X



新車販売台数ランキング総合スレ 194

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ed28-UD9X)
垢版 |
2020/07/29(水) 17:42:30.87ID:RXx9wGAt0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に本文欄1行目に追加するとワッチョイ表示になります

自動車(登録車)の販売台数や売上げ、更に各社の業績などについて語りましょう。

特定メーカー・個人の叩き、擁護のための無視及びステマ・販促活動ばかり行うと、世間から相手にされなくなりますので、方向転換しましょう。

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking
特定

※前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 193
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593429236/
新車販売台数ランキング総合スレ 192
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592103122/
新車販売台数ランキング総合スレ 189
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588933392/
新車販売台数ランキング総合スレ 190
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590156741/
新車販売台数ランキング総合スレ 191
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591240748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:26:30.94ID:w3CpnJDL0
>>18
そいつはホラ吹きだぞ
日報見たけど今月カローラ3位 フィット4位 ハリアー5位
キックスはまだ登録350台程度でハリアーの足元にも及ばない(笑)
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-gQbI)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:34:13.18ID:k0RGrqkDM
6月世界生前年比
トヨタ 24.0%減
ホンダ 11.7%減
日産  31.4%減
マツダ 40.2%減
スズキ 32.4%減

なんだ、やっぱりホンダの一人勝ちかwww
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-gQbI)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:34:49.21ID:k0RGrqkDM
○世界生産
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-ioOI)
垢版 |
2020/07/31(金) 11:43:16.26ID:VY73HIm0r
>>28
タイキックスは何と競合する?
やはりライズ/ロッキーか
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-18LW)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:00:28.94ID:BbuXTlBUd
2020 6月 新車登録車販売台数
27 キックス 1,836←
28 C−HR 1,833
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd28-UD9X)
垢版 |
2020/07/31(金) 15:24:26.01ID:U4ONrK2P0
日産販社2000店舗あるんだからまずそんなもんだろ展示車
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/07/31(金) 18:12:31.47ID:GxzhoI6pM
四輪車2020年実績(主要メーカー)

国内生産/1〜6月累計(前年比%)
トヨタG……1,769,514(75.7)
日産G₋₋₋……444,320(62.2)
マツダ₋₋₋……292,029(55.6)
スズキ₋₋……394,984(82.7)
ホンダ₋₋₋……369,251(78.1) ←関連社員数で圧倒的に少ない台数、日本への貢献最低w

輸出/1〜6月累計(前年比%)
トヨタG……796,494(71.3)
日産G……235,228(59.9)
マツダ……225,552(51.8)
スズキ₋……76,280(87.3)
ホンダ₋……48,689(64.6) ←ガラパゴス車では世界に通用しないことを証明w
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41ae-wqnE)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:36:07.63ID:wuXNCiS60
キックスはヤリスクロス程には売れないかもね
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:16:44.68ID:mM3jRvgLM
>>34 スバルを追加
四輪車2020年実績(主要メーカー)

国内生産/1〜6月累計(前年比%)
トヨタG……1,769,514(75.7)
日産G₋₋₋……444,320(62.2)
マツダ₋₋₋……292,029(55.6)
スズキ₋₋……394,984(82.7)
ホンダ₋₋₋……369,251(78.1) ←関連社員数で圧倒的に少ない台数、日本への貢献最低w
スバル₋₋……226,704(79.3)

輸出/1〜6月累計(前年比%)
トヨタG……796,494(71.3)
日産G……235,228(59.9)
マツダ……225,552(51.8)
スバル₋₋₋…185,807(81.7)
スズキ₋……76,280(87.3)
ホンダ₋₋……48,689(64.6) ←ガラパゴス車では世界に通用しないことを証明w
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:35:04.16ID:JpigxNXR0
>>30
今月はなんと400台だぞ
ただの割高車なのに納期は来年だろ?全員大赤字の負け組連合でそんなチンタラしてていいのか?と思う
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:03:14.02ID:yz1Eck4o0
>>35
>キックスe-power普通に売れると思うがなぁ

はぁ?www
■手抜き丸出しのe-poor(笑)
  これって発明じゃね? → なるほど情弱低脳の消費者を騙すための「手抜き隠しの発明」ですかね?(笑)

●ガソリンエンジン発電機使うなら、発電に最適化したエンジン(静粛、小型軽量、発電機最適の回転数に効率
チューン)をちゃんと開発してから載せるべきだろうに、他の駆動用エンジンをまんま流用という「手抜き」

●協調回生ブレーキを開発する技術がないから、ワンペダル動作時しか回生発電不能という「手抜き」

●モーターの高回転時の効率・トルク激減という原理的欠点に全く何の対応もしないという「手抜き」
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7d-bCOu)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:25:14.50ID:0W9TMbK60
・トヨタ・ホンダの先行二社と熱効率上の話で互角に戦える駆動用エンジンの市場投入は2025年が目処らしい。
・ワンペダルをウリにすることで上手くごまかした。
・高速での燃費を上げるにはe:HEVのような直結モードかTHSのようなシステム出力モードが必要

これらをごまかしてノート売れたんだからある意味すごいとは思う。

一番上に関連してこのスレ一部のホンダアンチからは低技術のホンダとなってるがトヨタと比べると物足りないだけで
熱効率(エンジンのみ)はトヨタと現状どっこいだし
技術的にはトヨタGの次となるとやはりNo.2としてなら頭一つ抜けてるのもまた事実
独自色強いから特許数多いと言われたらそこまで。
https://ipforce.jp/Data/bunya/brid/1
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:21:00.64ID:CECgYQ9AM
四輪車
世界生産/1〜6月 前年比%
トヨタG 3,926,633 71.9
日産G 1,900,586 60.5
マツダ 488,191 65.3
スズキ 997,611 62.0
ホンダ 1,774,207 65.9
スバル 362,832 74.2
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1e8-bCOu)
垢版 |
2020/08/01(土) 08:45:20.45ID:7HevlhAk0
国内の価格もう発表されたのか。
アイミーブ+150万ぐらい?
価格はさておいて日本の仕様見るにトヨタと違いホンダもその他大勢のメーカーと同じく排ガス規制無関係とは言い切れないから作ってみた感がすごい。
電気自動車全てに言えるが正直欲しいとは思えない。
走行距離が最低週2回程度の充電が必要なレベルなので戸建かガレージだけ自前で用意しないと無理だな
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:29:09.13ID:YyWLtLFB0
>>45
>これらをごまかしてノート売れたんだからある意味すごいとは思う

多少の「科学技術リテラシー」があれば、日産e-poorなどはいかにマガイモノか位は
「瞬時に」理解し判別できるはずなのだが

大衆消費者側はある程度仕方がないにしても、ジャーナリズム側までそれだからね、
この日本ではw

日産の「これって発明じゃね?」などというトンデモな詐欺宣伝は、完全にその辺を
見透かしてるから出来たことだわなぁ
その上日本人は総じて大人しくて訴訟「小国」だから「やっちゃえ!」でも済むw

まぁここでも日本の自動車ジャーナリズムの程度の低さがモロ晒しになった感が強い
つまり、実態=自動車ステマ売文屋連中ってのは、「性根の卑しさ」に加え「科学技術
リテラシー皆無」のDQNばかりってさw
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:49:39.85ID:YyWLtLFB0
■手抜き丸出しのe-poor(笑)
  これって発明じゃね? → なるほど情弱低脳の消費者を騙すための「手抜き隠しの宣伝発明」ですかね?(笑)

●ガソリンエンジン発電機使うなら、発電に最適化したエンジン(静粛、小型軽量、発電機最適の回転数に効率
チューン)をちゃんと開発してから載せるべきだろうに、他の駆動用エンジンをまんま流用という「手抜き」

●協調回生ブレーキを開発する技術がないから、ワンペダル動作時しか回生発電不能という「手抜き」

●モーターの高回転時の効率・トルク激減という原理的欠点に全く何の対応もしないという「手抜き」
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:55:15.58ID:YyWLtLFB0
■迷走■ホンダ(笑)のポンコツHVシステム列伝 part3■

【eHEV】 (旧【i-MMD】からの名称変更:変更の理由は不明w)
 これは、日本における【直列(シリーズ)HV】の【最初期のモデルの一つ】であり、実は、
例の日産(これって発明じゃね?大嘘に大笑)の【e-power】よりも1年以上先行したもの。
 ただし手抜き丸出しの日産とは違って、eHEV【旧i-MMD】は電動モーターの弱点である高回転域のトル
ク・効率の激減問題に対処するため、高回転域(高速域)はモーターを切り離しエンジンで直接駆動する
という二重クラッチの自動切替機構を備えたシステム。

 それでも直列HVの原理的な欠点である【常時2段階のエネルギー変換】による【2段階の損失発生】から
逃れられたわけではない。(エネルギー損失は基本的にエネルギー形態変換の度に大きく発生する)

 また、【全速度域でコンティニュアスにモーター/エンジンのシナジー効果を享受する】大発明のTHSと
比べると、【低〜中速域はモーター or 高速域はエンジン】という【単純2分割の役割分担方式】では
全体のエネルギー効率(燃費性能)上だいぶ見劣りするのは事実。

 その結果、最新採用モデル新Fit4HVでも「ホンダお得意の盛り盛りカタログ数字」ですら対抗トヨタ車
に比べ燃費数字がかなり貧弱。さらにはもっと上位大型セグメントのプリウスにすら劣る性能だ。

 なお、現行のeHEV【旧i-MMD】は、エンジン稼動時における1500ccエンジンのチープで耳に付くガサツな
稼動フィールや、電池減少時にみるみるパワーダウンする動作等々、大きな不満が残る。

 i-DCDが大コケした今となっては今後のホンダの唯一のHV方式になる。i-DCDの様な訴訟リスクも特には
見当たらないので欧米での発売も不可能ではないだろう。しかし現在のeHEV【旧i-MMD】には全体として
「いくつも穴がある」のが実態だ。
Fit4HVだけでなく現行アコードやインサイトの「現状で全くサエない販売実績」がその辺りを物語っている。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41ae-wqnE)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:55:39.70ID:wxWK+Uj50
このスレには雉でも住み付いているのか?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/08/01(土) 10:01:27.73ID:YyWLtLFB0
>>53
キジ沢本人かもなw

ただ、日本では「枕営業で原稿注文を取って」そうな
DQN丸出しネーチャンまで自動車ジャーナリストでござい、
なんてやれてるんだからなぁw  いやはやw

キジ沢なんかは「卑しさ」を全く隠そうとしない所など、逆にアッパレ
なのかも知れないねw
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 10:21:23.13ID:bCR+kE/Va
ホンダeは高かろうが安かろうが
別にいいんだけど、
ホンダディーラー全店舗とまでは
いわなくとも、ある程度は充電設備
を設置するんだろうな?
販売台数が少ないからと設置しないとか
やられたら、街中の充電設備とか
足りなくなる。
とりあえず出しましたみたいな
やり逃げはやめて欲しい。

 
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:39:25.49ID:WMG39xzy0
金持ち向けの街乗りセカンドカーだろ?ホンダe
たいして数売る気ないだろうし、ただのウチも先進車出せるよアピールでしょう
話題になれば良いっていう。
値段も450万くらいか?補助金ありで400くらいか。数売れる価格でもない
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:00:21.47ID:YyWLtLFB0
つーか、
「国が半端ない税金投入までしてBEVの販売促進を手伝ってくれる」キチガイ市場が増えてきて、
かつ「一定基準のBEVを売らないと罰金まで取る」みたいな輪をかけたキチガイ市場まで現れる始末では、
世界中の大メーカーがBEVを売り出すのは当然(所詮は大メーカー各社のラインナップのごく一部ではあっても)

どこのメーカーも慈善事業やってるわけじゃなく、なべて「営利企業」だからね、当然の話w
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7d-bCOu)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:07:59.66ID:5GamgdGe0
>>61
電気自動車は先進車というイメージを推した旧世代車のことを言うのであって
先進車って名前と解釈すればよろしい
電気自動車を先進的と本気で思ってる奴はガソリンエンジン車より実は歴史が古いことすら知らないんだから
ガソリンエンジンの方が普及したのは今も120年前もほぼ同じ理由なのよ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:26:23.90ID:WMG39xzy0
ホンダがそういうイメージを世間にアピールするためだけの見世物車って意味なんだがw
伝わらないか
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0155-REqP)
垢版 |
2020/08/02(日) 09:14:39.93ID:5nhdqW8W0
キーンルックを何年前からやってると思ってんだ?w
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-ioOI)
垢版 |
2020/08/02(日) 09:22:33.05ID:pwyoT70L0
>>57
クルマに余り興味の無い普通の人でも、日産のテレビCMは不快に思う人が多いよ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-Jz5L)
垢版 |
2020/08/02(日) 09:52:30.50ID:yYTtRO0wa
>>69
マジレスすると
だとしても自転車操業の会社だもん。
それでも金をもたらせば正義ぞ。

ただ、その時の手段によって
近江商人のごとき三方よしの考え方で信頼を得るか
金さえ手には入ればいいとするかの違い
車なんて一生付き合う道具なんだ長期的に見ればどっちが良いかは恐らく誰でもわかるが、あの系統のCMを続ける時点でその先はどうなるかわかるね
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:14:37.19ID:AcKULzQ/0
>>71
ごめん
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41ae-wqnE)
垢版 |
2020/08/02(日) 16:10:34.22ID:5REse8/+0
>>22
       , ,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、  
     ヾ::ヽ     -┴'~ やはり俺とお前は
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "' /_  ホンダという運命の
     l    '' )    i    赤いホモ…いや紐で
      ヽ,,、'~`      U 結ばれてる様だな
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y 孝 則 き ゅ ん ?
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー

とあるホモダカーズの社長
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6555-LW7E)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:01:54.75ID:TFXqmzTu0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9

"2020年7月31日折からのセダン市場の慢性的な冷え込み・縮小などに伴う販売不振のため、教習車仕様も含めて販売終了。
これと同時に公式ホームページへの掲載を終了。これにより、同社のラインアップから国内向けの小型セダンが再び消滅する形となり、
既存の小型ハッチバックである4代目フィット、および既存の小型ステーションワゴンであるシャトルが間接上の代替車種となる。"
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6555-LW7E)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:03:39.71ID:TFXqmzTu0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%89_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A)

"2020年7月31日販売不振のため、同社の小型セダンであるグレイス(教習車モデルを含む)と共に販売終了。
これと同時に公式ホームページへの掲載を終了。これにより、同社のラインアップからフルヒンジドア式の
MPV(ミニバン)が全て消滅する形となり、2列シートモデルは既存の小型ステーションワゴンのシャトルが、
3列シートモデルは既存の小型ミニバンの2代目フリードがそれぞれ間接上の代替車種となる。"
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6555-LW7E)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:45:36.07ID:TFXqmzTu0
2020年1月 - 6月期 国産セダン新車登録台数TOP10
(海外生産車除く)

1位 プリウス 月販平均3,500台
2位 クラウン 月販平均2,200台
3位 カローラセダン 月販平均1,500台
4位 カローラアクシオ 月販平均1,100台(トヨタ教習車除く)
5位 カムリ 月販平均1,000台
6位 スカイライン 月販平均700台
7位 グレイス 月販平均500台 ※2020年7月31日販売終了
8位 プレミオ 月販平均400台
9位 インプレッサG4 月販平均350台
10位 MAZDA3 SEDAN 月販平均300台
11位 アリオン 月販平均250台
11位 レクサスES 月販平均250台
13位 プリウスPHV 月販平均200台
13位 シルフィ 月販平均200台
13位 MAZDA6 SEDAN 月販平均200台
13位 レクサスIS 月販平均200台
17位 ティアナ 月販平均150台 ※2020年6月30日販売終了
17位 WRX 月販平均150台
19位 レクサスLS 月販平均100台 
19位 レガシイB4 月販平均100台
19位 フーガ 月販平均100台
19位 シビックセダン 月販平均100台 ※2020年8月10日生産終了決定 
23位 レクサスGS 月販平均70台
24位 シーマ 月販平均50台
24位 レジェンド 月販平均50台
25位 センチュリー 月販平均20台  
26位 MIRAI 月販平均10台
27位 クラリティ 月販平均5台
28位 アルティス 月販平均2台 ※カムリのOEM
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-ioOI)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:52:26.21ID:cfipktwJr
>>82
セダンも日産が悲惨なのがよく分かる
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7d-bCOu)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:44:21.27ID:+954ZnDc0
>>86
そこで完全に2/3占めてるだけでトヨタだって無関係ではないし、絶対的な販売数でもアクシオから下は正直センチュリー以外は物足りない数字が多いと思うぞ?
故にレクサスGSも8月31日で終わるんでしょうが。そこに書いてないけど
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-IWuF)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:07:59.25ID:9eo7AN4or
最近、ホンダたにまちが元気ないね

フィット4買ってしまった層が後悔を始めている時期か (笑)
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7d-bCOu)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:40:24.52ID:+954ZnDc0
>>90
クラリティがFCVなのかPHEVなのか、恐らくは合算だろうけど、
仮にこれFCVだけの話なら水素ステーションが都道府県内1店舗ないし2店舗程度ならそもそもその都道府県でホンダはFCV自体取り扱いしてない事が多い。(wikiだと26都道府県のみ取り扱い)
この辺トヨタは割とガソリンの次の動力候補として少しずつ模索し始めてる辺りが現時点のやる気の違い
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6555-LW7E)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:02:44.55ID:z8LyO4nz0
>>92
2018年9月11日のベストカーwebからの記事より

ホンダ史上最高の完成度!! それでもクラリティPHEVが苦戦する理由
(国沢光宏)
https://bestcarweb.jp/news/42901

”そんな素晴らしいクラリティPHEVながら、日本では99%の確率で売れないだろうし、
半年もすれば話題にもならないと思う。
なぜだろう?  超が付くほどカッコ悪く、これまた超が付くほど高価だからだ。

前者については「好き嫌いは人によって違う」というエクスキューズもあるだろうけれど、
100歩譲ってまぁまぁのデザインだったとしても、4ドアってどの国や地域でも売れ筋じゃない。
SUVボディを選ばなかった時点で「難しい」。価格は絶対的な金額だけでなく、気分からして悪い。
なぜか?

前述のように 同じ内容のクルマをアメリカでは180万円程度安い価格で販売しているからだ。
個人的にはアウトランダーPHEVと同じ程度の価格がホンダという企業の『社是』にある適正な価格だと思う。

そうそう。「国内営業部門の強いリクエストにより、急速充電器を付けたので」とホンダはいうが、
クラリティPHEVに急速充電器は必要か?  

ホンダの充電料金プログラムだと30分の急速充電に480円(16円/分)かかり、走行可能距離70km。
同じ距離をハイブリッドモードで走ればガソリン代450円ほど。ユーザーにとってまったくメリットなし。

そんなことから、クラリティPHEV、とってもよいクルマながら、残念なことに日本じゃたいした数は売れまい。”
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7afc-Nw/I)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:20:34.61ID:g6+Lv6v80
>>104
ヤリスがN-BOXに食われて伸び悩んでいるならこの論調もわかるけど
ヤリスは売れているから関係ない
フィットのコンセプトがN-BOXと被っているから売れていないとすると
ともにホンダ車なんだからホンダの頭が悪いってことだね
それにしてもトヨタは戦略が上手い
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41ae-wqnE)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:53:59.19ID:87KEcYyx0
>>100

         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、. よし!俺達も負けない様に
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i. ホモのレジェンドを
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l 目指して頑張ろう!
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、 よってこれから
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、
            ヽ、  /__,∠、    `'-、 や ら な い か ?
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l

とあるホモダカーズの社長
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-ioOI)
垢版 |
2020/08/03(月) 13:01:21.98ID:ZiRyAJKIr
やたら日産をあげるヒョーロンカは、金銭授受が見え見え
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/08/03(月) 15:26:53.79ID:7M9tq7+DM
7月国内新車販売速報  またホンダはスズキに大敗・・・6千台差

四輪(登録車+軽四輪)新車販売

…………2020年7月…前年比
ホンダ………52,654… 79.7% ←市場比より落ち込む、登録車も軽も両方ダメ続く ww
スズキ………58,868…110.6%
四輪市場₋…396,346₋₋…86.3%
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:13:53.46ID:7M9tq7+DM
>>115 >>116

(大笑)↑
情弱ではなく、脳弱なアホンダ諸君 自ら数字を使った擁護コメを「千葉」のようにしてみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況