X



【三菱】新型デリカ24台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-IgL0 [49.98.129.172 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/11(金) 21:25:10.09ID:nvl1NaTid
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

!extend::vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
【三菱】新型デリカ19台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572582709/
【三菱】新型デリカ20台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577250128/
【三菱】新型デリカ21台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582157695/
【三菱】新型デリカ22台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588056351/
【三菱】新型デリカ23台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594721344/

関連スレ
【三菱】新型デリカ17台目(ワッチョイ無し)DAT落ち
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572188882

【三菱】旧型デリカD:5【DELICA】Part84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550741587/


【三菱自動車/公式】
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

荒らしやアンチはスルー推奨。
自動車は時に凶器になりえます。
交通ルールを守って安全運転に努めましょう。

先頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を2行追加(1行目は消える)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a288-E7vW [125.11.192.19])
垢版 |
2020/09/29(火) 19:27:25.59ID:0Z86BKk20NIKU
>>273
俺はデータシステムのを付けた
超快適
ただ、外装品付けれなくなる
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ c6f7-/QqT [153.175.135.34])
垢版 |
2020/09/29(火) 20:14:41.94ID:tWxGmN2k0NIKU
おれはレーザーシェードにしてみた
車種別専用って謳ってたから期待したけど、
微妙にサイズがあわねぇだ、これがw
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f33d-gW4a [222.228.30.12])
垢版 |
2020/09/30(水) 09:59:09.85ID:uYvPO3VQ0
社外ナビが良いって言ってる人って、理屈捏ねてるけど結局は値段が安いから?
何台も使ってるサイバーでもそこまで良いと思わんかったけどな。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b388-gW4a [116.64.151.173])
垢版 |
2020/09/30(水) 10:38:44.19ID:gtEGKROy0
>>293
社外品の値段が安いと言うよりも、純正が高いって事だと思うな。
旧型の時はたしかMOPのリアモニター7万程度だったと思う。ロックフォードも10万しなかった気がする。
その感覚で言うともの凄く高いし、期待が高まるのも致し方ないとは思う。
俺はまあ、こんモンだろうなって思ってる。
ちなみに渋滞回避のルート案内ってどうやんの?ルート検索の後に選ぶみたいなこと取説にあった気がするんだが出来ない。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-NtcW [1.72.6.80])
垢版 |
2020/09/30(水) 17:00:26.64ID:x7PvkKY2d
純正オプションは値引きのための価格設定されてるから、ある意味、詐欺なのかと。

あるオプションの適正価格が2万円だとして、純正オプションにすると3万円とかになるので当然1万は割り引ける。

だからオプションをてんこ盛りにすると値引き額はどんどん上がっていく。

純正オプションてんこ盛りでギリギリまで値引きさせて、そこからオプションを取りやめるといいのかと思う。(値引きも減るかもだけど)
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b388-gW4a [116.64.151.173])
垢版 |
2020/09/30(水) 18:14:51.18ID:gtEGKROy0
>>297
それはデタラメ。
純正opは、車載状態で耐久試験とかキッチリやるし、保障も付ける。
車外ナビが発火したとして、それが純正指定でなければナビメーカーの責任だが、
純正指定して三菱で付ければ三菱自動車の責任になる。
電子部品でなくても破損してケガをしたとか、走行中に飛んでったとか許されない。
だから、全てのopは装着した状態で耐久テストや動作テストをする。それも全グレードごと個別にやるそうだ。
そのために新製品とタイムラグが出るし、価格も高くなる。
と、用品開発部の人から直接聞いた。
決して値引きを想定して高額設定している訳ではない。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef1c-nV7o [119.18.179.176])
垢版 |
2020/09/30(水) 21:57:35.69ID:Aicbow5K0
ローライダーフレックスコンパクトつけてます。2m30cmまでは行けます! 220制限だと諦めます。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-FJPK [126.208.135.161])
垢版 |
2020/09/30(水) 23:42:11.60ID:bj+DZKM3r
>>299
ぼり気味というのはあるにしても、
ナビやら作ってる中の人やが、市販品(バックスとかで売ってるの)と、メーカー納品のナビは品質基準が全然ちがうよ。
俺はソフト屋やけど、当然ハードも寿命設計もemc対策も違う。
ソフト観点だと、残バグの許容レベルも違う。
つまり別もんや。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-5f+M [49.106.211.89])
垢版 |
2020/10/01(木) 11:09:32.27ID:k1gLFMuad
>>305
メーカーと小売店比べる?
子供かっ!?
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM77-iG0J [36.11.229.74])
垢版 |
2020/10/01(木) 11:41:55.51ID:yglJrHA9M
情強は純正ナビ一択なの?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ec-s0bt [220.158.91.41])
垢版 |
2020/10/01(木) 12:09:53.09ID:FpmR4sq00
ディーラーオプションで社外ナビが一番良いとこどりだね
そもそも工場装着の純正ナビは廃止されたの忘れてないか?
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp77-C+Ee [126.245.123.222])
垢版 |
2020/10/01(木) 12:42:15.62ID:qNyyEZOnp
デリカの年次改良の発表はまだですか〜
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-s0bt [150.66.70.226])
垢版 |
2020/10/01(木) 12:57:00.02ID:TUl5f9N7M
昨日の下記タイトル記事にも一部改良が予定されているとあるからもうすぐなんだろうけど。受注分、在庫車吐けたらなのかな

3600億円の赤字予想に名車「パジェロ」消滅も......三菱自動車反撃の一手はPHEVにアリ!
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e357-vZte [122.196.229.250])
垢版 |
2020/10/01(木) 14:57:46.76ID:SlizrDpx0
5人乗りキター
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-5f+M [125.11.192.19])
垢版 |
2020/10/01(木) 15:20:10.45ID:ZAt6tMts0
>>311
ハイハイ
子供丸出し
逆に怖い
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-s0bt [150.66.70.226])
垢版 |
2020/10/01(木) 18:00:26.42ID:TUl5f9N7M
>>318
オメ、いい色買ったな
と言ってあげるから大丈夫だよ

買う前の悩みが幸せなひとときだから楽しめ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMff-nV7o [133.106.77.181])
垢版 |
2020/10/01(木) 18:03:21.61ID:78EaVAfWM
アイガーグレーはカッコいい
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-8YkJ [106.128.58.10])
垢版 |
2020/10/01(木) 19:13:32.89ID:dvcYyWFja
汚れた黒より
汚れたシルバー。
綺麗な黒>>>>越えられない壁>>>>他の色
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ec-s0bt [220.158.91.41])
垢版 |
2020/10/01(木) 19:16:31.31ID:FpmR4sq00
白でオッケー
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-EupE [126.193.16.242])
垢版 |
2020/10/01(木) 20:18:59.52ID:HIP8iPdYp
やっぱ他の車では中々設定自体が無いツートンよ
ホワイト/シルバーのツートンだけど、これにして良かったと常々思う
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp77-C+Ee [126.245.123.222])
垢版 |
2020/10/01(木) 20:56:32.02ID:qNyyEZOnp
pでジャスパー出て欲しいですねー
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-iG0J [124.211.195.27])
垢版 |
2020/10/01(木) 21:50:21.84ID:/OzuG9tH0
セレナが最高
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3a6-iG0J [180.200.6.125])
垢版 |
2020/10/01(木) 22:44:50.26ID:MLRZ7MA/0
納車約半年 15000キロ乗った感想
燃費良くて、そこそこ広くて、カスタム性あって
値段以上の満足度だと思った。
500万ぐらいでこの性能ならいいと思うけどな。

1番の不満はバカオートクルーズかな
ギアの選択から加速のタイミング、大きさ全てバカ
使い物にならない
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-C+Ee [60.86.243.59])
垢版 |
2020/10/01(木) 22:45:00.35ID:+jN/Y0fx0
公式ホームページが変わったよ〜
資金援助抽選みたいなのやってる
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e357-vZte [122.196.229.250])
垢版 |
2020/10/01(木) 22:55:44.91ID:SlizrDpx0
>>330
半年でスゲー乗ってんな
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9f-rbya [119.104.121.80])
垢版 |
2020/10/01(木) 23:00:31.34ID:gxuYURJba
>>318
間違いなくエメラルドブラックパールとアイガーグレーのツートン。
理由は、俺がこの色を買って本当に幸せだから。
洗車の度にウットリ。雨が続くとゲンナリ(笑)
異論は認める。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f88-gW4a [113.154.219.240])
垢版 |
2020/10/02(金) 01:16:50.50ID:XORpeYm60
cruiseって名称だけど、巡航時よりも高速道の渋滞時に便利
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237b-EMq1 [106.73.81.96])
垢版 |
2020/10/02(金) 06:44:13.02ID:BUikfGB10
LEDヘッドライトの明るさは35WのHIDと比べてどんな感じでしょうか?
真っ暗な山道を走ることが多いのですが、AFSが無くてもカーブの先をストレス感じない程度には照らしてくれるでしょうか?
また、ウィンカー連動のコーナリングランプも無いようですが、暗い夜道のT字路等でヒヤッとすることはありませんか?
2014年式トゥーラン(HID、AFS、コーナリングランプ有)からの乗換えを検討しております。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0300-nV7o [210.149.51.130])
垢版 |
2020/10/02(金) 07:47:04.56ID:FKDul4540
>>330
似てるな 俺も納車1年1ヶ月で30000km付近だわ コロナで通勤しなくて良くなった時が出来たので距離が伸びなくなったけど
追従クルコンは下道でも使いまくりだよ。発進ののろさだけは我慢ならんくて踏む時あるけど
他は概ねそんなもんかな程度 エコモードとステアリングのスイッチでどうとでもなるし
渋滞時は便利だよ 俺は町中でも普通に使うけど ほぼ8〜9割方は追従クルコンに任せてる感じ 先行車居ないと30km/hまで加速するのがおっくうになるわ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp77-YIN5 [126.33.97.53])
垢版 |
2020/10/02(金) 08:00:42.60ID:eAJi0Rvzp
俺はコロナのせいで電車で通ってたのを毎日車通勤になったから一月で2500kmくらい乗ってる
運転好きだし電車嫌いだし3〜5月くらいは首都高も下道もガラガラだったから楽しかったけど最近流石に疲れてきた
通勤時間往復4時間超えの日がほとんど
なんかのために増設しといたHDMI端子にfire stick刺して配信サービスで昔のM-1とか聴きながら通勤してる
早期で乗り換える気は無いけどあまりに走行距離伸びるのも嫌なんで中古の軽でも買い足すか検討中
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp77-YIN5 [126.33.97.53])
垢版 |
2020/10/02(金) 08:01:22.20ID:eAJi0Rvzp
もちろん首都高&一般道だからグルコンは使えない
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp77-YIN5 [126.33.97.53])
垢版 |
2020/10/02(金) 08:02:22.83ID:eAJi0Rvzp
グルコン→クルコン

連投すんません
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e357-vZte [122.196.229.250])
垢版 |
2020/10/02(金) 09:52:12.59ID:wRM6zs1k0
1番の不人気カラーはシルバーかな?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMff-nV7o [133.106.76.143])
垢版 |
2020/10/02(金) 14:39:14.64ID:6HtWG8GqM
>>349
完全に停止してもRESボタンで復帰するよー。発進にモタモタするけどね
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-jXBk [122.26.109.130])
垢版 |
2020/10/02(金) 16:50:42.61ID:eNYo6wzo0
>>350
まじか、知らんかった。
毎回ちょいとアクセルふんで、ガゴコッって音ともに発進してた。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-rbya [163.49.207.4])
垢版 |
2020/10/02(金) 18:58:54.56ID:mYwSow61M
>>341
せっかくなんだから使い倒しなよ。
10万キロでヘタるような
そんなヤワな車じゃないよ。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef1c-nV7o [119.18.179.176])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:48:42.24ID:3IC51PCY0
追従クルコンで前走車が信号等で停止し自分も自動停止してからのres押す前に一度キャンセル押してからのres押しが発進が少しだけスムーズになるからお試しを
キャンセルかけるとACC中断してクリープ現象で少し前進するからそこからresで中々良いよ
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-5lSu [58.91.98.2])
垢版 |
2020/10/02(金) 23:58:21.39ID:z3UVCJZY0
P買いました。
気に入って買った訳ですが、
運転席フロアの振動が気になります。
後、趣味の悪いイルミネーション。
こんなところに金を使うなら
暗いルームランプをLED化するべきだろ?
と思う訳です。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-5lSu [58.91.98.2])
垢版 |
2020/10/03(土) 00:16:16.21ID:H2OULBNp0
初三菱なんだけど、デリカの取説って解りづらい。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-rbya [163.49.201.240])
垢版 |
2020/10/03(土) 00:27:30.01ID:fuDbhg9ZM
>>356
俺は左寄りなハンドル位置が気になる
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3a6-iG0J [180.200.6.125])
垢版 |
2020/10/03(土) 04:50:39.87ID:EYX+1mY30
>>356
メッキとイルミが嫌でGパワパケに後方警戒、アラウンドつけた。
ルームランプは全部LEDに変えたけど、今時あの電球はないよね。
キャンプ車両として買ったから総じて満足してるけどマニュアルモードあるのに、パドルでシフトチェンジしたらオートに自動で戻らないとか意味不明の仕様には辟易する。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-5f+M [125.11.192.19])
垢版 |
2020/10/03(土) 05:08:17.38ID:cL0JfkUB0
>>354
それ!やってる!
車間あきすぎなくて良いねー!
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-5f+M [125.11.192.19])
垢版 |
2020/10/03(土) 05:11:48.35ID:cL0JfkUB0
>>359
パドルは右長引きか停止やろ
同じ様な車ドイツ車でもある
ほっとけばDに戻って欲しければ
パドル使うなよ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-8YkJ [106.128.56.11])
垢版 |
2020/10/03(土) 10:24:43.52ID:6+KZB28Ba
オートで戻ったら坂道のホールドで使えん気がするんだが。。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-s0bt [150.66.96.80])
垢版 |
2020/10/03(土) 11:16:54.34ID:Dge68ecRM
>>357
PDF版のほうが探しやすいぞ。目次や本文中の引用ページ番号でリンク貼られてるし
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-5lSu [58.91.98.2])
垢版 |
2020/10/03(土) 12:00:13.33ID:H2OULBNp0
>>363
ありがとう。見てみます。

せち
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-5lSu [58.91.98.2])
垢版 |
2020/10/03(土) 12:05:48.37ID:H2OULBNp0
>>364
の続き

説明が説明になっていない箇所が多いと感じる訳です。
用途や目的が欠落してたり、
知ってる人間が書いた弊害が出てる。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-5f+M [49.106.211.89])
垢版 |
2020/10/03(土) 15:11:39.58ID:4oPQ6as0d
そんなことより
アイドリングストップして直ぐ出たい時
タイムラグありすぎ…
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp77-C+Ee [126.245.123.222])
垢版 |
2020/10/03(土) 19:31:41.41ID:EbBLCNOtp
今日p試乗&見積り行きました。
ステップレス
デカナビ
バイザー
etc2.0
ハーティメンテ
純正フロアマット
下取り15万
で口頭で450〜460万みたいなの感じでした。
普通ですかね
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-5f+M [125.11.192.19])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:21:29.90ID:cL0JfkUB0
>>367
もっとオプションつけろや
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-C+Ee [60.86.243.59])
垢版 |
2020/10/03(土) 21:34:06.51ID:INCj/Z780
年次更新は今月末辺りに発表って言ってましたが、
内容は聞けず。
11月から年次改良版を作り始めるとの事
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-C+Ee [60.86.243.59])
垢版 |
2020/10/03(土) 22:23:25.03ID:INCj/Z780
そういや試乗車でデカナビ少しだけ触ったけど、昔のAndroid携帯みたいにもっさりしててちょっと残念でした。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-2AHm [221.97.242.220])
垢版 |
2020/10/03(土) 23:05:55.50ID:tR11F1fB0
>>368
むしろ他に何がオススメなのか教えてあげたら?
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM77-iG0J [36.11.228.220])
垢版 |
2020/10/03(土) 23:30:04.61ID:soeSF8pRM
おすすめはセレナ
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-EupE [126.140.234.129])
垢版 |
2020/10/03(土) 23:51:23.55ID:+Vfstfi70
エクステリアC
アウトドアパッケージ
アラウンドビューモニター
マッドフラップ
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMff-nV7o [133.106.69.7])
垢版 |
2020/10/04(日) 00:08:07.35ID:FLaXzIL9M
純正フロアマット
マッドガード
バイザー
ボンネットフードエンブレム

こんなもんかな?
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf55-iG0J [153.145.2.45])
垢版 |
2020/10/04(日) 08:36:25.80ID:aGKv/FHT0
>>361
欧州車からの乗り換えだけど前に乗ってたのはパドルで操作後しばらくするとオートに戻ってた。ボルボとアウディはそうだった。
マニュアルモードがないならシフト長引き後復帰もわかるんだけどマニュアルモードがあるのに自動復帰しないのは何か意味あるのかな?
むしろマニュアルモードの意味もわからん
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM77-iG0J [36.11.228.220])
垢版 |
2020/10/04(日) 08:42:26.83ID:Nds6pKGZM
仕方ないよ三菱なんてポンコツメーカーだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況