X



新車販売台数ランキング総合スレ 194

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ed28-UD9X)
垢版 |
2020/07/29(水) 17:42:30.87ID:RXx9wGAt0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に本文欄1行目に追加するとワッチョイ表示になります

自動車(登録車)の販売台数や売上げ、更に各社の業績などについて語りましょう。

特定メーカー・個人の叩き、擁護のための無視及びステマ・販促活動ばかり行うと、世間から相手にされなくなりますので、方向転換しましょう。

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking
特定

※前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 193
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593429236/
新車販売台数ランキング総合スレ 192
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592103122/
新車販売台数ランキング総合スレ 189
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588933392/
新車販売台数ランキング総合スレ 190
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590156741/
新車販売台数ランキング総合スレ 191
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591240748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:28:36.88ID:7M9tq7+DM
>>112 追加

ホンダはスズキだけではなく、ダイハツ単独にも負ける!
7月・国内四輪(登録車+軽四輪)新車販売速報

ダイハツ 56,968台(103.1%) > ホンダ 52,654台(79.7%) ←日本に不要だなww
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:34:08.28ID:7M9tq7+DM
>>119 >>120
    ↑
子供じみた駄文コメは「千葉」の始まりw
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:16:31.24ID:dq7I6yf60
景気クソ悪いんだから軽が売れるだろうよ

あとちゃんと日産もバカにしてあげてね
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:20:36.67ID:7M9tq7+DM
ID:ndfQCDzo0
>>113 
・・・ 三菱・・・今更、数字比較する材料じゃないだろう 大丈夫かな
ほんとガキばかりだな、ホンダかどこか擁護したい、褒めたいなら自分で数字出して論評しろよ!
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:35:54.10ID:dq7I6yf60
そいついつもの難癖ホンダアンチじゃん
千葉と同レベルに気持ち悪いわ ヤフコメに住み着いてそうだな
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-ioOI)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:52:18.03ID:7PXnj30+0
日産 三菱両社合わせ約1兆円の赤字
 
もう自力復活はどう考えても無理
こんな会社に税金注入したら国民は黙っていないよ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-ioOI)
垢版 |
2020/08/03(月) 23:59:12.15ID:RGcj6TTI0
日産君、暴れたいんだねww
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-ioOI)
垢版 |
2020/08/04(火) 00:02:19.91ID:hwrPuHDMr
日産三菱なんて誰も相手にしないし買わない
 
だから売れずにシェアを落とし大幅赤字と数字が物語っている
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-wqnE)
垢版 |
2020/08/04(火) 03:05:49.61ID:SfbmH2CNd
違う方向でGO TO HEAVEN出来るだろう
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/08/04(火) 08:13:14.43ID:asjRkI4T0
www.youtube.com/watch?v=tQlzF7wHWqw&list=WL&index=2
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/08/04(火) 16:00:14.11ID:R2AmNyg8M
新型フィット効果無し ・・・ 益々下がるホンダ↓シェア(笑)

市場シェア推移……2014→ 2018→ 2019→ 2020年1〜7月
ホンダ・登録車…… 13.6%→ 11.3%→ 10.9%→ 10.8%

(ソース:マークラインズ&自販連データ)
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/08/04(火) 16:56:14.28ID:R2AmNyg8M
殆ど新型効果無し………低迷続けるホンダ四輪↓シェア (笑)

市場シェア推移……2014→ 2018→ 2019→ 2020年1〜7月
ホンダ・四輪総計…15.3%→ 14.2%→ 13.9%→ 14.0%

(ソース:マークラインズ&自販連データ)
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/08/04(火) 17:27:46.11ID:R2AmNyg8M
>>147
 ↑大笑
理解力小学生以下〜

登録車と四輪総計の「市場シェア」の意味が分からない ホンダオタww
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-wqnE)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:07:23.05ID:B34+TuEwd
インサイトはもうアホモダのア@☆に消えそうだね
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7d-Jz5L)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:23:54.02ID:KyzCoTA90
>>148
その返しは面と向かって言われて認めたくない人のそれだ

>>150
マジで言っちゃったの?そらF1撤退相次ぐ中でのそれはモータースポーツファンとしてなら頼もしい発言だけど
会社の代表者としてのそれはいかがなものか
景気や経営上の理由の撤退は合理的。企業として正しい姿
勝てないから撤退は非常に格好悪い
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd28-yGIK)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:46:55.08ID:7oqVsY5e0
ヤリス3兄弟でカーオブザイヤー2020ぶっちぎりだろ
今の時点で盛り盛り(フィットクロスターとか)のフィットと競ってるからな
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:50:43.71ID:asjRkI4T0
>>154
自動車ステマ売文屋連中がホザいてることは全くアテにならんよwww
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-YVZG)
垢版 |
2020/08/05(水) 02:52:00.22ID:OQCJ8aEmd
じゃあタイキックに取らせてあげようぜ!
せめて最後に良い思い出を残してあげるのが、おもてなしの心では?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617d-Xzsp)
垢版 |
2020/08/05(水) 05:33:03.96ID:H/Dl1rnA0
車本体の性能・先進性・弱点のなさどれを取っても
普通にRAV4PHVだと思うが、既に今年度分終売してて選定者が試乗できないので無理?
俺はフィット買ったし入れたい気持ちもあるけどそれより良い車だったらこの一台を推したい
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9ae-11GI)
垢版 |
2020/08/05(水) 06:35:57.97ID:FK2OiDJa0
COTYでフィットが1位獲ったらアホモダが延々とそれでドヤるのが簡単に思い浮かぶな
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6128-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:45:55.86ID:TsLnyBPp0
【ブランド別新車販売台数2020】
■7月
━━━━━━━━━━━━━━
1位 121,943 (▲16.2%) トヨタ
2位 *25,871 (▲26.0%) ホンダ
3位 *23,083 (▲29.5%) 日産
4位 *10,114 (+*6.9%) スズキ
5位 *10,012 (▲28.3%) マツダ
6位   7,454 (▲28.8%) スバル
7位   4,133 (+40.5%) ダイハツ
8位   2,849 (▲44.6%) レクサス
9位   1,858 (▲50.7%) 三菱
━━━━━━━━━━━━━━
国産.218,514 (▲20.2%)
※( )は前年同月比
※トラック台数含む
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-id6t)
垢版 |
2020/08/05(水) 14:57:22.19ID:k+WS+P4Rd
>>156
といっても、それに踊らされて、その通りに買っちゃう人が多いでしょ?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6128-+75q)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:19:21.68ID:TsLnyBPp0
ホンダもトヨタ系7社が通期で黒字予想してんだから
トヨタなんて楽勝だろ
馬鹿売れしてるのはトヨタだけなんだから
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-YVZG)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:55:25.62ID:wJ2ZkqfK0
そりゃトヨタ最強だよ。盤石でトップは揺るぎないわ
一強だけじゃつまらんからホンダも気張れよ 日産みたいになるな
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-id6t)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:04:46.72ID:k+WS+P4Rd
>>179
それが、既に既定路線なので、悲しむことも喜ぶこともないのでは

悲しむべきことは、業績改善に向けての、なんのニュースもないことかな
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-YVZG)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:42:18.93ID:OQCJ8aEmd
>>180
456台だぞw爆笑
これが逆襲の日産や!U字回復(笑)!
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617d-Xzsp)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:19:39.99ID:H/Dl1rnA0
>>183
特に思うところはないですね。ただ一部のライターの書くタイ産=売れないという論調を裏付けるような事は正直どうかなと思うよ。
タイ産でも納期や品質犠牲にしてユーザーにメリット提供できるモノ無けりゃそら売れるわけありませんわ。
トヨタだけはその辺すごい賢い。

>>184
みんなツッコミ入れるとこだよね。

>>188
そいつらはどうでも良いけど
タイ産の日本導入はトヨタでもどこでもやってるのでタイ産=ダメって事にはならんで欲しい
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-YPs0)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:54:22.81ID:aOJh2f4f0
>>165
乗用車だけの数値、軽自動車を含めたシェアはどうなるか楽しみだな
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-bEqc)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:26:25.35ID:THaNJMEQa
タイ生産でも完成検査は日本の追浜工場

キックスのプラットフォーム設計が以前と同じタイプでも
今回のビッグマイナーチェンジによりプラットフォームの材質から強化、
車体主要部とサスペンションメンバー等の構造を作り直しボディ剛性が大幅に高められ
ボディねじれ剛性、衝撃吸収性能、車両安定性と操縦性は格段にUPしている。↓

日産、新型SUV「キックス」に搭載される“e-POWER”の進化について、開発陣がプレゼン
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1266844.html
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-bEqc)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:27:07.85ID:THaNJMEQa
キックスは小回り性能、スラローム切り返し性能もかなり優秀で最小回転半径は5.1m

(ライズ5.0m、Tクロス5.1m、スイフトスポーツ5.1m、C-HR5.2m、ノート5.2m、ヤリスクロス5.3m、ヴェゼル5.3m、CX-3/CX-30 5.3m、ジューク5.35m、アクアクロスオーバー5.4m、XV5.4m、欧州ジューク5.5m)

キックスの荷室容量は定員5名乗車時でクラス最大級423L

(CX-30 430L、ヴェゼル393L、ヤリスクロス390L、XV385L、ライズ369L、CX-3 350L、C-HR318L)

新生キックスの安定性は証明済み
22分4秒〜
https://youtu.be/tNk7JfX70U8
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09e8-Xzsp)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:06:41.46ID:TeZI2UFc0
>>191
安くなる、質感がワンランク上がる、ダンパー等強化して乗り心地上げる、車種として他のメーカーのラインナップ見ても他に選択肢がなく国内で作れず手に入らない、これら4つの内最低2つぐらいないとタイ生産は厳しい。
TNGAが製造原価下げた分、溶接ライン等を整理して溶接箇所と点数見直し・増やして剛性強化したのと同じ考え方しないとなぁ

>>199
見世物だから整理対象にはならない気がする。
環境で飯食う法人(個人事業主)相手に選択肢として提示できるかな?ぐらいなものだからクラリティFCVは未だリースのみ
関西だと知る限り堺市と和歌山県庁がアピールのためにMIRAIを1台買ってる程度なのでまだそれで良いと思う。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9ae-11GI)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:44:36.08ID:yyLBZgFl0
だからヤツの言うフィットは芸のシャトルがヤツのア@☆に一番フィットするって事だよ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-GKuB)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:49:56.26ID:zjwiIrMF0
>>201
世界でもヤリス>フィットjazzだな。

ヤリスは2019年度55万台売り上げ世界販売台数17位
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-Kwuc)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:59:23.70ID:X4QP2kDOa
>>204
そこは国内においてはヤリスがヴィッツに比べ飛躍的に商品力を伸ばした結果と思ってる。
また、パーソナルユースの性格の強いコンパクトカーと言う需要を読んだ結果。
フィットもモノは悪くないよ?現に結果として販売台数だけで言えばまともにまだ対抗できてる数少ない車じゃない。
ただただ相手が悪いだけで
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-GKuB)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:11:37.06ID:zjwiIrMF0
>>204
>フィットは長い間販売台数No1だったし

は?どのパラレルワールドから来たんだ?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-eZha)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:33:11.71ID:eLpWzEXQd
トヨタがでかくなりすぎた
特定の車種に生産ラインを集中して販売店に割り振ったらランキング操作できちゃうよね
3月まではプリウスアクアを下げてカローラ集中
4月からはカローラ増加分をヤリスに移行

トヨタとして正しい生産計画なんだろうし、ホンダはコロナもあって生産販売力が及ばないなりの数字
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bb-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:35:33.73ID:jywNzkZV0
アクア買ってた層がヤリスに集まってきとるね
アクアがFMCすれば分散化するんだろうけど
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-GKuB)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:44:47.45ID:zjwiIrMF0
これでヤリクロでて新型ノートでたらフィット脂肪確定。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況