X



新車販売台数ランキング総合スレ 194

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ed28-UD9X)
垢版 |
2020/07/29(水) 17:42:30.87ID:RXx9wGAt0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に本文欄1行目に追加するとワッチョイ表示になります

自動車(登録車)の販売台数や売上げ、更に各社の業績などについて語りましょう。

特定メーカー・個人の叩き、擁護のための無視及びステマ・販促活動ばかり行うと、世間から相手にされなくなりますので、方向転換しましょう。

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking
特定

※前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 193
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593429236/
新車販売台数ランキング総合スレ 192
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592103122/
新車販売台数ランキング総合スレ 189
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588933392/
新車販売台数ランキング総合スレ 190
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590156741/
新車販売台数ランキング総合スレ 191
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591240748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMee-akQC)
垢版 |
2020/07/29(水) 17:44:23.14ID:PBoOwoxdMNIKU
いちおつ
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ cd28-UD9X)
垢版 |
2020/07/29(水) 18:04:13.55ID:RXx9wGAt0NIKU
欧州乗用新車販売結果(ACEAデータ・7/16 〜 日本メーカー分)

欧州乗用…1〜6月累計(%前年増減)…2020←2019(%シェア)
TOYOTA……299,819 (−27.9)…………5.9←4.9
NISSAN₋₋……126,992 (−41.5)…………2.5←2.6
MAZDA₋………59,090 (−52.6)…………1.2←1.5
MITUBISI₋₋……54,302 (−33.9)…………1.1←1.0
HONDA₋………32,585 (−51.1)…………0.6←0.8

欧州市場₋…5,101,669 (−39.5)………〜 100.0 〜
TOTAL (EU + EFTA + UK)
(尚、スズキ、スバルはACEA未加盟でデータに反映されない)
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd28-yGIK)
垢版 |
2020/07/30(木) 01:28:57.75ID:VuklQMjD0
あげ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2191-ngYr)
垢版 |
2020/07/30(木) 03:56:12.40ID:z1aYTPcl0
>>3
殆ど新車が出ない三菱並みにマツダが堕ちているのはどういう事だ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/07/30(木) 07:47:41.18ID:NOWNQ9Fe0
トヨタだけが伸びているのは、THSが浸透し始めたから(THS+大充電池のPHV含む)

欧州ではTHSに対する「嫉妬と憎悪と危機感」から国を挙げて20年近くネガキャンに取り組んできたが、
それももはや限界
電池EVへの「税金投入販売支援」でかろうじて矛先をかわそうとはしているが、いつまでも続けられる
訳でもない
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-yt4O)
垢版 |
2020/07/30(木) 08:48:29.50ID:87s1Ckj30
今やトヨタはヨーロッパのほうが日本より販売に占めるHV比率高いからな
ヨーロッパ人は毒ガスターボバンザイで大気汚染による死人は見えない聞こえないだったの急に環境オタクになりだして何がしたいのかよくわからん
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0155-xE3T)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:34:03.28ID:9KXZXDMw0
7月はフィット何台なんだよ
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/07/30(木) 11:53:22.58ID:w3CpnJDL0
日産もうすぐ死んでしまうん?
自業自得だから別に消えて構わんけどな
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:34:20.43ID:RQmlUn/MM
自動車先進地域では、「H」マークは「HYUNDAI (現代)」↓で通っている・・・結果が証明

欧州乗用新車販売結果(ACEAデータ・7/16 〜 アジアメーカー分)

欧州乗用…1〜6月累計(%前年増減)…2020←2019(%シェア)
トヨタ………299,819 (−27.9)……………5.9←4.9 〜大きくシェアアップ
日産………126,992 (−41.5)……………2.5←2.6
マツダ₋₋₋……59,090 (−52.6)……………1.2←1.5 〜大きくシェアダウン
三菱₋₋………54,302 (−33.9)……………1.1←1.0
HONDA₋……32,585 (−51.1)……………0.6←0.8 〜抹消への道を着実に進む
HYUNDAI…174,634 (−38.5)……………3.4←3.4 〜単独でホンダの5倍の実績
起亜………178,392 (−33.5)……………3.5←3.2 〜 HYUNDAIグループは順調

市場₋……5,101,669 (−39.5)……………〜100.0 〜
TOTAL (EU + EFTA + UK)
(尚、スズキ、スバルはACEA未加盟でデータに反映されない)
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:26:30.94ID:w3CpnJDL0
>>18
そいつはホラ吹きだぞ
日報見たけど今月カローラ3位 フィット4位 ハリアー5位
キックスはまだ登録350台程度でハリアーの足元にも及ばない(笑)
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-gQbI)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:34:13.18ID:k0RGrqkDM
6月世界生前年比
トヨタ 24.0%減
ホンダ 11.7%減
日産  31.4%減
マツダ 40.2%減
スズキ 32.4%減

なんだ、やっぱりホンダの一人勝ちかwww
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-gQbI)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:34:49.21ID:k0RGrqkDM
○世界生産
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-ioOI)
垢版 |
2020/07/31(金) 11:43:16.26ID:VY73HIm0r
>>28
タイキックスは何と競合する?
やはりライズ/ロッキーか
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-18LW)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:00:28.94ID:BbuXTlBUd
2020 6月 新車登録車販売台数
27 キックス 1,836←
28 C−HR 1,833
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd28-UD9X)
垢版 |
2020/07/31(金) 15:24:26.01ID:U4ONrK2P0
日産販社2000店舗あるんだからまずそんなもんだろ展示車
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/07/31(金) 18:12:31.47ID:GxzhoI6pM
四輪車2020年実績(主要メーカー)

国内生産/1〜6月累計(前年比%)
トヨタG……1,769,514(75.7)
日産G₋₋₋……444,320(62.2)
マツダ₋₋₋……292,029(55.6)
スズキ₋₋……394,984(82.7)
ホンダ₋₋₋……369,251(78.1) ←関連社員数で圧倒的に少ない台数、日本への貢献最低w

輸出/1〜6月累計(前年比%)
トヨタG……796,494(71.3)
日産G……235,228(59.9)
マツダ……225,552(51.8)
スズキ₋……76,280(87.3)
ホンダ₋……48,689(64.6) ←ガラパゴス車では世界に通用しないことを証明w
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41ae-wqnE)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:36:07.63ID:wuXNCiS60
キックスはヤリスクロス程には売れないかもね
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:16:44.68ID:mM3jRvgLM
>>34 スバルを追加
四輪車2020年実績(主要メーカー)

国内生産/1〜6月累計(前年比%)
トヨタG……1,769,514(75.7)
日産G₋₋₋……444,320(62.2)
マツダ₋₋₋……292,029(55.6)
スズキ₋₋……394,984(82.7)
ホンダ₋₋₋……369,251(78.1) ←関連社員数で圧倒的に少ない台数、日本への貢献最低w
スバル₋₋……226,704(79.3)

輸出/1〜6月累計(前年比%)
トヨタG……796,494(71.3)
日産G……235,228(59.9)
マツダ……225,552(51.8)
スバル₋₋₋…185,807(81.7)
スズキ₋……76,280(87.3)
ホンダ₋₋……48,689(64.6) ←ガラパゴス車では世界に通用しないことを証明w
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:35:04.16ID:JpigxNXR0
>>30
今月はなんと400台だぞ
ただの割高車なのに納期は来年だろ?全員大赤字の負け組連合でそんなチンタラしてていいのか?と思う
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:03:14.02ID:yz1Eck4o0
>>35
>キックスe-power普通に売れると思うがなぁ

はぁ?www
■手抜き丸出しのe-poor(笑)
  これって発明じゃね? → なるほど情弱低脳の消費者を騙すための「手抜き隠しの発明」ですかね?(笑)

●ガソリンエンジン発電機使うなら、発電に最適化したエンジン(静粛、小型軽量、発電機最適の回転数に効率
チューン)をちゃんと開発してから載せるべきだろうに、他の駆動用エンジンをまんま流用という「手抜き」

●協調回生ブレーキを開発する技術がないから、ワンペダル動作時しか回生発電不能という「手抜き」

●モーターの高回転時の効率・トルク激減という原理的欠点に全く何の対応もしないという「手抜き」
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7d-bCOu)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:25:14.50ID:0W9TMbK60
・トヨタ・ホンダの先行二社と熱効率上の話で互角に戦える駆動用エンジンの市場投入は2025年が目処らしい。
・ワンペダルをウリにすることで上手くごまかした。
・高速での燃費を上げるにはe:HEVのような直結モードかTHSのようなシステム出力モードが必要

これらをごまかしてノート売れたんだからある意味すごいとは思う。

一番上に関連してこのスレ一部のホンダアンチからは低技術のホンダとなってるがトヨタと比べると物足りないだけで
熱効率(エンジンのみ)はトヨタと現状どっこいだし
技術的にはトヨタGの次となるとやはりNo.2としてなら頭一つ抜けてるのもまた事実
独自色強いから特許数多いと言われたらそこまで。
https://ipforce.jp/Data/bunya/brid/1
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-+vdW)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:21:00.64ID:CECgYQ9AM
四輪車
世界生産/1〜6月 前年比%
トヨタG 3,926,633 71.9
日産G 1,900,586 60.5
マツダ 488,191 65.3
スズキ 997,611 62.0
ホンダ 1,774,207 65.9
スバル 362,832 74.2
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1e8-bCOu)
垢版 |
2020/08/01(土) 08:45:20.45ID:7HevlhAk0
国内の価格もう発表されたのか。
アイミーブ+150万ぐらい?
価格はさておいて日本の仕様見るにトヨタと違いホンダもその他大勢のメーカーと同じく排ガス規制無関係とは言い切れないから作ってみた感がすごい。
電気自動車全てに言えるが正直欲しいとは思えない。
走行距離が最低週2回程度の充電が必要なレベルなので戸建かガレージだけ自前で用意しないと無理だな
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:29:09.13ID:YyWLtLFB0
>>45
>これらをごまかしてノート売れたんだからある意味すごいとは思う

多少の「科学技術リテラシー」があれば、日産e-poorなどはいかにマガイモノか位は
「瞬時に」理解し判別できるはずなのだが

大衆消費者側はある程度仕方がないにしても、ジャーナリズム側までそれだからね、
この日本ではw

日産の「これって発明じゃね?」などというトンデモな詐欺宣伝は、完全にその辺を
見透かしてるから出来たことだわなぁ
その上日本人は総じて大人しくて訴訟「小国」だから「やっちゃえ!」でも済むw

まぁここでも日本の自動車ジャーナリズムの程度の低さがモロ晒しになった感が強い
つまり、実態=自動車ステマ売文屋連中ってのは、「性根の卑しさ」に加え「科学技術
リテラシー皆無」のDQNばかりってさw
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:49:39.85ID:YyWLtLFB0
■手抜き丸出しのe-poor(笑)
  これって発明じゃね? → なるほど情弱低脳の消費者を騙すための「手抜き隠しの宣伝発明」ですかね?(笑)

●ガソリンエンジン発電機使うなら、発電に最適化したエンジン(静粛、小型軽量、発電機最適の回転数に効率
チューン)をちゃんと開発してから載せるべきだろうに、他の駆動用エンジンをまんま流用という「手抜き」

●協調回生ブレーキを開発する技術がないから、ワンペダル動作時しか回生発電不能という「手抜き」

●モーターの高回転時の効率・トルク激減という原理的欠点に全く何の対応もしないという「手抜き」
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:55:15.58ID:YyWLtLFB0
■迷走■ホンダ(笑)のポンコツHVシステム列伝 part3■

【eHEV】 (旧【i-MMD】からの名称変更:変更の理由は不明w)
 これは、日本における【直列(シリーズ)HV】の【最初期のモデルの一つ】であり、実は、
例の日産(これって発明じゃね?大嘘に大笑)の【e-power】よりも1年以上先行したもの。
 ただし手抜き丸出しの日産とは違って、eHEV【旧i-MMD】は電動モーターの弱点である高回転域のトル
ク・効率の激減問題に対処するため、高回転域(高速域)はモーターを切り離しエンジンで直接駆動する
という二重クラッチの自動切替機構を備えたシステム。

 それでも直列HVの原理的な欠点である【常時2段階のエネルギー変換】による【2段階の損失発生】から
逃れられたわけではない。(エネルギー損失は基本的にエネルギー形態変換の度に大きく発生する)

 また、【全速度域でコンティニュアスにモーター/エンジンのシナジー効果を享受する】大発明のTHSと
比べると、【低〜中速域はモーター or 高速域はエンジン】という【単純2分割の役割分担方式】では
全体のエネルギー効率(燃費性能)上だいぶ見劣りするのは事実。

 その結果、最新採用モデル新Fit4HVでも「ホンダお得意の盛り盛りカタログ数字」ですら対抗トヨタ車
に比べ燃費数字がかなり貧弱。さらにはもっと上位大型セグメントのプリウスにすら劣る性能だ。

 なお、現行のeHEV【旧i-MMD】は、エンジン稼動時における1500ccエンジンのチープで耳に付くガサツな
稼動フィールや、電池減少時にみるみるパワーダウンする動作等々、大きな不満が残る。

 i-DCDが大コケした今となっては今後のホンダの唯一のHV方式になる。i-DCDの様な訴訟リスクも特には
見当たらないので欧米での発売も不可能ではないだろう。しかし現在のeHEV【旧i-MMD】には全体として
「いくつも穴がある」のが実態だ。
Fit4HVだけでなく現行アコードやインサイトの「現状で全くサエない販売実績」がその辺りを物語っている。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41ae-wqnE)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:55:39.70ID:wxWK+Uj50
このスレには雉でも住み付いているのか?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa30-R8Fu)
垢版 |
2020/08/01(土) 10:01:27.73ID:YyWLtLFB0
>>53
キジ沢本人かもなw

ただ、日本では「枕営業で原稿注文を取って」そうな
DQN丸出しネーチャンまで自動車ジャーナリストでござい、
なんてやれてるんだからなぁw  いやはやw

キジ沢なんかは「卑しさ」を全く隠そうとしない所など、逆にアッパレ
なのかも知れないねw
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 10:21:23.13ID:bCR+kE/Va
ホンダeは高かろうが安かろうが
別にいいんだけど、
ホンダディーラー全店舗とまでは
いわなくとも、ある程度は充電設備
を設置するんだろうな?
販売台数が少ないからと設置しないとか
やられたら、街中の充電設備とか
足りなくなる。
とりあえず出しましたみたいな
やり逃げはやめて欲しい。

 
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:39:25.49ID:WMG39xzy0
金持ち向けの街乗りセカンドカーだろ?ホンダe
たいして数売る気ないだろうし、ただのウチも先進車出せるよアピールでしょう
話題になれば良いっていう。
値段も450万くらいか?補助金ありで400くらいか。数売れる価格でもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況