X



【370Z】日産フェアレディZ 64【Z34】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e55-aZYG [223.219.91.165])
垢版 |
2019/01/03(木) 02:13:25.09ID:WgJumlEE0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

日産フェアレディZ(日本語)
http://www2.nissan.co.jp/Z/index.html

Nissan 370Z(英語)
http://www.nissanusa.com/sportscars/z-coupe?intcmp=370z.Promo.ZCoupe.Home.P3

前スレ
【370Z】日産フェアレディZ 54【Z34】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1471540560/
【370Z】日産フェアレディZ 55【Z34】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479881396/
【370Z】日産フェアレディZ 56【Z34】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492483712/
【370Z】日産フェアレディZ 57【Z34】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1501194813/
【370Z】日産フェアレディZ 58【Z34】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514385298/
【370Z】日産フェアレディZ 59【Z34】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521307307/
【370Z】日産フェアレディZ 60【Z34】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528708751/
【370Z】日産フェアレディZ 61【Z34】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532349137/
【370Z】日産フェアレディZ 62【Z34】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537929384/
【370Z】日産フェアレディZ 63【Z34】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542179207/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-9JfQ [111.239.178.241])
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:07.04ID:bP3JweIfa
せめてGT300にちっちゃいスポンサーシール貼ってくれるなら15万でもいいわ
店員のおこづかいや弁当代になるよりは
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-OiqO [60.150.170.162])
垢版 |
2019/03/16(土) 07:22:41.43ID:vreHm9rx0
>>654
自分は趣味あんまりなく現行ニスモを四年前に買いましたが、今なら躊躇しますね。年式もあるけど700万なら選択肢多いからねー。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf85-R46H [153.177.105.245])
垢版 |
2019/03/16(土) 10:02:25.82ID:59ec2nae0
11年超の古いポンコツモデルを新車で買うとか恐れを知らない家畜並w
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-oALM [182.250.241.1])
垢版 |
2019/03/16(土) 20:03:00.42ID:ZlI5958sa
OS技研さん!
Z34の未来の為に頑張って〜!!
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-9JfQ [111.239.178.241])
垢版 |
2019/03/16(土) 20:07:33.51ID:ye892UmZa
V6じゃ無理だね
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf85-R46H [153.177.105.245])
垢版 |
2019/03/16(土) 20:32:38.34ID:59ec2nae0
Zは前輪軸の上に重いエンジン載ってるからミッドシップじゃねーよ
タワーバーの位置からも軸の真上がエンジンでただのFRな
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf85-R46H [153.177.105.245])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:16:06.81ID:59ec2nae0
いまどき重量配分が50:50というのと、重量単体の位置が中央にあるのとでは意味が違う
おまえはバカか?
セダンでもその重量配分は普通にあるし、肝心なのは重量物の位置と重心の高さだアホがw
Zは単純にフーガの2シーターでただのクーペ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf85-R46H [153.177.105.245])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:21:17.32ID:59ec2nae0
ミッドシップの定義は前後の車軸間にエンジンなどの重量物を配置したレイアウト
車軸の上にエンジンでは話にならん、ましてやこのエンジンは背が高すぎる
FMRを実現したいならジャガーやアストンのようにフロントをもっと伸ばさなければムリ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-OiqO [60.150.170.162])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:49:13.33ID:vreHm9rx0
>>668
そうファビョルなよ、ゆっくり話ししようよ。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-aa6Z [219.28.234.15])
垢版 |
2019/03/16(土) 22:13:59.53ID:bdEucaDW0
ミッドシップの理論は重量物を重心付近に集中する事にある
例え車軸間にエンジンが有っても、クラシックカーの様にエンジン・ギアボックス・人が重心から離れてしまっては意味が無い
リアミッドシップの場合はエンジンと人が背中合わせになるから完全なミッドシップに近付くが、
フロントミッドシップの場合はエンジンと人が離れるから、現代の車のエンジンの位置が前寄りになるのは仕方がない
しかし人がエンジンの後ろに座る方がリアタイヤのコントロールは分かりやすい
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-zTy/ [49.97.111.192])
垢版 |
2019/03/17(日) 09:05:01.48ID:CF7V+OAFd
そうじゃなくて、Zは前輪軸の真上にエンジンが有るから単なるフロントエンジンでレイアウトはセダンと同じ。
軸重の比率は人が乗れば大きく変わる。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-OiqO [60.150.170.162])
垢版 |
2019/03/17(日) 18:28:49.75ID:YUqygj0s0
>>675
買っちゃえ、日産!!
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9347-R46H [220.111.74.132])
垢版 |
2019/03/17(日) 19:10:26.72ID:L1Evle5C0
ガンがるなよw
35出るかもよwwww

ちなみに34のエンジンレイアウトは日産のカタログで丸わかりで普通乗用車的な
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/z/performance.html←一目瞭然でフロントタイヤの上にエンジン

日産は一言も34がフロントミッドシップなんて言ってないしwwww
33から短くして失敗だしw
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9347-R46H [220.111.74.132])
垢版 |
2019/03/17(日) 19:39:23.40ID:L1Evle5C0
スープラはZと比べちゃ駄目だよwwww 別格w
ポンコツZと比べる事態がお頭がポンコツよw
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9347-R46H [220.111.74.132])
垢版 |
2019/03/17(日) 19:46:04.90ID:L1Evle5C0
>>679
千葉で放送あるかどうか知らないけど名古屋ではテレ東系列でSUPER GT+が放送される
名古屋は今晩の23:30から放送予定で新型スープラの試乗するみたいだから見てみなよ
安く仕上げたセダン部品と汎用のZとの違いが少しは分かるかもよwwwwww
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a391-kdx8 [58.80.225.53])
垢版 |
2019/03/17(日) 20:16:10.89ID:fhY6vAXO0
名古屋みたいな糞田舎で放送されるならさすがに千葉といえども放送するだろw
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3faf-Xnw0 [219.160.239.173])
垢版 |
2019/03/17(日) 20:50:58.34ID:QDWeukH/0
>>671が言っているように、今は重心への重量集中というミッドシップの目的から見て、トヨタもレクサスをフロントミッドシップと言ってるんだよ
車軸より後ろにエンジンが有るだけでミッドシップなら、ほとんどのクラシックカーはミッドシップだったという事になってしまう
まぁ、こういう定義付けは無駄だけど
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9347-R46H [220.111.74.132])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:02:59.13ID:L1Evle5C0
おまえら視力悪いのか?
現実受け入れたくないのか?
34の背の高い重いエンジンはフロント軸の真上に重心がある
フーガと同じでただの乗用車だw
ついでだが首都機能の東京以外、日本一の経済圏の名古屋や愛知県と
糞田舎の千葉や北関東比べるなよ失礼だろw
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9347-R46H [220.111.74.132])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:11:55.10ID:L1Evle5C0
>>688
カッペはおまえじゃねーのwwwww
長野県の山奥の発信になってるけどw
黙って雪かきしてろよカッペw
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9347-R46H [220.111.74.132])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:17:23.05ID:L1Evle5C0
ニッサンのカタログ見てもエンジンの位置が理解できない馬鹿はカッペだけですか?
トランスミッションやクラッチの場所も理解してない馬鹿ですか?
Zは安く仕上げたクーペだから妥協して乗れよ貧乏人どもw
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-OiqO [60.150.170.162])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:20:28.60ID:YUqygj0s0
哀れだな、明日も工場で事故に気をつけて頑張れよ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9347-R46H [220.111.74.132])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:32:35.23ID:L1Evle5C0
>>691
哀れなのはおまえだろ労働者w
俺は不労所得者で工場とか事故とか無縁w
Zは所詮は安価にケチって作ったナンチャッテスポーツカー
おまけにモデルチェンジもできないくらい売れない11年超のポンコツなw
トヨタの最新スポーツカーと比べるバカはこのスレくらいだwww
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx37-B/CD [126.198.14.122])
垢版 |
2019/03/17(日) 22:01:12.15ID:VZSkj3/Ox
中古でST買ったけど、半年で売ちゃった。
で、6Fのナビなしベースグレードを新車で買う。

乗ってみて初めて気付く事が多いので、この買い方はいい!!
ナビ→社外に交換できない。
ボーズ→ロードノイズで意味ない。
19インチ→車が安定しすぎてつまらん。
AT→これは悩む。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9347-R46H [220.111.74.132])
垢版 |
2019/03/17(日) 22:10:51.44ID:L1Evle5C0
そりゃポンコツZだから仕方ないだろw
安いからたしかに走行音は不快でうるさいな
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9347-R46H [220.111.74.132])
垢版 |
2019/03/17(日) 22:12:23.49ID:L1Evle5C0
>>694
おまえバカじゃねーの?
妄想や夢は寝てからにしろカッペがw
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9347-R46H [220.111.74.132])
垢版 |
2019/03/17(日) 22:14:34.49ID:L1Evle5C0
日本で名古屋や愛知県を田舎だと言える奴は一人もいないwww
何故なら他はそれ以上のド田舎だからなw
悔しいからと愛知や名古屋を糞田舎という奴は本物のカッペw
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx37-B/CD [126.198.14.122])
垢版 |
2019/03/17(日) 22:33:30.28ID:VZSkj3/Ox
因みに純正ナビはエアコン信号が、RX・TXでエアコンアンプに入ってる。
ナビなしはCAN通信でエアコンアンプに入ってる。

つまりナビを外しエアコンスイッチを付けてもピン数も違うけが「信号」も違う。
しかもハーネスも違うのでほぼ不可能。

ナビなしが勝ち組だな。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9347-R46H [220.111.74.132])
垢版 |
2019/03/17(日) 22:37:55.49ID:L1Evle5C0
???ナビを社外に替える必要があるんかいな?
北海道では使えんのかw  意味わからん
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx37-B/CD [126.198.14.122])
垢版 |
2019/03/17(日) 22:47:19.74ID:VZSkj3/Ox
配線図とにらめっこすると数種類あるね。
ナビありボーズあり
ナビありボーズなし
ナビなしボーズあり
ナビなしボーズなし
厳密にはすべてメーカーオプションで、ハーネス(フューズBOXからダッシュボード内)
が違うのね。ハンドルリモコンは共通だな。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9347-R46H [220.111.74.132])
垢版 |
2019/03/17(日) 22:50:08.48ID:L1Evle5C0
好きにしろや道民w
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-OiqO [60.150.170.162])
垢版 |
2019/03/17(日) 22:56:48.30ID:YUqygj0s0
>>693
ところでどんな車に乗ってるの?
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-OiqO [60.150.170.162])
垢版 |
2019/03/17(日) 23:01:22.63ID:YUqygj0s0
>>675
買いたい時がかいどきだよ。今のニスモを買う2年前に964の後期ターボを真剣に悩んだけど通勤に使う事を前提なので。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx37-B/CD [126.198.14.122])
垢版 |
2019/03/17(日) 23:04:30.16ID:VZSkj3/Ox
純正外して中華アンドロイドナビを付けたいのですよ。
モバイル通信でグルグルマップ使いたいのですよ。

うーん、Z34からCAN通信は専用じゃないのか。解析メンドクサイけど変換するかな。
使ってるのはRX・TX・ON信号・コモンぐらいっぽいな。
エアコンアンプ以後の回路は共通でCANで制御しているのか。なーーーる。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-OiqO [60.150.170.162])
垢版 |
2019/03/17(日) 23:04:31.91ID:YUqygj0s0
>>693
まさか、kじゃないよな、大丈夫?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-OiqO [60.150.170.162])
垢版 |
2019/03/17(日) 23:21:57.02ID:YUqygj0s0
>>709
いい選択だよー
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a347-/hlA [122.20.233.230])
垢版 |
2019/03/18(月) 01:36:26.76ID:eldPyrjF0
>>711
デラでできる
最初からやった方がいい
MTしか知らんが現行だとスポリセ込み約700ってとこ
その辺のドイツ車よりよっぽど走る
気が付けば6速5000回転有りはしない7速に入れたくなる
HPに長々とあるNISMO専用装備あれはダテじゃない
惚れたならさっさと所有して体感してみたら良い
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-Xnw0 [219.28.234.15])
垢版 |
2019/03/18(月) 02:33:56.51ID:Hj5+ozMX0
リミッターカットは高速サーキットを走るようになってからでいいかもしれない、てか凡人の自分はノーマルのまま
スポーツカーで楽しいのは加速、その音、全てをコントロール出来ている安心感。
法定速度までの信号加速でも、余裕の加速が楽しい。
例えばの例えばだが、夢の中で深夜の狭い山道のカーブに90で進入したとしよう
踏んで抜けて100+、これ凄いスピード感なんだぜ、夢の中だけど
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a347-R46H [58.92.228.115])
垢版 |
2019/03/18(月) 09:26:33.22ID:+eWXIFwG0
>>714
長野のカッペ肉体労働者が嘘ついても無駄だボケw

om126208146043.22.openmobile.ne.jp←これがおまえのホストなw 長野の山奥w

ポンコツZに憧れる貧乏人には爆笑だけどスープラ3リッター2019モデルは予約開始一週間たたずに国内販売終了
販売台数も少なくすでにプレミア感満載のスープラ納車が楽しみだw
Zに見切り付けて大正解wwwwww
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-zTy/ [49.98.12.51])
垢版 |
2019/03/18(月) 09:49:18.23ID:xbh+TJVvd
>>720
そのアドレスは子供や庶民家族に人気のソフトバンクのものだよ(笑)
お得な料金で庶民の端末。
スープラは台数限定なんだね知らなかった。
8ATのみになってるけど、まさかトルコン式じゃないよね。
新Z4はスポーツATとの雑誌の情報だけどDCTでもないのかな。
スポーツATは機械的にどうなってるのかな。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 536f-h1+v [118.103.96.178])
垢版 |
2019/03/18(月) 17:20:39.74ID:fVJYjC710
>>723

>そのほか86/BRZ、S660、フェアレディZ、トヨタのGR系モデル、ノートとマーチのNISMO、カローラスポーツ(iMT)、
>シビックハッチバックなどにもMTが設定されている。どのモデルも楽しいクルマだが、あえて上記の4台を選ばせていただいた。

一応書いてあるやん。4台の選考基準が全く分からんけど、一般人にも買えて家族に対しても説得しやすい的な?
Zとかスープラなんて金余ってる奴か、俺みたいなソロ活動するしかないおじさんしか買えんやろ
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1336-kBCH [60.113.143.38])
垢版 |
2019/03/18(月) 20:10:05.37ID:eEY+LrPT0
>>724
筆者の主観だろね。
Z34NISMO(MT)乗りだが、
大排気量にMTの必要性は無いと思うのが
俺の持論。
Zのシフトフィールの良し悪しは良く
わからないが、Zにアジャストして
乗りこなすオーナーが多いと思う。
それがMTの魅力だろうな。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a347-R46H [58.92.228.115])
垢版 |
2019/03/18(月) 20:21:33.12ID:+eWXIFwG0
なにこいてんだカッペがw
Zはほとんどオッサンか爺さんが乗ってる車種で
MTなんて乗り飽きてていらねーんだよ
ジジイは楽にDレンジで安全運転な
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a347-R46H [58.92.228.115])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:14:36.68ID:+eWXIFwG0
>>728
貧しい労働者が何を気張ってんだぁw
世田谷って相当ド田舎だよなカッペw
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a347-R46H [58.92.228.115])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:17:19.53ID:+eWXIFwG0
貧しい肉体労働者はよるくらいしか投稿できないからすぐわかるwwww
昼は安いカネで必死にこき使われてる労働者は書き込みもできないからな
ガンバレ世田谷のド田舎労働者wwww
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a347-R46H [58.92.228.115])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:21:39.84ID:+eWXIFwG0
お安くお得なソフトバンク端末使用の貧乏さんw
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-oALM [182.250.241.79])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:42:53.60ID:5V9spSi1a
>>720
お前本当病気だな。
ゲームの話は良いから早く教習所行って免許取って来て(笑)
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb7-zTy/ [110.163.222.199])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:44:58.80ID:nHARDp42d
>>733
お前よりマシじゃねーの
昼間に遊んで暮らせる奴相手にバカジャネーノ
世田谷でも田舎だよな川崎や狛江の近所だろ
工場に勤めてんのか
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a347-zTy/ [58.92.225.95])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:47:30.16ID:uFYD6xH40
>>732
おい貧乏人w
駐車場なんて自分の土地に決まってんだろアホw
おれは貸す方で土地や部屋なんか借りるわけねーだろカスの貧乏人がw
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb7-zTy/ [110.163.222.199])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:00:17.51ID:nHARDp42d
Z34がスポーツカーとして本当にかっこいいと思ってる奴いるのか?
今までは国産車でこのクラスの選択肢が34しかなかっただけだよな
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a347-zTy/ [58.92.225.95])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:02:05.96ID:uFYD6xH40
>>738
労働者は朝から必死に働けよw
早く寝ろド田舎の貧乏人wwwwww
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-OiqO [60.150.170.162])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:05:35.62ID:OR/ExUvt0
>>740
車は何に乗ってるの?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb7-zTy/ [110.163.222.199])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:18:43.03ID:nHARDp42d
マイナー後27のニスモでシルバーのATだよ
純正エアロのこれしか選択しなかったから
ノーマルはデザイン最悪で無理だった
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb7-zTy/ [110.163.222.199])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:32:07.89ID:nHARDp42d
スープラは3ℓの標準の車が690万で来年のモデルしか予約できないとのネットニュース
今年の販売分は5日で完売したらしい
現物見てないから高いのか安いのかわかんないよね
Zニスモはチョイボッタクリっぽいw
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-Xnw0 [219.28.234.15])
垢版 |
2019/03/19(火) 00:14:11.52ID:wSntFXoz0
>>723
Zは排気系(特に触媒)でデチューンされているのと、純正サスが糞だから、この辺を交換しないとスポーツカーにならないんだな
高齢購買層や高性能車への社会的批判を考慮して敢えてデチューンしているのかもしれないが商売下手だよね
ドノーマルの試乗インプレッションを基準にすると外されるのかもしれないな
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3faf-Xnw0 [219.160.239.173])
垢版 |
2019/03/19(火) 08:32:31.68ID:j+wxub3m0
>>747
最初からチューンド状態のタイプRなんかと比べると一般向けのセッティングになってるってだけでしょ
本格派はこういうのに交換してくださいという事でしょうね
http://www.nismo.co.jp/news_list/2019/news_flash/19004.html
スポーツ触媒やLSDやブレーキもニスモから出ているけど
まぁノーマルを比較するこういう記事では不利かもしれませんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況