現行Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです
参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html
次スレ作成は>>980を踏んだ方。
規制等で立てられない場合はどなたかに立ててもらい、誘導まで待って下さい。
過去スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス93【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573524201/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス94【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576390506/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス95【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578564026
【W205】メルセデス・ベンツCクラス96【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580489742/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス97【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582526525/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス98【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584513868/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス99【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587002079/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス100【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588654770/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス101【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590123899/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス102【S206】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591621955/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス103【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592997963/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス104【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594951149/
※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1596219131/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス105【S205】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/20(木) 07:00:36.91ID:aKo7Z5Ac02020/08/20(木) 07:01:49.07ID:aKo7Z5Ac0
多分誰も次スレたててなかったので
被ってたらごめんよー
被ってたらごめんよー
2020/08/20(木) 07:12:50.18ID:cC/uy3La0
スレ立て( ゚ω^ )ゝ 乙!
2020/08/20(木) 08:11:54.71ID:AgFVn5gw0
乙!
2020/08/20(木) 09:02:29.38ID:GlfY0erZ0
先週まで使えたリモートエンジンスタートが急に使えなくなったけど、何が原因かな?
2020/08/20(木) 09:10:14.33ID:U2JOptT80
あなたから怪電波が発生するようになったからかな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/20(木) 09:16:55.34ID:u8AnbDkR0 >>2
GJ!!
GJ!!
2020/08/20(木) 11:18:37.17ID:wRRkVAY70
スレ立て乙ですー
2020/08/20(木) 12:02:18.65ID:3gkYpJIF0
一乙!
・・・スレ立てしてもらってて悪いけど、105じゃなくて106だと思います、前が105でしたので
次立てる人は107でよろしくぅ!
・・・スレ立てしてもらってて悪いけど、105じゃなくて106だと思います、前が105でしたので
次立てる人は107でよろしくぅ!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/20(木) 12:12:35.15ID:/kR/Ckh90 1>>
BEN乙
BEN乙
2020/08/20(木) 13:17:39.55ID:iqH7j7mC0
新型レヴォーグのデジタルコックピット
ゴツゴツしていた好きじゃないけど、206もこんな感じかね
てか、安全装備もデジタルな部分もスバルに負けてんじゃないの
ゴツゴツしていた好きじゃないけど、206もこんな感じかね
てか、安全装備もデジタルな部分もスバルに負けてんじゃないの
2020/08/20(木) 13:33:42.40ID:3gkYpJIF0
2020/08/20(木) 13:44:50.49ID:U2JOptT80
水平対向エンジンにそのATはレイアウト的に搭載出来ないそうだよ
2020/08/20(木) 14:02:57.00ID:TobKhu5L0
>>11
メルセデス買う人はスバル買わんだろう。いろんな意味で。
メルセデス買う人はスバル買わんだろう。いろんな意味で。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/20(木) 14:16:23.21ID:MNGL53+X02020/08/20(木) 15:08:24.16ID:7FVMovbD0
何その上から目線
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/20(木) 15:24:48.24ID:xfVaudUI0 Hi, Mercedes!
Take me to a place where I can play with the dinosaurs!
Take me to a place where I can play with the dinosaurs!
2020/08/20(木) 16:06:48.53ID:ZcNjdG3u0
車なんかでドヤ顔してるのはカッコ悪いなあ。
2020/08/20(木) 18:48:31.71ID:rEst3/6t0
家族の中で発言権が無く泣く泣くセレナやラルゴ等に乗っている奴らが必死だな
2020/08/20(木) 19:19:02.34ID:6KY+HQN30
グッドイヤーは、俺も絶対買わない!
2020/08/20(木) 19:58:43.03ID:zjzbuipr0
ラルゴってなんだ
2020/08/20(木) 20:07:36.02ID:4fbQTtDP0
メルセデスオーナーが買い換える国産メーカーって何処なんだ
レクサスとか?
まあスバルは無いわ
レクサスとか?
まあスバルは無いわ
2020/08/20(木) 20:22:49.86ID:wRRkVAY70
ラルゴって日産にあったね
今はないような
今はないような
24sage
2020/08/20(木) 20:55:21.10ID:4MZz7qmL0 物理メーターの真ん中の液晶で、トリップ表示にしている際にスピードをデジタル表示できない?mphなら出るみたいだけど。
2020/08/20(木) 21:30:46.88ID:6SKwh0xx0
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/20(木) 21:32:53.83ID:tsU3VmLD0 キザシはCLA超えてるからな
2020/08/20(木) 21:34:05.58ID:B2I5G+EB0
>>20
トランプ支持なわけね
トランプ支持なわけね
2020/08/20(木) 22:00:16.47ID:y9nQIezI0
>>14
去年雪山いくのにレンタカーでレヴォーグ借りたことあるけど
高速道路走っても峠道走ってもほんとに乗り心地悪くて疲れるひどい車だった
あれで国産のツーリングワゴンの人気車だというのが信じられないダメなクルマだった
去年雪山いくのにレンタカーでレヴォーグ借りたことあるけど
高速道路走っても峠道走ってもほんとに乗り心地悪くて疲れるひどい車だった
あれで国産のツーリングワゴンの人気車だというのが信じられないダメなクルマだった
2020/08/20(木) 22:02:09.25ID:zms4UHuu0
なんで突然グッドイヤー?ファルケンの従兄弟みたいなもんなの?
2020/08/20(木) 22:08:07.71ID:6KY+HQN30
2020/08/20(木) 23:19:22.11ID:jTzYrRjT0
>>11スバルは自動ブレーキとか自社開発やめて単眼カメラに戻したんじゃなかったか?
2020/08/21(金) 06:09:32.80ID:Bom101Rj0
試乗車とレンタカーだと、色々違うから一概にダメとは言えないよ
2020/08/21(金) 06:43:57.21ID:4k1Aab2v0
>>32
そうなんだよ
インプレッサをディーラーで試乗した時とレンタカーで5万キロの車両を借りて乗った時で全然違った
俺的評価が「まあまあいいじゃん」から「超クソ」になった
でもその間に1年経ってるしCクラス買ったからもしかしたら体がCに慣れただけかも
いやいや、それにしてもだいぶ違ったような
そうなんだよ
インプレッサをディーラーで試乗した時とレンタカーで5万キロの車両を借りて乗った時で全然違った
俺的評価が「まあまあいいじゃん」から「超クソ」になった
でもその間に1年経ってるしCクラス買ったからもしかしたら体がCに慣れただけかも
いやいや、それにしてもだいぶ違ったような
2020/08/21(金) 07:20:31.61ID:rW2u31ts0
ベンツすごい!!ドイツ車すごい!日本車しょぼい!
みんなそんな感じなのか?やっぱりステータス感じてるの?(´・ω・`).
みんなそんな感じなのか?やっぱりステータス感じてるの?(´・ω・`).
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/21(金) 07:36:20.62ID:BBLjqd9x0 ワゴン乗りはワイはレヴォーグ試乗してみるつもり。
今のところの乗り換え第一候補はA4オールロードだけど。
今のところの乗り換え第一候補はA4オールロードだけど。
2020/08/21(金) 07:37:28.05ID:RDbHJ2UP0
高速道路で前車に追いつくと積極的に進路を譲ってくれるので勘違いする奴になってしまった
2020/08/21(金) 07:37:38.55ID:oL7CKs3W0
なんだろうねこの乗り味の違いは
もう国産に戻れないんだよね
クラウンとかでも無理
もう国産に戻れないんだよね
クラウンとかでも無理
2020/08/21(金) 07:49:03.65ID:o15sN+QG0
2020/08/21(金) 07:56:35.77ID:KOnpc9TW0
ゴルフと比べると、ヤバイかもよ
内装はともかく
内装はともかく
2020/08/21(金) 08:24:02.65ID:rW2u31ts0
まじかクラウンでも無理なのか。国産もいいと思うけどね
cとクラウンじゃさすがに無理があるんじゃ?
乗り味ってなに?
cとクラウンじゃさすがに無理があるんじゃ?
乗り味ってなに?
2020/08/21(金) 08:32:36.96ID:IbazrlY60
そもそもパッケージングや目指す方向が違うから純粋に比較できないでしょ
おれはベンツのステアリング重く感じるようになってきて街乗りが多いからちょっとダルい
そんで後席リクライニング欲しいから最近はクラウンとかに変えても良いんじゃないかと思ってきた
おれはベンツのステアリング重く感じるようになってきて街乗りが多いからちょっとダルい
そんで後席リクライニング欲しいから最近はクラウンとかに変えても良いんじゃないかと思ってきた
2020/08/21(金) 08:41:07.70ID:ztSpwInq0
国産で欲しい車・・・
レクサスのLCは格好いいな。あとスープラ(これはBMWか)。キワモノでジムニー(軽)。
正直、実用車で欲しい車はないなぁ。
レクサスのLCは格好いいな。あとスープラ(これはBMWか)。キワモノでジムニー(軽)。
正直、実用車で欲しい車はないなぁ。
2020/08/21(金) 08:56:25.25ID:rW2u31ts0
2020/08/21(金) 10:04:57.61ID:WtALAibW0
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/21(金) 10:21:32.68ID:NX38+JjJ0 スバルはスバルで昔からあの手のデザインコンセプトは崩さないよね
それが好きな人がいるのだろうし、ああスバルかなるほどなと思わせるくらいにはなってる
俺も国産ざっとネットで見たけどいいなーと思うものがないなあ
むしろ次はアルファのジュリアあたりに行こうかなとも考えてる206次第だけどねw
もし仮にBMWみたいにグリルが光るようになったら光らないメーカーに行きます
それが好きな人がいるのだろうし、ああスバルかなるほどなと思わせるくらいにはなってる
俺も国産ざっとネットで見たけどいいなーと思うものがないなあ
むしろ次はアルファのジュリアあたりに行こうかなとも考えてる206次第だけどねw
もし仮にBMWみたいにグリルが光るようになったら光らないメーカーに行きます
2020/08/21(金) 10:41:03.46ID:NlD1hWGP0
>>34
ここの人たちは少なからずそういう気持ちを持ってる人が多いと思うぞ
ここの人たちは少なからずそういう気持ちを持ってる人が多いと思うぞ
2020/08/21(金) 10:41:31.99ID:WtALAibW0
>>45涙目のレガシィツーリングワゴンは好きだったけどなぁ
ホンダだと姉が乗ってるシビックがスバル的デザインに感じる
ホンダだと姉が乗ってるシビックがスバル的デザインに感じる
2020/08/21(金) 10:48:33.01ID:Dy+D/jx90
買う前はここら辺の車はステータスだけかと思ってたけど、
所有してからは実は中身が高品質なんだなと気づいた
結局はどの車も値段相応だと思う
所有してからは実は中身が高品質なんだなと気づいた
結局はどの車も値段相応だと思う
2020/08/21(金) 10:49:58.51ID:F3LGz0920
内装しょぼいけどコロナ不景気で値段的に次は、ゴルフオールトラックかパサートオールトラックになりそう
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/21(金) 10:51:03.46ID:/16JpOV+0 国産で欲しい車はトイファクトリーのキャンピングカー
2020/08/21(金) 11:47:15.00ID:NlD1hWGP0
所有して満たされたので次はエルグランドにしようと思う(家族が増えたので)
2020/08/21(金) 11:48:20.16ID:WtALAibW0
9/2に新型Sクラスが発表
ってこたぁ、W206もW214もそれがベースの顔つきか
果たしてどんなもんか
ってこたぁ、W206もW214もそれがベースの顔つきか
果たしてどんなもんか
2020/08/21(金) 11:59:55.11ID:rVaLBQG90
ジムニー欲しい
2020/08/21(金) 12:08:31.76ID:LrdrUHuH0
最近SUVと両方乗ると低さがしんどく感じてきたよ
2020/08/21(金) 12:31:59.78ID:IbazrlY60
子供4人目生まれるから3列シートのGLEかGLSに移行しようかと思ってたけど
重さと大きさがなー
どんな大きいエンジンや効くブレーキをいれても車重と高さがあると無理があるよね
二台目増車予定
重さと大きさがなー
どんな大きいエンジンや効くブレーキをいれても車重と高さがあると無理があるよね
二台目増車予定
2020/08/21(金) 15:24:31.70ID:akhJ3x4G0
>>52
w214?w213なんてまだ後期すら発売してないからなw
w214?w213なんてまだ後期すら発売してないからなw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/21(金) 18:51:39.39ID:bJNJO38G058名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/21(金) 19:04:15.32ID:9fjoHoSZ0 >>25
公安関係?
公安関係?
2020/08/21(金) 19:17:23.25ID:5EaicECw0
エルグランドってまだあるの?
アルヴェル以外を選択した理由を知りたい
アルヴェル以外を選択した理由を知りたい
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/21(金) 19:48:28.96ID:NlD1hWGP061名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/21(金) 19:49:43.41ID:NlD1hWGP0 >>59
そこの部品を開発した人間だったからよん
そこの部品を開発した人間だったからよん
2020/08/21(金) 20:18:08.46ID:2YYwyEqu0
開発した関係者なのに情報ここで聞くとか草
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/21(金) 20:23:31.56ID:NlD1hWGP0 >>62
一つの部品にしか関わらないのに全てを知るわけないだろ
一つの部品にしか関わらないのに全てを知るわけないだろ
2020/08/21(金) 20:49:39.89ID:/16JpOV+0
正直言ってエルグランドはオワコンです
負けました
負けました
2020/08/21(金) 21:11:26.87ID:9r+i+XBr0
アルファードもクソだから大丈夫
社用車でたまに乗るけどクソ
社用車でたまに乗るけどクソ
2020/08/21(金) 21:17:34.72ID:2O6eVYp10
そこはVクラスじゃないのね
2020/08/21(金) 21:30:59.74ID:1SIr0SQ10
ここでエルグランドの情報聞こうとするやつってやっぱりアホだよね?
2020/08/21(金) 21:35:19.75ID:vdeedE4b0
vクラスはすごく糞
パワーなくてうるさすぎ、ブレーキ効かなすぎ
パワーなくてうるさすぎ、ブレーキ効かなすぎ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/21(金) 21:42:15.47ID:PZhPWBkl0 なんでもかんでも糞って語彙がない人間
2020/08/21(金) 22:15:49.20ID:5EaicECw0
2020/08/22(土) 00:35:29.18ID:jCiNW5md0
そろそろ冬タイヤいるな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 04:33:30.39ID:tiyfZSVh0 シベリア在住かw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 06:26:59.92ID:IBeJf9JZ074名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 07:08:50.67ID:0Wg8UU510 >>60
使い勝手はすごくよかった
近所の買い物くらいであればいいが、高速に乗ると直進安定性がなく、表現しにくいがFFだからか加速する時にハンドルがぶれる感じがあり怖かった(4WDだと違うのかもしれないが)
遠出するのに使わないので手放してしまった
こどもはいまだにエルグランドがよかったと言う
使い勝手はすごくよかった
近所の買い物くらいであればいいが、高速に乗ると直進安定性がなく、表現しにくいがFFだからか加速する時にハンドルがぶれる感じがあり怖かった(4WDだと違うのかもしれないが)
遠出するのに使わないので手放してしまった
こどもはいまだにエルグランドがよかったと言う
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 07:10:37.46ID:3F4/0Cy50 >>72
暫定一位
暫定一位
2020/08/22(土) 07:33:57.61ID:r+QFF+Mr0
2020/08/22(土) 08:06:27.78ID:8XjukaaQ0
自作自演してるやついるな
2020/08/22(土) 09:15:07.18ID:WfREfThY0
>>74
FF?
FF?
2020/08/22(土) 09:29:58.80ID:Zvy5L2PX0
馬鹿の自演に突っ込み入れるなw
2020/08/22(土) 10:29:39.80ID:PRPY4ZJz0
ミニバンもいいなぁと思った時期もあるけれど
子供がおとなしく座ってりゃステーションワゴンが一番自分の使い方に合ってるな
と、かみさんを洗脳してる私がいます
子供がおとなしく座ってりゃステーションワゴンが一番自分の使い方に合ってるな
と、かみさんを洗脳してる私がいます
2020/08/22(土) 10:59:23.82ID:K8iah7jJ0
家族みんなで乗るためにミニバンなんだろうけどほとんどの時間は奥さん一人で乗ってる場合が多いんじゃないかな?
それを考えるとミニバンよりワゴンが良さそうだけどね
それを考えるとミニバンよりワゴンが良さそうだけどね
2020/08/22(土) 11:26:51.19ID:rsbaTCrI0
スライドドアは駐車場で楽なのよ
2020/08/22(土) 12:43:39.98ID:fQOkcSas0
今の軽自動車ってスライドドアを足であけれるらしいね
フットトランクオープナーみたく
フットトランクオープナーみたく
2020/08/22(土) 12:44:05.51ID:iPGaUnfu0
子供いたら家に置いてはいけないから一緒に乗ってるだろう。
ミニバンは広いから乗り降りさせやすい
ミニバンは広いから乗り降りさせやすい
2020/08/22(土) 12:47:37.21ID:OuNp2Y980
家族の為に仕方なくミニバンにしてる人は多いよね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 12:57:10.36ID:r+QFF+Mr0 何にせよ、チャイルドシートに乗せるときに面倒なんだよね。
特にこの型、後ろがクーペっぽくなってるから頭をぶつけるんだよね。うちは二人の子供を乗せるので面倒い…
でも乗ってていい車なんだよなぁ。走っても楽しい、落ち着くし。
暫くは反抗して乗ってるつもりだけどw
(一人目の時は嫁さんも205がお気に入りだったんだけどね)
特にこの型、後ろがクーペっぽくなってるから頭をぶつけるんだよね。うちは二人の子供を乗せるので面倒い…
でも乗ってていい車なんだよなぁ。走っても楽しい、落ち着くし。
暫くは反抗して乗ってるつもりだけどw
(一人目の時は嫁さんも205がお気に入りだったんだけどね)
2020/08/22(土) 13:04:50.01ID:u2VZWSKA0
C乗りなのに2台買えないの?嫁用に好きなの買わせてるわ(でかいの乗れないのでコンパクトカー中古のノートe-power)
2020/08/22(土) 13:11:40.57ID:77Ungcx20
>>87
童貞が嫁用にとか偉そうに、草
童貞が嫁用にとか偉そうに、草
2020/08/22(土) 13:25:49.07ID:u2VZWSKA0
>>88
プロの経験はしてますが何か?
プロの経験はしてますが何か?
2020/08/22(土) 14:17:10.30ID:wVgDkfWa0
>>87
都会は場所の問題があるよ
都会は場所の問題があるよ
2020/08/22(土) 14:20:07.28ID:PRPY4ZJz0
>>87そもそも妻が免許もってない
都内のマンションで生まれ育つと免許無しの女なんて多いのが現実
都内のマンションで生まれ育つと免許無しの女なんて多いのが現実
2020/08/22(土) 14:22:30.27ID:hcCOoRJt0
前回後輪だけエアサス落ちたって書いた者だけど、クルマ帰ってきた(C220d、4年9万キロ)
結果的にはコンプレッサー故障、交換(20万、延長保証で無料)
夏になってから頻発しているらしく(既に4台目だとか)、異常な暑さに耐えきれないのかも?
ショック(1本20万)も一緒に変えてくれーとごねたけど、落ちたらまた来てくださいとあしらわれた(笑)
コンプレッサー逝ったらリアが落ちてからフロントが落ちるんだね 前に書いてくれていた人の通りだ
また十数万キロでトラブったらカキコします
結果的にはコンプレッサー故障、交換(20万、延長保証で無料)
夏になってから頻発しているらしく(既に4台目だとか)、異常な暑さに耐えきれないのかも?
ショック(1本20万)も一緒に変えてくれーとごねたけど、落ちたらまた来てくださいとあしらわれた(笑)
コンプレッサー逝ったらリアが落ちてからフロントが落ちるんだね 前に書いてくれていた人の通りだ
また十数万キロでトラブったらカキコします
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 14:29:46.75ID:/jsGbnrm0 ただの過走行じゃん
あほみたい
あほみたい
2020/08/22(土) 14:31:45.50ID:hcCOoRJt0
ところがどっこい、既にW205で20万キロ走ってる人が同じディーラーにいるらしいから安心した(何にw)
田舎なんでね、通勤に使うから仕方ない
田舎なんでね、通勤に使うから仕方ない
2020/08/22(土) 14:39:28.41ID:PUiL1a0t0
万に一つのレアケース報告おつかれ様でーす
2020/08/22(土) 14:45:54.15ID:8XjukaaQ0
前にエアサス落ちた画像上げたものだけど俺もコンプレッサーだったよ
距離は2万ちょっとで壊れた
運悪かったら距離は関係ないよ
距離は2万ちょっとで壊れた
運悪かったら距離は関係ないよ
2020/08/22(土) 15:03:15.75ID:bqQntAUJ0
>>95
田舎ディーラーが今夏で4台目だと書いてあるから万に一つのレアケースではないだろ
田舎ディーラーが今夏で4台目だと書いてあるから万に一つのレアケースではないだろ
2020/08/22(土) 15:03:17.44ID:+D9lLc/10
ワイはライトユニットが浸水して長期入院中
2020/08/22(土) 15:14:41.94ID:/WM9jTbh0
エアサス絶対壊れないマンにかまったらだめだよ
ライトユニットがどうして浸水したの?洗車中?それとも大雨で?
ライトユニットがどうして浸水したの?洗車中?それとも大雨で?
2020/08/22(土) 16:03:22.05ID:0xcbh23g0
俺が知っている限りエアサス落ちしてるのはガラガラディーゼルだけだ
2020/08/22(土) 16:14:25.62ID:8XjukaaQ0
ガソリンだけどエアサス落ちましたよ
あの手この手でエアサス壊れることを隠したがるのかな
あの手この手でエアサス壊れることを隠したがるのかな
2020/08/22(土) 16:25:55.69ID:+D9lLc/10
>>99
わかんない突然走行中にエラー出て持ってったら没収で代車なしで今困ってる
わかんない突然走行中にエラー出て持ってったら没収で代車なしで今困ってる
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 16:28:19.81ID:hZdd+KO70 エアサス壊れないって言ってるの絶対中古業者だろw
エアサスは普通に壊れるし修理費高いとなったら中古売れないもんな
保証期間長くすれば自滅するし
エアサスは普通に壊れるし修理費高いとなったら中古売れないもんな
保証期間長くすれば自滅するし
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 16:48:05.20ID:orpV3wma0 ベンツ人気無さすぎ
辞めよw
女性「 彼氏に乗ってほしい車を発表しまーーーーーーーーす!」 [998671801]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598080424/
辞めよw
女性「 彼氏に乗ってほしい車を発表しまーーーーーーーーす!」 [998671801]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598080424/
2020/08/22(土) 17:08:01.56ID:EldhWYv90
自分が乗る車なのに女の機嫌なんて伺ってられるか
俺は細君もいるし妾もいる
なんならメル友、文通相手もいる
本当どえらい車だよ
俺は細君もいるし妾もいる
なんならメル友、文通相手もいる
本当どえらい車だよ
2020/08/22(土) 17:49:01.13ID:0pMENhpE0
アンケートはあまり当てにならないとは思うけどメルセデスが1位じゃないのは理解できるw
なんか成金というかドヤってるイメージがあるらしい
BMWが1位なのが意外だった。アウディのほうが俺の周りでは人気ありそう
なんか成金というかドヤってるイメージがあるらしい
BMWが1位なのが意外だった。アウディのほうが俺の周りでは人気ありそう
2020/08/22(土) 18:09:25.57ID:rsbaTCrI0
アウディはガンダムっぽいデザインだから女性受けはそんなによくない。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 18:11:58.55ID:e+Xv4uyj0 最近のMBはデザイン面ではBMWに完敗だな
唯一、3とCではCが僅かに勝っていたが
後期でAMGラインのアルミのデザイン劣化でイーブンか?
特にクーペモデルの陳腐さは圧巻
唯一、3とCではCが僅かに勝っていたが
後期でAMGラインのアルミのデザイン劣化でイーブンか?
特にクーペモデルの陳腐さは圧巻
2020/08/22(土) 18:28:55.56ID:8XjukaaQ0
アウディそんなにガンダムじゃないだろ
BMWの豚鼻がそんなにウケが良いのかね
BMWの豚鼻がそんなにウケが良いのかね
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 19:07:06.53ID:wNHqB+m50111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 19:27:46.57ID:fJznUNxT02020/08/22(土) 19:31:31.65ID:frZo+UnQ0
通勤遠かったら年2万キロとか普通にあり得ると思うけど、自分の価値観でしかもの見れないエアサス絶対壊れないマンは健在w
2020/08/22(土) 19:37:39.54ID:cx4GB3SC0
通勤で片道2kmでも最近在宅勤務ばかりで平日は全然乗らない。
ただし毎週末遠出してるから月に2〜3千キロ走ってる。
ヂーゼル買った方がよかったかな。
なおメカサスなので出先でシャコタンになる心配はなし。
ただし毎週末遠出してるから月に2〜3千キロ走ってる。
ヂーゼル買った方がよかったかな。
なおメカサスなので出先でシャコタンになる心配はなし。
2020/08/22(土) 19:45:17.80ID:leqZA2Hs0
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 21:05:12.25ID:fi3xHvXS0 今日、c43とA45見てきた。
中古ね。さすがに新車は無理。
ネット見るとc43は新古車で600万前半で出てるしさ、
もう近い将来エンジンなんて無くなるんだから、
思い切って次はAMGにしようかと。
w206もいつになるかわからんし、
値上げするだろうし、新車買うのがアホらしくなってきたよ。
中古ね。さすがに新車は無理。
ネット見るとc43は新古車で600万前半で出てるしさ、
もう近い将来エンジンなんて無くなるんだから、
思い切って次はAMGにしようかと。
w206もいつになるかわからんし、
値上げするだろうし、新車買うのがアホらしくなってきたよ。
2020/08/22(土) 21:10:20.51ID:fgLCtepl0
今まで新車だけど、オーダーでも本国みたく好きにオプション選べなく在庫リストから選ぶような買い方なら、次は新古車でも良いかなと思ってる。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 21:17:58.34ID:bIvJ0seV0 ヤナセでもシュテルンでもカタログ掲載外の特注は
支払い上積みすれば受け付けるんじゃないの
支払い上積みすれば受け付けるんじゃないの
2020/08/22(土) 21:44:58.94ID:0xcbh23g0
エアサス壊れてコンプレッサー交換で20万ってのはよくかいてある
むしろそれ以外はみたことない
じゃあ、エアサス壊れたら20万覚悟しておけば良いってことで良いかな
むしろそれ以外はみたことない
じゃあ、エアサス壊れたら20万覚悟しておけば良いってことで良いかな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 22:18:54.97ID:uLiwlyLq0 朝見たら超シャコタンならいいけど、走行中の故障がこわいよ。危機一髪だったからなぁ。
20万で済めばいいけどね。最悪大事故だよ
20万で済めばいいけどね。最悪大事故だよ
2020/08/22(土) 22:22:08.41ID:qfazUCPt0
サス本体も大概交換じゃないのかねぇ
2020/08/22(土) 22:24:46.53ID:4a9/kgpe0
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 22:27:29.59ID:bIvJ0seV0 >>119
シトロエンのスフィア思い出した
シトロエンのスフィア思い出した
2020/08/22(土) 23:05:41.68ID:lXOnVxIa0
2020/08/22(土) 23:13:44.20ID:SWTKzDAi0
車知らない女はとりあえずハリアー乗っとけばすご〜いだもんな笑
2020/08/22(土) 23:17:14.29ID:9ukwSqyn0
>>123
でも「BM乗ってるんだ」とは言っても「日産乗ってるよ」とは言わないだろ
でも「BM乗ってるんだ」とは言っても「日産乗ってるよ」とは言わないだろ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/22(土) 23:27:29.75ID:bIvJ0seV02020/08/22(土) 23:39:47.80ID:bqQntAUJ0
女ウケはランクル。
ゲレンデは意外に女ウケは悪く男ウケがいい。
ゲレンデは意外に女ウケは悪く男ウケがいい。
2020/08/23(日) 01:35:10.50ID:qdfHvdzU0
ベンツ乗ってるのバレたらCでもいつもひゃーってなるよw
すげー金持ちと思われてるわw
すげー金持ちと思われてるわw
2020/08/23(日) 01:43:07.34ID:S1VqawqB0
そういう人は外車=高級車という程度の認識しかないからベンツだろうがプジョーだろうが同じ反応する
でも何故かアメ車だと冷笑される
でも何故かアメ車だと冷笑される
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 01:52:35.60ID:S6x4I4Tr0 BMでもメルセデスでも20年落ちでも外車乗ってるんだなってなると思うけど。普通ならね。
お金持ちの人付き合いなら別なんだろうけど
お金持ちの人付き合いなら別なんだろうけど
2020/08/23(日) 02:14:42.29ID:eEYPOekN0
2020/08/23(日) 02:52:20.97ID:d7ktRxri0
>>128
でも車に乗せてあげて内装でひゃーってなるのは現行のEクラス以上からなんだよなぁ……
でも車に乗せてあげて内装でひゃーってなるのは現行のEクラス以上からなんだよなぁ……
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 06:13:51.08ID:Pbv08Rao0 >>131
それ車のこと知ってる体だろ
それ車のこと知ってる体だろ
2020/08/23(日) 08:38:41.21ID:K3J5jhIF0
20代前半の女の子10人くらいは乗せたけど、誰一人ベンツなんて知りもしないよ。
一人はなにこれー!ボルボ?とか言うしw
夜乗せたらパリピの車じゃーん!とか、カーテシ(ロゴに交換済)のイルミ見てこんなのはじめて見たー!とか言うくらいだな。
ベンツのアドバンテージなんて皆無だよ。
ちょっと高そうでキレイな車乗ってるね。くらいなもんだ。
一人はなにこれー!ボルボ?とか言うしw
夜乗せたらパリピの車じゃーん!とか、カーテシ(ロゴに交換済)のイルミ見てこんなのはじめて見たー!とか言うくらいだな。
ベンツのアドバンテージなんて皆無だよ。
ちょっと高そうでキレイな車乗ってるね。くらいなもんだ。
2020/08/23(日) 08:58:29.85ID:Ge/fyMrV0
2020/08/23(日) 09:06:35.16ID:MVC4k8+J0
クルマのこと知らないくらいで馬鹿女呼ばわりするメンタルはスゲーな
2020/08/23(日) 09:09:01.32ID:bLniFN1g0
若い子は特に車はに詳しくない
30後半くらいから無駄に詳しい女が増えてきてなんかムカつくw
30後半くらいから無駄に詳しい女が増えてきてなんかムカつくw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 09:09:45.05ID:HVSUy1Gz0 すげえな、デリヘルの送迎でもしてるレベルの女ばっかりよく集めたなw
2020/08/23(日) 09:09:53.17ID:URGdUUB90
30代前半人妻には概ね好評ですがw
2020/08/23(日) 09:11:53.43ID:URGdUUB90
最近は丸の内OLでもベンツよく分かってない奴多いからね
時計もロレックスだけ、オメガすら知らない
時計もロレックスだけ、オメガすら知らない
2020/08/23(日) 09:14:33.16ID:XMkVmBfj0
まあ国産コンパクトなんて
プラスチック丸出しのダッシュボードにハンドルにウィンドウパネル
アナログ感丸出しのメーターパネルにエアコンつまみに手動シート調整にビニールシート
輸入車とは雲泥の差だよな
プラスチック丸出しのダッシュボードにハンドルにウィンドウパネル
アナログ感丸出しのメーターパネルにエアコンつまみに手動シート調整にビニールシート
輸入車とは雲泥の差だよな
142134
2020/08/23(日) 09:28:01.14ID:bmjqd+oT0 女の子のレベル?顔と身体のレベルにしか興味ないんだがw
まぁ、若い女の子の認知度の一例としてあげただけなんで変なところに噛みつくなよ。
まぁ、若い女の子の認知度の一例としてあげただけなんで変なところに噛みつくなよ。
2020/08/23(日) 09:31:30.77ID:QaNeuSEH0
ベンツBM知らないなんてあり得るのか?
と思ったが、確かに昔と違って女つかまえるのにクルマが必須という時代でもないし、知らない奴が増えても不思議はないか
と思ったが、確かに昔と違って女つかまえるのにクルマが必須という時代でもないし、知らない奴が増えても不思議はないか
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 09:37:09.77ID:HVSUy1Gz0 Cなんて広くもないから、アルベルに乗せたほうが喜ばれるのは当然
2020/08/23(日) 09:42:26.84ID:XMkVmBfj0
アルベルで送迎するのか
まさにデリヘルやキャバの送迎だね
まさにデリヘルやキャバの送迎だね
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 09:49:18.63ID:BNNaOXh20 ヤクザも政治家も海外の要人もアルベルで送迎してるぞw
中の広さは送迎に大事
中の広さは送迎に大事
2020/08/23(日) 09:52:54.88ID:QaNeuSEH0
セダンの退潮は結局それが理由だもんね
走りとかスタイリングへの興味が失せ、実用的な移動空間であることが重視されるようになった
走りとかスタイリングへの興味が失せ、実用的な移動空間であることが重視されるようになった
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 10:05:19.86ID:6KybKJsP0 >>92
サンクス
やっぱりコンプレッサーか。これまでの話見てるとみんなコンプレッサーで、
エアサス本体(?)が壊れたって話見たことないな
エアサス本体は日々すごい衝撃を受けてるんで破れたり穴あいたりするのも分かる気もするけど、
コンプレッサーが壊れるってどう壊れるわけ?
まあ形あるものいつかは壊れるって言ってしまえばそれまでだけど
空気が送れなくなったってことだろうけどよう分からんわ
それに暑いと壊れるものなのか?
しかしそれに20万かよ・・・
サンクス
やっぱりコンプレッサーか。これまでの話見てるとみんなコンプレッサーで、
エアサス本体(?)が壊れたって話見たことないな
エアサス本体は日々すごい衝撃を受けてるんで破れたり穴あいたりするのも分かる気もするけど、
コンプレッサーが壊れるってどう壊れるわけ?
まあ形あるものいつかは壊れるって言ってしまえばそれまでだけど
空気が送れなくなったってことだろうけどよう分からんわ
それに暑いと壊れるものなのか?
しかしそれに20万かよ・・・
2020/08/23(日) 10:06:04.09ID:d7ktRxri0
>>140
だってオメガなんて3流ブランドじゃん
だってオメガなんて3流ブランドじゃん
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 10:06:06.30ID:7G+ZDqAD0 箱バンも見た目ほどは広くないけどね
乗り心地・快適度で言えばセンチュリーが一番だね
安倍首相の送迎にも使われている
あのセンチュリーの黒 塗装のクオリティーが違うね
MBでは絶対出せないレベル
乗り心地・快適度で言えばセンチュリーが一番だね
安倍首相の送迎にも使われている
あのセンチュリーの黒 塗装のクオリティーが違うね
MBでは絶対出せないレベル
2020/08/23(日) 10:07:41.00ID:d7ktRxri0
>>142
典型的なクズ野郎
典型的なクズ野郎
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 10:22:13.97ID:BNNaOXh20 全高1500mmしかないセンチュリーでは快適度で到底アルベル、ファントム、この辺に勝てない
天皇陛下が乗ってたプリンスロイヤルも全高1770mmもあったしね
天皇陛下が乗ってたプリンスロイヤルも全高1770mmもあったしね
2020/08/23(日) 10:45:37.28ID:XMkVmBfj0
後部座席に座られてお前は便利なミニバン運転手って事ね
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 11:12:12.16ID:ReJ0nVPf02020/08/23(日) 11:42:50.97ID:qdfHvdzU0
まぁそこまでアホ女はいるとしてもベンツ乗ってる一般社会人の職業周りにはいない。時計とは認知度が違う。最低大卒で知性、品性が普通の女ならベンツ、BMぐらい車知らなくても知ってるよそこら中走ってるから。そかまでのアホ女なんて遊びでもいらない。
2020/08/23(日) 11:51:14.55ID:osjgunZr0
Cクラスでも1000万以上すると勘違いしてる女の子もいる
恥ずかしいから言わせないで欲しいw
恥ずかしいから言わせないで欲しいw
2020/08/23(日) 11:57:15.08ID:rxO6jq7w0
>>132
オーナー以外でCとE、区別できる女居るんですかね?
エンブレム見ねーと分からんし
これCなんだ!
これEなんだ!
で、どっちがクラス上なのってなるのが普通だと思うね
客観的に考えてみろ、脳内乙草草草
オーナー以外でCとE、区別できる女居るんですかね?
エンブレム見ねーと分からんし
これCなんだ!
これEなんだ!
で、どっちがクラス上なのってなるのが普通だと思うね
客観的に考えてみろ、脳内乙草草草
2020/08/23(日) 13:15:57.51ID:EHszndkc0
オーナーだってCとEを瞬時に見極められるやつは少ないだろ
俺だって無理だわ
俺だって無理だわ
2020/08/23(日) 13:27:09.72ID:83D/6ssm0
Eクラスの内装はCクラスよりも断然豪華だよ?
もちろん広さも違うしモニター辺りとか革や素材の質感もやはり格上
試乗でもいいから1度現行Eクラス乗ってみな
もちろん広さも違うしモニター辺りとか革や素材の質感もやはり格上
試乗でもいいから1度現行Eクラス乗ってみな
2020/08/23(日) 13:29:27.86ID:M7Hh7L7s0
ロレックスも高級ではないけどね
大手町の正規修理屋は高級感あるが
メンテナンス費用の半分は家賃と姉ちゃんの人件費だな
車と同じ
大手町の正規修理屋は高級感あるが
メンテナンス費用の半分は家賃と姉ちゃんの人件費だな
車と同じ
2020/08/23(日) 13:36:44.25ID:ODyOwUzt0
EクラスってCより良い革使ってるの?
代車でもE乗ったことないからわからない
代車でもE乗ったことないからわからない
2020/08/23(日) 14:13:11.63ID:83D/6ssm0
今度ディーラーへ行った時に内装見させてもらえばいいよ、見たらすぐにわかるだろうから
2020/08/23(日) 14:28:38.89ID:LuHZloUL0
正直オーナーだけどCもEもCLAもCLSも前からならAも瞬時に見分けつかないわwそれぐらい似てるし。そこらの女がわかるわけない。
2020/08/23(日) 15:06:50.04ID:T2seK3eZ0
今現在、キーのリモコンで開錠しても運転席のドアしか開錠されません
設定で全部のドアを開錠できるようになるのでしょうか?
取扱説明書を見てもちょっと見当たらないので
設定で全部のドアを開錠できるようになるのでしょうか?
取扱説明書を見てもちょっと見当たらないので
2020/08/23(日) 15:20:01.41ID:bLniFN1g0
運転席のドアあけたら全部空くの?
チャイルドロックの暴走かな?
聞いたことないトラブルだなぁ
チャイルドロックの暴走かな?
聞いたことないトラブルだなぁ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 15:25:36.24ID:Pbv08Rao0 >>154
それよりパリピで吹いた
それよりパリピで吹いた
2020/08/23(日) 16:17:27.82ID:LuHZloUL0
>>164
なんかチャイルドロックの機能に他の車だったと思うけどそんな機能ある気がした。ドアの横とかに物理的なスイッチみたいなのない?ガチャって下に下ろすようなスイッチというのかレバー。ベンツのがそんなアナログかは知らんけどw
なんかチャイルドロックの機能に他の車だったと思うけどそんな機能ある気がした。ドアの横とかに物理的なスイッチみたいなのない?ガチャって下に下ろすようなスイッチというのかレバー。ベンツのがそんなアナログかは知らんけどw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 17:56:16.00ID:LwRqH5DW0 >>156
実際1000超えるやつもあるしいいんじゃないの?笑
実際1000超えるやつもあるしいいんじゃないの?笑
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 17:59:26.11ID:LwRqH5DW0 興味のない事なんて知るはずもなく、車に興味が無い人にはタイヤが4つ付いてりゃなんでも同じだよ。でかいか小さいか綺麗か汚いかくらいだね。
男にとって女のカバンなんてどうでもいいのと同じか。
男にとって女のカバンなんてどうでもいいのと同じか。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 18:36:08.68ID:j+Vgrbur02020/08/23(日) 18:51:08.86ID:nYvCcQMl0
2020/08/23(日) 19:02:52.44ID:9AdxhkS+0
2020/08/23(日) 19:08:06.82ID:hlm9q04L0
本日納車されました
220dワゴン
初めての外車
エアサスでも結構硬いんですね
220dワゴン
初めての外車
エアサスでも結構硬いんですね
2020/08/23(日) 19:15:06.26ID:T2seK3eZ0
>>172
ありがとうございます、ロックシステムの変更というところに書いてありました
今の状態でも解錠ボタンを2回押せば全ドア解錠できるみたいですね
独り者なので今のまま(運転席だけ解錠される)にしておきます
ありがとうございます、ロックシステムの変更というところに書いてありました
今の状態でも解錠ボタンを2回押せば全ドア解錠できるみたいですね
独り者なので今のまま(運転席だけ解錠される)にしておきます
2020/08/23(日) 19:24:15.84ID:BNNaOXh20
>>173
エアサス、今までメカサスのベンツ乗ってた人からしたら柔い感覚です
エアサス、今までメカサスのベンツ乗ってた人からしたら柔い感覚です
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 19:42:04.69ID:HVSUy1Gz0 エアサスと言う表現からくるイメージとは全然違う硬さだよねw
2020/08/23(日) 19:44:57.61ID:9AdxhkS+0
>>174
小技がたくさんあって、取説から探すの大変だよな。
小技がたくさんあって、取説から探すの大変だよな。
2020/08/23(日) 19:46:36.70ID:yeZleayy0
Sクラスのエアサスと同じと思っちゃダメよw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 19:50:30.69ID:7gtP9JOY02020/08/23(日) 19:51:29.10ID:hlm9q04L0
173です
試乗一回も無しで乗ってるので
バネサスとエアサスの比較も無しなんですよ
今まで乗ってたのがSUVなので、もう少し柔らかい感じかと思ったのです
試乗一回も無しで乗ってるので
バネサスとエアサスの比較も無しなんですよ
今まで乗ってたのがSUVなので、もう少し柔らかい感じかと思ったのです
2020/08/23(日) 20:01:33.16ID:fYSZihof0
2020/08/23(日) 21:03:48.37ID:hlm9q04L0
ちーちゃんとかいう人とは別人ですよ
2020/08/23(日) 21:14:15.14ID:nYvCcQMl0
>>180車高やタイヤの厚みなんかもあるけどSUVの方が柔らかいよ
山がへったらレグノとかビューロとかデシベルつければかなり変わります
山がへったらレグノとかビューロとかデシベルつければかなり変わります
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 21:34:48.17ID:6KybKJsP0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 21:38:09.23ID:6KybKJsP0 あ、クルマはポルシェ、ベンツ、BMWね
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 21:41:00.93ID:UrKOHHuq0 >>175
エアサスだけどランフラットタイヤの硬さが台無しにしている。
エアサスだけどランフラットタイヤの硬さが台無しにしている。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/23(日) 23:41:35.77ID:HVSUy1Gz0 >>186
前期の話はしてないよ
前期の話はしてないよ
2020/08/23(日) 23:49:22.36ID:MVC4k8+J0
2020/08/23(日) 23:54:08.39ID:nYvCcQMl0
壮大なスレチで申し訳ないけど
>>184その最低1000ってのはいつからなにを元に出てきたんだろうね
スゲー不思議
それこそ半沢ででてくる国内線の客室乗務員も30代で800万
狭き門のスチュワーデスで800だぜ
大学院卒で生涯27000万って言われてるから新卒450万で順当に年収上がって900万で終えるて平均675万×40年
1000いかないのにな
>>184その最低1000ってのはいつからなにを元に出てきたんだろうね
スゲー不思議
それこそ半沢ででてくる国内線の客室乗務員も30代で800万
狭き門のスチュワーデスで800だぜ
大学院卒で生涯27000万って言われてるから新卒450万で順当に年収上がって900万で終えるて平均675万×40年
1000いかないのにな
2020/08/24(月) 00:26:02.37ID:uZifu1OM0
院卒ですが450万なんてもらえないです、、、300行くかどうかもちろん手取りじゃないですよ
2020/08/24(月) 00:35:27.97ID:AWqmKtL50
>>190なぜここにいるww
2020/08/24(月) 00:40:58.25ID:v/JGmnY/0
来月納車予定です。後期220dワゴンAMGライン
インチアップするとメルケアNGになりますか?
RAYS 鍛造 前後同サイズ 8J +48 225/40R19
ノーマル車高で検討中です。
インチアップするとメルケアNGになりますか?
RAYS 鍛造 前後同サイズ 8J +48 225/40R19
ノーマル車高で検討中です。
2020/08/24(月) 00:48:49.75ID:xtV4cf3C0
>>191
いまのCクラスなんて現行でも前期の中古なら150万円くらいからで買えるんだから年収300万円でも買えるだろ!
いまのCクラスなんて現行でも前期の中古なら150万円くらいからで買えるんだから年収300万円でも買えるだろ!
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 00:48:57.04ID:xHnO/N/W0 >>191
オーナーだからだろw
オーナーだからだろw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 01:10:05.72ID:G+MDPwRi0 >>190は誤爆なのか流れを切る一人語りなのか判断に悩む
2020/08/24(月) 01:53:15.68ID:bUv1wtkC0
>>192
結局はそのディーラーの判断基準なんだろうが、オレは20インチ履いたま16年車でヤナセで車検も通りましたよ
ホイールがハミ出してなければ問題無し。
タイヤ部分のハミ出しも10mmだったかな?以内なら車検も合格だからね
ディーラーでNGって言われたなら、点検出すときににノーマルに戻して入庫すれば良いだけ
みんな、そうしてると思われます
反論する人もいるだろうが自己責任なんだよねー
結局はそのディーラーの判断基準なんだろうが、オレは20インチ履いたま16年車でヤナセで車検も通りましたよ
ホイールがハミ出してなければ問題無し。
タイヤ部分のハミ出しも10mmだったかな?以内なら車検も合格だからね
ディーラーでNGって言われたなら、点検出すときににノーマルに戻して入庫すれば良いだけ
みんな、そうしてると思われます
反論する人もいるだろうが自己責任なんだよねー
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 06:20:15.67ID:aT/QA2Fs02020/08/24(月) 06:23:27.64ID:l6of2yXi0
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 07:21:13.77ID:ckbowtm/0 >>189
一部上場メーカーだがマネージャークラスで年俸1000万、部長クラスで1200万、マネージャーになるのが、34、5からだから、独身で1000万は結構いる
大手商社や都銀なら1〜2割増しだしサラリーマンでも、1000万はそれほど難しい話ではない
一部上場メーカーだがマネージャークラスで年俸1000万、部長クラスで1200万、マネージャーになるのが、34、5からだから、独身で1000万は結構いる
大手商社や都銀なら1〜2割増しだしサラリーマンでも、1000万はそれほど難しい話ではない
2020/08/24(月) 07:24:25.43ID:efT7VIYS0
>>198
個人の自由
個人の自由
2020/08/24(月) 07:32:59.71ID:l6of2yXi0
>>200
様式美を教えてやっているのさ
様式美を教えてやっているのさ
2020/08/24(月) 07:51:18.13ID:0c+FPHKQ0
RAYSって国産ってイメージなの?こないだLSにBBSつけてるの見たけどかっこよかった
2020/08/24(月) 07:54:04.07ID:+TefxosP0
ライトバンでインチアップって
勘違いしてないか?
勘違いしてないか?
2020/08/24(月) 07:55:45.93ID:1Vq1XOL70
子ベンツセダンでインチアップよりはましだろ
2020/08/24(月) 08:05:30.69ID:v/JGmnY/0
>>196
回答ありがとうございます。!
納車前なんで、純正ホイールの重量を知らないのですが、大抵の場合は鍛造Raysに変えたら、1本5kgは軽くなります。世界に誇る日本(大阪)の技術ですよ。
それと前後同じサイズにしたい意図もあります。
まあ、納車前なんで.....考えてみます。
回答ありがとうございます。!
納車前なんで、純正ホイールの重量を知らないのですが、大抵の場合は鍛造Raysに変えたら、1本5kgは軽くなります。世界に誇る日本(大阪)の技術ですよ。
それと前後同じサイズにしたい意図もあります。
まあ、納車前なんで.....考えてみます。
2020/08/24(月) 09:45:50.17ID:aiJMfPL90
2020/08/24(月) 10:07:03.28ID:WCwPKRCt0
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 10:28:44.57ID:zcCZ9YKn0 >>201
お前のものさし基準とかどうでもいいよw
お前のものさし基準とかどうでもいいよw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 11:03:00.37ID:g414uht50 エアサスは乗り心地いいけど
高速安定性を損ねているよな
高速安定性を損ねているよな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 11:08:21.77ID:wnQAWLWM0 そうだね、そこだけは残念
2020/08/24(月) 11:23:12.78ID:efT7VIYS0
>>206
ちゃんと読め、単体の重さなんて書いてない
ちゃんと読め、単体の重さなんて書いてない
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 11:48:55.15ID:a7htu7NC0 バネ下軽くすれば良いと言うもんではない
純正のバネ下でバランス取れるように足回りからなにから設計されている
ホイールのインチアップもブレーキの大型化のためにするものであってそれ以外はファッションだ
純正のバネ下でバランス取れるように足回りからなにから設計されている
ホイールのインチアップもブレーキの大型化のためにするものであってそれ以外はファッションだ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 11:53:12.54ID:a7htu7NC0 純正は鉄ホイールとアルミで大幅に重量は変えていない
ではなぜアルミホイールにするのか?デザインの自由度が高いからだ
価格も鉄とアルミでは殆ど変わらない
メーカーの下位モデル購入した人への罰ゲームでしかない
ではなぜアルミホイールにするのか?デザインの自由度が高いからだ
価格も鉄とアルミでは殆ど変わらない
メーカーの下位モデル購入した人への罰ゲームでしかない
2020/08/24(月) 12:05:15.99ID:dOuccJZB0
>>205
世界に誇る日本車を買えよ
世界に誇る日本車を買えよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 12:10:38.15ID:a7htu7NC0 日本車メーカーは日本人の顧客を馬鹿にした車ばかり造るが
日本の輸入車会社はそれ以上に日本人の顧客を見縊っているところがある
日本の輸入車会社はそれ以上に日本人の顧客を見縊っているところがある
2020/08/24(月) 13:19:26.00ID:vo5PhedX0
ファッション目的でメルセデス車のホイール交換はあまり感心しないが、
他車種も含めて最近のAMGラインに付いてるあの5本ツインスポークはダサいし
見飽きたので交換したい気持ちはわかる
他車種も含めて最近のAMGラインに付いてるあの5本ツインスポークはダサいし
見飽きたので交換したい気持ちはわかる
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 13:32:17.44ID:H3diRxa/0 純正も結構デザインいいのあるしな
204のスポパケプラスじゃないほうのホイールなんかも格好良かったし
純正オプションのガンメタリックのホイールも結構良かった
204のスポパケプラスじゃないほうのホイールなんかも格好良かったし
純正オプションのガンメタリックのホイールも結構良かった
2020/08/24(月) 14:00:02.74ID:vHRVCTAH0
>>208
205乗りの総意だけど
205乗りの総意だけど
2020/08/24(月) 14:03:05.42ID:X6SmykFj0
>>211ちゃんとよむと4本で20kg軽量化するような内容だぞ
2020/08/24(月) 14:04:14.12ID:X6SmykFj0
>>216ダサいけど前期のホイールよりも空気抵抗やらなんやら考えた上でのあれらしいぜ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 14:14:32.58ID:R9nZodNt0 AMGラインの純正ホイールは格好いいと思うんだが
それより、c45のホイールは何か見ていて気持ちが悪い
それより、c45のホイールは何か見ていて気持ちが悪い
2020/08/24(月) 15:44:10.30ID:bMSzFTdL0
R32GT-Rの5本スポークホイールが今でも最高だと思ってる
ありそうでないデザイン
ありそうでないデザイン
2020/08/24(月) 16:07:33.58ID:+TefxosP0
ヒトデホイールは飽きたね
2020/08/24(月) 16:14:55.92ID:wnQAWLWM0
自分はホイールかっこいいから19インチのC250にした
2020/08/24(月) 16:55:13.41ID:FT4ydVvZ0
205>> です
純正AMGラインのホイール12kg位ありますよね?
RAYSの鍛造はG25を例にすると9kg切りますよ
5kgダウンは言い過ぎでしたね。
まあ、ご指摘のように軽くし過ぎると、静寂性や振動吸収性が低下しますからね....
ごめんなさい、これ以上は荒らすので失礼します。
純正AMGラインのホイール12kg位ありますよね?
RAYSの鍛造はG25を例にすると9kg切りますよ
5kgダウンは言い過ぎでしたね。
まあ、ご指摘のように軽くし過ぎると、静寂性や振動吸収性が低下しますからね....
ごめんなさい、これ以上は荒らすので失礼します。
2020/08/24(月) 17:16:09.84ID:JqNHdP0O0
>>222
乗ってたから何かうれしい
乗ってたから何かうれしい
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 18:19:03.22ID:ymAhepWL02020/08/24(月) 18:48:43.49ID:bMSzFTdL0
2020/08/24(月) 19:06:03.80ID:vHRVCTAH0
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 19:11:35.98ID:loEnOXqd0 >>224
私もその口、あの19インチのデザインが今は1番カコイイと思ってます。
私もその口、あの19インチのデザインが今は1番カコイイと思ってます。
2020/08/24(月) 19:16:23.99ID:pQ2dyUF+0
>>225
みんカラ、参考にするといいよ
みんカラ、参考にするといいよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 19:35:09.12ID:R9nZodNt0 >>227
珍しくこのスレでまともなレスが出たと思いました
珍しくこのスレでまともなレスが出たと思いました
2020/08/24(月) 21:18:18.48ID:uZifu1OM0
世帯収入1000万しかないけど親がたまたま資産家で俺と嫁にCとA2台キャッシュで買ってくれたという無茶なことが今月ありました。
2020/08/24(月) 21:22:52.57ID:D437mDi50
贈与税は?
2020/08/24(月) 21:40:32.54ID:9Xa7TyK+0
贈与税は?とかいちいち聞くやつ無理だわ
2020/08/24(月) 22:05:52.39ID:bUv1wtkC0
世帯収入1000万しかないけど兄貴がスゲー資産家で俺にAMG S63、嫁にGLS、長男にAMG GTをキャッシュで買ってくれたという無茶なことが今月ありました
もちろん、贈与税もしっかり確定申告します
もちろん、贈与税もしっかり確定申告します
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 22:09:05.18ID:RVXSNBpt0 キャッシュww
2020/08/24(月) 22:14:46.56ID:0c+FPHKQ0
二番煎じはつまらん
2020/08/24(月) 22:18:29.12ID:dawxTIRX0
でっていう
2020/08/24(月) 22:36:42.74ID:AWqmKtL50
>>233奥さんが年収700万あるの?
優秀だなぁ
優秀だなぁ
2020/08/24(月) 22:40:50.87ID:AWqmKtL50
>>236贈与税でC43AMGがかえるっておはなすですかぬ
2020/08/24(月) 23:07:54.48ID:xtV4cf3C0
>>240
よく気づいたな笑
よく気づいたな笑
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/25(火) 10:45:26.00ID:U/TAgzYJ0 聞きたいんだけど、もうすぐ丸6年の一年点検なんだけど(メルケア切れ)、Dに出すかビッグモーターに出すか迷ってる
Dは基本整備料だけで確か 38,000円 だったと思うけど、高すぎる
点検項目っていっても整備手帳の通りのことならビッグモーターでもふつうにやってもらえると思う
Dに出すメリットとしては専用のコンピュータを繋いでチェックしてくれることかと思うけど、
故障の予知なんて出来るもん?
仮に何か異常が出たとしても、実際壊れてから直しゃいいんじゃないかと思う
何も慌てて換えなくても
故障の可能性のある部品といえば、ここを見てるとまずエアサス、そしてNOXセンサーか?
NOXセンサーは保証期間中に一度交換してある
他に壊れそうなところあったら教えてほしい
Dは基本整備料だけで確か 38,000円 だったと思うけど、高すぎる
点検項目っていっても整備手帳の通りのことならビッグモーターでもふつうにやってもらえると思う
Dに出すメリットとしては専用のコンピュータを繋いでチェックしてくれることかと思うけど、
故障の予知なんて出来るもん?
仮に何か異常が出たとしても、実際壊れてから直しゃいいんじゃないかと思う
何も慌てて換えなくても
故障の可能性のある部品といえば、ここを見てるとまずエアサス、そしてNOXセンサーか?
NOXセンサーは保証期間中に一度交換してある
他に壊れそうなところあったら教えてほしい
2020/08/25(火) 11:12:35.63ID:ixUd6ec10
>>243エラーひろって何が悪いか見てくれるとかそんなもんだよ
どこに出してもいいし、国産車だと38000円が27000円に変わる程度の差
ブレーキの分解整備とか諸々をちゃんとやるなら
8000×時間で考えて安すぎるならなんもやらないと思った方がいい
どこに出してもいいし、国産車だと38000円が27000円に変わる程度の差
ブレーキの分解整備とか諸々をちゃんとやるなら
8000×時間で考えて安すぎるならなんもやらないと思った方がいい
2020/08/25(火) 11:14:01.88ID:HzHlcD8Y0
>>243
俺も同じような感じだけど、付き合いもあるし、お布施だと思ってDに出しているよ
安心感も違うし
でも、正直D以外でオイル交換とフィルター交換だけしてもらうで良いと思う
律儀に一年点検なんて受けなくても良いでしょ
俺も同じような感じだけど、付き合いもあるし、お布施だと思ってDに出しているよ
安心感も違うし
でも、正直D以外でオイル交換とフィルター交換だけしてもらうで良いと思う
律儀に一年点検なんて受けなくても良いでしょ
2020/08/25(火) 12:03:07.72ID:+QcWRB1T0
オイル交換の頻度を述べよ
買って半年、3000キロしか走ってないんだけど、交換するべき?
もう半年待っても良い?
買って半年、3000キロしか走ってないんだけど、交換するべき?
もう半年待っても良い?
2020/08/25(火) 12:07:32.35ID:jChn8Tu90
1か月で3000km走ったので先週交換したお
中古だけど納車されて1か月で3000km走るってちょっと走りすぎだろ俺!
中古だけど納車されて1か月で3000km走るってちょっと走りすぎだろ俺!
2020/08/25(火) 12:12:23.61ID:jChn8Tu90
そういえばバイクを新車で買ったら初回は1000kmでオイル交換しなくちゃいけなかったけど、
>>246新車だと初回は1000kmで交換とか言われなかったかい?
>>246新車だと初回は1000kmで交換とか言われなかったかい?
2020/08/25(火) 12:13:49.12ID:4B7om+/V0
オイルは1年もしくは1.5万キロ(ディーゼルは1万キロ)の早い方、じゃなかったっけ
その通りでしか変えてない
年2万キロ走るから、いちいちオイル交換してたら金がかかってしょうがないのはあるけど
その通りでしか変えてない
年2万キロ走るから、いちいちオイル交換してたら金がかかってしょうがないのはあるけど
2020/08/25(火) 12:17:23.98ID:jChn8Tu90
取説には15000kmって書かれてあるけど、
湿度の高い日本ではもっと早めに交換した方がいいとかナントカ、って聞くね。
湿度の高い日本ではもっと早めに交換した方がいいとかナントカ、って聞くね。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/25(火) 13:14:08.37ID:CWds4HN80 cクラス以下のオーナーにとってはヤナセほど信用の置けない整備工場はない
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/25(火) 13:18:28.62ID:U/TAgzYJ0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/25(火) 13:23:19.35ID:xhIOdhwm0 面白そう どういう事なのそれって
2020/08/25(火) 13:37:49.88ID:ZvKHiOnF0
タイヤ前輪だけやたらと減ってしまった
前輪だけ変えるという恥ずかしいことしたことある人いる?w
前輪だけ変えるという恥ずかしいことしたことある人いる?w
2020/08/25(火) 13:58:01.17ID:5yYJra/T0
後輪の溝がまだ十分あるなら前輪のみ交換なんて普通
銘柄が違ったって全然恥ずかしくないわ
銘柄が違ったって全然恥ずかしくないわ
2020/08/25(火) 14:10:06.67ID:QsnC5CqW0
前後同じサイズならローテーションすればいいのに
ローテーションしても違いがあるとか色々な理由で前か後だけ交換も珍しくないよ
ローテーションしても違いがあるとか色々な理由で前か後だけ交換も珍しくないよ
2020/08/25(火) 14:15:54.75ID:gsl8ozlq0
タイヤが変な減り方する人はヘタクソ&荒い運転なのよ
2020/08/25(火) 14:37:26.34ID:ZvKHiOnF0
AMGラインなので、サイズは違うのよねー
大人しく運転してるとfrでもフロントが先に減ってしまうんだよ
特に都心部ではね
大人しく運転してるとfrでもフロントが先に減ってしまうんだよ
特に都心部ではね
2020/08/25(火) 14:54:39.64ID:Ysaf6Q6O0
前後サイズが違うからローテーションできないのつらいよね。
2020/08/25(火) 15:00:23.26ID:5yYJra/T0
で、どうするんだい?
2020/08/25(火) 15:13:10.39ID:ZvKHiOnF0
君たちのおかげで前輪のみ変えることにするーw
2020/08/25(火) 15:44:36.33ID:kPYZjmcK0
>>171
そうだな。うちの嫁さんもエルメスよりグッチのが高いと思ってた。
時計で言えば、パテック、ブレゲみたいな時計ブランド自体知らない。多分、ロレックスよりカルティエブルガリのが高いと認識してるはず。
そうだな。うちの嫁さんもエルメスよりグッチのが高いと思ってた。
時計で言えば、パテック、ブレゲみたいな時計ブランド自体知らない。多分、ロレックスよりカルティエブルガリのが高いと認識してるはず。
2020/08/25(火) 16:20:05.73ID:ixUd6ec10
2020/08/25(火) 16:22:40.17ID:ykpxNzdu0
2020/08/25(火) 17:06:08.69ID:ZvKHiOnF0
多分後輪はあと2年近くもつ
それまでに乗り換えるからなぁ
それまでに乗り換えるからなぁ
2020/08/25(火) 17:33:09.79ID:l7Jyb2j00
じゃあ聞くなよ恥ずかしい奴だなあ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/25(火) 17:38:05.74ID:5qmJtg8C0 俺は思った以上にタイヤは持つけどなぁ
それより、Facebook見てると「ここが壊れたけど直し方知ってる人いない?」みたいな外人の投稿が多いな。ウインカーやらセンサーやらランプやら…
けっこう世界的には不具合出てるんだなぁ
それより、Facebook見てると「ここが壊れたけど直し方知ってる人いない?」みたいな外人の投稿が多いな。ウインカーやらセンサーやらランプやら…
けっこう世界的には不具合出てるんだなぁ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/25(火) 17:52:43.38ID:vQGEji7v0 後期の最初の頃の車です。今日、MB1年点検をしてきました。2年目が終わるところですが、1年点検というそうです。2年点検は車検を指すようです。
ETCのソフトの調整もしたとのこと。ネット上ではその情報は見つけられませんでした。
ETCのソフトの調整もしたとのこと。ネット上ではその情報は見つけられませんでした。
2020/08/25(火) 17:56:05.08ID:czRHzfGX0
>>266
なんだかお前の頭の悪さだけが目立つ展開
なんだかお前の頭の悪さだけが目立つ展開
2020/08/25(火) 18:59:05.29ID:Wp5PcYXu0
オイル交換時期の15000キロ前で乗り換えるし、メンテのことなんて考えたことないわwベンツ乗ってるくせに貧乏人ばかりだなこのスレ。6年も乗るとかカローラ乗っとけよ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/25(火) 18:59:48.01ID:cXgWIdOv0 後期C200乗りです。
アンビエントライトが助手席以外点灯していないことに今気づきました。カラー設定を触っても変わりませんでした。
明日Dに電話しようと思いますが、同じようなことになった方や対処法ご存知の方がいたらぜひ教えてください。
走行に支障はないので、わざわざDに行くのも面倒で。
アンビエントライトが助手席以外点灯していないことに今気づきました。カラー設定を触っても変わりませんでした。
明日Dに電話しようと思いますが、同じようなことになった方や対処法ご存知の方がいたらぜひ教えてください。
走行に支障はないので、わざわざDに行くのも面倒で。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/25(火) 19:19:21.36ID:yYaiMIoW02020/08/25(火) 19:25:39.35ID:UsI0oCk20
>>271そういった場合の対処法はディーラー一択だよ
やたらにいじって爪折ったりしたらたちがわるいしいくの面倒なら代車持ってきてもらいなよ
やたらにいじって爪折ったりしたらたちがわるいしいくの面倒なら代車持ってきてもらいなよ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/25(火) 20:16:19.54ID:U/TAgzYJ02020/08/25(火) 20:28:23.30ID:4zMbtYCg0
メンテとかメンテナンスメッセージ出てから交換だよね?
先走ったらそりゃ有料だわな
先走ったらそりゃ有料だわな
2020/08/25(火) 20:29:33.64ID:4zMbtYCg0
もう何年も前から欧州車は、環境保護の観点からロングライフオイルでしょうよ!
2020/08/25(火) 22:29:51.86ID:KlYfw00K0
オイル交換ってだいたいいくらかけてるのさ?メルセデスのC乗り様がケチる価格なの?
2020/08/25(火) 22:39:44.35ID:PlCd5/960
一年点検時にフィルター込みで二万弱でやってくれるでしょ?
2020/08/25(火) 23:50:30.26ID://lYp3TQ0
2020/08/25(火) 23:53:52.57ID:HzHlcD8Y0
明らかに中古乗りが増えたから貧乏臭え話が増え始めた
2020/08/26(水) 00:35:09.11ID:L9vezINu0
せやな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/26(水) 00:53:48.93ID:pO0nF4Gj0 中古のCクラス
お求めやすい価格ですから
それに ここは、5ちゃん
小ベンツでは、新車でもマウントはとれんよ あしからず
お求めやすい価格ですから
それに ここは、5ちゃん
小ベンツでは、新車でもマウントはとれんよ あしからず
2020/08/26(水) 01:08:23.10ID:L9vezINu0
せやなっ
2020/08/26(水) 04:15:17.94ID:g7i7ij2n0
中古買いたいやつが様子聞きにきてんのか
しかもメルケア無し
エアサス壊れないとしたい中古屋とか
ろくなやついないな
しかもメルケア無し
エアサス壊れないとしたい中古屋とか
ろくなやついないな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/26(水) 04:37:36.26ID:k6zqSrki0 購入即下取り半値の外車に新車で乗るのはもったいない
2020/08/26(水) 05:38:01.67ID:Hrl8B27F0
メルケア無し買うやつの言う台詞じゃないな
ってかメルケア知らないとかW
ってかメルケア知らないとかW
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/26(水) 07:13:44.55ID:bECBICKo0 ボッタクリのヤナセ
2020/08/26(水) 07:31:26.75ID:w1Xtcu8f0
巷は小ベンツだらけだもんね
2020/08/26(水) 07:52:46.13ID:qw/o2thk0
Cクラスの5chスレでマウントとかまじで笑える
暑さで脳みそ溶けたのかな
暑さで脳みそ溶けたのかな
2020/08/26(水) 08:32:31.95ID:FT/32FTU0
中古のCいいよね。俺も2015年式の認定中古車買うか悩んでる
2020/08/26(水) 08:39:01.59ID:OqONn6QU0
>>290
買いましょう!
買いましょう!
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/26(水) 08:42:00.53ID:YC3B9dr90 エアサスって正規ディーラー工場以外の町工場で弄れるの?
2020/08/26(水) 08:45:04.86ID:P+5AHASm0
みんなイライラしてるなあw
エアサス+BSGで優雅に走ろうぜ
エアサス+BSGで優雅に走ろうぜ
2020/08/26(水) 08:52:51.13ID:UXY78y7J0
2020/08/26(水) 08:54:00.52ID:Ni9F3K710
例えばエアサスのOリングから空気が漏れた場合、昔のEクラスとかだったらメルセデス専門店で直せたらしい
このあたりはグクぐると出てくると思う
現行Cクラスに関してはまだOリングから漏れてる事象は聞かないし、専門店でも修理したことないかもね。やって出来ないことはないと思うが
このあたりはグクぐると出てくると思う
現行Cクラスに関してはまだOリングから漏れてる事象は聞かないし、専門店でも修理したことないかもね。やって出来ないことはないと思うが
2020/08/26(水) 08:57:25.53ID:p/n2TxmN0
Oリング交換だけで済むなら修理代安そうだなー
2020/08/26(水) 11:54:37.76ID:dCk/rUMT0
2020/08/26(水) 12:01:33.12ID:CRW6RLoJ0
2020/08/26(水) 12:07:44.21ID:x4FoQo4c0
契約してる駐車場が1800幅制限があるから
W204から乗り換えする車種をずっと迷ってる
W204から乗り換えする車種をずっと迷ってる
2020/08/26(水) 12:34:39.03ID:p+HIvr1S0
>>299逆にW204がお気に入りなら
今から新車でとか中古でW205買うとかするより100万かけてリフレッシュした方が満足度が高いぞ
特にエンジンマウントとかATマウント、足回りならのアッパーなんかのゴムパーツ全交換
今から新車でとか中古でW205買うとかするより100万かけてリフレッシュした方が満足度が高いぞ
特にエンジンマウントとかATマウント、足回りならのアッパーなんかのゴムパーツ全交換
2020/08/26(水) 12:37:53.10ID:p/n2TxmN0
>>299
1800だとCLAも無理だしAかBしかないやん
1800だとCLAも無理だしAかBしかないやん
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/26(水) 12:48:04.71ID:0xIo4t7C0 迷ってるんじゃなくて金ないだけだろ
2020/08/26(水) 12:55:16.63ID:2RoVCe4L0
教えて下さい。
後期だとACC電源はどこから取りますか?
運転席右側のヒューズBOXにACCがないので、センターパネル下のシガソケ裏だけですか?
後期だとACC電源はどこから取りますか?
運転席右側のヒューズBOXにACCがないので、センターパネル下のシガソケ裏だけですか?
2020/08/26(水) 12:58:40.90ID:P+5AHASm0
>>299
クラウン
クラウン
2020/08/26(水) 13:05:22.07ID:x4FoQo4c0
>>301
そうなのよ AかB まぁ悪くはないけどダウングレードするのは
国産車も1800超えてるから駐車場探す方がいいのかも
でも今の駐車場、立体でオートリターンで前から入れるだけで楽
急いでるときは セキュリティーも安心だし はぁ・・・
そうなのよ AかB まぁ悪くはないけどダウングレードするのは
国産車も1800超えてるから駐車場探す方がいいのかも
でも今の駐車場、立体でオートリターンで前から入れるだけで楽
急いでるときは セキュリティーも安心だし はぁ・・・
2020/08/26(水) 13:07:22.28ID:x4FoQo4c0
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/26(水) 13:16:57.53ID:FNM3QHAs0 1年点検整備出したら
ヤナセの営業に
あぁただの奴ね
って言われた
ヤナセの営業に
あぁただの奴ね
って言われた
2020/08/26(水) 13:19:47.26ID:cChXQwX+0
あれって最初に金払ってるだけだしタダじゃないだろ
2020/08/26(水) 13:26:35.56ID:sG4XIz8s0
C205後期 アーマーゲーのcフォーティースリーを購入検討しております
シックスティースリーまでは資金を用意できません
似非アーマーゲーのフォーティースリーじゃ中途半端ですかね?
シックスティースリーまでは資金を用意できません
似非アーマーゲーのフォーティースリーじゃ中途半端ですかね?
2020/08/26(水) 13:32:45.05ID:vkqIu/V70
>>308
しかもタダじゃなくて無料点検で発生した部品代やらなんやらの経費は本社に請求して後日該当店舗に払い戻される仕組みだからな
しかもタダじゃなくて無料点検で発生した部品代やらなんやらの経費は本社に請求して後日該当店舗に払い戻される仕組みだからな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/26(水) 13:53:32.80ID:xatpis3k0 >>308
営業所とそいつの名前晒しちゃえ
営業所とそいつの名前晒しちゃえ
2020/08/26(水) 14:20:51.07ID:8fb6hL8P0
>>292
小田オートは大丈夫だろうな
小田オートは大丈夫だろうな
2020/08/26(水) 14:39:00.03ID:lV6Y8oDN0
小田の親父にいじられるならbondに出すわ
2020/08/26(水) 15:16:24.39ID:L9vezINu0
最近なんか小田オートをやたら営業するやつが出てきたな
2020/08/26(水) 15:22:55.07ID:UfFOYuSH0
ただと言われたのか知らんが
普通は無料有料、無償有償と言うのが普通
普通は無料有料、無償有償と言うのが普通
2020/08/26(水) 15:23:09.93ID:SZk5jnx50
メーターのAMG化もやってもらおうぜ
2020/08/26(水) 15:56:47.82ID:tmeEcl8c0
2020/08/26(水) 16:03:40.01ID:cChXQwX+0
世界からベンツが消えてもスバルは選択肢にないな
2020/08/26(水) 16:12:08.12ID:UXY78y7J0
週1しか乗らないのに前回空気入れてから1ヶ月半で空気圧警告出た
ジャスト2.5で入れてるから早いんかな
ジャスト2.5で入れてるから早いんかな
2020/08/26(水) 16:35:42.40ID:PrHZrucU0
次期レボーグよさそうだよねかっこ悪いけど
車好きな俺は試乗に行く予定
車好きな俺は試乗に行く予定
2020/08/26(水) 16:38:32.75ID:Ni9F3K710
CVTの車には興味ないや
2020/08/26(水) 16:55:34.30ID:YhdG88tV0
>>320
パンクしてるだけじゃね、空気圧関係ないだろ
パンクしてるだけじゃね、空気圧関係ないだろ
2020/08/26(水) 17:01:37.68ID:lV6Y8oDN0
CVTなんて乗っていたら後ろ指差されてプークスクスって笑われそう
2020/08/26(水) 18:05:31.60ID:Zj+WeEZb0
郵便ポストは無理だわ
2020/08/26(水) 18:18:51.95ID:2NYSWw+q0
小田オート、ついにエアサスぺったんこW205キタで
2020/08/26(水) 18:52:26.97ID:8S9A3R6g0
アプリにタイヤ空気圧って言うのがあるけど数字は入って無いです。あれってどんなタイミングで入るの?
2020/08/26(水) 19:57:58.01ID:YS3BeP7G0
W205前期のエアサス結構部品問い合わせあるんよ、ポンプが焼けて死ぬパターン
2020/08/26(水) 20:14:20.61ID:GphYzz8h0
いままでコンパクトカーしか乗ったことないけど、乗れるだろうか
2020/08/26(水) 20:19:36.01ID:g7i7ij2n0
コロナ不況の中にメルケア切れた中古のメルセデス買うって変わったやつだな
2020/08/26(水) 20:22:08.74ID:Rh15ZP1U0
>>327
日本仕様は直接式のタイヤ空気圧モニターが付いてないんで表示されないです
日本仕様は直接式のタイヤ空気圧モニターが付いてないんで表示されないです
2020/08/26(水) 20:41:20.21ID:o2G0fv4d0
新車でまだ1年だけど走ってる時にパキパキ音がします 夏で青空駐車だから車内の温度とのきしみ音ですかね
2020/08/26(水) 20:48:35.85ID:V5UaMH0q0
2020/08/26(水) 21:42:47.46ID:Hi+RohWd0
2020/08/26(水) 21:46:16.59ID:3HdQpl/c0
最初、飛び石かと思ってたら内装だった
2020/08/26(水) 22:29:43.06ID:mm7sW8Xh0
>>308
本部にクレームものだろ
本部にクレームものだろ
2020/08/26(水) 22:49:20.37ID:BNqS9A850
>>331
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/08/26(水) 22:52:39.09ID:qw/o2thk0
ドアのスピーカーついてるパネルからの軋み音は緩和する方法あるので困ってる人いたら聞いてください
2020/08/26(水) 22:57:28.78ID:yzduFSfk0
2020/08/26(水) 23:07:23.97ID:qw/o2thk0
もう寝るので明日書きますねー。一応写真も撮って説明します。
ただ、稀にだったら効果ないかもです。それが車体がそれなりに揺れるときに発生する音だったら特に
ただ、稀にだったら効果ないかもです。それが車体がそれなりに揺れるときに発生する音だったら特に
2020/08/26(水) 23:14:50.41ID:mxRF4nec0
とりあえず、神社行った方がいいかもしれません
2020/08/27(木) 01:14:28.98ID:D8dUtJ9U0
2020/08/27(木) 01:55:28.60ID:KPy1N/7U0
>>342
なら違わなくて経年だろ
なら違わなくて経年だろ
2020/08/27(木) 06:40:24.01ID:n7t2N05R0
まんこ舐めたい
2020/08/27(木) 08:29:20.56ID:WLYNZ4Fx0
2020/08/27(木) 08:31:15.96ID:LdiMV1cG0
さーてただの一つも調子悪いところがない車の洗車頼むかな
ウチの近所は取りに来てくれるから助かるわ
eneosのビーナスガード3500円
ウチの近所は取りに来てくれるから助かるわ
eneosのビーナスガード3500円
2020/08/27(木) 08:32:20.66ID:LdiMV1cG0
朝から必死の壊れるアピールお疲れ様でーす
2020/08/27(木) 08:36:12.85ID:v56V4/yq0
そんなサービスやってたんだ
この時期に3500で洗ってもらえるって考えたら結構安いな
この時期に3500で洗ってもらえるって考えたら結構安いな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 08:51:06.25ID:6rH4jYQa02020/08/27(木) 08:51:28.47ID:QkQTUsWl0
エアサス絶対壊れないマンのエアサス逝って欲しいなw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 09:14:06.66ID:E0ALKEMK0 エアサスってずっと昔から消耗品だと呼ばれてるのに頑なに壊れないという奴がいるんだよな
2020/08/27(木) 09:52:46.64ID:20z1RYbu0
そもそも、動いている物は壊れる
2020/08/27(木) 10:12:50.72ID:6C0Ie7bF0
壊れるけど壊れてないのが大半
延長保証つけた16年式ワゴン乗りとしてはS206発表がいつなのかわからないから暑さがおさまったら逆にさっさと壊れて欲しい
延長保証つけた16年式ワゴン乗りとしてはS206発表がいつなのかわからないから暑さがおさまったら逆にさっさと壊れて欲しい
2020/08/27(木) 10:14:54.72ID:6C0Ie7bF0
このスレでW205発表後すぐ買った人はいる?
納期どんなもんだったの?
セダン発表から遅れてワゴン発表
さらに納期足したら5年目の車検通さなきゃいけないわ
納期どんなもんだったの?
セダン発表から遅れてワゴン発表
さらに納期足したら5年目の車検通さなきゃいけないわ
2020/08/27(木) 11:03:30.69ID:lU/xdjFp0
繋ぎでGクラスだな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 11:08:15.43ID:bq8NZTk70 この前エアサスのコンプレッサー壊れたけど保証期間内でタダだったって人いただろ?
でもここ見てるとエアサスは消耗品扱いっていうじゃん
消耗品ならタダにはならないはずなんじゃあ?
消耗品って誰が言ってんの?Dの人?
でもここ見てるとエアサスは消耗品扱いっていうじゃん
消耗品ならタダにはならないはずなんじゃあ?
消耗品って誰が言ってんの?Dの人?
2020/08/27(木) 11:10:32.63ID:NVyJFZ+M0
ボルボみたいな繋ぎ購入サービス無いの?
2020/08/27(木) 11:11:32.82ID:NVyJFZ+M0
>>356
メルケアの対象扱いでただなんだろ?
メルケアの対象扱いでただなんだろ?
2020/08/27(木) 11:15:21.25ID:NVyJFZ+M0
2020/08/27(木) 11:15:25.58ID:qhIOBzc90
>>356
エアサスは、ライトやタイヤなどの使用損耗で絶対壊れるものではない。
ただ機械なのでいつかは絶対壊れる。
という事でしょ。
5年以内に壊れる頻度は低いけど、あとはシラネのスタンスでいいんじゃないの。
エアサスは、ライトやタイヤなどの使用損耗で絶対壊れるものではない。
ただ機械なのでいつかは絶対壊れる。
という事でしょ。
5年以内に壊れる頻度は低いけど、あとはシラネのスタンスでいいんじゃないの。
361134
2020/08/27(木) 11:16:44.96ID:ZZf2YZOJ0 >>356
ある意味消耗品って事でしょ。
実際に消耗品扱いじゃないでしょ。
ネットって異常に心配性な奴多いけど、全世界で年間数万台も売れてるものに対して、僅かな症例出してきてビビリ過ぎだわ。
走行中に逝かれたらなんてコメントする奴もいるけど実際に走行中にエアサス壊れて事故でも起こしたらリコールなるでしょうよ。
ある意味消耗品って事でしょ。
実際に消耗品扱いじゃないでしょ。
ネットって異常に心配性な奴多いけど、全世界で年間数万台も売れてるものに対して、僅かな症例出してきてビビリ過ぎだわ。
走行中に逝かれたらなんてコメントする奴もいるけど実際に走行中にエアサス壊れて事故でも起こしたらリコールなるでしょうよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 11:40:55.18ID:a72Dw8Rp0 個人的にはエアサスより各センサーがちょこちょこ壊れていくと思うんだけど
2020/08/27(木) 11:45:27.99ID:bv01vemq0
>>362
エアサスはセンサー単体よりも部品数が多いから壊れる率はセンサーより高いだろう
エアサスはセンサー単体よりも部品数が多いから壊れる率はセンサーより高いだろう
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 11:49:25.23ID:E0ALKEMK0 スピードセンサーも1個ずつ逝くからまとめて交換してもらったな
最早あれも消耗品だろw
最早あれも消耗品だろw
2020/08/27(木) 11:50:58.11ID:QkQTUsWl0
個人的にはCクラスのエアサスは失敗だと思う
容量も大きくないし簡易版だし故障のリスクも伴う
実用車なんだし背伸びし過ぎた装備に思える
とはいえ買って満足はしてるけどねw
そろそろ乗り換え時期なので他車含めて検討中
容量も大きくないし簡易版だし故障のリスクも伴う
実用車なんだし背伸びし過ぎた装備に思える
とはいえ買って満足はしてるけどねw
そろそろ乗り換え時期なので他車含めて検討中
2020/08/27(木) 12:38:48.75ID:3ygo0wnQ0
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 12:44:13.17ID:bT10x9CI0 エアサスは壊れないから安心しろ
2020/08/27(木) 12:49:47.69ID:rloGh5ed0
エアサス置いといて、壊れやすいのはどこなんだろうな
2020/08/27(木) 13:04:08.37ID:LdiMV1cG0
>>365
必死ですねw
必死ですねw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 13:13:25.43ID:E0ALKEMK0 >>368
4輪についてるスピードセンサー
4輪についてるスピードセンサー
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 13:35:20.49ID:X9DsZ3Je0 営業にエアサス壊れたらいくらだって聞いたら1本20万だと言われた。
またサスに空気を送り込むポンプが駄目になることもあるみたい。
メルケア過ぎても乗るのはある意味冒険家かも。
またサスに空気を送り込むポンプが駄目になることもあるみたい。
メルケア過ぎても乗るのはある意味冒険家かも。
2020/08/27(木) 13:42:45.04ID:7/p+Tq3w0
>>369
いつも1人で顔真っ赤にして必死になってるのはお前だろw
いつも1人で顔真っ赤にして必死になってるのはお前だろw
2020/08/27(木) 13:50:44.14ID:vJBzTkZt0
>>371
5年以上持つ気しないし中古車買うと怖いね。
5年以上持つ気しないし中古車買うと怖いね。
2020/08/27(木) 13:57:01.16ID:LdiMV1cG0
2020/08/27(木) 13:57:34.85ID:LdiMV1cG0
壊れて欲しいんだろうなあw
2020/08/27(木) 14:03:10.40ID:r5JL/1Un0
エアサス絶対に壊れないマン今日もウザいな
2020/08/27(木) 14:04:42.13ID:HLGoQNJw0
>>354
w205海外で発表後、国内正式販売前に申し込みした。オプションや価格など詳細はその時点で決まっていました。
180だったけどエクスクルーシブパッケージとルーフつけてクランベリーレッドシートにしたから結局オーダー。3ヶ月弱待ちました。
w205海外で発表後、国内正式販売前に申し込みした。オプションや価格など詳細はその時点で決まっていました。
180だったけどエクスクルーシブパッケージとルーフつけてクランベリーレッドシートにしたから結局オーダー。3ヶ月弱待ちました。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 14:16:16.31ID:9uMCO0z40 エアサスとコイルサスの比較記事とか動画ねえの?
2020/08/27(木) 14:49:45.10ID:wu/E3pyN0
最近大人しかったエアサス壊れないマンまた暴れだしたのか
2020/08/27(木) 14:50:56.05ID:QY16QI+T0
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 14:58:57.49ID:YaF7gqsM02020/08/27(木) 15:07:46.39ID:QxR51UGB0
2020/08/27(木) 15:54:30.54ID:n7t2N05R0
みんなおっぱい吸わせてもらってる?
俺は毎日
俺は毎日
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 15:56:53.29ID:8FVGhMcl0 おばあちゃんのだろw
2020/08/27(木) 16:17:11.35ID:wy/77Zf00
>>361
それどうなんだろうね。タイヤと一緒で、よほどのことがない限り走行中に一気にペシャンコにはならず駐車中に徐々に落ちていく場合が多いのだろうとは思うが。
BMWではセンサー故障に悩まされたが、クランクシャフトセンサーやカムシャフトセンサーのように逝かれたら即停止という部品が壊れやすいからと言ってリコールにはならなかった。
オルタネータが壊れたこともあり即走行不能になったが、これもリコールにはならない。どういう基準でリコールになるかわからんな。
それどうなんだろうね。タイヤと一緒で、よほどのことがない限り走行中に一気にペシャンコにはならず駐車中に徐々に落ちていく場合が多いのだろうとは思うが。
BMWではセンサー故障に悩まされたが、クランクシャフトセンサーやカムシャフトセンサーのように逝かれたら即停止という部品が壊れやすいからと言ってリコールにはならなかった。
オルタネータが壊れたこともあり即走行不能になったが、これもリコールにはならない。どういう基準でリコールになるかわからんな。
2020/08/27(木) 17:07:25.02ID:oMKK/+sm0
メカサスの車って少ないんでしたっけ?AMGと一番下とか?
2020/08/27(木) 17:17:11.78ID:BnwHlAPZ0
下取り下がると嫌だからもうこれ以上壊れた話はしないでほしいな
2020/08/27(木) 17:17:53.27ID:BnwHlAPZ0
中古狙ってるやつが得するだけだしな
2020/08/27(木) 17:20:47.39ID:LdiMV1cG0
エアサスが3年以内に壊れる確率何%ですか?
0.01くらい?
実際に壊れた報告って105スレのうち何人いました?
そんなに心配ならもう大事に神棚の上にでも飾っとけよw
ホントに所有してるならの話だけどな
0.01くらい?
実際に壊れた報告って105スレのうち何人いました?
そんなに心配ならもう大事に神棚の上にでも飾っとけよw
ホントに所有してるならの話だけどな
2020/08/27(木) 17:33:02.39ID:LdiMV1cG0
つーかさ、エアサス壊れるおじさんって言われてバカにされたからって
エアサス壊れないマンって返すのがとにかくダサい
壊れて欲しい願望含めて全てがダサいっすよw
エアサス壊れないマンって返すのがとにかくダサい
壊れて欲しい願望含めて全てがダサいっすよw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 17:35:36.89ID:9uMCO0z402020/08/27(木) 17:37:43.82ID:wu/E3pyN0
壊れないマン必死過ぎだろう
2020/08/27(木) 17:54:07.91ID:v7H/vEID0
エアサス絶対壊れないマン、本格的に心の病が進行してしてきたな
2020/08/27(木) 17:57:40.94ID:LdiMV1cG0
壊れた例出せって言われてまた泣いて逃げるんだからやめとけってw
2020/08/27(木) 17:58:31.62ID:LdiMV1cG0
何%ですかって言われて真っ青になって話をそらすバカ
2020/08/27(木) 17:59:29.44ID:v7H/vEID0
壊れないマンがいることによってたくさん壊れた例が出てきたよな
こいつは逆にCクラスを落とすために必死になっているのだろうな
こいつは逆にCクラスを落とすために必死になっているのだろうな
2020/08/27(木) 18:53:17.72ID:ZZf2YZOJ0
一旦、壊れる壊れないのいがみ合いやめてさ、小田オートの宣伝するのも抵抗あるんだけど、205のエアサスの動画来たよ。
バルブブロックな興味深い話してたので見たほうが良いよ。
バルブブロックな興味深い話してたので見たほうが良いよ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 19:22:54.80ID:dd2xD0Zo0 一般のユーザーにエアサスが壊れる確率は何%だなんて聞いたって答えられるわけがないだろうに。
そんなことを質問してどや顔されてもなあ。とにかくバネサスを買っておけばペタンコになることはないんだから
俺は5年で買い替える選択肢(お金)はなくて9年目か11年目の車検まで乗るからバネ一択。まあ人それぞれの選択でしょう。
https://ameblo.jp/aisyadou-tomoyan/entry-12511905164.html
そんなことを質問してどや顔されてもなあ。とにかくバネサスを買っておけばペタンコになることはないんだから
俺は5年で買い替える選択肢(お金)はなくて9年目か11年目の車検まで乗るからバネ一択。まあ人それぞれの選択でしょう。
https://ameblo.jp/aisyadou-tomoyan/entry-12511905164.html
2020/08/27(木) 19:23:03.10ID:D8dUtJ9U0
>>395の必死さは半端ないなw
何%とか聞いてどないすんねん
壊れる時もあるし壊れない場合もあるってだけだよな。
実際壊れて部品注文してくるところもあるんだから少なくとも故障はするってことだろう。
何をこんなに拘っているのかね、卑屈なんだろうな。
定期的に沸く気持ち悪くて可愛そうな子や。
みんな仲良くしてあげような
何%とか聞いてどないすんねん
壊れる時もあるし壊れない場合もあるってだけだよな。
実際壊れて部品注文してくるところもあるんだから少なくとも故障はするってことだろう。
何をこんなに拘っているのかね、卑屈なんだろうな。
定期的に沸く気持ち悪くて可愛そうな子や。
みんな仲良くしてあげような
2020/08/27(木) 19:26:45.62ID:D8dUtJ9U0
2020/08/27(木) 19:29:02.86ID:qQ6PbEHG0
ベンツだろうがレクサスだろうが壊れる時は壊れるってだけじゃねーの
俺の身の回りで故障が意外と少ないのはポルシェだなあ
俺の身の回りで故障が意外と少ないのはポルシェだなあ
2020/08/27(木) 19:31:30.00ID:M1Ik/ab10
エアサス壊れても20万で直るんでしょ
払えばいいじゃん
それよかこの快適性を捨てて俺はバネサスで乗り続けるんだって言ってるやつの貧乏感がヤバイ
バネサスって硬さとかも変えられないし、車高も変えられないんだろ?よくそれで満足出来るね
払えばいいじゃん
それよかこの快適性を捨てて俺はバネサスで乗り続けるんだって言ってるやつの貧乏感がヤバイ
バネサスって硬さとかも変えられないし、車高も変えられないんだろ?よくそれで満足出来るね
2020/08/27(木) 19:41:07.98ID:rloGh5ed0
エアサス快適だよな
でもバネサスのあの雑な感じも結構好きw
でもバネサスのあの雑な感じも結構好きw
2020/08/27(木) 19:58:25.08ID:KPy1N/7U0
>>402
Cクラスってベンツのエントリーモデルで下のほうのクラスなんだろ?よくそれで満足できるね
Cクラスってベンツのエントリーモデルで下のほうのクラスなんだろ?よくそれで満足できるね
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 20:22:54.46ID:auAlvlaI0 バネサスAMGラインの乗り心地は酷いな
トヨタならリコールレベル
トヨタならリコールレベル
2020/08/27(木) 20:36:19.39ID:1taxD6d50
2020/08/27(木) 20:39:14.26ID:2TXXZajT0
>>402
そう、全取っ替えしても100万でお釣りくるレベルだから長く乗る人はそれで全然問題ない
ただエアサスは快適性と引き換えに走行性能を犠牲にしてる面ある
ハンドリングの不自然さと相まって走行の違和感はある
あとバネサスの良い面は確かにある
バネサスでも硬さは204時代からDHPで変えられたワケだしその出来も良かったし
20よりはるかに高級車でもバネサスあるからね
そう、全取っ替えしても100万でお釣りくるレベルだから長く乗る人はそれで全然問題ない
ただエアサスは快適性と引き換えに走行性能を犠牲にしてる面ある
ハンドリングの不自然さと相まって走行の違和感はある
あとバネサスの良い面は確かにある
バネサスでも硬さは204時代からDHPで変えられたワケだしその出来も良かったし
20よりはるかに高級車でもバネサスあるからね
2020/08/27(木) 20:42:18.16ID:YEzkW09V0
>>404
エアオーナー感が出ちゃってるよw
エアオーナー感が出ちゃってるよw
2020/08/27(木) 21:02:48.18ID:wy/77Zf00
壊れないマンって他のAT知らん氏と同一人物?
あれほどの逸材がそう何人もいるとは思えないから一緒なんだろうけど
あれほどの逸材がそう何人もいるとは思えないから一緒なんだろうけど
2020/08/27(木) 21:13:40.07ID:ZZf2YZOJ0
>>409
別人。俺が他のAT知らん氏。
あのギクシャクおじさんを無駄に煽ってくスタイル、壊れないマンはホイールあげますおじさんじゃないの?
俺は環境の違いはあるにせよ、運悪ければ保証期間内でも壊れる事もあると思ってるよ。
別人。俺が他のAT知らん氏。
あのギクシャクおじさんを無駄に煽ってくスタイル、壊れないマンはホイールあげますおじさんじゃないの?
俺は環境の違いはあるにせよ、運悪ければ保証期間内でも壊れる事もあると思ってるよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 21:23:15.07ID:E0ALKEMK0 トランスミッションギクシャクおじさん
エアサス絶対壊れないおじさん
家庭内ギクシャクおじさん
エアサス絶対壊れないおじさん
家庭内ギクシャクおじさん
2020/08/27(木) 21:50:15.66ID:B8P13pAD0
他のAT知らない氏と自分から名乗り出るとは、、恥知らずすぎて吹いたw
2020/08/27(木) 21:53:15.32ID:ceSKPM7t0
オレは
回生ブレーキで減速ギクシャクおじさん
回生ブレーキで減速ギクシャクおじさん
2020/08/27(木) 21:53:34.14ID:wy/77Zf00
2020/08/27(木) 21:56:29.93ID:ZZf2YZOJ0
>>412
そういう煽りどうでもいいよ。
国産なら何台も乗ってるのにギクシャクおじさんがしつこいからそれに乗っただけ。
俺は乗った事無いのに不当に後期下げ、BSG下げ、9AT下げ、しなきゃ別にギクシャクおじさんに対して何も言わないだろ?
ホイールあげますおじさんみたいに無駄な煽りはした事無いよ。
そういう煽りどうでもいいよ。
国産なら何台も乗ってるのにギクシャクおじさんがしつこいからそれに乗っただけ。
俺は乗った事無いのに不当に後期下げ、BSG下げ、9AT下げ、しなきゃ別にギクシャクおじさんに対して何も言わないだろ?
ホイールあげますおじさんみたいに無駄な煽りはした事無いよ。
2020/08/27(木) 21:59:52.85ID:B8P13pAD0
どうでも良いなら反応するなよキチガイw
お前はギクシャクするという意見を1人のギクシャクおじさんのせいにしたがってるのがアホなんだよ
前から何人もよく聞く意見だったからな
そして競合他車の実力を知らないという無能さがやばかったw
お前はギクシャクするという意見を1人のギクシャクおじさんのせいにしたがってるのがアホなんだよ
前から何人もよく聞く意見だったからな
そして競合他車の実力を知らないという無能さがやばかったw
2020/08/27(木) 22:07:03.86ID:ZZf2YZOJ0
ハイハイ、ギクシャクおじさんお疲れ!
2020/08/27(木) 22:12:22.43ID:rBwJE9qd0
ほのぼのCクラススレええで
2020/08/27(木) 22:12:48.41ID:ZZf2YZOJ0
あ、そういえば五味康隆氏が新型レヴォーグの試乗動画でギクシャクしますって言ってたなw
2020/08/27(木) 22:13:58.57ID:KqGRMPgD0
他のAT知らない氏はまじでインパクトデカかったな
まだ生息してたのか
まだ生息してたのか
2020/08/27(木) 23:13:12.79ID:KPy1N/7U0
>>416
で、ホイールの件はどうなったの?wホイールあげますのせいでいつもの口癖が出せなくなってるなwウ…
で、ホイールの件はどうなったの?wホイールあげますのせいでいつもの口癖が出せなくなってるなwウ…
2020/08/27(木) 23:24:25.88ID:foSZOMbd0
そんなにメカサス乗り心地悪いか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 23:32:53.38ID:X1ubaIF302020/08/27(木) 23:33:00.84ID:1PMJ/5Yw0
俺はこの中途半端なエアサスの方が嫌いだわ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 00:02:20.06ID:dACAmZYw0 カールソン援助してあげるよおじさんも最近居なくなったね
乗り換えたのかな
乗り換えたのかな
2020/08/28(金) 00:14:25.38ID:FHd3rxZF0
>>423
GLEいいなぁ、GLEは1000万くらいするからおれには無理だCクラスで精一杯。
GLEいいなぁ、GLEは1000万くらいするからおれには無理だCクラスで精一杯。
2020/08/28(金) 00:37:12.75ID:+IiLd+uK0
>>423
タイヤの違いの方が大きいよ
タイヤの違いの方が大きいよ
2020/08/28(金) 02:07:38.02ID:UvEf9hTz0
>>423
GLCクーペの方が欲しいよぅ
GLCクーペの方が欲しいよぅ
2020/08/28(金) 06:02:18.64ID:P3MRZg550
>>383
俺は45になったが毎朝嫁のお乳揉んで吸ってから出勤してるぞ
俺は45になったが毎朝嫁のお乳揉んで吸ってから出勤してるぞ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 06:27:43.65ID:J9xMmHV60 GLE格好いいよね。
けどすごくでかい。
運転する自信ないな。
けどすごくでかい。
運転する自信ないな。
2020/08/28(金) 07:04:08.49ID:BEQsXH2v0
>>429
吸わせてもらってるのは俺だけじゃなかったんだ
吸わせてもらってるのは俺だけじゃなかったんだ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 07:52:19.41ID:ONWTqgl90 後期180のバネサス+電子制御ダンパーの感想があまりないね。
とても聞きたい。
とても聞きたい。
2020/08/28(金) 08:01:30.11ID:7FmoyXs50
2020/08/28(金) 09:24:14.89ID:ZfFvA4fn0
>>433想像してフフッとなった
2020/08/28(金) 09:30:12.19ID:orKqV2+00
5年間壊れても無料マンは他のAT知らない氏だったっけ?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 10:10:03.37ID:QLAM2XuU0 フルエアロ付けてとホイール変えたいんですがお勧めはありませんか?できれば、車高も下げたいです
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 10:22:19.74ID:tFA5zKle0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 10:22:33.40ID:rUV27G4k0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 10:23:36.36ID:0/MyNz4402020/08/28(金) 10:24:44.56ID:lyePibYx0
フルエアロに車高なんて下げたら段差あるたびに気にしないといけなさそうで大変じゃないの
2020/08/28(金) 10:29:27.05ID:oEtp1/vC0
2020/08/28(金) 10:52:09.77ID:/gxVzPlO0
>>441カプリスワゴンばかにするな
こいつとトーラスワゴンは40代にとっちゃある意味憧れの一台だぞ
23〜24年前は渋谷原宿新宿、上野池袋、幕張柏でこれのって声かけたら女なんぞ一瞬でお持ち帰りな車
これ買えない奴がそっくりなアベニールでトーラス買えない奴がそっくりなアコードワゴンで我慢した位だぞ
こいつとトーラスワゴンは40代にとっちゃある意味憧れの一台だぞ
23〜24年前は渋谷原宿新宿、上野池袋、幕張柏でこれのって声かけたら女なんぞ一瞬でお持ち帰りな車
これ買えない奴がそっくりなアベニールでトーラス買えない奴がそっくりなアコードワゴンで我慢した位だぞ
2020/08/28(金) 12:37:20.24ID:QI6LgeQB0
カプリスより911の方が普通にモテてたぞ
2020/08/28(金) 12:42:26.37ID:CiD0SNsu0
走行距離不明
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 12:49:24.42ID:u6NZlELT02020/08/28(金) 13:05:10.82ID:5N2I/qmV0
エアサスは殆ど壊ません、報告は嘘が多いですよ
2020/08/28(金) 13:10:54.49ID:5N2I/qmV0
又エアサス車はショックアブソーバーへの負担がメカサスより軽く、単体での寿命が倍になります
2020/08/28(金) 13:31:28.46ID:orKqV2+00
エアサス、これから壊れた報告増えるだろうねー
保証切れても大事に長く乗りたい人もいるだろうし、専門店で安値で修理出来るようになったら喜ぶ人いるだろうね
保証切れても大事に長く乗りたい人もいるだろうし、専門店で安値で修理出来るようになったら喜ぶ人いるだろうね
2020/08/28(金) 13:36:15.31ID:0/MyNz440
今回の小田オートの件は積載で入庫した時にはぺったんこだったけど、
その後症状が出ないという状態だったな。
その後症状が出ないという状態だったな。
2020/08/28(金) 13:55:20.80ID:/XFdX0VP0
>>443そりゃ天下のポルシェだもな
でも、サーファーブームってのもあってステーションワゴン流行ったからなぁ
でも、サーファーブームってのもあってステーションワゴン流行ったからなぁ
2020/08/28(金) 14:29:26.65ID:yQtlEf1z0
>>448
楽しそうだな
楽しそうだな
2020/08/28(金) 14:35:19.65ID:O8/0YQiX0
ID:orKqV2+00
アナタは何乗ってるの?
毎日蒸し返してウザいんだけど
アナタは何乗ってるの?
毎日蒸し返してウザいんだけど
2020/08/28(金) 14:47:35.66ID:S7DdLKwo0
相変わらずエアサス壊れないマンや他のAT知らない氏はID変えてしつこく登場するなw
2020/08/28(金) 14:55:06.32ID:wqgIvgAU0
2020/08/28(金) 15:46:49.48ID:vU6DYV490
>453
IDコロコロギクシャクウジ虫おじさんがなんだって?
てかこのスレのレスの大半はアンタだろw
ほんと自作自演好きだなぁ、、相当自分に自信ないんだね。
可哀想に。
IDコロコロギクシャクウジ虫おじさんがなんだって?
てかこのスレのレスの大半はアンタだろw
ほんと自作自演好きだなぁ、、相当自分に自信ないんだね。
可哀想に。
2020/08/28(金) 15:51:43.12ID:UvEf9hTz0
>>450
ボルボ940のワゴンが911の次にモテてた記憶がある
ボルボ940のワゴンが911の次にモテてた記憶がある
2020/08/28(金) 16:00:11.02ID:HkGwnJc20
2020/08/28(金) 16:33:00.12ID:gZasTtdM0
ここの常連でオフ会やったら楽しそう、と夢想してしまった
スレで威勢のいい奴はこないだろうけど
スレで威勢のいい奴はこないだろうけど
2020/08/28(金) 16:40:35.77ID:orKqV2+00
そのオフ会でエアサス絶対壊れないマンが登場したと同時にエアサス逝ったらまじで優勝
そもそも、この車持ってるのか不明ですがw
そもそも、この車持ってるのか不明ですがw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 16:50:42.29ID:QLAM2XuU0 実際に会ったら案外悪いやつじゃないんだと俺は思ってるw
むしろみんな面と向かって変なことは言わないと思うぞ
むしろみんな面と向かって変なことは言わないと思うぞ
2020/08/28(金) 17:25:54.08ID:+xpemzk/0
エアサス壊れるおじさんのほうが持ってないだろ
壊れて欲しくて必死なんだからw
壊れて欲しくて必死なんだからw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 17:26:09.03ID:dACAmZYw0 俺はカミさん娘連合とギクシャクしてるおじさんですw
家族サービス足りないといわれても困る
家族サービス足りないといわれても困る
2020/08/28(金) 17:32:24.96ID:+xpemzk/0
つーか、当たり前だけど壊れた例がほとんどないから例を10個くらい出してみろつってるだけなのに
それには何も言えなくて絶対壊れないにすり替えてアホじゃねーのかw
それには何も言えなくて絶対壊れないにすり替えてアホじゃねーのかw
2020/08/28(金) 17:35:36.37ID:gZasTtdM0
役者が揃ったなw
2020/08/28(金) 17:38:31.76ID:vU6DYV490
みんなでオフ会しよーぜ!と集まったはいいが2〜3人だけだったってオチだろ?w
2020/08/28(金) 17:50:03.29ID:w8kxl2UL0
エアサス絶対壊れないマン、みんなにバカにされても湧き続けるとかメンタルどうなってるんだw
2020/08/28(金) 17:52:33.19ID:w8kxl2UL0
エアサス壊れないマン、どこに住んでるの?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 17:57:34.67ID:hyCGnWIH0 今度オフ会しようよ
俺、関東住みだけど
俺、関東住みだけど
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 18:03:50.68ID:l7O+9rgv0 エアサスからメカサスに交換できるのけ?
2020/08/28(金) 18:28:33.91ID:w8kxl2UL0
やって出来ないことはないけど、普通はしないんじゃないかな
厳密には陸運に構造申請とか出さないといけなかったかも
厳密には陸運に構造申請とか出さないといけなかったかも
2020/08/28(金) 18:31:31.13ID:Td/VrFhM0
交換するくらいなら買い替えた方がよくね
2020/08/28(金) 18:45:32.60ID:y5CFkOQa0
壊れないんだから交換する必要がない
2020/08/28(金) 18:47:14.48ID:y5CFkOQa0
いくら言われても話をすり替えて例を全くだせないくらい壊れないんだからね
2020/08/28(金) 18:53:27.57ID:y5CFkOQa0
あ、当たり前だけど絶対壊れないなんて思ってないしただの一度も言ってない
それは言い負かされて悔しいバカがすり替えただけな
ただ10年乗ってるボロ以外圧倒的に例が少ないという本当のこと
頻繁に壊れると言うなら例を出せつってんの
はい完全論破w
それは言い負かされて悔しいバカがすり替えただけな
ただ10年乗ってるボロ以外圧倒的に例が少ないという本当のこと
頻繁に壊れると言うなら例を出せつってんの
はい完全論破w
2020/08/28(金) 18:58:52.39ID:ZTepvxFw0
と、負け犬が吠えてます
2020/08/28(金) 19:07:00.77ID:PNaFxJXl0
オフやるならスピーカー変えてる人とミシュランPS4履いてるひととレグノ履いてるひと来てくれたら嬉しいわ
2020/08/28(金) 19:27:49.23ID:Pf7erxZC0
オフ会はエアサス限定?
2020/08/28(金) 20:04:34.63ID:Lykhsa6Q0
メカサスに人権はない
2020/08/28(金) 20:12:45.96ID:P6PpbswB0
芝浦の屋形船でオフ会するか
集合はヤナセ本社ね
集合はヤナセ本社ね
2020/08/28(金) 20:27:58.22ID:6iRIQSBO0
ヤナセ本社か
みんなでギクシャクするって文句言うのか?w
みんなでギクシャクするって文句言うのか?w
2020/08/28(金) 20:52:38.28ID:oEtp1/vC0
オフ会、案外良いかもなぁ
底辺零細ひとり社長だからひとのつながり求めてます。。
底辺零細ひとり社長だからひとのつながり求めてます。。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 20:54:52.05ID:dACAmZYw0 週末に遊びになんて行ったらトランスミッションどころかカミさんの実家とまでギクシャクしちまうよw
2020/08/28(金) 21:01:20.13ID:FHd3rxZF0
2020/08/28(金) 21:01:37.20ID:UvEf9hTz0
>>480
俺ヤナセからシュテルンに寝返った派だから不参加だわw
俺ヤナセからシュテルンに寝返った派だから不参加だわw
2020/08/28(金) 21:06:56.20ID:m3gvY7tA0
2020/08/28(金) 21:09:20.72ID:Td/VrFhM0
>>485
後席ホールド感0で座りにくそうだな
後席ホールド感0で座りにくそうだな
2020/08/28(金) 21:21:32.39ID:PNaFxJXl0
>>479車絡みのオフで酒はなしだろがw
2020/08/28(金) 21:22:53.34ID:6iRIQSBO0
>>483
お前なんでいつもそんなに顔真っ赤なの?www
お前なんでいつもそんなに顔真っ赤なの?www
2020/08/28(金) 21:31:03.72ID:PNaFxJXl0
まじでPS4とFORCL以外のスピーカーの人の横に乗りてぇ
2020/08/28(金) 21:37:10.16ID:m3gvY7tA0
FORCL使いはこの世にいないと思うぞ
2020/08/28(金) 22:35:08.59ID:PNaFxJXl0
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 22:56:50.49ID:cJti36VS0 大丈夫だ、恥ずかしいのは誤字脱字をいちいち指摘して勝ち誇るやつだから
2020/08/28(金) 22:58:34.61ID:FHd3rxZF0
>>488
格下の型落ち前期乗りさんチーッス!www 前期w
格下の型落ち前期乗りさんチーッス!www 前期w
2020/08/28(金) 22:58:43.91ID:gZasTtdM0
前期下げに後期下げ
エアサス下げにバネサス下げ
ガソリン下げにディーゼル下げ
AT下げにAT上げ
みんな違って、みんないい
エアサス下げにバネサス下げ
ガソリン下げにディーゼル下げ
AT下げにAT上げ
みんな違って、みんないい
2020/08/28(金) 23:12:19.61ID:w8kxl2UL0
Cクラスの前期後期でマウントとか脳みそ溶けてるのか?
庶民でも背伸びしたら買える車で何粋がってるんだか
庶民でも背伸びしたら買える車で何粋がってるんだか
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 23:27:00.42ID:hLYNjXwW0 此処と嫁の小さい車のスレ出入りしてるけど民度変わらんな
2020/08/28(金) 23:47:11.25ID:FHd3rxZF0
ごめんごめん。>>478が安物型落ち前期乗りのくせに安物エアサスごときでイキってたからちょっとイジメちゃったんだ…。
本当に申し訳ござませんでした!
本当に申し訳ござませんでした!
2020/08/29(土) 00:23:29.15ID:smJNBYcA0
大黒とかでオフ会は?
2020/08/29(土) 00:25:12.24ID:W8XeVw180
2020/08/29(土) 00:27:07.60ID:AScEer/W0
2020/08/29(土) 00:29:56.23ID:V+lsiV1p0
辰巳PAは?
俺近い
俺近い
2020/08/29(土) 00:37:11.40ID:W8XeVw180
2020/08/29(土) 01:12:45.87ID:cCdxvZZA0
1保土ヶ谷パーキング
2赤レンガ倉庫
3山下のイエローハット
4軽井沢
5車山高原
6愛知竹島水族館
他に候補はありますか?
2赤レンガ倉庫
3山下のイエローハット
4軽井沢
5車山高原
6愛知竹島水族館
他に候補はありますか?
2020/08/29(土) 01:34:32.31ID:rz0eT+6Y0
2020/08/29(土) 02:28:42.82ID:lvziUgRg0
>>504
w205スレ始まって以来1番のええ子や
w205スレ始まって以来1番のええ子や
2020/08/29(土) 05:59:10.80ID:Rr9Z2wpB0
千葉フォルニアで写真撮影
てか、オフ会したけりゃみんカラ行けよ
てか、オフ会したけりゃみんカラ行けよ
2020/08/29(土) 07:10:25.76ID:tjnRkEs70
前に出来損ないのbsgについて書かれてたら、気に入って乗ってるのに悪口書かれて不愉快!!とか言いながら怒ってるやついたな
結局はエアーだったけどw
結局はエアーだったけどw
2020/08/29(土) 07:15:34.71ID:0eP3JG1b0
みんからでオフ会は普通過ぎて面白くない。罵詈雑言の飛び交う5chだからこそ実現すれば面白いと思うわけよ
「ちわーっす、私が他のAT知らない氏です」「あああなたが。うちのATギクシャクするんですよね」とか、夢があるだろ
「ちわーっす、私が他のAT知らない氏です」「あああなたが。うちのATギクシャクするんですよね」とか、夢があるだろ
2020/08/29(土) 07:37:57.93ID:5ycTouJR0
>>507
エアーじゃないが?
https://i.imgur.com/BgYBpaz.jpg
>>508
お互いの車乗れれば面白いね。
ギクシャクおじさんのギクシャク具合知りたいしw
後期の滑らかさ具合も知ってほしいよ。
エアーじゃないが?
https://i.imgur.com/BgYBpaz.jpg
>>508
お互いの車乗れれば面白いね。
ギクシャクおじさんのギクシャク具合知りたいしw
後期の滑らかさ具合も知ってほしいよ。
2020/08/29(土) 07:38:52.93ID:h2XEZF4J0
いやー、うちのエアサス壊れんですよー!
いやいや、エアサスは絶対に壊れませんよ、嘘言わないでください
夢しかないwww
いやいや、エアサスは絶対に壊れませんよ、嘘言わないでください
夢しかないwww
2020/08/29(土) 08:37:19.16ID:0eP3JG1b0
「今日はかみさんに無理言って借りてきたんですよ。普段はテスタロッサなんですけどね」「私は普段軽トラで作業してるんでこいつにはめったに乗らんのですよ」
みたいなめくるめくマウントの取り合いが見られるはず
みたいなめくるめくマウントの取り合いが見られるはず
2020/08/29(土) 08:43:27.61ID:fPZHQFMX0
新杉田の横浜ベイアウトレット
箱崎
箱崎
2020/08/29(土) 09:01:54.88ID:hQWlcWJK0
田舎の話だが鶏糞を買ってフェラーリに乗せて帰る豪傑が存在する事実
2020/08/29(土) 09:21:41.70ID:ouMzwRc40
2020/08/29(土) 10:02:07.75ID:xNLP4P7s0
撮った車の写真に白髪頭のエラく老けた爺さんが映り込んでいてえってなったよ
このスレでオフ会したら結構年寄りばかりになりそうで怖いわ
このスレでオフ会したら結構年寄りばかりになりそうで怖いわ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 10:11:32.85ID:qtL3pjup0 オフ会面白そうだけどここのメンツだと年収自慢とかなりそうだなー
2020/08/29(土) 10:17:51.57ID:wR45g/NX0
持ってるやつあまりいなくて結局集まったの2人でしたとかだと笑えることになってしまうからやれないでしょう
2020/08/29(土) 10:27:34.02ID:Rr9Z2wpB0
>>514
セダンなのかクーペなのかハッキリしろ
セダンなのかクーペなのかハッキリしろ
2020/08/29(土) 10:43:53.17ID:0eP3JG1b0
当然のようにネット弁慶だらけだろうから、皆借りてきた猫のように「いやあバネサスもいいですね」とか「やっぱり排気量分の余裕があるんですね」とかになりそうw
2020/08/29(土) 10:47:34.58ID:8pePF1Ba0
2020/08/29(土) 10:49:06.07ID:VMPKCCOx0
2020/08/29(土) 10:51:00.36ID:BZB1gz0K0
>>515
オフ会でコロナ貰ってここの人口減りそうで草
オフ会でコロナ貰ってここの人口減りそうで草
2020/08/29(土) 10:52:40.89ID:8pePF1Ba0
>>515オフやって集まる人ってまともなやつがほとんどだよ
電車男流行った頃に突発オフ板でよくオフ会したけど
全員ニートのキモヲタなはずが、集まってみると
歌舞伎町のホストで二店経営、消防庁、警視庁、Googleの中の人、トレンドマイクロの中の人、トヨペット、AV女優、三井住友銀行、三菱船、不動産王、デリヘル嬢、ティーン雑誌モデル、ニート、大学生、中学生、ペンギンの冷蔵庫
こんなメンツで中学生は帰され、ニートは無言で大学生が就活相談始まるとかそんなメンツばっかだった
電車男流行った頃に突発オフ板でよくオフ会したけど
全員ニートのキモヲタなはずが、集まってみると
歌舞伎町のホストで二店経営、消防庁、警視庁、Googleの中の人、トレンドマイクロの中の人、トヨペット、AV女優、三井住友銀行、三菱船、不動産王、デリヘル嬢、ティーン雑誌モデル、ニート、大学生、中学生、ペンギンの冷蔵庫
こんなメンツで中学生は帰され、ニートは無言で大学生が就活相談始まるとかそんなメンツばっかだった
2020/08/29(土) 10:54:49.63ID:8pePF1Ba0
そんで、ニートの奴にあとから出会厨とか言われてコテハン晒されるって流れ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 11:14:43.27ID:nMYHcNKZ0 いま排気量って1500しかないの?
2020/08/29(土) 11:20:48.05ID:gQ5USaDo0
>>516
そう、そこでつまらない話題はそのままサーッとみんな引くか自慢し合うかで分かれるのが面白いところだ!
そう、そこでつまらない話題はそのままサーッとみんな引くか自慢し合うかで分かれるのが面白いところだ!
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 11:28:02.46ID:vHEz/QOJ02020/08/29(土) 11:34:24.31ID:Zon0LjOA0
>>525
180は1600ccじゃなかった?
180は1600ccじゃなかった?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 12:05:15.06ID:d3OLXykw0 今、エンジン止めて車から降りた後もしばらくファンが回ってたんだけど、
暑いとこういう事もあるんですか!?
暑いとこういう事もあるんですか!?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 12:20:45.33ID:vHEz/QOJ0 あるあるだわそんなの
コンデンサーの圧力が下がるまで回ってる
コンデンサーの圧力が下がるまで回ってる
2020/08/29(土) 12:25:24.44ID:w2QcD6Gu0
昔アレンさんって人がみんからでオフ会やってた頃参加すればよかったな
2020/08/29(土) 15:00:42.57ID:t3orag/P0
平成生まれの俺が最年少オーナーだ
2020/08/29(土) 15:01:15.06ID:U+EkxA7C0
2020/08/29(土) 15:07:27.09ID:7lbWbNeF0
最近の令和生まれはすぐ泣くしすぐウンコ漏らすからアカン
2020/08/29(土) 15:09:10.87ID:Zon0LjOA0
>>534
何があったの!?
何があったの!?
2020/08/29(土) 15:10:15.78ID:lvziUgRg0
赤ん坊が泣いてウンコ漏らしたんだろ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 15:11:52.87ID:yFmOQccx02020/08/29(土) 15:22:29.36ID:0eP3JG1b0
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 15:44:38.64ID:yFmOQccx0 そんな事言ったらEにもCと同じエンジン積んでるグレードあるし
2020/08/29(土) 15:48:43.89ID:8pePF1Ba0
>>538以前に3500ccのE350と同じエンジンのE300があってな
3500ccを350にしたから少し出力下げたモデルを300って名前にしたのよ
3500ccを350にしたから少し出力下げたモデルを300って名前にしたのよ
2020/08/29(土) 15:57:11.34ID:tjnRkEs70
トヨタレベルの2.5ハイブリッド欲しいなぁ
無理だろうけど
無理だろうけど
2020/08/29(土) 17:55:13.97ID:6u0yszmK0
2020/08/29(土) 18:19:17.51ID:5ycTouJR0
それが本当なら車がおかしいんじゃなくて自分の運転技術や、感覚を疑った方がいい。
ギクシャクで不満抱えながら乗るくらいなら、手放して世界一のトヨタ、ハイブリッドとやらに乗り換えたら?
ギクシャクで不満抱えながら乗るくらいなら、手放して世界一のトヨタ、ハイブリッドとやらに乗り換えたら?
2020/08/29(土) 18:57:53.30ID:lZplV7pD0
一年点検\65000でした。あとコーディング、ロワリングキット 何も指摘なし。
2020/08/29(土) 18:58:04.57ID:zFMMljuW0
2020/08/29(土) 19:10:53.56ID:OS0cRoXM0
評価高いなんて一言も言ってないが?
お前の前期がギクシャクすんのはわかったから、さっさと手放してトヨタ車(笑)買っとけよ。
あと漠然とギクシャクじゃなく、どういう時にどういう挙動になるのが気に入らないのか具体的に言ってみろよ。
毎度毎度ID変えて、時には後期乗りのフリして、姑息な真似すんなって。
お前の前期がギクシャクすんのはわかったから、さっさと手放してトヨタ車(笑)買っとけよ。
あと漠然とギクシャクじゃなく、どういう時にどういう挙動になるのが気に入らないのか具体的に言ってみろよ。
毎度毎度ID変えて、時には後期乗りのフリして、姑息な真似すんなって。
2020/08/29(土) 19:11:54.45ID:MSiM5OX80
なんか久しぶりに粗品プレゼントのハガキがきたな
久しぶりに顔出してメルカリで転売する作業でも始めるか
久しぶりに顔出してメルカリで転売する作業でも始めるか
2020/08/29(土) 19:18:24.13ID:zFMMljuW0
評価高くないならその程度だということw
ま、アホには理解出来ないのだろう
ま、アホには理解出来ないのだろう
2020/08/29(土) 19:23:53.51ID:OS0cRoXM0
はぁ?それしか言えない?
ギクシャクの具体的な説明もなしで?
その程度かよwww
ギクシャクの具体的な説明もなしで?
その程度かよwww
2020/08/29(土) 19:29:31.05ID:K2h/cNT10
今日も出来損ないのプチハイブリッドバカにされて顔真っ赤のキチガイが泣いてますwww
2020/08/29(土) 19:38:01.13ID:OS0cRoXM0
ただの言いがかりだから具体的な説明出来ない、もしくは取り繕って適当に説明したところで論破されるのが怖いんだろ?w
お前の前期がギクシャクするのは信じてやるから、どういう時にどういう挙動がギクシャクと感じるのか症状を説明してみろって言ってんだぞ?
動画にあげろとか無茶な事言ってる訳でない。
そうやって言い返せなくなったら、またID変えて全く意味のない煽りをいうだけか?
毎度言い負かされてんのによく突っかかってくるなw
お前の前期がギクシャクするのは信じてやるから、どういう時にどういう挙動がギクシャクと感じるのか症状を説明してみろって言ってんだぞ?
動画にあげろとか無茶な事言ってる訳でない。
そうやって言い返せなくなったら、またID変えて全く意味のない煽りをいうだけか?
毎度言い負かされてんのによく突っかかってくるなw
2020/08/29(土) 19:39:50.49ID:6tsMjWYy0
お前みたいな雑魚に説明しても意味ないことまともな人なら0.2秒間で気付けるけどw
2020/08/29(土) 19:52:25.67ID:OS0cRoXM0
ギクシャクに関して何も言い返せないって事でいいな?
もはや不毛なレスしかしてこないし。
今日はもうお疲れさん。
無駄に煽ってきても今日はもうレス出来ないからね。
おじさんの中では最後にレスしたもん勝ちみたいなところあるから一応言っとくよ。
もはや不毛なレスしかしてこないし。
今日はもうお疲れさん。
無駄に煽ってきても今日はもうレス出来ないからね。
おじさんの中では最後にレスしたもん勝ちみたいなところあるから一応言っとくよ。
2020/08/29(土) 19:58:56.90ID:CN6esFG/0
今まで散々出来損ないのプチハイブリッドについて批判あったのにそれをなかったことに出来る神経はキチガイの上を行くw
2020/08/29(土) 19:59:00.00ID:6u0yszmK0
2020/08/29(土) 20:03:28.49ID:5l8zQ5l+0
>>532
私も平成生まれですが
私も平成生まれですが
2020/08/29(土) 20:09:51.05ID:8pePF1Ba0
何度も書いてるけれどギクシャクでなく変速のタイミングとかが日本向けでないのではと
とにかく50km/hは3速で走りたいって感じの設定
とにかく50km/hは3速で走りたいって感じの設定
2020/08/29(土) 20:15:03.64ID:7ybhnf5j0
自分もBMWのZFATからの乗り換えで前はギクシャク気になったてけど、ある日一年点検に出したらなぜか良くなって今は気にならない。
学習リセットしてもらうといいかもよ。
学習リセットしてもらうといいかもよ。
2020/08/29(土) 20:15:44.83ID:MdoBL3Yf0
プリッピングの挙動がギクシャクとか言ってるの?
気に入らないのならこの車にはもう乗らないほうがいいと思うよ
気に入らないのならこの車にはもう乗らないほうがいいと思うよ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 20:20:40.69ID:cCdxvZZA0 そのネタをオフ会でどうぞ
2020/08/29(土) 20:27:52.44ID:8pePF1Ba0
2020/08/29(土) 20:34:16.19ID:AcI45HAY0
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 20:48:45.43ID:nMYHcNKZ0 1.5Lで600万とか時代は変わったなあ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 20:49:30.91ID:qtL3pjup0 4速にシフトダウンするときのショックに少し違和感を感じる
2020/08/29(土) 20:51:36.75ID:6u0yszmK0
>>558
ありがとう、頼んでみる。ちなみに運転するのは1人だけ?ご家族と共用?
ベンツの9ATでも、減速で前後に頭揺られるようなショックが出るのは今のところC200だけなのよ。
代車色々乗ったけど、他エンジンとの組み合わせはZF8ATと良い勝負だと思った。
ありがとう、頼んでみる。ちなみに運転するのは1人だけ?ご家族と共用?
ベンツの9ATでも、減速で前後に頭揺られるようなショックが出るのは今のところC200だけなのよ。
代車色々乗ったけど、他エンジンとの組み合わせはZF8ATと良い勝負だと思った。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 21:01:14.35ID:dzhCBXWw0 いつだってギックシャックと(^^♪
2020/08/29(土) 21:21:54.95ID:OS0cRoXM0
鳴る世界で何度だってさ♪
ギクシャクおじさんと夜に駆けちゃう!
ギクシャクおじさんと夜に駆けちゃう!
2020/08/29(土) 22:02:22.31ID:c4UGA2i90
買って1ヵ月の自分のC200は
回生ブレーキのせいで減速時はギクシャクだなー
40km/hくらいからブレーキもアクセルも踏まずにいると下手なヒールアンドトゥをやりやがる
ブレーキでの減速も自分の思い通りに滑らかに止まれない
サービスに話したら指摘は多いがどうしようもないって言ってた
4マチックは挙動が穏やかでクレームはないって話だったよ
加速はスムーズで満足してる
回生ブレーキのせいで減速時はギクシャクだなー
40km/hくらいからブレーキもアクセルも踏まずにいると下手なヒールアンドトゥをやりやがる
ブレーキでの減速も自分の思い通りに滑らかに止まれない
サービスに話したら指摘は多いがどうしようもないって言ってた
4マチックは挙動が穏やかでクレームはないって話だったよ
加速はスムーズで満足してる
2020/08/29(土) 22:41:14.85ID:1qyDr+F60
買って1ヶ月のMercedes meのアプリ画像ナンバーモザイクでいいから晒してみな。
さっきから色んなIDで後期乗りのフリしてギクシャクアピールご苦労なこった。
さっきから色んなIDで後期乗りのフリしてギクシャクアピールご苦労なこった。
2020/08/29(土) 22:44:47.88ID:Upb7bXfj0
後期の出来損ないハイブリッドを擁護してる奴、1人しかいないよね。。
2020/08/29(土) 22:50:17.36ID:4D2hJMpE0
ギクシャクおじさんが頑張って自演して、あたかも複数人装ってるのバレてないと思ってんの?
笑わせてくれるねw
自分一人で会話出来る特殊能力の持ち主さんwww
笑わせてくれるねw
自分一人で会話出来る特殊能力の持ち主さんwww
2020/08/29(土) 22:54:56.44ID:UFeLMiXW0
今日は出てこないと言ったのに、我慢できなくてしつこく当時するゴミ信者
2020/08/29(土) 23:00:06.29ID:JwAeHx8s0
はぁ?なんて?
また自演暴かれて焦って誤変換しちゃった?
俺みたいにアプリ画像晒してみろよ、買って1ヶ月の後期乗りのフリした前期乗りのギクシャクおじさん。
また自演暴かれて焦って誤変換しちゃった?
俺みたいにアプリ画像晒してみろよ、買って1ヶ月の後期乗りのフリした前期乗りのギクシャクおじさん。
2020/08/29(土) 23:02:14.11ID:lvziUgRg0
>>570
そんな事言い始めるとまた型落ち前期乗りだの貧乏人だの言われちゃうよ悲
そんな事言い始めるとまた型落ち前期乗りだの貧乏人だの言われちゃうよ悲
2020/08/29(土) 23:21:59.17ID:V+lsiV1p0
今夜もおっぱい吸わせてもらいました
安らかに寝ます
安らかに寝ます
2020/08/29(土) 23:25:26.77ID:tjnRkEs70
この頭いかれた信者がいなくなればまともなスレになるのにな
2020/08/29(土) 23:27:44.37ID:0eP3JG1b0
なんつうか、そういうのも含めてほのぼのした良スレなんじゃないかと思い始めた
もはや美しい予定調和にしか見えない
もはや美しい予定調和にしか見えない
2020/08/29(土) 23:40:24.47ID:wSZy+M360
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/29(土) 23:50:11.31ID:gFu8T3/10 スレ覗く価値ないだろそれじゃ
2020/08/30(日) 01:11:55.21ID:64MsSzX40
2020/08/30(日) 02:01:09.15ID:ZQvrcX150
浜名湖サービスエリアが東京〜大阪のちょうど中間地点だから候補に入れといて
2020/08/30(日) 02:11:37.23ID:baa+pdi50
をいをい。
どの規模でするつもりだよ···
釣られた時の危険回避の為に片道30分以内がデフォ。
どの規模でするつもりだよ···
釣られた時の危険回避の為に片道30分以内がデフォ。
2020/08/30(日) 02:29:03.99ID:64MsSzX40
2020/08/30(日) 02:48:50.68ID:Rzdaztbp0
>>583
君はずっとやる気マンマンやなwそんなに集まりたいんか?ならおれも12時間かけて福岡から行こうかね
君はずっとやる気マンマンやなwそんなに集まりたいんか?ならおれも12時間かけて福岡から行こうかね
2020/08/30(日) 04:06:42.84ID:W7lGNocp0
c180後期のヘッドライトって暗いですか?現行aクラスのが暗く感じるので乗り換え検討しているのですが…。
2020/08/30(日) 04:59:46.24ID:64MsSzX40
2020/08/30(日) 06:00:26.47ID:Dfn7DyVL0
少なくとも「ギクシャクおじさん」とやらが一人でないことは証明できると思うぞ
2020/08/30(日) 07:28:48.63ID:3nSDqbVQ0
変速ショックがないって主張する奴は、iPhoneを使ったことがないAndroidユーザーみたいな感じだろ
2020/08/30(日) 07:29:10.75ID:pOGVhkY00
自分の愛車なのに不満タラタラでトヨタのハイブリットが最高とかBMのトルコンすげぇとか言いながら我慢しながらCクラス乗ってる変態が何人もいるのか。
すりゃすげぇ!
すりゃすげぇ!
2020/08/30(日) 07:38:41.31ID:3nSDqbVQ0
無知って幸せだなw
2020/08/30(日) 08:01:38.83ID:pOGVhkY00
カムリのハイブリットは乗ったことある。
アクセル踏み始めからスムースで滑らかな加速に驚いた。
初めて乗ったのに癖がなく車の取り回しも全く違和感なくすぐに馴染んだ。
多くの人に受け入れられる大衆的な車作りは素直にすごいと思ったよ。
が、自分の愛車にしたいかっていえば、Cクラス手放して糞だせぇスピンドルグリルの車なんか乗りたくないね。
BMWは正直エクステリアは好きなんだけど、インテリアが無理。
最近は良くなりつつあるけど、長らく伝統にこだわってオレンジ色一辺倒のインパネ周りが物足りない。
アンビエントライトの配色のセンスもイマイチ。
あくまで個人の感想です。
アクセル踏み始めからスムースで滑らかな加速に驚いた。
初めて乗ったのに癖がなく車の取り回しも全く違和感なくすぐに馴染んだ。
多くの人に受け入れられる大衆的な車作りは素直にすごいと思ったよ。
が、自分の愛車にしたいかっていえば、Cクラス手放して糞だせぇスピンドルグリルの車なんか乗りたくないね。
BMWは正直エクステリアは好きなんだけど、インテリアが無理。
最近は良くなりつつあるけど、長らく伝統にこだわってオレンジ色一辺倒のインパネ周りが物足りない。
アンビエントライトの配色のセンスもイマイチ。
あくまで個人の感想です。
2020/08/30(日) 08:26:44.03ID:Ov1Z6Ryq0
BMWで最も気に喰わない点は、後ろのガラスに赤い電熱線が這いまくってる点
2020/08/30(日) 08:35:28.78ID:3nSDqbVQ0
2020/08/30(日) 09:05:31.00ID:ccO4sN1L0
オフ会したら無知な信者は1人しかいないってこともわかるだろうな
流石他のAT知らないだけはあるなと、みんなが思うだろうw
流石他のAT知らないだけはあるなと、みんなが思うだろうw
2020/08/30(日) 09:37:27.58ID:vsn9ScH/0
それを理解させるには氏に来場頂く必要があるのだが、果たして来るかな?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/30(日) 09:39:46.76ID:XyiNeEwC0 前期乗ってるけど1速から2速のシフトショックだけ大きくない?それ以外はこんなもんって感じだけど
2020/08/30(日) 09:44:40.20ID:QETrT2HW0
オフ会したら
エアサス壊れたやついる?いるわけねーだろそんなレアケースwwwwwwwwwwwwwwww
って爆笑になるだろうな
エアサス壊れたやついる?いるわけねーだろそんなレアケースwwwwwwwwwwwwwwww
って爆笑になるだろうな
2020/08/30(日) 09:44:50.07ID:pOGVhkY00
連投お疲れ。今日も卑屈で姑息だねぇ。
2020/08/30(日) 09:45:56.74ID:QETrT2HW0
うじ虫おじさんとギクシャクおじさんとエアサス壊れるおじさん、隅で大人しかったりしてなw
2020/08/30(日) 09:56:39.49ID:ccO4sN1L0
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/30(日) 10:09:34.85ID:cnkvXoev0 細かい調整が得意なトヨタ、レクサスのスムーズさには敵わないとは思うが、数十メートル進んだだけで吐き気がするトヨタ車なんて乗ろうとは思わんしな
スムーズさだけで買うものではない
スムーズさだけで買うものではない
2020/08/30(日) 10:11:22.09ID:pv2LcQ9O0
俺もなんだかんだでトヨタ好きじゃないしこれからもメルセデスに乗るだろうけど、トヨタ少し乗っただけで吐き気するならそれ病気だよ
2020/08/30(日) 10:13:38.07ID:2gkgejSK0
タクシー乗れないね
トヨタだったら避けるのかな
トヨタだったら避けるのかな
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/30(日) 11:06:33.81ID:qc8jhwUC0 オフ会、オレはとりあえず遠目に見て、まっとうな人間たちなら声かけるし、
ヘンなのばっかり集まってたら帰るわ
ヘンなのばっかり集まってたら帰るわ
2020/08/30(日) 11:35:39.84ID:oCkwvP/30
日本じゃ生きていけないね笑
2020/08/30(日) 11:35:43.08ID:ByCNP3E70
オフ会、小ベンツ並べても意味ないから、
どっかの晩杯屋にしない?
ロマネ禁止ね
どっかの晩杯屋にしない?
ロマネ禁止ね
2020/08/30(日) 12:00:22.26ID:hciN7f4p0
Cクラスオフ会にAクラスで行ってもいいですか?
2020/08/30(日) 12:07:30.42ID:KefZ936h0
Cクラスオフ会にAMG GT 4ドアクーペで行ってもいいですか?
2020/08/30(日) 12:09:27.88ID:prvYo/MV0
2020/08/30(日) 12:23:01.89ID:ByCNP3E70
鍵とスタートボタンの蓋持参で
2020/08/30(日) 12:35:20.20ID:S9FPnSCN0
2020/08/30(日) 12:46:43.24ID:tCCYpJYg0
ジッジの代からベンツしか運転したことないから他と比べられても分からん
教習所は違う車だったけど、乗り心地とかそれどころじゃなかったしw
教習所は違う車だったけど、乗り心地とかそれどころじゃなかったしw
2020/08/30(日) 12:49:43.88ID:JdebNbBy0
>>611
https://www.google.com/search?tbs=sbi:AMhZZitsWDoqJ6BFpZLByN2el4xtG5EuRx-5rAseLxrzZKoZtbPP8zaanV0wD4T8HBm68ipcYUEurLgirzyymFv7BXDAb4QYlMyY93uC6ZLRYZiY9LTkx29HUYkoTFYmNbjAhGXP_1AbENnt45dfuEC1kI1dOFg8bM2h6csvLd03sCifj2z9im2jtygy6sQOq6oNZK7j1o60DWSYEoo_1xkdiQMBiKURe3wtlayFbrl6JhBRs662ZFmwXpjfP-zmoaDQL4HPAWhVhRCHXiB6ZjpYbQhYBDFtDxN72GUZa3tXU7EH_1f3oTSAaG8DfmORkRV2ag75hx6AnaTOar2ttOUKT1gLU07_1KOF7A&site=search
https://www.google.com/search?tbs=sbi:AMhZZitsWDoqJ6BFpZLByN2el4xtG5EuRx-5rAseLxrzZKoZtbPP8zaanV0wD4T8HBm68ipcYUEurLgirzyymFv7BXDAb4QYlMyY93uC6ZLRYZiY9LTkx29HUYkoTFYmNbjAhGXP_1AbENnt45dfuEC1kI1dOFg8bM2h6csvLd03sCifj2z9im2jtygy6sQOq6oNZK7j1o60DWSYEoo_1xkdiQMBiKURe3wtlayFbrl6JhBRs662ZFmwXpjfP-zmoaDQL4HPAWhVhRCHXiB6ZjpYbQhYBDFtDxN72GUZa3tXU7EH_1f3oTSAaG8DfmORkRV2ag75hx6AnaTOar2ttOUKT1gLU07_1KOF7A&site=search
2020/08/30(日) 12:54:17.69ID:vK+A05EX0
2020/08/30(日) 13:36:21.70ID:S9FPnSCN0
>>611
消費税でCクラス買えちゃいますね
消費税でCクラス買えちゃいますね
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/30(日) 14:01:31.81ID:XyiNeEwC0 >>600
ありがとう。今度点検の時に何か対策あるかデラにきいてみる
ありがとう。今度点検の時に何か対策あるかデラにきいてみる
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/30(日) 14:39:42.00ID:uG28oQf60 俺の家庭内だけではなくスレまでギクシャクしてんな…
2020/08/30(日) 17:06:26.56ID:TkA/DNG20
>>533
180も1.5にサイズダウンした
180も1.5にサイズダウンした
2020/08/30(日) 17:17:36.57ID:WZcrQCWa0
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/30(日) 22:23:17.80ID:jQ81TrOV0 >>600
後期でcだと2速スタートだが、そんなにすぐに3速に入らないぞ
後期でcだと2速スタートだが、そんなにすぐに3速に入らないぞ
2020/08/30(日) 22:25:57.23ID:DSEVnsER0
>>620
車重嵩むワゴンは1速発進やでー
車重嵩むワゴンは1速発進やでー
2020/08/30(日) 22:42:01.06ID:ZPv3bLvd0
フロントにフィルム貼る予定なんで車検シール剥がしたままディーラー入庫したけど、何も指摘されなかったな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/31(月) 08:51:45.94ID:ZJ3PugAQ0 >>621
ウチは前期ローレウス ワゴンだけど2速発進やね!
ウチは前期ローレウス ワゴンだけど2速発進やね!
2020/08/31(月) 09:52:33.72ID:o7bo99Ii0
>>544
1年点検はオイル交換も含めて2時間もあれば終わりましたか?
1年点検はオイル交換も含めて2時間もあれば終わりましたか?
2020/08/31(月) 09:55:37.99ID:ycyyYuZQ0
昔911カレラ2に乗ってた時もエンジン切った後もファンが回ってた時あったけど、
ドイツ車ってそんな設計になってる感じ?
ドイツ車ってそんな設計になってる感じ?
2020/08/31(月) 10:13:48.83ID:Ls3gGbk60
>>624
入庫車によると思うけど、時間あったので11時にだして、夕方5時に取りにいったよ。
入庫車によると思うけど、時間あったので11時にだして、夕方5時に取りにいったよ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/31(月) 17:33:50.18ID:ZNE2B+vz0 >>585
ちょっと暗い感じかな。困るレベルではないけど
ちょっと暗い感じかな。困るレベルではないけど
2020/08/31(月) 17:43:48.42ID:tGjErgbM0
>>585
アメリカのテスト。アダプティブの有無でヘッドライトの評価も分かれてる。
https://www.iihs.org/ratings/vehicle/mercedes-benz/c-class-4-door-sedan/2020#headlights
たぶん、180だと正面の明るさは然程問題にならないけど、側方が少し暗く感じるかな。
アメリカのテスト。アダプティブの有無でヘッドライトの評価も分かれてる。
https://www.iihs.org/ratings/vehicle/mercedes-benz/c-class-4-door-sedan/2020#headlights
たぶん、180だと正面の明るさは然程問題にならないけど、側方が少し暗く感じるかな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/31(月) 20:00:28.45ID:DDrfaGDH0 180なんて買わないので無問題
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/31(月) 20:11:34.05ID:0vFzlF5g0 光軸があってないよな ベンツって
陸運局に持ち込み車検すると毎回引っかかる
陸運局に持ち込み車検すると毎回引っかかる
2020/08/31(月) 20:22:20.17ID:YtDK0ti70
毎回持ち込みってwww
必死っすね
必死っすね
2020/08/31(月) 21:06:24.69ID:J0oVy2Qv0
2020/08/31(月) 21:12:42.48ID:tRZMVzZm0
>>630
w205でも?
前車は自分で持ち込んでたが、こいつは新車で買ったので初回車検まではDに任せた。
半年後の二回目車検はまた持ち込もうと思ってるが、光軸駄目だった場合って近くの予備検査場で調整できるのだろうか…
w205でも?
前車は自分で持ち込んでたが、こいつは新車で買ったので初回車検まではDに任せた。
半年後の二回目車検はまた持ち込もうと思ってるが、光軸駄目だった場合って近くの予備検査場で調整できるのだろうか…
2020/08/31(月) 21:20:25.87ID:br85IRLS0
陸運局に持ち込むとか中古乗りが増えたら本当貧乏くせぇ話ばっかりだな
中古乗りはレスすんなよ、くっせえから
中古乗りはレスすんなよ、くっせえから
2020/08/31(月) 21:38:49.65ID:tRZMVzZm0
俺は自分で整備できるからそうしてるまでだよ。そこまでが趣味の領域なんだ。
ただ乗るだけなのも悪くないが、自分で弄る人種を否定しなくてもいいんじゃないか?
ただ乗るだけなのも悪くないが、自分で弄る人種を否定しなくてもいいんじゃないか?
2020/08/31(月) 21:42:19.54ID:O79hkAh80
>>356
> この前エアサスのコンプレッサー壊れたけど保証期間内でタダだったって人いただろ?
> でもここ見てるとエアサスは消耗品扱いっていうじゃん
> 消耗品ならタダにはならないはずなんじゃあ?
> 消耗品って誰が言ってんの?Dの人?
オレは保証プラスを使ってタダ交換。エアサスのベローズはまだ大丈夫だった。85000km
> この前エアサスのコンプレッサー壊れたけど保証期間内でタダだったって人いただろ?
> でもここ見てるとエアサスは消耗品扱いっていうじゃん
> 消耗品ならタダにはならないはずなんじゃあ?
> 消耗品って誰が言ってんの?Dの人?
オレは保証プラスを使ってタダ交換。エアサスのベローズはまだ大丈夫だった。85000km
2020/08/31(月) 21:55:48.55ID:JdW+tmqU0
このスレにいる時点でそれなりに貧乏くさいと思うけどw
2020/08/31(月) 21:59:13.07ID:w2obd5NP0
>>634
ドレスコードがもしあったらお前は真っ先に引っ張り出されるだろうな
ドレスコードがもしあったらお前は真っ先に引っ張り出されるだろうな
2020/08/31(月) 22:04:47.63ID:o7bo99Ii0
と、乗り換えるお金のない型落ち前期乗りが申しております
2020/08/31(月) 22:09:22.32ID:pIc26dy00
こいつギクシャク後期バカにされてフルボッコにされたことまだ根に持ってるのか
2020/08/31(月) 22:59:27.40ID:rV0AYO5x0
タイヤ空気圧のリセットのやり方どなたか知らないですか?
2020/09/01(火) 00:31:00.49ID:8HZwEIf80
>>641
メーターの中にリセットする項目があるよ
メーターの中にリセットする項目があるよ
2020/09/01(火) 00:50:31.54ID:ho/hdWzZ0
ガタガタうるせーんだバカヤロー
早くオフ会の告知しろやー
早くオフ会の告知しろやー
2020/09/01(火) 06:09:31.21ID:W8WkZ46/0
2020/09/01(火) 08:09:43.34ID:w+yx5XF90
2020/09/01(火) 08:18:57.76ID:jxDzLgZ+0
2020/09/01(火) 08:30:20.10ID:UqTZe9p+0
>>646
すぐ上で悔しがってる他のAT知らない氏を特集してくれない?
すぐ上で悔しがってる他のAT知らない氏を特集してくれない?
2020/09/01(火) 08:31:49.94ID:0bArPwAS0
人の事馬鹿にする前に、自分の日本語なんとかしなさいよ。
こないだやり込められたのが余程悔しかったんだな。
自演野郎が
こないだやり込められたのが余程悔しかったんだな。
自演野郎が
2020/09/01(火) 08:35:12.88ID:YCbXBm1J0
2020/09/01(火) 09:13:00.03ID:8MWZe9Pf0
オフ会の様子もこんなもんだろ
https://i.imgur.com/1OZcxMl.jpg
https://i.imgur.com/1OZcxMl.jpg
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 09:26:24.85ID:zlyGuboz0 オフ会告知(希望あれば変更します)
日時 11/15 10時〜
場所 アクアライン海ほたる
概要 普段の掲示板の勢いでどうぞ ATギグシャクする人は乗せてあげるも乗せてもらうもあり。
他、モールのサビやエアサスの故障など皆さんが気にしている対処などあれば情報交換してください
日時 11/15 10時〜
場所 アクアライン海ほたる
概要 普段の掲示板の勢いでどうぞ ATギグシャクする人は乗せてあげるも乗せてもらうもあり。
他、モールのサビやエアサスの故障など皆さんが気にしている対処などあれば情報交換してください
2020/09/01(火) 09:58:46.50ID:v8X2gLoj0
海ほたるとか候補にあったか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 10:15:23.55ID:u2ejBXKZ0 関西のオレはとても行けない
浜名湖ならマジで行ってみようかとも思ったけど
浜名湖ならマジで行ってみようかとも思ったけど
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 11:52:38.00ID:JgWKJ5fi0 昔行ったことあるけど、オタクの集まりで、まともな社会人の自分は浮いた
名刺配ったけど一人として返事メールなかったw
どんだけ社会人失格だよw
名刺配ったけど一人として返事メールなかったw
どんだけ社会人失格だよw
2020/09/01(火) 12:00:20.12ID:L91xwxI30
Cクラスでオフ会なんてするの!?
ちょっと意味わかんないっす(笑)
ちょっと意味わかんないっす(笑)
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 12:20:50.12ID:vfcpPQeQ0 前期1600ccバネサスブリリアントブルーハイビームアシストプラス無し5スピーカーローレウスの俺はいじめられるから行きませんw
2020/09/01(火) 12:31:56.65ID:n7hbHJWv0
2020/09/01(火) 12:37:37.01ID:7wvbQHV40
俺Cの写真撮りためたスマホ持ってS乗っていくわ
Cクラスオフ会します、参加車両は問いませんって面白そうじゃん
Cクラスオフ会します、参加車両は問いませんって面白そうじゃん
2020/09/01(火) 12:45:23.35ID:L91xwxI30
W202とか203の古いのが集まってたら「お〜!」って思うけど
現行モデルが集まっててもなんだかなー
現行モデルが集まっててもなんだかなー
2020/09/01(火) 12:57:41.82ID:oAv3+vH20
残クレ180君ですが参加してもよいですか
2020/09/01(火) 13:24:17.12ID:PyoQe3PA0
>>658空気読めなさすぎ
何のために集まるんだよと
何のために集まるんだよと
2020/09/01(火) 13:27:59.64ID:yZQvj1F00
明日ドラレコ付けに行く
ケンウッドのDRV-MR745
ミラー横の運転席側にしようか、助手席側にしようか
助手席側はすでに何かのアンテナ付いてるから運転席側になるのかな
ケンウッドのDRV-MR745
ミラー横の運転席側にしようか、助手席側にしようか
助手席側はすでに何かのアンテナ付いてるから運転席側になるのかな
2020/09/01(火) 13:48:40.87ID:JQD3KbzJ0
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 15:12:01.66ID:JgWKJ5fi02020/09/01(火) 15:18:55.60ID:PyoQe3PA0
>>664それcな意味ないじゃん
2020/09/01(火) 15:24:34.10ID:JAtHIqhD0
Cクラスオフ会いいですね
地味だけど
地味だけど
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 15:33:58.84ID:3PuGJ+Vs0 >>650
なんで蛭子さんが居るんだよ
なんで蛭子さんが居るんだよ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 17:21:04.50ID:2Uw+3iQx0 このスレはどこの人が多いのかな?
オフ会開催するとしたら関東、東海、関西その他(省略失礼) のどこがいいのかな
オフ会開催するとしたら関東、東海、関西その他(省略失礼) のどこがいいのかな
2020/09/01(火) 17:44:58.27ID:mO6IpCdL0
>>660
全然OK
全然OK
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 18:14:10.20ID:SZjSXpoP0 オフ会の流れがキモすぎて笑えるw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 18:56:32.99ID:u2ejBXKZ0 オレは京都や
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 20:17:08.60ID:MB+3AHey0 >>650
既婚者ゼロ
既婚者ゼロ
2020/09/01(火) 22:02:03.13ID:YHlQYwdp0
今日、AMG GT?がハザード焚いて止まってたけど、あれ流行りの流れるウィンカーなんだね。
ベルファイヤとか乗ってるDQNのオモチャっぽくて嫌いなんだけど、メルセデスも今後は採用進める流れなんだろうか。
ベルファイヤとか乗ってるDQNのオモチャっぽくて嫌いなんだけど、メルセデスも今後は採用進める流れなんだろうか。
2020/09/01(火) 22:05:14.08ID:ZmT/ny8D0
シーケンシャルウィンカーってアウディがやり始めたんだっけ?
2020/09/01(火) 22:07:10.31ID:u5Txkxp/0
流れるウインカーはクソダサイから嫌だ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/01(火) 22:13:41.16ID:nlLIMoVJ02020/09/01(火) 22:24:40.73ID:d1XtTaZ60
トヨタとメルセデスは粒々豆電気式シーケンシャルウインカーたしな
ダイハツと一緒
ダイハツと一緒
2020/09/01(火) 22:34:18.43ID:WApzLs1b0
>>671
京大の娘をよろしく
京大の娘をよろしく
2020/09/01(火) 23:08:53.34ID:SYBzu4H+0
ヤナセで見積りしてもらったんだけど、
ドラレコ持ち込みはお断りなのね
コムテック付けたいのになぁ
ドラレコ持ち込みはお断りなのね
コムテック付けたいのになぁ
2020/09/01(火) 23:13:05.21ID:8HZwEIf80
2020/09/01(火) 23:26:07.70ID:9EnErAIu0
俺もシュテルンで取り付けてもらったが1万取られたし、実際は外部の業者が店にやってきてその場でつける場所とか相談しながらの作業だった
682671
2020/09/01(火) 23:35:53.11ID:u2ejBXKZ02020/09/02(水) 06:06:45.63ID:cSoMGFbJ0
大学なんて受験すらしてない俺に資格はない!
684671
2020/09/02(水) 08:53:29.62ID:8LNUFSyH0 >>683
考え過ぎです
考え過ぎです
2020/09/02(水) 09:15:20.17ID:NUp9eFma0
北海道から行きます
2020/09/02(水) 09:27:29.71ID:sXXuVvcF0
687671
2020/09/02(水) 09:34:17.49ID:8LNUFSyH0 >>686
すげぇな!
すげぇな!
2020/09/02(水) 10:23:37.03ID:WOqd+sq60
>>686
花型ですねー
花型ですねー
2020/09/02(水) 10:31:51.31ID:qdm+UOr90
オフ会は大卒禁止な
2020/09/02(水) 11:29:53.70ID:iHFS+onN0
2020/09/02(水) 11:33:51.54ID:qdm+UOr90
そうそう、ヤナセだと6万
取り付け業者だと3万が相場
国産車だと2万が相場だから輸入車は1万高い
取り付け業者だと3万が相場
国産車だと2万が相場だから輸入車は1万高い
2020/09/02(水) 11:37:29.20ID:9KjYiUeW0
2020/09/02(水) 11:40:57.18ID:9KjYiUeW0
2020/09/02(水) 11:42:29.57ID:wqryuk920
買った時にコムテックの360°渡して余裕で無料
2020/09/02(水) 11:45:27.97ID:cSBWbNLn0
スピーカー換える時に作業見ますか?って言われたからでは見ますって返事して
ドアパネルはずすときにピンが2つほどパキッと割れて吹っ飛んだのみて
反対に見なければよかったって気持ちになりました
ドアパネルはずすときにピンが2つほどパキッと割れて吹っ飛んだのみて
反対に見なければよかったって気持ちになりました
2020/09/02(水) 12:01:35.98ID:9KjYiUeW0
>>695
Dなら部品在庫あるだろうから替えてもらえば良かったのに。それができるのが(例え外注でも)Dに頼む最大のメリット
Dなら部品在庫あるだろうから替えてもらえば良かったのに。それができるのが(例え外注でも)Dに頼む最大のメリット
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/02(水) 12:11:02.75ID:NhMUxmqR0 >>692
2年前ですが、いろいろなセンサーのことあるし、補償のこともあるので、納車時に
シュテルンでレーダーとカメラの取り付けを頼んだら、外注になり、23500円でした。
持ち込みのフロアマットは無料で敷いてもらいましたが。
2年前ですが、いろいろなセンサーのことあるし、補償のこともあるので、納車時に
シュテルンでレーダーとカメラの取り付けを頼んだら、外注になり、23500円でした。
持ち込みのフロアマットは無料で敷いてもらいましたが。
698694
2020/09/02(水) 12:57:53.52ID:wqryuk920 いや、余裕で無料ではなかったな
最初は前後に付けるドラレコ買う予定してたら前と後ろそれぞれ取り付け料取られると言われた
量販店だとバッテリー取るところ難しいと思うとか言われて、それならやってくれとお願いしたら引き受けてくれた感じ
田舎だからその辺は融通きくんだな
最初は前後に付けるドラレコ買う予定してたら前と後ろそれぞれ取り付け料取られると言われた
量販店だとバッテリー取るところ難しいと思うとか言われて、それならやってくれとお願いしたら引き受けてくれた感じ
田舎だからその辺は融通きくんだな
2020/09/02(水) 13:00:39.52ID:xLUGNLNm0
>>690
工賃だけで6万はないやろ。本体込みじゃないの?
工賃だけで6万はないやろ。本体込みじゃないの?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/02(水) 13:08:40.76ID:cZ+25Beb0 >>697
フロアマットで作業工賃取る商売が成立するならやりてえよなw
フロアマットで作業工賃取る商売が成立するならやりてえよなw
2020/09/02(水) 13:26:51.87ID:Q8Paed6u0
>>679
ヤナセで、フロントドラレコ一年前に16000円でつけてもらいました。
ヤナセで、フロントドラレコ一年前に16000円でつけてもらいました。
2020/09/02(水) 17:19:12.49ID:W6nXnKQP0
自分で付けろや
2020/09/02(水) 18:02:51.79ID:MK3pwY2i0
金に余裕があれば他人任せでええやん。ないやつほどDIYしたがる。ないやつの屁理屈はいつもコスパ(笑)
2020/09/02(水) 18:06:49.87ID:unMLLKhU0
たしかヤナセは本体込みで六万だよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/02(水) 18:10:16.94ID:jVZQTW6H0 ヤナセはボッタクリ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/02(水) 18:28:12.93ID:FMB/jXlA0 たけーな
うちはリアガラスにドラレコシールだけだわ
うちはリアガラスにドラレコシールだけだわ
2020/09/02(水) 18:29:44.10ID:Ut5Y4+qd0
流石にドラレコシールはダサくね…
俺ビビってますよって言ってるようなもん
俺ビビってますよって言ってるようなもん
2020/09/02(水) 18:45:41.99ID:9KjYiUeW0
玄関にセコムのシール貼るだけで効果あるらしいし、別にいいんじゃね?
2020/09/02(水) 18:46:12.01ID:fizL+JqM0
寺が外注する場合、3割が外注分、7割が寺分
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/02(水) 19:02:08.30ID:IBmnGPRA0 BMW最強が証明されたw強すぎw
https://response.jp/article/2010/06/24/141962.html
現地メディアの報道によると、成瀬氏が乗ったレクサス『LFA』は、ニュルブルクリンク近くの一般道を走行中、BMW『3シリーズセダン』のテストカーと衝突。成瀬氏は病院に搬送されたが、死亡が確認されたという。
レクサスLFA(4000万) vs BMW3シリーズ(400万)
レクサスの負けw
日本車の安全性能が低すぎると話題に 所詮貧乏人向けの走る棺桶なんだな... [133134984]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599040092/
https://response.jp/article/2010/06/24/141962.html
現地メディアの報道によると、成瀬氏が乗ったレクサス『LFA』は、ニュルブルクリンク近くの一般道を走行中、BMW『3シリーズセダン』のテストカーと衝突。成瀬氏は病院に搬送されたが、死亡が確認されたという。
レクサスLFA(4000万) vs BMW3シリーズ(400万)
レクサスの負けw
日本車の安全性能が低すぎると話題に 所詮貧乏人向けの走る棺桶なんだな... [133134984]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599040092/
2020/09/02(水) 19:42:11.05ID:lK9O+vtF0
C180で追越し車線を占拠する香具師が居ると左から抜いてあげます。
2020/09/02(水) 19:57:22.83ID:3WsJjIkz0
どんな車でも右占領してたら左から抜くけど
2020/09/02(水) 20:39:20.27ID:GNGKKVLA0
ずーっと右走ってるバカいるよな
2020/09/02(水) 21:40:29.14ID:k2DNwu7h0
c200AMGパケで現在フロントは225/40R19履いていて据え切り?するとキュルキュルキュルみたいな音がするんですけど何の音ですかね?
ホイールハウスに当たっている音ではないっぽいのですが
タイヤの溝が浅いんですけどタイヤが地面に擦れて音なんて鳴りませんよね?
ホイールハウスに当たっている音ではないっぽいのですが
タイヤの溝が浅いんですけどタイヤが地面に擦れて音なんて鳴りませんよね?
2020/09/02(水) 21:43:10.99ID:Ehcp5M2p0
涼しくなると治るよ
2020/09/02(水) 21:50:59.76ID:fI9UANL/0
ドイツ車なんてそんなもんだ
2020/09/02(水) 22:08:56.94ID:Ry2LiDaI0
>>714
よほどの下手くそじゃないと据え切りなんてしないよ
よほどの下手くそじゃないと据え切りなんてしないよ
2020/09/02(水) 22:17:09.03ID:0YnGDyXm0
Sクラス発表されたけど、まさか時期Cクラスにこの内装デザインを踏襲したりしないよな?
2020/09/02(水) 22:31:51.90ID:6WLDrWL50
2020/09/02(水) 22:55:33.01ID:0/tYkTIU0
新しいSクラスのアーバンガードなる当て逃げ記録+キーに警報してくれるシステム気になる。
2020/09/02(水) 22:59:17.11ID:pd9YIhk+0
ドアパンチでも作動すればいいな
2020/09/02(水) 23:22:35.91ID:Ry2LiDaI0
そんないい機能はCクラスには付かないだろうな
2020/09/03(木) 01:47:09.69ID:l/9fE76C0
>>710
10年前の記事をいまさら
10年前の記事をいまさら
2020/09/03(木) 06:35:56.23ID:1hRwFVil0
2020/09/03(木) 07:59:13.86ID:JC/sudxZ0
有償だと、寺で30万
ベンツ修理屋では可変
ベンツ修理屋では可変
2020/09/03(木) 08:24:21.27ID:0J3TbTs+0
うちのディーラーはオービスのレーダーとかドラレコは新車買うときに毎回サービスで現物持っていけばタダでつけてくれてるな
2020/09/03(木) 09:03:35.82ID:SmLeK9qZ0
>>723
成瀬さん亡くなってもう10年になるんだな
成瀬さん亡くなってもう10年になるんだな
2020/09/03(木) 09:22:51.89ID:j+NykSiX0
サービス(無料)でやってくれるくらい簡単な取付作業なんだから自分で取り付ければいいじゃん
電源取るだけだし配線も隠すの簡単だろ
あぁこんな事書くと
直ぐに何かあったときにーとか騒ぐ奴いるけど基本何もねーし
金あるから寺に任せるわとか言う奴いるが、匿名掲示板だしなんでも言えるわな草
電源取るだけだし配線も隠すの簡単だろ
あぁこんな事書くと
直ぐに何かあったときにーとか騒ぐ奴いるけど基本何もねーし
金あるから寺に任せるわとか言う奴いるが、匿名掲示板だしなんでも言えるわな草
2020/09/03(木) 09:26:20.16ID:Ycj4eUbQ0
2020/09/03(木) 09:31:53.01ID:gj9wNrIV0
人が動くってのは時間かかりますよねー
2020/09/03(木) 09:32:22.12ID:gj9wNrIV0
>>730
お金 の間違いです
お金 の間違いです
2020/09/03(木) 10:03:32.84ID:6/HSx/h90
ドラレコとレーダーは何時も持ち込みでサービスで着けて貰ってる
地方なんで値引きが少ないからなのか何も言われた事がない
でも、今は純正ドラレコ等はVPCで着けて来るるらしいよ
だからディーラーでの作業なし
地方なんで値引きが少ないからなのか何も言われた事がない
でも、今は純正ドラレコ等はVPCで着けて来るるらしいよ
だからディーラーでの作業なし
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/03(木) 10:26:10.81ID:GnufjIwR0 ドラレコのことちゃんと読んでないけど工賃6万とかあり得んやん
コムテック付けたいんやろ?オートバックスで付けてももーたらええやん
オレはコムテックをオートバックスで買って付けてもらった
よう覚えてないけど工賃は1万ぐらいやったと思う
Dの人曰く、(ドラレコは)「メルセデスっていうだけで6万するんです。でもオートバックスに行ったら
もっといいのが 1/3 で買えるんです」とのことだった
コムテック付けたいんやろ?オートバックスで付けてももーたらええやん
オレはコムテックをオートバックスで買って付けてもらった
よう覚えてないけど工賃は1万ぐらいやったと思う
Dの人曰く、(ドラレコは)「メルセデスっていうだけで6万するんです。でもオートバックスに行ったら
もっといいのが 1/3 で買えるんです」とのことだった
2020/09/03(木) 11:41:44.41ID:nedatkTt0
>>731
ワロタ
ワロタ
2020/09/03(木) 11:43:21.29ID:nedatkTt0
うちも前の車からドラレコ(前後)を無料で付け替えてもらったなぁ。交渉次第じゃね。
2020/09/03(木) 12:42:12.55ID:fPnD6lO/0
>>713
常磐道下り走ってたら右は渋滞、左はガラガラで笑った
常磐道下り走ってたら右は渋滞、左はガラガラで笑った
2020/09/03(木) 18:27:11.77ID:pugh7G530
2020/09/03(木) 18:34:44.47ID:pugh7G530
>>673
前は流れないような…
前は流れないような…
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/03(木) 19:36:40.52ID:ldmTERJa0 w223の日本販売は来年の秋以降になるのかな?
ってことはw206は来年の日本販売はねーな。
ってことはw206は来年の日本販売はねーな。
2020/09/03(木) 19:41:00.88ID:8zr82pru0
先月220dワゴン納車されたけど、純正前後ドラレコと
ディーラーからのレーザー対応レーダー探知機サービスだった
当然取り付け料は無料
レー探は持ち込みにしたのでドラレコの駐車監視オプションを
代わりに追加してもらったよ
ディーラーからのレーザー対応レーダー探知機サービスだった
当然取り付け料は無料
レー探は持ち込みにしたのでドラレコの駐車監視オプションを
代わりに追加してもらったよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/03(木) 20:01:29.26ID:LURq9HHQ0 新型Sクラス発表されたけど流れるウインカーになったことが残念
次期206もそうなるとイヤだな
それ以外の機能はできるだけ206にも採用して欲しい
次期206もそうなるとイヤだな
それ以外の機能はできるだけ206にも採用して欲しい
2020/09/03(木) 20:06:36.32ID:jgbJ/Xnf0
>>741
ヤンキー臭が漂っちゃうんだよね、あれ
ヤンキー臭が漂っちゃうんだよね、あれ
2020/09/03(木) 20:34:01.73ID:sm4U2l3y0
俺も流れるウインカー嫌い
乗ってたら慣れるというか気にならなくなるのだろうけど
乗ってたら慣れるというか気にならなくなるのだろうけど
2020/09/03(木) 20:44:32.18ID:dYTRlL0Q0
俺も流れるウインカーはいやだ
王者メルセデスでも流行りに安易に乗るんだな
王者メルセデスでも流行りに安易に乗るんだな
2020/09/03(木) 20:50:20.31ID:51B9V/GN0
新Sは流れるの?
2020/09/03(木) 20:53:08.42ID:sm4U2l3y0
選択出来る様になれば良いのにな、ウインカー
2020/09/03(木) 20:56:36.75ID:ZHcnEuFI0
トヨタはオプションだよな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/03(木) 21:05:18.16ID:jRtHFucE0 あのウインカーの元祖というか始祖はトラック野郎だからなw
今でも土砂ダンプの半数がやってるしw
しかもシーケンサーじゃなくてリレー盤っていうアナログでwww
そんなのと同一視されるからな、絶対にイヤだよな
今でも土砂ダンプの半数がやってるしw
しかもシーケンサーじゃなくてリレー盤っていうアナログでwww
そんなのと同一視されるからな、絶対にイヤだよな
2020/09/03(木) 21:06:42.50ID:51B9V/GN0
菅原文太みたいなものか
2020/09/03(木) 21:10:11.53ID:OIKw6X890
流れるウインカー=一般的にはシーケンシャルウインカー
2020/09/03(木) 21:21:46.61ID:HZouUkdb0
確かに俺らもよく振ってから締まったはずなのにチョロロとイエローラインが太ももを流れるもんな
2020/09/03(木) 21:25:09.41ID:Fnv6ihK00
玉の方からよくしごいてから収納すればチョロっと漏れたりせんよ
2020/09/03(木) 21:34:05.37ID:l/9fE76C0
>>742
ヤンキーは死語草
ヤンキーは死語草
2020/09/03(木) 21:37:56.78ID:nTlcKlL00
2020/09/03(木) 21:40:06.62ID:nTlcKlL00
新型Sの顔が可愛くなった。テールライトはMAZDAや本田みたいな尖った形になった
内装には巨大タブレットが鎮座
おじさん的には木目でいいのですがなぁ
内装には巨大タブレットが鎮座
おじさん的には木目でいいのですがなぁ
2020/09/03(木) 21:45:23.90ID:7kOXMXt00
流れるウィンカーは設定でON/OFFできんの?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/03(木) 22:14:09.14ID:OnSDmDo30 グリルは光らないのか?
BMWがやってきたから絶対やると思ったんだけど
BMWがやってきたから絶対やると思ったんだけど
2020/09/03(木) 22:22:20.10ID:E1TuzhkD0
光ったら虫取りがより大変なので(田舎民安堵)
2020/09/03(木) 22:26:58.91ID:xFXJZWHk0
高速走って帰ってきたら、グリルにとんぼが刺さってた。
羽引っ張ったら胴体含めそのままの形で出てきたけど、いわゆる”頭を強く打って”の状態でカワイソウ(´;ω;`)
羽引っ張ったら胴体含めそのままの形で出てきたけど、いわゆる”頭を強く打って”の状態でカワイソウ(´;ω;`)
2020/09/03(木) 22:48:54.36ID:jgbJ/Xnf0
田舎の高速走るとグリルがホラー状態になるよ
蛾に甲虫にトンボに…
蛾に甲虫にトンボに…
2020/09/03(木) 23:04:17.30ID:skChZmzp0
青空駐車なんで昨日の台風で車に傷が数か所…泣
2020/09/04(金) 00:04:55.90ID:ut1E89gz0
>>761
飛来物での傷ってエコノミー車両保険使えるんだっけ?
飛来物での傷ってエコノミー車両保険使えるんだっけ?
2020/09/04(金) 00:30:48.70ID:8DawKBqq0
>>762
車両保険には入ってない、車両保険は高そうだから対物対人だけにしてる
車両保険には入ってない、車両保険は高そうだから対物対人だけにしてる
2020/09/04(金) 02:40:02.89ID:liAyA6Ii0
流れるウインカーとかアルファードとかの層しか好まないよあのクソダサ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/04(金) 03:21:25.31ID:BxAZqlnX0 オートバックスでナイト2000仕様にした
2020/09/04(金) 04:21:50.42ID:mf1wOj060
>>764
日本人には好まれないかも知れないが外国人にはどうなんだろう?
日本人には好まれないかも知れないが外国人にはどうなんだろう?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/04(金) 06:40:43.64ID:It/9NB8o0 ウインカー流れてる車に乗ってるやつの顔みてみろよ
大概が車に乗ると自分が世界最強の男になったつもりでいるような痛々しいDQNだからw
大概が車に乗ると自分が世界最強の男になったつもりでいるような痛々しいDQNだからw
2020/09/04(金) 07:10:58.48ID:hnC32kpK0
>>763
ネット損保でエコノミーじゃない車両保険665万の設定で保険料7万弱だよ。
ネット損保でエコノミーじゃない車両保険665万の設定で保険料7万弱だよ。
2020/09/04(金) 07:53:17.31ID:kIuTRAOe0
俺も745万で7万弱
2020/09/04(金) 08:06:50.50ID:v99PRMrx0
2020/09/04(金) 08:07:13.94ID:e9evMtnV0
>>769
免責金額はいくらに設定されてますか
免責金額はいくらに設定されてますか
2020/09/04(金) 08:08:08.59ID:zY6Hy2UV0
Cクラスでも車両保険入ってない人多いの?怖くね?
2020/09/04(金) 08:26:02.06ID:Jw4aoqhv0
流れるウィンカー嫌って思うかもしれないけど運転してたら見えないしなったらなったでどうでもよくね?
2020/09/04(金) 09:06:12.58ID:lIc3O+bp0
流れるウィンカー、ネオン好きな中国人をみこんだんだろう。
2020/09/04(金) 09:06:29.02ID:oBoziv1f0
>>770
今、アウデーは全く売れてなくてヤバい
今、アウデーは全く売れてなくてヤバい
2020/09/04(金) 09:17:54.66ID:kIuTRAOe0
>>771
0-10
0-10
2020/09/04(金) 09:20:33.54ID:Hu5mB57I0
2020/09/04(金) 09:33:00.74ID:0DtsPA9X0
センサー付いてるクルマは修理って言うよりもうほとんど交換になるから車両保険は大事
2020/09/04(金) 10:14:46.97ID:bczsMo8q0
故障で車両保険は使えないんじゃないの?
2020/09/04(金) 10:15:34.95ID:mWQfOO+v0
>>770
ワイベンツ密度高い芦屋市民
アウディめっちゃ減ったぞ
べんつは相変わらずで、ポルシェが増えた
カイエンもカレラも多い、パナメーラはそこそこ、ボクスターは基本的におじいちゃん
カレラに変えたおばちゃんに何でポルシェか聞いたら、丸くて可愛いやろ!
らしい
ワイベンツ密度高い芦屋市民
アウディめっちゃ減ったぞ
べんつは相変わらずで、ポルシェが増えた
カイエンもカレラも多い、パナメーラはそこそこ、ボクスターは基本的におじいちゃん
カレラに変えたおばちゃんに何でポルシェか聞いたら、丸くて可愛いやろ!
らしい
2020/09/04(金) 10:18:05.44ID:BxlTaCVq0
>>779ちょいとぶつけられて板金10万だけどセンサー30万とかあるからだろう
2020/09/04(金) 10:18:23.72ID:EDHSrh5I0
2020/09/04(金) 10:22:29.15ID:bczsMo8q0
2020/09/04(金) 10:22:36.58ID:mWQfOO+v0
>>782
日の出橋のバス停もうちょっと何とかせえよ
日の出橋のバス停もうちょっと何とかせえよ
2020/09/04(金) 10:28:23.92ID:Jw4aoqhv0
2020/09/04(金) 10:51:22.61ID:mf1wOj060
俺なんて近所のガキが毎日エアーガンぶちまけて的にされてるんだが
犯人探したくても日中は仕事だし悩んでる
犯人探したくても日中は仕事だし悩んでる
2020/09/04(金) 10:58:56.07ID:PKrUti0F0
流れるウインカー、たしかに自分では見えないけどさw
こだわりの男は見えない部分にもこだわるのだよw
こだわりの男は見えない部分にもこだわるのだよw
2020/09/04(金) 11:16:05.92ID:ut1E89gz0
2020/09/04(金) 11:22:51.83ID:bczsMo8q0
完全スレチなんだけど
抗体検査キット買ってたの、さっき試したら陰性だった
1月、2月あたりに倦怠感&体調不良が長引いた時あって
日本人集団免疫論もあるし、自分は抗体あるだろうなぁって思ってたんだけど
期待外れの結果だった
体調不良時もアルコールは欠かさなかったから倦怠感は酒のせいもあったのかな
東京住みです
抗体がないということはこれからも気をつけなきゃな
抗体検査キット買ってたの、さっき試したら陰性だった
1月、2月あたりに倦怠感&体調不良が長引いた時あって
日本人集団免疫論もあるし、自分は抗体あるだろうなぁって思ってたんだけど
期待外れの結果だった
体調不良時もアルコールは欠かさなかったから倦怠感は酒のせいもあったのかな
東京住みです
抗体がないということはこれからも気をつけなきゃな
2020/09/04(金) 11:30:22.90ID:mf1wOj060
2020/09/04(金) 11:33:47.22ID:W2SaTk0S0
>>783そうでなく10:0なんてあんまりないぞってことで
2020/09/04(金) 11:36:53.58ID:W2SaTk0S0
2020/09/04(金) 11:40:00.56ID:ut1E89gz0
>>790
コンクリ用ドリルで穴開けてアンカー打てば行けるだろ。工具貸してくれるホムセンもあるし、工務店に頼んでもやってくれるんじゃないかな
記録はSDカード、確認はWiFiだけど電源だけは必要だから車庫にコンセントないときついけどね
コンクリ用ドリルで穴開けてアンカー打てば行けるだろ。工具貸してくれるホムセンもあるし、工務店に頼んでもやってくれるんじゃないかな
記録はSDカード、確認はWiFiだけど電源だけは必要だから車庫にコンセントないときついけどね
2020/09/04(金) 11:57:02.21ID:Jw4aoqhv0
300万でガレージつくったけど安心感やばい
2020/09/04(金) 11:58:57.84ID:Hu5mB57I0
ガレージ作ったのにヤバいとはこれいかに
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/04(金) 12:01:11.54ID:MfOLNjGy0 凄いって意味かと。やばいな。
2020/09/04(金) 13:06:09.48ID:v99PRMrx0
2020/09/04(金) 13:49:41.29ID:zaCrxsvn0
東京海上日動だと9万ちょいくらい
昨年保険修理やったからあと3年間は年13万くらいだよ
昨年保険修理やったからあと3年間は年13万くらいだよ
2020/09/04(金) 14:04:19.28ID:uSeoSgUX0
SBIが安いよ。
2020/09/04(金) 14:09:19.27ID:LcFvrBTQ0
2年前台風による砂利の影響で傷だらけになってオールペンで凄い値段請求されたことある、、、もちろん保険でなおしたけど。
2020/09/04(金) 14:27:52.51ID:fZB8kOI50
>>796だよな鬼だな
2020/09/04(金) 14:28:59.24ID:fZB8kOI50
保険安く安くって思ったけどファミバイつけたからもう高くてもどうでもよくなった
2020/09/04(金) 14:40:48.78ID:kIuTRAOe0
>>798
よく考えたら会社の団体割引で35%引になってたから参考にならないかも
20等級
対人対物無制限
人身傷害5,000万
車両保険は一般、新車特約745万
弁護士費用特約、夫婦限定
67,000円ちょい
あとなんかあったかな
よく考えたら会社の団体割引で35%引になってたから参考にならないかも
20等級
対人対物無制限
人身傷害5,000万
車両保険は一般、新車特約745万
弁護士費用特約、夫婦限定
67,000円ちょい
あとなんかあったかな
805771
2020/09/04(金) 17:59:48.77ID:e9evMtnV0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/04(金) 18:45:50.72ID:nUKDQG2X0 野ざらし駐車なんだが台風10号が怖い…
2020/09/04(金) 18:58:56.74ID:Nq+DzmpC0
とりあえずEクラス見に行くかな
2020/09/04(金) 20:26:44.30ID:8tbS7eeD0
2020/09/04(金) 22:02:50.00ID:MkwbM2aN0
優良ドライバーっていうか分母がより多いからでしょうな
2020/09/04(金) 22:16:19.22ID:8DawKBqq0
2020/09/04(金) 22:19:36.18ID:I0OIZ/o50
みんな同じこと考えていっぱいだったりして
福岡ならオークラの地下が良さそう
福岡ならオークラの地下が良さそう
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/04(金) 22:21:43.89ID:ccRo+0Y10 地下は水没しそうな気がするけど
2020/09/04(金) 22:35:00.04ID:C/eDjon30
皆さん台風対策万全にしてお気をつけください
2020/09/04(金) 22:55:39.85ID:8DawKBqq0
2020/09/04(金) 23:05:01.47ID:I0OIZ/o50
2020/09/04(金) 23:23:00.71ID:U1G/xRJK0
ブルメスターで吉幾三聴いたら、すごいクリアで素晴らしい音質だった。
他の曲もまあまあいいんだけど、吉幾三だけ音質が別格に感じる。
なんでだろ?
他の曲もまあまあいいんだけど、吉幾三だけ音質が別格に感じる。
なんでだろ?
2020/09/04(金) 23:26:04.19ID:XtkTmzLw0
知らん
2020/09/04(金) 23:34:22.45ID:8DawKBqq0
2020/09/04(金) 23:38:58.34ID:0DtsPA9X0
>>814
玉屋の駐車場とか空いてるんじゃないの?
玉屋の駐車場とか空いてるんじゃないの?
2020/09/04(金) 23:40:45.89ID:I0OIZ/o50
2020/09/05(土) 00:56:29.44ID:EoCLXJpF0
2020/09/05(土) 00:59:08.62ID:EoCLXJpF0
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 01:15:23.45ID:9PvKLrR00 >>818
博多はCクラスでも見掛けない希少車なのか
博多はCクラスでも見掛けない希少車なのか
2020/09/05(土) 02:12:26.63ID:28G+bAHn0
博多でCクラスに乗ってるのなんてほぼ俺か俺以外かだからな
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 05:52:10.01ID:geKl7FCx0 結構いるな
2020/09/05(土) 05:57:35.19ID:8B3HDgNe0
>>824
博多のローランドきたな
博多のローランドきたな
2020/09/05(土) 08:23:12.38ID:jbl2LaKO0
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 08:30:27.01ID:yElLJ0o/0 >>827
セダンなら配線なんか隙間に押し込めばいいから楽だろw
ワゴンなら窓まわりのパネルとか外すのがめんどいけど
でももともとあるジャバラに配線通せばきれいにまとまっていいよ
それには使い古しのワイパーゴムについてる細長い金具にコードくくりつけて通すといいよ
セダンなら配線なんか隙間に押し込めばいいから楽だろw
ワゴンなら窓まわりのパネルとか外すのがめんどいけど
でももともとあるジャバラに配線通せばきれいにまとまっていいよ
それには使い古しのワイパーゴムについてる細長い金具にコードくくりつけて通すといいよ
2020/09/05(土) 09:19:54.43ID:+/DjVoTr0
リアのドラレコだったら、ワゴンだと市販のをリアガラスに着けて
電源は近くにあるから引っ張ればいい
純正の前後使ってるけど、画質なんて市販のほうがよっぽどいいしね
電源は近くにあるから引っ張ればいい
純正の前後使ってるけど、画質なんて市販のほうがよっぽどいいしね
2020/09/05(土) 09:30:26.01ID:U8ofHLw30
サイドにエアバッグ搭載している車で車内を前後に配線通そうとすると
通せる場所が限られて以外に大変なのかもしれない。
特にDだと、万が一の責任問題気にするから絶対に安全な場所で通そ
うとするだろうし。
>>829氏言う通り、前後それぞれドラレコ購入して、1台ずつつけるのが
一番安くて確実かも。
通せる場所が限られて以外に大変なのかもしれない。
特にDだと、万が一の責任問題気にするから絶対に安全な場所で通そ
うとするだろうし。
>>829氏言う通り、前後それぞれドラレコ購入して、1台ずつつけるのが
一番安くて確実かも。
2020/09/05(土) 12:03:41.27ID:r1o/j+Fj0
新型Eに行くか206を待つか迷うな顔は似たようなもんだろうな
2020/09/05(土) 12:11:48.65ID:e5SCTepX0
2020/09/05(土) 12:16:46.64ID:EoCLXJpF0
>>832えっ
かっこわるくね?
かっこわるくね?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 12:19:32.42ID:qxB4mpwT0 保険を確認したら台風被害も大丈夫だったのでそのまま自宅の駐車場に置いとくことにした。
前期なので出来れば全損して欲しいw
前期なので出来れば全損して欲しいw
2020/09/05(土) 12:19:44.80ID:cgmwlxEn0
歌舞伎役者みたいな口してるな
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 12:20:46.96ID:qxB4mpwT0 >>832
なんかボヤッとした感じになったな
なんかボヤッとした感じになったな
2020/09/05(土) 12:29:20.32ID:e1cwz7VQ0
Sの内装は良かったけど外装はなんだかなーって感じだったから、206もやっぱりこの流れなんだね
2020/09/05(土) 12:54:06.17ID:zR6gGoep0
新型SもEもエクステリアが弱いね。Cクラスも同じ感じかな。
CLAに寄せたらカッコいいのに。
CLAに寄せたらカッコいいのに。
2020/09/05(土) 12:56:32.71ID:gaqpD7n80
CLA一つ前の後期顔を丸くした感じだなぁ無いわ
2020/09/05(土) 12:59:15.22ID:9dhPgE2R0
SもEも外見イマイチだよなぁ 外人さんも同じ意見だし
なんでSそっくりのE、Cじゃなくて逆のAそっくりのS、Eにしたんだろう
でかいAクラスにしか見えないぞ、今のメルセデス
インテリアも人間工学ガン無視のテスラパクリなフル液晶にしちゃって 買うクルマ無くなるっちゅうの
なんでSそっくりのE、Cじゃなくて逆のAそっくりのS、Eにしたんだろう
でかいAクラスにしか見えないぞ、今のメルセデス
インテリアも人間工学ガン無視のテスラパクリなフル液晶にしちゃって 買うクルマ無くなるっちゅうの
2020/09/05(土) 13:04:02.30ID:nEyNgGqN0
2020/09/05(土) 13:42:21.08ID:cAC0WoSd0
205のままでいいや
Cクラス史上最高をキープ
Cクラス史上最高をキープ
2020/09/05(土) 13:47:27.08ID:3cTRZN400
新型発売後の流れはこうだ
「旧型が好きだから敢えて中古買ったわ」
↓
「新車買えない貧乏人がなんかほざいてる」
↓
「やっぱり旧型は古臭いよね、新型最高!」
いつか来た道
「旧型が好きだから敢えて中古買ったわ」
↓
「新車買えない貧乏人がなんかほざいてる」
↓
「やっぱり旧型は古臭いよね、新型最高!」
いつか来た道
2020/09/05(土) 14:59:24.24ID:28G+bAHn0
>>832
いまのEクラスのAMGラインじゃない素のEクラスのまんまだね、全く同じ。
いまのEクラスのAMGラインじゃない素のEクラスのまんまだね、全く同じ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 15:16:45.36ID:CZ30lyYm0 >>840
新車の臭いも臭くなったし
新車の臭いも臭くなったし
2020/09/05(土) 15:51:59.30ID:G1XcwD3h0
新型だっせ
現行デザインこそ最高
現行デザインこそ最高
2020/09/05(土) 16:04:10.91ID:nEyNgGqN0
204から205の時も同じ流れだったのかな。。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 16:25:10.70ID:9/OxjuMs0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 16:43:54.81ID:P956mvse0 現行Cクラスのステーションワゴン乗りだけど
特別不満もないしサイズ感が気に入ってるから乗り続ける。
新型Cクラスは横幅が現行CLAより大きくなるだろうしね。
乗り換えない代わりにGLBを増車することにした。
特別不満もないしサイズ感が気に入ってるから乗り続ける。
新型Cクラスは横幅が現行CLAより大きくなるだろうしね。
乗り換えない代わりにGLBを増車することにした。
2020/09/05(土) 16:51:42.47ID:e5SCTepX0
じゃあほぼ同時期販売のこっちにするしかないな
https://s.response.jp/imgs/p/mNECeKegOUvqFa6-p0pU_X5Mz0HRQkNERUZH/1557147.jpg
https://s.response.jp/imgs/p/mNECeKegOUvqFa6-p0pU_X5Mz0HRQkNERUZH/1557147.jpg
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 16:57:50.62ID:iCamL3Hr02020/09/05(土) 17:07:24.66ID:feE8sKoR0
2020/09/05(土) 17:19:03.56ID:3cTRZN400
>>850
あらぁ鼻の下伸ばしすぎ
あらぁ鼻の下伸ばしすぎ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 18:28:11.98ID:Hwai47Y+02020/09/05(土) 18:33:27.29ID:8B3HDgNe0
新しいGLAそのままじゃん
2020/09/05(土) 18:51:55.14ID:nEyNgGqN0
>>850
その車に日本とかアメリカサイズのナンバー付けたら
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/assets/img/character/img_character_02.png
その車に日本とかアメリカサイズのナンバー付けたら
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/assets/img/character/img_character_02.png
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 19:20:05.57ID:ssnxW6+x0 真のベンツァーは、モデル末期の熟成極まった値引き幅が大きいものを選んで新車をリーズナブルに乗り継ぐものなんだぜ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/05(土) 19:20:06.40ID:kBtymcLj0 >>850
グリルないとマツダみたいだな
グリルないとマツダみたいだな
2020/09/05(土) 20:03:42.44ID:u3pB7qWz0
九州沖縄あたりの人まじで注意してね!風がマジでやばそう
2020/09/05(土) 20:26:42.99ID:MeCWsfVd0
雪国に住んでる人に聞きたいのですが、オイルは0W-40にしています?
特に希望なしで5W-40のままにしています?
特に希望なしで5W-40のままにしています?
2020/09/06(日) 07:53:19.70ID:UwYof7n90
気にしたことない
Dに任せてる
Dに任せてる
2020/09/06(日) 08:17:18.36ID:g8514J6w0
モービル1の0W-40買っとけば失敗しない。
2020/09/06(日) 08:34:59.20ID:cPxt5XJu0
2020/09/06(日) 08:37:39.67ID:uFGOMDES0
2020/09/06(日) 09:17:19.87ID:rRzcKr4S0
Eの新顔も最初ダセーと思ったが最近かっこよく見えてきた。
だが、glcはいまだに新顔の中で唯一ダサく見える。
glcと同じ顔っぽいからcはいつまでたってもダサく見えるかもね。
だが、glcはいまだに新顔の中で唯一ダサく見える。
glcと同じ顔っぽいからcはいつまでたってもダサく見えるかもね。
2020/09/06(日) 09:59:46.91ID:uL8ToKk90
1年点検から1万キロも走ったからつい最近Dに確認した
6g入るし警告出てないなら15000まで余裕で大丈夫だと言ってたよ
6g入るし警告出てないなら15000まで余裕で大丈夫だと言ってたよ
2020/09/06(日) 10:02:05.10ID:coLPVcGE0
そもそも棒引っこ抜いて見るだけの誰にでも出来る簡単な作業
2020/09/06(日) 10:05:49.71ID:uFGOMDES0
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 10:50:41.79ID:+rCQ7sOP0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 13:35:48.77ID:6sbKGsw30 >>832
フロントバンパーのデカイ穴はなんとかならんのかね
フロントバンパーのデカイ穴はなんとかならんのかね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 14:02:58.90ID:UYx3s3OY0 メダマ警察官
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 14:33:23.67ID:bkgPOEmn0 オイルは1年か1万5000キロの早い方で交換することになっている
1万5000キロを超えても1000キロや2000キロは大丈夫だとヤナセの担当が言っていた
1万5000キロを超えても1000キロや2000キロは大丈夫だとヤナセの担当が言っていた
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 14:36:05.93ID:FMqA632Z0 本当はオイルより古いエレメント使い回すのが問題なんだけどな
2020/09/06(日) 15:44:13.65ID:eo1OHsDi0
>>862
5000キロごとに交換予定なのでそれにしてみます
5000キロごとに交換予定なのでそれにしてみます
2020/09/06(日) 16:03:45.42ID:MlcW3CTI0
2020/09/06(日) 19:32:23.34ID:A4SaihjG0
>>489
ワシ、BEWITH
ワシ、BEWITH
2020/09/06(日) 21:17:19.36ID:DP7rCkt+0
博多周辺の立体駐車場どこも全て満車だった、順番待ちの渋滞までしてる始末
明日は休みになったしCクラスに乗って広島辺りまで逃げるか
明日は休みになったしCクラスに乗って広島辺りまで逃げるか
2020/09/06(日) 21:24:01.58ID:Ry2I0RSN0
オークラの地下は?多分ポンプついてるし浸水はしないと思うけどな
2020/09/06(日) 21:34:38.12ID:45q/bGWw0
2020/09/06(日) 22:05:00.39ID:DP7rCkt+0
ホテルはどこももう部屋も駐車場も避難者で満室満車だったよ、問い合わせの件数も凄いみたい
2020/09/06(日) 22:08:20.51ID:DP7rCkt+0
ヘッドライトが2つで80万くらいすると聞いてマジビビってるわ
どこかに2〜3箇所傷付いただけで100万コースだろうな
どこかに2〜3箇所傷付いただけで100万コースだろうな
2020/09/06(日) 22:20:48.09ID:L/QF2H0Q0
飛び石や少し当てたりでヘッドライトのレンズ割れやひび入ったらどうなるんだろね
最近はレンズだけ交換できない車が多いから
最近はレンズだけ交換できない車が多いから
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 22:27:39.52ID:oKsnqzHH0 >>881
対向車がセンターラインオーバーして来てフロント右側にぶつかった
ヤナセに入れたけどボンネット、バンパー、ライト諸々とレンタカー代で250万だったよ
走行中にも関わらず相手の過失100%を相手の保険屋が直ぐ認めてくれたけど買ってもうすぐ1年って時だったからショックでかかった
対向車がセンターラインオーバーして来てフロント右側にぶつかった
ヤナセに入れたけどボンネット、バンパー、ライト諸々とレンタカー代で250万だったよ
走行中にも関わらず相手の過失100%を相手の保険屋が直ぐ認めてくれたけど買ってもうすぐ1年って時だったからショックでかかった
2020/09/06(日) 22:39:26.93ID:cPxt5XJu0
>>883
赤信号無視でもない限り、互いに動いていての10:0は珍しいね。ドラレコ映像があったから?
赤信号無視でもない限り、互いに動いていての10:0は珍しいね。ドラレコ映像があったから?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 22:58:55.72ID:H1C9AVA50 >>884
相手がよほどアホの無能だったんだろうな
相手がよほどアホの無能だったんだろうな
2020/09/06(日) 22:59:07.14ID:CYHEommn0
センターラインオーバーは100ゼロスタートやろ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/06(日) 23:19:49.35ID:H1C9AVA50 >>886
双方動いてたらそうはならねえんだよウスラハゲ
双方動いてたらそうはならねえんだよウスラハゲ
2020/09/06(日) 23:40:11.31ID:cPxt5XJu0
2020/09/06(日) 23:57:21.79ID:AV0C1m1K0
>>888それのケース2
10:0になる4つのケースってかいてあるのにケース2が10:0になりませんってのがなんなんだよとw
10:0になる4つのケースってかいてあるのにケース2が10:0になりませんってのがなんなんだよとw
2020/09/07(月) 00:00:44.76ID:3SQ1yOvA0
2020/09/07(月) 00:30:27.05ID:9To9WgeL0
>>889
本当だw
本当だw
2020/09/07(月) 06:57:10.45ID:Ud1KQYss0
>>879
たしかにその通りだった、すまん
たしかにその通りだった、すまん
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/07(月) 09:09:20.10ID:RJ0KGWMM0 S205前期です
インジケーターに「メンテナンスA3まであと2000km」という表示が出ました
いままではメンテナンスAかBという表示だったのですが、メンテナンスA3っていうのは何か特別なメンテンスなのでしょうか
御存じの方、教えてください。
インジケーターに「メンテナンスA3まであと2000km」という表示が出ました
いままではメンテナンスAかBという表示だったのですが、メンテナンスA3っていうのは何か特別なメンテンスなのでしょうか
御存じの方、教えてください。
2020/09/07(月) 10:06:30.52ID:nlIlmPqH0
こんなところで相談するよりサービスに電話して入庫予約と代車手配してもらった方がサクサク用事済んで気も楽かと
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/07(月) 10:40:37.50ID:RJ0KGWMM0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/07(月) 11:14:47.35ID:f7GaqnBc0 野ざらしだったけど台風大丈夫だった@福岡
2020/09/07(月) 11:43:37.81ID:AnhN/N/40
2020/09/07(月) 12:13:39.77ID:FbN0Vr210
いや、この人は保険でカバー出来るから全損狙ってたはずw
2020/09/07(月) 12:32:27.22ID:nlIlmPqH0
台風の時に水没なら保険おりますか?
2020/09/07(月) 12:50:03.87ID:iTB3k2e40
ソニー損保の場合
津波で車が水没した場合はどうなるの?
→地震が原因となる津波による水没は車両保険の補償の対象外となります。台風や高潮による水没などでは補償の対象となります。
津波で車が水没した場合はどうなるの?
→地震が原因となる津波による水没は車両保険の補償の対象外となります。台風や高潮による水没などでは補償の対象となります。
2020/09/07(月) 12:53:02.55ID:YVPvf+rC0
2020/09/07(月) 12:53:30.28ID:XdMuwCM20
2020/09/07(月) 12:53:57.23ID:AnhN/N/40
>>900
エコノミーじゃなければ全社共通だと思うよ。
エコノミーじゃなければ全社共通だと思うよ。
2020/09/07(月) 13:06:32.28ID:9To9WgeL0
>>903
エコノミーでも地震を除く天災は出るだろ
エコノミーでも地震を除く天災は出るだろ
2020/09/07(月) 13:30:59.26ID:OTM81AJp0
後席倒さなくてもトランクにゴルフバッグ積めますか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/07(月) 13:31:28.32ID:f7GaqnBc02020/09/07(月) 14:32:32.39ID:S+B+Hpux0
>>890どうせ全損なら新型出てからでいいわ
2020/09/07(月) 14:59:21.25ID:FbN0Vr210
>>906
あなたの一行の書き込みからそんなオーラ出てたからな
あなたの一行の書き込みからそんなオーラ出てたからな
2020/09/07(月) 17:05:20.38ID:GZ0y3Nsp0
>>906
うちも福岡市内沿岸部だが、博多湾は北に開けてるから台風の南風での高潮は残念ながら無いよ
うちも福岡市内沿岸部だが、博多湾は北に開けてるから台風の南風での高潮は残念ながら無いよ
2020/09/07(月) 17:55:26.96ID:aeEVoeQF0
馬鹿の一つ覚えみたいに全モデル、液晶にしなくてもいいやん。毎日スマホの液晶見て、クルマでまた液晶。アナログメーターモデルと選択できるよにしてほしいよ。
2020/09/07(月) 18:03:47.51ID:7I59YbIS0
206はどこまで、Sの装備が実装されるのかな
有機ELとか。側面衝突時の車体浮きは要らない
有機ELとか。側面衝突時の車体浮きは要らない
2020/09/07(月) 18:17:21.61ID:9To9WgeL0
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/07(月) 18:25:38.97ID:waMrsaU/0 >>912
メルセデスのアナログってみにくくない?前期なんだけどいつもデジタル表記(なんていうかわからない)にしてるんだが
メルセデスのアナログってみにくくない?前期なんだけどいつもデジタル表記(なんていうかわからない)にしてるんだが
2020/09/07(月) 18:53:14.82ID:Z9/GFHxA0
2020/09/07(月) 18:53:57.28ID:9To9WgeL0
2020/09/07(月) 19:16:02.62ID:Ud1KQYss0
ワゴンだとゴルフバッグ後部座席倒さなくても3つ載せれるよ
ネットでやり方出てます
簡単に書くと応急キットとか入ってるところ空にして上部に刺す感じで斜めにして1個目。2個目は1個目の空いてるスペースあるので横に入れる。3つ目はその上に適当に載せる
ネットでやり方出てます
簡単に書くと応急キットとか入ってるところ空にして上部に刺す感じで斜めにして1個目。2個目は1個目の空いてるスペースあるので横に入れる。3つ目はその上に適当に載せる
2020/09/07(月) 19:17:15.84ID:Ud1KQYss0
あ、セダンの話だったね。すいませんw
2020/09/07(月) 19:19:41.00ID:8kiLbe6k0
2020/09/07(月) 19:21:01.34ID:8kiLbe6k0
2020/09/07(月) 19:35:35.40ID:ot1N2jb70
ゴルフもやらんしいつもぼっちドライブだからワゴン買った意味あるかと思ってたけど、今度ソロキャンプ行くことにした。
初めてワゴンっぽい使い方ができそう。
初めてワゴンっぽい使い方ができそう。
2020/09/07(月) 19:39:43.07ID:Ud1KQYss0
>>919
個人的にはワゴンお勧めしたいです。僕もゴルフ好きだし、やはりセダンよりは出し入れしやすいです。
名門ゴルフクラブ行くとSクラス級のセダンやマセラッティとか、クーペの高そうなやつとか並んでるから別にセダンでも不自由はしないのかなと想像はしてました
個人的にはワゴンお勧めしたいです。僕もゴルフ好きだし、やはりセダンよりは出し入れしやすいです。
名門ゴルフクラブ行くとSクラス級のセダンやマセラッティとか、クーペの高そうなやつとか並んでるから別にセダンでも不自由はしないのかなと想像はしてました
2020/09/07(月) 19:44:41.81ID:Rzk6kVXx0
そういうの旧軽井沢ゴルフクラブや軽井沢ゴルフクラブに停まってるな
軽井沢ゴルフクラブの理事長やってた白洲次郎はゴルフに便利だからゴルフコースの隣に別荘建てたし
軽井沢ゴルフクラブの理事長やってた白洲次郎はゴルフに便利だからゴルフコースの隣に別荘建てたし
2020/09/07(月) 19:52:07.35ID:Z9/GFHxA0
2020/09/07(月) 20:26:56.73ID:7N8TnEuW0
相手がセンターライン超えてきたら自動ブレーキはかからないんだな
うむむ・・・・
うむむ・・・・
2020/09/07(月) 20:46:46.09ID:PLZ9hx1Y0
S205後期220d納車されたので、ACC電源を作るべく
シガソケから裏取りしました。
そこで質問です。なぜ3芯なのでしょうか?
赤 茶 グレーで謎のグレーは5Vでした。
誰か教えて下さい。
シガソケから裏取りしました。
そこで質問です。なぜ3芯なのでしょうか?
赤 茶 グレーで謎のグレーは5Vでした。
誰か教えて下さい。
2020/09/07(月) 21:37:26.47ID:9To9WgeL0
>>925
USBポートへの給電用じゃないか?
USBポートへの給電用じゃないか?
2020/09/07(月) 22:18:36.86ID:QjOIq3yq0
2020/09/07(月) 23:25:27.32ID:1ZR60og+0
>>924かかるけど停まれない逃げられないが現実だろね
2020/09/07(月) 23:43:35.97ID:R0cQbWn50
>>919
ワゴンはラゲッジフロアとリアバンパーの段差が無いので、重い荷物の積み降ろしが楽。
それと、リアワイパーがあるから雨の日も安心。
セダンのスタイルも魅力的だけど、ワゴンはより実用性でおすすめです。
ワゴンはラゲッジフロアとリアバンパーの段差が無いので、重い荷物の積み降ろしが楽。
それと、リアワイパーがあるから雨の日も安心。
セダンのスタイルも魅力的だけど、ワゴンはより実用性でおすすめです。
2020/09/07(月) 23:53:46.90ID:Z9/GFHxA0
2020/09/08(火) 00:12:16.21ID:j/c5wKbC0
ハイオクだとゆっくり走れば満タンで1000kmいけそうだけど、そうするとガス欠ギリギリだから難しい。
いつも出先で油入れるかどうか悩むのが面倒。
いつも出先で油入れるかどうか悩むのが面倒。
2020/09/08(火) 00:56:59.05ID:/0cG9GlI0
どんだけ面倒くさがりなんだか
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 01:26:57.45ID:0tKBUczb0 >>905
ウッド抜かなくてもセダンに2つは余裕で入るよ。隙間にバッグも入る。3つ目はやったことがない。
ウッド抜かなくてもセダンに2つは余裕で入るよ。隙間にバッグも入る。3つ目はやったことがない。
2020/09/08(火) 07:09:35.47ID:Pe00Rmdz0
セダンでも横積みできるし、ゴルフには重宝しています。もちろん、ウッド系もそのまま。
2020/09/08(火) 08:01:28.62ID:J3WcXD2O0
ライトバン、便利だけど最近の夏は辛い
代車でセダン乗ったらやっぱりエアコン効く
代車でセダン乗ったらやっぱりエアコン効く
2020/09/08(火) 08:04:30.65ID:yDFavWEo0
お前のプロボックスの話は聞いてない
2020/09/08(火) 08:13:25.35ID:gHE66uEi0
迷わずセダン買おうと思ってますがワゴンも便利なんですね、どうもベンツでワゴンってどうなんだろうと思ってましたが個々のニーズですよね
自転車はワゴンに積めますか?普通のママチャリ
自転車はワゴンに積めますか?普通のママチャリ
2020/09/08(火) 08:14:36.31ID:mMmNyd+I0
>>937
ムリ
ムリ
2020/09/08(火) 08:17:25.96ID:eXgnxEPd0
2020/09/08(火) 08:18:29.00ID:eXgnxEPd0
2020/09/08(火) 08:24:50.70ID:0u0+9Awk0
Cクラスくらいだったらセダンのほうが小ベンツ感は出ちゃうよね
ま、用途にあわせて好きなほう買うのが1番
ま、用途にあわせて好きなほう買うのが1番
2020/09/08(火) 08:37:06.89ID:GPacFdJq0
オールテレイン気になるなsuvまで行かなくても災害に少しは対応できそう
2020/09/08(火) 08:41:50.42ID:gP6/F3p/0
アナログ時計は女の子に100%カワイイと絶賛される
女の子と言ってもウチの子18歳から会社のお局さん45歳まで幅広い年代に評判いい
女の子と言ってもウチの子18歳から会社のお局さん45歳まで幅広い年代に評判いい
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 08:45:43.66ID:02oJoCZN0 18歳の女の子が会社にいるの!いいなあ羨ましい…
毎日いい匂いがするんだろうな
毎日いい匂いがするんだろうな
2020/09/08(火) 09:19:05.74ID:X7jDh6Pu0
2020/09/08(火) 09:47:38.15ID:/lEkCMzu0
C200だったら絶対C220dがいいよ
後期C200乗りの自分が言うんだから間違いない
後期C200乗りの自分が言うんだから間違いない
2020/09/08(火) 10:01:41.16ID:3syxNwGb0
C220dだったら絶対C200がいいよ
後期C220d乗りの自分が言うんだから間違いない
後期C220d乗りの自分が言うんだから間違いない
2020/09/08(火) 10:02:25.67ID:8qmVTiA60
>>941
おれもEクラスならセダンがいいと思うけどCクラスならワゴンのほうがバランスいいと思うな
おれもEクラスならセダンがいいと思うけどCクラスならワゴンのほうがバランスいいと思うな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 10:32:43.72ID:Li7i4JOx0 cクラスのSUV出せば売れると思うがな。
2020/09/08(火) 10:34:18.37ID:0u0+9Awk0
glcがそうなのでは?
2020/09/08(火) 10:41:08.15ID:YCyQVH5V0
ディストロニックで走行している時の減速時にミラーで後ろを見るとハイマウントランプが点いてないんだけど、
この減速時にブレーキランプは点かないのかね?
この減速時にブレーキランプは点かないのかね?
2020/09/08(火) 10:47:14.76ID:RS3OpWO90
エンブレ減速なら天道しないだろ
物理ブレーキなら点灯するでしょ
常識的に考えれば分かる
物理ブレーキなら点灯するでしょ
常識的に考えれば分かる
2020/09/08(火) 10:48:18.24ID:RS3OpWO90
訂正
エンブレ減速なら点灯しないだろ
物理ブレーキなら点灯するでしょ
常識的に考えれば分かる
エンブレ減速なら点灯しないだろ
物理ブレーキなら点灯するでしょ
常識的に考えれば分かる
2020/09/08(火) 10:52:55.55ID:YCyQVH5V0
パドルでシフトダウンしてもあんまり減速しなくない?
ディストロニックの減速はかなり減速してるけど、あれエンブレかね?
遊び車で国産の5MTにも乗ってるけど、シフトダウンであれだけの減速はできないんだよね
ディストロニックの減速はかなり減速してるけど、あれエンブレかね?
遊び車で国産の5MTにも乗ってるけど、シフトダウンであれだけの減速はできないんだよね
2020/09/08(火) 11:20:31.37ID:fWyB2Jc20
見た目が好きならセダン一択だよね
俺はワゴンが好きで220dにしちゃったけど好きじゃないと商用車感はあるよねえ
俺はワゴンが好きで220dにしちゃったけど好きじゃないと商用車感はあるよねえ
2020/09/08(火) 12:04:35.00ID:0iWmqPnD0
2020/09/08(火) 12:06:35.96ID:0iWmqPnD0
イメージでいうならサブマリーナとかヨットマスターつけたまま子供と海で遊ぶような
値段関係なしに私にとってはただの防水時計ですと
値段関係なしに私にとってはただの防水時計ですと
2020/09/08(火) 12:10:10.14ID:g+GyVb050
サブマリーナなんかと同じ防水のオイスター腕ケースだからエクスプローラーやデイトジャストも海水浴やプールでも普通に使えるよ
2020/09/08(火) 12:11:42.28ID:g+GyVb050
防水のオイスターケースだからエクスプローラーやデイトジャスト、デイトナも海水浴やプールでも普通に使えるよね
エクスプローラーやデイトジャストは使ってるけど
エクスプローラーやデイトジャストは使ってるけど
2020/09/08(火) 12:14:04.41ID:rFvp4YIi0
ワゴンは作業服来て休日を過ごしてるような感じ
作業服で映画館に入ったり、ショッピングモールに入ったりしてるような変チクリンなイメージ
心の底から休日を楽しめない・・・・
作業服で映画館に入ったり、ショッピングモールに入ったりしてるような変チクリンなイメージ
心の底から休日を楽しめない・・・・
2020/09/08(火) 12:15:18.65ID:bBbQHhgQ0
2020/09/08(火) 12:28:02.11ID:0iWmqPnD0
>>958-959そういう意味じゃなく
ひとによっては憧れのロレックスかもしれませんが、水遊び用のダイバーズウォッチとして買いましたってことで
ひとによっては憧れのロレックスかもしれませんが、水遊び用のダイバーズウォッチとして買いましたってことで
2020/09/08(火) 12:31:05.84ID:RS3OpWO90
2020/09/08(火) 12:32:53.92ID:g+GyVb050
わかるよ
日本におけるバンのイメージとか関係なくアクティブな人にはセダンより使い勝手がいいからいいと思うよ
日本におけるバンのイメージとか関係なくアクティブな人にはセダンより使い勝手がいいからいいと思うよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 12:37:20.40ID:Tr1HEraC0 荷室とキャビンが隔離されてないとっていう俺みたいなのもいます
でも最近はアルテオンや508みたいなファストバックの車もかっこいいなーとおもってる
ああいうトランクがガバっと空くようなのMBでも出してくれー
でも最近はアルテオンや508みたいなファストバックの車もかっこいいなーとおもってる
ああいうトランクがガバっと空くようなのMBでも出してくれー
2020/09/08(火) 12:37:27.40ID:qQ+XMv4e0
ワゴンvsセダンは車格なんじゃないでしょうか?
クラウンやスカイラインにワゴンがなくなった理由を考えた上で、レガシー、アテンザと徐々に下げて、カローラやマツダ3を見ると?ワゴンしか売れていない....
それを踏まえてCクラスを考えると、日本市場の場合は、クラウンと考えればセダン、アテンザと考えたらワゴンなんだと思います。私は後者からの乗り換えなので、S205の220dです。
クラウンやスカイラインにワゴンがなくなった理由を考えた上で、レガシー、アテンザと徐々に下げて、カローラやマツダ3を見ると?ワゴンしか売れていない....
それを踏まえてCクラスを考えると、日本市場の場合は、クラウンと考えればセダン、アテンザと考えたらワゴンなんだと思います。私は後者からの乗り換えなので、S205の220dです。
2020/09/08(火) 12:40:09.31ID:XPwuWSc20
ワゴンもセダンも車格は一緒だろ
アホすぎるw
アホすぎるw
2020/09/08(火) 13:09:56.68ID:hC6Ui2xv0
ワゴンは後部座席の頭上空間がセダンより全然広いから
大人に後ろに乗ってもらっても大丈夫なのが良い
ちょっと大きいモノ買いに行っても載せられるし何もかも上位互換だよね
大人に後ろに乗ってもらっても大丈夫なのが良い
ちょっと大きいモノ買いに行っても載せられるし何もかも上位互換だよね
2020/09/08(火) 13:20:05.26ID:QSRPDExC0
ルーフがなだらかに流れる4ドアクーペスタイルならセダン買ってた
2020/09/08(火) 13:20:22.83ID:YF6z8MFM0
ワゴンの方が高いしな
こういうとセダンのやつらが乗り心地はセダンが上とか言い出す
残念ながら一緒です
こういうとセダンのやつらが乗り心地はセダンが上とか言い出す
残念ながら一緒です
2020/09/08(火) 13:21:25.19ID:mrNGXq2+0
>>965
メルセデスにもこんなお車がございまして(¥12,160,000〜笑)
http://imgur.com/oq18fi0.jpg
5ドアクーペはBMWが豊富にラインナップしてるよね。ちょっとやりすぎな位に選択肢が豊富。
メルセデスにもこんなお車がございまして(¥12,160,000〜笑)
http://imgur.com/oq18fi0.jpg
5ドアクーペはBMWが豊富にラインナップしてるよね。ちょっとやりすぎな位に選択肢が豊富。
2020/09/08(火) 13:29:57.10ID:Tr1HEraC0
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 13:44:37.61ID:7JkN84BT0 全て注ぎ込んでいるからですヨ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 13:48:57.64ID:RfmZLJH502020/09/08(火) 14:33:38.13ID:xmklc3Aw0
ボディ剛性の面ではワゴンは劣るから上位互換じゃないでしょ
荷室の音や匂いも直にキャビンに入ってくるし そもそも急ブレーキで荷物が吹っ飛んでくる
まぁセダンもクーペに比べればボディ剛性落ちるから目くそ鼻くそなんだけど
荷室の音や匂いも直にキャビンに入ってくるし そもそも急ブレーキで荷物が吹っ飛んでくる
まぁセダンもクーペに比べればボディ剛性落ちるから目くそ鼻くそなんだけど
2020/09/08(火) 14:35:07.33ID:0u0+9Awk0
匂うもの車内に入れることなんで稀だな
ワゴンは網の仕切りあってブレーキかけても前に来ないけどな
ワゴンは網の仕切りあってブレーキかけても前に来ないけどな
2020/09/08(火) 14:36:36.18ID:MA7M+FS+0
2020/09/08(火) 14:51:07.72ID:tHV1NND90
ワゴン良さそうですね
もう一度考え直します
もう一度考え直します
2020/09/08(火) 15:46:43.18ID:fWyB2Jc20
>>980
次スレ建てておきました!
↓NEXT
【W205】メルセデス・ベンツCクラス106【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599547494/
次スレ建てておきました!
↓NEXT
【W205】メルセデス・ベンツCクラス106【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599547494/
2020/09/08(火) 16:27:05.99ID:0u0+9Awk0
スレ建てお疲れ様!
今回のスレが106だったのですが、105になってしまっていたようです。ま、どうでも良い問題かもしれませんが次から立てる人覚えたたら107でお願いしますー!
今回のスレが106だったのですが、105になってしまっていたようです。ま、どうでも良い問題かもしれませんが次から立てる人覚えたたら107でお願いしますー!
2020/09/08(火) 16:34:54.28ID:gP6/F3p/0
ワゴンの方が値段が高いてw
ワゴンが欲しいけどセダンのほうがちょっと安いからセダン買いました
って、そんなやついる?w
ワゴンが欲しいけどセダンのほうがちょっと安いからセダン買いました
って、そんなやついる?w
2020/09/08(火) 17:20:20.79ID:YF6z8MFM0
ワゴン対セダン戦争勃発だ
2020/09/08(火) 17:23:56.11ID:b60544Ki0
ワゴンのほうが後あら出たので最初値引きが少なかった
値引き大きいセダンにしたって書き込みは見たことあるけど
値引き大きいセダンにしたって書き込みは見たことあるけど
2020/09/08(火) 17:34:46.62ID:xmklc3Aw0
ワゴンなら3シリーズツーリング買おうと思ってた
セダンならCだなって(どうもC/Eワゴンのテールランプが好きになれなかった)
結果的にはCセダンにしたけど
セダンならCだなって(どうもC/Eワゴンのテールランプが好きになれなかった)
結果的にはCセダンにしたけど
2020/09/08(火) 17:39:39.44ID:isEWteQ70
どっちぇもええがな
2020/09/08(火) 17:47:43.15ID:mMmNyd+I0
ワゴン高いから断念してセダン乗ってる。
特に後期は後ろ姿がイマイチなんだよね。
前はカッコいいけど。
特に後期は後ろ姿がイマイチなんだよね。
前はカッコいいけど。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 18:03:39.06ID:7JkN84BT0 その時は何となくワゴン欲しかったけど見た感じ50万ぐらい安かったからセダン買ったった。
その後ワンコ飼ったので、ワゴンにしとけば良かったと激しく後悔。
その後ワンコ飼ったので、ワゴンにしとけば良かったと激しく後悔。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 18:51:37.25ID:8hiCXWxr02020/09/08(火) 19:03:12.86ID:RN6zbqBz0
>>988それがS205ですやん
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 19:11:40.15ID:8hiCXWxr02020/09/08(火) 19:54:15.69ID:oqJa2BSV0
>>921
一人や二人なら大概のクルマでクラブ入りますが、ゴルフクラブの会員の方だと、クラブはコースに1セット置きっぱなしというのがあるかと。
フェラーリや911はもとより、スマート自分で運転してくるお爺様とか..
(私はゴルフしないので親族から伝聞)
一人や二人なら大概のクルマでクラブ入りますが、ゴルフクラブの会員の方だと、クラブはコースに1セット置きっぱなしというのがあるかと。
フェラーリや911はもとより、スマート自分で運転してくるお爺様とか..
(私はゴルフしないので親族から伝聞)
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 20:05:32.51ID:RfmZLJH50 >>991
頻繁にコース行く人ならクラブに置きっぱなしの人もいるだろうが、普通は練習でも同じクラブ使いたいので毎回持って帰る人が多いと思う。
CクラスでもEクラスでも、セダンでもワゴンでも、載せられるキャディバックの数はあまり変わらない。
9.5インチのバッグが後席倒せば3つ、倒さなければ2つ。普通は2〜3人しか同乗しないから充分。
4人で行きたいならVクラスかクラウンなどの国産だね。
頻繁にコース行く人ならクラブに置きっぱなしの人もいるだろうが、普通は練習でも同じクラブ使いたいので毎回持って帰る人が多いと思う。
CクラスでもEクラスでも、セダンでもワゴンでも、載せられるキャディバックの数はあまり変わらない。
9.5インチのバッグが後席倒せば3つ、倒さなければ2つ。普通は2〜3人しか同乗しないから充分。
4人で行きたいならVクラスかクラウンなどの国産だね。
2020/09/08(火) 20:06:12.85ID:eXgnxEPd0
ゴルフやらない自分からしたらゴルフ会員権と言うものがなんなのかもわからない
ただし、野球はやる
ただし、野球はやる
2020/09/08(火) 20:13:00.07ID:MA7M+FS+0
BMW3シリーズもワゴンのほうが40-50万円高いな。
アウディは知らん。
アウディは知らん。
2020/09/08(火) 20:28:27.85ID:fWyB2Jc20
2020/09/08(火) 20:32:51.84ID:yDFavWEo0
置きっぱなしの人はたいていお爺様で練習なんてほぼしない人だよ
そしてかなり格式高いところに多いイメージ
ま、俺は招待されたり誘ってくれる人いないと縁のないクラブだったけどコロナで経営悪いのか会社に優待券はたくさん届いてたな
超高級車横目にCクラスで何度か行ってきたわw
そしてかなり格式高いところに多いイメージ
ま、俺は招待されたり誘ってくれる人いないと縁のないクラブだったけどコロナで経営悪いのか会社に優待券はたくさん届いてたな
超高級車横目にCクラスで何度か行ってきたわw
2020/09/08(火) 20:37:22.77ID:fWyB2Jc20
>>987
うちは大型犬だけど後部座席に乗せるからセダンでもあまり変わらないと思うな
うちは大型犬だけど後部座席に乗せるからセダンでもあまり変わらないと思うな
2020/09/08(火) 20:39:36.94ID:J3WcXD2O0
ライトバン、犬臭いから中古はお勧めしない
2020/09/08(火) 20:45:50.35ID:fWyB2Jc20
>>998
そうかもね 梅
そうかもね 梅
2020/09/08(火) 20:54:38.00ID:+mgSfPbx0
ライトバーン!
( ´・ω・`)
⊂彡☆))Д´)
( ´・ω・`)
⊂彡☆))Д´)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 13時間 54分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 13時間 54分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む [ぐれ★]
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか [蚤の市★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- トランプ「関税かけたら皆焦って米国に工場立てまくってくれるんだ。FRBも利下げして株価は大暴騰して…」👈たしかに [782460143]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- トランプ支持者『え…関税で更にインフレになるの』 [118990258]
- 「どじょう」って日本人のソウルフードらしいな。まだ食べたことないけど。 [289765331]
- パーカー着るな←何着ればいいんだよ