X



【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC【FL1】Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2e-rD7O [211.17.116.101])
垢版 |
2022/10/30(日) 00:06:33.87ID:nY0Xzgd3M

1行目にこれを挿入してください→ !extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
https://www.honda.co.jp/CIVIC/

※前スレ
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC【FL1】Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1662900605/

※過去スレ
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC【FL1】Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1659166115/
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC【FL1】Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1654045509/
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC【FL1】Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1648813977/
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC【FL1】Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644818787/
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC【FL1】Part.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641478624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-c96K [49.104.25.177])
垢版 |
2022/10/30(日) 09:17:58.05ID:bVr87GMvd

次スレからFL4も入れてくれ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-c96K [133.201.79.161])
垢版 |
2022/10/30(日) 16:26:48.96ID:HvqT4ba00
FL1,4 =大衆車ですから、目立つ事自体迷惑な話 
だと思っていますよ。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-Ccl4 [36.13.189.158])
垢版 |
2022/10/30(日) 20:49:01.29ID:TqSVHeq20
ノートオーラニスモとシビックehevで迷ってるんだけどどっちがいいかな?今のところ価格と走りでオーラニスモなんだけど。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-c96K [49.104.26.229])
垢版 |
2022/10/30(日) 20:54:38.93ID:z3ydjv2Gd
>>11
独身なら好きにすれば?
奥さんガキンチョいるなら一緒に試乗して意見を尊重しとけ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 573a-WtxF [116.82.23.15])
垢版 |
2022/10/30(日) 21:07:00.07ID:3ejcrd9g0
日産(笑)と迷う時点でその程度なんだろ
ノートがお似合いだよ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-9vR/ [106.133.87.78])
垢版 |
2022/10/30(日) 21:12:42.00ID:AElV2nYFa
HONDA車がなかなか台数がでないのは昔から主張やコンセプトが強すぎる面があるんだよね
だからそれを嫌がる顧客は多い感じでトヨタはその辺をうまく曖昧にして
あくまでユーティリティが高いビークルとして多岐なオプションを組み合わせて
売れ行きにつなげているな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-Ccl4 [36.13.189.158])
垢版 |
2022/10/30(日) 21:15:58.28ID:TqSVHeq20
そんなんだよね、俺もホンダ車なんて有り得ない派なんだけど今回はあのホンダにしてはehev が少しいいらしいので候補に加えてやってるというか・・・
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-c96K [49.106.208.37])
垢版 |
2022/10/30(日) 21:29:22.97ID:/cmtiRAmd
>>16
ああ… 君はnismoにしとけその方が幸せになれる

シビックehevはガソリンと区別つかないくらい外装内装も地味だし、その点ではボッタクリ価格だから比較するのが間違ってるよ

新型カローラあたりと競合させればnismo値引き交渉にいいんじゃね?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-Ccl4 [36.13.189.158])
垢版 |
2022/10/30(日) 21:34:40.94ID:TqSVHeq20
ホンダはデザインと内装がアカンからなぁ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-c96K [49.106.208.37])
垢版 |
2022/10/30(日) 21:39:53.38ID:/cmtiRAmd
逆に聞くけど価格走りデザイン内装が劣ってるシビックehevと、オーラnismoでなんで迷ってるの?

他に何かあったっけ?乗り心地?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 573a-WtxF [116.82.23.15])
垢版 |
2022/10/31(月) 08:18:01.98ID:7nBQT0GY0HLWN
なんだ結局情弱日産信者が貶しにきただけじゃんワロタ
やはりノート(笑)がお似合いだな
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-ZrxP [49.98.161.109])
垢版 |
2022/10/31(月) 09:45:39.80ID:p6yNn0eHdHLWN
今後、ガソリンがどこまで高騰するかね。
2030年にはレギュラーでリッター250円とかいう試算も。
更に円安が進めばもっと悲惨な価格にも?
HEVでは無いガソリン車は、希少性の高いスーパーカー以外ゴミになる可能性。
今ガソリン車買うならリセールは考え無い方がいいね。
0041(中止 Saa3-c96K [106.128.149.18])
垢版 |
2022/10/31(月) 10:36:10.63ID:pjeUbSk6aHLWN
買いました。古いアコードからは最高です。
(あまり参考になりませんが)
なにしろスイスイ動くので。古いほうでもアクセルを
踏みこめば加速はしましたが、なにか昨今
ガソリンろうひにこころの抵抗を感じていましたが
燃費がよく楽しいのはいいですね
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp27-7Y0M [126.157.33.81])
垢版 |
2022/10/31(月) 11:26:37.81ID:QVX0aMq5pHLWN
>>38
それが本当ならあと10年弱しかガソリン車乗れないから、今全開で乗っておこう

電気は嫌でもその内乗らなきゃならないんだし
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMce-sKZj [163.49.213.12])
垢版 |
2022/10/31(月) 13:56:28.27ID:pHhn9SDhMHLWN
日産はcセグが無いからオーラとかで誤魔化して哀れだわ
ルノーからbセグのサブコンパクトのプラットフォームしか貰えないのかな?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9e88-MF3i [111.96.230.187])
垢版 |
2022/10/31(月) 14:42:38.33ID:IW2QbT4r0HLWN
メガーヌのPF貰ったところで日産に出来ることが何も無いんだろ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd92-WtxF [1.75.228.54])
垢版 |
2022/10/31(月) 14:49:56.12ID:/7IDFa+idHLWN
技術の日産!!(誰も言ってくれないから自分で連呼)
残念なことに、日産の誇大広告に騙される情弱爺が割といる模様
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr27-YbRy [126.161.6.252])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:13:16.43ID:fWAGk+TOrHLWN
どう見ても普段使いでHV&AT嗜好なのにそんなの勧めんなよ。
うどん食いたいやつに、サーロインステーキすすめる馬鹿。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 52dd-QQLF [219.162.28.51])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:44:14.08ID:tOyuA9Ie0HLWN
fl1 mt 半年乗った感想だけど、
ギアは最初硬め(特に2速)だったけど、5000キロの頃にはかなりしなやかになった
アクセルのレスポンス早くて、カーブもロールしないから、本当に乗ってて気持ちいい
悪い点は、硬めのため路面の凹凸を結構拾うから、乗り心地は良くはない(我慢できる程度)
ロードノイズも大きめ
力も程良く、踏み切れる感じ
回転数落ち悪さは気にならない
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8754-gcVw [126.218.204.11])
垢版 |
2022/10/31(月) 20:24:09.18ID:8qxWSlxQ0HLWN
日本カーオブザイヤーのノミネートehevとタイプrが同じ枠でワロタ
全くの別物やろ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMff-c96K [124.87.141.78])
垢版 |
2022/10/31(月) 21:17:56.90ID:yTZH7+9aMHLWN
>>55
これ、2つで1つって事? なんか勝利の予感
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d6ca-sKZj [153.192.177.40])
垢版 |
2022/10/31(月) 21:28:02.08ID:ckpD3Pln0HLWN
>>55
数年前はゴルフが取ったくらいだから充分いけるだろ
対抗馬は何?
CX-60とかか?
サクラか?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp27-gcVw [126.233.221.91])
垢版 |
2022/10/31(月) 21:42:08.26ID:7aqPi2sdpHLWN
サクラは強そう
タイプRの完成度はもちろんehevも高評価だしトップ3には確実に食い込むだろうな
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c788-Ccl4 [36.13.189.158])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:38:25.47ID:cQk32c1t0HLWN
当たり前のこと言うようだけど技術は日産の方が高いんだろ?
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d628-odyM [153.183.233.129])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:33.12ID:wd/02vgT0HLWN
シビックのヘブとタイプRが一緒くたにされてるのはおかしなとこだけど、去年もノートがオーラ、更にニスモも含めて合わせ技で優勝してるからな
一昨年はヤリスがヤリスクロスとGRヤリスという異種格闘技戦で臨んだが3位に終わってるw
シビックも上位に行くのは確実だが大賞は流石に無理だろう
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-c96K [106.155.7.243])
垢版 |
2022/11/01(火) 01:11:06.40ID:xiDjBhBba
いや、普通にヘブって言うでしょ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf04-5UCg [118.106.214.147])
垢版 |
2022/11/01(火) 07:33:42.16ID:jBBVusX30
イーヘブ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 573a-WtxF [116.82.23.15])
垢版 |
2022/11/01(火) 10:29:00.68ID:KS7A8SZu0
ホンダ社員は社内でイーヘブ呼びで通ってるって言ってたが
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-5UCg [36.11.225.49])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:29:52.04ID:24kjoc3gM
フェンダーのクリアランスにゲンコツ入ってた時代からしたら純正でこの低さでおじさん歓喜
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-kP8h [60.150.246.108])
垢版 |
2022/11/01(火) 22:27:11.91ID:bgHPD/1L0
こちらもFL1で初めてmt半年乗ったけど>>52の言う通りだいぶシフトは滑らかになった
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-3bG1 [14.9.117.32])
垢版 |
2022/11/02(水) 08:27:52.29ID:IxGUjawP0
civic ehevの説明書、減速セレクターの補足のところで「高電圧バッテリーが満充電時、低温時、高温時」には「セレクターを引いても減速の強さが変更されずに表示が点滅します。また自動的に減速の強さが弱くなったり解除することがあります」となっていますが、坂道下りに減速セレクター使って、突然ブレーキの効きが悪くなり、フットブレーキ多用したという経験した人いますか?
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e88-MF3i [111.96.230.187])
垢版 |
2022/11/02(水) 09:20:44.71ID:BiZYwqXF0
どんどん北米特化の毛色が濃くなってると認識すれば納得は出来る
新型ハイランダーの見た目見てみろよ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-Qydh [1.79.83.42])
垢版 |
2022/11/02(水) 10:54:05.07ID:A4YIbbebd
>>92
9月中旬にehev 赤納車したんだけど
ROM専だから報告してなかった。

ちなみに4月に予約したから
めっちゃ不安な気持ちでモータージャーナリスト達の
レビュー動画観たけど絶賛してたから安心できたな。
特に足回りとかの車としての完成度の高さは400万だしても手に入らないこともあるだろうし満足してます。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-EITW [49.98.55.102])
垢版 |
2022/11/02(水) 11:50:59.13ID:aLB4JDlNd
>>83
シビックとしてのcmはwebしかないけどホンダハートのcmは地上波で普通に流れててタイプRがでてた
企業cmだから車名は出てないが

https://i.imgur.com/xqVhfb9.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況