X



【MAZDA】NDロードスター Vol.192【幌・RF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 12:00:19.71ID:6S6nqDii0
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

【MAZDA】NDロードスター Vol.185【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518320626/
【MAZDA】NDロードスター Vol.186【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519736816/
【MAZDA】NDロードスター Vol.187【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521304400/
【MAZDA】NDロードスター Vol.188【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522413122/
【MAZDA】NDロードスター Vol.189【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523742074/
オーナー&納車待ちはこちらへ

【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.44
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516395700/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.190【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524650619/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【MAZDA】NDロードスター Vol.191【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525356188/
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 07:12:51.40ID:FvWB80cT0
>>97
たぶんね

自動ブレーキで事故が削減できるのは確かだろうが、誤動作が怖い
シンプルが美点のクルマに、不要な時はOFFにすればいいというのは筋違い
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 07:24:11.83ID:YbFLT7Qn0
同じような安全装備でアクティブボンネットは良くて自動ブレーキがNGな理由が分からん
ただ単に旧型乗りが心の拠り所探しをしてるだけにしか思えん
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 07:59:16.99ID:qRWSgzke0
使いやすい位置にドリンクホルダーを設置してほしかった
運転にはドリンク必須だし
グローブボックスも無いのは信じられない
そういう利便性をロードスターにはあってほしかった
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 08:49:55.74ID:FvWB80cT0
>>102
どうしても「心の拠り所探し」な人に仕立てたいようだが
自分は幌のNR-Aなんで、心からなんとも思ってないから
もひとつ、アクティブボンネットも良いとは思ってないし
そういう貴方は優越感を求めて不毛に新型待ちしてる方なのかな
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 09:07:42.37ID:UUIinJ5l0
アクティブボンネットはあのノーズの低さを実現させる為に止むを得ずっての分かってるからでは?
自動ブレーキは付けなきゃ今後売れなくなるから仕方なくって妥協の塊みたいなのがロードスターのコンセプトと乖離してて気に入らないんよ

後発程洗練されていくって訳でもないのがわかって良かったわ
時代の流れに嫌が応にも追従せざるを得ないんだよな
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 09:39:03.28ID:7mFSZykI0
アクティブボンネットは良いなんて言ってる奴いないでしょ
MCで(自分にとっては)不要な(と考える)ものがまた増えたって感じだろ

個人的にはボツボツも気になる程ではないと思うし、自動ブレーキはあってもなくても良いや

MCについてはテレスコが羨ましい
あと使い勝手改良とかいうドリンクホルダーに興味があるくらいだ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 11:06:21.33ID:fH8so/D20
>>98
ジュニアの座面だけなら使えていますがチャイルドシートは困難でしょう
ロードスターは腰のところがセンターコンソールより深いので干渉すると思います

推奨されない工夫をすれば設置できるでしょうが、たまの送迎でもチャイルドシートをきちんと使おうと考える方ならそれが無意味であるのは分かりますよね

だからとりあえず説得を頑張ってNDを買うのです
買ってひとしきりNDを楽しむのです
そしてジュニアシートが使えるまでは送迎する時は車を交換するなり工夫して乗り切ってお子さんの成長を待ちましょう
すぐ大きくなるんですから、それから一緒にオープンドライブしたらいいんです
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 13:35:28.77ID:r7t/rN4Y0
テレスコ要らないけどステアの径はもう一回り小さいといいな
スイッチ類とかエアバッグが、共通部品でコスト的に無理なんだろうけど・・・
センタートンネルに微妙に肘が当たるのが気になる
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 15:27:33.06ID:VILfvR7G0
近所のノラ猫が幌屋根の上でよく丸くなってんだがたまに爪を研ぎやがる。
助けて
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 20:11:08.10ID:QjedasSN0
>>119
https://i.imgur.com/tfMijDB.jpg
今朝の俺のNDの幌
そろそろまじで不凍液買って来る
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 21:56:18.01ID:SbkQMEKL0
>>117autoexeよりDAMD SS358-M ナッパレザー の方がカッコいいよ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 22:16:15.48ID:FvWB80cT0
>>103
NDのドリンクホルダは優れたアイデアだと思うがな
前に挿しときゃ、別に使いにくくないよね
そこまで利便性を求めるならロードスター向いてない

割と簡単に抜き差しできてガッチリ付くのに感心していたが
MCでさらに抜き差しがしやすくなったなら無敵じゃんw
ドリンクホルダの側の改良ならば買い直せるが、どうなんだろね
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 22:26:48.65ID:FvWB80cT0
アクセサリカタログ調べたら、ホルダ側は型番変更なし
つうことは、支え側の改良ということか
支え側のパーツをNCに付けてる人を発見
https://minkara.carview.co.jp/userid/18685/car/126772/3374762/note.aspx
まぁ、そこまでするほどの改善でもないけど
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 22:34:11.80ID:j5VqbzUu0
>>98
うちも1歳になる子供がいるからチャイルドシート付けてるよ
まぁ対応車種としては認められてないから自己責任になるけど
一応取説にもお子様用シート可能と書いてあるんだから問題なさそうかなと
色々検索するとNDに付けてる例も結構あるみたいだし
守るのは必ず前向き設置でなるべくシートは後ろに下げること
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 12:33:01.48ID:KfKfkZTx0
プラスチックのパーツも結構付いてるよ
アルミと思ってたところがプラだと
気がついたときはショックだった
どうでもいいけど
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 14:50:08.09ID:liG9p8Wc0
もうRFはGTカーと割り切って多少の重量増は認めて快適装備を充実させよう
偽窓はガラス化、電動格納ミラー、電子制御パーキングブレーキなど
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 17:07:11.19ID:P8pL+gT00
電動格納ミラー位 OPにすればいいのにね、軽でも付いてるのに
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 06:48:25.37ID:2arHWm+/0
最近のホンダは、やたらとバンパーに穴を開けては
わざわざハニカム模様のプラバンで埋めてるよね
何したいのかね、あれ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 12:55:28.94ID:MAWbbNPm0
>>152
ドリンクホルダーの1つにペン立てのようなものを置いてゴミ箱代わりにしてる
車内では大きなごみはないからそれで全く問題無し
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 22:24:01.66ID:2arHWm+/0
ゴミ箱とか載せるな、ゴミも車内に持ち込むな、グラム作戦が台無しだろ
必ずトイレに行ってから乗車、尿意を催したらすぐコンビニ、これND乗りの常識
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 08:36:50.05ID:wQ0/W9f90
そこまで病的に重量を落とさないと辛いとは、さすがフィットやノートより遅い残念なテンゴですね
当然助手席には誰も座らせてはいけません
でも、孤独なぼっちがなけなしの金で虚勢を張るための車がコンセプトですから、仕方ありませんね
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 11:52:40.21ID:HP4lo+cX0
ヒール&トウ、ブリッピングをする時って半クラでつなげるの?
それともアクセル煽ったら一気にシフトダウン、クラッチつなげる?
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 12:14:23.06ID:tUu/Ukms0
シフトアップもシフトダウンも左手のシフトレバー主体を意識すると左足右足自然と付いてくるよ
どうしてもクラッチ切ることを第一に意識しがち
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 12:24:05.34ID:HP4lo+cX0
>168-169
ありがとう
クラッチ切って、アクセル煽ったらシフトダウンし、一気にクラッチつなげるのね
ヒール&トウの場合はアクセル煽る時に(直前に)右足でブレーキも踏むと

クラッチを一気につなげるのが怖いわー
他の車がいないときにやってみる

回転を合わせるとか、何速の時に何回転かは各速で違うというけど、いちいちタコメーターで確認してるのかな?
感覚的なもの?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 12:25:52.55ID:lQUhdklQ0
>>167
ヒール&トーやる意味を考えれば、ダブルクラッチ踏まないと意味ない。

ニュートラルに入れてクラッチ完全に離して(クラッチを繋いだ状態にして)
アクセルあおる。
回転が落ちる前に素早くシフトダウンしてクラッチ離す。

これをそれこそ一瞬でできるように練習しる。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 16:25:00.97ID:PMnzeIhy0
>171-172
ありがとう
参考になる

しかし、クラッチ切ったままアクセル煽るんじゃないとは、右足も左足も忙しいなあ
不器用なやつにはムリゲー
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 19:36:10.26ID:cUo5BR960
>>174
クラッチ切ったままでok
ダブルクラッチは余計
普段のギアチェンジでやってないでしょ?
NBの2速jは必要だったけど
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 20:56:07.93ID:ciWvrZ8g0
最近ダブルクラッチを習得したが、アレ断然気持ちいいって
シンクロに押し付けるよりスコンと入るので早い
体が覚えるので気づくと意識せずにできるようになる

何のためにシンクロがついてんだ、という意見もあろうが、
それ言えばブリッピングだって、何のためにクラッチついてんだ、ってことになるよね
すっぱい葡萄扱いせず、挑戦してみたほうがいい、それもMTの楽しみのひとつだぜ
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 22:07:35.65ID:n4s79WHW0
俺も昔からのクセもあるけどダブルクラッチやめられない
やっぱしないで落とそうとすると入るには入るけどちょっと渋い感じ
ダブクラ使うとほんとにスコンと入るから
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 23:17:45.48ID:xJhDQtvE0
クラッチを切った状態ならシンクロは少しの回転差さえ吸収できれば良いし
シンクロが受け持つ重量はカウンターシャフトとシンクロの分のみで良い

一方でクラッチ切らなかったらエンジンから生じる車体を動かすほどの大トルクと
車体の慣性から生じる同程度の反力両方を受け止めることになる

常時噛み合い式はカウンターシャフトやシンクロも一緒に回ってるから
隣のギアの接触面の速度差はそれほど大きくない
クラッチが切れていればシンクロだけで十分受け止められる
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 06:59:56.35ID:7Fw833BF0
だから最初から「すっぱい葡萄扱いせず、挑戦してみたほうがいい」って書いてんのに
ダブルクラッチがわからない、できないからって、ひがみっぽい書き込みすんのは恥ずかしいってわかれ
ブリッピングはクラッチに負担をかけずスパッとクラッチをつなぐため
ダブルクラッチはシンクロに負担をかけずスパッとギアを替えるためだぞ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 07:13:17.69ID:NttYq/r40
構造や原理を全然分かってない人がいるようなので話しても無駄だと思うぞ。

バイクでもノークラシフトはトランスミッション壊すとか何とか言う人がいたが、
今やメーカーがクイックシフターとしてクラッチ操作なしにギアチェン出来る機能を付けてきてる。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 08:20:56.11ID:GSLXLRog0
サーキット走るときに本当に楽だぞ
クイックシフターとスリッパークラッチ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 09:41:51.19ID:djbXvf9N0
どんなときでもちゃんと出来てたら良いけど
ヘタクソがレースとか出て焦って無理矢理
ギア入れて壊してるのにミッションが弱いから
とか言ってるやつが大半だろ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 10:19:06.36ID:E1AG98pX0
>>187
挑戦してみて、何度か失敗したけど出来るようになりましたー。
で、その失敗した時のダメージは?
たまたま壊れずに済んでいたけど、サーキットやジムカーナで負荷掛けた時に止めを刺した事を弱いとか言ってるんじゃないの?
頻繁に使う3速あたりが壊れるのも怪しいんだけど。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 10:37:28.93ID:7Fw833BF0
>>192
何でそんなに否定したがるのかわからんが、現状デキないみんなに向けて訂正するね
ダブルクラッチは楽しいので「すっぱい葡萄扱いせず、挑戦してみたほうがいい」よ
でも、練習で失敗してダメージ与えるのが怖かったり、サーキットで壊れた時に
練習で失敗したせいだと後悔しちゃうようなボクはやめておいたほうがいいよ、これでいいかな?
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 12:30:41.82ID:yuatvl++0
そりゃ必要な時はダブクラ踏むが、そうじゃない時はわざわざ使わないだろ。体が勝手に動くから意識もしてない。何でもかんでもダブルクラッチはまさに何とかのひとつ覚え。そもそもテクニックと言えるような難しいものか?

なんかMT歴短そうな書き込みなんだよな。覚えたてではしゃぎたい気持ちも分からないではないが、何年かして自分の書き込みを思い出したら恥ずかしくなると思うぞ。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 12:37:21.51ID:Vh9tP9/z0
酸っぱい葡萄厨も他に例えが出せなくなってきてる認知症初期のおっさんなんだよ察してあげて

同じ言葉を繰り返し使うことに違和感感じなくなってくるのは兆候の一つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況