X



【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 21【SPCCI】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 07:12:39.04ID:9aImExB70
SPCCIを世界で初めて実用化したスカイアクティブXエンジンの技術上・営業上の失敗について語るスレです

○過去スレ
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 20【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591253691/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 19【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587551196/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 18【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585614882/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 17【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583824280/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 16【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582218987/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 15【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581029191/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 14【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580257078/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 13【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579542268/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 12【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578675770/
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 11【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577591726/
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:19:58.59ID:GfzrT92N0
TNGAでトヨタのボディ剛性や足まわりは激変したって記事や動画で紹介されてたけど、逆に言えば今まで糞みたいな性能でも売れてたって事を言ってるのと同じなんだけどね。熱狂的なカローラファンって見たこと無い。スープラとか一部のスポ車位しかいない。そう言うメーカー。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:23:24.12ID:GfzrT92N0
>>897
それって単にBMWの車だから。86もスバル車だし。トヨタ2000GTもエンジンはヤマハだし。そういう事を昔からやってる会社。ある意味良心的とも言える。自分達の不得意分野は他社にやってもらうわけだからな。
0903!ninja
垢版 |
2020/08/27(木) 17:25:02.17ID:asBlGBHX0
痴呆老人だからトーションビームになった事にも気がついて無いのかもしれない
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:26:14.12ID:J/wJqxJz0
一方マツダは、昔から大したことなかったのに信者が持ち上げるので「車好き(実際は情報弱者)が選ぶメーカー」という印象を作ることに成功しけたが、
プレミアムトーションビームの登場で一気に詐欺メーカーと化した
それだけなら良かったがスカイ× というダメ押しで情報弱者からも見捨てられつつある
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:27:15.97ID:pkNT4VGj0
マツダのプレミアム戦略って、内装にソフトパッド張り付けだだけの見かけ倒しだったみたいだね
走る・曲がる・止まる
という車としての基本がなってない気がする

基本を無視するから、マルチリンクからトーションビームへの格下げも当たり前のように行えるのだろう
0909!ninja
垢版 |
2020/08/27(木) 17:27:44.86ID:asBlGBHX0
ライズはダイハツのプレミアムカーだから負けてもしょうがないと納得するのが真の信者
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:28:56.99ID:J/wJqxJz0
今のマツダ車は「内外装が欧州車のパクリっぽい」だけの低級国産車
足回り、エンジン性能、燃費の全てにおいて劣り、おまけに値段だけは高い
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:29:37.48ID:wZ3T6H/K0
>>901
マツダはどことも協業開発させてもらえないしトヨタみたいに他車メーカーとのパイプも全く無いからな、だから孤立した訳だ
トヨタは単独でもGRヤリスみたいな高性能ハッチバック車を開発出来るし去年のWRCでもドライバーズチャンピオンに君臨したから素性はある訳だがね
0914!ninja
垢版 |
2020/08/27(木) 17:33:03.75ID:t4fUeS6S0
あまり虐めてやるな
乗ってる奴らは美しく走ってると思ってるんだから
実際はノロノロとかったるく走ってるだけなんだけど
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:39:04.24ID:pkNT4VGj0
美しく走ってるって言ってるけど
マツダ3のドアは奇妙に凹んでて、どこかにぶつけてきたようにしか見えないんだよなあ
あれじゃ不細工に走るって感じ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:39:41.83ID:GfzrT92N0
トヨタくらいの大メーカーならば資金も技術者も豊富なはず。でもスポ車は他社に丸投げ。日産ですらGTRは単独で開発、生産、販売出来たのにね。これが実態だよ。86とかスープラ最高!ってさすがトヨタって誇らしくしてるなんてお笑いだろw勘弁してくださいw
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:45:14.35ID:GUhH5TTP0
もう黒字になること不可能なんだからロードスターも捨てちゃえばいいのにな
ロータリー捨てた時点でなんの価値もない汚物になってるんだから
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:48:59.62ID:nZUbgzFr0
今Yahooトップページ横のバナー広告に
「世界に認められたSKYACTIV-X。
エンジンにはできることがまだある。」
って出てるんだけど、「世界に認められた」というのは虚偽じゃないの?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:52:21.02ID:GfzrT92N0
>>917
500万円のヴィッツだろ。それだけ金かければ速い車が出来ない方がどうかしているから。Bセグで始めるなんて金持ちのトヨタらしくなくていいねw
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:53:36.67ID:wZ3T6H/K0
>>916
日産のGTRを持ち出さなければトヨタをディすれない位の低レベルに落ちたんだなツダオタは、日産に失礼だな
スープラのボディはトヨタの独自開発だし全てをBMWに丸投げしている訳ではない
もうお前の相手をするのには飽きたし勝手にしてくれ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 18:22:16.36ID:GfzrT92N0
トヨタってすごいよね。86とかスープラ、ライズ、GRヤリスとか自社開発で速いからな。やっぱり世界のトヨタだ。トヨタ車ならば安心。それ以外は認めないからwこんなんでいいのかな?
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 18:24:26.83ID:VGiw+mMk0
自社のリソース割かずに苦手ジャンルの少量生産車を販売できるなら楽でいいやん
マツダみたいにプライドが邪魔して迷走するより、
協業して経験値得られるし、賢いやり方だと思う
遂にGRヤリスで経験を活かせるし
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 18:27:13.97ID:FHhooCIW0
>>926
別にトヨタ車以外も認めてるけど?マツダならロードスターとかは好きだし
俺が気に入らないのはお前らみたいなマツダのキチガイ信者がマツダ以外の自動車メーカーに根拠の無い言い掛かりをしている事なんだがな
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 18:57:09.20ID:TkuA/KWm0
マツコネとかDの煤とか問題はあったけど全体として第6世代は悪くなかったと思うんだよ
なぜ第7世代はこんなことになってしまったのか
Xが失敗作なだけならまだしも他の部分もね...
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 19:14:28.28ID:qguq2fzB0
ウェットは軽い方が有利だからね
ドライならMAZDA3が圧勝だったね
ウェットであのタイムなら
スカイXのMTなら1分13〜14秒台でてただろうし動力性能は十分だわ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 19:28:56.62ID:qguq2fzB0
>>934
インプレッサのあのファイナルエディションも
ドライなら1分6秒前後でるのが15秒かかって9秒落ちなんだよなあw
しかも雨の影響受けにくいAWDでね
つまりライザはインプSTIファイナル以上だとw
へー凄いんだねーw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 19:36:12.91ID:8K4CCdCx0
6秒台も出ないしドライバーが五味だからな
プロでもなきゃ雨は2ペダルの方が速い

マツダ3がどうしようもないゴミってのはただの事実だが
ドライでもいいとこ17秒台だろ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 19:36:35.18ID:FHhooCIW0
ライザ→ライズ
インプレッサSTIファイナル→WRX STIファイナルエディション
統失ガイジマツダ信者は日本語もまともに書けないのかな
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 19:50:12.46ID:qguq2fzB0
>>942
インプレッサはウエットにも強い4WDだからな

インプレッサ
ドライタイム66秒
ウエットタイム75秒

MAZDA3Xゴミ糞ナメクジAT
ウエット85秒
ドライタイムを求めるには

66÷75×85=74.8
インプレッサは雨に強い4WD
今回のMAZDA3はFF

つまりMAZDA3のゴミ糞ナメクジATのドライタイムは
遅く見積もっても1分15秒前後となる

MTなら1分13秒前後位になる
満足満足
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 19:52:53.75ID:FHhooCIW0
そもそもただのファミリーカーのSUVでしかないライズと争ってる時点でマツダ3の素性の低さを露呈しているだけだからな
マツダ3の本来のライバル車は現行カローラ、現行シビック、現行インプレッサなのにこの3車にも当然優ってる部分は1つも無い有様だしな
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 20:04:30.47ID:qguq2fzB0
>>948
現行シビックは1分13秒くらい行けるとは思うけど
タイム見つかんないな
インプレッサは限界性能高いのはわかる

まあMAZDA3のXのMTが1分13〜14秒くらいで走れるならあとはどうでもいいや
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 20:08:04.64ID:qguq2fzB0
>>954
インプレッサはウエットにも強い4WDだからな

インプレッサWRX
ドライタイム66秒
ウエットタイム75秒

MAZDA3Xゴミ糞ナメクジAT
ウエット85秒
ドライタイムを求めるには

66÷75×85=74.8
インプレッサは雨に強い4WD
今回のMAZDA3はFF

つまりMAZDA3のゴミ糞ナメクジATのドライタイムは
遅く見積もっても1分15秒前後となる

MTなら1分13秒前後位になる
満足満足
十分だね
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 20:14:26.94ID:oHQdaPin0
WRX8秒台だしな
いくらどうしようもないゴミを上げるために他をあげるとかプライドもねえのな

1.5L NAに加速負けて足回り最初からぶっ壊れてるゴミでどうやって13秒台が出せるのか
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 20:18:52.02ID:FYnY4nLp0
mazda3とmazda2両方持ってるけど、どういうわけか高性能トーションビームじゃないmazda2のほうが乗り心地良くてリアの動きも自然だよ

mazda2のほうがよく曲がるし止まるしトルク感あって走りやすい
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 20:39:37.21ID:qguq2fzB0
インプレッサはウエットにも強い4WDだからな

WRX
ドライタイム66秒
ウエットタイム75秒

MAZDA3Xゴミ糞ナメクジAT
ウエット85秒
ドライタイムを求めるには

66÷75×85=74.8
インプレッサは雨に強い4WD
今回のMAZDA3はFF

つまりMAZDA3のゴミ糞ナメクジATのドライタイムは
遅く見積もっても1分15秒前後となる

MTなら1分13秒前後位になる
満足満足
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 20:40:42.86ID:nZUbgzFr0
マツダ3はトロトロ走るためにエンジン、ハンドリング、ブレーキ、足まわりなんかが最適化された車だからこれでいいのだ。
トロトロ走っていれば馬脚をあらわすこともないからね。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 20:48:32.61ID:o2pgiwvO0
ウエットは軽いほうが有利、てことはマツダ3はさらに重いセレナよりドライになると差を広げられるんだな。

ミニバンよりおっそいハッチバックてすげーな
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 22:40:21.93ID:GfzrT92N0
ロードスターはサーキットのタイムがどうのこうの言う車ではない。世界中で売れてることから世の中そんな事はどうでもいい人は結構いるのがわかる。そういう人が買うのがマツダ車。もちろんサーキットでの速さが一番大事な人もいるだろう。その人にはマツダ車は合わない。このスレにいる事自体が間違っている。場違いな人。他でやればいい。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 22:44:32.97ID:TtLiT9CH0
>>976
バカ発見器の異名を取るだけのことはあるな。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 22:48:07.91ID:GfzrT92N0
世の中トンチンカンな人は確かにいる。問題なのは自分がトンチンカンなのが全くわかっていないって事。プロボックスに乗ってる人に「君の車はサーキットで遅いからダメな車だよ。」って言われても「知ってるから。それで?」って終わる話。自分の価値基準が絶対と信じていてそれを他人にも強要するってのが変と思わない。現実社会にもいる変な奴。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 22:50:24.30ID:GfzrT92N0
現実社会でも嫌われてネット社会でも嫌われてご苦労な事だね。でも同情はしない。全て自分が招いた事だから。駄目な奴は何やらしても駄目だな。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 23:12:40.31ID:vlPFnYiF0
>>984
> マツダ嫌いなのにマツダスレに来なければいいのに。場違いな奴。お呼びでない奴。気持ち悪い。

ここはマツダの失敗を検証するスレなんだが
空気読めず盲目的なマツダ肯定しかできない君こそ
場違いでお呼びでない気持ち悪い奴ですよ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 23:29:53.77ID:TtLiT9CH0
筑波のラップを見てわかるのはマツダ3が走る・曲がる・止まるの基本性能が
ミニバンやBセグSUVにも劣ると言うこと。
乗り心地が悪くて快適じゃないのは公道試乗でたくさんの人が指摘してる。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 01:44:05.95ID:kESXP35c0
>>988
アホにはわからんけどウェットにも度合いがあるんだよなあw?

比べられるのは一緒に走った車だけ

WRX
ドライタイム66秒
ウエットタイム75秒

MAZDA3Xゴミ糞ナメクジAT
ウエット85秒
ドライタイムを求めるには

66÷75×85=74.8
インプレッサは雨に強い4WD
今回のMAZDA3はFF

つまりMAZDA3のゴミ糞ナメクジATのドライタイムは
遅く見積もっても1分15秒前後となる

MTなら1分13秒前後位になる
満足満足
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 05:39:09.53ID:jMTT4prV0
マツダがロードスターにNR-A設定してたり
巷でロードスターカップがやってるのに
サーキットに関係のない車だなんて
スカXはNAですとかほざくようなもんだぞ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 07:03:45.39ID:7yNRfySJ0
>>992
同じウェット条件で180psもあるのにたった116psの車に2秒以上の大差を付けられてる時点でMAZDA3の素性の悪さはどうしようもないんだよw
意味不明な妄想図式とか出してないで現実見ろよw
0997!ninja
垢版 |
2020/08/28(金) 07:19:40.41ID:m3L658+r0
雨降ってライズに負ける
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 07:45:25.33ID:+keAKy4s0
>>995
ロードスターカップなんてロードスターのみのワンメイクレースで他社の車と比べる目的じゃないから。そもそもライズと比べてなんて事をやるレースじゃない。ファン同士の交流会みたいなもの。他社の車の事はどうでもいい。レース趣旨が違う。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況