X



【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 08:00:51.23ID:UgWdO6tH0
フェラーリ市販車全般スレです


【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート105
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563964767/

【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート104
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560131437/

【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート103
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553692525/

【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート102
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549636080/
※前スレ
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート106
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568924612/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート107
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572180585/
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 21:29:35.93ID:PG9K7zit0
プライベートジェットはトイレがねw
ちゃんとしたトイレ付いてるのは数段上のアッパーやしな
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 03:07:15.40ID:5UjQgHPz0
>>204
MTスーパーカーだけの集会すれば良い!
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 07:36:34.56ID:BOhcuykQ0
>>218
貧乏人の集会か笑
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 08:10:59.79ID:txSH1Cca0
↑オマエ本物の貧乏だろ!発想が、貧乏くさいw
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 17:03:15.01ID:TP5rQ8JW0
新車全部買えれば儲かるだろ?
量産車は納車と同時に売る
限定車は持ってからいい時に売る
ブランドビジネスの頂点だなw
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 20:12:47.52ID:EoZd/cVx0
買えないやつが全部買う空想で楽しんでて笑う
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 22:16:24.53ID:EoZd/cVx0
812GTSって音はどうなのかね?
全然情報ないけど。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 05:35:03.66ID:S1yvvr6a0
>>229
superfastと同じだからよいんじゃない?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 06:58:45.47ID:dnrB97Y60
する。

1トン未満の車重+自然吸気V12+MTという奇跡のレシピ

「1万2000rpmまで回る650bhpのV12を背中に積んだロータス・エリーゼ。まさにそんなクルマだよ!」

無論この新しいスーパーカーがエリーゼをベースに造られていないのは明らかだ。マレーは「T.50」と名付けられた新しいハイパーカーが、いかに獰猛で荒々しいのかをわかりやすく表現したにすぎない。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 07:04:23.90ID:2FGmPyZJ0
じゃあ隣の席も異常に近いんか
嫌やわそんなん
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 07:05:47.77ID:9CeFkV3N0
 
  //
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 08:20:04.89ID:6Qzilj5e0
>>230
いやいや、2020モデルからOPF付きだよ。
果たしてOPF付いて以前のスーパーファーストと
同じ音が出るのか?という話。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 10:35:26.03ID:qz39iqti0
>>232
センターハンドルの3座だろ。


ゴードンマレーが新しいマクラーレン F1を造るとなれば、富裕層の顧客がだまっていないだろう。

「数年の間は、いろいろ声をかけられました。『もっとほかのクルマを造って欲しい』『大きくしないでくれ』、それに『なるべく小さく、使い勝手をよくして、マニュアル・トランスミッションにして欲しい』なんてね」
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 10:50:33.73ID:cSDzLgZD0
ホンモノがわかってる人間は、
今の中国人向け安楽スーパーカーなんか!
なんだなww
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 15:02:10.89ID:LRH9RQB50
>>236
355最高!
と貧乏人が叫ぶわけだな
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 15:07:20.91ID:5b+rgAXo0
>>226
CAB調べりゃよかったんだね、ありがとう。
しかし、迎え酒の上にさらにBBQで飲んでたとはw

この前走ってる812を見たけど、ものすごく静かだった。
そのあと来たバスの方がうるさいくらい。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 15:44:01.09ID:LRH9RQB50
>>238
自演ご苦労さん
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 17:13:26.00ID:S1yvvr6a0
>>234
排ガスや騒音規制で多少は変わると思うけど
スパイダーで開けて聴こえるから十分良い音だと個人的に思う。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 17:21:18.06ID:24Fct2B10
現行モデルは5000回転以上回さなきゃみんな静かなもんだ
回せばV8だろうがV12だろうが音はいいよ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 17:52:14.89ID:6Qzilj5e0
>>240
そう思ってもらう為のスパイダー化では?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 17:54:30.62ID:6Qzilj5e0
>>241
ピスタは5000以下でも十分うるさい
812は回さなきゃ大人しいけど、上は快音だね
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 18:32:20.38ID:4W1NYMEU0
>>243
ピスタあれでうるさいの??普段乗りは電気自動車ですか?
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 19:08:55.39ID:3eCQSkzn0
ノーマルじゃないとファクトリーに入れないとか下取りしてくれないとかめんどくさいよなぁ!若い頃やんちゃしてきた男ならとりあえずホイール替えてシャコタンして爆音マフラー入れてガラスもスモーク貼るのがスタンダードなのによぉ!
その点ランボは寛大だから分かってんよなっ!だからフェラーリは人気ねえんだよ
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 19:10:24.43ID:h14eUJxv0
>>245
しつこいんだよ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 20:02:58.70ID:60zCl+zZ0
頭のおかしな奴の独りポエムがまた始まったなw
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 21:42:05.21ID:quvkuA/x0
たまに居るよな

アニヲタでも、自分の知識をひけらかしたいけど、
誰も相手にしてくれないから、

会話形式で、さも話をしてる風に、自分の知識をひけらかす、気持ちの悪いバレバレの基地外w
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 23:41:32.81ID:6Qzilj5e0
>>244
普段乗りがピスタ
コールドスタートは近所に気を使うけどね
俺はうるさいと思う
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 00:14:30.49ID:JeKnDfX20
ピスタなんか並走しても何の音も聴こえないよ。エンジン積んでるのか?コールドスタートなんか何でもそこそこ音量あって当たり前。アストンだってうるさい
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 00:18:58.38ID:JeKnDfX20
普段ピスタより無音の車に乗ってるからピスタですら煩く感じるのかって皮肉すら伝わらず「普段乗りがピスタ」wwバカかコイツwww
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 00:39:38.81ID:wu+U5v5+0
ただ単に俺がバブリング音が好みじゃないだけかもね
街中流しててもバラバラとバブリング入ってうるさい

その点812は踏まなきゃ静かなもん
俺はこっちの方が好み
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 04:50:11.71ID:G0Xcq3dy0
>>249
おれもピスタ乗ってるけどエンジンスターターとかかなり煩いと思う。まだ高回転は回してないけどやはりターボだから音はよくないかなぁと個人的に思う。812は踏めば良い音だと思うな
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 07:31:57.23ID:gXX4m4fF0
チャリに暖気がいるんか?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 07:48:41.79ID:9hp++Kta0
音だけなら近年のモデルではF12がダントツで1番いいよ。

音だけなら笑
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 08:14:06.44ID:wu+U5v5+0
>>254
やっぱりうるさいよね
環境対策とかで触媒を急いで温める必要が
あるらしいけど
エンジンかける度に無駄にうるさくて
ちょい肩身が狭い
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 09:12:28.02ID:R31UML1Q0
最近はチャリにスターター付いてんのかw
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 08:08:09.60ID:+WkmVFUs0
>>257
NAと違って低く無駄にうるさい感じするよね。
高回転域は少しは抜けるような音するのかな?
公道だとなかなか回せる場面がなくて。
488は全くダメだった。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 08:28:09.48ID:in0i0DFx0
↑コイツの内容ペラッペラ ww上っ面だけw

内容にオーナーのみ感じる厚みっうモノがまるで無い ww

だから、自演てバレるんだよマヌケなポエム野郎!w
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 08:31:41.77ID:NQ1Bh0Va0
>>260
そうなのよ
ピスタうるさいとか言って、
じゃあ488GTBみたいに静かなのがいいのか?
と言われると、あっちはまるでダメ

ターボで音作りしようとすると
バブリング頼みになりがちだけど
メーカーもターボでの音作りに苦労してるんだと思う
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 08:57:10.53ID:+WkmVFUs0
>>262
F8ですこし改善されてるのかな?
買える買えなないは別にしてピスタスパイダーはあの音じゃ欲しいと思わない。
458スペチがよいと思っても音以外はやはりピスタのほうが断然進歩してるからからいまさらスペチにプレミア払ってまでのりたいとまでは思えないしフロントだけど音はGTSに期待するしかないね。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 09:11:12.45ID:in0i0DFx0
恥ずかしい野郎だな ww
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 09:19:40.86ID:sue91F7G0
>>263
うるさいのがよければランボでいいじゃん
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 10:38:55.34ID:w7e+jRmO0
>>256
F12はカッコ良いぞ
勝手に決めるな
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 10:57:44.61ID:w7e+jRmO0
>>263
GTSは買えんのか?
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:04:05.27ID:NQ1Bh0Va0
>>263
基本的なコンポーネントが一緒だから
一緒なんじゃないかな?

ピスタは音は確かにもう一歩だけど
それ以外は完璧だからいいクルマだと思う
音だけで選択肢から外すと後悔すると思う

音を重視して458にアホみたいなプレミアムを
払うくらいなら812に行ったほうが
幸せになれると思うけどね

同じNAのくくりで言ったらV12のほうが音がいい
しかもハンドル周りやキーとか装備も新しいし
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:11:00.64ID:NQ1Bh0Va0
フロントV12を毛嫌いしない方がいいよ

F12はともかく、812に乗れば
何故エンツォがFRのV12にこだわったのか分かると思うよ

812は、ある意味フェラーリ の完成形なんだと思う
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:21:01.37ID:g7OUORLq0
最新フェラーリ乗ってるオーナーはこんなヲタな話はしないんだよなw
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:29:30.49ID:w7e+jRmO0
>>269
812カッコ悪いじゃん
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:35:40.29ID:+WkmVFUs0
>>267
もちろん買うよ
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:38:17.20ID:+WkmVFUs0
>>265
アヴェンタはシングルクラッチだから好きじゃないかな、Sになってだいぶ改善されたけど。
ウラカンはバブリング良い音だと個人的に思うけど、、やはり4WDは吸い付きはよいけどやはり重く感じる。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 11:44:55.50ID:+WkmVFUs0
>>268
F8も音に関してはあまり期待できないね、ターボだから仕方ないね。
458スペチは音はよいけどやはりデバイス含めなにかとらやはり古臭いからプレミア払ってまでって気にならないかな。
音は812やGTSの12気筒まかせだね。
F12に比べて812は格段に操作性進歩してるから
無理なく踏めるしね。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 12:23:53.98ID:in0i0DFx0
このポエム馬鹿

F355を貧乏人と馬鹿にしながら、音がどーたらこーたらノリはF355時代のままのアホウヲタw
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 14:16:36.58ID:ew9s/t2r0
ターボになって以降、公道で5000回転以上回すのは結構大変
488もポルトフィーノもパワーありすぎて公道でフルスロットルなんか無理
430のほうが気持ちよく踏めて音はいいかもな
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 14:26:56.47ID:ew9s/t2r0
ピスタとF8は中身一緒だよ
F8はピスタの量産車なだけ

812はかっこいいと思うんだけど、
やっぱFRV12は乗る気にならんのよねえ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 18:59:57.37ID:w7e+jRmO0
>>277
じゃあ頑張ってラかエンツォ買えよ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 19:35:44.82ID:sue91F7G0
>>278
ロッソスクーデリア
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 20:35:32.34ID:I9byVu1y0
なさけない自演野郎だな
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 21:00:12.28ID:+WkmVFUs0
>>278
ロッソコルサじゃない?塗装代かからなし。個人的にはロッソフォーミュラワンや70thもよいと思う。
直近だとSF90のロッソオパコ系も人気でるんじゃないかなー
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 22:19:31.39ID:VlQo/hxA0
フェラーリからまたカレンダー購入のメール届いたけど

>また、カレンダーの画像の上で指をこすると本当のフェラーリの「香り」を嗅ぐことができます。

なんだこれはw
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 22:25:26.40ID:n++Vp6Kt0
音だけフェラーリにするサウンドレーサーってあったけど
においだけフェラーリにする芳香剤とかあったりする?
あっても買わないけど
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 22:45:24.76ID:+WkmVFUs0
>>283
ロッソベルリネッタだっけ?
対応できると思いますよ。
極端な話し、ロッソポルトフィーノをピスタで選べるんじゃないかな?と。ベルリネッタはともかく専用カラーを他モデルで選ぶ人なかなかいないと思うけど。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 11:03:17.51ID:ciqKAMua0
薄っすい自演だのw所詮、オーナーじゃない奴のどーでもいい戯言w
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 11:03:57.20ID:ciqKAMua0
何の参考にもならん!
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 11:12:48.58ID:S5cwwttz0
何の参考にするんでしょうねー(笑)
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 12:09:01.95ID:KDojvQgJ0
そりゃ池沼の気持ち悪い自己満自演だもんな,。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 15:33:02.50ID:fz9ceZeX0
165番でF12の購入を相談したものです。
V8も考えましたがやはりF12でと気持ちがきまりました。

質問なんですが、パワークラフトのマフラーが入ってなくてもいい音がしますか?わたしは聴き比べをしたことがないのでノーマルでも十分のような気がします。

ハンドルのLEDが無いものはリセールバリューがわるいとききますので論外にしてますが
シートはバケットタイプがカッコよく感じます

車体のオプションでここはおさえないといけないようなのはありますか?
エンジンルームのカーボンが少ないものと多いものがあります

コンソールはフルカーボンが良いとは思ってます
内装はアルカンターラがリセールバリューいいのでしょうか?
外装色内装色ともに赤希望なんですが、外装色白がリセール良いともきいて悩んでいます。

みなさんのご意見をお聞かせください。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 16:24:21.04ID:f08xll830
>>291
内外装赤はちょっと、
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 16:38:59.88ID:fz9ceZeX0
>>292
折角のフェラーリなので外装赤は外せなくて
内装はタンか赤(もしくは赤/黒)かなと思いまして

内外装赤はあまり中古になくて選択肢がないですね

白外装色のるくらいならフェラーリはないかな?とさえ思ってます。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 16:50:44.54ID:Vbmc03CP0
>>293
そこまで思ってるのに、何で人に聞いてるの?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 17:07:09.24ID:P+HrLPR20
>>291
F12だろ?
リセール良い物は既に高くなってるし、リセール悪い物は既に安い。、リセールなんてのは新車買う人が気にするもの。
中古のキミは、好きなのを買えばいいよ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 17:33:21.19ID:trZpEwiB0
リセールとか気にしないといけない懐なら無理して買うなと言いたい
逆にせっかく無理して買うんだからリセールなんか考えず誰になんと言われようと自分の乗りたいものに乗ればいいとも
無理してさらに我慢までして買う意味あるか?
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 17:50:19.55ID:fz9ceZeX0
>>294
2500万円は私にとっては大きな買い物で不安なんです。すこしでも冷静な意見を買ってしまう前に知りたいです。
>>295
中古といえど買ってすぐ値崩れとかにはなって欲しくないです。599の値段までの値崩れは覚悟はしていますが
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 18:06:59.72ID:H5TDRPdo0
https://youtu.be/MQhmP5pzgsg?t=2251

458乗りの方、いらっしゃいますか?
自分のはドバイ並行モノですが動画(ノーマルD車)の様なバブリング音はしません
開け方が違う?
他の458オーナーが居ればお聞きしたいです。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 18:56:10.30ID:5wa7mI8p0
F12でパワクラとか、貧乏クセ〜w355じゃねーんだからよw
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 18:56:38.25ID:zKP1Hi/K0
>>297
値崩れが嫌とか言いつつ
F12の赤を買おうとしてる時点で何とも
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 18:59:36.56ID:trZpEwiB0
12気筒は買ったら半額くらいの勢い
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 19:00:06.92ID:wtoPrKUF0
たまに見てみれば
ビスタだのF8だのF12だの812だの
つまんねー話ばっかだな
ビンボー人が残価で買った最新ロボットマシーンじゃ
話が広がらないだろ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 19:09:14.91ID:zKP1Hi/K0
フロントV12は本当の金持ちが道楽で
エンジンの気持ち良さの為に
値落ち覚悟で買うもの

で、その場合今なら812になる

F12と812の快適性の差は大きい
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 19:15:30.08ID:f08xll830
>>303
お前は355スレへ戻れ
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 19:47:54.37ID:fz9ceZeX0
>>304
F12と812ってそんなにも違うのですか?
NAで12気筒だからF12のほうが良い音かと思ってました。
明後日契約して納車は来月くらいです。マリッジブルー的な心配がでてきました。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 20:01:06.60ID:XUi6ko+B0
>>306
812だってNAの12気筒だけど
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 20:14:53.41ID:fz9ceZeX0
>>308
そうだったのですね。812は値段が高すぎて、そもそも研究すらしてませんでした。ローンを組んで買うつもりもないのでてが届きません。
F12の後ろ姿のパンツみたいなスタイルがどうも好きになれないです。
慣れが必要なのでしょうけど。
>>307
599も調べてはいたのですがF12のほうが壊れないと聞いたのを鵜呑みにして今に至ります。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 20:39:08.14ID:zKP1Hi/K0
>>309
今更相談しても仕方ないでは?

NA12気筒で音がいいということと
エアロブリッジがカッコいいということは確かなんだから
これでいいじゃん

パンツとかお猿のお顔だとか言われてる
後ろ姿は忘れよう!
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 21:26:20.23ID:7B7zGtxi0
>>311
してないわ
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 22:10:31.27ID:FTLKn0iV0
まぁ、車なんて何かしらの顔や姿ににてるわな
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 23:30:28.72ID:5w0F+xOf0
>>309

599とF12比べて599が壊れやすいのはATだけだけど、599で壊れるととんでもない金がかかるから、F12が正解。レブリミットもF12のほうがだいぶ高いから、音もいいしね。

2500万円出せるならF12いっちゃえばいいじゃん。

10年たったら1200万円くらいまで値落ちすると思うけど、
(2500-1200)÷120ヶ月
で、月約10万円(+維持費)で12気筒NAのフェラーリで遊べるんだから、よしとすれば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況