X



新車販売台数ランキング総合スレ 179

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 14.133.11.237)
垢版 |
2019/09/01(日) 11:01:46.82ID:F41jfV9/0
!extend:checked:vvvv:1000:512
自動車(登録車)の販売台数や売り上げなどについて語りましょう

軽自動車の販売台数や売り上げについては軽自動車板の該当スレへ
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563794823/l50

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

※ID変えての古くさいコピペや連投荒らしには反応しないように
ホンダマンセーで他社ブランドを貶める基地外がいますが無視してください(負け犬の遠吠えです)
反応する事はエサを与える事になります

※前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 171
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543220390/
新車販売台数ランキング総合スレ 172
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544934584/
新車販売台数ランキング総合スレ 173
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547719120/
新車販売台数ランキング総合スレ 174
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551539666/
新車販売台数ランキング総合スレ 175
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553750906/
新車販売台数ランキング総合スレ 176
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557466138/
新車販売台数ランキング総合スレ 177
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561635695/
新車販売台数ランキング総合スレ 178
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564717669/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ 49.104.16.186)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:03:20.26ID:AUqD1X9Ad
>>295
ヤフコメなんて、どう見てもアホンダ組織票ばかりだよね。正論でも都合の悪いコメントは青ポチ、そして他社叩き。不自然なN箱推しも。まぁ、あんなとこで頑張っても逆効果なのにw
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 114.149.200.45)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:14:10.74ID:b7rKLOx7M
ホンダはトヨタの子会社化するんだろうね

「トヨタの後追いばかり」 “独身主義”ホンダの四輪事業が不振な理由 #ldnews
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17063301/
トヨタの豊田章男社長は最近、「日本自動車株式会社」を強調、オールジャパンで産業競争力の向上を謳う。「豊田氏はホンダの八郷隆弘社長に秋波を送っている」(関係者)とも言われる。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 114.180.125.6)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:42:44.33ID:p9TShq8I0
正直、人間関係で例えても孤立を続け強気発言ばかりの奴なんて放っておいていいと思うんだけどな。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.206.216.121)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:48:06.89ID:GOcWkpi50
ホンダ叩きの下記記事等は Yahooニュースでは、すぐにランキングやトピックス欄から消される
(ホンダからのステマ圧力で広告代理店がらみだ)
・・・くるまのニュース等でのお粗末なホンダよいしょ記事は上位に残って掲載される(笑)

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17063301/   文春オンライン 9月11日 5:30配信 
ホンダ関係者がこぼす。
「他社は車種間の部品の共通化を推進して開発コストを削減してきたが、ホンダはこれから取り組む状態。
先が思いやられます」
今のままでは業界再編のターゲットになるだろう。
.
井上 久男/週刊文春 2019年9月12日号
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 118.13.107.61)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:12:29.65ID:zXYFwU4p0
ホンダも1年以上前だったと記憶しているが
コモンアーキテクチャーとかモデルベース開発だとかすると発表してたから
まだ表面に現れていないだけなので、手は打ってるんじゃない?
開発手法がどこかと同じとかは言わないけど
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ 49.106.206.11)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:14:10.20ID:uGWMEAskd
相変わらず脳内お花畑でホンダマンセーなコメントが多くてw
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.159.39.6)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:52:15.94ID:+/SV569aM
ポンコツぼったくりラインナップの無駄骨レクサスメーカーが、賢い消費者に見向きもされないのは、商品価値の低さが鼻につくからなんだろうね

N-BOXのようなヒット車を作れるわけでもなく、フィットのような高性能ハイブリッドを作れるわけでもなく、
レジェンドのような高性能高級車を作れるわけでもなく、かと言って大空にジェット機を飛ばせるわけでもなく、
オーナー泣かせのポンコツアクアや、不細工じり貧プリウスや、低性能ボッタクリSUVや、
大ひんしゅくのジャパンタクシーや、三馬鹿スモールといった今どきACC無しのポンコツだらけの涙目ラインナップメーカーは
たまにはホンダの背中を追いかけて反省をしないと、今後もF1チャンピオンメーカーホンダの時代が続く事になるから頑張って欲しいものだね

( ̄。 ̄)y-~~
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 123.1.44.48)
垢版 |
2019/09/11(水) 14:40:18.38ID:tUHSCA6/0
>>308
賢い消費者・・・ほほーっ
賢くない消費者がホンダ以外のトヨタアなどを買ってる
といいたいのだろうけど
アホンダは車買ってるの?・・・そもそもが消費者なの? 
説得力ないわな(笑)(笑)(笑)
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.159.39.6)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:47:36.76ID:+/SV569aM
クラリティ、インサイトと2年連続グリーンカーオブザイヤーで最高評価のi-MMDが、
間もなくキングオブ大衆車フィットでスモールカーデビューを果たすというのに
オーナー泣かせのポンコツハイブリッドしかない無駄骨メーカーは、背中を向けて現実逃避とかもうね

トヨタ大丈夫か?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 114.180.125.6)
垢版 |
2019/09/11(水) 17:05:59.67ID:p9TShq8I0
クラリティPHEV

36点(笑)
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 123.230.238.196)
垢版 |
2019/09/11(水) 17:56:51.64ID:DcmanZRK0
>>306
    ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 西川「経営は任せろー!」
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 側近「辞めて!」
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.159.39.6)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:11:44.32ID:+/SV569aM
ポンコツメーカーは何台売ろうがポンコツには変わらないといった特徴があるから、高性能ホンダ車と比べる情強は全員ホンダを選ぶ
何も知らずに買う情弱は、販売拠点が倍以上多い最寄りのトヨタ店で済ます
といった、相変わらずホンダ車は勝ち組なのがわかるね
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.46.243.51)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:30:06.13ID:rLl1GnY80
いくらほざこうが今のホンダは数が出ても赤字という、かなり最悪な状況。
外注ばかりで若手は逃げて、いつの間にかトヨタより社員年齢も経営体制も年寄りになってお先真っ暗。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ 49.106.206.11)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:58.49ID:uGWMEAskd
N箱が売れても赤字だなんて、さすが勝ち組ホンダ(笑)
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.159.39.6)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:49:18.49ID:+/SV569aM
コストがかかっているホンダ車以外、怖くて乗れないって事だね

その結果

ポンコツでぼったくられる犠牲者がいないのがホンダの特徴
ホンダ車オーナーが勝ち組たる所以なんだね

クルマにちゃんとコストをかけるメーカーと、いまだに昭和スペックでぼったくるメーカーとの格差がヒドイ!

カローラスポーツGZ 116PS 242万円 ※狭い後席
ジェイドRS     150PS 256万円 ※セダンクラス最大級の後席スペース
シビックセダン    173PS 265万円 ※北米カーオブザイヤー

北米カーオブザイヤーの高性能シビックと同じ価格帯のカローラスポーツを、
たった116馬力で出してしまった格下メーカーがミジメとはまさにこの事

(´;ω;`)ブワッ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ 1.72.9.218)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:42:24.04ID:+oe4SUNHd
カーオブザイヤーは金や接待で買えるものだと
一昔前のスバルが示してくれたよね

裏取引で勝ち取ったで賞=COTY
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ 49.98.149.117)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:33:56.28ID:toOCpR9zd
今やCOTY自体に大きな宣伝効果があるとは思えないね。
販売台数No.1は大昔から通用してるみたいだけどね
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 123.230.238.196)
垢版 |
2019/09/12(木) 00:11:53.65ID:rBqUehfm0
売れ行きは絶好調で明るい話題が出る一方で実質赤字というのを見ると
ホンダの軽自動車づくりって麻薬・覚せい剤に頼る廃人だよな。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59.134.32.115)
垢版 |
2019/09/12(木) 00:38:45.48ID:ph3R7w090
■リーマンショック前のある年のホンダ
登録車47万台/軽27万台

■2018年のホンダ
登録車37万台/軽37万台


千葉ちゃん:他社からN-BOXに流れている(キリッ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ 49.97.104.99)
垢版 |
2019/09/12(木) 00:49:04.72ID:VzDu6+xLd
>>330
お前の場合は何を書いてもマイナスにしかならないけどな(笑)
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.159.39.6)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:04:41.76ID:MC4+8PbIM
灼熱停電断水の地域に観光バス1000台くらい用意して、冷房効かすくらい気の利いたことが出来ない商用車メーカーは困ったものだね

一方トヨタより桁違いに規模が小さいホンダは、東日本の被災地に発電機等1000台の提供をしていたようだね
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 114.180.125.6)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:25:37.50ID:VuRh4j/T0
アクア トヨタ 7,484

インサイト 圏外

馬力だけで売れると思ったインサイトは既にお蔵入りか

知ってた
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.136.150.56)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:30:39.57ID:3uhd6m440
>>339
なぜ8年前の東日本大震災の時のネタ持ち出して今回の台風15号被害の話題に
被せようとするんだ?

道路の寸断や移動および稼働時の燃料確保の問題をクリアする必要があるが
冷房用燃料がすぐ尽きる観光バスよりか低圧系統につないで電力供給が出来る
移動電源車が有効だ
しかもそれらを扱うのは原動機や電機メーカが秀でているがな

道路状況が悪い中バス1000台走らすとか千葉は年齢の割に考える事が幼稚だ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 114.180.125.6)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:48:21.63ID:VuRh4j/T0
>>339
まさにこれ

「千葉県民さん、被災地に出張した吉野家が有料と知り激怒してしまう」
>吉野家移動車で被災地に有料?んなバカな!
>被災地に何しに温かい牛丼を提供する?有料じゃなく無料、1500食提供は無料!
>被災地に届けるのが老舗牛丼じゃねぇの?吉野家
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 123.230.238.196)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:32:26.14ID:rBqUehfm0
>>322
台数で勝って経営で負けるホンダ
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.206.216.121)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:44:54.09ID:d28Jmwpf0
ホンダ・めじろ台店のメカニックが傷害事件起こす!! ttps://mag-x.jp/2019/09/12/12346/  
MagX(ニューモデルマガジンX)‏ @CyberMagazineX 9月11日

大友容疑者が勤めていたホンダカーズ東京中央はなぜ事実を明らかにしないのだろうか。

警視庁広報課によると、
ホンダ直資本のホンダカーズ東京中央めじろ台店(東京都八王子市)のメカニックである
大友康裕容疑者(20歳・国分寺市在住)が9月3日の午後1時50分頃、東京都小金井市の都道で、
折りたたみ式のナイフにより、三鷹市在住の40歳男性の右前腕部に切りつけた。

男性は挫傷と筋肉断裂により3週間のケガを負った。
小金井署は事件の翌4日に大友容疑者を通常逮捕した。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 14.132.175.26)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:45:03.84ID:q8JyW4us0
https://bunshun.jp/articles/-/13894
「トヨタの後追いばかり」 “独身主義”ホンダの四輪事業が不振な理由
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 114.180.125.6)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:45:46.39ID:VuRh4j/T0
これが現実

N−BOX+N−WGN=25,240
タント+ムーブ=25,640

N馬鹿BOXもこのザマ

><
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 14.132.175.26)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:37.59ID:q8JyW4us0
これが現実(軽乗用車登録台数)

ダイハツ+トヨタOEM+スバル=41,866
スズキ+マツダOEM=34,999
ホンダ=26,049
日産+三菱=18,345

2位とホンダの差よりホンダと4位の差の方が小さい
デイズ/EKワゴンEVが出たら最下位転落の可能性も
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.159.39.6)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:36:01.05ID:MC4+8PbIM
>>361
大ヒットした初代N-BOXの9割の部品を刷新したという新型N-BOXの馬鹿売れぶりは、
部品共用でチープなクルマ作りのポンコツレクサスメーカーには到底無理な話

赤字でも手を抜かないのはホンダの特徴なんだね
それに引き換え無駄骨ポンコツラインナップのボッタクリメーカーとは何だったか・・

トヨタ・・
(´;ω;`)ブワッ
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.159.39.6)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:14:55.31ID:MC4+8PbIM
>>145
ボッタクリトヨタ車ならN-BOXオススメ
ホンダのような高性能な高級車を作れない、所詮アクアが限界の大衆車メーカーに高級車は無理なのが分かる


何をやっても駄目なトヨタはレクサスも駄目
低級感丸出しの自称高級車が悲しすぎる

ホンダ レジェンド ハイブリッドEX vs. レクサスLS500h Fスポーツ
https://youtu.be/Q6vSIjJz7As

レジェンドをテストする清水と石井の会話を聞くと・・
「オーッ!!」
「凄いイイですね!!」
「なんでこんなにいいんだよ!!」
「ヨーロッパの強豪と比較してもトップクラス!!」
「圧倒的にレジェンドの勝ちですよね!!」
「これからはレジェンドを推していく!!」

このように、倍の価格のLS500hと比較してもはるかに高性能なレジェンドの格上ぶりには絶句という結果だ
レクサスのポンコツぶり、ボッタクリぶりが明らかになってLS500hオーナーの人生に大きな暗雲が立ち込めたのは、
所詮アクアが限界の大衆車メーカーが、無理して自称高級車を作ってしまったからなんだね
ホンダ恐るべし

トヨタ・・
><
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 183.76.61.226)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:19:18.03ID:e4Myqdj70
>>364
> 大ヒットした初代N-BOXの9割の部品を刷新したという新型N-BOXの馬鹿売れぶりは、
> 部品共用でチープなクルマ作りのポンコツレクサスメーカーには到底無理な話

樹脂部品って普通は樹脂自体に色持たせるけど、樹脂部品に塗装したものだから
後で剥げてしまったチープなクルマ作りをしているメーカーがあるらしいね
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 219.126.32.216)
垢版 |
2019/09/13(金) 06:47:49.94ID:/OV3c/tO0
ホンダは安いことだけが取り柄だったのに、ボッタクリ価格の車が売れないのは当然だね

ホンダ「CR-V」の失速が映す国内販売の深刻問題
SUVブームなのに古いミニバンより売れてない
https://toyokeizai.net/articles/-/302059
昨年夏に2年ぶりの国内復活を遂げたホンダ「CR-V」が早くも失速している。
日本自動車販売協会(自販連)が9月5日に発表した、今年8月の乗用車ブランド通称名別販売台数ランキング(軽自動車除く)でCR-Vはトップ50位に食い込めなかった(50位はトヨタ自動車「エスティマ」の627台)。
最大の要因は価格だ。現行CR-Vに8カ月遅れて発売となったRAV4の車両本体価格は260万円から設定されており、手頃な価格で消費者の心をつかんでいる。
一方、現行CR-Vは車両本体価格の最低ラインを先代から75万円引き上げ、323万円からと設定。これが割高と受け止められた。
「大きくて乗りにくい」「カーナビが標準搭載になったせいで高い」という印象がついており、他の中型SUV競合車種と比較するうえで、不利な状態だ。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 183.76.61.226)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:55:04.26ID:a11bwRx50
>>376
> 心配しなくても、安いだけが取り柄の不細工RAV4で妥協できなければ、全員CR-Vを選ぶよ

CR-Vを選ぶ人の何という少なさよ
月販目標台数1200台って笑っちゃうよね

2019年8月各社SUV販売台数
RAV4 トヨタ 6,277
C−HR トヨタ 3,608
ヴェゼル ホンダ 3,371
ハリアー トヨタ 3,060
フォレスター SUBARU 2,980
エクストレイル 日産 2,184
CX−5 マツダ 2,054
ランドクルーザーW トヨタ 1,959
クロスビー スズキ 1,774
CX−8 マツダ 1,378
CR−V ホンダ 圏外(627未満)
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 114.180.125.6)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:26:52.55ID:o5dFTg1e0
確かに、CR−Vも一台って事になりそうだね
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.206.216.121)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:34:24.66ID:lR/0EvXi0
>>379

8月販売 追加させてもらいます CR-V 624台 (笑)

その他参考
レジェンド 41台
アコード 86台
インサイト 397台
ジェイド 257台
グレイス 567台
クラリティ 6台
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 123.1.44.48)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:22:14.32ID:gvOyOGGV0
>>384  アホンダちゃんは、
ホンダユーザーがN-BOXに移っただけだ
と何回も言われても、N-BOXが売れてる〜なんて言ってる。

ホンダユーザーが、スーパーやホムセンで
買ってたものを百均ですませるようになっただけだよ。

日本が貧乏になっちと言われてるけど
販売台数の半分が軽自動車になってしまった
ホンダユーザーが特に貧乏になった結果。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.159.39.6)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:47:31.05ID:kbspqtrbM
>>384
他社も早くこの最高評価の格上ラインナップに追い付けるといいね

ポンコツハイブリッドメーカーには、どうやったら北米カーオブザイヤー2連覇、グリーンカーオブザイヤー2連覇が出来るのか分からないようだよ
恥ずかしがらないで格上のホンダに聞いてみればいいのにね
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.159.39.6)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:48:28.60ID:kbspqtrbM
最高評価のアコードに勝てないポンコツカムリを尻目に、CR-Vも最高評価

ホンダ「CR-V」、世界で選ばれるコンパクトSUV 米誌のランキングで1位
https://newsphere.jp/business/20190711-1/

業務用で頑張るしかない低評価の商用車メーカーは身の程を知って、格上オーナーカーニーズはホンダに任せて努力して欲しいものだね

><
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 114.180.125.6)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:04:47.38ID:o5dFTg1e0
クラリティ6台

36点(笑)
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 14.133.29.16)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:08:54.01ID:fySpmwiz0
FCVは今まで1台も売れていない(まだ売り物にならなくてリースの段階)
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.206.216.121)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:20:49.03ID:lR/0EvXi0
8月販売
面白い・・・丁度10倍 これじゃ↓四輪営業利益が最悪状態続く訳だwwホンダ

RAV4 トヨタ 6,277 > CR−V ホンダ 624
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 221.189.26.97)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:38:42.51ID:cNVv+0Nd0
ちょうど3年前に無職ポンコツクソザコニートの千葉ちゃんが抜かした世迷言がこれ

>いよいよ無敵のフリードが登場する
>3列目格納するのに2列目のチャイルドシートをいちいち外さなければならないシエンタが哀れ

でも結果は…
2019年1月〜6月
シエンタ・・・50,926台
フリード・・・45,548台

なにがどんな風に無敵だって
無敵なのは無職ポンコツクソザコニートの車音痴っぷりかwww

このザマでは車音痴が絶賛する新型フィットとやらも高が知れるな
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 221.189.26.97)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:49:53.38ID:cNVv+0Nd0
>一方トヨタより桁違いに規模が小さいホンダは、東日本の被災地に発電機等1000台の提供をしていたようだね
震災の超急性期に役に立ったのは1500Wの電源コンセントを標準装備していたエスティマHV
電源車として避難所などで活躍したのは車好きなら誰でも知っている話だな
で、ホンダの発電機は電気が復旧する前に避難所に届いたのかね?

そういえば二代目インサイトのシガーソケットでもドライヤーが使えるなどと抜かした阿呆がいたなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況