X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.34【5代目アクセラ改め】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:56:40.77ID:EbbxBR/H0
<公式>
http://www.mazda.co.jp/
http://www.mazda.co.jp/blog/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb

<過去スレ>
【MAZDA】マツダ総合スレvol.127【Zoom-Zoom】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1534425850/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.128【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537152765/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.129【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539998827/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.130【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542283459/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.131【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546225347/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.132【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549972846/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.133【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554510299/

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558924868/
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 12:52:58.53ID:8+13GyLY0
>>885
オプションは

ナビSDカード
ETC
フロアマットプレミアム
トランクルームマット
リアスポイラー
プレートホルダー
ボディコーティング
防錆コーティング
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 12:55:15.40ID:QKzufoyr0
>>895
老人は基本マツダ嫌いだから買いませんw
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 12:55:37.78ID:7Al42W/f0
>>895
アメリカはドイツ車も安いからな
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:00:02.49ID:BQjV8jvQ0
>>896 そっか、Aクラス、ゴルフがクラウン同等の後部座席空間があるのは、トランク容量を削っているからないのか。
しらんかった。
カロスポ、アクセラはトランク容量が大きいのか。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:02:19.37ID:UR+RASFr0
ズダオタジャップが顔真っ赤にして書き込むからなwww
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:05:15.93ID:u9JreZyG0
>>881
体のコントロールさえままならないのに車運転するヤツがいるとは恐ろしい時代になったもんですな
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:06:56.06ID:BQjV8jvQ0
>>906 どうして同じCセグハッチなのに、後部座席がDセグセダン並にできないのか不思議に思っただけ。
トランクをでかくしたかっただけみたい。
トランク容量よりクDセグセダン並みのスペースのほうがいいけどね。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:12:01.22ID:jW0ZORKH0
>>871
「トーションビームだから3は軽自動車w」なら
「CVTの他社自動車は軽自動車w」という理論も成り立つよね。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:16:58.78ID:/EcHpkjV0
まあ、車内を広くするってことはそれだけ周りを薄くするってことだしな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:18:42.31ID:aQSXPmr+0
>>913
前車追従のハンドルサポートぐらいでしょ
今までも白線でサポートあったでしょ
DCMなんて仕様公開されてないブラックボックス
ライトもデミオが16分割だったのが20となってもなぁ。そもそも分割数は安いグレードでも一緒か?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:19:22.32ID:jW0ZORKH0
他社は、普通車と騙ってCVTを載せた高額な軽自動車を売ってたわけか、可哀想…
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:22:51.98ID:7Yg2wJG80
>>872
値段よりも製品の安定性があればいいけど、不具合連発でリコールにならなきゃいいと思うよ。
あとは直3、直6と展開するから値段は落ち着くんじゃないかな。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:25:27.24ID:jW0ZORKH0
>>908
体は衰えても心は元気なお年寄りが多いからなあ。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:26:14.99ID:Dg3bZeSx0
基地外チョンモメンは嫌儲板に帰ってチョンダイ車でも乗ってろ!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (・∀・)/ ⊂/"´ ノ )    アイヤァァァァッ!!
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ      ↑
       id:UR+RASFr0

ID:pK06clsV0←基地外アンチが必死(嘲笑)
>MAZDA3は新型投入したばかりにも関わらず先月は前年比7.9%減

先月はまだメキシコからアメリカには新MAZDA3が届いてないんだけど
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:27:49.41ID:UR+RASFr0
調子に乗るなよズダオタカスジャプ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:28:23.32ID:rrguTOq20
>>850
それはやっぱり、デザイン!!
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:29:45.97ID:1QUd0/yE0
>>862
運動性能、安全優先させてるからに決まってんじゃん
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:30:22.73ID:jW0ZORKH0
>>924
アクセラみたいな優秀な車が作れないんですね、可哀想だね、うんうん。
マツダ信者が上から目線じゃなくてアンチが下から目線なんだね。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:35:32.99ID:PPh7IJjv0
>>924
嘘ばっかり吐くなよ、虚言癖ツダガイジ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:36:20.37ID:PPh7IJjv0
>>923
嘘も休み休み吐け、虚言癖ツダガイジ
大事なことなので三回言いました
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:39:12.44ID:4BUy1KHX0
トーションでもいいとか、いかんとか、意見は色々。でも、今のアルファードが、トーションから、マイチェンでマルチリンクに変えざるを得なかったことがどういうことか考えれば明らか。あのコストに厳しいトヨタが。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:44:28.92ID:UR+RASFr0
ツダガイジw傑作w
悲惨だなズダオタは悲惨なあだ名付けられてw
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:45:11.57ID:IWIFeYVT0
>>936
むかしvwゴルフはすべてのグレードマルチリンクだったかんなぁ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:49:52.23ID:IkT2dvxH0
https://motor-fan.jp/article/10009774
マツダディーラーでドイツ車も比較出来ますよ〜
月の目標2000台の8倍は売れそう
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:51:32.75ID:NjvL32k50
引きこもってないでディーラー行って乗ってこい。そんなに人もいないから飛び込みでもOK。
そうすれば内装以外、ほかの現行Cセグより優れているところがない普通の車だってことがすぐわかる。
ただし、今がBMアクセラ乗りだとものすごく進化したと感じるのも間違いない。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:57:35.04ID:3gbvq3sq0
メガーヌRS乗っていますがトーションビームです。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:00:50.58ID:ZxE/bBYE0
乗ってきた。
スペックヲタじゃないからエンジンだとトーションビームだの煽る気は無い。
ただ乗った瞬間に今までとは格が違うのが感じられた。ブレーキとアクセルとハンドリングの上質感は実感できる。
ウインカー音はいいのか悪いのかドライバー以外にはほとんど聞こえていない。
段差超え時の振動の丸め方とか車の動作が優雅で高級感がある。
間違いなくヲタ好みでは、無い。だから荒れるんだろうな。
立場が違えば揚げ足取りしたくなるのも分からんでもない。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:01:12.28ID:7POmkU5/0
タイプR乗っていましたがトーションビームでした
が・・・
現行タイプRはマルチリンクです
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:04:41.00ID:tnOqqIt/0
この価格帯でここまでやるか?てレベルだから国産では完全に出る杭は打たれる状態を晒している状態
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:05:51.46ID:3gbvq3sq0
ベンツから乗り換える人もいるようなヨーロピアンな車ですね。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:07:11.38ID:SVBGspxH0
アルファードは初期のトーションの頃の方が良かったって思ってるのはわいだけじゃないはず
トヨタはにちゃんの評価を異常に気にしてるからギャーギャー騒がれてあっけなくサス変えたけど正直、、、やな
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:22:06.14ID:PO1LmBuo0
とても良い車だが大半の日本人の感覚にはあまり馴染みにくいんだろうな
良いことは認めても結局ミニバンとかw
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:28:02.54ID:UR+RASFr0
あたぼうよwww結婚と同じwww
いくら性格良くてイケメンでも経済力がいまいちとか中小企業とかだとアウチww
不細工でも肩書が立派な人を選びますwww
性格良くてイケメンでも肩書きも収入もイマイチ、だから婚活女に選ばれないそれがマズダwwwwwww
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:30:36.55ID:ws/HN+zy0
遮音とか防音対策で車重は簡単に重くなるからな
鉄板厚くしたり窓厚くしたりするとあっという間に

素人がフロア剥がしてペタペタやっていっても10キロ増とかすぐだ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:33:33.84ID:NjvL32k50
>>946
外装デザインは好みの問題で嫌いだって人も多いだろ。
内装はソフトパッド盛りまくりだから「高級っぽく」に見えるのはまちがいないってこと。
ただそれ以外の部分、試乗でわかる日常領域のハンドリングだの走りの質だのは絶賛するようなものじゃない。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:17.68ID:3CkhZq6y0
>>831
マックを主食にしてる様な低所得者が一目惚れして買うから大丈夫
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:28.14ID:eA2bd3850
今アウディA4に乗ってるけど内外装の質感については、値段の割にかなり良いと言うのが感想。見方によったらアウディより良い。
静粛性はA4より良い。A4は当初から固くてキシキシきしむけど、マツダはもうちょいマイルド。
ハンドリングは自然で良い。
なんというか、全体的に良い。あれがこれがと特定してはいいにくい。
これらすべてを統合してマツダ3
このクラスでは一番じゃないの?街乗りは。
べた褒めじゃなくて淡々とした感想。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:17.24ID:4BUy1KHX0
先週から1週間、ここの書き込みを見てきました。でも、もう意見は出尽くして、何度もくりかえしになってきた気がする。トーションも後席も、みんな。

3を買った人や買う気の人は、3を高評価するコメントを書き込む。当然です。逆に、Cセグ乗りで当面買い換える予定のない人は、3より自分のがいいと、3をデスる。それも分かる。

で、ネタは出尽くしたみたいだが、新鮮なネタはないかな、、、
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:48:44.39ID:UR+RASFr0
欧州のスポーツセダンとかロードノイズうるさいだろwそんなんと比較して何が静粛性wズダオタのドヤ顔プゲラwww
レクサスLSより静かになってから自慢しろやタコ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:54:12.58ID:3CkhZq6y0
>>949
その素晴らしい車はさぞかし世界中で売れてるんでしょうね
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:54:54.49ID:mGDoERzj0
現状買う気はまだ全くないが試乗してきた。
最近のマツダ車はかなり魅力的になって見るたびに良いなとは思ってたけども。
次買い換えるならマツダは最有力になってきた。これだけやれるなら、Dセグより下の外車を買う理由が無くなるだろうな。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:56:15.78ID:UR+RASFr0
婚活と同じwwwいくら人間性が良くても経済力がいまいち肩書がいまいちなら大してモテませんwwwwwwwww
車も一緒、マズダ車は貧乏だからいくら頑張っても売れませんwwwそれだけwww
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:59:39.75ID:+ZUbBqkj0
>>957
5/24の発売日に契約したが製造は順番待ちで7月半ば、登録は7月末辺りになると言われた
ディーラー用の試乗車として入ってた製造分を回してもらえるとかじゃなかったらまだ手元に無いだろうな
0975しつこいチョンモメンは嫌儲板にカエレ!
垢版 |
2019/06/01(土) 14:59:52.81ID:IX1qlUxZ0
  ∧_∧ .≡)\ バッ
 ( *^∀^) =) \ ∧항∧
 ( O== つ====) >━)Д´> アイゴォォォォォォォッ!!
  人  Y  =) / ( つ つ
 .し(__) ≡)/    ゝ ) )
              ↑
.           id:UR+RASFr0=基地外チョンモメン

>レクサスLSより静かになってから

チョンモメンは半島帰ってジェネシスでも乗ってろ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 15:01:40.59ID:BQjV8jvQ0
>>970 ロードノイズなんて静音タイヤ履かせたら、普通の車なら一発で静かになるで
レグノとかおすすめやで
マツダ3もタイヤ変えたらええんとちゃうか?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 15:02:23.35ID:UR+RASFr0
何言ってんだコイツ
財力あればトヨタさんレクサスなんだよ最良の選択は
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 15:05:31.90ID:UR+RASFr0
ワロタw突き上げで死ぬズダオタwww
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 15:11:02.34ID:BQjV8jvQ0
パワーもないトーションビームのこんな車、ほんまは15インチの静音でも履かせとけばええんちゃう?
こんなんどうせ街中トロトロ走るだけやろ。そのほうが似合っとる
ほんまマツダのやることは理解できんわ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 15:17:15.16ID:m+BAiz8M0
ID:pK06clsV0=PPh7IJjv0=基地外アンチが必死過ぎ(大爆笑)

>アメリカでは3月末発売な?
>当然車も届いている
>例えばこの車は4月13日の時点で店頭に並んで写真もデータベース登録済み

必死だなw
3月発売で広〜いアメリカ全土に新型MAZDA3が4月に即購入者に行き渡ると思ってるバカ(爆笑)
4月に届いているのは殆どディーラー試乗&展示車ばっかだわ
山口の防府から国内に届くのとメキシコからはるばるアメリカ各地に届けられるのと同じ早さで出来ると考えてね?
基地外だから無理矢理そうだと思い込んで売れてないと自己認定しないと狂っちゃうからねw

あ、もう発狂してるか(爆)
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 15:18:45.28ID:VB1+Z37Q0
まあゴルフも低グレードなら安いけどハロゲンだし装備しょぼいし
今となっては正直褒められたものじゃ無いね
最低グレードはしょうがない
でもマツダはウレタンステアリングとかテッチンホイールとかはしないよね
親父が数年前お買い得だからと低グレードのマークX買ったけどステアリングがウレタンで安っぽくてショックで暫く息ができなかったよ
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 15:28:12.13ID:wtYXtM430
マツコネ:やっとまともになっただけ
ロードノイズ:やっと競合他車並みになっただけ
乗り心地:劣化
室内:ブヨブヨパッド満載
エンジン、AT:時代遅れのまま放置
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 15:45:43.66ID:BQjV8jvQ0
ATは6速ロックアップ付きなら、ラバーフィールCVTやギクシャクDSGよりええやん
ただいかんせんHVやターボがないと、回さんとトルクでえへんし、せわしない安っぽい車になっちゃうのは不可避やなあ
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 15:49:46.74ID:fiDJW2QX0
>>985
だから、実際乗ってみなって
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 15:51:51.74ID:/bM3o3qq0
乗り心地劣化というと流石に乗ってないのバレバレだな
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 16:10:23.13ID:92aVDQiV0
試乗でも感じたがコーナーリングは今まで感じたことのないような不思議な感じ。コーナーでもペットが体勢崩しにくいとか。ペット載せにはありがたい。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況