X



【W204】メルセデス・ベンツCクラス 51【S204】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 06:31:53.14ID:/eTYXyNO0
前スレ
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 50【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579254177/
過去スレ
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 49【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570823804/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 48【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563348400/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 47【S204】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556542956/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 46【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544003835/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 45【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535204046/
】メルセデス・ベンツCクラス 47【S204】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556542956/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 46【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544003835/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 45【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535204046/
参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 08:31:55.71ID:kvbG8DeR0
小田オート最強
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:52.59ID:+MSs+1Yt0
関西方面でのメルセデスを得意とするショップは小田オートとMBworksが双璧な気がする
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 09:30:40.87ID:ONTTdvy40
小田って初耳なんですが、関東人でも相手にしてもらえますか?
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 10:34:44.90ID:b5sUVrYP0
>>505
ふっかけても文句言わず払うから関東人は大歓迎って言ってたよ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 14:23:47.31ID:kvbG8DeR0
小田まんせー
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 14:34:06.17ID:gKoeJG1L0
>>501
乗ってる人はすごいベンツに乗ってるつもり
でもまわりから見ると、変なエアロついた小ベンツ

ボクシーやセレナにも煽られます

自己肯定感が欲しければポルシェにした方が良いよ。
ケイマンならC63と同じで買えるでしょう。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 16:24:35.63ID:kvbG8DeR0
ケイマン、荷物乗らんでしょ、無理
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 16:51:37.79ID:49N4M8c70
>>510
結局自分が何に乗ってるかは語らず…
ダサいね君…そして臭いね君…w
世の片落ちの車の全スレ行ってディスってこいよwさあ忙しいぞ、行ってらっしゃい基地外wそれからここにはもう来ないでね、臭いからw
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 19:55:43.55ID:QibKdg7C0
俺も小田派
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 23:44:19.64ID:QibKdg7C0
シーバースでしょ
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 04:29:50.38ID:fyEgiMTp0
オフィスK
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 12:58:48.96ID:m7ajWO3w0
c63ルックの社外バンパーやらエアロ付けてる人いる?
フィッティングとかどんなもんやろ?
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 13:21:41.25ID:aT8Xc3X+0
>>520
前に青山ピットインに置いてあった後期C180セダンにC63タイプエアロ付いてたやつ見たけど、フロント周りの寸詰まり感半端なくて笑えた
63ってフロントピラーより前は全部別物なので形だけ似せても寸足らずなのは違和感ありまくり
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 15:23:53.20ID:3Ws6ppj/0
>>520
アメリカ製の前期USタイプC63ルックフロントバンパーを付けてたけれど6万位する奴だったので合いは良かった
中華のマフラーエンドとか一式セットで5万位の奴はゴリゴリ加工しないと取り付けられなかった
同じく中華でFRP製の前後左右で10万位の奴は自分で取付穴をあけないと駄目だったけれど形状的には非常に良かった
PP製の奴よりFRPの奴の方がキッチリ形が出来てて穴位置も自分で決めるので良い感じにつく気がする
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 15:27:14.96ID:m7ajWO3w0
>>521
となるとリップスポイラーあたりまでが無難か…。
リア回りもヒンソーなのでなんとかしたいんだが1本マフラーじゃなぁてのもある。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 15:29:55.20ID:GN4mJ/tP0
>>520-523
俺C350でC63ルックにしたくとりあえずはマフラーをカッターだけ4本出しにしたけどフロントバンパーとかはそのままのほうが無難かな?
マフラーだけど今はC63純正を入れたくなった
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 15:32:35.94ID:aT8Xc3X+0
>>523
貧相というか素っ気ないので俺は>>201にした
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 16:54:13.35ID:CfEViqf40
>>515
はい、型落ちベンツ君の定番

発狂

いただきましたww
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 16:57:26.95ID:CfEViqf40
型落ちC180に重いアルミ履かせてさらに亀にするとかwww

ただでさえ、フィットにも負けるくらいのドンガメなのにww
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 17:41:49.63ID:GN4mJ/tP0
>>528
こいつ何言ってるんだ?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 18:01:31.71ID:m7ajWO3w0
205スレやGLAスレやレクサススレから往復して204スレを活性化してくれてる功労者だよ。
ハイブリッド車が大好きらしい。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 18:04:54.06ID:aT8Xc3X+0
なんか車の勝ち負けとか基準が分からんので意味不明だが、ID真っ赤にしてネガティブな3連投するようなのが人として負けなのは理解できたw
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 01:42:31.20ID:i797ul2g0
>>524
C63用を流用すると長さとか取り付け位置とか触媒とかで結構面倒って聞いた記憶がある
国産マフラー屋でV6用のC63ルックというか、4本出しでC63リアデフューザー用と普通のリアディフューザーを加工するのを選べるのが出てたはず
ステアリングロックのモーター部をダミーに交換してもらった時に取り付けているのを見た
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 11:03:45.39ID:PSk/wgUe0
c180だと、煽られたりしますか?
普通の人は180とか分からずベンツなら、譲ってくれそうと思うますが、どうなんでしょう
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 11:10:57.28ID:W2iJubFc0
C180だから煽られるとかベンツだから譲られるとか、そういう考え方がそもそも違う気がするけどなぁ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 11:16:00.68ID:W2iJubFc0
>>532
63の純正マフラーは長さは大丈夫なんだけどフロント側のタイコが2in2outになってるので、4気筒車に付ける場合はin側をひとつ塞がないとダメ
あとは吊り下げフックとか遮熱板とかは350や63のがボルトオンで使える
取り付けに関する問題は大したことないんだけど、1.8Lに対して容量がありすぎて抜けが良すぎるのが問題
そもそも6.2Lと共用できるわけないからね
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 12:24:18.69ID:vhRpUyk+0
>>533
煽る奴は相手がどんな車でも煽るよ
まあフルスモのSクラスならもしかしたらって程度w
基本ベンツに乗ってるからって周りから特別扱いはされない
それよりスマートでジェントルな運転を心がけて運転してれば煽られる事はない
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 12:35:58.02ID:xQl8L4xF0
メルカリとかに2万くらいで出ているNTG4.5ナビ更新のは最新版??
「NTG4.5(NTG4.7)2019年度版地図データGracenote データーベースV10プログラムアップデータとライセンスキー」
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 12:52:52.34ID:zhxS2B1S0
たまにヤフオクとかでc200用の4本出しマフラー出てるけど車検とか低速トルクスカスカになったりとかは大丈夫なの?
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 14:25:00.54ID:7I57h6eq0
>>535
ていうことは350の場合は4気筒車に比べてまだ作業的にはやりやすいという感じかな?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 14:44:39.42ID:o8+26/Z70
>>537
去年更新されたヤツですよ(中身は2018年)

Navi Expertから直接買ったほうがいいんじゃないの?
その出品者もそこから仕入れて転売してるだけかと
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 15:26:22.54ID:W2iJubFc0
>>539
比較すればセンターマフラー以降は追加パーツが不要になるので4気筒車よりはマシ
でもフロントパイプの径とか合わないから結局加工が必要になるのと、やはり排気量の差から来る容量過多なのは如何ともしがたい
あと63純正マフラーってリヤエンドがかなり無理な取り回しだから効率的には良くないよ
4気筒でもV6でも、トルク落ちて上まで回らないという残念な仕様になる
AMGのマークが欲しいだけのマフラーだね
同じコストかけるならそれ専用に設計されてるシュレンザーとかの方が良い
>>538のいうヤフオクにあるなんか無名のやつも音だけ見た目だけの残念なやつが多いね
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 18:23:33.11ID:odpuE3JL0
>>542
シュレンザーは前期の300用はあるけど後期の350用って作ってなかったような?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 18:52:25.53ID:W2iJubFc0
>>544
頼めば作ってくれるよ
>>201も特注だよ
1ヶ月で出来上がって一旦取り付けて、音量調整とかにまた2週間ほどかけた感じ
名古屋まで3回くらい往復したw
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 20:26:44.03ID:sUJnQ9Gf0
となるとc200の場合はカッターのみ換えて右はダミーか…。ダミーの位置決めがやっかいそうだな。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 20:44:43.07ID:6Qd58a1t0
ダミーw
なんでそうなるのwww
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 09:36:41.80ID:1CSxWZnO0
>>543
もう最新は出ないでしょ
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 14:06:17.62ID:w448HE4A0
201のCが小ベンツと言われていたのと同世代の124より204のほうが大きいw
何を持って「小」と言うかだな
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 17:11:46.56ID:B9yCTbCZ0
Awwwwwwwwwwwwwww
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 17:20:52.46ID:XpD0u2uz0
1800ccにC63のマフラーを取り付けると、ノーマルより静かになる。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 17:59:06.89ID:/RDcbLpm0
元々は190Eとかが小ベンツ
その後継がCクラスだから小ベンツを継承
いわゆるベンツのスタンダードはEクラスなんじゃない?
Aクラスは、、、なんだろ?極小ベンツ?
Bクラスはゴミ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 19:26:44.92ID:V2N8uqKp0
小ベンツって響きは良くないけど190Eの当時の新車価格800万とかなんだよな
親戚の叔父さんが赤い190E乗ってて当時憧れたよ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 22:51:38.26ID:A7nJpAvM0
>>560
190Eは800万もしないよ。

ちなみに小ベンツよりも、ソアラの3.0リミテッドの方が高かった。
それでもソアラの方が飛ぶように売れた。

ようは小ベンツなんてゴミってこと
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 22:53:33.34ID:A7nJpAvM0
小ベンツ 201
安ベンツ 202
ベンツ? 203
ベンツ笑 204
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 23:24:08.03ID:U6AeWdof0
190Eの新車価格は3,950,000円から8,510,000円
柏原芳江が初心者マーク付けて乗ってた。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 00:14:39.60ID:NxL8gfgS0
Bクラスって何のために存在してるのかよく分からんよな。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 00:30:35.84ID:enwiiRx40
一度乗ってみ
後席はEより広くて荷物も積めるのに車自体はそんなに大きくない
ファミリーカーとしてはひとつの答えなのでは?
代車で借りた時にこれもアリかと思ったが所有しようとは思はなかった
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 00:36:39.37ID:MhtkoL+k0
>>563
小ベンツとかソアラとか言ってる団塊で世代がわかるw歳バレてるぞおじいちゃん、これだけベンツに執着してるって事は乗りたくても金がなくてかえなかったんだなwwコンプレックス丸出しのおじいちゃんかよ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 10:02:57.65ID:Jvt6X0Rm0
>>566
だからみんな所有したくないと思うんじゃw
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:49.52ID:enwiiRx40
自分は確かに所有しようとは思わなかったけど それで「みんな」と結論付けることはしないよ
ちょっと短絡的すぎやしないか?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 11:26:10.48ID:Jvt6X0Rm0
売れてないしwww
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 12:34:23.59ID:CKwrL/CL0
Bクラスは致命的にカッコ悪いと感じる
正直言って、どれほど良いクルマだったとしてもあのデザインのクルマを所有するのは我慢できん
あくまでも個人の感覚だから、アレがいいじゃんって言われれば他人のセンスは否定しないけどね
価値観は人それぞれだし
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 12:48:49.13ID:lipZN0tB0
>>567
お前が爺だろ?

小ベンツに40超えてバリューローンで乗ってるくせにww
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 12:49:15.54ID:HM4wAOAN0
BはSUVもミニバンもちょっと大きく感じてセダンは運転しにくいっていう方に需要があるのでは

知り合いの医者の奥さんがそんな感じで、メルセデス買おうか考えてるって話したらめちゃBを推してきた
荷物いっぱい載って運転しやすくてもうすぐ10万キロいくけど故障しないいい車だと
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 12:52:20.09ID:lipZN0tB0
>>567>>568
今時、ベンツなんかを特別な車だと思ってるんだww

おれはベンツに乗ってるんだぞー!ってどやってるの?

金持ちなら、普通LSに乗るけどな。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 13:06:12.06ID:YJbPrm4u0
相変わらず答えなんないことにウダウダとw
近所にBとSL63が並んでる家があるけど、
三代続いたヤナセ顧客の家とか、若夫婦の
ファミリーカーにちょうどイイんだろ。
ヤナセから来る雑誌によく出てるじゃん。
顧客に他のメーカーやお店に目を向けさせない
ってマーケティングの王道の一つだし。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 14:08:21.72ID:NvKfp0su0
LS www
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 15:05:16.22ID:f9CZzGjA0
来年あたりフルモデルチェンジ入ると、今のは暴落しますか?
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 15:10:51.39ID:+5w82a480
Bは便利だよ。走りもしっかりしてるし奥様のセカンドにちょうどいい。中古相場安定してるのが人気の証拠。シンママの愛人に買い与えたら手放せんって言ってる。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 16:39:58.46ID:NxL8gfgS0
SLかと思ったらLSか,
LSって韓国人や中国人に人気あるんだよね。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 16:43:31.61ID:Jvt6X0Rm0
>>581
もう暴落してるんで、同じです
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 19:32:56.88ID:f9CZzGjA0
>>585
そんなんですか?じや、買い時ですかね?
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 19:39:55.05ID:Jvt6X0Rm0
今でしょ!?
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:21:21.85ID:pux8hQ9e0
近所の医者の奥さん()はCLA乗ってるぞ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 22:17:44.52ID:enwiiRx40
>>589
latestは最新のという意味で最後という意味はない
最後の を意味するのはfinal
中学の英語レベルだぞ?大丈夫か?
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 23:18:25.49ID:KqdQE4A60
>>590
確かロシアサイトだろ?
ネイティブじゃないから意味違えて使ってたりするんじゃないかと疑ったわけ
もちろん >>590 はその位のことは考えて書き込んでるとは思うけど
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 04:29:49.20ID:MAypLwGR0
ネイティブだからとかそういうレベルの単語とか言い回しじゃないだろw
仮にそうだとして、奴らの英語力に対してこの1語だけ気になったのか?
辻褄の合わねえ言い訳してんじゃねぇよw
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 04:32:26.36ID:Sr3L14hn0
CLAはAクラスだから格下だし安い。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 12:12:14.56ID:UF6IkhHZ0
Bクラスってたまに見かけるけど洗車もろくにされてなく、小傷だらけの車体ばかりな気がする。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 13:36:11.06ID:2uX4iAEE0
もうそんなに必死になんなくても…
latestを最後という意味で使ってるかもと想像するというのが、ちゃんと英語学んだ人ならありえないでしょということだろう
そんな突飛な想像するならその言葉以外にも色々可能性出てきてキリがない
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 13:41:08.67ID:sqAWIL2G0
>>596
あと、その他の最新版にはlatestが付いてないのも疑問の一つだよね
そういう諸々の理由で「もしかして」と書いただけなのに、
中学英語教室を始めたのが間違い
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 14:11:34.12ID:cY0to1pY0
>>598
5.5とかも最新版は全部latestって書いてるけど?
そもそもバージョンがないやつはlatestが付かないだけだろw
もうID真っ赤にして連投しなくても別に責めてるわけじゃないから泣くな
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 14:21:28.54ID:sqAWIL2G0
>>599
そちらも同じ回数書いてるんだけど?
なぜそんなに必死なのか分からないんだけど

説明文のではなく、商品写真下に大きく書かれている部分に唯一書いてあるからだよ>latest
バージョンに関しては V というのがそれだろ
米国だと V20 
その横には書かれていない
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 14:26:28.69ID:sqAWIL2G0
ああ、なるほど
ID違うから違う人だと言いたいわけだ
ならこちらだけ複数回書いているわけだな
そこは訂正しよう
こちらだけ真っ赤だw
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 14:28:08.25ID:fHc9pEBu0
こちらだけw
周りがみんな敵に見えるのかねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況