X



【MAZDA】マツダ総合スレvol.149【Be a driver.】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 12:44:51.86ID:Bmeme1OV
○MAZDA公式
http://www.mazda.co.jp/
http://www.mazda.co.jp/blog/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.143【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584168144/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.144【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585688982/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.145【Be a driver.】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587101139/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.146【Be a driver.】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588264781/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.147【Be a driver.】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589624920/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.148【Be a driver.】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591236923/

*スレ立て時は必ず1行目に以下の1行を挿入してワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 06:54:11.82ID:ywQUvq1W
>>885
マツダディーラーは知らんが車検取り扱う自動車用品店や整備会社、SSじゃ普通にあるぞ
法定費用の保険税金は前納しないと車検受けられないから預り金で先払い
整備費用は売掛金なんで後払いクレジットも可みたいに
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-Ju9c [126.182.124.36])
垢版 |
2020/07/09(木) 07:52:38.57ID:/uViwcKAp
>>904
そんな事誰も言ってないだろw 燃料投下すんなアホ笑
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spdd-LRpg [126.236.97.130])
垢版 |
2020/07/09(木) 08:19:43.82ID:zaXTXbuSp
なるほど。みんなありがとう。
じゃあ次のCX-8は買おう…
マツコネ2を待ってたんだ…
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-00L0 [49.106.212.48])
垢版 |
2020/07/09(木) 09:15:56.11ID:4VmhJp6yd
マツコDX2
デカそうやな
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 18:38:30.13ID:phSsepcm
>>911
生きるか死ぬかのラージFRに勝負かけるときに売れない現行モデルにコスト惜しまず改良なんかできるか?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792f-OA3V [218.227.37.225])
垢版 |
2020/07/09(木) 18:45:38.99ID:MenVAO+U0
死ぬ一方通行のラージFR
0916sage (ササクッテロラ Spdd-LRpg [126.152.77.77])
垢版 |
2020/07/09(木) 19:23:06.58ID:TMV76VwXp
まぁ、マツコネこのままでフルチェン迄
商品価値が持つとは思えないがね…
しかも、ラージの開発遅れでしばらく
フルチェンも無いみたいだし。
6.CX-8辺りはフラッグシップって言ってる
だから、幾らなんでも2と同じナビじゃ
話にならんだろw
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792f-OA3V [218.227.37.225])
垢版 |
2020/07/09(木) 23:45:50.55ID:MenVAO+U0
FF4気筒スカイアクティブX
2リッター180馬力で315万最低グレード

FR6気筒スカイアクティブX
3リッター270馬力で472万最低グレード

駄作マツダの2.5ターボで十分だろ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-Ju9c [126.182.124.36])
垢版 |
2020/07/10(金) 04:17:07.65ID:GOXwLiedp
>>926
直4 2.0X 180PS/224Nm ハイオク
直6 3.0X 270PS/336Nm ハイオク

直4 2.5T 253PS/440Nm ハイオク
直4 2.2D 190PS/450Nm 軽油

2.5Tと2.2Dってこんだけ性能あるのに2.0Xより安いんだよな。やっぱXと直6は絶対に要らない。てかXと直6の入る隙が無い。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 06:13:01.87ID:LycUZRCr
>>924
それじゃあ、魂代が赤字(笑)
X化、6発化、3リッター化、これだけで2.0G比150万円プラスはいくだろ
新FRシャシで50万円
ベースグレード450万円〜くらいか、ディスカウントしても
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d54-ZBJp [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/10(金) 07:09:46.26ID:+T6rsfbk0
マツダの直6とFR用シャーシはトヨタに供給枠を献上させられて
それぞれ次期スープラと次期レクサスISにも使われるんだよw
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-Ju9c [126.182.124.36])
垢版 |
2020/07/10(金) 07:25:35.89ID:GOXwLiedp
>>933
直6 3.0Tなら理解できるが、直6Xだと2.5Tに惨敗しそうだけどな。まあ直6X売りたいから2.5T廃止にする愚行をやるんだろうけど。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-Ju9c [126.182.124.36])
垢版 |
2020/07/10(金) 07:28:55.45ID:GOXwLiedp
>>934
自前でFR車台持ってて、ヤマハやBMWという最強のエンジン屋がパートナーにいるのに、わざわざマツダから供給受ける訳ないだろ?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 07:32:48.70ID:yULisGnI
>>933
縦置き2.0GやATは開発してんの?
RF用いじくればすぐにできるレベルなんかね
煤D2.2ユニットも縦置き用開発してんの?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d54-ZBJp [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/10(金) 07:37:42.56ID:+T6rsfbk0
>>936
トヨタの新しいFR用はデカくてISに合わないし
BMWとの協業は長続きしないから
主従関係が下のマツダから供給してもらうのが楽
86もスバルが日本企業だからそれなりに売れたんだし
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 07:58:44.46ID:QOd2rHZe
>>938
小さくすんならともかくISはニューアーキテクチャLでカバーできる
マツダと共同開発してわざわざ商品価値下げるようなことする訳がないし
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d54-ZBJp [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/10(金) 08:12:35.49ID:+T6rsfbk0
>>941
それが出来ないから現行ISはフルモデルチェンジしてないんですよ

確かにLSをマツダと共同開発はしないけど
ISなら十分ありえるでしょ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 08:17:17.91ID:QOd2rHZe
>>943
台数が出ないからだよ(笑)
マツダに都合よく妄想したいおかしなヤツ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 08:55:32.73ID:QOd2rHZe
>>947
重度のベストカー脳症か
逝くのも近そうだ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-Ju9c [126.182.124.36])
垢版 |
2020/07/10(金) 09:52:42.39ID:GOXwLiedp
>>940
直6は北米向けなんだし、北米は罰金刑無いんだからCO2関係無いでしょ。
そもそもCO2の事考えるなら、ただでさえ高コストなXを高額な直6にするより、PHVにした方が安く済む。PHVは規制の抜け道があるし、補助金もあるんだから。

やっぱXは五味。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-Ju9c [126.182.124.36])
垢版 |
2020/07/10(金) 10:11:27.39ID:GOXwLiedp
>>952
いや、むしろトヨタがエンジン自社開発しても流石ヤマハとか言われる場合もよく聞くぞ。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792f-OA3V [218.227.37.225])
垢版 |
2020/07/10(金) 10:37:58.71ID:8Z7KLYKx0
マツダ信者にとってはFR直6がトヨタに
という提灯記事を脳内変換して、リアルな仮想現実になったんだよね

ISマイナーしてあと数年はこのままだし
トヨタにはV6HV,V6ターボあるしマツダ製なんて死んでも使わないから安心だね

直6ならBMW使うよ。いやならヤマハね
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792f-OA3V [218.227.37.225])
垢版 |
2020/07/10(金) 10:41:08.23ID:8Z7KLYKx0
スープラは中身BMWだし、トヨタは割り切ってるよ

マツダ製直6スカイアクティブXなんて使ったら会社傾くよ

傾くのはマツダだけね

トヨタは5%の提携株価値が半分以下になったし持っていても負債だから提携解除ね
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 10:46:31.61ID:DmbN9/M7
スープラがBMWの直6積んだのは騒音規制強化前にリリースして“らしい音”を出したかったから
自前でイチから開発したらリリースが規制強化後になるという事情
マツダの直6なんざトヨタにとって必要ない
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792f-OA3V [218.227.37.225])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:07:52.92ID:8Z7KLYKx0
マツダ3はファミリーカーだから広さ優先でFF
FRにしても誰も買わんよ

マツダはプレミアム路線でクラウン、BMW5のポジションに入りたい妄想があるんよ
そのためのFR直6

むかしのユーノスコスモになって死ぬだけだけどね
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-NNlR [49.104.11.139])
垢版 |
2020/07/10(金) 14:47:59.88ID:cpxJeg2id
>>970
すげぇマツダが安く実現したら売れるかもね
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792f-OA3V [218.227.37.225])
垢版 |
2020/07/10(金) 14:57:12.45ID:8Z7KLYKx0
>>973
20Xのスーパーチャージャーは高回転のパワー獲得用が目的でしょうか?
20Xのマイルドハイブリッドは低速域のトルク稼ぎが目的でしょうか?
スカイアクティブXが駄目な理由を教えてください
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792f-OA3V [218.227.37.225])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:09:19.75ID:8Z7KLYKx0
>>976
やっぱ専門家の意見を聞くべきじゃない?

20Xはターボを使わなかったのはダウンサイジングターボを使わないと宣言してしまった糞なプライドのせいか?

なのに2.5Tでターボを使った矛盾を教えてください。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792f-OA3V [218.227.37.225])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:14:59.73ID:8Z7KLYKx0
>>973
エア・サプライとかいうワケのわからない名称ですが実はスーパーチャージャーなのはどうしてでしょうか?
過給機使ってたった180馬力の理由を教えてください。
今時3000回転という高回転で最大トルクを発生するのはなぜでしょうか?
マイルドハイブリッドを取ると低速トルクがなく燃費もガタ落ちでしょうか?
スカイアクティブXは世界で爆死なのに直6のメインなのはなぜでしょうか?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-GwBP [126.186.208.101])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:37:53.42ID:1RZ/2NaR0
>>979
>エア・サプライとかいうワケのわからない名称ですが実はスーパーチャージャーなのはどうしてでしょうか?
>過給機使ってたった180馬力の理由を教えてください。
>今時3000回転という高回転で最大トルクを発生するのはなぜでしょうか?

スーパーチャージャー原理だが、パワーアップ目的ではないため、ほとんどトルクや馬力は上がらない。
そのためエアサプライというワケのわからない名称にしている。

>マイルドハイブリッドを取ると低速トルクがなく燃費もガタ落ちでしょうか?

いいえ。2.0Gのマイルドハイブリッドと同じくかわりません。

>スカイアクティブXは世界で爆死なのに直6のメインなのはなぜでしょうか?

直6はXとDです。
Gはディスコン予定です。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c54f-k+PU [110.66.123.74])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:56:55.37ID:oYjk2kdw0
いまだ、過給機がパワーアップって・・・・・
おじいたちはまだ280馬力戦争やってるのですか?
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 17:46:44.64ID:8GgED2Wg
>>983
不活性燃焼ガスを大量に押し込まないと回らないから過給機使って
フレッシュエアも押し込んで何とか2リッターの出力確保してるん
だろXは
2bar過給、NAなら4リッター相当で180PS(笑)
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b2-LRpg [180.145.34.187])
垢版 |
2020/07/10(金) 20:00:57.54ID:9Jf3CsQj0
>>937
初期にRX-8ベースのアテンザに積んでレース出てたよ
アメリカでの話だけど
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792f-OA3V [218.227.37.225])
垢版 |
2020/07/10(金) 20:35:22.57ID:8Z7KLYKx0
>>983
>>985

だよね。過給機つかってなんとか・・・の180psだよね。
で最大トルク発生回転数もなんとか・・・3000rpmという結果だよね。

>いいえ。2.0Gのマイルドハイブリッド

これ低速トルク曲線図ってMHV無しと比べてどうなの?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-Pwrf [60.98.165.228])
垢版 |
2020/07/10(金) 22:32:06.11ID:7kNBNzWn0
>>990
金がなくて苦しい経営下でいつもヒット車出すけど共通して言えるのは同車格のライバル車より割安だったこと
質感に対すコスパ見出しても同車格の中で高いと頭打ちするよね
CX-5は他メーカのSUVの新車が全然ない期間に物珍しいディーゼルで売り出したのが奇跡的にハマった
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69fd-angq [160.237.163.240])
垢版 |
2020/07/11(土) 00:10:33.77ID:8T80xet90
ラージどうにかして止まらんかな
コロナ渦でもお構い無しに前に進めるのはラージ=髭のオナニー集大成だから
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況