X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス90【S205】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edb0-hIxF [180.49.8.119 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/01(日) 00:40:36.86ID:X6LlOF6c0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建てること
現行Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです


過去スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス79【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544506607/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス80【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546718814/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス80【S206】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548584241/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス82【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550963521/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス83【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553444557/
参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html
次スレ作成は>>980を踏んだ方。
規制等で立てられない場合はどなたかに立ててもらい、誘導まで待って下さい。
【W205】メルセデス・ベンツCクラス84【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555531321/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス85【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557843498/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス85【S206】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559459019/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス87【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560947902/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス88【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563074607/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス89【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565184303/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7c-c7Yi [122.18.128.151])
垢版 |
2019/09/11(水) 20:02:34.10ID:6V7Cmm9F0
>>578
入った方が得
と言うか気が楽
車検費用が税金と保険料だけで済む
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-liwb [49.239.64.116])
垢版 |
2019/09/11(水) 21:13:37.38ID:xeBEnTtRM
前に乗ってた旧車メルセデス、エンジンが壊れて直せなくなるまで乗り潰した
ヤナセの人に、ケチだとお思いでしょって言ったら、高額のメンテ代を払って維持されて、すごいと思ってましたって言われた

よくできる営業だなあと感心した
何事も物は言いようだね
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-EiJJ [126.152.253.176])
垢版 |
2019/09/11(水) 21:39:26.01ID:kndRQFEJp
>>655みたいな書き込みちょくちょくあるけど、全部同一人物じゃないかと思ってる。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa4-2hwt [115.69.236.93])
垢版 |
2019/09/11(水) 23:02:53.91ID:EHngPfHf0
>>669
この前3年目車検だったけど減ってたんでリアローター変えましたって言ってたから、パッドとディスクはセットで変えると思ってた
輸入車は効きがいい分今も昔もそんなもんじゃないの?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb55-nfw4 [218.47.217.67])
垢版 |
2019/09/11(水) 23:44:16.06ID:XWgZ1ki90
値引き値引きいってもそもそもがボッタだからなあ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-htbz [1.72.8.187])
垢版 |
2019/09/12(木) 02:54:38.57ID:33zB6hhQd
都会人なので純正(標準インチ)にスタッドレス履かせてます。

但し純正と言ってもディーラーからは買わないけどねw
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3ca-UdbL [203.139.89.210])
垢版 |
2019/09/12(木) 05:54:15.66ID:8YwNjgGQ0
>>677
標準の18から17です
もちろん、お店に行けば教えてくれるでしょう
205のホイールみせてくれとでも言えば店頭在庫でもカタログでもみせてくれるでしょう
もちろんビッグキャリパー対応の物
ネットでもマルゼンとかフジのサイトみれば簡単に検索できるよ
増税前にはよ買えや糞ジジイ!
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5544-Uze6 [124.44.44.200])
垢版 |
2019/09/12(木) 07:38:04.60ID:VsLMqOfE0
親切なのか親切じゃないのかめちゃくちゃで草
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-XeVo [49.98.15.191])
垢版 |
2019/09/12(木) 13:18:25.60ID:KLpOF0NBd
>>688
そう思うだろ?ところがどすこいw
「規定値まで0.2mm残ってたのでローター交換できませんね」で二度目の車検で交換してもらえなかった。
ケア延長が終わるので、その手の交換はまとめてやってもらえるものと思ってたけど、っていうかよそのヤナセではそういうものらしいけど、なにせフランチャイズヤナセだからな、ダメだったわw
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-XeVo [49.98.15.191])
垢版 |
2019/09/12(木) 15:27:14.86ID:KLpOF0NBd
>>692
こういうのはフランチャイズヤナセあるある。0.2mmなんて測定誤差で、マイクロメーターにしてもノギスにしてもちょっと強めに締めたら変わる数値なのに、やらない。
あと他のあるあるを言うと、シェアカープラスなんか土日の受け渡し不可、土日またぎの利用も不可、休業日の利用までも不可。
そうすると月曜定休だから、火曜日から金曜日の4日間しか利用できない。もちろん盆休みと年末年始、GWもダメ。
平日に店舗で受け渡しができて、最長で火〜金の4日で終わりって誰が使えるんだよとw
代車はAばっかり。基本的に値引きは10万円ままで。たとえモデル末期でも。
未使用車でも中古車だからってことで代車は出してくれない。っていうか中古車でも本支店系ヤナセなら代車くれるらしいけど、うちのところのフランチャイズヤナセは出さないらしい。
フランチャイズしか近くにないって、不幸だからなw
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-XeVo [49.98.15.191])
垢版 |
2019/09/12(木) 15:34:47.30ID:KLpOF0NBd
※中古車でも保証を継承すれば普通にメルケアのルール通り代車は借りられるはずなのに、うちのところでは代車なし。サーティファイドカーだろうが、ケア期間のファーストオーナー以外は代車なし。
だからうちはもうケア終わったから、今後何かで入庫しても代車は出してもらえないそうで。言われたよ、今後は代車出せないですから。事故の時の保険用の有料代車だけ出せます、って。
すげえだろw
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-XeVo [49.98.15.191])
垢版 |
2019/09/12(木) 15:38:04.16ID:KLpOF0NBd
うちは新車で買って五年。GLCの後期待ってたんだけど、タイミングとおれ自身の初動が悪くて、なーんもせず車検やるしかなくなって、現実を突きつけられた感じ。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd88-PFjO [106.158.76.159])
垢版 |
2019/09/12(木) 21:39:25.72ID:7Zw0TnKs0
代車出ないとかあるのか
信じられない
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd88-PFjO [106.158.76.159])
垢版 |
2019/09/13(金) 02:28:21.37ID:9QmnonLk0
>>713
メルセデスの黒いカバーつけて後席足元の真ん中の膨らみの上
なぜか落ちない
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-yfmf [49.106.192.118])
垢版 |
2019/09/13(金) 06:48:26.61ID:XOYBr3kFF
小さいサイズの箱ティッシュを通販で買って肘掛コンソールの中に入れてる。普通のサイズでもギリギリ入りそう。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spb1-htbz [126.233.239.55])
垢版 |
2019/09/13(金) 08:49:52.72ID:72vGsjU9p
無印の小さめのティッシュをセンターコンソールに入れてる。何気に便利
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7508-cxas [118.13.93.148])
垢版 |
2019/09/13(金) 10:44:14.39ID:GSNBuix00
車検についてだけど、地方のディーラーだと初回でも11万ちょいだったな。ボディの下は防腐処理(塗料吹くだけだろうけど)してもらったけどね。
これで確か1.5万程度なんでしなかったら10万はきってた。たまに6万くらいだったとの報告もきくし、同じ内容なら同じ金額にしてほしいものだわ。
といっても地方の弱小ディーラーは車検とかで小銭稼がないと経営苦しいのかもな
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdb0-e0wG [122.21.141.146])
垢版 |
2019/09/13(金) 11:22:12.18ID:EaXI+fJE0
二度目の車検は5万キロ目前だったので、ブレーキ関係が替えろと言われそうなのと、エアサスが怖くて、結局後期に買い替えた
タイヤ、バッテリー、ローター、車検代 併せて50万相当だから、買い替えて正解だったw
下取りも200万だったし
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-yfmf [49.98.141.240])
垢版 |
2019/09/13(金) 16:49:06.93ID:wf7L+jgNd
>>728
今の車c200 買う時に乗り比べた。BMW320dとi。
320dはガツンとトルクがあり、iはエンジン回って面白いと思った。内装はいまいち。BMWにしようかと思って商談進め、最後に確認のため嫁さんを試乗させたら、乗り心地が悪いと即却下。
迷っていたc200に 乗せたら、静かで乗り心地良いと OKが出て即購入した。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5ac-Ldh/ [180.45.215.227])
垢版 |
2019/09/13(金) 17:23:59.42ID:X8jbgiZY0
ギアダウンした時のブリッピングってAMGだけの機能かなと思ったが

普通のC200でもパドルシフトでギアダウンするとブリッピングするって

購入して1年経つのに初めて気が付いた。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5ac-Ldh/ [180.45.215.227])
垢版 |
2019/09/13(金) 17:27:17.63ID:X8jbgiZY0
>732

確かに現状CLAとCLSの間がない。

CLCかCLEが出てもよさそうな気はする。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-QfQx [1.75.238.92])
垢版 |
2019/09/13(金) 17:31:34.59ID:0bcQP/BJd
>>728
助手席に座りたいのはC。
運転席に座りたいのは3。

ガイシャっぽい怪しいナビフォントが好きならC。
日本仕様にきっちり最適化されたナビが欲しければ3。

ドラポジに重点おかなければC。
ドラポジ命なら3。

(地域によるけど)ディーラーに安心感があるのはC。
インポーターに虐められて販売店が疲弊してるのが3。

よく比較されるけど、だいぶキャラの違う車だよ。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-yfmf [49.98.141.240])
垢版 |
2019/09/13(金) 17:38:39.69ID:wf7L+jgNd
>>735
まさにその通り。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-DYqZ [1.72.2.38])
垢版 |
2019/09/13(金) 18:18:21.59ID:UKzhYJ95d
前期だけどシフトアップの時のガオガオ音、後期試乗したけど聞けなかったから後期はないのかな
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb1-+78o [126.35.27.86])
垢版 |
2019/09/13(金) 18:59:56.81ID:gSH19HSUp
>>741
俺も前に同じような書き込みしたけど、そんなの踏み込み量で調整しろって一蹴された。
アイストしないようにブレーキ踏んで停止状態にするの結構シビアだと思うんだけど踏み込み量って個体差あるの?
結局停止するたびにアイストするからエンジン切ってもアイストオフが維持できるようにコーディングしたけど。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb1-omIW [126.33.138.59])
垢版 |
2019/09/13(金) 20:29:32.89ID:q1VIfRSkp
>>736
cleって何?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c6-pznT [219.66.28.35])
垢版 |
2019/09/13(金) 20:44:25.09ID:188Per7S0
>>742
>新3シリーズ乗ってからCクラス見に行ったら、あらゆる面でCクラスが優れてるってなった
ナビだけは新3シリーズが上でしょ。
あと高速ハンズオフ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況