Qr0
750越えならGLC買うな
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 21:32:41.04ID:WN3SJ/z70
>>936
P300とM260は汎用エンジンのチューン版って意味で立ち位置同じでしょ

2L300馬力は決して平凡なスペックではないよ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 21:38:04.82ID:WN3SJ/z70
45が特別なのは間違いないけどね
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 22:07:07.15ID:evml5Uvb0
35、意外に安いなあ。

これ付けないとかあり得んだろ。。みたいな、事実上の強制選択みたいなオプションがあんのかどうか知らないけど。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 22:14:28.14ID:am4g+kDS0
>>946
必須はナビパケ19万円ぐらいかな。シートベンチレーター欲しけりゃプラス30万
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 23:00:36.37ID:zQcSjrX10
35の納期が1月下旬ってなってたけど、そんなに早いの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況