X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.60【4代目アクセラ改め】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf71-oxxK [153.211.194.43 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/26(土) 21:42:13.42ID:Ql2PFEr70
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目アクセラ改めMAZDA3のスレッドです。

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

※過去スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.49【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565187930/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.50【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565697179/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.51【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566524525/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.52【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567052574/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.53【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567439222/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.54【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568121343/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.55【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568775431/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.56【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569422580/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.57【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570019472/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.58【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570625577/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.59【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571202645/

*次行以下は、次スレを立てる際に消去して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-R2o/ [126.182.146.189])
垢版 |
2019/11/05(火) 15:36:23.02ID:U8005v5rp
>>606
CX30は明らかに手抜きデザインだからだろ。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-YKSK [126.35.4.13])
垢版 |
2019/11/05(火) 16:55:24.35ID:N86EiM0Wp
>>613
選べないね
でも普通のシートも良かったよ
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 96b3-IIMu [39.110.219.64])
垢版 |
2019/11/05(火) 18:30:47.19ID:gCj1GEAb0
>>615
非力なMTは大好きだけど、この車は個人的には無しだった
先にも書いたけど、踏み込み量とエンジン音と加速の体感速度がずれててどうにも気持ちよくない。なれの問題だし、個人的な意見ね

なんでXは祈るような気持ちだよ
値段やライバル気にしなければ、馬力やトルクは十分満足出来る数値なので

マツダはMT求めて流れ組だけど、mazda3に10年乗ったら子供が成人するので、そしたら嫁と俺だけのためにロードスターに乗り換えるんだ。。。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-yVx+ [106.180.32.254])
垢版 |
2019/11/05(火) 18:34:00.41ID:LvQn3VoDa
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00066/
> ドーンとしたトルクがあって、ちょんと軽く踏むだけで首がカクンと後ろに持っていかれるような加速感を期待されている。でも今回のマツダ3はそうではありません。踏めばスーッときれいに出ていくように仕上げられています。

俺のために作ってくれたかのようだ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c761-qV4/ [122.135.92.147])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:24:47.00ID:XJfFkPQw0
スイスポのMTはハイオク仕様だったことが分かって購入対象外
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hd6-TAZi [165.225.110.91])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:44:13.76ID:HVfLLANjH
ラグビーみてもわかるようにスコットランドとイングランドは本来別の国なので、北海道カーオブザイヤーくらいの意味合いに受けとるべし
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c761-e1rT [122.135.92.147])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:57:27.41ID:XJfFkPQw0
>>624
本当にそうなるのか?
これだけ発表からスケールダウンしてるのに
あの強気の価格で出してこの内容だと手を出したくない
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3af1-0B+f [219.100.40.62])
垢版 |
2019/11/05(火) 20:05:28.22ID:i1DbHJBQ0
6はデカいし、3のセダンでMTだせよ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c761-qV4/ [122.135.92.147])
垢版 |
2019/11/05(火) 21:19:24.13ID:XJfFkPQw0
>>595
スカイXのハイオク仕様変更に頭来てAWD MTの受注キャンセルして、
15S Touring MTに妥協しようと思ったけど、そういった肝心オプションがないせいで断念した
Xをやむなく諦めたユーザーのためにも20SかXDにMTを搭載してくれよ
貴重な売り上げを失うことに気付かないマツダは迷走している
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f55-iVVZ [114.180.119.55])
垢版 |
2019/11/05(火) 21:35:28.77ID:fZEJqZ3Q0
ベストカーを買って国沢と水野さんの記事を見てみたが国沢はしょうもない内容でマツダこき下ろしてたが
水野さんの解説は詳細な内容だったのに比べてクンニは見てて恥ずかしくなるような糞だったは
クニサワはカローラをべた褒めしててカローラ買いますかって質問にカローラの名前が恥ずかしいから買わないって正真正銘のアホだ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 96b3-IIMu [39.110.219.64])
垢版 |
2019/11/05(火) 22:01:39.92ID:gCj1GEAb0
>>663
俺買うよw
これ買わないともうATでいいやとか言ってメガーヌRSとかやけっぱち方向に行ってしまう
MTは輸入車だとハイグレードモデルばっかで、見た目がヤル気満々で嫌いなんだよね

RSとかもう見た目ヤン車で大嫌い、けど4コントロール乗ってみたいw
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-IIMu [49.97.102.79])
垢版 |
2019/11/05(火) 23:50:00.34ID:TprDiS1Rd
ついに”世界初”、トヨタGRスープラのMT化に成功したショップ。実際にガコガコとシフトチェンジする様子は感涙モノ
https://intensive911.com/?p=186371

MT厨はこんくらい質悪いんだ
マツダは率先してMT出してるんだから厨がよってくるのは仕方ない

文句ならMT出してるマツダに言え
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c761-qV4/ [122.135.92.147])
垢版 |
2019/11/06(水) 00:09:26.82ID:h1Chgu1l0
>>670
CX-5のように、たぶん次の改良で追加されるだろうから待つことにした
Xをキャンセルした時にも、ほかのグレードにMTが搭載されたら購入することを伝えておいたぞ
オプションのしょぼい15Sは是が非でも購入したくないんだよな
CX-30も樹脂太いのが嫌だし、CX-5もマツコネが古臭くて嫌だし
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c761-qV4/ [122.135.92.147])
垢版 |
2019/11/06(水) 00:37:54.59ID:h1Chgu1l0
何で完成してないのに受注してたんだよ
ディーラーに聞いたら、申請に時間が掛かっていたから仕様発表できなかったってのを信じていたけどなあ
0699porsche ◆porschexnzWX (ワッチョイW 5354-WtMd [60.110.203.81])
垢版 |
2019/11/06(水) 00:53:32.85ID:I+m1fvMe0
スコットランドでカーオブザイヤーもろてるやん!
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c761-qV4/ [122.135.92.147])
垢版 |
2019/11/06(水) 01:23:46.77ID:h1Chgu1l0
賞をもらっても売れなきゃ話にならん
インプレッサにすら負けているのは話にならない
いかに販売戦略が下手くそか良く分かるな
全グレードにMT搭載すれば納得するユーザーが増えるのに
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2fa1-qV4/ [210.138.60.151])
垢版 |
2019/11/06(水) 01:56:33.32ID:2SgMkOf30
国沢が、評論家/ジャーナリスト向け予算を削減したからネガティブキャンペーン食らってるんだよみたいなこと書いてるな。
売れてないくせに反省がたりないみたいなw
ここ最近のマツダの車や発言を見ると、(日本の)評論家受けの良い車作りをやめたってことなんだろうね。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb54-02D1 [126.224.162.250])
垢版 |
2019/11/06(水) 05:12:47.15ID:IVqa0Ttt0
>>680
欧州仕様より低圧縮比で高オクタン価になったから
出力アップできるポテンシャルはあるはずだけどな。

欧州同等程度なら本当に突貫工事で
手抜きセッティングしかできていないってだけの話だな。

レギュラー禁止はなんだろうな?
2.0Gどころか1.5Gにも劣る走りになったとか?
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-1Yrg [1.75.1.213])
垢版 |
2019/11/06(水) 08:02:04.90ID:jwU9wyGtd
>>706
禁止にはなってないと思うよ。
欧州仕様とは圧縮比が違う別物のエンジンだから、欧州仕様の「95RON以上必須」「95RON未満入れて壊れたら保証対象外」は当てはまらない。

たぶんこのマニュアル2版(ファイル名は201907だけど「9月印刷」で9月20日公開)の記載が正しい。
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/manual/common/onlinemanual/mazda3_201907.pdf
10-3ページ
SKYACTIV-X 2.0の使用燃料は「無鉛プレミアム(無鉛ハイオク)ガソリン」
3-22ページ
「無鉛プレミアムガソリンが入手できない場合、無鉛レギュラーガソリンをお使いになることもできますが、
エンジンの特性を十分発揮できない場合があります。
また、エンジン始動時やアクセルペダルを踏み込んだときに、異音が聞こえることがあります。」

つまりロードスターとかの「ハイオク指定」と同様の位置付けだね。
(欧州のXとは違って)非常時にレギュラーを入れて動くことは保証している。
レギュラーを入れたらレギュラーならではの特性が楽しめるとか、そういう積極的な感じではなさそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況